路上で客引き行為をしたなどとして、警視庁生活安全特別捜査隊は5月10日、東京・神田で風俗案内所を経営する石井純平容疑者(46)と36~48歳の従業員の男ら計5人を都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕したことを発表した。
都条例では、公共の場で風俗店に客引きする行為を禁じている。石井容疑者が経営する案内所はJR神田駅周辺に3店舗あり、2019年1月~今年5月にかけて、1日あたり50~60人をキャバクラやガールズバーなどに紹介し、1人につき5千円の紹介料を得ていたという。
「これまでは客引きをしている人物を現行犯逮捕しても、『フリーで仕事を請け負っていた』などと言い逃れするケースも多く、雇用関係があると判断して雇用主まで摘発するのは難しかった。今回は石井容疑者が従業員に無線で指示を送っていたり、1日約8千円の日当を支払ったりしていたことがわかり、雇用関係があると判断した」(社会部記者)
ニュース 2023.05.12
〈悪質客引きで無料案内所の経営者逮捕〉ガシッと肩をつかんで「4千円でどうですか?」「あそこの紹介する店はババアばかり」と他店批判も。店員は直撃に「記者さんも遊んでってくださいよ、いい店紹介するんで(笑)」
従業員に客引きをさせたとして、警視庁は5月10日、JR神田駅周辺の風俗案内所「神田44」を経営する石井純平容疑者(46)のほか、客引きをした従業員4人を逮捕したと発表した。客引き行為の指示に関して無料案内所の経営者を逮捕するのは都内では初。同店には去年1年間に悪質な客引きを受けたという通報が160件寄せられていて、警視庁も警戒を強めていた――。
SHARE
1人につき5千円の紹介料を得ていた
摘発された「神田44」(撮影/集英社オンライン)
無料案内所とは、繁華街の中にあるキャバクラやガールズバー、風俗店などを無料で紹介・案内している場所だ。案内所は契約している店のみを紹介しており、「指名料無料」や「プレイ時間延長」など、独自の割引サービスを受けられる場合もある。「観光案内所」の夜遊び版といえば伝わりやすいだろう。
風俗店関係者によると、無料案内所の収益はおもに2つ。提携店からの契約料と、客を連れてきた(紹介した)仲介料だ。後者は完全歩合制のため、人気店と不人気店で大きく差がつくが、それを補うために行なわれているのが「客引き」だという。
都内の無料案内所に勤務する男性(40代)はこう言う。
「たしかに都の条例で『客引き』は禁止されてますが、ほとんどの店舗の従業員は、路上に立って通行人に声をかけたり、店の前で呼び込みをしています。ただ、客引きは違法行為であるとは重々承知しているので、しつこく声をかけたりはしません。特に昨今では、繁華街での客引き防止のアナウンスも多くなりましたから」
新着記事
教養・カルチャー / 2023.11.22
阪大卒で発達障害を抱える女性(30)がたどりついた年収320万円。「同級生のSNSを見ると、私の収入ではとても体験できないことにお金を使っている」
高学歴発達障害 #1
教養・カルチャー / 2023.11.22
幼稚園から高校まですべて公立でも1000万円かかる…少子化なのに親の負担が重い国、日本では子どもはぜいたく品なのか?
世帯年収1000万円家庭の残酷な真実 #1
エンタメ / 2023.11.22
【こち亀】裏モノ、海賊版、お下劣ビデオ……悪友「エロ大王」のせいで両さんが大変なことに!?
教養・カルチャー 2023.11.21
教養・カルチャー / 2023.11.21
【漫画あり】「なんだよっ」「うるっせーんだよ」「だからなんだってんだよ」…3語しか話せなくなった脳梅毒の男を医療につなげるための「本質的な」関わり方
子供を殺してくださいという親たち#8
エンタメ 2023.11.21
ニュース 2023.11.21
グルメ 2023.11.21
ニュース 2023.11.21
教養・カルチャー 2023.11.21
教養・カルチャー 2023.11.21
教養・カルチャー / 2023.11.21
バクのあそこは哺乳類一大きくて、アホウドリは生涯で60回子育てする!? ドリアン助川、構想50年の渾身作は、動物の叫びが心を揺さぶる21の物語
確かなリスの不確かさ#1
教養・カルチャー 2023.11.21
ニュース 2023.11.21
エンタメ 2023.11.21
ニュース 2023.11.20
エンタメ 2023.11.20
ニュース 2023.11.20
教養・カルチャー 2023.11.20
教養・カルチャー / 2023.11.20
【漫画あり】「警察や保健所に頼んでも埒があかん」日本で最高の精神科治療が受けられるのは、刑事責任能力のない人たちが収容される施設だという皮肉
子供を殺してくださいという親たち#7
教養・カルチャー 2023.11.20
ヘルスケア 2023.11.20
ニュース 2023.11.20
エンタメ 2023.11.20
暮らし 2023.11.19
教養・カルチャー 2023.11.19
教養・カルチャー 2023.11.19
教養・カルチャー / 2023.11.19
小室ファミリーと家父長制、地方出身の象徴ウッチャンナンチャン、山口智子主演ドラマに見る結婚観の変化…90年代芸能界はなにを消費していたのか
団塊ジュニア世代の半世紀#2
教養・カルチャー 2023.11.19
教養・カルチャー 2023.11.19
ニュース 2023.11.19
ニュース 2023.11.19
教養・カルチャー 2023.11.19
教養・カルチャー / 2023.11.19
「冬でも半袖半ズボンで平気」発達障害の子どもに見られる「感覚過敏」や「感覚鈍麻」。特定の感覚に敏感・鈍感すぎることへの対応策は?〈マンガでわかる自閉スペクトラム症の子どもの特性〉
『マンガでわかる 発達障害の子どもたち』#3
ファッション 2023.11.19
ファッション / 2023.11.19
定価500万円が2000万円に!? 高額古着転売の“今”と古着売買の伝統「せどり」とは?
ニュース 2023.11.19
ニュース 2023.11.19
エンタメ 2023.11.19
Tag
RANKING 記事
最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
RANKING 漫画
最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
SPECIAL
暮らし 2023.07.20 PR
こちらもオススメ
Recommended by