[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3601人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2824596.jpg[見る]


画像ファイル名:1700645227703.jpg-(66430 B)
66430 B23/11/22(水)18:27:07No.1127035884+ 19:52頃消えます
やすい
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-162148 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/22(水)18:28:11No.1127036230そうだねx25
要らない
223/11/22(水)18:28:52No.1127036456そうだねx18
たっけ!!
323/11/22(水)18:29:22No.1127036594+
男のフィギュアは売れねえのか
423/11/22(水)18:29:34No.1127036657そうだねx4
たっか…
523/11/22(水)18:29:38No.1127036688+
figuartsチェンソーマン持ってるから…
623/11/22(水)18:30:03No.1127036812そうだねx27
純粋に完成度が低いからじゃねーかな…
723/11/22(水)18:30:06No.1127036822そうだねx9
まあいいかよろしくなあ…の方
823/11/22(水)18:30:09No.1127036850+
付属品そこそこあるとは言えfigma今定価こんな行くのか
923/11/22(水)18:30:16No.1127036895+
>SMPチェンソーマン持ってるから…
1023/11/22(水)18:30:19No.1127036918+
普通にたっか
1123/11/22(水)18:30:33No.1127036999+
ミニプラなら色々と弄り様もあるんだがなぁ
完成品はいらん
1223/11/22(水)18:30:42No.1127037052そうだねx6
顔なんとかしろ
1323/11/22(水)18:32:04No.1127037508+
ポチタが付いてくる所位しか良い所がねえ
アーツがマジで動くし発売も早かった
1423/11/22(水)18:32:35No.1127037668そうだねx7
デンジのプレイバリューがあるとはいえアクションフィギュアとして抜群に出来が良かったフィギュアーツに8か月遅れをとってんだぞ
需要なんか大して残ってねーよ
1523/11/22(水)18:33:14No.1127037872+
ポチタが一番出来いいじゃん
1623/11/22(水)18:34:26No.1127038269+
アーツもデンジの差し替えパーツ最初から付けて欲しかった
1723/11/22(水)18:34:56No.1127038450+
画像大きくして見たら久々だからプホって笑ってしまった
マジでうどん吹いちゃったよ誰だよコイツ
1823/11/22(水)18:36:15No.1127038884+
予約でこのお値段なの?
1923/11/22(水)18:36:19No.1127038907+
あれだけファンが望んでた口半開きじゃないほうなのに…
2023/11/22(水)18:36:23No.1127038933そうだねx6
アーツでチェンソーマンとデンジそれぞれ買ってもfigmaの定価ぐらいなんだよな
2123/11/22(水)18:38:03No.1127039447+
>予約でこのお値段なの?
発売済みの在庫をブラックフライデーセール対象商品として別枠の予約扱いで注文取ってる
2223/11/22(水)18:38:16No.1127039531+
スレ画まだ発売してないの…アーツはとっくの前に出てるのに?
2323/11/22(水)18:38:49No.1127039729+
これだけじゃなくてfigmaって高すぎる
2423/11/22(水)18:40:03No.1127040115+
アーツはアクションフィギュアとして最高だったから作品知らん人やアニメにがっかりした人にもおすすめできる
そんな状況でこっちを買う理由はなさすぎる
2523/11/22(水)18:40:09No.1127040142そうだねx10
>これだけじゃなくてfigmaって高すぎる
ハハハ
バンダイの商品が異常に安いだけですよ
2623/11/22(水)18:40:54No.1127040381+
原作1巻表紙のカラーリングとかだとあんまり意識しなかったけどこうして白と赤い線の彩度がはっきりすると学生の運動靴みたいだな
2723/11/22(水)18:43:13No.1127041161そうだねx9
figmaは可動範囲も時代遅れでもういいかなって感じ…
2823/11/22(水)18:44:40No.1127041618+
>figmaは可動範囲も時代遅れでもういいかなって感じ…
関節のアップデートが本当にされてないからね…
2923/11/22(水)18:44:40No.1127041620そうだねx1
40%オフで8000円って…
3023/11/22(水)18:44:52No.1127041683+
同時にフィギュアーツ出たらそりゃ負けますよ…
3123/11/22(水)18:45:58No.1127042021+
マキマもアーツだと布コート付きで出すらしいしfigmaで揃える旨味がほぼ無い
3223/11/22(水)18:46:10No.1127042072+
アニメ版のグッズとしてはこんなもんの方がお似合いかもしれない
3323/11/22(水)18:48:32No.1127042828+
元値がビューッ高すぎじゃない・・・?
