ロシアさん、兵器不足でついに物乞いと化してしまう・・・

  • follow us in feedly
ロシア ウクライナ 侵攻 戦争 兵器不足 買い戻し 物乞いに関連した画像-01

「友好国はヘリのパーツ返して」 ロシア政府 兵器を買い戻しか?

ロシア ウクライナ 侵攻 戦争 兵器不足 買い戻し 物乞いに関連した画像-02

ロシア国防省が、パキスタン、エジプト、ベラルーシ、ブラジルなど、ロシア製兵器を購入した国々に対してヘリコプターや兵器の予備部品の返還を要求していると報じられました。

この取引の一環として、エジプトがMi-8およびMi-17ヘリコプター用のエンジン約150基を提供し、対価として滞納金の免除や小麦輸出の継続が取り決められたとされています。

2023年9月にはプーチン大統領が友好国である北朝鮮やイランに訪れ、ロシアへのさらなる武器や弾薬の援助を呼びかけ、この行動をアメリカのロイド・オースティン国務長官が「物乞い」をしていると揶揄したこともありました。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

現代兵器は高度に進化しているだけに複雑で高額だ
それだけに生産には時間かかるし。
ちょっと何かあれば不足という事態に陥る。
ウクライナ戦争も先端装備は使い果たして、砲弾を使った第二次大戦型の戦闘になっているようだし



継戦能力の重要さがまざまざと露呈したウクライナロシア戦争 自衛隊が最も苦手としている能力


ソ連と違ってロシアはプーチンの治世で産業が崩壊してるから、実は兵器の完全自国生産ができない。
何とかして作れない物を第三国経由で輸入しまくっているので、ロシアに作れない西の部品が渡らないよう一層の制裁強化を。



ロシアの主力偵察ドローンorlan-10
分解の結果、部品のほとんどが西側企業の民需品。
直接買えなくなった今は第三国経由で輸入を画策。代替え部品なんて作れません。
さらに迂回輸入で部品コストが増大してるので一層の外貨流出でインフレが止まらないまでがロシア。



即手詰まりしてるから北朝鮮に土下座して弾薬もらい、イランにはドローン技術を提供してもらって、挙句売った物を返してくれと各国にお願いしてるのがロシア軍の現実。


米国では作れないロケットエンジンを生産し米国やその他の国に現在も輸出している国が、ヘーリのパーツが作れないわけがないだろうが。


↑旧式ヘリなので生産ラインが既に閉じられていたら
また稼働させるのは骨でしょう。



近代戦の兵器の損耗の速さに驚くばかり。攻撃精度が上がっているから見つかるとあっという間に撃破されてしまう。2年も戦うとロシアでも兵器が無くなる。




もう後戻りできないし、なりふりかまっていられないよな
戦争は生き残ってからしか反省できないってことやね
やる夫 PC 真顔 汗



お互いに現代兵器を使い果たして古典的な塹壕戦に回帰するって
こんな泥沼のシナリオ、誰も想像してなかったんじゃないか?
やらない夫 腕組み

葬送のフリーレン 12 特別短編小説付き特装版

発売日:2023-12-18
メーカー:
価格:
カテゴリ:本
セールスランク:17
Amazon.co.jp で詳細を見る


ブラック・ラグーン 13 アクリルスタンド14種付き限定版

発売日:2023-12-19
メーカー:
価格:6930
カテゴリ:本
セールスランク:226
Amazon.co.jp で詳細を見る


ジムビームハイボール ピーチハイボール 350ml×24本 [ ハイボール 350ml ]

