PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!



トロフィーの取得率を見て思ったんだけど、積みゲーマー多すぎでは?

  • 159
トロフィー

注目記事


1: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 11:47:55.34 ID:ZFlPHV+r0
多くても5割は未クリア
酷いものだと8~9割近くがエンディングにすら辿り着いてない
マジで意味が分からん

10: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:07:10.87 ID:ml4iB+up0
>>1
マリオだって全部クリアしてるやつは少数派だぞ
女子供のプレイヤーが多いのもあるけど
ライト層はそこまでガチじゃないんだよ

16: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:11:14.46 ID:ZFlPHV+r0
>>10
ゲームクリアするだけでガチって発想が意味わからん
それこそガチって100歩譲ってもエンドコンテンツも一通りやるまでだろ
よっぽどのクソゲーだったり苦痛じゃなければ、ゲームはクリアするのが当たり前だろ


12: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:09:09.22 ID:l8PxxLo/d
>>1
本当の積みゲーマーは一度起動してトロフィーデータが本体にインストールされたらそこから一つもトロフィー取得せずに積んでる
例えばゲーム始めてオープニングが終わったらトロフィー取得されたりするゲームでも95%とかになってるソフトとかあるもんな

33: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 13:51:44.08 ID:8oTwZBRn0
>>1
エンディングに到達して当たり前みたいな考え方が普通じゃないんだろ

34: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 14:01:08.77 ID:ZFlPHV+r0
>>33
普通だろ
え、まさかそのへんのゲームをクリアする腕前すらないの?

13: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:09:43.82 ID:fU7IP7QS0
だからサクッと短時間できるソシャゲやバトロワが流行ってんだろ。
フォートナイト


3: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 11:50:06.13 ID:vnEoJ8uPd
つまらないと感じたゲームをクリアする方が意味わからん

4: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 11:58:46.67 ID:ZFlPHV+r0
>>3
だからといって半分近くもクリアしないとかおかしいだろ

5: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 11:59:27.90 ID:Mx7nqFex0
実績をハード機能ハード思想としてまで押し付けるのはほぼ間違いってことだ
ボーナス感とばかりに全ソフトにお題数十課して不毛や義務で縛ったらゲームごと嫌になるわ

7: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:04:38.11 ID:ZFlPHV+r0
>>5
お題も何もただのエンディング到達率なんですが...。

28: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:40:29.76 ID:MLsjtXUh0
だからどんどんイージーモードとかつけてるやん
game mode


6: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:03:08.95 ID:M59V5/0vp
Steamで未プレイを除いた集計でもクリア率なんて30%前後だよ
3DSの一部タイトルはプレイ状況を収集してたけどそれもクリア率は25%とかだった

8: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:06:49.56 ID:unwNt/k8M
お前らみたい暇人じゃないってことだろ RPGですはラスボス倒してない人が半数

31: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 13:05:10.27 ID:fqwq7aZ4p
安いとついついポチっちゃう

2: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 11:48:58.78 ID:Qc86WV5y0
そもそも積みゲーマーは起動すらしない
そういうのは詰みゲーマー

14: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:09:44.10 ID:ahrv1f8Nr
一度でも起動したゲームは積みゲーとは違うぞ

9: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:07:01.09 ID:nRu70SPjd
トロフィー取得率って、一度でも起動しないと母数としてカウントされないんじゃ?
買ってそのまま積んでる人はカウント対象外だと思うけど

11: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:08:39.27 ID:M59V5/0vp
360の実績でも大差はないのでシステムやハードのせいではないってこと

18: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:13:47.97 ID:2vhPqFAq0
ネトゲが流行ってからの傾向だよ

19: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:14:50.88 ID:Al63UmIL0
ちょっとやって合わなければやらんやろ

20: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:15:40.39 ID:+eKxP7MNd
レベル上げがだるくなってやめたとか
ボスが強すぎて勝てないからやめたとか
ちょっとやってみたがつまらなそうなのでやめたとか
よくあることだと思うけどな

21: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:16:35.34 ID:mcrnXtdRa
中古で大量に買ってきて動作確認だけのやつもいるんかなと思ってるわ

23: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:18:04.01 ID:+fRS4XTb0
買ってきて、もしくはDL終えてとりあえずOPムービー見て満足
疲れてるし明日に備えてもう寝ようとなる

26: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:37:24.61 ID:134APnzEM
クソゲーとかあまり関係ないよ
リアルが忙しくなったとかそんなのでやらなくなる
お前らみたいに毎日ゲームやってる人間は少ないんだよ

36: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 14:04:33.85 ID:yXegvF/30
ゲームずっとやってるけど、個人的にはクリア率とか凄く低いけどなぁ
ふつーの人ってクリアまでやるの?RPGならラスボス倒すとかわかるんだけど、モンハンなんかポータブルからずっとやってるけどいわゆるボス倒したことないぞ。金銀辺りで毎回倒せなくて終了
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは祠全部やったらなんか醒めてガノン倒しに行ってない。でもたぶん4回やり直してる。祠は毎回クリアしてる

29: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:41:14.49 ID:aLMl/OWyp
SEKIROは15周した
SEKIRO

35: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 14:02:09.10 ID:aLMl/OWyp
ブラボとかセキロとか一周程度じゃなあ
せめて全エンディング見るくらいやった方が良い

30: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:49:54.32 ID:80vJ11xzd
社会人になって、金はあるのに時間がない状態
あと時間があってもフレンドからのお誘い等で、なかなか積みゲー自体を崩せない


41: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 16:34:53.44 ID:1+8gXTuV0
現在、積みゲー30本以上あるわ
これでもコツコツやって減らした方なんだが