3423/11/22(水)18:48:46No.1127042903+
パワーちゃんはどっち買えばいいんだ?
3523/11/22(水)18:49:10No.1127043034+
元が高い
3623/11/22(水)18:49:13No.1127043055そうだねx9
>元値がビューッ高すぎじゃない・・・?
射精すな
3723/11/22(水)18:49:20No.1127043097+
アーツだとポチタの表情も変えれる
まあ分割線気になる人はいるかもだが
fu2824596.jpg[見る]
3823/11/22(水)18:49:28No.1127043138+
途上国の人件費が上がってるからフィギュアは昔みたいな値段にはもう戻らないよ
3923/11/22(水)18:49:56No.1127043258+
フィギュアーツは可動ずっと研鑽し続けて最近は鬼門だったスーツのシルエットライン崩さないようデザインしてるから好感持てる
figmaお前少しは見習え
4023/11/22(水)18:50:20No.1127043365+
アーツはパワーちゃんも良い出来だ
4123/11/22(水)18:51:00No.1127043580+
単純に顔が似てねえ
4223/11/22(水)18:51:06No.1127043608+
アーツマキマさん楽しみ
コート付けてくれるのが偉い
4323/11/22(水)18:51:50No.1127043835+
>パワーちゃんはどっち買えばいいんだ?
全部アーツで揃えた方が並べた時のサイズや造形の違和感なくていいぞ
女キャラはfigmaじゃないとってほどの強みはもうない時代だから
パワーのみ買う場合でも別にfigma選ぶ理由は薄い
4423/11/22(水)18:51:59No.1127043873+
関節とか値段とか置いといたとしてもアーツの方はチェーンソーに血がついててくぅ~これこれ!ってなるんだよな…
4523/11/22(水)18:53:56No.1127044493+
figmaはアーツより遥かに柔らかい軟質パーツって強みがあるのになぁ
4623/11/22(水)18:55:09No.1127044899+
パワーもfigmaの方が2000円くらい高いけど付属品の量でも負けてる
4723/11/22(水)18:56:11No.1127045250+
昔はfigmaって信頼あるブランドだったんだがな…
ここ数年でもフロム系の狼とか狩人はいい出来だったんだが
4823/11/22(水)18:57:38No.1127045753+
figmaセイバー2.0はいい出来だった
あれはよく考えられてて動かすの楽しいし可愛い
4923/11/22(水)18:58:53No.1127046197+
フロムゲーとかリアル系のfigmaは抜群に出来が良いんだけどね
流行りのアニメ系はダメダメだと思う
5023/11/22(水)19:00:12No.1127046641+
高すぎんだろ
5123/11/22(水)19:00:48No.1127046857そうだねx1
>昔はfigmaって信頼あるブランドだったんだがな…
いや安いし量出るからありがたいってブランドだったよ
5223/11/22(水)19:00:59No.1127046932+
そんなことより下のフィギュア(一般)ランキング3位に驚いた
5323/11/22(水)19:01:51No.1127047244+
>いや安いし量出るからありがたいってブランドだったよ
値段上がってるのにそこまで出来が良くなった感じしない
5423/11/22(水)19:02:27No.1127047451+
なんかヒョロくない?
