ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1700469476846.webp-(574058 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/11/20(月)17:37:56 No.1158989059 +11/23 22:03頃消えます
戦況を見守るスレ
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/11/20(月)17:38:23 No.1158989170 del そうだねx2
ウクライナ軍参謀本部はアウディーイウカ方面について「敵の攻撃は全て失敗に終わった」と主張しているが、新たに登場した視覚的証拠は「ステポヴェと線路の間=Ⓐで交戦が続いている」「ステポヴェとコークス工場の間=Ⓑでロシア軍が足場を築いている」「コークス工場と線路の間=Ⓒにロシア軍が侵入している」「コークス工場=Ⓓがロシア軍の砲撃に晒されている」「アウディーイウカの南側の工場地帯=ⒺⒻをロシア軍にほぼ突破された」と示唆しており、残念ながらロシア人の主張通りに状況が推移している。

ウクライナ軍はステポヴェとコークス工場のラインを維持しているものの、当該地域の戦闘は線路の西側で発生しているため「ロシア軍は自由に線路を横断可能な状況」と考えられ、コークス工場もロシア軍の砲撃に晒されているため建物に取りつかれるのは時間の問題かもしれない。
PLAY
無念 Name としあき 23/11/20(月)17:39:04 No.1158989365 del そうだねx1
    1700469544775.webp-(492538 B)サムネ表示
さらに問題なのは一度も突破を許してこなかった「南の状況」で、ウクライナ人が運営するDEEP STATEは「敵は戦車、装甲車両、歩兵を投入して工場地帯の守りを突破し、工場地帯の西外れまで到達している。反撃は可能かもしれないが殆ど陣地は大きく損傷しているため工場地帯を失うのは時間の問題だろう」と、ロシア人ミルブロガーが運営するRYBARも「アウディーイウカの南でロシア軍の前進が確認された。2014年以降占領状態にあった工場地帯に足場を築くことに成功し、ロシア軍は周囲に支配地域を広げている最中だ」と報告している。

他にも「ベゼルとアウディーイウカの間に広がるダーチャの一部をロシア軍が占領した」「アウディーイウカ南の突破口(南の工場地帯から見て西の地点)から前進した」という報告があり、街を守るウクライナ軍は北側だけでなく南側でも問題を抱えているのは確実だ。

もう森林地帯だけがアウディーイウカ郊外への接近を阻む要害で「短期間で抜かれることはない」と思うが、ここを突破されるとバフムート以来の本格的な市街戦に突入する。
PLAY
無念 Name としあき 23/11/20(月)17:39:43 No.1158989534 del そうだねx1
    1700469583620.webp-(321630 B)サムネ表示
因みにロシア人達も「ウクライナ軍によるホルリウカ郊外のテリコン襲撃」について首を傾げており、あるロシア人は「監視されているのにウクライナ人達は隊列を組んでテリコンに登ってきた」「このウクライナ人達は砲撃でふっとばされただけだった」と報告、事実かどうかは不明だが「既にテリコンの山頂はロシア軍の管理下だが無人なのでグレーゾーンに移行した」と主張している。

DEEP STATEもホルリウカ郊外のテリコンについては「詳細な状況については追加の情報が必要だ」と述べているため、恐らく状況を把握できていないのだろう。
PLAY
無念 Name としあき 23/11/20(月)17:40:14 No.1158989676 del そうだねx3
どうしたら勝てる?
無念 Name としあき 23/11/20(月)17:40:53 No.1158989842 del そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
ウクキチ死ね
PLAY
無念 Name としあき 23/11/20(月)17:41:07 No.1158989889 del そうだねx22
ウのプロパガンダが効かなくなってきたな
PLAY
無念 Name としあき 23/11/20(月)17:42:05 No.1158990161 del そうだねx4
当たり前だがウクライナ側でも徴兵逃れる奴が後を絶たないな
ロシアも同じだけど
PLAY
無念 Name としあき 23/11/20(月)17:43:03 No.1158990448 del そうだねx1
計画的に進んでるね
PLAY
無念 Name としあき 23/11/20(月)17:44:03 No.1158990727 del そうだねx6
黒海の制海権をウクライナが握ったんだから一挙にセヴァストポリに上陸して占領すればいいだけ
地上の前身なんかもう完全に確定した敗北を認められないロシア軍の最後の自暴自棄な攻撃に過ぎない
PLAY
10 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:44:32 No.1158990866 del そうだねx1
    1700469872747.jpg-(48733 B)サムネ表示
戦争前のGDPでもこれだけの差があるけど
アメリカとしてはもう支援限界な感じかね
PLAY
11 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:44:59 No.1158990994 del +
    1700469899846.jpg-(50214 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
12 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:47:17 No.1158991647 del そうだねx1
>戦争前のGDPでもこれだけの差があるけど
>アメリカとしてはもう支援限界な感じかね
米と露じゃ兵器作るコストも全然違うからなぁ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:48:54 No.1158992081 del そうだねx6
    1700470134529.jpg-(91885 B)サムネ表示
砲撃の数が逆転してウクライナの方が上になった
ロシア軍は兵器を大量に失い過ぎてうまくいってない模様
PLAY
14 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:49:18 No.1158992209 del そうだねx11
テレビニュースもゼレンスキー降ろしが始まってる気がする
PLAY
15 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:50:23 No.1158992509 del そうだねx1
結局どのような形で決着がつくのだろうか?
ロシアだって無尽蔵に兵力が割けるわけでもないだろうし
PLAY
16 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:50:37 No.1158992574 del そうだねx4
>当たり前だがウクライナ側でも徴兵逃れる奴が後を絶たないな
>ロシアも同じだけど
ロシア軍も同じ!と言ったとこでロシア軍は被害遥かに少ないし予備役もわんさかいる
悲壮感が違うんだよな
PLAY
17 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:50:51 No.1158992653 del そうだねx16
    1700470251735.jpg-(557311 B)サムネ表示
ヘルソン方面の事載せるとコピペ爆誕が始まりそうなスレ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:51:00 No.1158992707 del そうだねx22
>砲撃の数が逆転してウクライナの方が上になった
>ロシア軍は兵器を大量に失い過ぎてうまくいってない模様
なのにウクライナ軍の反転攻勢は失敗してロシア軍の方が進んでる
不思議だね
PLAY
19 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:51:09 No.1158992748 del そうだねx12
ウクライナはもともと中国と組んで反日してた国だしウクライナ嫌い
ロシアのやることを正義と呼ばないがそれはウクライナを正義とする理由には当たらない
早いとこ共倒れしてほしい
PLAY
20 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:51:33 No.1158992846 del +
>結局どのような形で決着がつくのだろうか?
>ロシアだって無尽蔵に兵力が割けるわけでもないだろうし
ロシアが勝つかプーチン死ぬまで終わらんのよ
全土獲り返しても戦争は終わらない
PLAY
21 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:51:40 No.1158992875 del +
>黒海の制海権をウクライナが握ったんだから一挙にセヴァストポリに上陸して占領すればいいだけ
>地上の前身なんかもう完全に確定した敗北を認められないロシア軍の最後の自暴自棄な攻撃に過ぎない
自爆ボートで大規模な揚陸作戦とか頭おかしいわ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:51:45 No.1158992890 del +
>>砲撃の数が逆転してウクライナの方が上になった
>>ロシア軍は兵器を大量に失い過ぎてうまくいってない模様
>なのにウクライナ軍の反転攻勢は失敗してロシア軍の方が進んでる
>不思議だね
そもそも裏で...