38: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 16:31:16.04 ID:VagVXUta0
詰みゲーマーは全然ゲーマーちゃうやろ
下手なゲーマーでも攻略サイト見てでもクリアしたりするもんやで

44: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 17:20:04.86 ID:jyp3Pf+z0
RPGとかはクリアしてしまうと心に穴が空いて辛いからラスボス倒したくないって人もいたりするよ

17: 名無しのPS4速報さん 2019/08/06(火) 12:13:33.98 ID:M59V5/0vp
クリアして当然という認識が全体では間違ってたってことだろ
それは時代もハードも問わない

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1565059675/

↓関連記事
セキロブラボクリア率「葦名弦一郎46.0%、ガスコイン神父45.7%」←これ

みんなはプラチナトロフィーを取ったゲームどれぐらいある?
鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)- PS4
スクウェア・エニックス (2019-08-22)
売り上げランキング: 173
おすすめ記事


ゲームの話題全般 ゲーム

コメント

1. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:02 ID:2kGUBlNt0 ▼このコメントに返信
3 11
2. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:06 ID:w5HDnm8Y0 ▼このコメントに返信
中古屋さんがPS4で起動できるか確認してるとか?
このコメントへの反応(1レス):>>68
2 8
3. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:07 ID:mazKSqxb0 ▼このコメントに返信
同じ感想を抱いている。ラストオブアスやアンチャ4のような神ゲーの全クリ率が低い。
他方で、私が愛しているアサシンクリードシリーズは意外とトロコン率が高く、国内で
4%以上はいる。
このコメントへの反応(3レス):>>18>>108>>154
2 10
4. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:07 ID:tG.8giLM0 ▼このコメントに返信
つまらんと思ったものを我慢してまでやるのもな
このコメントへの反応(1レス):>>64
32 2
5. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:10 ID:.EhQGZHm0 ▼このコメントに返信
これだけハイペースにいいゲーム出されちゃ仕方がない
PS4になってから途切れる事なく良作連発してるし
このコメントへの反応(1レス):>>42
16 12
6. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:11 ID:4CoYJo1t0 ▼このコメントに返信
10本くらいのゲームを並行して少しずつやってるから、あと5年待って。
24 2
7. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:13 ID:.awshil.0 ▼このコメントに返信
期待もしつつ買ったけど、思ってたよりつまらなかったら途中だろうが辞める
腕とか言われてるけどそんな問題じゃない
21 1
8. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:13 ID:.EpWe7i30 ▼このコメントに返信
おもしろいゲームはトロフィー埋めたくなるけど
合わなかったゲームはトロフィー埋まってなかろうが途中でやめるわ
28 1
9. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:14 ID:482WpJ4.0 ▼このコメントに返信
酔ったり合わないと思ったらやめる
積みゲーをはじめ、やりたいゲームがどんどん出るので
10 1
10. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:15 ID:IpLgK.e50 ▼このコメントに返信
魔界村じゃあるまいしクリア出来ないゲームなんて早々ないでしょう
単純に合わなかったんだよ
3 1
11. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:15 ID:TeMyumE.0 ▼このコメントに返信
最近はクリアに時間掛かるゲームも多いのに面白そうだと思うゲームがまたこれが多いんだわ
なのに良ゲーでもないのにいちいちクリアまでやってられるかい、その時間分良ゲーやるっての
3 3
12. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:16 ID:YNqWVNNb0 ▼このコメントに返信
スタンプを集めたら特典が貰えるからといって個人的にクソ不味いと思う料理店に何度も通わないのと一緒