発売日:2023-12-05
メーカー:ジムビームハイボール
価格:4228
カテゴリ:Wine
セールスランク:64779
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    白猫プロジェクト
    このコメントへの返信 :>>26>>113>>164>>205
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >私人逮捕系YouTuber「ガッツch」こと今野蓮容疑者を逮捕
    このコメントへの返信 :>>41
  • 4  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 5  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 6  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 7  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    このコメントへの返信 :>>45
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャパニーズバンブーランス使え
    このコメントへの返信 :>>46
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両方とも兵器が不足してるならサーベルで斬り合えば良いと思う
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
      .i;}'       "ミ;;;;:}
      |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
      |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
      |  ー' | ` -     ト'{
     .「|   イ_i _ >、     }〉}
     `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
       |    ='"     |
       i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {  < 不健全な国民は粛清だ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
           r-、                         ___
           」 l    (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
         { ̄   ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ  !j!´∩ ̄ノ ノ
         j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽjイ i⌒)  i ⌒_イj
        /`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i   i i iiヽ、 )/ /  ヽ i´
        { ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、  ノ  ー-J !ij__ツ /ij   ノ ノ!
        `ー、 , r'ヽイj  !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _  _ノ  (⌒ /
          ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
           ij         ^ij  !  !      !!    !!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早く終わって
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軍事力世界2位が?
    このコメントへの返信 :>>166
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでもアメリカとかはウクライナに勝ち目はないと判断してるんよなー
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        、        、        、       、        、
      /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
     / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
     \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【ロシア】
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <ラスィーヤ!ラスィーヤ!ラスィーヤ!ラスィーヤ!ラスィーヤ!>
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        、        、        、       、        、
      /っノ .,,,,,,,,,,,  /っノ  ,,,,,,,,,,,  /っノ . ,,,,,,,,,,,  /っノ  ,,,,,,,,,,,  /っノ ,,,,,,,,,,,
     / /  [|,,,,,,,,|] / /   [|,,,,,,,,|] / /  [|,,,,,,,,|] / /   [|,,,,,,,,|] / /  [|,,,,,,,,|]
     \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物乞いならウクライナもずっとやってたろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【韓国】
     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    <テーハミングク!テーハミングク!テーハミングク!テーハミングク>
     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        、        、        、       、        、
      /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
     / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
     \\<    >\\<    >\\<    >\\<    >\\<    >
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【中国】
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <ジョングオ!ジョングオ!ジョングオ!ジョングオ!ジョングオ!>
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        、        、        、       、        、
      /っノ ∧∧  /っノ ∧∧   /っノ .∧∧  /っノ .∧∧  /っノ .∧∧ 
     / /  /  \ / /  /  \ / /  /  \ / /  /  \ / /  /  \
     \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤い国の末路
    独裁国家はいずれ全てこうなる
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に使う装備がないなら核使えば良いじゃん
  • 22  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^   //~:::::::::::::::::::::::::::::::::::    |   ゙i
        ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=- :_ i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   |     |
       = -三t   f゙'ー'l   ,三``''ヾ::f |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ   |
         ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    リ   r-、
         / ^'''7  ├''ヾ!     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      `ヽ/「ワ,|
        /    l   ト、 \    リ ,,,r==、::::::::::,,r===ュ、      ┐ソ
         〃ミ ,r''f!  l! ヽ.     ゙i -=・=-ヽ:::i  -=・=- `     ン }
       ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、    ゙i ヽ--‐ .|:::l `'─‐'".....::::::::::ノ ト‐/
        / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、\  |  :::::::::::/l::::l 、::::::::::::  ,/ ├‐'゙
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       | |                リ   r-、
       | |                 `ヽ/「ワ,|
        リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
       ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
        ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
        |    /l l 、      ,/ ├‐'゙  面白くない冗談だな。
         .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
         ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
         ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前にあげたゲーム返して
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おそろしあ(笑)
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウクライナも世界中に物乞いしてるしいい勝負だな
    いつまでやってんだよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滞納金の免除が条件なら物乞いって感じではないだろう
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格下の国相手に攻め込んだくせに備えが足りなくなってきてるのはどういう状況なんだよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとごめんなさいして戦争やめればいいのに
    このコメントへの返信 :>>68
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事あるごとに核の使用をちらつかせてるしな。
    そりゃどの国も核保有国になりたがるわ。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後はゼレンスキーとプーチンで殴り合い
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち真空管で飛行機が飛びそう
    このコメントへの返信 :>>37
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    【🏅】死去の池田大作名誉会長、海外からの称号は「408個」ノーベル平和賞候補との報道も
    このコメントへの返信 :>>167
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精密兵器は効果的な使用が前提なので、他の兵器より数が必要ないのが最大の利点
    その利点もなく、効果的な使用も怪しい状況では精密兵器はいくらあっても足りない
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアもたいしたことないな。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    そのうちどころか、今まさに現役で飛んでてもおかしくない
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後はプーチンとゼレンスキーの殴り合いで決着つけてほしい。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ前線の兵士は塹壕の中でスコップ使って殴り合いしてるわ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物乞いって言ってるのはアメリカだからただの煽りとしてにも、兵器が十分に用意出来てないのは確かだろう
    もとから半導体不足でてんやわんやしてたし
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ワロタ
    やっぱり逮捕が先だったか
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア産の兵器買うのがリスクになっとるやんけ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな雑魚に押し戻されて敗戦濃厚なウクライナ軍って雑魚すぎるやろ