PLAY
23 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:51:50 No.1158992912 del そうだねx6
>ロシア軍は被害遥かに多いし予備役は囚人や少数民族
>悲壮感が違うんだよな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:52:20 No.1158993031 del +
ロシアと同じことやってもウクライナに勝ち目ねえからな
となれば新戦線だよお
PLAY
25 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:52:43 No.1158993143 del そうだねx8
>>砲撃の数が逆転してウクライナの方が上になった
>>ロシア軍は兵器を大量に失い過ぎてうまくいってない模様
>なのにウクライナ軍の反転攻勢は失敗してロシア軍の方が進んでる
>不思議だね
選挙渦を見るとロシア側の方が失った部分は多いので
なんでそう思うのかが不思議
PLAY
26 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:52:46 No.1158993156 del そうだねx5
今テレビでアメリカ禁輸のおかげでロシア産ズワイガニが去年より安く買えるよって喜びのニュースやってる
PLAY
27 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:52:57 No.1158993216 del そうだねx5
ロシアの受刑者部隊は中学生やとしあきが考えそうな作戦だがマジでやるとは思わなかった
予想通り一瞬で壊滅してるし
PLAY
28 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:53:01 No.1158993231 del そうだねx1
>ヘルソン方面の事載せるとコピペ爆誕が始まりそうなスレ
小さな集落でへばりついてるあれが逆転の一手?楽観主義にも程がある
PLAY
29 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:53:09 No.1158993263 del +
100人死んだら1000人徴兵すれば良いのだ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:53:18 No.1158993301 del +
>DEEP STATEもホルリウカ郊外の
これってどういう意味なん?
Deep stateって
PLAY
31 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:54:01 No.1158993520 del +
>テレビニュースもゼレンスキー降ろしが始まってる気がする
それは支援疲れとか言ってた時からそうだろ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:54:21 No.1158993602 del そうだねx1
>>DEEP STATEもホルリウカ郊外の
>これってどういう意味なん?
>Deep stateって
例のやつとは違うぞ
ただのOSINTだ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:54:24 No.1158993613 del +
    1700470464017.jpg-(128163 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
34 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:54:28 No.1158993630 del +
>ロシアの受刑者部隊は中学生やとしあきが考えそうな作戦だがマジでやるとは思わなかった
>予想通り一瞬で壊滅してるし
ウクライナ側は受刑者は使わなかったのかな?
PLAY
35 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:54:30 No.1158993640 del +
    1700470470121.jpg-(112103 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
36 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:54:36 No.1158993668 del そうだねx4
>No.1158993143
追撃戦とクレミンナ攻防戦で数万失った結果
ルガンスク州に侵攻できなくなったあれね…
PLAY
37 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:55:44 No.1158994009 del そうだねx3
>>ロシアの受刑者部隊は中学生やとしあきが考えそうな作戦だがマジでやるとは思わなかった
>>予想通り一瞬で壊滅してるし
>ウクライナ側は受刑者は使わなかったのかな?
一瞬で壊滅
なおソレダールとバフムトは陥落する羽目に
PLAY
38 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:55:58 No.1158994076 del そうだねx4
    1700470558810.jpg-(213820 B)サムネ表示
相変わらずロシアって人海戦術で死にまくることやってんだなぁ
PLAY
39 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:56:10 No.1158994146 del +
>今テレビでアメリカ禁輸のおかげでロシア産ズワイガニが去年より安く買えるよって喜びのニュースやってる
イワシ豊漁でも安く買えた試しないし話半分だわ
売ってたら買うかもしれんが
PLAY
40 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:56:14 No.1158994167 del +
ロシアは占領地の人間を動員兵として投入してるからな
ろくなことにはならんよ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:56:22 No.1158994212 del +
もうロシアは中国の属国になるのは確定している
中国次第だな
PLAY
42 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:57:03 No.1158994419 del そうだねx2
>1700470251735.jpg
そこザポリージャ州
PLAY
43 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:57:15 No.1158994479 del +
>1700470134529.jpg
日に10発も撃ってないの?
PLAY
44 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:57:41 No.1158994602 del +
練度が低いとどうしても密集するんでドローンで観測してクラスター砲弾で一発全滅
PLAY
45 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:58:18 No.1158994784 del そうだねx1
    1700470698509.jpg-(264139 B)サムネ表示
もう走行車両が動きまくれる季節は終わったのじゃ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:58:43 No.1158994892 del そうだねx2
>ロシアは占領地の人間を動員兵として投入してるからな
>ろくなことにはならん
ドネツク共和国兵だろ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:59:08 No.1158995025 del +
戦況は年末までに一気に変わる
ウクライナ軍は黒海沿岸から好きなところに上陸作戦ができるようになった
ロシア軍は海岸線全体に広く大量の歩兵を防衛に貼り付けなければならないから
陸上ががら空きになり要塞戦を簡単に突破できるようになる
かと言って沿岸に防衛部隊を置かなければウクライナ軍の大規模な上陸部隊が一瞬でセヴァストポリを占領してしまう
これはロシアのクリミア防衛が絶望的になったということ
もうロシア軍にできる最良の選択肢はクリミア介入以前の国境線まで撤退すること
PLAY
48 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:59:34 No.1158995135 del そうだねx2
>練度が低いとどうしても密集するんでドローンで観測してクラスター砲弾で一発全滅
クラスター砲弾はそんな便利な弾じゃない
PLAY
49 無念 Name としあき 23/11/20(月)17:59:57 No.1158995260 del そうだねx3
>相変わらずロシアって人海戦術で死にまくることやってんだなぁ
全員突撃して生き残った奴が塹壕を掘るってのを繰り返して前進してる
なのでロシア側が主張してる「少しずつ着実に前進してる」も本当だし
ウクライナ側が主張してる「ロシアに大損害を与え続けてる」も本当
そういう地獄
PLAY
50 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:00:36 No.1158995436 del +
包囲されそうでされない
PLAY
51 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:00:47 No.1158995490 del +
>>相変わらずロシアって人海戦術で死にまくることやってんだなぁ
>全員突撃して生き残った奴が塹壕を掘るってのを繰り返して前進してる
>なのでロシア側が主張してる「少しずつ着実に前進してる」も本当だし
>ウクライナ側が主張してる「ロシアに大損害を与え続けてる」も本当
>そういう地獄
じゃあロシア人が死に尽くすまで終わらないじゃん戦争
PLAY
52 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:00:52 No.1158995518 del そうだねx11
ぶっちゃけウクライナ側は負けないことは出来ても勝てない戦いだからなあ
ロシアの国土の盾がクソすぎる
PLAY
53 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:01:10 No.1158995607 del そうだねx5
こんな事して何が面白いんやプーチンくん
PLAY
54 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:01:27 No.1158995681 del そうだねx14
>じゃあロシア人が死に尽くすまで終わらないじゃん戦争
「まあ前回それで勝ちましたからね」がロシアの根底にあるからな…
PLAY
55 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:01:45 No.1158995778 del +
>もう走行車両が動きまくれる季節は終わったのじゃ
歩兵の本領発揮だ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:01:49 No.1158995790 del そうだねx18
