[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4180人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2817995.jpg[見る]


画像ファイル名:1700477761597.jpg-(251734 B)
251734 B23/11/20(月)19:56:01No.1126373114そうだねx1 21:04頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/20(月)19:57:02No.1126373521そうだねx143
内心そう思っていても仕事できる奴だよお前は
223/11/20(月)19:57:36No.1126373757そうだねx216
元ネタと違って本当に可哀想だからダメ
323/11/20(月)19:58:14No.1126373999そうだねx107
極道なのは見た目だけだろお前
423/11/20(月)19:59:41No.1126374627+
泣いてる…
523/11/20(月)19:59:48No.1126374674+
海軍いちの働き者
623/11/20(月)20:00:29No.1126374945そうだねx4
サイコを演じていたおじさん
723/11/20(月)20:00:52No.1126375107そうだねx4
どっちつかずだから駄目なんだぞお前は
823/11/20(月)20:01:54No.1126375555そうだねx4
基本やってられないから職務にだけは忠実でいたらエライ目にあってる…
923/11/20(月)20:02:29No.1126375793+
オジキお前もうこの仕事降りろ
1023/11/20(月)20:03:00No.1126376012そうだねx89
おっかしいねぇ~…
海軍大将ってのは殺し屋なのかい?
1123/11/20(月)20:03:18No.1126376152そうだねx19
>オジキお前もうこの仕事降りろ
降りさせろっつってんだろ
1223/11/20(月)20:04:15No.1126376578+
>おっかしいねぇ~…
>田中邦衛ってのは殺し屋なのかい?
1323/11/20(月)20:04:35No.1126376727+
最近読んでないけど実は優しい人だったの?
1423/11/20(月)20:04:54No.1126376869+
わっしは社畜だよ…
1523/11/20(月)20:06:03No.1126377340そうだねx32
>最近読んでないけど実は優しい人だったの?
どっちつかずを標榜して本心を隠してたら遂に恩人と弟子みたいなやつを殺せって命令が下った
1623/11/20(月)20:06:28No.1126377528+
>最近読んでないけど実は優しい人だったの?
何だかんだ海軍の偉い人はだいたい正義の人だから…
末端は知らない
1723/11/20(月)20:07:24No.1126377931+
末端はネズミとかモーガンとか白ひげの縄張りだった所で略奪する奴らとかだ
1823/11/20(月)20:07:34No.1126378010+
今の大将他二人がかなりフリーダムだから黄猿への皺寄せがエグい
1923/11/20(月)20:07:54No.1126378135そうだねx7
REDですら働かされて…辛いねェ~
2023/11/20(月)20:07:54No.1126378137+
ゼット先生も描写はあまりなかっただけでベガパンクくらいの感情はあるやつだよね
2123/11/20(月)20:08:30No.1126378385+
>今の大将他二人がかなりフリーダムだから黄猿への皺寄せがエグい
そしてフリーダムに見える片割れの緑牛ですら藤虎に振り回されがちだ
2223/11/20(月)20:08:32No.1126378402そうだねx25
命令とあらば恩師だろうが旧友だろうが容赦なく殺すけどしっかりメンタルにダメージ受けてる人
2323/11/20(月)20:08:36No.1126378426そうだねx38
>REDですら働かされて…辛いねェ~
こいつ最近の劇場版見たらだいたい働いてない?
2423/11/20(月)20:08:45No.1126378485+
仕事が出来すぎるのが悪いよ
2523/11/20(月)20:08:52No.1126378538そうだねx9
>どっちつかずだから駄目なんだぞお前は
赤犬も青キジも極端だからもっと駄目だったろうが!
2623/11/20(月)20:09:23No.1126378771そうだねx4
>末端はネズミとかモーガンとか白ひげの縄張りだった所で略奪する奴らとかだ
モーガンは海賊の使った催眠術せいで自尊心が歪んだだけだし…元凶が海軍になってる!?
2723/11/20(月)20:09:23No.1126378776そうだねx16
戦桃丸かわいかったねェ~…
2823/11/20(月)20:09:44No.1126378900+
>ゼット先生も描写はあまりなかっただけでベガパンクくらいの感情はあるやつだよね
あのマジトーンのさよならだけでも気持ちは伝わる
2923/11/20(月)20:09:44No.1126378901そうだねx20
藤虎はあいつマジでなんなんだよ…
3023/11/20(月)20:09:45No.1126378903+
親友がまだ研究してる途中でしょうが!
3123/11/20(月)20:09:58No.1126378977+
中将が弱いのもあるし大将になりたがらないやつもいるし
みんな悪い
3223/11/20(月)20:10:15No.1126379084+
>藤虎はあいつマジでなんなんだよ…
隕石落としやす…!
3323/11/20(月)20:10:31No.1126379195そうだねx13
戦桃丸だけは命令外だから生かそうとしてるのが辛い
3423/11/20(月)20:10:32No.1126379204+
>>藤虎はあいつマジでなんなんだよ…
>隕石落としやす…!
革命軍に助太刀しやす…!
3523/11/20(月)20:10:33No.1126379208+
こいつぐらいしかまともに働いてねぇから仕方ない
3623/11/20(月)20:10:35No.1126379222そうだねx1
>藤虎はあいつマジでなんなんだよ…
海軍で一番自由な男
3723/11/20(月)20:10:52No.1126379327+
>>藤虎はあいつマジでなんなんだよ…
>海軍で一番自由な男
もう海賊王じゃん
3823/11/20(月)20:10:55No.1126379344+
トットムジカ抑えないほうが良い世界
3923/11/20(月)20:10:58No.1126379362そうだねx36
組織人なら組織の命令には忠実であるべき私情は殺すべきみたいなよくオタクくんがキャラクター批判する時に使う文脈的に完全に正しい人の姿がこれだぞ
4023/11/20(月)20:11:03No.1126379391+
今さらこの程度で止まる奴じゃないしスレ画みたいなことも思っちゃいないだろ
その辺のこと割り切れるから大将なんだし
4123/11/20(月)20:11:05No.1126379415+
クソしかいねえって言われてたのに評価変わるもんだな三大将
4223/11/20(月)20:11:15No.1126379492そうだねx10
>藤虎はあいつマジでなんなんだよ…
いつでも辞めてもいいんだが?
お前たちが要求して大将になったんだけど?
4323/11/20(月)20:11:27No.1126379570+
戸惑いこそが人生だよ黄猿君…!
4423/11/20(月)20:11:31No.1126379598+
>REDですら働かされて…辛いねェ~
市民虐殺しやがって
4523/11/20(月)20:11:36No.1126379635+
混乱に乗じて赤犬の命令無視してこっそり海軍本部に戻って来たんだよな藤虎
4623/11/20(月)20:11:37No.1126379645+
あのタイミングで戦桃丸の過去やるのは大分人の心無いよ
4723/11/20(月)20:11:43No.1126379705そうだねx4
>>藤虎はあいつマジでなんなんだよ…
>いつでも辞めてもいいんだが?
>お前たちが要求して大将になったんだけど?
七武海無くなったから当初の目的完遂してるしマジで無敵の人だな…
4823/11/20(月)20:12:30No.1126380043+
>混乱に乗じて赤犬の命令無視してこっそり海軍本部に戻って来たんだよな藤虎
敷居跨ぐな言うとろうが
4923/11/20(月)20:12:41No.1126380122そうだねx11
>>>藤虎はあいつマジでなんなんだよ…
>>いつでも辞めてもいいんだが?
>>お前たちが要求して大将になったんだけど?
>七武海無くなったから当初の目的完遂してるしマジで無敵の人だな…
元はと言えば青キジ放流した政府が悪い
5023/11/20(月)20:12:42No.1126380130そうだねx28
>組織人なら組織の命令には忠実であるべき私情は殺すべきみたいなよくオタクくんがキャラクター批判する時に使う文脈的に完全に正しい人の姿がこれだぞ
まあこれはこれでカッコいいよアンタ…ってならない?
5123/11/20(月)20:12:50No.1126380201そうだねx10
やめろよマルコの相手してる間殺さなくて済むからちょっと安心してたかもしれない黄猿概念は
5223/11/20(月)20:12:51No.1126380206+
>>混乱に乗じて赤犬の命令無視してこっそり海軍本部に戻って来たんだよな藤虎
>敷居跨ぐな言うとろうが
赤犬かわいそ…
5323/11/20(月)20:13:10No.1126380329そうだねx6
マジで可哀想だからダメ
5423/11/20(月)20:13:30No.1126380476そうだねx18
>>組織人なら組織の命令には忠実であるべき私情は殺すべきみたいなよくオタクくんがキャラクター批判する時に使う文脈的に完全に正しい人の姿がこれだぞ
>まあこれはこれでカッコいいよアンタ…ってならない?
ハードボイルドだよね
5523/11/20(月)20:14:09No.1126380765+
パロでもこれやったら逆に人気出るキャラじゃねえかなお前
5623/11/20(月)20:14:14No.1126380809+
血も涙もない職業軍人だと思ってたらすげー頑張って我慢してただけだった
5723/11/20(月)20:14:36No.1126380979そうだねx5
海軍で最も自由な男藤虎
海賊で最も自由な男ミホーク
色々背負い始めたルフィ
5823/11/20(月)20:15:24No.1126381313+
いっそ赤犬くらい冷血な殺戮機械ならまだマシだった
殺戮機械に徹しなきゃ職務遂行できないのに人並みの情は残ってた
5923/11/20(月)20:15:26No.1126381323+
>海軍で最も自由な男藤虎
>海賊で最も自由な男ミホーク
>色々背負い始めたルフィ
海賊王ミホークで確定
6023/11/20(月)20:15:47No.1126381487そうだねx6
ミホークはダメだ
バギーより器が小さい
6123/11/20(月)20:15:47No.1126381488+
ゼファー先生はエンドポイントネタ的にまだ許される範囲
ベガパンクと戦桃丸は一線越える
6223/11/20(月)20:16:19No.1126381778+
こいつはエッグヘッド編でようやく人間性というか中身が見えてきたな
サカズキやクザンみたいに感情出さなかったからめっちゃ不気味だったわ
6323/11/20(月)20:16:22No.1126381797+
戦桃丸もオジキが小さい頃から目にかけてた親戚の子みたいなもんだよね
6423/11/20(月)20:16:36No.1126381887+
そもそも禁忌を研究したらアウトなのに
研究するなども言えずなあなあで仕事だけこなしてたツケが巡ってきただけじゃろうが
6523/11/20(月)20:16:46No.1126381951そうだねx8
藤虎みたいに生きろよ
あいつだったらベガパンクとマサカリ余裕で逃がしてたろ
6623/11/20(月)20:17:05No.1126382080そうだねx8
親友や尊敬した人ばっか殺させられるって根っこはそっち側の人好んでるんだよなこいつ…
6723/11/20(月)20:17:07No.1126382100そうだねx3
>藤虎みたいに生きろよ
>あいつだったらベガパンクとマサカリ余裕で逃がしてたろ
天竜人に隕石当てろバカがよ
6823/11/20(月)20:17:10No.1126382119+
>色々背負い始めたルフィ
ていうか割と最初から背負ってるよなワンピ君
6923/11/20(月)20:17:20No.1126382196+
というかこいつろくな知り合いいねえな
赤犬もゼファーもベガパンクも全員最高クラスにあれな奴らじゃん
7023/11/20(月)20:17:24No.1126382234+
海軍をやめてようやくスッキリした顔に成れたと思ったら後ろからドスで突かれて死ぬタイプ
7123/11/20(月)20:17:29No.1126382286そうだねx15
おかしいねェ~海軍が市民を殺そうとして海賊がそれを守るなんて…
7223/11/20(月)20:17:39No.1126382358そうだねx2
スレ画はオタクがおもちゃにしやすいように徹底的に誇張してるだけで原作の黄猿は単に辛い時もあるハードボイルドでカッコいい仕事人って表現が一番正確だと思う
なんで大将やってんだろうなこいつ
7323/11/20(月)20:17:49No.1126382452+
黄猿くらいちゃんと仕事の指揮してくれて前線も立ってくれて実力のある上司が欲しかった
7423/11/20(月)20:18:06No.1126382572+
>というかこいつろくな知り合いいねえな
>赤犬もゼファーもベガパンクも全員最高クラスにあれな奴らじゃん
戦桃丸は!?