15 1
13. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:16 ID:D.7neBDM0 ▼このコメントに返信
クリア50%とかおかしいだろ!って何年前から言ってんのさ
何年も続いてんだからそれが普通って事でしょ
16 1
14. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:16 ID:Gq7mMOfG0 ▼このコメントに返信
最近、EDまで見たのは隻狼だけ。
他のゲームは合わないと感じれば、プレイは辞める。社会人なら、1つのゲームに拘る理由がない。
このコメントへの反応(1レス):>>69
8 5
15. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:17 ID:7rqigT.70 ▼このコメントに返信
勝手に思い込んでるんだけど、トロフィー情報をPSNと同期させないとサバ側ではカウントされてないような?
このコメントへの反応(2レス):>>32>>109
1 1
16. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:17 ID:A745JXHt0 ▼このコメントに返信
1はフリーターか学生なんか?
このコメントへの反応(1レス):>>124
10 6
17. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:18 ID:90C.cDik0 ▼このコメントに返信
そもそもトロフィーとかどうでもいいんだよなあ まあすごく気に入ったゲームとか好きなシリーズはプラチナまで取ることもあるけど基本はどうでもいいな
8 3
18. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:18 ID:nQwJ.z.Q0 ▼このコメントに返信
>>3
ラスアスは何回も木の板パズルやらされんの怠くて序盤で辞めたなあ
アサクリはキャラ動かしてるだけで楽しいから定期的にやりたくなる
2 2
19. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:19 ID:JozASduF0 ▼このコメントに返信
皆が皆クリア出来る腕前と時間があると思ってんじゃねぇよ・・・
4 7
20. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:20 ID:jxwpL.6R0 ▼このコメントに返信
でもネットやる時間はあると
17 2
21. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:20 ID:D.7neBDM0 ▼このコメントに返信
クリアする為に買うのが当たり前って考えもおかしいわ
もう亡くなったけどドラクエ好きの淡路恵子さんなんて毎回ラスボス手前でリセットしてるしゲームの遊び方なんて人それぞれ
9 3
22. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:21 ID:w5HDnm8Y0 ▼このコメントに返信
腕前よりも合う合わないだろうな
アクション得意な俺でもウィッチャー3はトロフィー1つだか2つだか取ったところで合わない・楽しめる気がしないと判断して辞めたし
16 2
23. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:22 ID:ji.iB7V20 ▼このコメントに返信
別に合わないからクリアしないのはそれでいいんだが
そうなると今度は「そんなに合わないゲームばかり買っているのか?」という問題が…
このコメントへの反応(3レス):>>28>>30>>148
11 10
24. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:25 ID:nd8IXmdq0 ▼このコメントに返信
読書と一緒で最後まで楽しめるかは人それぞれだしな。ファンタジー小説好きなやつが芥川賞取って話題の本買っても最後まで楽しめんのとさほど差はない。
3 2
25. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:26 ID:c1UHulwN0 ▼このコメントに返信
全然ゲームやらんのにPS4持ってるやつとかいるしな
しかも最初に買ったゲームを途中までやって後は埃被ってたりする
2 2
26. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:26 ID:DumepcsW0 ▼このコメントに返信
別にプラチナまで取らんでもいいけど序盤だけやってトロフィー1%とかばっかりみたいな奴はあまりフレンドになりたくない
3 13
27. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:26 ID:drbRtcQu0 ▼このコメントに返信
トロフィーや実績はゲーム側が提供してるだけの指針に過ぎないんだがそれに沿わないプレイしてたっておかしくないでしょ
1 0
28. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:27 ID:w5HDnm8Y0 ▼このコメントに返信
>>23
何言ってんだこいつ??
4 6
29. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:27 ID:sQDhDWkK0 ▼このコメントに返信
毎年この時期に積みゲーを消化してるけど春秋冬はゲームが多すぎて終わらない
0 1
30. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:28 ID:O5xHGUsL0 ▼このコメントに返信
>>23
自分で触らないと分からないでしょ
11 2
31. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:29 ID:pW4mZLNt0 ▼このコメントに返信
人それぞれやで、そんなもの
まぁ、お互いに煽り合うだの罵り合うだのは、主張に関わらず褒められたモンやないな

ただ……「エンディングにすら辿り着いてない マジで意味が分からん」てのは、ゲームをプレイするにあたって強迫観念に囚われたりしとらんかね?
このコメントへの反応(1レス):>>53
4 2
32. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:29 ID:D.7neBDM0 ▼このコメントに返信
>>15
俺もそう思う
トロフィー項目見ないと同期しないからカウントされてないかもね
アプリに合わせた時のトロフィー取得率の更新は同期じゃないと思う
2 0
33. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:30 ID:fF4JYSzX0 ▼このコメントに返信
昔はクソゲーでもそれしかやるものなかったから何だかんだでクリアしてたな。
今はゲームに金使えるようになったから合わなかったら売って次っていうのができる。
2 1
34. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:32 ID:SRWXoqXF0 ▼このコメントに返信
別に好きなようにプレーしたらええやん
14 0
35. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:34 ID:JqoqkvH70 ▼このコメントに返信
フリプに来たゲームは最初の方だけとりあえずやってみて
トロフィーを一個か二個とってそのままってのが結構ある
11 1
36. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:34 ID:P2RC7RFx0 ▼このコメントに返信
さすがにマリオは通常クリアくらいされてるでしょ…
マリオってか任天堂は全クリしようとしたらトロコン並に鬼畜なだけで