しかしロシアはもはや何のために戦ってるんだ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:01:56 No.1158995830 del そうだねx2
>じゃあロシア人が死に尽くすまで終わらないじゃん戦争
プーチンが死ねば終わるんじゃないかな
PLAY
58 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:02:00 No.1158995845 del そうだねx4
>>じゃあロシア人が死に尽くすまで終わらないじゃん戦争
>「まあ前回それで勝ちましたからね」がロシアの根底にあるからな…
実際のところはアメリカの支援もあったからな
PLAY
59 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:02:28 No.1158995983 del そうだねx9
    1700470948578.mp4-(7282441 B)サムネ表示
ゲームチェンジャーとはなんだったのか
今やロシア軍の方がドローンを上手く活用しているという
PLAY
60 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:02:42 No.1158996049 del +
コークス工場攻めるより迂回して補給路塞ぐ方がいいんじゃないのか
PLAY
61 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:02:47 No.1158996073 del そうだねx2
>No.1158995260
アウディイウカ半包囲してる部隊が変わってないんだから大損害は受けてないと見るのが自然
もし壊滅状態な後方にいる10前後の旅団と交代してる
PLAY
62 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:02:59 No.1158996129 del +
>>>じゃあロシア人が死に尽くすまで終わらないじゃん戦争
>>「まあ前回それで勝ちましたからね」がロシアの根底にあるからな…
>実際のところはアメリカの支援もあったからな
全部面倒見たるの結果でもあったから今回同じ事して同じ結果が出るかはまだ分からんよな正直
PLAY
63 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:03:02 No.1158996142 del そうだねx1
ウクライナは前線が穴だらけだけどロシアもウクライナの即応部隊が来ると塹壕がない場所では持ちこたえられないという一進一退の状況がずっと続いたまま冬季に入ったから年末はなんも変わらんと思うよ
両軍の兵士ともども来年のクリスマスに期待しながら塹壕の中で温まってたら良い
PLAY
64 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:03:08 No.1158996171 del そうだねx3
ウクライナの領土を少し削る分
数千人から数万人のロシア人が死にます
PLAY
65 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:03:13 No.1158996199 del そうだねx7
ロシアの死者15万人だからなぁ
日本で言うと自衛隊が壊滅してるぐらいの人数
PLAY
66 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:03:30 No.1158996281 del そうだねx2
>今やウクライナ軍の方がドローンを上手く活用しているという
PLAY
67 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:03:40 No.1158996335 del そうだねx1
>こんな事して何が面白いんやプーチンくん
SDGsだろ
人間が減らしてCO2削減だ
PLAY
68 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:04:05 No.1158996469 del そうだねx2
何がひどいかって
仮にアウディイウカが落ちようが守り切ろうが
そこまで戦況に影響ある場所じゃないっていう点
PLAY
69 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:04:07 No.1158996475 del +
こんな短期間で15万人も死んでたら
いくらロシアでも持たんでしょ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:04:29 No.1158996593 del +
ドネツク周辺はもともとウクライナ内の親ロシア派が支配していたんだから無理して取り返さなくてもいいじゃんよ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:04:34 No.1158996616 del そうだねx2
    1700471074208.mp4-(6358479 B)サムネ表示
>ゲームチェンジャーとはなんだったのか
>今やロシア軍の方がドローンを上手く活用しているという
そうかなぁ
PLAY
72 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:04:59 No.1158996729 del +
>こんな短期間で15万人も死んでたら
>いくらロシアでも持たんでしょ
ロシアはなんだかんだで1億4000万人いるからな
15万人なんて誤差だよ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:05:23 No.1158996842 del そうだねx2
    1700471123297.mp4-(3293704 B)サムネ表示
アヴディウカ方向では、「ピャトナシュカ」が降下装置付きクアッドコプターと当社の「グール」FPV ドローンを使用してウクライナ軍の歩兵と車両を破壊します。

これらのドローンを使用すると、電子戦の抵抗力が強い状況でも敵に到達することが可能になります。
PLAY
74 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:05:40 No.1158996921 del +
>コークス工場攻めるより迂回して補給路塞ぐ方がいいんじゃないのか
そこに最後のまともな道路がある
迂回して郊外集落を制圧しようとしたらミコライオ州の時みたいに戦線が細く長く突出する羽目になる
PLAY
75 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:06:07 No.1158997040 del そうだねx3
>どうしたら勝てる?
ロシアは既に敗北してるってのが
としあき参謀の意見だよ
PLAY
76 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:06:30 No.1158997156 del そうだねx5
>こんな短期間で15万人も死んでたら
>いくらロシアでも持たんでしょ
長期的視点だと人口ピラミッドに影響与えそうな感じにはなってる
ロシアは今を生きてる
PLAY
77 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:06:34 No.1158997181 del +
言うちゃあれだけど
この戦争で世界中が「いいデータ取れてる!」って思ってんだろうなぁ
PLAY
78 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:06:36 No.1158997186 del そうだねx5
>>こんな短期間で15万人も死んでたら
>>いくらロシアでも持たんでしょ
>ロシアはなんだかんだで1億4000万人いるからな
>15万人なんて誤差だよ
日本に置き換えて考えると
若い働き世代がそんだけ減ったらどうなるか分かるだろ?
PLAY
79 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:06:47 No.1158997239 del そうだねx6
>>どうしたら勝てる?
>ロシアは既に敗北してるってのが
>としあき参謀の意見だよ
じゃあ滅びるなウクライナ
PLAY
80 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:06:53 No.1158997265 del そうだねx3
>何がひどいかって
>仮にアウディイウカが落ちようが守り切ろうが
>そこまで戦況に影響ある場所じゃないっていう点
ドネツク市の真正面だぜ?
緩衝地帯が出来る
ドネツク人民の悲願
かつウクライナはドネツク砲撃への拠点を失いマリウポリ方面に攻め辛くなる
PLAY
81 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:07:11 No.1158997354 del +
>ゲームチェンジャーとはなんだったのか
ジャベリンだっけ?
対戦車ミサイル大活躍なんでしょ?
次に納入されるのは数年後???
アメリカ軍の標準装備でしょ???
PLAY
82 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:07:16 No.1158997378 del そうだねx2
というかウクライナ軍が総攻撃すればいつでもロシア軍の戦線は崩壊するけど
無用な犠牲をなるべく出さない手段を探してる段階だろ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:07:33 No.1158997455 del そうだねx2
>>>こんな短期間で15万人も死んでたら
>>>いくらロシアでも持たんでしょ
>>ロシアはなんだかんだで1億4000万人いるからな
>>15万人なんて誤差だよ
>日本に置き換えて考えると
>若い働き世代がそんだけ減ったらどうなるか分かるだろ?
長期的にはあるけどそれはロシアの未来の話であって戦場では特に意味が無い
PLAY
84 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:07:35 No.1158997462 del そうだねx7
>>>どうしたら勝てる?
>>ロシアは既に敗北してるってのが
>>としあき参謀の意見だよ
>じゃあ滅びるなウクライナ
滅びるも何もロシアはキーウに攻め込む力はもうない
PLAY
85 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:08:21 No.1158997689 del そうだねx3
>>こんな短期間で15万人も死んでたら
>>いくらロシアでも持たんでしょ
>長期的視点だと人口ピラミッドに影響与えそうな感じにはなってる
>ロシアは今を生きてる
第二次世界大戦の死者の影響が今でもあるし
海外に逃げたロシア人を含めるとヤバい気しかしない
PLAY
86 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:08:49 No.1158997836 del +
NATOが拡大しちゃった時点で戦争目的の一つは失われてるけどやめられない止まらない
PLAY
87 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:08:53 No.1158997857 del +
    1700471333750.mp4-(2195427 B)サムネ表示
>>ゲームチェンジャーとはなんだったのか
>ジャベリンだっけ?
>対戦車ミサイル大活躍なんでしょ?
>次に納入されるのは数年後???
>アメリカ軍の標準装備でしょ???