7523/11/20(月)20:18:19No.1126382658+
>藤虎みたいに生きろよ
>あいつだったらベガパンクとマサカリ余裕で逃がしてたろ
サターン聖とCP0がいるから無理
7623/11/20(月)20:18:50No.1126382897+
>>というかこいつろくな知り合いいねえな
>>赤犬もゼファーもベガパンクも全員最高クラスにあれな奴らじゃん
>戦桃丸は!?
かわいかった
7723/11/20(月)20:18:55No.1126382924+
青雉と赤犬の間になるような正義を掲げてるしバランサーだよね
7823/11/20(月)20:18:56No.1126382934+
元帥に一番向いてただろ
7923/11/20(月)20:18:57No.1126382946そうだねx6
上から見ても少なくとも表向きは偏った思想を持たず与えられた命令の実行に徹する最高戦力だから使い勝手良すぎる
8023/11/20(月)20:19:02No.1126382980+
>というかこいつろくな知り合いいねえな
>赤犬もゼファーもベガパンクも全員最高クラスにあれな奴らじゃん
大将格の知り合いとして普通の善良な人を出す余裕が原作ワンピに無いだけだと思うよ
8123/11/20(月)20:19:19No.1126383103+
>スレ画はオタクがおもちゃにしやすいように徹底的に誇張してるだけで原作の黄猿は単に辛い時もあるハードボイルドでカッコいい仕事人って表現が一番正確だと思う
>なんで大将やってんだろうなこいつ
どっちつかずだから
8223/11/20(月)20:19:29No.1126383167+
>サターン聖とCP0がいるから無理
ルッチ達はともかくサターン聖はな…
8323/11/20(月)20:19:33No.1126383206+
ミホークは自由に見えて面倒を避けるための行動が多いので
世界の流れに屈するタイプではある
8423/11/20(月)20:19:41No.1126383267+
>スレ画はオタクがおもちゃにしやすいように徹底的に誇張してるだけで原作の黄猿は単に辛い時もあるハードボイルドでカッコいい仕事人って表現が一番正確だと思う
辛い時もある…?今はもうずっと辛くないか
8523/11/20(月)20:19:46No.1126383312そうだねx11
未来じゃとか言って自分の命を犠牲に弟子を救った英雄ガープと対象的すぎるよねまさかり殺し
8623/11/20(月)20:20:00No.1126383421+
>元帥に一番向いてただろ
流され気質だから上に立つのはどうだろ…
天竜人の犬という意味では一番良さそうではあるけど
8723/11/20(月)20:20:14No.1126383510+
黄猿の交遊関係を深く描く余裕はまあないよな
8823/11/20(月)20:20:15No.1126383521+
サターン聖とルッチがいれば麦わら一味全滅だ…
8923/11/20(月)20:20:16No.1126383524そうだねx15
傷つけちゃいけねぇ物で本当は親友とか言ったりちょくちょく本音と弱音が漏れ始めてて限界きてない?
9023/11/20(月)20:20:16No.1126383529+
>黄猿くらいちゃんと仕事の指揮してくれて前線も立ってくれて実力のある上司が欲しかった
そのせいで泣いてる黄猿もいるんですよ!?
9123/11/20(月)20:20:17No.1126383536+
>上から見ても少なくとも表向きは偏った思想を持たず与えられた命令の実行に徹する最高戦力だから使い勝手良すぎる
虎も牛もクザンとサカズキのコピーみたいな性格してるからな…
9223/11/20(月)20:20:23No.1126383582+
これベガバンクもそうだけど戦桃丸は確実に殺さなきゃいけない枠なのキツくない?
9323/11/20(月)20:20:52No.1126383778+
〇〇ねぇ~って喋り方本性ではない感じ?
9423/11/20(月)20:20:56No.1126383801+
ミホークは所詮バギーよりも不自由な男だと
9523/11/20(月)20:20:56No.1126383804そうだねx5
>サターン聖とルッチがいれば麦わら一味全滅だ…
いや…サターン聖だけでいいな
9623/11/20(月)20:20:59No.1126383818+
ピカピカの機動力もすごいし便利な駒すぎる
9723/11/20(月)20:21:31 ID:RkXjygMYNo.1126384056+
赤犬も偉そうな口聞いといて結局天竜人の小間使いじゃねえか
9823/11/20(月)20:21:47No.1126384186そうだねx2
ワノ国いってたら何も考えずにドレークとか殺せてたのに
9923/11/20(月)20:21:50No.1126384212+
>>スレ画はオタクがおもちゃにしやすいように徹底的に誇張してるだけで原作の黄猿は単に辛い時もあるハードボイルドでカッコいい仕事人って表現が一番正確だと思う
>辛い時もある…?今はもうずっと辛くないか
海軍大将が登場する時なんて大体殺しが起こる時だからそりゃ描写される部分では辛そうな所しか見えないのも当然でしょ
でも多分こいつベガパンク殺しても一日落ち込んだらケロッとしてコーヒーとか飲んでると思うよ
10023/11/20(月)20:21:51No.1126384220そうだねx14
>おかしいねェ~海軍が市民を殺そうとして海賊がそれを守るなんて…
今にして思うとマジで心を痛めてそうなのが辛い
10123/11/20(月)20:21:52No.1126384228+
問題はちゃんと任務遂行できる程度には滅茶苦茶強いところなんだよな…
10223/11/20(月)20:21:57No.1126384263+
何だかんだ赤犬は適度に上に噛み付きつつよくやってる
部下のコントロールもっと頑張って
10323/11/20(月)20:22:11No.1126384388+
>元帥に一番向いてただろ
大将でも板挟みで胃が痛そうなのに元帥なんてつらいでしょう
うるっせえ敵は完全殲滅な思考のやつでも疲れてるのに
10423/11/20(月)20:22:12No.1126384394+
赤犬赤犬敗北者!
天竜ワンワン敗北者!
10523/11/20(月)20:22:43No.1126384635+
>元ネタと違って
血も涙もねえ!
10623/11/20(月)20:22:48No.1126384679そうだねx1
>傷つけちゃいけねぇ物で本当は親友とか言ったりちょくちょく本音と弱音が漏れ始めてて限界きてない?
とはいえベガパンクとボルサリーノが抜けたらマジで海軍オワコンになるから最後まで海軍側の人間だろうな
10723/11/20(月)20:23:25No.1126384985そうだねx1
>問題はちゃんと任務遂行できる程度には滅茶苦茶強いところなんだよな…
炎だの氷だのと並んでるときに光だからな
10823/11/20(月)20:23:37No.1126385073そうだねx1
そもそもこの人やろうとすれば世界で一番自由に成れる能力持ってるでしょ
貧乏くじばっかり引く必要はないよ…
10923/11/20(月)20:23:42No.1126385119+
ルフィは色々背負った上で自由に生きてはいる
親と祖父よりかは遥かに自由
11023/11/20(月)20:23:48No.1126385158+
黄猿が元帥になったら世界政府からの命令全部聞いちゃうから海軍ボロボロになると思うよ
そういう無茶な命令を現場感覚に上手く落とし込む中間管理職が元帥なんだろうし
11123/11/20(月)20:23:53No.1126385198+
>問題はちゃんと任務遂行できる程度には滅茶苦茶強いところなんだよな…
しかも現場までめちゃくちゃ早く着くぜ
11223/11/20(月)20:24:19No.1126385390+
>赤犬も偉そうな口聞いといて結局天竜人の小間使いじゃねえか
結果的に世界政府所属の国は守れるから…
11323/11/20(月)20:24:20No.1126385402+
メタ的な意味でもルフィと赤犬遭遇は原作考えるとやりにくいし緑牛は出たばかりで藤虎も癖あるから映画でとりあえず大将出すってなると黄猿が無難なんだよな
11423/11/20(月)20:24:23No.1126385422+
>ルフィは色々背負った上で自由に生きてはいる
>親と祖父よりかは遥かに自由
親父も自由人かと思ってたのに
11523/11/20(月)20:24:24No.1126385423+
この人自発的にやりたい事が無いけどパワーだけは超強いから悲しいよね
11623/11/20(月)20:24:26No.1126385447+
フィルムZのラストでゼファー先生殺す時の黄猿の目元ってサングラスで見えなかったけど絶対に泣いてたよね 
公開当時は「あの流れで涙一つ見せずに冷酷に自分の先生を殺せる黄猿怖い」って意見ちらほら見たけど
11723/11/20(月)20:24:27No.1126385453+
変に拗らせず働くから面倒な場には大体駆り出されるオジキだ
11823/11/20(月)20:24:43No.1126385584+
サターン聖もここからどれくらい戦えるかまだわからん…
11923/11/20(月)20:25:06No.1126385755+
なんかんや戦うとメチャ強かったね五老星…
12023/11/20(月)20:25:24No.1126385904+
今の全力見てるとゼファー先生と本当に戦いたくなかったんだなって
12123/11/20(月)20:25:25No.1126385907+
どっちつかずならやりたくないことから逃げられるとでも思ったかと言わんばかりの
12223/11/20(月)20:25:36No.1126385970+
この海軍って組織めちゃくちゃでかいのにトップが上部組織の世界政府との中間管理職だし中間管理職が多すぎないか
12323/11/20(月)20:25:40No.1126385993+
>何だかんだ赤犬は適度に上に噛み付きつつよくやってる
赤犬は規律に対しては過剰なくらいに絶対だけど
天竜人や世界政府に対してはわりとそんざいな感じあるよね
12423/11/20(月)20:25:56No.1126386112そうだねx9
>変に拗らせず働くから面倒な場には大体駆り出されるオジキだ
天竜人を変なルーキーがぶん殴ったから出ていく任務は
本当に軽い気持ちで行ってたんだな…って
12523/11/20(月)20:26:00No.1126386136そうだねx1
>どっちつかずならやりたくないことから逃げられるとでも思ったかと言わんばかりの
どっちつかずなら嫌な仕事もなあなあでやってくれるよね!
