最終更新日:2023/10/16
「カナダのカルガリーに留学したいけれど、どんなところなんだろう…」
「なかなか情報が見つからない」
と悩んでいませんか?
カルガリーはカナダのアルバータ州にあり、カナディアン・ロッキーの玄関口として知られている都市です。カナダ内でも物価が安く、日本人が少ないことから、長期の語学留学をしやすい場所でもあります。
とはいえ、実際にカルガリーでどんな留学生活が送れるのか、なかなかイメージしづらいですよね。
そこで今回は、カルガリーの基本情報、カルガリー留学のメリットやデメリット、おすすめする人の特徴を紹介します。
なかなか情報が少ない都市への留学は不安に感じるものですが、事前に知っていれば問題ありません。
今回の記事を参考に、留学先をカルガリーにするか、じっくり考えていきましょう。
※この記事の情報はすべて2022年8月時点のものです。
※この記事はすべて1CAD=105円で計算しています。
申込者の満足度95.7%
ベストな留学体験を作るならスクールウィズ!
スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
メリット1. 独自めぞっどの英語学習サポートで成果を引き上げる!
メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
メリット5. スマホで相談から手続きまで完結
エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。
カルガリーはカナダのアルバータ州にある、高層ビルと自然がうまく融合した都市です。
カルガリーは2021年時点で人口は130万6,780人と、カナダ内でも多くの人が住んでいます(※1)。
トロントやバンクーバーに比べると知名度は低いかもしれませんが、1988年に冬季オリンピックが開催されたことで有名で、アルバータ州の中でも大きな街です。
カルガリーの特徴はカナディアン・ロッキーの玄関口であることです。その他にも自然が豊富で、州立公園や世界遺産のバッドランドなど緑を感じられる場所がいくつかあります。
カナダはどの都市も日本と比べると自然が広大な都市ですが、その中でもカルガリーは特に自然が身近にある場所です。
カルガリーは日本人からの知名度がそれほど高くないため、どんな留学生活を送れるのか、なかなかイメージしづらいですよね。
そこでカルガリー留学のメリットとして、
の5つを解説します。
冒頭でカルガリーはカナダの中でも自然に囲まれていると紹介しました。
その理由はカルガリーの街が平原に囲まれていることです。そのため街中は高層ビルが並ぶ都会的な雰囲気ですが、街の周りを見渡すと山々に囲まれており、雪が降った日には白くなった山がハッキリと見えます。
カナディアン・ロッキーまでも車で1時間と近く、留学中に遊びに行くことが可能です。
カルガリーで生活していると、自然の雄大さを十分に感じられます。
photo by:ValeStock / Shutterstock.com
カナダは先進国ゆえに日本より物価が高い傾向ですが、カルガリーはその中でも物価が安いです。
物価が安い理由の1つに消費税があります。
例えばトロントのあるオンタリオ州は消費税が13%と定められていますが、カルガリーのあるアルバータ州は5%です(※2)。
この8%の差は大きく、例えば10,000円の商品を買ったらオンタリオ州では支払金額が11,300円ですが、アルバータ州では10,500円と、800円の差が見られます。
金額の大きな買い物、日々の食品の買い物などが積み重なると、出費に大きな差が開きます。
現地での生活費を少しでも節約したい場合、カルガリーは過ごしやすいです。
カナダは日本人から人気の留学先ですが、その多くはバンクーバーやトロントに留学します。カルガリーは地名を知っている日本人がまだまだ少なく、実際に留学している人も他の都市ほど多くありません。
そもそもカルガリー自体に留学生が少なく、その数は12万5,000人ほど(※3)。トロントはトロント大学だけで2万7,130人の留学生がいるため、街全体で見るとさらにカルガリーが少ないことが分かります(※4)。
留学生が少ないということは、カナダ人と英語で話す機会の方がたくさんあると考えられます。日本語を話してしまう心配もなく、英語学習に集中することが可能です。
カルガリーの気候は他の都市に比べると夏の日照時間が長いです。7月の日照時間をトロントと比べてみましょう。
日照時間はカルガリーの方が35時間長いです。特にカナダでは夏にイベントが多く開催されるため、比較的夜遅くまで遊べます。
カルガリーでは、ウィンタースポーツが盛んです。スキーやスノーボードなどを楽しむ機会や場所が多く、近くのバンフまで行けば国立公園のスキー場でスキーを楽しめます。
他の都市よりも寒くて雪もよく降る分、スキーやスノーボード好きには最高の環境が整っています。
カルガリー留学にはデメリットもあります。
代表的なデメリットとして、
の3つを紹介します。
カルガリーは他の都市に比べると語学学校の選択肢が少ないです。
トロントやバンクーバーに比べると街の規模が小さく、留学生からの知名度も高い訳ではありません。他の都市に比べると学校の選択肢が少なく、希望の学校やコースがない場合は他の都市を検討する必要があります。
また学校の数が多いと、留学期間で複数の学校に通ったり、同じ都市の別の語学学校に転校したりできますが、数が少ない都市では難しいです。
いろいろな語学学校を経験したい人は、留学中にカルガリーだけでなく他の都市の語学学校にも通うことを考えてみてください。
カルガリーは自然が多くてウィンタースポーツを楽しめると紹介しました。娯楽は十分ありますが、テーマパークやショッピングモールなど、都会的な遊び場所はあまり多くありません。
週末はテーマパークで遊びたい、大都市のような何でもある場所で生活したい人にとってはやや不便に感じます。
都会的な娯楽を求めている場合は、トロントやバンクーバーなど他の都市への留学をおすすめします。
photo by:ValeStock / Shutterstock.com
カルガリーでは、冬の寒さが厳しいです。最低気温が-15℃、時には-20℃も下回る寒さなので、寒さが苦手の方には厳しいかもしれません。冬場の防寒対策は十分にする必要があります。
もし寒さが苦手という方であれば、渡航する時期を帰るか、比較的温暖なバンクーバー、ビクトリアでの留学を検討する必要があります。
カルガリーの気候とオススメの服装を解説!