    さっさと日本が併合してればとっくに勝ってたわ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで散々取り上げてたガッツが逮捕されたぞ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ロシアも中国も終わりだね


    中国も完全に世界の敵になってしまったからな
    ここで大人しくできないのが中国の幼稚なところ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    やっぱり竹槍がコスパ最強だったか・・・
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人海戦術できる国は強いけど弱いよなあ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ金をかけるなら防御の方が有利よな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>誰も予想してなかったんじゃないか?
    開戦後2ヶ月ぐらいに予想されていたぞ この戦争は長引くだろうって
    そして今年(22年)はいいが、来年以降(23年)は世界的に小麦が足らなくなるだろう…ってな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう実質負けみたいなもんだろ
    はよ折れろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核兵器は大量に持ってるのに撃てないとは皮肉なもんだな
    やはり抑止力は抑止として使ってるうちしか役に立たないな
    このコメントへの返信 :>>54>>105
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    複雑になった現代の流通事情じゃアメリカすら一国で兵器を作るのは無理
    中国に依存してるレアアースやらレアメタルが多すぎる
    それなら中国ならできるのかと言うとそれも技術的に無理というお互いがんじがらめ何だよなあ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電撃的な奇襲であの短期間で首都まで包囲したのに今はこれって、
    ウクライナと停戦したとしても今までの力のある大国ぶるのはもう無理やろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    実弾だけ持ってても銃が無いと意味ないしな
    核弾頭があってもそれを載せるミサイルが無くなれば無意味
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ったような事言ってる奴がいるが
    今の時代全て国産で賄える国なんてないだろ
    アメリカでさえ無理だろ
    このコメントへの返信 :>>58
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア単体だけで死傷者40万超えたらしな。
    もっとガンガン頑張って減らして欲しいところやで。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなみるからに独裁者の国を正せないとか
    この世界マジでオワッテルよな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    その為に戦略物資は一定数備蓄してるんや
    有事の際は蓄えた分で別の供給網構築する時間稼ぎつつ、今回みたいな戦争になるなら初動でガッツリ叩き潰して早々に停戦まで持って行くんや
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアが疲弊してしばらく暴れにくくなったと見るべきか
    弱みができて中国とより強く結びついて厄介になったとみるべきか
    このコメントへの返信 :>>63
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうプーチンとゼレンスキーがタイマンはって決着付けろよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも継戦能力の高い方なのよね
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行き着くとこまで行けば騎兵とか弓兵とか出てきそう
    このコメントへの返信 :>>66
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    中國脅威なんて幻想やで。今回の米中首脳会談も近平ボコボコにされたのにぺこぺこしよったやん。そもそも軍は糞だし経済崩壊だしで軍事行動8どころかまともに国の運営すら出来てない状態やで。
    このコメントへの返信 :>>140
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友好国はロシアからチューチューするチャンスだな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア削れるのは周辺国にとってプラスだが
    中国が喰いに行ってるからな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    ソ連時代のT55出てきた位だしそのうちコサック騎兵も出てきそうだよね。ワクワクするね。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初の電撃戦のそれへの対抗策にはハイテク兵器が必要だし後方への圧力をかけるにもそうだけど、まず持ってWW2の頃のレベルの兵器にある程度の近代化が施さられた程度のそうびでいいからじゃんじゃん供給できることの方が大事なんだなと。あくまで陸続きの国の話にはなるけど。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    その道はもう無いだろ、世界がどういう目で見てるかわかるでしょ?
    勝つしかないんだよロシアは
    だから形振り構わない
    このコメントへの返信 :>>138
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xでは相変わらずロシアの工作員がロシア擁護を繰り広げていた