ジャベリンまだ使ってるよ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:09:01 No.1158997892 del そうだねx6
>黒海の制海権をウクライナが握ったんだから
まずこの時点で大きな間違い
ウクライナがやってることは水中ドローンをつかって嫌がらせ攻撃を散発してるだけ
艦艇も無いのにどうやって制海権を握れると思ってんの
PLAY
89 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:09:05 No.1158997915 del そうだねx10
ロシあきがいつもの様に劣勢だ
もうすぐコピペ爆撃で降伏かな?
PLAY
90 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:09:20 No.1158997990 del +
>「まあ前回それで勝ちましたからね」がロシアの根底にあるからな…
その時それでうまくいった頭脳と人の採れる畑はジョージアとウクライナであって残りカスが今のロシアじゃん
PLAY
91 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:09:37 No.1158998087 del +
>言うちゃあれだけど
>この戦争で世界中が「いいデータ取れてる!」って思ってんだろうなぁ
虎の子の主力戦車手放し撃破された英國含むそんな呑気なわけが無い
PLAY
92 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:09:40 No.1158998105 del そうだねx1
>海外に逃げたロシア人
それこそプーチン政権崩壊でもしないと帰れねえだろうな
PLAY
93 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:09:45 No.1158998128 del そうだねx3
連邦内の民族が違う人らを無理やり徴兵して送ってるから
兵士がいくら死のうがモスクワは無傷
PLAY
94 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:09:49 No.1158998146 del そうだねx1
妊婦まで前線に動員してるとか他で聞いたことない
PLAY
95 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:10:14 No.1158998270 del +
>こんな事して何が面白いんやプーチンくん
自分の椅子を狙ってる若者を効率良く消せてスッキリ!
PLAY
96 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:10:15 No.1158998283 del そうだねx1
>その時それでうまくいった頭脳と人の採れる畑はジョージアとウクライナであって残りカスが今のロシアじゃん
実際そうだったとしても
「メチャクチャやった果てに勝利があるのだ」と今でも思ってるのがロシア軍ってのは変わりないのだ
PLAY
97 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:10:21 No.1158998309 del +
>この戦争で世界中が「いいデータ取れてる!」って思ってんだろうなぁ
実際これからのドローンの在り方や航空戦術見直す上でいいデータ取れたからなあ
しかしこれからの戦車があんなダサい傘付きになっていくと思うと憂鬱だ…
PLAY
98 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:10:23 No.1158998316 del そうだねx1
ロシアは国土の広さゆえ国境に配置しておかなきゃならん兵員の数も馬鹿にならないし気軽に動かせないから大変よな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:10:56 No.1158998484 del +
>>海外に逃げたロシア人
>それこそプーチン政権崩壊でもしないと帰れねえだろうな
帰ってきてる
あれただの海外旅行までカウントした数
PLAY
100 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:10:58 No.1158998493 del そうだねx2
>>>じゃあロシア人が死に尽くすまで終わらないじゃん戦争
>>「まあ前回それで勝ちましたからね」がロシアの根底にあるからな…
>実際のところはアメリカの支援もあったからな
まあ今回はそのレンドリースも食料支援もないからバグラチオンふたたびとはならんよ
ロシア兵器を販売先から回収してる時点で防衛の数合わせに手一杯なんだろう
PLAY
101 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:11:14 No.1158998575 del +
>連邦内の民族が違う人らを無理やり徴兵して送ってるから
>兵士がいくら死のうがモスクワは無傷
つまりモスクワを核で焼き払えば終わるって事だよな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:11:29 No.1158998643 del +
ウクライナが占領地を奪還出来なければ実質ロシアの勝ちになるな
PLAY
103 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:11:37 No.1158998674 del +
>>連邦内の民族が違う人らを無理やり徴兵して送ってるから
>>兵士がいくら死のうがモスクワは無傷
>つまりモスクワを核で焼き払えば終わるって事だよな
アメリカすら出来ない
PLAY
104 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:11:37 No.1158998675 del +
>>黒海の制海権をウクライナが握ったんだから
>まずこの時点で大きな間違い
>ウクライナがやってることは水中ドローンをつかって嫌がらせ攻撃を散発してるだけ
>艦艇も無いのにどうやって制海権を握れると思ってんの
黒海艦隊の活動が激減したのは確かであり
今はもう穀物の輸出に関しては不自由がないとか
PLAY
105 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:11:42 No.1158998698 del そうだねx2
    1700471502805.mp4-(2806600 B)サムネ表示
「ウクライナ軍に金を!」とナチスとブランズウィック公国の旗に身を包んだ若者たちが叫ぶ
PLAY
106 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:11:50 No.1158998738 del そうだねx2
    1700471510789.mp4-(4082405 B)サムネ表示
ジャベリンは供給が続いてるらしくアウディイフカでも見る事が出来る
PLAY
107 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:11:52 No.1158998745 del +
>というかウクライナ軍が総攻撃すればいつでもロシア軍の戦線は崩壊するけど
>無用な犠牲をなるべく出さない手段を探してる段階だろ
そこまでは無理
相手側が戦線崩壊するくらいの攻め手があったら使ってるし使ってきた
ウクライナ側の視点だとロシアが分解しようがどうでも良いから
ロシア兵を国土の外まで追い出して再侵攻する気もなくさせないと
経済や市民生活の復興ができない
PLAY
108 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:11:53 No.1158998755 del そうだねx4
ウクライナ無駄撃ちすしぎなんだよ
せっかく支援されたジャベリンも普通のトラックとかに撃って米にやめろって怒られたし
PLAY
109 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:11:53 No.1158998757 del そうだねx4
>帰ってきてる
ほほう
>あれただの海外旅行までカウントした数
だとしたら「逃げた」奴は戻って無いのでは
PLAY
110 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:12:11 No.1158998857 del +
>アメリカすら出来ない
モスクワを焼き払った後ワシントンDCも焼き払われるからな
PLAY
111 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:12:13 No.1158998864 del そうだねx2
>No.1158998675
拿捕されちゃったね
PLAY
112 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:12:14 No.1158998874 del +
>もうすぐコピペ爆撃で降伏かな?
del入れまくってるかな
PLAY
113 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:12:53 No.1158999044 del そうだねx3
アウディウカ落ちても影響ない訳ねえだろ
実質的に終戦のタイミングになる
ゼレンスキーは亡命して首挿げ替えて停戦だろうな
PLAY
114 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:12:55 No.1158999051 del そうだねx8
ロシア大好きおじさんが話についてこれなくなってきたから
そろそろ勝手に疎外感感じてコピペ荒らし始めると思う流れ
PLAY
115 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:12:57 No.1158999065 del +
でも少なくても今までは死んでる多くはアジア系で代わりにドンバスでロシア系補充出来たから
PLAY
116 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:13:25 No.1158999214 del +
>ロシア兵を国土の外まで追い出して再侵攻する気もなくさせないと
>経済や市民生活の復興ができない
再侵攻させる気失わせるにはモスクワに核使うしかないじゃん
PLAY
117 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:13:26 No.1158999223 del +
>黒海艦隊の活動が激減したのは確かであり
>今はもう穀物の輸出に関しては不自由がないとか
それは精々が海上封鎖を解いたとしか表現できないな
PLAY
118 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:13:46 No.1158999316 del そうだねx2
>ウクライナ無駄撃ちすしぎなんだよ
>せっかく支援されたジャベリンも普通のトラックとかに撃って米にやめろって怒られたし
便利すぎた
PLAY
119 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:14:04 No.1158999395 del そうだねx3
    1700471644035.jpg-(649710 B)サムネ表示
>アウディウカ落ちても影響ない訳ねえだろ
>実質的に終戦のタイミングになる
>ゼレンスキーは亡命して首挿げ替えて停戦だろうな
アウディカに首都はないよ?