カルガリーは日本人からの知名度がまだまだ高くありません。そのため留学に関する情報が少なく、調べてもなかなか分からないこともあります。
自分で留学のプランを立てたい、手配もすべて自分で進めたい人にとっては、準備だけでも時間がかかるでしょう。
自分での手配にこだわりがなければ、留学エージェントの利用がおすすめです。現地の情報や語学学校について知っている上に、手配を代行してくれることもあります。
情報が少ない中自力で手配すると、想像以上に時間がかかります。
留学前の時間を有効活用したい、事前の英語学習に集中したい場合は、留学エージェントのサポートを受けながらカルガリー留学の計画を考えてみてください。
photo by:Jeff Whyte / Shutterstock.com
ここまでカルガリー留学のメリット・デメリットを紹介しました。
カルガリーは日本人からの知名度はまだまだ高くありませんが、その分日本語を話す心配はなく、英語学習に集中できます。
何よりも自然が豊富なため、落ち着いた雰囲気の中、自然に癒やされながら生活することが可能です。
上記の特徴から、カルガリー留学は次のような人におすすめです。
カルガリーでの留学をより具体的に検討するなら、語学学校の検討に移りましょう。スクールウィズのLINE相談では、留学生ごとの希望がかなうおすすめの語学学校を無料で紹介しているので、ぜひ検討を進める際にはご利用ください。
対して、自然よりも都会的な雰囲気が好き、日本人の多い場所で生活したい人にとって、カルガリーは合わないかもしれません。
その場合は他の都市を検討してみてください。
マルチカルチャーを体現する北米有数の大都市トロント留学
トロント留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!
日本人が生活しやすいバンクーバー留学
バンクーバー留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!
今回は、カナダのカルガリーへの留学について紹介しました。
おさらいすると、カルガリー留学のメリットは次の通りです。
この記事を読んでカルガリー留学を魅力的に感じた人は、具体的な計画を立てていきましょう。カルガリーは情報が少ないことから、留学エージェントに相談するのがおすすめです。
スクールウィズのLINEでは、留学カウンセラーが無料で留学相談に乗っています。
留学先選びや準備の流れ、費用イメージや各種手続きなど、一人ではなかなか検討が進まない留学準備を気軽に進めるなら、ぜひご利用ください。
留学先となる国や都市のイメージを持てたら語学学校選びに移りましょう。ただし、国や都市と違い、語学学校選びはより希望を整理しながら進めていく必要があります。
特に生徒規模や雰囲気、日本人留学生の比率や日本人スタッフの有無などは時期によって変わりやすいので、自分で調べた情報だけで決めてしまうと学校選びで失敗してしまう恐れがあります。
より最新の情報をもとに語学学校を決めるなら、留学エージェントに相談してみましょう。
スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢の中から、あなたにピッタリな留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
メリット1. 独自メソッドの英語学習サポートで成果を引き上げる!
メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
メリット5. スマホで相談から手続きまで完結
エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。
※1...Calgary「Data about Calgary's population」(参照日:2022-08-26)
※2...Goverment of Canada「Charge and collect the tax – Which rate to charge」(参照日:2022-08-26)
※3...Calgary Board of Education「International Students」(参照日:2022-08-26)
※4...UNIVERSITY OF TRONTO「Quick facts」(参照日:2022-08-26)
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/