だいたい購入→即中古な連中が多いのと、フリプやセールで買ったが放置な連中のせいじゃね
このコメントへの反応(1レス):>>54
0 7
37. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:35 ID:RkLWT9cy0 ▼このコメントに返信
積みゲー溜めてる人はクリアするまで批判はすんなよ?
このコメントへの反応(1レス):>>52
1 8
38. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:35 ID:1qLHGLJD0 ▼このコメントに返信
シナリオ長いのにクリア率高い
シナリオ短いのにクリア率低い
とか分かるからその点はトロフィー面白い
3 0
39. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:36 ID:2IvKHh6l0 ▼このコメントに返信
マリオくらいがってマリオってアクションの中でもほどほどに難しいほうだぞ
18 1
40. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:37 ID:wE58rqBh0 ▼このコメントに返信
一々自分の考えを周りに押し付けるな
同意を求めてくるな
3 1
41. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:37 ID:gb3ghB850 ▼このコメントに返信
序盤が一番面白いから次から次へとソフトを乗り換えてしまうのよ・・・
7 2
42. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:37 ID:6XzroPlo0 ▼このコメントに返信
>>5
ぶっちゃけコレが大きいと思う
1 2
43. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:38 ID:gxVhYqxS0 ▼このコメントに返信
思ってた以上に積みゲーマーって多そうだな 積んでるくせにゲームに対してギャーギャー言ってるも多いんだろうな
5 2
44. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:38 ID:aZ28X7Is0 ▼このコメントに返信
クリアしない=できないじゃないからな。
プレイスキルは基本関係ない。一部限界もあるけど。
単純に飽きた、他にやるゲームできた、忙しくて時間がない、積む理由なんか人それぞれ色々ある。
限られた時間でやるゲーム多いと積むのは大目に見てほしいかな。クリアまでちゃんとプレイするのはいいことだが、それだとやれないゲームも多くなってしまう。
15 1
45. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:38 ID:lCRfiRI40 ▼このコメントに返信
新しいの出る前にクリアできないとドンドン積んでくよね
ボリュームあるの増えたからかクリアまで一月くらいかかるのばっかだし、ちょっと前までマジで途切れることなく毎月1,2本は自分好みのゲーム出てたからね
ようやく積みゲー崩し始めたけどまた9月からモンハンもくるし全部崩すまではだいぶかかりそう
1 1
46. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:38 ID:wuIYVHfA0 ▼このコメントに返信
単純にその時美味そうに見えたからつまみ食いしただけでしょ
生活によってはクリアするのにも結構時間かかるし
コンテンツが多様化、肥大化しても個人が消化する時間が早くなる訳じゃないからな
3 1
47. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:38 ID:Ez2y6Qmm0 ▼このコメントに返信
ホライゾンのストーリー全クリしたら取れる奴は35%それより前でも大体似た感じ。
この前フリプ化したDetroitも最後までクリアした奴が45%
途中で投げ出してる奴ってほんと一杯いるんだよなぁ。
てかMGS5何か13%ってあんだけ話入ってくる奴いる癖に殆ど動画評論家なんかって
ぐらい低すぎるw
3 1
48. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:42 ID:hV4nP6160 ▼このコメントに返信
クリアしないのがおかしいってギャーギャー騒ぐのは良いが実際数字で出ちゃってるから認めようぜ
1 1
49. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:42 ID:MtzoQGiY0 ▼このコメントに返信
トロコンは暇人の証
このコメントへの反応(1レス):>>66
4 11
50. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:42 ID:CDJ9LCpj0 ▼このコメントに返信
誰かに迷惑かけてるとかでなければどうでもいい
自分のこだわり他人にも押し付けるのはよくない
2 0
51. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:44 ID:EmUuMZdV0 ▼このコメントに返信
ゲームはクリアするまでよりも
楽しめたら終わりって方になったわ
んでまた引っ張り出すのもある
2 1
52. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:45 ID:EmUuMZdV0 ▼このコメントに返信
>>37
何様ww
2 2
53. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:46 ID:EmUuMZdV0 ▼このコメントに返信
>>31
そう思う!楽しめればいいじゃん!
1 3
54. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:46 ID:O0T5M..z0 ▼このコメントに返信
>>36
FC辺りのマリオだったら終盤ステージの鬼畜さで投げてる人は多いと思う。
ダッシュジャンプを連続でジャンプボタンの強弱を精密にやらなきゃいけないのは、人によっては投げる難易度だぞ。
2 1
55. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:46 ID:Ez2y6Qmm0 ▼このコメントに返信
PS3版のラスアスの難易度初級で40%。中級で28%。
これも購入者の役半分以下しかクリアしてない。でもあんだけ本体に深刻なダメージを
被る程のバグフリーズまみれのFallout3は意外に30%以上のクリア率がある。
ラスアスよりちょっと低い程度。みんな結構頑張ってやってたんだな。
このコメントへの反応(1レス):>>102
0 2
56. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:48 ID:fasU5Gml0 ▼このコメントに返信
オープンワールドゲーは大体途中で辞めちゃうなあ
シングルゲーは短く濃厚に楽しめる奴が好きだな
1 0
57. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:49 ID:wE58rqBh0 ▼このコメントに返信
別にハマったならずっとやればいいし飽きたならやめればええやん
やらなくてもいいやりたくないことに無駄な時間費やすのはただの馬鹿
人に迷惑かけない範囲なら自分のしたいようにすればいい
1 0
58. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:49 ID:TVNTL8bI0 ▼このコメントに返信
俺は5本買ったら3本は積んでるよ
0 2
59. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:50 ID:n7M4.yPD0 ▼このコメントに返信
買ったゲームをクリアはゲーマーの発想であって一般人は違う
暇なニートと違って忙しいんだwww
1 9
60. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:52 ID:wetM9QX10 ▼このコメントに返信
5割で未クリア?

思い込み!
0 0
61. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:54 ID:qGdcjuk40 ▼このコメントに返信
セールで買ったはいいけど最後までやってない人も多いんだろう
自分も15本ほど積んでる…
2 1
62. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:54 ID:c9VgoDo30 ▼このコメントに返信
タイトル画面で取得できるトロフィーですら90%とかだからな
わけわからんわ
4 1
63. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:57 ID:BLcl2Nvl0 ▼このコメントに返信
クリアしないといけないという義務でゲームをやりたくない。
時間は大切だからね。
4 1
64. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:57 ID:6FbXTCpy0 ▼このコメントに返信
>>4
洋ゲーは普通に一周したら8割揃ってあとちょっと詰めればプラチナいくけど
和ゲーは頭おかしいから一周して2割でコンプするのに100時間級がゴロゴロある
そりゃプラチナいかねーわって思う
このコメントへの反応(2レス):>>70>>123
0 3
65. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:57 ID:Ez2y6Qmm0 ▼このコメントに返信
マリオみたいなゲームならいざ知らずコアゲー買ってプレイしてる時点で一般人主張。
そもそも買わないし知らない。言い訳見苦しいっす。
0 0
66. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:58 ID:c9VgoDo30 ▼このコメントに返信
>>49
ネットに書き込むのも暇人の証
5 0
67. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:58 ID:ECVixpzI0 ▼このコメントに返信
トロフィー目的でプレイしてないからな
このコメントへの反応(1レス):>>76
2 2
68. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 20:58 ID:.pmPCfN.0 ▼このコメントに返信
>>2
PS+でフリーで貰えるゲームが増えてるから自然と積みゲーは増えるだけ

あとのは積みゲーじゃなく肌に合わなかっただけだろ
0 0
69. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:01 ID:.pmPCfN.0 ▼このコメントに返信
>>14
いまは辞めてもYouTubeで辞めたとこから話を動画で見れるからな、昔はそうならないからクリア率が高かった印象

