勤務地
法務、特許・知財と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 法務 市場価値の高いプロフェッショナルを目指せるフィールドです。知的財産の信託会社として業界パイオニアのライツ信託。あなたには、知的財産の信託に関する法務業務に携わっていただきます。将来的には民法、会社法だけではなく、信託法、信託業法、金融商品取引法といった幅広い知識を身につけ、すべてに通じたプロフェッショナルへ成長してください。 【具体的な業務例】 ■信託契約に関わる各種書面作成および交付 ■各種取引の法的審査 ■株式・株主管理 ■株主総会の運営 ■法令順守の推進、法的な業務リスクの管理 ■上記に付随する各種契約書の作成および審査 など ※まだ小さな会社のため、来客対応や書類の仕分など諸業務もお任せする場合がございます。 |
---|---|
応募資格 |
大卒以上
大卒以上 28歳~40歳位まで 以下いずれかに当てはまる方 ●企業の法務部門、または司法書士事務所などでの実務経験者 ●民法・会社法を理解されている方 ※ベンチャーマインドあふれる方のご応募をお待ちしています! ※意欲重視!経験が浅い方も、ぜひチャレンジしてください! |
募集背景 | 画期的なビジネスモデル、始動! 知的財産の信託は、まだ生まれたばかりのビジネスモデルです。しかし、これから大きな注目を集めることは間違いないでしょう。事実、『知的財産』は国家プロジェクトの一つのテーマ。当社としてもすでに実績を築き、マスコミにも取り上げられています。今回はさらなる飛躍に向けた増員募集です。 |
雇用形態 |
正社員
正社員※3ヵ月の試行雇用契約によるトライアル期間があります。その間の給与・待遇等は変わりません。 |
勤務地・交通 |
名古屋市中区錦一丁目4番16号 日銀前KDビル3階
※U・Iターン歓迎!将来的に東京勤務が可能な方、お待ちしています。 交通
地下鉄桜通線「丸の内駅」より徒歩3分
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」より徒歩7分 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) |
給与 |
固定給制 月給25万円以上(一律手当含む) ※経験・能力・年齢等を考慮の上、優遇します。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ◎年間休日 125日(2007年度) |
福利厚生・待遇 | ◆給与改定年1回(4月) ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費(月2万円まで支給) |
配属部署・教育制度 | 総務部への配属となります。法務1名、労務人事1名、会計財務1名、経理1名、営業1名の計5名が活躍中です。男女比は2:2で、平均年齢は37歳。全員が中途入社となっています。 入社後は、OJTを実施。実務に携わりながら、徐々に仕事のイロハを覚えていただきます。また、随時、社内で勉強会を開催したり、社外セミナーに参加したりすることも。信託に関する通信講座もご用意しているので、積極的に利用していただければと思います。 |
会社名 | ライツ信託株式会社 |
---|---|
設立 | 2004年9月1日 |
代表者 | 代表取締役社長&CEO 杉本 和男 |
資本金 | 2億6107万5000円(2008年12月24日現在) |
従業員数 | 11名 |
事業内容 | ◆管理型信託業 ◆信託受益権販売業 ◆知的財産の活用に関する研修会および知的財産に関する発表会等のイベント開催業務 ◆知的財産を、メディアを通じて公開する業務 ◎管理型信託業 東海財務局長(信)第1号 ◎第二種金融商品取引業 東海財務局長(金商)第90号 |
事業所 | 名古屋市中区錦一丁目4番16号 日銀前KDビル3階 |
企業ホームページ | http://www.rights-trust.jp |
ライツ信託株式会社の法務(148437)の転職・求人情報は掲載を終了しています。