12623/11/20(月)20:26:10No.1126386195+
>フィルムZのラストでゼファー先生殺す時の黄猿の目元ってサングラスで見えなかったけど絶対に泣いてたよね 
>公開当時は「あの流れで涙一つ見せずに冷酷に自分の先生を殺せる黄猿怖い」って意見ちらほら見たけど
いや親友のベガパンクならともかく海軍としての先生を殺すときに泣くなんて無駄なこと黄猿はしないでしょ
自室に戻ってから泣くぐらいはしたかもしれんけど
12723/11/20(月)20:26:11No.1126386203そうだねx9
親父はあれだけ経験してできるだけ慎重に動く姿勢崩さないのはすごいよ…
12823/11/20(月)20:26:27No.1126386345+
捨てちゃいかんでしょう夢だけは…
12923/11/20(月)20:26:29No.1126386364+
光の速度で移動できるから便利屋なんだこいつ
13023/11/20(月)20:26:31No.1126386376+
一般人への天竜人からの被害が海賊のそれを上回った瞬間に離反しそうな海軍将校は結構いそう
13123/11/20(月)20:26:33No.1126386389+
赤犬は良くも悪くも猛犬だからなあ
13223/11/20(月)20:26:52No.1126386528+
>おかしいねェ~海軍が市民を殺そうとして海賊がそれを守るなんて…
でもアンタどうせロギアだから一般人の攻撃効かないのにビーム撃とうとしてましたよね?
13323/11/20(月)20:26:54No.1126386545+
>光の速度で移動できるから便利屋なんだこいつ
しかもその上でわっしが行こうか?とか率先して動こうとする
13423/11/20(月)20:26:58No.1126386581+
>赤犬は規律に対しては過剰なくらいに絶対だけど
>天竜人や世界政府に対してはわりとそんざいな感じあるよね
海賊さえ蔓延ってないなら間違いなくクーデター起こしてるわ
13523/11/20(月)20:27:07No.1126386649+
>なんかんや戦うとメチャ強かったね五老星…
とはいえ大将クラスの強さって事はないだろう
こいつらが大将レベルの強さなら藤虎とかいう危険因子をわざわざ大将にするなんてあり得ないし
13623/11/20(月)20:27:11No.1126386679+
藤虎のメンタル見習いなよ黄猿
いややっぱ見習わなくていいや
13723/11/20(月)20:27:19No.1126386746+
捨てちゃいかんでしょう…慕ってくれた部下の命だけは…は
13823/11/20(月)20:27:46No.1126386961+
海兵がみんな藤虎だったら組織成り立たないよ!
13923/11/20(月)20:27:52No.1126387004+
サターン聖はあれ人間かすら怪しいからなあ…
14023/11/20(月)20:27:53No.1126387011そうだねx5
スレ画は今あまりにも辛そうでそろそろ見てらんなくなってきた
どっちつかずの中庸を貫いてきた社畜が人生の岐路に立たされてる…
14123/11/20(月)20:28:15No.1126387168そうだねx1
>>光の速度で移動できるから便利屋なんだこいつ
>しかもその上でわっしが行こうか?とか率先して動こうとする
むしろ便利屋ポジなの分かってるから「わっしが行こうか?」でしょ
14223/11/20(月)20:28:24No.1126387225+
ここで負けたとしてもまた殺すための任務に駆り出されるんでしょ?
14323/11/20(月)20:28:24No.1126387226+
REDでも色々思うところありそうだったよね
14423/11/20(月)20:28:38No.1126387341+
>>なんかんや戦うとメチャ強かったね五老星…
>とはいえ大将クラスの強さって事はないだろう
>こいつらが大将レベルの強さなら藤虎とかいう危険因子をわざわざ大将にするなんてあり得ないし
いや逆に五老星が大将以上だからこそ藤虎を舐めてるってことも考えられる
流石に五老星の強さもカイドウほどじゃないだろうけど
14523/11/20(月)20:28:54No.1126387443+
っていうかなんで藤虎革命軍に行かないの?
14623/11/20(月)20:29:07No.1126387544+
失ったものばかり数えるな!まだ残っておるものは何じゃ!
14723/11/20(月)20:29:14No.1126387578+
戦桃丸の事も普通に大切に思ってたのびっくりした
14823/11/20(月)20:29:15No.1126387585+
>っていうかなんで藤虎革命軍に行かないの?
海軍にいったほうが革命できるから
14923/11/20(月)20:29:18No.1126387605+
影で黄猿のこと慰めてたりするのかなサカズキ
15023/11/20(月)20:29:30No.1126387694+
>っていうかなんで藤虎革命軍に行かないの?
革命軍にいるよりも海軍にいる方が自由に動けるだろ?
15123/11/20(月)20:29:33No.1126387727+
>>なんかんや戦うとメチャ強かったね五老星…
>とはいえ大将クラスの強さって事はないだろう
>こいつらが大将レベルの強さなら藤虎とかいう危険因子をわざわざ大将にするなんてあり得ないし
たとえ五老星が大将以上の強さだとしてももし怪我だの死亡だのされたら世界運営に支障をきたすから極力他の戦力だけで済ませたいと思うよ
15223/11/20(月)20:29:39No.1126387763+
ある意味藤虎の対極にいる人
15323/11/20(月)20:29:40No.1126387770そうだねx1
黄猿のスタンスってタカ派の赤犬と真逆の青雉が両方いるからこそ成り立つもんだったんだなって今更気づいた
15423/11/20(月)20:29:51No.1126387853+
サターン聖と同格が後四人いてシャンパパ率いる神の騎士団もいるんだからそれ以外の天竜人が愚民でもどうしようもない強さだ
15523/11/20(月)20:29:52No.1126387862+
黄猿はもう友達連れて麦わらに加入しようぜ
15623/11/20(月)20:29:57No.1126387902+
>失ったものばかり数えるな!まだ残っておるものは何じゃ!
天竜人がいるねェ~…
15723/11/20(月)20:29:59No.1126387919+
パターンからするとくまの悲しき過去…とボニーの答え合わせの回想終わった直後で
サターン聖ぶっ飛ばしてくれるはず
15823/11/20(月)20:30:00No.1126387932+
>っていうかなんで藤虎革命軍に行かないの?
革命軍の歩みの遅さが半端じゃ無いからだと思う
15923/11/20(月)20:30:02No.1126387953そうだねx1
>しかもその上でわっしが行こうか?とか率先して動こうとする
天竜人殴った海賊とかワノ国とかなら別になんの葛藤もないし
やりたくない任務に行く前に問題なさそうな任務に行こうとしているのかもしれん
16023/11/20(月)20:30:02No.1126387960+
革命軍は世界政府そのものじゃなく
天竜人を打倒したいから海軍と手を組むのもあり得なくはないと思うんだけど
そこまでいくにはルフィ達がラフテル着いて世界をひっくり返すなにかをしなきゃ無理そうだ
16123/11/20(月)20:30:08No.1126388010+
>一般人への天竜人からの被害が海賊のそれを上回った瞬間に離反しそうな海軍将校は結構いそう
…天竜人を上回る被害を出す海賊糞過ぎない?
16223/11/20(月)20:30:13No.1126388054+
>っていうかなんで藤虎革命軍に行かないの?
別にあいつ海軍大将の立場で困ってないし…
七武海廃止できたから今はもうボーナスタイムだし
16323/11/20(月)20:30:20No.1126388107+
>革命軍の歩みの遅さが半端じゃ無いからだと思う
まずは確認だ
16423/11/20(月)20:30:32No.1126388200+
赤犬も親友だからやめられねぇ…
16523/11/20(月)20:30:34No.1126388220+
>っていうかなんで藤虎革命軍に行かないの?
世界徴兵で強制的に呼ばれちまいやしたからなあ
16623/11/20(月)20:30:36No.1126388227+
>サターン聖はあれ人間かすら怪しいからなあ…
描写的に能力者というより悪魔そのものだからな
16723/11/20(月)20:30:40No.1126388255+
藤虎は大将エンジョイしまくってるじゃねーか
16823/11/20(月)20:30:43No.1126388285+
大将だと自由にやれないからって昇進蹴ってたガープより自由だよ藤虎
16923/11/20(月)20:30:52No.1126388353+
ベガパンクとボニー殺したらもう何のために戦ってるのかわかんなくなっちゃいそうだよねこの人
17023/11/20(月)20:30:55No.1126388373+
>>っていうかなんで藤虎革命軍に行かないの?
>革命軍の歩みの遅さが半端じゃ無いからだと思う
後始末もちゃんとやるからな…
マトモすぎない?
17123/11/20(月)20:30:55No.1126388379+
こういう役目はCP0とかがやるんじゃないのかい
17223/11/20(月)20:30:59No.1126388406+
>黄猿のスタンスってタカ派の赤犬と真逆の青雉が両方いるからこそ成り立つもんだったんだなって今更気づいた
現状もムカつく支配はぶち壊したい藤虎と赤犬ファンの緑牛だからまあ問題ないだろ
17323/11/20(月)20:31:04No.1126388437+
>…天竜人を上回る被害を出す海賊糞過ぎない?
物理的な数がね
どうしてもね
17423/11/20(月)20:31:06No.1126388451+
>革命軍にいるよりも海軍にいる方が自由に動けるだろ?