5523/11/22(水)19:03:17No.1127047726+
>流行りのアニメ系はダメダメだと思う
展開がクソ遅いのも厳しい
5623/11/22(水)19:03:23No.1127047760そうだねx1
40%引きでも元が高いとうn…
5723/11/22(水)19:03:36No.1127047831+
アニメ効果で購買意欲を削がれた
5823/11/22(水)19:03:39No.1127047853そうだねx4
>値段上がってるのにそこまで出来が良くなった感じしない
出来を良くしたから値段が上がってるのではない
物価のせいです
5923/11/22(水)19:05:23No.1127048463そうだねx1
中国のおばちゃんの人件費の上昇マジで洒落になんないな…
6023/11/22(水)19:05:25No.1127048484+
>フロムゲーとかリアル系のfigmaは抜群に出来が良いんだけどね
PVCに軟質素材であの手の重厚なヤツよりアニメ系の方が相性よさそうなもんなんだけど不思議
6123/11/22(水)19:06:10No.1127048722+
フリーレンはアーツよりfigmaで欲しかった…
6223/11/22(水)19:06:33No.1127048851+
(円が)やすい
6323/11/22(水)19:06:47No.1127048944+
ウマもアーツのやる気すごいだけにfigmaに持ってかれた2人が悲しいボリューム
6423/11/22(水)19:07:51No.1127049309そうだねx1
好きなキャラでもfigmaだと全然欲しくならねえって位には進歩がない
6523/11/22(水)19:09:09No.1127049759+
ツシマの仁さんのfigmaもめちゃくちゃ良いしリアル系は信頼できる
6623/11/22(水)19:09:25No.1127049855そうだねx1
出来がどうこう以前に欲しがる人がいない
6723/11/22(水)19:10:01No.1127050081+
ウマ娘はダスカをどっちが出すかドキドキしながら見てる
6823/11/22(水)19:10:55No.1127050371+
アーツと被らなきゃまだ売れたんだろうが…
6923/11/22(水)19:11:35No.1127050592+
中国のおばちゃん達日対しては最早こき使う側じゃなくて頭下げて作って頂く側だからな
7023/11/22(水)19:13:21No.1127051207+
>中国のおばちゃん達日対しては最早こき使う側じゃなくて頭下げて作って頂く側だからな
いや安い時こそ頭下げとけよ
7123/11/22(水)19:13:37No.1127051317+
フリーイング枠の方がまだ頑張ってると思う
7223/11/22(水)19:13:54No.1127051413+
figmaは流行りに乗って急いで用意した枠は基本的に出来悪いからな
その上急いでる割に発売までは遅いからブームには微妙に間に合わないし
7323/11/22(水)19:15:07No.1127051855そうだねx4
>figmaは流行りに乗って急いで用意した枠は基本的に出来悪いからな
これに関してはどのメーカーにも入れるから仕方ねえ
7423/11/22(水)19:16:36No.1127052383そうだねx1
昔のグッスマはこんなのも出すの!?みたいな面白みはあったけど今はFGOとVばっかのイメージだ…
7523/11/22(水)19:17:45No.1127052817そうだねx3
むしろある程度以上安くするの無理な時代だから多少コストかけて出来よくすることで満足感得られる方向にシフトしてると思うんだよ各社(実際そのほうが売れやすいとも聞くし)
maxはぶっちゃけ単純に値段だけ上がってクォリティ感じる製品が近年少ないんだよな…
7623/11/22(水)19:18:56No.1127053251+
地獄楽はfigmaも予定あるけど無茶だろ…
7723/11/22(水)19:20:41No.1127053903+
名探偵ホームズとか未来少年コナンとかデッドマスターを出してた頃が懐かしい
7823/11/22(水)19:20:53No.1127053971+
キョーッキョッキョ
7923/11/22(水)19:21:07No.1127054041+
figmaは関節の入れ方を全く変えようとしないから
デジプリ系でも顔に比べて体が手抜きで浮いてるんだよね
8023/11/22(水)19:22:03No.1127054357+
>figmaは関節の入れ方を全く変えようとしないから
>デジプリ系でも顔に比べて体が手抜きで浮いてるんだよね
妙に平たい手足とか見るとああfigmaだな…って思う
8123/11/22(水)19:22:05No.1127054365+
figmaの関節は完全に偶然の産物だからどう良くすればいいのか分かんないんだろうな
8223/11/22(水)19:24:32No.1127055241そうだねx4
>figmaの関節は完全に偶然の産物だからどう良くすればいいのか分かんないんだろうな
開発者にリファイン頼んだら全身レベルで設計してきそうだしな…
8323/11/22(水)19:27:04No.1127056182+
大爆死アニメ!