PLAY
120 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:14:10 No.1158999428 del そうだねx1
>でも少なくても今までは死んでる多くはアジア系で代わりにドンバスでロシア系補充出来たから
東部の親ロシア住民は徴兵しません!って最初は言うてたのになあ
PLAY
121 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:14:21 No.1158999492 del そうだねx2
北朝鮮は砲弾を大量に送ってくれたのに中国は冷たいな
PLAY
122 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:14:38 No.1158999567 del +
>>黒海艦隊の活動が激減したのは確かであり
>>今はもう穀物の輸出に関しては不自由がないとか
>それは精々が海上封鎖を解いたとしか表現できないな
つかウクライナが自分でまいた機雷がオデッサ沖にあるから無理
PLAY
123 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:15:10 No.1158999724 del そうだねx10
>ウクライナが占領地を奪還出来なければ実質ロシアの勝ちになるな
大人が幼児からお菓子を強奪しようとしたら
反撃されて骨折させられたけどギリギリ強奪できました
国力差と結果ではこんな感じ
PLAY
124 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:15:13 No.1158999732 del そうだねx1
>北朝鮮は砲弾を大量に送ってくれたのに中国は冷たいな
あれは北でパッケージ張り替えて中国から武器ロンダしてるんだぞ
PLAY
125 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:15:26 No.1158999801 del +
>No.1158999395
首都はないがその西に大規模な防衛線はない
PLAY
126 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:15:34 No.1158999838 del そうだねx3
ウクライナもドローンの量産に着手したようだし
ウクライナ軍滅びますぞ〜の矢野氏があまりこの戦争に触れなくなったり
矢野とは真逆の主張をしてきた西側&元陸将補連中は戦果に活気づいてるしで
アンテナが広くないと駄目だね
PLAY
127 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:15:45 No.1158999901 del そうだねx4
>大人が幼児からお菓子を強奪しようとしたら
>反撃されて骨折させられたけどギリギリ強奪できました
>国力差と結果ではこんな感じ
割に合わんよな
上で書かれてるけどNATO拡大しちゃったし
PLAY
128 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:15:46 No.1158999905 del そうだねx5
としあきにインテリジェンスは無理というのはわかる
PLAY
129 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:15:59 No.1158999969 del +
>あれは北でパッケージ張り替えて中国から武器ロンダしてるんだぞ
なんか証拠上がってる話なの?
PLAY
130 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:16:01 No.1158999981 del +
常々思うんだけど敗北から長々とピペ爆撃してる時ってどういう気分なの?スレあき
PLAY
131 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:16:06 No.1158999996 del そうだねx5
    1700471766075.jpg-(93253 B)サムネ表示
海軍がほぼない国に潜水艦破壊されるとか聞いたことねぇな
PLAY
132 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:16:25 No.1159000108 del +
>北朝鮮は砲弾を大量に送ってくれたのに中国は冷たいな
中国はウクライナの同盟国じゃん
むしろなんで支援しないんだよ
PLAY
133 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:16:25 No.1159000110 del そうだねx4
>>ゲームチェンジャーとはなんだったのか
>ジャベリンだっけ?
対戦車ミサイル ジャベリン → 榴弾砲 M777 → ロケット砲 HIMARS
 → 主力戦車 レオパルドⅡ → 地対地ミサイル ATACMS
 → 主力戦車 エイブラムス → 戦闘機 F-16(予定)

ゲームチェンジャーは次々出てくるよ
どの辺がチェンジしてるのかまったくわからんけど・・・
PLAY
134 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:16:26 No.1159000119 del そうだねx9
国家間戦争が長引くとお互い言い分はわかったがこれどう落とし前つけんの?って状態になるって実感が湧く
日露戦争の日本海海戦デカかったんだなって思うわ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:16:30 No.1159000134 del +
>ウクライナもドローンの量産に着手したようだし
もらったドローンだとロシア領内への攻撃は出来ない約束なので
自分で作ればいける!って発想になった模様
PLAY
136 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:16:45 No.1159000212 del そうだねx4
>No.1158999724
物事の矮小化
子供に拳銃渡す別の大人がいたら怪我くらいはする
PLAY
137 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:17:07 No.1159000307 del そうだねx9
    1700471827957.jpg-(29767 B)サムネ表示
>海軍がほぼない国に旗艦撃沈されるとか聞いたことねぇな
PLAY
138 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:17:18 No.1159000357 del +
制海権って言葉もなくなって航海優勢とかになるんだろうか
PLAY
139 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:17:19 No.1159000360 del そうだねx4
>常々思うんだけど敗北から長々とピペ爆撃してる時ってどういう気分なの?スレあき
「隔離とコピペでこのスレはこの世から消えた」って思うみたいよ
前に「隔離されたからこの話題への反応は日本から消えた」とか書いてた
PLAY
140 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:17:48 No.1159000499 del +
ハイマースはまぁ兵器の質的に優位に立てたレアな兵器だよね
PLAY
141 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:17:52 No.1159000510 del +
いつ終わるの?
PLAY
142 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:17:58 No.1159000537 del +
>物事の矮小化
>子供に拳銃渡す別の大人がいたら怪我くらいはする
そういう例えじゃないだろ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:07 No.1159000573 del +
>国家間戦争が長引くとお互い言い分はわかったがこれどう落とし前つけんの?って状態になるって実感が湧く
>日露戦争の日本海海戦デカかったんだなって思うわ
決戦が起きてないってのは大きいんかね
ロシアがハリコフを撤退せずにガチンコで殴り合ってればどっちかが大損害で決着着いただろうに
PLAY
144 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:08 No.1159000576 del そうだねx2
>いつ終わるの?
まだまだ終わらんと思うよ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:11 No.1159000597 del +
>でも少なくても今までは死んでる多くはアジア系で代わりにドンバスでロシア系補充出来たから
肉攻撃して1日1000人死んでもノーダメって怖い
PLAY
146 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:35 No.1159000706 del +
    1700471915968.jpg-(152440 B)サムネ表示
一方ロシアのゲームチェンジャーM-55ミスティック
PLAY
147 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:38 No.1159000719 del +
>>でも少なくても今までは死んでる多くはアジア系で代わりにドンバスでロシア系補充出来たから
>肉攻撃して1日1000人死んでもノーダメって怖い
んなわけねーよ
PLAY
148 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:42 No.1159000742 del +
F-16今さら供与されても意味ねーってザルジニーも言ってる
供与されただけで資金が大きく減るし維持費がさらに倍かかるわけで
本当に必要なんだろうか?
PLAY
149 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:43 No.1159000752 del +
モスクワでも徴兵始まったとも聞くけど
本当なら思ったより早いな
PLAY
150 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:51 No.1159000796 del +
>前に「隔離されたからこの話題への反応は日本から消えた」とか書いてた
はー
PLAY
151 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:52 No.1159000803 del +
ウクライナの用兵が微妙なのか
単にロシアの物量がやばいのか
PLAY
152 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:55 No.1159000822 del +
>いつ終わるの?
来年の今頃にはいろいろ変わる
あと1年半くらいかなあ
PLAY
153 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:18:56 No.1159000825 del +
>ゲームチェンジャーは次々出てくるよ
>どの辺がチェンジしてるのかまったくわからんけど・・・
現場ではチェンジしてるんだろう
すぐ対策されてるだけで…
PLAY
154 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:19:12 No.1159000899 del +
>いつ終わるの?
