突然のブランド変更を含め、イーロン・マスク氏が買収後に引き起こした数々の悶着が災いして、ツイッター(現在のX)のダウンロード数は過去10数年ない低い水準まで落ち込んでいる。
モバイルアプリのパフォーマンス計測を手がけるアップトピア(Apptopia)のデータによると、7月以降、Xアプリのダウンロード数はその直前の2カ月を3割近く下回って推移している。
同社にとって7月は、マスク氏が「完全に非合理的」「自分本位の決定」との広告業界からの批判やリンダ・ヤッカリーノ最高経営責任者(CEO)の制止を振り切って、ブランドの看板を「Twitter」から「X」に掛け替えた月だ。
マスク氏が440億ドル(約6兆4000億円)で同社を買収する直前の2022年7〜9月と比較すると、アプリのダウンロード数は18%減少した。
同アプリへのユーザーからの関心は、2013年11月の新規株式公開(IPO)以前まで含めて過去最も低い水準にある。
米証券取引委員会(SEC)に提出された情報開示資料によれば、同社は2011年以降、毎月1500〜3000万人のペースでダウンロード数を積み上げてきたが、この8月は1000万人にとどまった。

