8423/11/22(水)19:28:32No.1127056748そうだねx7
>男のフィギュアは売れねえのか
この出来で1.4万はたとえアニチェ大成功してて二部大盛り上がりでも売れない
8523/11/22(水)19:28:34No.1127056762+
昔のFigmaさわると10年近く前にこのクオリティを!ってなるんだけどね
汚し塗装で雰囲気は出せてるフロム系除くとまったく成長していない…
8623/11/22(水)19:28:36No.1127056781+
投げ売り2000円時代に戻れ
8723/11/22(水)19:28:37No.1127056788+
(パクられたのがfigmaだったかリボルテックだったか思い出している)
8823/11/22(水)19:29:15No.1127057030+
定価と製品の出来が釣り合ってないダメ商品
8923/11/22(水)19:30:09No.1127057393+
>定価と製品の出来が釣り合ってないダメ商品
昔基準にすると他のメーカーにも刺さるからやめよう…
9023/11/22(水)19:30:29No.1127057529+
figma昔から成長してないのに値段ばっかり高くなってるからなぁ
そりゃ勝機見出したフィギュアーツに席奪われるわな
9123/11/22(水)19:30:41No.1127057615+
怪八よりはマシ
9223/11/22(水)19:30:51No.1127057694+
>昔のFigmaさわると10年近く前にこのクオリティを!ってなるんだけどね
>汚し塗装で雰囲気は出せてるフロム系除くとまったく成長していない…
良くも悪くもほぼ進化してないんだよな…10年以上前は凄かったけど今やそれ以上のものが多すぎるというか…
9323/11/22(水)19:31:38No.1127057986+
マクファーレンが可動真似したのはリボじゃなかったか
公に語ってるんだしスポーンの版権使わせて…
アメヤマスポーン待ち続けてる
9423/11/22(水)19:31:44No.1127058022+
>昔基準にすると他のメーカーにも刺さるからやめよう…
最近は高くなった分品質も上がってるメーカーは多いと思う
9523/11/22(水)19:32:18No.1127058246+
まぁラインナップの豊富さ以外はこれと言って褒める所の無いアクションフィギュアって感じには徐々になって来てるね
9623/11/22(水)19:33:04No.1127058530+
>昔基準にすると他のメーカーにも刺さるからやめよう…
それこそスレ画の対抗馬のアーツシリーズなんかは値段上がってるけど毎年クオリティも上がってるぞ
9723/11/22(水)19:33:07No.1127058547+
>最近は高くなった分品質も上がってるメーカーは多いと思う
でも昔のfigmaは当時でも破格だったからなあ…
9823/11/22(水)19:33:12No.1127058578そうだねx2
値段はもう仕方ないそういうもんだ
発売までが遅え!!!
9923/11/22(水)19:33:13No.1127058582+
値段はともかく全部後追いになってるのはもうやめたら良いのに
鬼滅も呪術も全部他社が先に出してるじゃねぇか
10023/11/22(水)19:33:22No.1127058639+
パネル出た時が一番話題になる状態になってる気がする
10123/11/22(水)19:33:51No.1127058864+
>値段はともかく全部後追いになってるのはもうやめたら良いのに
>鬼滅も呪術も全部他社が先に出してるじゃねぇか
まあ人気タイトルは遅れを取っても一定以上売れるとか?