獅子身中の虫が最高戦力の幹部の座ってわりとひどい
17523/11/20(月)20:31:12No.1126388497+
五老星がクソ強かったとしてもこの世界の海めちゃくちゃ広いし海軍も大将も要る
17623/11/20(月)20:31:12No.1126388502+
>っていうかなんで藤虎革命軍に行かないの?
正直実は革命軍でも驚きはしない
17723/11/20(月)20:31:16No.1126388525+
>>失ったものばかり数えるな!まだ残っておるものは何じゃ!
>天竜人がいるねェ~…
いらねぇ
17823/11/20(月)20:31:18No.1126388543+
>大将だと自由にやれないからって昇進蹴ってたガープより自由だよ藤虎
下積みあっての大将だとしがらみあるけど外様の大将なら好き勝手できるとは盲点だった…
17923/11/20(月)20:31:18No.1126388544+
革命軍目立った動きしたらフクロウにも幹部殺されるような奴らだし…
18023/11/20(月)20:31:28No.1126388608そうだねx5
殺してえわけがねえでしょってボヤキすらかなり距離取って絶対聞こえないところまでいかないと出せないのつらい
18123/11/20(月)20:31:32No.1126388638+
>大将だと自由にやれないからって昇進蹴ってたガープより自由だよ藤虎
何だかんだ色々気にして生きてるからなガープ
18223/11/20(月)20:31:50No.1126388767+
別に海軍大将のまま革命軍に助太刀してマリージョアの奴隷解放しても良いんだ
18323/11/20(月)20:31:50No.1126388774+
>…天竜人を上回る被害を出す海賊糞過ぎない?
そりゃまあ海賊はクソでしょ…
18423/11/20(月)20:32:05No.1126388877+
>現状もムカつく支配はぶち壊したい藤虎と赤犬ファンの緑牛だからまあ問題ないだろ
それでその…統率はとれてるんですか…?
18523/11/20(月)20:32:06No.1126388881+
そんな藤虎でも殺さなきゃ駄目判定のウタ
18623/11/20(月)20:32:10No.1126388938+
>殺してえわけがねえでしょってボヤキすらかなり距離取って絶対聞こえないところまでいかないと出せないのつらい
その後目の前に行ってワッシも辛い…!って言ってだろ
18723/11/20(月)20:32:13No.1126388959そうだねx1
>>革命軍の歩みの遅さが半端じゃ無いからだと思う
>まずは確認だ
実際あの世界の情報ソース考えたら大事だよなって
18823/11/20(月)20:32:16No.1126388974+
赤犬をトップの椅子に縛り付けてるのやっぱ何かしらの陰謀だったりしない?
18923/11/20(月)20:32:24No.1126389040+
藤虎革命軍からしても独断専行しまくるから正直いても困る
19023/11/20(月)20:32:31No.1126389102そうだねx1
外から急に現れてやりたい放題の大将とかいう黄猿からしたらそんなんありかよみたいな存在
19123/11/20(月)20:32:34No.1126389123+
どうしても立身出世すると恩のある上司とか可愛い部下とかいるけど藤虎にはそんなのいないからな…
なんなら世界に絶望して目を潰してるくらいだから本人が死ぬことすら気にしてなさそうだし
19223/11/20(月)20:32:50No.1126389239+
出番に恵まれたせいでカスみたいな仕事ばかり回ってくる
19323/11/20(月)20:32:52No.1126389259+
この大海賊時代生み出したロジャーがたまにとんでもない悪党なんじゃないかと思ってしまう
19423/11/20(月)20:33:01No.1126389337+
>その後目の前に行ってワッシも辛い…!って言ってだろ
どんどん本音を我慢できなくなっていってるってことかもしくは最低限海賊の目の前では言うまいと堪えたかじゃないの
19523/11/20(月)20:33:03No.1126389363そうだねx7
>そんな藤虎でも殺さなきゃ駄目判定のウタ
ウタはぶっちゃけ誰がどう見ても殺さなきゃ駄目だよ!
19623/11/20(月)20:33:11No.1126389425そうだねx4
>そんな藤虎でも殺さなきゃ駄目判定のウタ
いやまあ…普通に世界滅ぶし…
19723/11/20(月)20:33:53No.1126389728+
赤犬は元帥なので嫌な仕事は最古参大将の黄猿に任せるね…
19823/11/20(月)20:33:54No.1126389740+
>そんな藤虎でも殺さなきゃ駄目判定のウタ
いきなり全世界の7割殺すやべーやつ
19923/11/20(月)20:34:03No.1126389806+
>>その後目の前に行ってワッシも辛い…!って言ってだろ
>どんどん本音を我慢できなくなっていってるってことかもしくは最低限海賊の目の前では言うまいと堪えたかじゃないの
いや単に攻撃のための加速距離とったのをなんか目の前じゃ言えないみたいに解釈してるだけの可能性もあるよ
20023/11/20(月)20:34:06No.1126389826+
>サターン聖と同格が後四人いてシャンパパ率いる神の騎士団もいるんだからそれ以外の天竜人が愚民でもどうしようもない強さだ
それぐらい強いなら海軍と組んで四皇叩き潰せそうなもんだがな
20123/11/20(月)20:34:15No.1126389895+
ここまで強いのに体制側にいる時点で正義感は強くあるんだよな…
20223/11/20(月)20:34:26No.1126390004+
改めて考えると一人で全人口の7割を掌握できるウタって凄すぎたな…
20323/11/20(月)20:34:27No.1126390007+
REDでの黄猿のセリフ全部本音っぽいのが辛い
20423/11/20(月)20:34:31No.1126390036+
黄猿も好きに暴れたら良いじゃん
20523/11/20(月)20:34:34No.1126390061+
ウタはなんというか核兵器のボタン持っちゃった子供みたいなもんというか…
押す押さない以前に危険すぎてヤバイというか…
20623/11/20(月)20:34:35No.1126390066そうだねx1
>赤犬は元帥なので嫌な仕事は最古参大将の黄猿に任せるね…
他二人が組織人としてクソすぎてよく知った黄猿にしかお願いできない!
20723/11/20(月)20:34:38No.1126390097+
ただのサイコだと思ったらメンタル限界サラリーマンとか思わんよ
20823/11/20(月)20:34:43No.1126390128+
藤虎ばかり言われてるけど元帥バトルに負けたら海軍やめて四皇に下るクザンも大概自由だよな
20923/11/20(月)20:34:43No.1126390131+
>>>革命軍の歩みの遅さが半端じゃ無いからだと思う
>>まずは確認だ
>実際あの世界の情報ソース考えたら大事だよなって
なにせ世経だからな
どこまで信じられるか知れたもんじゃない
21023/11/20(月)20:34:50No.1126390194+
>>変に拗らせず働くから面倒な場には大体駆り出されるオジキだ
>天竜人を変なルーキーがぶん殴ったから出ていく任務は
>本当に軽い気持ちで行ってたんだな…って
速攻で殺してない辺り天竜人嫌いなのがわかる
21123/11/20(月)20:34:59No.1126390249+
>藤虎革命軍からしても独断専行しまくるから正直いても困る
やっぱ命令には素直に従う無敵奴隷が最高だえ
21223/11/20(月)20:35:06No.1126390300そうだねx2
>この大海賊時代生み出したロジャーがたまにとんでもない悪党なんじゃないかと思ってしまう
たまに?
21323/11/20(月)20:35:16No.1126390381そうだねx2
>改めて考えると一人で全人口の7割を掌握できるウタって凄すぎたな…
フィガーランド家って勘違いしたせいで初動を完全にミスったのもあると思う
21423/11/20(月)20:35:18No.1126390397+
ロックスでも天竜人でも七割は殺さねえ…
21523/11/20(月)20:35:20No.1126390413+
>この大海賊時代生み出したロジャーがたまにとんでもない悪党なんじゃないかと思ってしまう
まあ悪党だけど世界を混乱させたかったわけではなく
自分達の意思を継いでくれる誰かを出てきやすくしたかったんだろうな
21623/11/20(月)20:35:41No.1126390566そうだねx1
>この大海賊時代生み出したロジャーがたまにとんでもない悪党なんじゃないかと思ってしまう
リンリンですら余計な事してんじゃねえぞって内心思ってたくらいだし…
21723/11/20(月)20:35:50No.1126390642そうだねx1
>この大海賊時代生み出したロジャーがたまにとんでもない悪党なんじゃないかと思ってしまう
一族郎党全員処刑すべきぐらいには大罪でしょ
21823/11/20(月)20:35:59No.1126390709そうだねx1
>>サターン聖と同格が後四人いてシャンパパ率いる神の騎士団もいるんだからそれ以外の天竜人が愚民でもどうしようもない強さだ
>それぐらい強いなら海軍と組んで四皇叩き潰せそうなもんだがな
面倒なんだろマジで
五老星は四皇相手でもやろうと思えば叩き潰せはするだろうけど損害は出るしイム様と五老星は不老不死疑惑あるから放っておけば寿命勝ち出来るし
21923/11/20(月)20:36:00No.1126390715そうだねx1
>改めて考えると一人で全人口の7割を掌握できるウタって凄すぎたな…
五老星も諦めてる…
22023/11/20(月)20:36:07No.1126390778+
>フィガーランド家って勘違いしたせいで初動を完全にミスったのもあると思う
ルフィが暴露しなかったら初動から潰された可能性もあるんだろうか
22123/11/20(月)20:36:07No.1126390781+
>それぐらい強いなら海軍と組んで四皇叩き潰せそうなもんだがな
あいつら潰すのが目的じゃなくて均衡を保つのが目的だったし
根本的にイムと五老星は真の目的がよくわからんからなんともいえないけど
22223/11/20(月)20:36:10No.1126390813+
>>>>革命軍の歩みの遅さが半端じゃ無いからだと思う
>>>まずは確認だ
>>実際あの世界の情報ソース考えたら大事だよなって
>なにせ世経だからな
>どこまで信じられるか知れたもんじゃない
コブラ王が圧政の悪王として扱われてるのを見るとまあ革命軍としては逐一確認しながらじゃないといかんわなあ
22323/11/20(月)20:36:25No.1126390920+
それでも赤犬が大変なのわかってるからすぐ現場行こうとする
22423/11/20(月)20:36:32No.1126390977+
扉絵でサカズキの盆栽眺めてる黄猿好き
22523/11/20(月)20:36:34No.1126390994+
>>変に拗らせず働くから面倒な場には大体駆り出されるオジキだ
>天竜人を変なルーキーがぶん殴ったから出ていく任務は
>本当に軽い気持ちで行ってたんだな…って
(お辞儀するドレーク)
22623/11/20(月)20:36:59No.1126391191+
いま黄猿が抜けたら親友の赤犬ひとりぼっちにさせちゃうもんな
22723/11/20(月)20:37:00No.1126391203+
ロジャーに脳焼かれた海賊多すぎない?