百年以内かな
PLAY
155 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:19:15 No.1159000912 del そうだねx1
>「ウクライナ軍に金を!」とナチスとブランズウィック公国の旗に身を包んだ若者たちが叫ぶ
動画の透かしにУкраїна.руって雑すぎじゃね
руってロシアじゃん
PLAY
156 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:19:16 No.1159000919 del +
支援しろ!武器よこせ!お菓子なんていらねぇ!100万発弾丸よこせ!お金は後で払うかもねなウクライナと
武器売って!はいお金なイスラエルならイスラエルに支援行っちゃうだろう…
PLAY
157 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:19:28 No.1159000972 del そうだねx3
>>でも少なくても今までは死んでる多くはアジア系で代わりにドンバスでロシア系補充出来たから
>肉攻撃して1日1000人死んでもノーダメって怖い
死んだ文労働力が減るんだからノーダメージなわけがない
PLAY
158 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:19:34 No.1159001001 del +
>んなわけねーよ
そうなの
PLAY
159 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:19:44 No.1159001048 del そうだねx1
>「隔離とコピペでこのスレはこの世から消えた」って思うみたいよ
>前に「隔離されたからこの話題への反応は日本から消えた」とか書いてた
所謂現実から目を逸らすってヤツだな
妄想世界で生きてるスレあきらしい
PLAY
160 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:19:51 No.1159001094 del +
>ウクライナの用兵が微妙なのか
>単にロシアの物量がやばいのか
攻撃するにはウクライナ軍はそもそも数が少なぎる
昔から攻撃するときには相手の3倍の数はないといけないって言うしな
PLAY
161 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:20:07 No.1159001174 del +
>いつ終わるの?
10年後に停戦かな
んでされに10年後に戦力蓄えて再侵攻
PLAY
162 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:20:09 No.1159001190 del +
F-16欲しいってのも政治的な意味しかなくなってきてる
https://grandfleet.info/european-region/the-role-that-the-f-16-will-play-in-the-war-with-russia-is-not-decisive-and-there-will-be-no-major-changes/
米統合参謀本部のミリー議長(現在は退任)はラムシュタイン会議後の会見で「ウクライナの空を保護し、ロシアの航空支配を阻止する『最も安価で効率的な方法』は地上配備型の防空システムだ。ウクライナにF-16を10機提供するには10億ドル、この10機を維持するのに10億ドル、つまり10機の戦闘機提供にかかるコストは20億ドルだ」と述べたことがあり、オランダとデンマークはF-16を42機提供するらしいので「西側諸国の負担額」は80億ドル以上も増える計算だ。
PLAY
163 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:20:28 No.1159001324 del +
>No.1159000573
1万足らずであの広大な僻地守れるわけがない
PLAY
164 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:20:51 No.1159001423 del +
紆余曲折の末、バイデン大統領はウクライナへのF-16移転を容認したためウクライナ人パイロットの訓練が始まっているものの、依然として「F-16がもたらす効果」については厳しい見方が多く、ウクライナ軍のザルジニー総司令官も最近「来年引き渡し予定のF-16はあまり役に立たないだろう。今後戦場に違いをもたらすのは電子戦、FPVドローン、地雷除去装置、対砲兵レーダー、敵砲兵装備を探知する技術だ」と、エストニアのペヴクル国防相も18日「ウクライナが戦闘機を受け取っても戦争の流れを変えることはできない。現在最も優先されるべきは遠距離の目標を攻撃できるミサイルだ」と主張。
PLAY
165 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:21:02 No.1159001478 del そうだねx1
>>いつ終わるの?
>10年後に停戦かな
>んでされに10年後に戦力蓄えて再侵攻
アフガンから何も学んでいない…
PLAY
166 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:21:19 No.1159001562 del +
>No.1159001094
120万人の動員してみな死なせた
PLAY
167 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:21:28 No.1159001595 del +
>死んだ文労働力が減るんだからノーダメージなわけがない
共和国や犯罪者が死ぬだけなら問題ないけどロシア本体から動員された人員が死んでるなら問題だな
PLAY
168 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:21:50 No.1159001702 del +
>ウクライナの用兵が微妙なのか
>単にロシアの物量がやばいのか
ソ連時代の備蓄が異常
砲弾は品切れたけど
PLAY
169 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:22:11 No.1159001784 del そうだねx2
>F-16今さら供与されても意味ねーってザルジニーも言ってる
正直言ってSu-35と比べて何一つ勝ってる部分が無いと思うのは気のせいだろうか・・・・
AWACS含めた米軍のシステム内で運用するならともかく単独で飛ばしても落とされに行くようなものじゃないかな
PLAY
170 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:22:13 No.1159001791 del そうだねx4
ロシアの勝利は誰もが疑わなかったのに戦局は疲弊したまま21ヶ月を過ぎようとしていた
PLAY
171 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:22:14 No.1159001802 del +
小泉氏は四年目が見えて来たとか言ってたな
再来年になっても終わらないと
今月にはウ軍壊滅とか一体何だったのか
PLAY
172 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:22:20 No.1159001835 del +
>F-16今さら供与されても意味ねーってザルジニーも言ってる
>供与されただけで資金が大きく減るし維持費がさらに倍かかるわけで
>本当に必要なんだろうか?
A-10みたいな心理的効果および相手に対空兵器を強いるコスト的な効果
砲撃やドローン爆撃の応酬はもう嫌だって心境なんだろう互いに
PLAY
173 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:22:33 No.1159001888 del +
>>んなわけねーよ
>そうなの
一月で3個師団消えるならウクライナは国土奪還終わってる
PLAY
174 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:22:47 No.1159001949 del そうだねx1
>ロシアの勝利は誰もが疑わなかったのに戦局は疲弊したまま21ヶ月を過ぎようとしていた
兵器供給の約束ブッチして北朝鮮のケツ舐めて生き延びる大国
PLAY
175 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:23:11 No.1159002061 del +
>現在最も優先されるべきは遠距離の目標を攻撃できるミサイルだ」と主張。
ドイツのタウルス渡さないのかな
PLAY
176 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:23:18 No.1159002095 del +
>>ウクライナの用兵が微妙なのか
>>単にロシアの物量がやばいのか
>ソ連時代の備蓄が異常
>砲弾は品切れたけど
結局また5倍差以上の砲撃数になっちゃったね
PLAY
177 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:23:34 No.1159002164 del +
アフガン化してるな
PLAY
178 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:23:34 No.1159002165 del +
>>No.1159001094
>120万人の動員してみな死なせた
バルバロッサ作戦の3分の1の兵力も居たらウクライナミッチミチになっちまうよ
PLAY
179 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:23:35 No.1159002167 del そうだねx1
>>現在最も優先されるべきは遠距離の目標を攻撃できるミサイルだ」と主張。
>ドイツのタウルス渡さないのかな
航空機がない
PLAY
180 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:23:54 No.1159002246 del そうだねx1
>>>いつ終わるの?