10223/11/22(水)19:33:54No.1127058886そうだねx2
figmaリボは一つ3000円くらいで買えたのマジで狂ってるな…
10323/11/22(水)19:33:58No.1127058907+
>でも昔のfigmaは当時でも破格だったからなあ…
当時のfigmaとリボは今考えても価格設定がおかしい
10423/11/22(水)19:34:00No.1127058920+
>マクファーレンが可動真似したのはリボじゃなかったか
>公に語ってるんだしスポーンの版権使わせて…
アメヤマスポーン待ち続けてる
映画企画順調らしいから色々期待したいね
10523/11/22(水)19:34:09No.1127058971+
リンクとかサムスとか任天堂系出してた頃はすげぇって思ったのに…
10623/11/22(水)19:34:32No.1127059106+
アーツの可動進化見てるといつまでも堅くてあんま動かないなってなる
10723/11/22(水)19:34:41No.1127059174+
サムネ拡大して吹き出しちゃった
顔酷すぎだろ
10823/11/22(水)19:35:36No.1127059526+
>当時のfigmaとリボは今考えても価格設定がおかしい
リボ1500円は売る気あんのかって今でも正気と思えない
10923/11/22(水)19:35:44No.1127059589+
出るの安定してるのレーシングと冬ミクさんぐらいだろ
11023/11/22(水)19:35:53No.1127059649+
>当時のfigmaとリボは今考えても価格設定がおかしい
リボルテックは2000円切ってないと高く感じてしまう!
11123/11/22(水)19:36:25No.1127059870+
真チェンソーマンは欲しいけどデンジーマンは別に…
11223/11/22(水)19:36:46No.1127059989+
1000円くらいでようやく納得できる出来だな…それでも買わないけど…
11323/11/22(水)19:37:19No.1127060186+
リボはいくらなんでも価格下げすぎだし投げ売りしすぎだった
11423/11/22(水)19:37:32No.1127060273+
初期リボは実際あの時代でも値段設定間違えてヤバかったみたいな話は聞くな…どんどん出してどんどん売る!みたいなスタイルだったからギリギリ維持できてたんだろうけど
11523/11/22(水)19:37:58No.1127060446+
>リボルテックは2000円切ってないと高く感じてしまう!
今じゃもうリボというかヤマグチはそこそこのお値段でアメコミヒーローとヒロアカ出すブランドという認識なんですな
と思ってたらアメヤマ名義で美少女連発してきた
11623/11/22(水)19:38:34No.1127060698+
リボは値段もだけどコイン集めたら専用のツールとか新製品まで貰えたのが狂ってた
11723/11/22(水)19:39:05No.1127060916そうだねx1
分割線がブサイク
11823/11/22(水)19:39:27No.1127061033+
リボは雷電出した時も四千円前後で目玉動いて正気かってなったけどその後しばらく仏像ばっか出してた
11923/11/22(水)19:39:49No.1127061156+
昔のリボはPVC表面がすぐベッタベタになるやつあったから値段相応にだいぶケチった造りだったんだろうなとは思う
12023/11/22(水)19:39:52No.1127061177+
今のリボっていうかアメイジングヤマグチは高級路線行ってるけどそっちで正解だと思う
可動域もぶっちぎりトップレベルだし満足感が凄い
12123/11/22(水)19:40:24No.1127061386+
無性別系はそこそこ出来いいけどfigmaの男キャラはかなり鬼門だと思う
12223/11/22(水)19:40:50No.1127061551+
アメヤマはヒロアカめっちゃ出してくれてる
12323/11/22(水)19:40:58No.1127061593+
昔のリボは洗っても洗ってもベタベタが落ちないけどなんとかならないんだろうかこれ
12423/11/22(水)19:41:05No.1127061624+
>今のリボっていうかアメイジングヤマグチは高級路線行ってるけどそっちで正解だと思う
>可動域もぶっちぎりトップレベルだし満足感が凄い
一時期サイズダウンしたブランド展開してたけど低価格路線は無理だったろうしなあ
12523/11/22(水)19:41:25No.1127061745+
なんだかんだヤマグチブランドというか稼働の構造とかはすごいなってなる
12623/11/22(水)19:41:37No.1127061811そうだねx1
1万円近くなった現行リボでリボ球ねじ切れるとうぉぉぉんってなる...