    「ウクライナはいつまで戦争やってんだ」って...戦争始めたのはロシアだろw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ借金してるんじゃしょうがない
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアもウクライナも民族としては糞なんでぶっちゃけこの機会に減らせるだけ数減らした方がいい。
    ムスリムもそう。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核兵器あるんじゃないの?なんだかんだ緊張感をもって注視するで見ぬフリするやろ?やっぱ使えないのか?
    このコメントへの返信 :>>73
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    使ったら完全に世界から孤立するから相打ち覚悟の破れかぶれじゃないと使えんやろ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年間数十兆円も予算使ってるのにか・・・やっぱ中抜きされてんかな
    こういうのは全世界共通やなぁ
    このコメントへの返信 :>>84
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >自衛隊が最も苦手としている能力
    やらせてくれないからだろうが
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    伝説の終末兵器ポティト丼だかなんだかはどうしたん?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >継戦能力の重要さがまざまざと露呈したウクライナロシア戦争 自衛隊が最も苦手としている能力

    中国のほうが終わってるんだよなぁ・・・www
    日本は「米軍の準備が整うまで戦える時間」でいいが
    中国は決着がつくまでの時間が一週間以内でなければならない。
    このコメントへの返信 :>>83
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアが削れてるって喜んでるアホがいるけど、この戦いで使えない
    非人道兵器が親露国に流れるとか考えないんかね…
    このコメントへの返信 :>>81>>209
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の戦車は女性子供でも作れたけど今のハイテク主力戦車は女性子供だけじゃ作れなさそう
  • 80  名前: せみころーんさん 返信する
    これを2030年までやるのか。きびしい。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    なんで既に流れてるとは考えないんや?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ参戦していいぞ 
    連合組んでロシア領切り取っていけ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    虎の威を借るジャアアアアアアアップw
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    だから中抜きは直接取引の事で、ピンハネの事じゃねえってば
    ニセ関西弁使う馬鹿は学習能力ねえのか?
  • 85  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    このコメントへの返信 :>>115
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアをイジメる世界中の自由民主主義w
    集団イジメの自由w
  • 87  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    このコメントへの返信 :>>89
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熊もガリガリに痩せてるくらいだしロシア人も山に食うものがなくてやせ細ってるのかな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    アメリカでは、韓国を切り捨てて日本・台湾との関係を強化すべきとの世論が過半数を超えましたよ
    このコメントへの返信 :>>93
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乞食VS乞食
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これのせいで北朝鮮が肥えていくのが最も危険なんだよなぁ
    核のボタンは重くなるけど韓国との戦争は近づく
    このコメントへの返信 :>>97
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プー珍ポ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    それが今度は日本を切り捨てろって話になるんやで
    このコメントへの返信 :>>100
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核兵器を中東や世界中に売れば良い、核をみんなが持てば怖くない
  • 95  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    このコメントへの返信 :>>98
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その点、常に最新の武器を開発し、わざとハマスに攻撃させてガザを乗っ取れるよう仕向けた軍事大国イスラエルは優秀。
    人道的には最低だけど。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    リッパート、ハリスと立て続けに大使に喧嘩売った韓国なんかもうアメリカが助けるわけないしな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    お前朝鮮猿だろ
    なんでアメリカのつもりになってんの?
    アホか
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ物乞いか?
    物乞いとはゼレンスキーの事を言うんだよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    なんJ以外でその喋り方する馬鹿、在日しかいねえから。マジで。
    ホモビネタだからなそれ。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北朝鮮と仲良くやってんだよね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな時、日本は竹槍で勇敢に戦ったんだぞ!😡
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局今ってどっちが優勢でどうなってるんや
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    竹槍と千羽鶴ほしいの?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    核兵器から部品をひっぺ剥がすであと少しやな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    塹壕戦とか以前に情報戦の内容の時点で既に三国時代の孫氏兵法レベルのメソッドが未だに平然と使われてるんやなってすでに周知だったと思うけど
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうずっとロシア兵器不足・枯渇と言い続けてるやん。
    いつまで続けてるんだこういう茶番。
    このコメントへの返信 :>>112>>117
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのロシアが!
    ついに!
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人権なしのハゲプーチンのうんこは激臭
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後進国ロシア
    さっさと死ね
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまでして続ける意味とは
    このコメントへの返信 :>>120
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    中国は20年死ぬと言われ続けてついに死んだな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    >>お互いに現代兵器を使い果たして
    ウクライナは使い果たしてねえよボケw
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなロシアに恥を晒すくらいだったら戦争辞めたら?