>>10年後に停戦かな
>>んでされに10年後に戦力蓄えて再侵攻
>アフガンから何も学んでいない…
人間だもの
PLAY
181 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:24:04 No.1159002293 del そうだねx4
いつまでもモスクワ轟沈に縋りつつ領土をすり減らされていくのかな
PLAY
182 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:24:06 No.1159002309 del そうだねx3
>正直言ってSu-35と比べて何一つ勝ってる部分が無いと思うのは気のせいだろうか・・・・
ロシアの兵器なんて第二次世界大戦からほとんど進歩してないだろ
見た目だけだよ
PLAY
183 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:24:10 No.1159002326 del +
>>>No.1159001094
>>120万人の動員してみな死なせた
>バルバロッサ作戦の3分の1の兵力も居たらウクライナミッチミチになっちまうよ
いやウクライナくそ広いからならねえよ
PLAY
184 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:24:18 No.1159002371 del +
泥沼の戦争から台湾は学んで欲しい
余計なことするは避けるとか
PLAY
185 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:24:20 No.1159002378 del +
人の命が軽い国っていーよな
全く羨ましいとは思わないけど
PLAY
186 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:24:26 No.1159002408 del そうだねx2
ウクライナへの弾薬支援がイスラエルのせいで激減したってゼレンスキーも言ってるから状況はよろしくないな
PLAY
187 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:24:29 No.1159002418 del +
砲撃数がウクライナ以下になるとかロシアも落ちぶれたねぇ
PLAY
188 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:24:55 No.1159002549 del +
>No.1159001949
アメリカは韓国の尻を舐めたと
PLAY
189 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:25:23 No.1159002677 del そうだねx12
>>No.1159001949
>アメリカは韓国の尻を舐めたと
PLAY
190 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:25:46 No.1159002773 del +
ロシアは戦車も航空機も第二次世界大戦からほとんど進歩してない
カタログスペックだけ盛って西側諸国も真面目に兵器を開発してきたけど
本当のスペックと偽物のスペックの差はあまりにも大きいのが今回の戦いで判明した
今のロシアじゃ第二次世界大戦のアメリカ軍相手にも制空権は取れない
PLAY
191 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:25:46 No.1159002775 del +
>砲撃数がウクライナ以下になるとかロシアも落ちぶれたねぇ
ザポリージャ州の小さな戦域の話だがな
PLAY
192 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:25:49 No.1159002789 del そうだねx4
>>正直言ってSu-35と比べて何一つ勝ってる部分が無いと思うのは気のせいだろうか・・・・
>ロシアの兵器なんて第二次世界大戦からほとんど進歩してないだろ
>見た目だけだよ
なら何で勝てないんだ?
ゲームチェンジャーの種類だけはやたら増えてるのに
PLAY
193 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:26:32 No.1159002977 del そうだねx6
>アメリカは韓国の尻を舐めたと
マジで意味が分からん
PLAY
194 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:26:59 No.1159003105 del +
今ガザで忙しいから適当にやってていいよ
どっちか滅びそうになったら言ってくれたらいいから
PLAY
195 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:27:19 No.1159003209 del そうだねx2
米としてはウクライナかイスラエルに媚売るならそりゃイスラエル選ぶだろう
PLAY
196 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:27:28 No.1159003257 del そうだねx3
ロシアは北朝鮮に泣きついて弾薬供給してもらったって意味なんだけど
アメリカは韓国のケツ舐めたはどういう意味なのか解説して
PLAY
197 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:27:33 No.1159003288 del そうだねx6
>>アメリカは韓国の尻を舐めたと
>マジで意味が分からん
ありもしない幻覚とか見えてる人なんじゃない?
PLAY
198 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:28:08 No.1159003466 del そうだねx1
>ロシアは戦車も航空機も第二次世界大戦からほとんど進歩してない
>カタログスペックだけ盛って西側諸国も真面目に兵器を開発してきたけど
>本当のスペックと偽物のスペックの差はあまりにも大きいのが今回の戦いで判明した
どこ見てたらそんな結論になるんだ…
PLAY
199 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:28:35 No.1159003594 del +
>ロシアは北朝鮮に泣きついて弾薬供給してもらったって意味なんだけど
>アメリカは韓国のケツ舐めたはどういう意味なのか解説して
マジでなんも知らんのかこいつ
PLAY
200 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:28:39 No.1159003616 del +
    1700472519020.png-(191382 B)サムネ表示
>>>>No.1159001094
>>>120万人の動員してみな死なせた
>>バルバロッサ作戦の3分の1の兵力も居たらウクライナミッチミチになっちまうよ
>いやウクライナくそ広いからならねえよ
いくらデカいって言っても前線は精々青森と東京より狭いんだから第一次大戦並みの密度になるよ
PLAY
201 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:29:35 No.1159003897 del そうだねx10
>マジでなんも知らんのかこいつ
割と誰もわかってないから教えてくれ
PLAY
202 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:29:45 No.1159003943 del そうだねx1
>なら何で勝てないんだ?
>ゲームチェンジャーの種類だけはやたら増えてるのに
だからいつでも勝てるし
ウクライナ軍が総攻撃すればロシアの戦線は崩壊するけど
数だけはある大量の歩兵のせいでいくら圧倒的優勢でもウクライナ側の犠牲は増えるから犠牲を少なくてすむ上手い方法を探してる段階でしかない
その状態が整い次第あっという間にロシア軍はウクライナ領内から駆逐される
PLAY
203 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:30:18 No.1159004082 del そうだねx10
>だからいつでも勝てるし
子供か
PLAY
204 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:30:31 No.1159004153 del +
アウディイウカ失陥したらゼレンスキー退陣は不可避だろうな
PLAY
205 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:30:32 No.1159004161 del +
>なら何で勝てないんだ?
>ゲームチェンジャーの種類だけはやたら増えてるのに
あんまり一方的に叩きのめしたら
プーがパニック起こして核兵器使うかもしれんだろ
わざと死なないよう蛇の生殺ししてるんだよ
ウクライナは可哀想だけどな
PLAY
206 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:30:57 No.1159004285 del そうだねx3
>その状態が整い次第あっという間にロシア軍はウクライナ領内から駆逐される
ならいいけどな
PLAY
207 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:31:46 No.1159004519 del そうだねx6
>いつまでもモスクワ轟沈に縋りつつ領土をすり減らされていくのかな
「ウクライナが降伏すればロシアの侵攻は止まるのにね」とか言ってるのかこの馬鹿?
ロシアの属国になったら命の保証もされないのはドネツクで分かってるだろうに
PLAY
208 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:31:49 No.1159004530 del そうだねx2
プーチン様が他国に頭下げないといけなくなったぐらいには余裕はなくなったらしい
PLAY
209 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:31:57 No.1159004577 del +
今の時代になってストックしてた兵器がこんな使われるとかびっくりする
何処に隠してたの?みたいなのもあったりするのかな
PLAY
210 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:32:04 No.1159004606 del そうだねx1
>アウディイウカ失陥したらゼレンスキー退陣は不可避だろうな
失脚したら和平派が台頭するのかしら
PLAY
211 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:32:11 No.1159004639 del +
ドニプロ河

ウクライナが有利と聞いてる
ロシアの守りがそんな強固ではないらしい
PLAY
212 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:32:27 No.1159004731 del そうだねx2
願望とか希望が現実とは違うってことくらい認めようよ・・・
旧日本軍のころから全然進歩しないな
PLAY
213 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:32:30 No.1159004742 del そうだねx6
>>ロシアは北朝鮮に泣きついて弾薬供給してもらったって意味なんだけど
>>アメリカは韓国のケツ舐めたはどういう意味なのか解説して
>マジでなんも知らんのかこいつ
ただの自己紹介でダメだった
PLAY
214 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:32:36 No.1159004781 del +
ロシアは戦時経済に移行してそれなりに上手く行ってるみたいだしウクライナは西側支援が細ったら負けるだろう
PLAY
215 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:32:57 No.1159004889 del そうだねx8
>その状態が整い次第あっという間にロシア軍はウクライナ領内から駆逐される
それ何時整うんだよ
もう1年以上同じ事言ってねぇか?