12723/11/22(水)19:41:59No.1127061937+
>昔のリボは洗っても洗ってもベタベタが落ちないけどなんとかならないんだろうかこれ
素材内部の成分だしベタベタが全部抜け切ると柔軟性無くなってダメになるから寿命ですね…
12823/11/22(水)19:42:36No.1127062133+
可動フィギュアはどいつもこいつもアイアンマンが真っ先に塗装がベタベタになって駄目になる
メタリックレッド塗装は鬼門だな
12923/11/22(水)19:42:44No.1127062182+
>無性別系はそこそこ出来いいけどfigmaの男キャラはかなり鬼門だと思う
写実的なやつは外注したりするから塗装の当たり外れ以外はわりと良い感じになる傾向はある
アニメ系はね…
13023/11/22(水)19:42:52No.1127062238+
>素材内部の成分だしベタベタが全部抜け切ると柔軟性無くなってダメになるから寿命ですね…
ロボだぜ!?
13123/11/22(水)19:43:15No.1127062384+
>なんだかんだヤマグチブランドというか稼働の構造とかはすごいなってなる
突っ立たせてもキマらないけど動かしたらもう楽しいしどんなポーズもビシッと決まるから凄い
13223/11/22(水)19:43:26No.1127062449+
>メタリックレッド塗装は鬼門だな
退色も早いしなあ
13323/11/22(水)19:43:50No.1127062609そうだねx1
ポーズ取らせると急にバチバチにカッコよくなるの面白いよねリボ
13423/11/22(水)19:44:11No.1127062729そうだねx2
アメヤマの兵士系キャラ見てると
スネークというかメタルギアまた出して欲しくなる
13523/11/22(水)19:44:36No.1127062882+
最近のfigmaマーベルレジェンドみたいな腹のクリック搭載しだしてるのはビックリしたね
アレ動くっちゃ動くけど見た目の美しく無さが凄いから美少女キャラに搭載するのはちょっと…
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-157616 [link]
13623/11/22(水)19:44:44No.1127062943+
らきすたの頃は2000円そこらで買える高クオリティな可動フィギュアだったんだが…
13723/11/22(水)19:45:13No.1127063103+
なんかズボンの上にパンツ履いてるみたいで嫌だな
13823/11/22(水)19:46:07No.1127063440+
>最近のfigmaマーベルレジェンドみたいな腹のクリック搭載しだしてるのはビックリしたね
>アレ動くっちゃ動くけど見た目の美しく無さが凄いから美少女キャラに搭載するのはちょっと…
> https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-157616 [link]
もうちょっと軟質素材と服の皺で誤魔化せなかったのだろうか…
13923/11/22(水)19:46:15No.1127063491+
>>素材内部の成分だしベタベタが全部抜け切ると柔軟性無くなってダメになるから寿命ですね…
>ロボだぜ!?
関節との保持というか渋みを可塑剤で出してるからロボでもあんまり良くないと思う
どちらにしても可塑剤を封じ込め続ける方法は無いから対策は根気良く洗い続けるしか無い
14023/11/22(水)19:46:45No.1127063663+
アメヤマヴェノムとかもうムキムキでカッコよすぎる
14123/11/22(水)19:47:17No.1127063866+
>なんかズボンの上にパンツ履いてるみたいで嫌だな
分割はまあしょうがないとして股間から下の脚だけテカってるから余計浮いてるな
14223/11/22(水)19:49:08No.1127064585+
チェニメ信者、あれこれ理由つけて金払わないんだよな。

- GazouBBS + futaba-