    何の為に戦ってるんだか
    このコメントへの返信 :>>122
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    西側に日本は含まれてないぞ。
    日本が欧州の平和やアメリカの家庭の安全を考えたことあるか?
    西側の定義する平和に従うか従わないかだけだぞ。
    このコメントへの返信 :>>116
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    お前の妄想なんか聞いてないっての
    G7に入ってんのに西側じゃないわけねえだろうがマヌケ
    このコメントへの返信 :>>128
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    実際もう大規模攻勢は取れなくなったからな
    キーウ電撃戦の大敗がよっぽど痛かったと見える
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    援軍が望めない状況で戦争を継続するロシアは何がしたいんだろうな
    独ソ戦は連合国の支援があったから戦えてたんだぞ?
    このコメントへの返信 :>>129
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア終始圧勝世界の覇権へ近づくとかよりはマシなんだけど
    令和に両者物乞い戦争を見る事になるとは
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    独裁国家が自らの判断も間違いだと認めたら独裁体制が崩壊してしまうからな・・・
    ソ連邦崩壊のきっかけもそうだし中国や北朝鮮の政府が
    自分たちの判断の間違いを認めないのも同じ理由
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に言えば輸出はそれだけ軍事強化に寄与するということだろ
    このコメントへの返信 :>>123
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    大国・・・しかも兵器製造国であり世界に兵器を輸出してるロシアが兵器不足になるはずないだろ。
    お前は何回プロパガンダに騙されりゃ気が済むんだ。
    大口叩いてる割にいつも前進できないウクライナの状況を見ればわかりそうなもんだ。
    このコメントへの返信 :>>130
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    売った兵器返せとか前代未聞だろwww
    バブル崩壊時の銀行の貸し剥がしよりやべえぞ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    露ウ共にはじめから物乞いが目的
    このコメントへの返信 :>>126
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ決着つくん?
    ウクライナもずっと物乞い続けて戦ってるしで終わる気配がない
    このコメントへの返信 :>>132>>134
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    出た、無能朝鮮猿お得意のどっちもどっち論www
  • 127  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    G7=西側じゃないぞ・・・
    もう一度聞く。
    お前は欧州の平和やアメリカの家庭の安全を守る事を考えてるか?
    もし日本を優先する事を考えてるのなら西側じゃない。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    ソ連やロシアの歴史の教科書だと対ドイツ勝利の理由は
    社会主義精神を掲げて死を恐れぬソ連兵の進軍の結果という事になってる
    実際は戦場の緊張と恐怖を大量のウォッカ飲んで
    恐怖を誤魔化して戦うソ連兵ばかりだったせいで
    仲間の部隊を敵と間違えて攻撃してしまう同士討ちも多かったらしいがね
    このコメントへの返信 :>>143
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    で、いつになったらキーウは制圧できるんですか???
    このコメントへの返信 :>>135>>137
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物乞いと化す????ソ連時代からずーーーーーっと物乞いだろあいつらw
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    今はもう西側も諦めて平和的解決の方向を推し進めてる最中だよ。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうやめなよ
    このコメントへの返信 :>>136
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    決着つくかどうかは知らん。
    ウクライナ東部がガザ地区化する可能性はあるからな。
    ロシアが勝利する可能性だけはすでにない。
    このコメントへの返信 :>>146
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    勘違いしてるようだけどロシアの要求は”キーフ”制圧ではなく現ウクライナ政権の交代と東部解放(これは達成済み)だぞ。
    このコメントへの返信 :>>183
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    プーチンからすれば少なくとも来年3月の次期大統領選までは
    戦いを止めてロシア軍を引かせる訳にはいかないだろうな
    そんな事をしたら戦争を始めた責任を国民に問われて選挙に大敗してしまう
    このコメントへの返信 :>>177
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    キエフなんていらないよ
    欲しいのはクリミアとウクライナ軍の殲滅だから
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    クリミアからも含めて全部撤退してプーカスの首差し出しゃ済む話だと思うけどな
    だがウクライナの領土破壊したツケは払い続けなければならんけど
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両軍ともに決め手が無く今後10年でも20年でもダラダラ続けるんやろ
    ドンバス戦争から数えれば既に10年は経過しとるから、まだまだこれからよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    そんな言葉信用するの中国人だけやで
    何度脅してきたと思ってるねん
    このコメントへの返信 :>>171
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インドの一件があって中東は見向きもしないさ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかしいなあ
    プーハゲはウクを3日で制圧するという話だったのに
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    実際のところ、勝因はレンドリース。
    軍事兵器におけるスワップみたいなもので、これがあったおかげでソ連はほぼ全軍を投入する事ができた。
    勝つには勝ったものの、ソ連だけで戦死者1700万人以上というおっそろしい被害を出した。
    このコメントへの返信 :>>148
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうウクライナ人の心の奥までロシア人への憎悪が刻み込まれたから
    簡単に戦争は終わらないよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核を使用させないでロシアをここまでスッカラカンに弱まらせるとは、西側&アメリカ勢の勝ちだな。ウクライナはロシアを弱体化させる道具にすぎなかったということ。あとはウクライナの復興で日本が頑張る係にさせられるというね、トホホ…
    このコメントへの返信 :>>149>>154
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    勝利の定義は
    ウクライナ:制圧された東部(できればクリミアもだけどこの際は含まない)を取り戻すこと。
    ロシア:ウクライナ政権交代とドンバス制圧。
    どちらも完全勝利は難しい。
    だが来年のウクライナ大統領選挙で反ロシア派の政党が負けるような事があればウクライナの負けと言えよう。
    このコメントへの返信 :>>151>>152
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアはHIV感染も大繁殖しており最早留まる所を知らない
    地域大国の崩れ落ちる様を見ると何とも虚しい気持ちになる