22823/11/20(月)20:37:20No.1126391348+
いいや駄目だ
全ての物語が終わったワンピの最終回で藤虎には新生海軍の元帥としてコビー大将の上で苦労してもらう
絶対にだ
22923/11/20(月)20:37:21No.1126391351+
ワンピ世界の革命軍は創作の革命軍の中でもトップクラスにマトモだと思う
23023/11/20(月)20:37:30No.1126391424+
もう革命軍に入っちまえよ
23123/11/20(月)20:37:35No.1126391449+
>いま黄猿が抜けたら親友の赤犬ひとりぼっちにさせちゃうもんな
緑牛が赤犬のこと好きだって言ってたぞ
23223/11/20(月)20:37:57No.1126391601+
>ワンピ世界の革命軍は創作の革命軍の中でもトップクラスにマトモだと思う
このヤバい世界でまとも過ぎて絶対間に合わんだろってなる
23323/11/20(月)20:37:57No.1126391602+
青年期にピカピカで戦桃丸と遊んでるの好き
23423/11/20(月)20:38:00No.1126391626+
どっちつかずとか言いながら上の犬してるの可哀想
23523/11/20(月)20:38:03No.1126391654+
子供時代イラスト程度の描写だけど貧乏人から努力でのし上がったみたいだから
それが災いして地位を捨てるようなことはできない精神性になっちゃってたりとかありそう
23623/11/20(月)20:38:04No.1126391656そうだねx3
次のコマで全くまいったねェ~~って言いながら真顔でレーザー打ってくるだろお前
23723/11/20(月)20:38:05No.1126391661+
>もう革命軍に入っちまえよ
ドラゴンの胃に穴が空いちゃうだろ!
23823/11/20(月)20:38:15No.1126391734+
海軍でこんなに大変なら全軍統括してるコングどうなってんの
23923/11/20(月)20:38:17No.1126391744+
心を押し殺して使命を果たした男がふと曝す心の柔らかい部分が最高なんだ
24023/11/20(月)20:38:18No.1126391747+
ロジャーに脳焼かれた海賊が多いっていうか脳焼かれた海賊が大量発生した結果が大海賊時代っていうか
24123/11/20(月)20:38:19No.1126391759+
もう海軍と政府でバトったらいいよ
24223/11/20(月)20:38:24No.1126391779+
モモンガ中将って最近やたら盛られてるけど尾田っち監修してるから公認ではあるんだよな
本編ではまだ出番ないけど
24323/11/20(月)20:38:27No.1126391816+
ガープみたいになったら良いのに
24423/11/20(月)20:38:30No.1126391837+
>緑牛が赤犬のこと好きだって言ってたぞ
じゃあ抜けてもいいか……
24523/11/20(月)20:38:33No.1126391861+
シャンクスあいつニカだのウタだの五老星にめっちゃ迷惑かけてるけどなんで許されてんだあいつ
フィガーランドパワーか
24623/11/20(月)20:38:34No.1126391869+
何考えてんのかわかんないやつだと思ってたけど何考えてるかわかったら重すぎる
24723/11/20(月)20:38:35No.1126391886+
>ワンピ世界の革命軍は創作の革命軍の中でもトップクラスにマトモだと思う
まともすぎて体勢側にそこまでダメージ与えられてない…
24823/11/20(月)20:39:05No.1126392108+
どっちつかずの正義って言ってたのが他ならぬ自分だから逃げることすら出来ねェ
24923/11/20(月)20:39:05No.1126392110+
>ワンピ世界の革命軍は創作の革命軍の中でもトップクラスにマトモだと思う
コブラ王死亡に歓喜したり地味に下の方が暴走してるけど雑魚モブ達でしかないから手付けられなくようなことはないよなァ…
25023/11/20(月)20:39:05No.1126392115+
五老星があれだしイム様も諦めたのかな…
25123/11/20(月)20:39:07No.1126392123+
革命軍は革命軍でなんかドラゴンが赤犬と因縁あるっぽいんだよな
25223/11/20(月)20:39:21No.1126392228+
>ワンピ世界の革命軍は創作の革命軍の中でもトップクラスにマトモだと思う
創作の世界でもトップクラスのクソ権力者の天竜人相手だからそりゃあね…
25323/11/20(月)20:39:27No.1126392260+
>ガープみたいになったら良いのに
あいつ結果息子も孫もグレて弟子に殺されるじゃん
嫌だよ
25423/11/20(月)20:39:33No.1126392312+
>ワンピ世界の革命軍は創作の革命軍の中でもトップクラスにマトモだと思う
ワンピ世界だと事実確認してるようじゃ遅いんだよ…
25523/11/20(月)20:39:40No.1126392389+
>>緑牛が赤犬のこと好きだって言ってたぞ
>じゃあ抜けてもいいか……
でも緑牛かぁ……
25623/11/20(月)20:39:43No.1126392403+
>ガープみたいになったら良いのに
ガープもしがらみが出来ないように立ち回ろうとしてるだけでしがらみ自体を無視できるタイプじゃねぇよなって
25723/11/20(月)20:39:43No.1126392406+
>革命軍は革命軍でなんかドラゴンが赤犬と因縁あるっぽいんだよな
ドラゴン海兵時代の同期
25823/11/20(月)20:39:44No.1126392414+
ドラゴンの事実確認でけして暴走しない感じはえらいはずなんだけど
暴力の強い世界だと弱腰に見えるよね
25923/11/20(月)20:39:44No.1126392419+
>革命軍は革命軍でなんかドラゴンが赤犬と因縁あるっぽいんだよな
一貫してルフィのことドラゴンの息子扱いだしな赤犬
26023/11/20(月)20:39:45No.1126392425+
>革命軍は革命軍でなんかドラゴンが赤犬と因縁あるっぽいんだよな
元海兵だし部下だった説濃厚だと思ってる
26123/11/20(月)20:39:47No.1126392439+
>ガープみたいになったら良いのに
ガープは昇進蹴り続けたから気楽でいれるだけだから…
26223/11/20(月)20:40:10No.1126392638+
ドラゴン周りはまだほとんどドラマ描かれてないから
今のとこ良いパパ良い上司ってくらいしかわからん
26323/11/20(月)20:40:11No.1126392647+
マジで死んだほうが良い世界なので
少しでもマシにしようとする人間はその分精神が死ぬっぽい
26423/11/20(月)20:40:11No.1126392649+
カイドウも言ってたが天竜人ってやつになんでみんな従うんだろうね
26523/11/20(月)20:40:19No.1126392716+
革命軍が出てこないわけない環境だけどこれで革命軍が体制打ち倒したらなんの漫画だよってなるからね…
26623/11/20(月)20:40:22No.1126392739+
赤犬と黄猿が同期でクザンが後輩だっけか
ドラゴン同期説があってたら黄猿とドラゴンにも関わりができると
26723/11/20(月)20:40:23No.1126392751+
大将候補の茶豚とか桃兎も強いのかな
26823/11/20(月)20:40:30No.1126392802そうだねx1
ドラゴンの革命軍は本当にまともなんだけどこの激動の時代に事実確認してるうちに事実がどんどん変わってしまう
26923/11/20(月)20:40:38No.1126392853そうだねx1
>でも緑牛かぁ……
実力は凄いんだけどなァ…
27023/11/20(月)20:40:44No.1126392895+
ガープも豪快なようで組織人として割とまともだよね…
27123/11/20(月)20:40:48No.1126392931そうだねx1
>面倒なんだろマジで
>五老星は四皇相手でもやろうと思えば叩き潰せはするだろうけど損害は出るしイム様と五老星は不老不死疑惑あるから放っておけば寿命勝ち出来るし
というかずっとバランスどうたら言ってるから
潰しても次生えるだろ…って放置したんじゃない
27223/11/20(月)20:40:49No.1126392943+
緑牛だけなんかただの野生にいた強い原田芳雄になんの?
27323/11/20(月)20:41:00No.1126393025+
親友を自ら殺さないといけなくなるとかなんでそこまでして天竜人のために働いてるのか分からなくなってきたわ…大将組
27423/11/20(月)20:41:08No.1126393091そうだねx1
>>>緑牛が赤犬のこと好きだって言ってたぞ
>>じゃあ抜けてもいいか……
>でも緑牛かぁ……
短期間に色々ありすぎて荒れてなければ割とまともな方っぽいからまあ…
藤虎はダメ
27523/11/20(月)20:41:10No.1126393112+
>>ガープみたいになったら良いのに
>ガープは昇進蹴り続けたから気楽でいれるだけだから…
センゴク本当にかわいそう
27623/11/20(月)20:41:46No.1126393400+
緑牛は短期間でめっちゃ戦果上げてるのは凄いんだけどなァ…あいつ待てって言われて待たないもんなァ…
27723/11/20(月)20:41:49No.1126393427そうだねx1
でも次の瞬間嫌だねェ~って言いながら殺しにかかるのが黄猿だから余計怖えわ
27823/11/20(月)20:42:12No.1126393584+
逆にセンゴクは良く無事で居られたな
27923/11/20(月)20:42:17No.1126393635+
藤虎も緑牛も全然命令聞かねえ
28023/11/20(月)20:42:23No.1126393676そうだねx1
>ガープも豪快なようで組織人として割とまともだよね…
fu2817995.jpg[見る]
豪放磊落は素の部分も多いだろうけど意識してやってる節あるよね
28123/11/20(月)20:42:23No.1126393679+
ガープは案外自由じゃない
ドラゴンはかなり不自由
ルフィは最近自由じゃなくなりつつある
この家系自由とは遠い
28223/11/20(月)20:42:29No.1126393723+
割り切れなかったから革命家になったドラゴン
28323/11/20(月)20:42:33No.1126393752+
息子は革命軍のリーダー孫は四皇ってもはや英雄で帳消しできるバランスじゃなくね
28423/11/20(月)20:42:34No.1126393763+
>でも次の瞬間嫌だねェ~って言いながら殺しにかかるのが黄猿だから余計怖えわ
むしろここで変に揺らいじゃうと今までの自分の全否定になっちゃうからね…
28523/11/20(月)20:42:51No.1126393870+
>今さらこの程度で止まる奴じゃないしスレ画みたいなことも思っちゃいないだろ
>その辺のこと割り切れるから大将なんだし
割り切れるのと想いもしないは全く別
28623/11/20(月)20:43:04No.1126393961+
ベガパンクにたいして殺してえわけねえだろー!!が思った以上に語気強めだったな
28723/11/20(月)20:43:08No.1126393994+
>親友を自ら殺さないといけなくなるとかなんでそこまでして天竜人のために働いてるのか分からなくなってきたわ…大将組
漫画では天竜人の被害がフォーカスされすぎてるけど海賊の方が数多くてやばいから
28823/11/20(月)20:43:43No.1126394254+
>ガープも豪快なようで組織人として割とまともだよね…
Dなのに海軍やってられるのある意味まともじゃない
28923/11/20(月)20:43:53No.1126394310+
あんまり何にも気にせず殺せるのはルッチとかだな
29023/11/20(月)20:43:56No.1126394332+
REDでルフィが大海賊時代に対して否定的だったのがかなり意外だったな
29123/11/20(月)20:44:18No.1126394497+
>漫画では天竜人の被害がフォーカスされすぎてるけど海賊の方が数多くてやばいから
正義の味方やりたいなら海軍である必要ある?