このコメントへの反応(1レス):>>151
1 2
70. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:05 ID:Ez2y6Qmm0 ▼このコメントに返信
>>64
PS3版のラスアスってただクリアした程度だと数%程度しかとれないし
DLCもあるから全体的には殆どやってないと同じ程度の表示だった。
結構メンドイ仕様だったぞ。そこまで簡単に取れるのって洋ゲーでも
UBI系のゲームぐらいだと思う。大体の洋ゲーは30~40%って所かな。
5 0
71. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:10 ID:eMKynyZn0 ▼このコメントに返信
別ゲームの期間限定イベント入るとそっちに行くから、クリアまで時間かかる
0 0
72. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:10 ID:i875ymkS0 ▼このコメントに返信
トロフィーなんて後からついてくるものじゃね。

自分がゲームを楽しんでるかが重要だと思う。

0 0
73. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:13 ID:QIvDlz.y0 ▼このコメントに返信
セキロもwd2もグラビティデイズ2もラスアスもクリアしてない

海外でffとメタルギアの評価が高いのは最後までクリアしてないから
1 4
74. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:14 ID:iUt4qkfw0 ▼このコメントに返信
現代人は忙しいからな。
社会からリタイアした奴らは知らんが。
1 10
75. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:14 ID:kYd.5Mwr0 ▼このコメントに返信
年のせいもある。
昔は合わなくても頑張ってやったが、しんどくなって今はそこまでやる気が起きない。
4 1
76. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:18 ID:XvhP42l.0 ▼このコメントに返信
>>67
クリアトロフィーの取得率みてクリアしてるやつ少ないねって話で
そもそもトロフィーの話じゃないよ
2 0
77. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:21 ID:gSfAY4qR0 ▼このコメントに返信
イッチはニート
1 1
78. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:22 ID:N5NP9H.m0 ▼このコメントに返信
トロフィーなんて何の価値もない自己満足なのは誰も知ってるし、取得率なんかどうでもいい。誰もトロフィー画面なんか開かないから同期されてないんと違うか


トロフィーを楽しい物にするとしたら、それこそモンスターファームがCDを読み込んで未知のモンスターゲットして楽しめたみたいに、プラチナトロフィーがモンスターに変換出来て育成して戦わせるとかしたら、みんなモンスターの為にトロコンしたりしそう。
1 3
79. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:24 ID:MmyrdIKU0 ▼このコメントに返信
自分でも半分以上はクリアまで辿り着いてないわ
体験版なしで突っ込んで地雷ゲーを踏んだりなぁ
0 1
80. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:27 ID:Ez2y6Qmm0 ▼このコメントに返信
オンライン状態で起動すると勝手に同期される。そして同期されてなければそもそも
トロフィーの取得率に反映されない。積んでるアピールもただ積んでるだけなら
反映されないからどうでもいい情報だったりする。価値あるないとかもまたどうでもいい。
0 0
81. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:30 ID:MECd6MPm0 ▼このコメントに返信
つまんなかったら辞めるだろ
3 0
82. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:35 ID:JLK59Vab0 ▼このコメントに返信
全クリア当たり前って発想が無いわ
3 4
83. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:40 ID:F2WRPFg70 ▼このコメントに返信
ゲームをクリアするのが腕前だと思ってるやつよりマシだろ
1 0
84. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:42 ID:HQgKUDJl0 ▼このコメントに返信
取得率1%未満より取得率99%以上の方がよほどレアだからな
今後新たに取得率99.9%トロフィーを取れることはあるんだろうか
0 0
85. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:48 ID:v1.yrQly0 ▼このコメントに返信
セールで買うだけ買ってフリプ落とすだけ落として、つまらんと思ったらすぐ切って次行く。それだけや。
2 1
86. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:54 ID:GVmjJzgf0 ▼このコメントに返信
全クリする層しか買わなくなったらゲーム業界めちゃくちゃ衰退するよ
3 1
87. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 21:59 ID:hxJIGVVH0 ▼このコメントに返信
たまに取得率0まみれの人いるけどなんなんだあれ、怖いんだけど
1 2
88. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:02 ID:yD7MMMx10 ▼このコメントに返信
ゲームってそもそもそういうもんだろ
ファミコンとかクリアさせる気ないソフトだらけだぞ
0 1
89. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:03 ID:tCCePZZ40 ▼このコメントに返信
他人のプレイ内容が気になるとか精神病では?
1 3
90. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:06 ID:N2hKFnVn0 ▼このコメントに返信
金持ちは羨ましいわ
0 2
91. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:18 ID:ko.gkB250 ▼このコメントに返信
オントロがあるとそのゲームはプレイはすれどそんな積極的に集めなくなる
0 0
92. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:20 ID:JqoqkvH70 ▼このコメントに返信
未クリアでクリアトロフィーとれてない状態って、積んでる・途中で止めたって人以外に
現在プレイ中って人も含まれるのでは?