    だがあのデカい北朝鮮にしてやれることなど皆無
    そのまま地域が弱っていく様をただ眺めている事しかできない
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    そりゃ自国の男どころか女まで大量に前線まで送り込んで戦ってたのがソ連軍だったからなぁ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    100%プーチン愚劣帝の自業自得です
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負け宣言しろよ。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    仮に政権交代が目的なら戦争しない方が良かったんじゃないんですかねw

    武器で脅せば反露派が引っこむと思ってるのか?
    ソ連がどうやって崩壊したかも知らない大馬鹿か?
    このコメントへの返信 :>>156>>157
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    今のウクライナでそんな事起きたらクーデター余裕だろw
    有事、しかも防衛戦争の真っ最中に親侵略国側の政治家なんか支持されるわきゃない。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアさんそろそろお金無くなってきたか
    このコメントへの返信 :>>158
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    ウクライナ支援で北方領土をロシアから回収して返還してくれること確約してんのにトホホとかアホかこいつ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争一週間で終わるっていうのはコスト的に一週間で終わらせないと俺たちやばいって意味だったのか…
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    でもプーチンはソ連が崩壊していくさまを
    東ドイツでソ連の工作員という立場にいながらリアルタイムで経験してきた人間なのに
    今のロシアをソ連時代みたいな感じに戻そうと頑張ってるマジモンの狂人だから
    正直追い詰められたら何をするか常人には判らないんだな
    このコメントへの返信 :>>160
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    だから西側が支援してくると思わなかったんだろ。
    西側の支援がなければウクライナなんかすぐ負けただろうし。
    武器で脅せばって武力で東部を弾圧しようとしたのが西ウクライナ。
    だから内戦が勃発してそれがロシアとの大戦争まで発展した。
    てか君が何を認める・認めないかなんてどうでもいい話。
    反ロシア派の望み通りにロシアと直接対決できたんだから好きにやらせて部外者の我々は安全なところから成り行きを見守るだけだよ。
    このコメントへの返信 :>>161
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    実はロシア第三帝国にはまだ金がある 鉄砲玉もある
    では何が足りないか、というと労働者だ

