CLIP STUDIO PAINT バージョン3.0の提供開始予定・価格・新機能のお知らせ
2023年11月22日
CLIP STUDIO PAINT バージョン3.0の提供開始を2024年3月に予定しております。
1. Ver.3.0の主な新機能
Ver.3.0には、2023年のアップデートで追加されてきた機能に加え、多数の新機能追加を行います。
3D関連の強化
作品管理機能の強化
レイヤーカンプ
- レイヤーの表示・非表示状態をレイヤーカンプとして作成し、切り替えが可能に
- 作成したレイヤーカンプを元に一括で画像を書き出し
- 差分の制作・管理が簡単に
仕上げ・加工関連機能の強化
色調補正機能の強化
- 色味を近づけたい画像やグラデーションを設定して、直感的に色の変換を可能にする「カラーリファレンス」
フィルターの追加
- 自由度高く鉛筆で描いたような加工ができる「えんぴつ調フィルター」など
テキストの強化
アニメーション制作機能の強化
オーディオスクラブの追加
- プレビュー再生を行わなくても、タイムラインパレット上で音声が確認できる
書き出し機能の強化
タイムラプスのファイルサイズを軽量化
- タイムラプスの記録を有効にしたclipファイルの容量が最大80%減少
インターフェースの強化
2. Ver.3.0のご利用方法
以下のいずれかの方法でCLIP STUDIO PAINT Ver.3.0をご利用いただけます。
Ver.3.0 無期限版 | 一括払い | Windows/macOS | |
---|---|---|---|
Ver.3.0 無期限版 | |||
一括払い | Windows/macOS | ||
|
|||
Ver.2.0→3.0 優待バージョンアップ(無期限版) |
一括払い | Windows/macOS | |
Ver.2.0→3.0 優待バージョンアップ(無期限版) |
|||
一括払い | Windows/macOS | ||
|
|||
アップデートプラン | 年額払い | Windows/macOS | |
アップデートプラン | |||
年額払い | Windows/macOS | ||
|
|||
月額利用プラン | 月額払い または 年額払い |
Windows / macOS iPad / iPhone Galaxy / Android / Chromebook |
|
月額利用プラン | |||
月額払い または 年額払い |
Windows / macOS iPad / iPhone Galaxy / Android / Chromebook |
||
|
CLIP STUDIO PAINTの現在のご利用状況に応じて、Ver.3.0をご利用いただける方法は異なります。
新規ご利用の方
- ただいまVer.2.0 無期限版を購入するとVer.3.0がもらえるキャンペーンを実施中です。
- (Ver.3.0の発売開始以降、Ver.3.0 無期限版を通常購入)
- 月額利用プランを契約
Ver.2.0 無期限版(一括払い)をお持ちの方
Ver.1→2.0 優待バージョンアップをご利用の方
- Ver.2.0→3.0 優待バージョンアップ
- アップデートプラン
Ver.1 無期限版をお持ちの方
- アップデートプラン
- Ver.1→2.0の優待バージョンアップを行ってから、Ver.2.0→3.0 優待バージョンアップ。
月額利用プラン・アップデートプランをご利用中の方
- Ver.3.0のご利用のために追加の契約を行う必要はありません。
3. Ver.3.0の価格
Ver.3.0のリリースにあわせて提供を開始する新製品の価格は以下の通りです。
CLIP STUDIO PAINT PRO
Windows / macOS Ver.3.0 無期限版(一括払い) |
ダウンロード販売:5,900円 パッケージ販売:8,000円 |
---|---|
Windows / macOS Ver.2.0→3.0 優待バージョンアップ(無期限版・一括払い) |
2,300円 |
CLIP STUDIO PAINT EX
Windows / macOS Ver.3.0 無期限版(一括払い) |
ダウンロード販売:24,900円 パッケージ販売:34,000円 |
---|---|
Windows / macOS Ver.2.0→3.0 優待バージョンアップ(EXから・無期限・一括払い) |
7,200円 |
Windows / macOS Ver.2.0→3.0 優待アップグレード(PROから・無期限・一括払い) |
21,300円 |
*価格はすべて税込み
FAQ
- Ver.3.0で作成されたClipファイルは、Ver.2以前のバージョンで開けますか?
- はい、開けます。ただし、Ver.3で搭載された新機能を使って編集を行った部分などは、Ver.2以前では編集できない場合があります。
- 「いま買うとバージョン2.0がもらえる!」キャンペーンでVer.2.0の無期限版のライセンスをもらいました。Ver.3.0はどうしたら使えますか?
- Ver.2.0→3.0 優待バージョンアップをご購入いただくか、アップデートプランを契約することでご利用いただけます。
- Ver.1から3.0への優待バージョンアップはありますか?
- Ver.1の無期限版をお持ちの方は、アップデートプラン(年額)を契約することで最新バージョンをリーズナブルにご利用いただけます。Ver.1から3.0への直接のバージョンアップ(無期限・一括払い)はできませんので、アップデートプランをご利用いただくか、Ver.1からVer.2.0への優待バージョンアップを行ったのち、Ver.2.0からVer.3.0への優待バージョンアップをご利用ください。
- Ver.3.0がリリースされたあとも、Ver.2以前のバージョンを使い続けることができますか?
- はい、お持ちのライセンスを引き続きご利用いただけます。重大な不具合があれば、無償で品質更新アップデートを提供いたします。
- Ver.3.0(一括払い・無期限版)では、Ver.2.1やVer.2.2の機能は利用できますか?
- はい。2023年に追加された機能を含め、Ver.3.0の発売時点で搭載されているすべての機能が無期限でご利用いただけます。
本件に関するお問い合わせはこちら
CLIP STUDIO SUPPORT
CLIP STUDIO SUPPORT