29223/11/20(月)20:44:18No.1126394499+
>ベガパンクにたいして殺してえわけねえだろー!!が思った以上に語気強めだったな
あれ誰にも吐き出せてないのが本当にキツそう
29323/11/20(月)20:44:19No.1126394503+
>組織人なら組織の命令には忠実であるべき私情は殺すべきみたいなよくオタクくんがキャラクター批判する時に使う文脈的に完全に正しい人の姿がこれだぞ
「」がオタクくんとか言ってて
更に的外れなのウケんな
29423/11/20(月)20:44:26No.1126394549+
>あんまり何にも気にせず殺せるのはルッチとかだな
ただ運良く政府側に回ってるただの極悪人だからな…
29523/11/20(月)20:44:31No.1126394590そうだねx1
一見バランスの良かった旧三大将時代は赤犬の掲げる正義ありきで他2人が掲げる正義決めてるから赤犬に引っ張られすぎてるところがあった
29623/11/20(月)20:44:32No.1126394603+
ルッチはCPのトップの癖に組織無視してルフィと戦い始めるの自由すぎるだろ
29723/11/20(月)20:44:39No.1126394659+
ガープと一緒なんだよね
こうする方が力のない市民にはマシだからってだけで
29823/11/20(月)20:44:41No.1126394671+
>REDでルフィが大海賊時代に対して否定的だったのがかなり意外だったな
島に着くたび思てたんと違うクソみたいな海賊とエンカウントしすぎて嫌になったんかな
29923/11/20(月)20:44:51No.1126394745+
ば~~~~っかじゃねぇの!?しても良いと思う
30023/11/20(月)20:44:51No.1126394749+
まあ天竜人がやってるようなことは当然海賊もやってるだろうしな
30123/11/20(月)20:44:59No.1126394799+
>REDでルフィが大海賊時代に対して否定的だったのがかなり意外だったな
黒ひげが大海賊時代エンジョイ勢だからな
30223/11/20(月)20:45:00No.1126394809+
ルフィは本当にやりたいのは海賊っていうより冒険家よな
30323/11/20(月)20:45:08No.1126394854+
>あんまり何にも気にせず殺せるのはルッチとかだな
合法的に人殺しができるのが嬉しいやつだし法律は気にしてるぞ
30423/11/20(月)20:45:13No.1126394894+
>あんまり何にも気にせず殺せるのはルッチとかだな
ちゃんと黄猿と共同できるかどうか気にしてから殺しにかかるけど
30523/11/20(月)20:45:23No.1126394967+
>あんまり何にも気にせず殺せるのはルッチとかだな
俺と黄猿がいればお前らなんか皆殺しだー!
30623/11/20(月)20:45:46No.1126395129+
ルッチお前島降りろ
30723/11/20(月)20:45:57No.1126395198+
>まあ天竜人がやってるようなことは当然海賊もやってるだろうしな
ドラム王国とか奇跡的に被害少なかったけどああいう感じで国が海賊に滅ぼされるとかそこそこありそうだよね
30823/11/20(月)20:46:00No.1126395216+
松田優作モデルの強キャラなのに
何かただの殺し好きでいいとこあんまないんだよなルッチ…
30923/11/20(月)20:46:04No.1126395244+
時代のうねり高まり過ぎてついていけてない人も多い時代
なんなら政府側も五老星直接出陣まで追い詰められてる
31023/11/20(月)20:46:13No.1126395307+
>ルフィは本当にやりたいのは海賊っていうより冒険家よな
まあこの世界の冒険家は基本海賊だからな…
31123/11/20(月)20:46:50No.1126395537+
ルッチマジで株が下がる事しかしてねえぞ最終章
扉絵連載仲間すら捨てたし
31223/11/20(月)20:47:02No.1126395609+
>まあ天竜人がやってるようなことは当然海賊もやってるだろうしな
流石に島ごと吹き飛ばすとかは海賊でやってるやついる?
31323/11/20(月)20:47:06No.1126395627そうだねx2
>ガープは案外自由じゃない
>ドラゴンはかなり不自由
>ルフィは最近自由じゃなくなりつつある
>この家系自由とは遠い
今自由じゃないからこそ自由を求める訳だしな…
31423/11/20(月)20:47:06No.1126395639そうだねx1
ルフィは自分の好きなことやりたいと思ったらあの世界だと海賊になるしかないって感じだ
何でもかんでも世界政府通さないと許可が出ない世界が窮屈すぎるだろ!
31523/11/20(月)20:47:16No.1126395688+
>息子は革命軍のリーダー孫は四皇ってもはや英雄で帳消しできるバランスじゃなくね
実際厳しくなってきたから頂上戦争後は自分から現役降りたとこはあると思う
それでもネームバリューで引っ張り出されたりするからあれだが
31623/11/20(月)20:47:26No.1126395765そうだねx1
ポーネグリフを読めることが前提の宝争奪戦とか酷すぎる
31723/11/20(月)20:47:27No.1126395772+
黄猿が仕事しなくなったらその分治安悪くなるから滅私奉公するしかねぇ
31823/11/20(月)20:47:36No.1126395826そうだねx4
>ルッチマジで株が下がる事しかしてねえぞ最終章
>扉絵連載仲間すら捨てたし
元からクソ野郎なんだからむしろ元の評価が高すぎるんだよ
31923/11/20(月)20:47:43No.1126395881+
ルッチは命令より自分のプライド優先したり命令外に探り入れする奴だから
いいように使われて始末される道具くらいにしかなれないでしょ
32023/11/20(月)20:47:47No.1126395899+
>REDでルフィが大海賊時代に対して否定的だったのがかなり意外だったな
ガープはもちろんなんだけど
革命家のドラゴンも海賊王を目指してるルフィも無政府状態は嫌ってそうなのちょっと面白い
32123/11/20(月)20:47:49No.1126395917+
ノーランドって冒険家だったけど許可さえ取れれば船で海出れるのかな
32223/11/20(月)20:47:52No.1126395929+
ルフィロー捕まえろって赤犬から言われた藤虎まるで捕まえに来る気無いの何なのか教えろ
七武海撤廃後の世界でも目立ってるのウィーブル捕まえた緑牛の方だろ
32323/11/20(月)20:47:54No.1126395941+
今死ぬよォ~!
32423/11/20(月)20:47:55No.1126395948そうだねx3
>>まあ天竜人がやってるようなことは当然海賊もやってるだろうしな
>流石に島ごと吹き飛ばすとかは海賊でやってるやついる?
海賊的には統治したり掠奪する方がいいから吹き飛ばす意味ねぇからなぁ…
32523/11/20(月)20:48:05No.1126396012+
>まあ天竜人がやってるようなことは当然海賊もやってるだろうしな
そして天竜人よりも範囲広く数多くあちこちの国や島にいるわけだしな
32623/11/20(月)20:48:18No.1126396113+
現状のルフィに一番近いキャラって現状出てる範囲だと嘘つきノーランドとかモンブラン・クリケットあたりな気がしてきた
32723/11/20(月)20:48:33No.1126396219+
>>ルフィは本当にやりたいのは海賊っていうより冒険家よな
>まあこの世界の冒険家は基本海賊だからな…
ノーランドとかいたし…
32823/11/20(月)20:48:38No.1126396256+
光とか最も自由そうな能力持っておいて
32923/11/20(月)20:48:44No.1126396291そうだねx1
>ノーランドって冒険家だったけど許可さえ取れれば船で海出れるのかな
ノーランド再出航にマリージョアの許可待ってるぞ
それも年単位で
33023/11/20(月)20:49:20No.1126396539+
>ルッチマジで株が下がる事しかしてねえぞ最終章
>扉絵連載仲間すら捨てたし
一貫して敵キャラでしか無いから変な期待持ってる方が変だろ
海軍側の人間だとルフィに絆される展開多いし媚びない敵はいてもいいと思うけど
33123/11/20(月)20:49:21No.1126396542そうだねx1
>何でもかんでも世界政府通さないと許可が出ない世界が窮屈すぎるだろ!
世界政府未加盟なら自由だぜ!原住民狩りにあうけどな!
33223/11/20(月)20:49:22No.1126396559+
>ノーランドとかいたし…
許可貰うのがキツすぎるからどうしても海賊行為する人が多くなる
33323/11/20(月)20:49:41No.1126396690そうだねx1
>ルフィロー捕まえろって赤犬から言われた藤虎まるで捕まえに来る気無いの何なのか教えろ
>七武海撤廃後の世界でも目立ってるのウィーブル捕まえた緑牛の方だろ
作中の経過時間が短いしあの後あいつら速攻で四皇に喧嘩売りに行ったから…
33423/11/20(月)20:50:08No.1126396877+
緑牛の最近の忙しさは以上
33523/11/20(月)20:50:17No.1126396938+
>海軍側の人間だとルフィに絆される展開多いし媚びない敵はいてもいいと思うけど
その結果が黄猿頼りでイキるのがマジでダサいよなルッチ
33623/11/20(月)20:50:19No.1126396951+
ノーランドはちゃんと許可もらって冒険してる
クローバー博士は好きなところに突撃しては捕まって脱獄してる
33723/11/20(月)20:50:33No.1126397060+
ノーランドは大海賊時代からだいぶ前の人だから別枠だと思う
ドクターくれは生まれてないんだぞ
33823/11/20(月)20:50:45No.1126397147+
正直シャンディアってあのまま王を引き連れたノーランド船団が再上陸してたら滅ぼされてそうだよね
世界政府未加盟の文明でポーネグリフ保護してるとか厄ネタ過ぎるし
33923/11/20(月)20:51:07No.1126397301+
緑牛だってワノクニに植林しながら世界政府怖いとこ!って忠告してるからな
34023/11/20(月)20:51:12No.1126397346+
>>>まあ天竜人がやってるようなことは当然海賊もやってるだろうしな
>>流石に島ごと吹き飛ばすとかは海賊でやってるやついる?