    ハチャメチャな徴兵のせいで案の定軍需産業が衰退し工場は老人だらけ
    機械の故障から火事も増えた
    本来はメンテナンスが必要だが西側機械ばかりで修繕困難
    中国製に差し替えているが人手不足もあって上手く回っていない状態
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリミア半島沿岸の制海権失ってるのが本当に笑いどころ
    ざまあロシア
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    ロシアをソ連時代に戻そうってさすがに妄想すぎないか。
    米大統領選挙の時にも変な説を語ってた人らがいたけど適当なネタを拾って相手を茶化すだけのとこを情報源にしてないか、君みたいな人は。
    このコメントへの返信 :>>162
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    >だから西側が支援してくると思わなかったんだろ。

    ドンパス戦役以後何年NATO、特に米軍主導で
    ガタガタだったウクライナ軍に指導したと思ってるんですかね…
    ここまでモノを知らん奴がよく
    (゜Q。)「西側が支援してくると思わなかった」
    等と戯言を吐けたものだw
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    「ソ連崩壊は20世紀最大の地政学的悲劇」
    などと喚いたのはどこの誰だったかな?

    愚劣なるハーンの愚劣過ぎる衰退劇を見ると
    第二帝政崩壊は悲劇どころか最大の救済だったようだがw
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもプーチンがまともじゃないから
    この戦争が始まってしまったという事をみんな忘れてるぞ!!
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    広い割には思いのほかバカな国
    このコメントへの返信 :>>174
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年半前のプーちん「ウクライナにいるネオナチ政権を打倒するための戦いだ」
    今のプーちん「欧米の仕掛けた侵略に対抗する戦争である」
    もう言ってる事めちゃくちゃだよ・・・
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ソ連は衛星国全体でサプライチェーンを構成してたので、ロシアだけだとまともに兵器生産が出来んのや。

    そしてロシア工業にとっての最重要拠点がウクライナなので、ウクライナと戦争してると兵器部品が供給されないんや。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    残念だったな
    死人にノーベル賞は与えられないんだよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応言っとくと、侵略戦争前であればソ連回帰へのノスタルジアが旧ソ連圏で活発だった
    プーチン愚劣帝を見ただけで鬼の形相になるフィンランド、アルメニアやグルジア、そしてウクライナですら開戦前はそうだった

    プーチンがその遺産を己の手で木端微塵に潰したのだ
    住民からすれば大ロシア主義どもこそいい加減にしろ、
    おまえに国を乗っ取られるぐらいなら戦争すると撥ねつけるのは当然だろう

    国境沿いの国は愚劣なるハーンの生贄か!?とね
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争をや止めるつもりはないだろうから好きなだけ消耗させればいい
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2週間でウクライナ落とせる計画立てた関係者
    全員処刑されてもおかしくない
    このコメントへの返信 :>>173
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    せっせと擦り寄ったのに覇権主義を止めない限り無理と言われて成果ゼロに終わったキンペー歴訪
    とは絶対言わないマスコミとか
    包囲網を強化する度に安倍岸田バッシングを強めるビジネス保守達とか
    そういうのは釣れるんじゃね
    このコメントへの返信 :>>175
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中でロシアイジメてそれでも負けないw
    最強だと証明されたなw
    アメリカ雑魚すぎるw
    このコメントへの返信 :>>176
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    その時点というか侵攻直後ではまだ立て直し可能だぞ
    二週間で無理だとわかったらさっさと引き返してしまえば比較的ロシアに甘かったドイツも経済制裁せずにすんだ
    プーチンに損切の判断ができてたら今でもロシアとドイツは仲良しでいられたんじゃないかな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    そりゃ広いだけでGDPは韓国以下だからな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    口先だけでは信用できないな

    くまのプーさん自ら「台湾を軍事侵略しない、その証拠に海軍を解体とする」と発言した上で
    G7始め諸外国の軍関係者同席の上で上陸船を多数破却するならば
    ある程度信用しこちらも国防体制を多少工夫する余地はある
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    日本はアメリカと3年以上戦ってたんだが、もしかして知らないの?
    しかも日中戦争と並行してね。つまり8年間戦争状態だった。