長めのRPGとか、ちょっとずつやってクリアするのに1年以上かかったよ。
たまにプレイする音ゲーやドライブゲーも、起動して少し楽しんでその日は終了って
プレイスタイルだからある程度以上取得トロフィー増える気配ないわ
8 0
93. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:23 ID:GEl0Lcge0 ▼このコメントに返信
世の中にはタイムイズマネー、時は金なりって言葉があってだな。大人になると時間は貴重なのよ
1 0
94. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:27 ID:.8TusEAL0 ▼このコメントに返信
一人暮らしの会社員はあんまゲームしてる時間無いんだろうな
家庭なんか持ったらゲームどころじゃないでしょ
このコメントへの反応(1レス):>>107
1 0
95. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:27 ID:ZhmsmrnU0 ▼このコメントに返信
クリア率は2割あれば充分
積みゲーってのはパッケージすら空けてないヤツの事言うんだよ
0 0
96. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:31 ID:KORreX9U0 ▼このコメントに返信
こういうサイトに来てる奴らって相当ゲーム好きだろ
それを基準に語ると一般とのズレが出てもおかしくない
9 1
97. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:32 ID:DDZvO9T50 ▼このコメントに返信
一通りクリアしてもトロフィー50%未満とかよくあるしな
1 0
98. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:42 ID:LYfziIBb0 ▼このコメントに返信
買って数年たって全然遊んでいなかったものでも再度ハマるゲームもあれば新作なのに数十分でそれっきり
のもある。
1 0
99. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:50 ID:xcksEzs30 ▼このコメントに返信
積んでいるというか、攻略途中で止まったままっていうのは結構あるわ。
一作品攻略するごとに止まっている作品を片付けてはいるんだけど、
やっぱり最新の買った作品に時間を割いてしまうから、なかなか全部は片付かない。

みんなはやりたい最新作が出ても、プレイ途中の作品を止めて移ったりはしないものなのか?
0 0
100. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:52 ID:jfu5x1GO0 ▼このコメントに返信
エンディングのトロフィーの取得率が少なくても「人を選ぶゲームだったんかなぁ」とか思うぐらいだけど、ストーリーの第1章の取得率が5割とかだと「もうちょいやろうよ...」みたいなことは思う
6 1
101. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 22:55 ID:uNPKmCVT0 ▼このコメントに返信
見切ったゲームはトロフィー0%
1 0
102. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 23:31 ID:PGwr.iso0 ▼このコメントに返信
>>55
30%ってのは低いぞ
40%が普通
50%が高い
だいだいそんな感じ
0 2
103. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 23:45 ID:PGwr.iso0 ▼このコメントに返信
まぁクリアくらいまでは頑張ってやった方が良いと思うけどね
最初でやめると良さが分からんでもったいない事がある。
山登りとか典型的だろ。道中面白い人はいないんじゃないかね
2 1
104. 名無しのPS4速報さん 2019年08月06日 23:58 ID:p7b.TteM0 ▼このコメントに返信
本当の積みゲーは一度も起動されてないから、トロフィー取得率にカウントされてすらいないんだよなぁ
0 0
105. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 00:05 ID:1.UUy50w0 ▼このコメントに返信
PS4のソフトはPS3の倍以上販売されている
過剰供給だから
積みゲーになる
0 0
106. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 00:06 ID:1.UUy50w0 ▼このコメントに返信
オントロを優先しつつ
超レア狙いでソフトをつまみ食いするのが
一番だと判明した
0 0
107. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 00:16 ID:sC4hx0du0 ▼このコメントに返信
>>94
休日とかフルに使うし時間足りないってことはないかな
平日も早起きして出社直前までやってたりするし
0 1
108. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 00:30 ID:ufNHXmIJ0 ▼このコメントに返信
>>3
下手に毛が生えた程度の腕だけどラスアスの楽しさがよく分からない
世界観が特に納得できない
死に至る病の解決方法がないまま20年とか、絶対軍隊とか政府機関は壊滅してると思うんだけど…
感染するのが人間だけならコヨーテとか肉食の動物も敵になるだろうし、そんな世紀末で人間を殺そうとする人間もいるし、意味が分からなすぎる
ゲーム部分だけ見れるなら楽しいのかもだけど、私には向いてなかったな
このコメントへの反応(4レス):>>111>>129>>134>>140
0 2
109. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 00:34 ID:N9wnmnV10 ▼このコメントに返信
>>15
トロフィー情報を登録するにはネット接続とインストールと起動が必要だけどその後ネット接続だけを切ればそうなるね、ただオープニングすら見ずにトロフィー情報を登録して止める奴がいる
1 0
110. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 00:39 ID:9GD23x8l0 ▼このコメントに返信
クリアしてもトロフィー2つだけしか取れなかったゲームがある自分としては
あまり気にしないで欲しいです
2 0
111. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 00:43 ID:4.FZaRV30 ▼このコメントに返信
>>108
世界観や子細は重要ではない。
ジョエルとエリーの心情の変化を追うのがストーリーの核心である。
2 1
112. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 00:55 ID:nWOxM8g20 ▼このコメントに返信
まあRE2で警察署までたどり着いてない人たちもいるわけでゲームが合わなかったのかな
0 0
113. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 01:26 ID:KkKdeiW50 ▼このコメントに返信
取得率高いゲームは少数の好きな人にしか売れてないタイトル
このコメントへの反応(1レス):>>133
0 1
114. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 01:42 ID:9BvtRcKd0 ▼このコメントに返信
別のゲームで時限のイベントが開催されて中断してそのままって事があるな
0 0
115. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 01:59 ID:Rs2UBLEm0 ▼このコメントに返信
途中で飽きるんや
で、次買ってるだけ
そもそもで暇つぶしやから極めるとかそこまで気にしない
0 0
116. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 04:33 ID:HPs922Fg0 ▼このコメントに返信
「ゲームは最後までクリアするもの/できるもの」という考え自体、
90年代のRPGブームで培われたものだからなぁ……。
80年代までは、クリアできるってだけで「クラスのヒーロー」「ゲーセンの有名人」だった。