>海賊的には統治したり掠奪する方がいいから吹き飛ばす意味ねぇからなぁ…
マム海賊団とかケーキの材料集めでどんだけ国襲ってんだよってなったしな
34123/11/20(月)20:51:28No.1126397463そうだねx1
>クローバー博士は好きなところに突撃しては捕まって脱獄してる
多分世界で最も自由な男
34223/11/20(月)20:51:33No.1126397502+
>正直シャンディアってあのまま王を引き連れたノーランド船団が再上陸してたら滅ぼされてそうだよね
>世界政府未加盟の文明でポーネグリフ保護してるとか厄ネタ過ぎるし
ポーネグリフ抜きにしても黄金都市絶対荒らされるしな
34323/11/20(月)20:51:35No.1126397515+
>クローバー博士は好きなところに突撃しては捕まって脱獄してる
だから滅んだ…
34423/11/20(月)20:51:39No.1126397549+
ルフィそもそもヒーローやりたくないのにヒーローの実食わされたようなもんだからな
可哀想
34523/11/20(月)20:51:39No.1126397550+
ノーランド地味に強いんだよな
海王類を海中で殺せて地面動かすの何…?
34623/11/20(月)20:51:39No.1126397551+
青雉は海凍らせて移動できるし黄猿と緑牛も飛べるけど赤犬だけ単体で派遣できないよな能力的に
34723/11/20(月)20:51:42No.1126397585そうだねx1
赤犬はいざ動いたらまた欠損発生させやがったから物語的にも迂闊に動かないように縛りつけとくのが正解すぎる
34823/11/20(月)20:51:53No.1126397669そうだねx1
>正直シャンディアってあのまま王を引き連れたノーランド船団が再上陸してたら滅ぼされてそうだよね
>世界政府未加盟の文明でポーネグリフ保護してるとか厄ネタ過ぎるし
まあ王様がどう見ても欲かいて襲う流れだったからな…
34923/11/20(月)20:51:58No.1126397709そうだねx3
>クローバー博士は好きなところに突撃しては捕まって脱獄してる
処刑されて当然だった
35023/11/20(月)20:51:58No.1126397716+
可哀想だけどあの世界だとこういう人がいてくれないと一瞬で世の中滅茶苦茶になりそうだから困る
35123/11/20(月)20:52:08No.1126397780+
赤犬ももっと描写して欲しい
ドラゴンとの関係やヒバリとの関係を
35223/11/20(月)20:52:09No.1126397793+
>緑牛の最近の忙しさは以上
ワノ国襲撃は独断じゃねーか
35323/11/20(月)20:52:28No.1126397924+
>緑牛の最近の忙しさは以上
お前初登場でいきなりヘイトスピーチかましといて苦労人枠だったのか…
そのヘイトスピーチも今となっては確かに人権はないとしか言えないのが一番酷いが…
35423/11/20(月)20:52:35No.1126397960+
>ノーランドは大海賊時代からだいぶ前の人だから別枠だと思う
>ドクターくれは生まれてないんだぞ
若さの秘訣かい!?
35523/11/20(月)20:52:50No.1126398055+
隕石落としヤす
35623/11/20(月)20:52:52No.1126398069そうだねx1
クザンはよく赤犬と戦って10日間も保ったな
35723/11/20(月)20:52:56No.1126398100そうだねx2
ルフィが本当にやりたい冒険って
多分エネル居ない空島みたいな感じだよね
35823/11/20(月)20:53:07No.1126398189+
>>クローバー博士は好きなところに突撃しては捕まって脱獄してる
>処刑されて当然だった
服のセンスも最低だしな
35923/11/20(月)20:53:26No.1126398320+
正直ワンピースの正体が謎なこの時代めっちゃ面白くない?
ワンピース連載途中に生きてるのかなり楽しい時代に生きてると思う
36023/11/20(月)20:53:27No.1126398331+
>クザンはよく赤犬と戦って10日間も保ったな
どう見ても能力の相性めちゃくちゃ悪いのにな
36123/11/20(月)20:53:39No.1126398406そうだねx1
>>ノーランドは大海賊時代からだいぶ前の人だから別枠だと思う
>>ドクターくれは生まれてないんだぞ
>若さの秘訣かい!?
聞いてねェ
36223/11/20(月)20:53:41No.1126398419+
大海賊時代以前にロックスやロジャーみたいなヤバい海賊達が大挙して現れたあの時代は何なの…?
36323/11/20(月)20:53:43No.1126398438+
>青雉は海凍らせて移動できるし黄猿と緑牛も飛べるけど赤犬だけ単体で派遣できないよな能力的に
赤犬もやるかどうかは別として
マグマも海の上を浮いて押し寄せることできるからなぁ…炎がマジで海を渡るの
36423/11/20(月)20:53:50No.1126398484+
>お前初登場でいきなりヘイトスピーチかましといて苦労人枠だったのか…
>そのヘイトスピーチも今となっては確かに人権はないとしか言えないのが一番酷いが…
言ってる事は過激だけどそもそも海賊を庇ってるクソ蛮族国家と考えたら仕方ないなって…
36523/11/20(月)20:53:51No.1126398495そうだねx1
緑牛は普通に悪人寄りの男だと思うけどあの世界観から産まれたキャラって感じで深みあって好き
36623/11/20(月)20:53:57No.1126398534+
ノーランド普通に新世界行ってるし覇気使えんのかな
36723/11/20(月)20:54:12No.1126398641+
政府はそもそもクローバー博士すぐ処刑してもよかったろうに
ポーネグリフ完全に解読するまではそういうことしなかったし
寛容とは言わないまでも処刑とかに慎重なんだよね
36823/11/20(月)20:54:18No.1126398688+
植林は普通にありがたいから許すが…
36923/11/20(月)20:54:18No.1126398689+
差別主義者っていうよりは差別から無差別になったらもっとやばくなるだろ派で良いのかミドリウシは
37023/11/20(月)20:54:24No.1126398727+
クザンは赤犬の事バリバリ意識してるのに赤犬からはそうでもないのが一方通行すぎてかわいそう
37123/11/20(月)20:54:28No.1126398771+
緑牛は口悪すぎるだけでやってること抜き出したら善人でしかないからな
37223/11/20(月)20:54:38No.1126398854そうだねx1
>寛容とは言わないまでも処刑とかに慎重なんだよね
そんでいざ殺せって命令した時は頭抱えてる五老星…
37323/11/20(月)20:54:40No.1126398866+
緑牛悪ぶってるけどマジで人権無いやつに無いって言ってるだけなんだよな
37423/11/20(月)20:54:47No.1126398907+
緑牛の言う無えんだよ人権がよぉ!も
原住民狩り見た後だとそうだねとしか言えねえの酷い
37523/11/20(月)20:55:04No.1126399026+
普通はどこかで限界迎えて一抜けたするんだ
我慢した偉いねじゃあ仕事振るね
37623/11/20(月)20:55:11No.1126399082+
あのレベルの実績と能力持ちなのにノーランド処刑する王様無能過ぎるだろ
37723/11/20(月)20:55:26No.1126399180+
なんなら非加盟国の人間でもちゃんと海賊差し出したら傷つけないようにしてるからな緑牛
37823/11/20(月)20:55:35No.1126399235+
緑牛はワノ国に戦艦1隻しか用意しなかったり実はあんまり攻める気無かったのか?
37923/11/20(月)20:55:35No.1126399237そうだねx1
>原住民狩り見た後だとそうだねとしか言えねえの酷い
差別意識とかじゃなくただの事実だった…
38023/11/20(月)20:56:07No.1126399451+
従っててもやる事が五老星と天竜人の使いっぱしりで法無視してるから留まる意味が無いのよね
38123/11/20(月)20:56:08No.1126399461+
>可哀想だけどあの世界だとこういう人がいてくれないと一瞬で世の中滅茶苦茶になりそうだから困る
どうせめちゃくちゃな世界だろ
38223/11/20(月)20:56:13No.1126399501+
2年前は逃げる味方始末したり過剰な正義振り回してたイケイケのサカズキも今や天竜人のパシリだ
38323/11/20(月)20:56:16No.1126399520+
人権ねえ奴らに問答無用の皆殺ししない時点で天竜人とは次元が違う
38423/11/20(月)20:56:16No.1126399524+
>あのレベルの実績と能力持ちなのにノーランド処刑する王様無能過ぎるだろ
恥かかされたようなもんだからな
危険な目にもあっての到達だし怒りが優先された感じ
38523/11/20(月)20:56:20No.1126399553そうだねx1
お前らには無いんだよ人権がよお!が
だから俺に一方的に蹂躙されるのさ!的な意味じゃなくて
本当に人権無いだけだったからな
38623/11/20(月)20:56:24No.1126399594+
これかわなみのアフレコ?
38723/11/20(月)20:56:30No.1126399631+
>クザンは赤犬の事バリバリ意識してるのに赤犬からはそうでもないのが一方通行すぎてかわいそう
そんなことはないよ
赤犬も決闘の時になんかロマンティックな事ほざいてたらしいじゃん
38823/11/20(月)20:56:35No.1126399665+
>緑牛はワノ国に戦艦1隻しか用意しなかったり実はあんまり攻める気無かったのか?
ワノ国だと立地上自分の船しかいけねえんじゃね?
38923/11/20(月)20:56:37No.1126399673+
>緑牛はワノ国に戦艦1隻しか用意しなかったり実はあんまり攻める気無かったのか?