    ロシアはまだ2年も経ってないのにボロボロじゃん。どこが最強なの?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    そして選挙に勝てば盤石の体制になり大規模徴兵をかませるようになるので戦争はさらなる泥沼に
    さっさとハゲあの世にいってくれんかなぁ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大親友の中国はどうした?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年の建国記念日のパレードに合わせてるんだろ
    今年のパレードじゃ骨董品の戦車が一台走ってただけだったしなw
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもうちょっとじゃね?
    ロシア領土の切り分け会に日本も全力出してくれ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友好国 「支払いはドルで」
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれあれ?
    日本のことに口うるさく噛み付いてる在日エジプト人いたけど
    母国がロシアに協力してるのは非難しないのかーいw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    ロシア軍はウクライナ東部からガンガン撤退中ですよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    追い込み過ぎると核使われるぞ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当初のシナリオでは1週間でキーウ陥落やったしなあ・・・
    このコメントへの返信 :>>186
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    2日だぞ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチンが熊に乗って突撃すればいい
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国製使えよ
    このコメントへの返信 :>>191
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ備蓄って大事なんだな
    自衛隊は米軍到着までの分しか持ってないんだっけ
    このコメントへの返信 :>>190
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    中国も一週間分しかないんだけどなw
    このコメントへの返信 :>>192
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    実は中国製はくっそ高い
    同じ性能ならロシア製の4倍くらいする。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    じゃあこのままでも大丈夫そうか
    このコメントへの返信 :>>194
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチン末期がん説もウソだったし、これもウソちゃうか
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    人が多すぎる分中国の方が悲惨なことになりそう
    このコメントへの返信 :>>198
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争に勝つには、アメリカからのレンドリースがいかに有効かよく分かるな
    ロシアはそれのおかげでナチスを追い払ってるから、よく分かってるはずなのに
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さ、そろそろ世界連合軍がロシアを滅ぼすよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウクライナは開始早々から古事記
    このコメントへの返信 :>>201
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    しかも未だに軍閥とかあるんだっけ
    1週間後にはいつの間にか内戦してそう
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他国の武器も消耗してくれるなんて優しいな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効いてる効いてる
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    旧ソ連同士の内輪揉めに介入された上に負けそうになってるのがロシアwww
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ暗殺されるな
    さすがに高官連中も自分が恥ずかしくなってくるだろう
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもアウディーイウカはそろそろ落ちるんだよなあー
    ロシア優勢になってるから停戦に応じる必要も無いしー
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イランが武器供与をまたしたらイスラエルに米軍の最新式の戦闘機配備されても文句言えないからな
    一番迷惑してるのは中東だろ
    イスラエルが中東統一してしまうがな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おいおいプーチンさんよ。ウクライナ侵攻は3日で終わると言ってなかったか?
  • 206  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 207  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ側近から長くても2週間で軍事行動は終わるって報告されたら
    数年戦えるだけの軍備は整えないわな。アメリカも最短3日でキーウ陥落って予想だったらしいし、何がどうなるか分からんわ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    クラスター弾も白リン弾もロシアはこの戦いですでに使ってます
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ細菌兵器をばら撒けば、コロナ騒動みたいなことになるからね。
    機械的なものに頼らざるを得ないよね。

    獨立 八八 六四 jasmine 革命 天安門 88 64 法輪功 五四運動 激流中国 金三胖 袁世凱 六合彩 武漢細菌研究所 维尼熊 自由 ウィグル 統一教会
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし一番減ってほしい核は減らないと言う
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今なら北朝鮮の下剋上あるか?
  • 213  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >結局今ってどっちが優勢でどうなってるんや
    結局どっちも決め手にかけてお互いが泥沼状態で苦しんでる
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    哀れな物部交換。経済制裁と技術の大幅低下で壊滅的なロシアの国内工業力。
    購入しようにもルーブルは紙屑状態で支払い能力は無いに等しい。ここまで来れば無理に攻める必要もなくロシア軍が勝手に自滅してくれる。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ国土破壊してまで占領したい訳じゃないからミサイルうてねーからなほとんど。
    モーターヘッドの出番だぞ。
    あ、今はゴティックメードだっけか
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のウクライナ支援は、平和的に見えてロシアへの間接攻撃(継続)が目的だから、着々と成果を上げてくれている。更に支援を増やして、極東にいるロシア軍を0にしてほしいもんだ。
    外交については岸田はちゃんとやっていると思う。内政はアレだけどね。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。