で、話は変わるけど、「OPイベントを見る」というトロフィーすら100%になることはまずないんだよな。
0 0
117. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 05:48 ID:fT7yEgDq0 ▼このコメントに返信
ラビリンスライフみたいに前作トロコンが済んでなくてスルーされるかわいそうなソフトもある、200時間はかかるわ。
0 0
118. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 06:51 ID:TNVB.Vnq0 ▼このコメントに返信
クソゲーが多いだけでしょ。
0 7
119. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 06:53 ID:HTQditvV0 ▼このコメントに返信
とりあえずインストールと機動までして止めてるゲームって結構あるわ
いつかやるって感じの人も多いだろう
2 0
120. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 07:10 ID:wMYrSNGc0 ▼このコメントに返信
フリプのソフトをさわりだけやって、一つ二つトロフィーつくのが積み重なってそうなる
0 0
121. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 07:26 ID:.cVSLj450 ▼このコメントに返信
腕前とかそういうい理由でクリアしてないわけじゃないんだよ
まあ買って満足ってのは分からんでもない
1 0
122. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 07:36 ID:eW1q82zc0 ▼このコメントに返信
グラビティデイズ2はストーリー進めるのよりも意味もなく飛び回って散策してたから
クリアするだけでもかなり時間掛かってた。
0 0
123. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 07:43 ID:YHa90Yg.0 ▼このコメントに返信
>>64
それは「洋ゲーだから」許しているだけ
和ゲーで一周トロコンなんて楽に出来ようものなら「ヌルゲー」「脳死ゲー」の烙印が押されるだけよ
このコメントへの反応(1レス):>>135
0 1
124. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 07:57 ID:q19lW8To0 ▼このコメントに返信
>>16
ニートでしょ
0 4
125. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 07:58 ID:ofR7AMrR0 ▼このコメントに返信
1章クリアしてちょっと平和になったらそこで満足してゲーム辞める事が稀によくある
0 0
126. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 08:00 ID:m9FD.nL.0 ▼このコメントに返信
それでもデトロイトだっけ?のインタビューで
日本人のクリア率が高くて驚いたってのあったよな

1 0
127. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 08:01 ID:ylykvMNu0 ▼このコメントに返信
ただの煽りカスで草
4 1
128. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 08:41 ID:gaCF.wY30 ▼このコメントに返信
昔と違って金はあるから次々買うけど合わなかったら即辞めて次に行くわ
クソゲ引いた時点で金の損は許容しても時間の損まで許容できない
0 0
129. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 09:15 ID:OWy1yL.n0 ▼このコメントに返信
>>108
世紀末で人間を殺そうなんてマッドマックスの時代からあるし……

というかあんなことになってるのって政府もファイヤフライも自分のことしか考えてないからでしょ
そんな自分勝手がヤバイ世界だから正当化されてる中、登場人物が物語でどういう変化があるかを考えるゲームだしね
1 0
130. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 09:28 ID:nWr9WGsE0 ▼このコメントに返信
今日からサマーセール100本追加されるらしい
一画面12個だから計200本として16ページも見るのめんどいです(´・ω・`)
0 0
131. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 10:05 ID:vYf59g7a0 ▼このコメントに返信
昔はエンディングまでやってたけど、今はつまらんと思ったら即別のゲームにうつるわ
つまらんゲームに割く時間が勿体無い
0 0
132. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 10:40 ID:yIjmjsus0 ▼このコメントに返信
逆に、個人的に取得難しめだと思っていたトロフィーの取得率が高かったりすると、みんなすごくね!?って驚くことあるわw
1 0
133. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 10:46 ID:yIjmjsus0 ▼このコメントに返信
>>113
ドラクエ11とかスパイダーマンは取得率結構高いよ
このコメントへの反応(1レス):>>139
0 0
134. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 10:48 ID:Wrnbv.3f0 ▼このコメントに返信
>>108

>絶対軍隊とか政府機関は壊滅してると思うんだけど…
実際政府は壊滅して、もともと武力をもっていた軍隊が強権的に支配してるんだよ。それに抵抗しているのがファイアフライ

>感染するのが人間だけならコヨーテとか肉食の動物も敵になるだろうし、そんな世紀末で人間を殺そうとする人間もいる
終盤までやればわかるけど、主人公の装備が整っていくにしたがって、感染者(ゲーム内には出てこないけど肉食獣もだろう)が弱く感じていき、知性と銃器を保有している人間のが脅威に感じられるんだ
で、なぜ人同士で助け合わず殺しあってるかって、そりゃ食糧難だもん。人を殺せばその分食料と武器が手に入る。特に納得できない・意味が分からない部分は無かったようにおもうけどな
3 1
135. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 11:01 ID:4uvWLHWV0 ▼このコメントに返信
>>123
一通りクリアーで6割は取得してほしいわ
ただただ時間を要求してくるだけの作業系のトロフィーとか設定した奴アホだろとしか思わん
3 0
136. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 11:24 ID:mo0dPB810 ▼このコメントに返信
スレ主の言ってる事は凄く分かるんだけど、ただ、そんな事よりいつも矛盾している人達の方が気になる

「時間がない」「やる気がない」「暇じゃない」
そう言ってるのに、また新しいゲームを買って、途中で止める
「クリアする奴ばかりじゃない」と言いつつ、こういったサイトは見る
「暇つぶしだから、飽きたら止める」って言ってる人も、10時間程度、場合によっては数時間の暇つぶしに毎回6、7千円使ってるのって思うし
いくら自由なお金を持っていても、無駄金は"良い"とは思えない

ゲーム以外の暇つぶし見つけた方が良い生活が送れそうな気がする
もしくは、それこそソシャゲで良い気がする
2 5
137. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 11:28 ID:mo0dPB810 ▼このコメントに返信
「面白くなかったら止める」←その通り
「フリープレイで、少し触っただけ」←あるある
「時間がかかる作品は途中で飽きる」←分かる