ワノ国自体には特に用事ないからね…
39023/11/20(月)20:56:40No.1126399684+
緑牛はあれで赤犬慕っているからややこしい
憧れてるなら元帥の命令聞けよ
39123/11/20(月)20:56:45No.1126399712そうだねx3
理想のガープ
海軍「ロジャーの血を絶やせ!疑わしき母親は処刑するぞ~!」
ガープ「なんじゃそのアホな命令は!上に文句言ってくる!」
センゴク「まてガープ!」
クザン「まぁた上に楯突いて!かっこいいなあガープさん」
ガープ「(まあわしがルージュをかくまっとる以上こうせんと筋が通らんじゃろ)」

実際のガープ
海軍「ロジャーの血を絶やせ!疑わしき母親は処刑するぞ~!」
ガープ「わしはルージュの場所知ってるけどロジャーとの約束あるから無視するけど。無実の女たちは可哀想だけど見殺にするけど」
疑わしき母親たち「おわァアアアーっ!!!」
海軍「いつになったら本物のロジャーの息子を引き当てられるんだぁ~!?」
ガープ「わしがかくまってるから一生見つからないけど」
疑わしき母親たち「おわァアアアーっ!!!」
39223/11/20(月)20:56:48No.1126399733+
世界のあくらつさが深堀りされるにつれて思想持ち扱いだった緑牛が相対的に善人になってくの酷すぎて面白い
39323/11/20(月)20:57:06No.1126399842そうだねx3
>2年前は逃げる味方始末したり過剰な正義振り回してたイケイケのサカズキも今や天竜人のパシリだ
まあ大将の時点でパシリなんだが…
39423/11/20(月)20:57:51No.1126400150+
今のままだと貴方達は世界政府に蹂躙されるだけの存在です
海賊と手を切り政府に下るなど考えて行動しましょう
後カイドウ一味は改めて捕縛して木も植えておきます
39523/11/20(月)20:57:58No.1126400204そうだねx1
緑牛は別に善人ではないだろ…
現実的ではあるけど
39623/11/20(月)20:58:00No.1126400212+
大将が3人しかいないから働かされすぎだろ
39723/11/20(月)20:58:05No.1126400244+
>>2年前は逃げる味方始末したり過剰な正義振り回してたイケイケのサカズキも今や天竜人のパシリだ
大変だろ元帥
39823/11/20(月)20:58:10No.1126400279+
>今のままだと貴方達は世界政府に蹂躙されるだけの存在です
>海賊と手を切り政府に下るなど考えて行動しましょう
>後カイドウ一味は改めて捕縛して木も植えておきます
やさしい…
39923/11/20(月)20:58:14No.1126400306+
赤犬だけあの世界で突出して攻撃の殺意が高すぎるの何だろあれ…
40023/11/20(月)20:58:21No.1126400357+
>大将が3人しかいないから働かされすぎだろ
中将まで行くと一気に層が薄くなるから仕方ないだろ
40123/11/20(月)20:58:27No.1126400395+
>大将が3人しかいないから働かされすぎだろ
実質二人だろ
40223/11/20(月)20:58:28No.1126400402そうだねx5
>理想のガープ
>海軍「ロジャーの血を絶やせ!疑わしき母親は処刑するぞ~!」
>ガープ「なんじゃそのアホな命令は!上に文句言ってくる!」
>センゴク「まてガープ!」
>クザン「まぁた上に楯突いて!かっこいいなあガープさん」
>ガープ「(まあわしがルージュをかくまっとる以上こうせんと筋が通らんじゃろ)」
>実際のガープ
>海軍「ロジャーの血を絶やせ!疑わしき母親は処刑するぞ~!」
>ガープ「わしはルージュの場所知ってるけどロジャーとの約束あるから無視するけど。無実の女たちは可哀想だけど見殺にするけど」
>疑わしき母親たち「おわァアアアーっ!!!」
>海軍「いつになったら本物のロジャーの息子を引き当てられるんだぁ~!?」
>ガープ「わしがかくまってるから一生見つからないけど」
>疑わしき母親たち「おわァアアアーっ!!!」
これ素面で書き込めんの?
逆に尊敬するわ
40323/11/20(月)20:58:28No.1126400404+
緑牛マリージョアで世界会議護衛して藤虎と革命軍の相手してワノ国飛んで行って帰って来て白しげ捕縛してるの仕事しすぎなんだよな
40423/11/20(月)20:58:29No.1126400407+
コング大元帥が仕事してるのかわからないばっかりに…
40523/11/20(月)20:58:39No.1126400492そうだねx1
この世界で強いのに海軍入ってる時点で善人だろ
40623/11/20(月)20:58:47No.1126400544+
この世界では非加盟国の人間に人権はありませんがただの事実でハンティングの的の扱いとかだしな…
40723/11/20(月)20:58:52No.1126400583+
センゴクも大概悪どいことやってきたのに何で海軍の良心みたいになってんだろ
40823/11/20(月)20:58:57No.1126400643+
>コング大元帥が仕事してるのかわからないばっかりに…
くまにマリージョアまで攻められても動くの赤犬なのコングはどこ守ってんだろ
40923/11/20(月)20:59:05No.1126400700+
民間人の船沈めたのに結局ロビン逃してるの無様じゃありゃせんか?
お前の仕業かぁ!クザン!
41023/11/20(月)20:59:15No.1126400792+
>実際のガープ
ロジャー共闘の経験といい海軍加入の上で裏表使い分けるのが一番正義らしく振る舞えるとは思う…
41123/11/20(月)21:00:19No.1126401302+
まあクザンもあの政府見てたら離脱するわって説得力はある
41223/11/20(月)21:00:19No.1126401305+
この世界で最も自由なやつが海賊王って言うけども
こんな世界でそんな自由になって嬉しいのか考えてしまう
41323/11/20(月)21:00:21No.1126401319+
良くも悪くも息子に比べて大分保守派なガープ
41423/11/20(月)21:00:41No.1126401449そうだねx1
>緑牛は別に善人ではないだろ…
>現実的ではあるけど
いやあの世界で海軍やってちゃんと仕事してるのは善人だと思う
41523/11/20(月)21:00:42No.1126401464そうだねx3
>民間人の船沈めたのに結局ロビン逃してるの無様じゃありゃせんか?
>お前の仕業かぁ!クザン!
😎「舵が凍っちゃったみたいに動かない」
スパンダイン「なんでだろう…」
カリファパパ「なんでだろう…」
サカズキ「なんでじゃろう…?」
クザン「…」
41623/11/20(月)21:00:45No.1126401486そうだねx2
ガープ「ワシを押さえておけセンゴク!そうしないとワシはサカズキを殺してしまう!」←どっちつかずの無能
黄猿「殺してえわけねぇでしょう…!ペガパンクとは古い付き合い…」←私情を仕事に挟まない社畜

これガープの方がどっちつかずの正義だろ…
41723/11/20(月)21:00:51No.1126401515+
まあ敵前逃亡が死刑は前時代的な軍隊だと当たり前ではあるが
41823/11/20(月)21:00:55No.1126401550+
>良くも悪くも息子に比べて大分保守派なガープ
息子の方も革命軍名乗ってる割には保守的だろ
41923/11/20(月)21:01:12No.1126401686そうだねx2
>ちゃんと仕事してるのは善人だと思う
赤犬がワノ国行くなって言ってたけど?
42023/11/20(月)21:01:12No.1126401689そうだねx1
>まあクザンもあの政府見てたら離脱するわって説得力はある
その結果黒ひげに与するのはアホだろ
42123/11/20(月)21:01:29No.1126401790+
ドラゴンはルフィの親父にしてガープの息子なんて凄まじい立ち位置からまずは事実確認おじさんなの面白すぎる
42223/11/20(月)21:01:45No.1126401932+
>いやあの世界で海軍やってちゃんと仕事してるのは善人だと思う
つまり藤虎は悪党
42323/11/20(月)21:02:00No.1126402072+
>民間人の船沈めたのに結局ロビン逃してるの無様じゃありゃせんか?
>お前の仕業かぁ!クザン!
あんな目立つ凍り付けの巨人と海にできた氷の道を見逃したサカズキはなにも文句言えねえだろ
42423/11/20(月)21:02:00No.1126402073+
スレ寿命近くなったからボウフラが湧いてきた
42523/11/20(月)21:02:02No.1126402089+
初期のガープ見返すと犬の被り物して道化みたいに振る舞ってるのあぁ…ってなる
42623/11/20(月)21:02:06No.1126402121+
>>いやあの世界で海軍やってちゃんと仕事してるのは善人だと思う
>つまり藤虎は悪党
割と否定しづらい
42723/11/20(月)21:02:09No.1126402146+
>そんなことはないよ
>赤犬も決闘の時になんかロマンティックな事ほざいてたらしいじゃん
赤犬がそれ言った相手は同期だけど1期生の赤犬と3期生の青雉で矛盾が出るから別人説が出てるよそれ
42823/11/20(月)21:02:11No.1126402169+
>まあクザンもあの政府見てたら離脱するわって説得力はある
ガープ派自体が思想的にいつ反世界政府行ってもおかしくないし
息子のドラゴンが革命軍なのも説得力あるのがひどい
42923/11/20(月)21:02:11No.1126402170+
青キジスパイとかじゃなくガチで黒ひげに下ってんなら自由とかじゃなく情緒不安定だろ
頼むぞマジで
43023/11/20(月)21:02:28No.1126402304そうだねx1
スターガン食らって「あダメだこれ」ってなってたの好き
43123/11/20(月)21:02:34No.1126402367+
赤犬が大将のままで現場に出てたら自分の手で殺めることもなかっただろう…
43223/11/20(月)21:02:47No.1126402465+
クザンは空白の1年間本当に飲んでただけならもう上がり目ない
43323/11/20(月)21:02:52No.1126402514そうだねx2
>青キジスパイとかじゃなくガチで黒ひげに下ってんなら自由とかじゃなく情緒不安定だろ
>頼むぞマジで
あの回想みてマジでまだスパイだとおもってんのかよ
43423/11/20(月)21:03:10No.1126402661+
>青キジスパイとかじゃなくガチで黒ひげに下ってんなら自由とかじゃなく情緒不安定だろ
>頼むぞマジで
黒ひげがクザン説得する時言ってたけど利害の一致があったんだろ
海賊は仲良し集団じゃねェぞ
43523/11/20(月)21:03:23No.1126402761そうだねx1
>>いやあの世界で海軍やってちゃんと仕事してるのは善人だと思う
>つまり藤虎は悪党
民間人いるのに隕石落とす奴が悪党じゃないわけないだろ
43623/11/20(月)21:03:24No.1126402767+
青だけ義憤みたいな感じだけど赤と黄色も歪んだ正義に傷ついてるよね
43723/11/20(月)21:03:25No.1126402781+
>クザンは空白の1年間本当に飲んでただけならもう上がり目ない
思ったより黒ひげにかけてるのかもと思ってきた
43823/11/20(月)21:03:34No.1126402853+
藤虎も緑牛もまあまあ命令無視するからな
43923/11/20(月)21:03:35No.1126402858+
>青キジスパイとかじゃなくガチで黒ひげに下ってんなら自由とかじゃなく情緒不安定だろ
>頼むぞマジで
ハチノスでの顛末読んでてマジでまだスパイだと思ってるならヤバいだろおまえ

- GazouBBS + futaba-