ただ、ゲームを始めるだけで取得できるトロフィーの取得率は何故100%にならないのか
上記の理由の人達は、全て"プレイは"してる
でも、起動するだけでプレイしない人達はいったい…?
1 3
138. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 11:36 ID:ZGqO50kq0 ▼このコメントに返信
トロフィー取得率なんてあんま宛にならん気がする
0 0
139. 113 2019年08月07日 11:52 ID:KkKdeiW50 ▼このコメントに返信
>>133
間違ってたか…メンゴ
0 0
140. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 12:00 ID:LR4fh4BS0 ▼このコメントに返信
>>108
世界観がめちゃくちゃなのは皆分かってる。ファンタジーにケチつけてもしょうがないと思う。
俺は共感した所がすぐひっくり返されてしまったので合わなかった。
0 2
141. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 12:06 ID:Ipc9dbcq0 ▼このコメントに返信
つまんないゲームで取得率低いって話題じゃなくてここでもよく持ち上げられる
様な定番の作品とかよくやってるアピールしてる作品でも半分以下がザラだから、
何だ結構口だけじゃんっていうのを改めて反応しただけって感じ。
そしたら色々言い訳がましいコメントが沢山出てきて面白い。
2 3
142. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 12:26 ID:WqqKLL.G0 ▼このコメントに返信
ニートはゲームには厳しいんやろ
0 0
143. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 12:36 ID:or38fBDG0 ▼このコメントに返信
自分の場合、好みが合わずつまらないと感じて途中で止めるかな
だもまぁ友達とかトランプやってても勝てないと不貞腐れて止める奴が大半だから難しすぎて投げるんだろと予想
1 0
144. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 12:39 ID:4Xx.vgCe0 ▼このコメントに返信
フリプなら未だしも、わざわざ買ってきて積む奴って買い物依存症だろ
あとP5で序盤のチュートリアルを進めるだけで取れる「アルセーヌ入手」のトロフィー取得率が95.7%なのが凄いわ
4.3%の連中は買って10数分プレイして止めたのか
2 3
145. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 12:42 ID:gthFh.Bb0 ▼このコメントに返信
積んでて何が悪いんだ
いちいち人のやることにケチつけんな暇人が
3 1
146. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 12:52 ID:QgDsZxV10 ▼このコメントに返信
取り敢えずオンライントロフィー廃止したら本気出す
1 1
147. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 12:58 ID:emglr.ZJ0 ▼このコメントに返信
トロフィーはゲーマーの行動にケチをつけるようなシステムだから嫌いだ
トロコンしたらとっとと捨てて次のゲームやれって暗に言われているようで腹立つ
本音を言えばPS5で廃止してもらいたい
1 4
148. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 13:17 ID:vlrRbLBX0 ▼このコメントに返信
>>23
兄弟が買ったものをちょっとやってみたとか
友人が持ってるゲームを貸してくれたとか
自分では買ってない作品ってパターンもあると思う

この場合だと合わずに途中で止めるケースも多めかと。
0 0
149. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 13:44 ID:HLMdzs.B0 ▼このコメントに返信
どっかのスレにセーブ改造だっけ?それをするのに起動だけしてすぐセーブして、最強に改造後に後でやるから放置、って奴がいると書いてあった
0 2
150. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 15:29 ID:1wlX10yK0 ▼このコメントに返信
ニーアとかあれだけ話題になって売れまくって絶賛の嵐でイージーモード搭載なゲームですら一週目クリア率半分だしな
0 0
151. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 16:21 ID:qW6HILkU0 ▼このコメントに返信
>>69
昔のはそもそもクリア率見れなくない?
0 0
152. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 17:34 ID:azrd30cq0 ▼このコメントに返信
ゲームを毎日してたらそりゃトロコンしまくれるが
そんな時間のゆとりが無い
それだけの話
0 1
153. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 18:22 ID:lft4sXjB0 ▼このコメントに返信
トロコンと話がごっちゃになってる奴がちらほらいないか?
ゲームによってはエンディング到達で手に入るトロフィーがあるから、それでクリア率を判断してるって話だろ?
2 0
154. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 19:51 ID:2GeqAtOu0 ▼このコメントに返信
>>3
ラスアスはそもそも難易度高いほう
イージーですらドンパチゴリ押しが効かないバランスなので、ライトは地下マーケットとか議事堂で投げてもおかしくない
このコメントへの反応(1レス):>>156
0 0
155. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 20:42 ID:VBlOOdpU0 ▼このコメントに返信
難しくてクリアできないって事は滅多にないけど
簡単過ぎてクリアまで飽きちゃってやらなくなるっていう事は結構ある
縛りプレイするほど思い入れのあるゲームでもなければ、新しいゲームで遊ぶかやり込んでるゲームの続きをするかって感じだな
0 0
156. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 21:38 ID:.AIkka5y0 ▼このコメントに返信
>>154
これだわ、今さっき議事堂で投げかけたわ
0 0
157. 名無しのPS4速報さん 2019年08月07日 21:46 ID:5KhYWRWK0 ▼このコメントに返信
俺だって積みたくて積んでる訳じゃねぇんだ・・・
やりたいけど時間ねぇんだよ・・・!!
0 0
158. 名無しのPS4速報さん 2019年08月08日 13:18 ID:jNjNC6YU0 ▼このコメントに返信
ゲーマー感覚だとわかりづらいかもしれんが
一般的にはクリアしないエンディングまでいかないのが普通だぞ
0 1
159. 名無しのPS4速報さん 2019年08月09日 07:34 ID:IP0jpV3W0 ▼このコメントに返信
売り上げに貢献するだけで満足w
0 0

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。