PLAY
216 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:33:33 No.1159005060 del +
ロシアの粘り勝ちって所か
PLAY
217 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:33:35 No.1159005069 del +
ロシア軍戦死した仲間の死体に手りゅう弾のブービートラップ仕込むとか畜生過ぎませんかね
PLAY
218 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:33:53 No.1159005187 del +
西側の支援が続けばウクライナは勝てるけど止まったら負けるというある意味わかりやすい構図
PLAY
219 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:34:10 No.1159005262 del そうだねx4
>願望とか希望が現実とは違うってことくらい認めようよ・・・
>旧日本軍のころから全然進歩しないな
…もちろんロシアに言ってるんだよね?
PLAY
220 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:34:23 No.1159005331 del +
まあ飛行機供給開始すれば戦局は変わるんじゃない
今までずっと地対地だからな
PLAY
221 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:34:33 No.1159005389 del そうだねx1
>願望とか希望が現実とは違うってことくらい認めようよ・・・
>旧日本軍のころから全然進歩しないな
旧日本軍とか言い出しましたよこいつ
PLAY
222 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:34:37 No.1159005404 del そうだねx2
そもそも
こんな弱小国なんて
あっという間に制圧されるなんて
言ってたのだが?
後5年以上 はやるなんて、言われてるぞ?
PLAY
223 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:34:41 No.1159005427 del そうだねx2
>「ウクライナが降伏すればロシアの侵攻は止まるのにね」とか言ってるのかこの馬鹿?
>ロシアの属国になったら命の保証もされないのはドネツクで分かってるだろうに
人は城 人は石垣って言うがロシアは続々と投入する歩兵の肉壁によってそれを体現している
そしてその肉壁を構成するのは支配した少数民族や占領地の人間
降伏したらどうなるか分かってるウクライナが抵抗を止める事はないと思うよ
PLAY
224 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:35:35 No.1159005718 del そうだねx2
>旧日本軍とか言い出しましたよこいつ
わかりやすいよね
そろそろコピペ荒らしでも始めるのかな
PLAY
225 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:35:37 No.1159005728 del +
>どうしたら勝てる?
どこが着地点なんだろう
ロシアが諦めるまでなんだろうけど諦めるんだろうか
PLAY
226 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:36:11 No.1159005896 del +
>まあ飛行機供給開始すれば戦局は変わるんじゃない
制空権取れてなきゃそこは変わらん
アムラームやミーティアでそこ変わるかなあ?
PLAY
227 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:36:41 No.1159006043 del そうだねx4
>No.1159002371
糞中国人日本語間違えてるぞ
さっさと淫夢見ながらセルフ金玉去勢でもしてろマヌケ
PLAY
228 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:37:12 No.1159006208 del +
もう妄想拗らせたネトウヨしかいないじゃん
PLAY
229 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:37:13 No.1159006210 del +
そろそろクリミア半島にお手付きが入りそうで楽しみにしてる
焦るプーチンの顔で乾杯したい
PLAY
230 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:37:23 No.1159006260 del そうだねx7
>そろそろコピペ荒らしでも始めるのかな
ていうかなんでコピペで流したいんだろうな
何が都合悪いんだ?
PLAY
231 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:37:55 No.1159006426 del +
>そもそも
>こんな弱小国なんて
>あっという間に制圧されるなんて
>言ってたのだが?
>後5年以上 はやるなんて、言われてるぞ?
ベトナム戦争みたいに泥沼化してる
あのときはアメリカが諦めたから終わったけど
PLAY
232 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:38:48 No.1159006742 del そうだねx7
>もう妄想拗らせたネトウヨしかいないじゃん
何も言えなくなりましたってレスだな
PLAY
233 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:39:01 No.1159006823 del +
ロシアは経済も戦争も自活できるけどウクライナは支援無しじゃ成り立たないのが結局勝敗の分かれ目
PLAY
234 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:39:33 No.1159006996 del +
>ロシアの属国になったら命の保証もされないのはドネツクで分かってるだろうに
むしろ何で自分達(日本人)は二次大戦の時あんなに恩情に済ませてくれたんだろうなアメリカに
シベリアに拘留された人間は控えめにいって地獄だったが
PLAY
235 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:39:37 No.1159007017 del そうだねx5
>ロシアは経済も戦争も自活できるけど
北朝鮮から弾ゆずってもらってるけど…
PLAY
236 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:40:06 No.1159007201 del +
黒海のウクライナの穀物輸出は陸沿いがクリアになったから順調になったし
ロシアくん本当にどこに向かって進んでるのかいよいよわからなくなったな
PLAY
237 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:40:18 No.1159007280 del +
F16が来たタイミングで攻勢かけて無理だったら多分ウクライナが完全に勝利するのは無理
238 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:40:26 No.1159007326 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
239 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:40:53 No.1159007490 del +
>むしろ何で自分達(日本人)は二次大戦の時あんなに恩情に済ませてくれたんだろうなアメリカに
ソ連や中国との緊張感もあって
「アメリカに味方するといいですよ」の例にしたかったのかな
PLAY
240 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:41:10 No.1159007575 del そうだねx2
    1700473270150.png-(195074 B)サムネ表示
>どこが着地点なんだろう
>ロシアが諦めるまでなんだろうけど諦めるんだろうか
ロシアは完全に守り体制に入ってるからウクライナが進軍して追い出さない限り諦めることはないよ
そして戦況は何カ月も動かずびっくりするほど膠着したまま
ウ軍の反抗作戦とかどこどこを開放したとかもうすぐアゾフ海到達とかいうニュースは何だったのか
PLAY
241 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:41:12 No.1159007585 del そうだねx1
>泥沼の戦争から台湾は学んで欲しい
CIAに絆された台独が中国の挑発に乗ってて笑えねえ
日本を巻き込んで戦うつもりだよ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:41:27 No.1159007676 del +
あの辺ってもう気温マイナスの日とかありそう
PLAY
243 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:41:27 No.1159007677 del そうだねx6
>ウ軍の反抗作戦とかどこどこを開放したとかもうすぐアゾフ海到達とかいうニュースは何だったのか
これもお互い様でなんともな
南部の攻勢は失敗してウクライナは敗北しました!とか大騒ぎしてたけどまだ続いてるし
PLAY
244 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:41:36 No.1159007740 del +
ゼレンスキーも最後の一人になるまでやるよって言ってるから終わらんやろう
もう見切りつけてどっかと交易しろ
PLAY
245 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:41:50 No.1159007813 del +
>>ロシアは経済も戦争も自活できるけど
>北朝鮮から弾ゆずってもらってるけど…
ドローンイランにもらってるけど…
PLAY
246 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:42:11 No.1159007935 del +
それで韓国のケツって何?
PLAY
247 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:42:32 No.1159008042 del +
>>>ロシアは経済も戦争も自活できるけど
>>北朝鮮から弾ゆずってもらってるけど…
>ドローンイランにもらってるけど…
民間レベルで中国から電子部品融通してもらってるけど…
PLAY
248 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:42:54 No.1159008177 del そうだねx8
>>その状態が整い次第あっという間にロシア軍はウクライナ領内から駆逐される
>それ何時整うんだよ
>もう1年以上同じ事言ってねぇか?
今回の戦争
もともと72時間で終わるって言ってた国があるらしいな
PLAY
249 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:42:58 No.1159008200 del +
ウクライナの自国民から徴兵できる人数が足りてないってニュース見たけど詰んでない…?
PLAY
250 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:43:04 No.1159008247 del +
>>むしろ何で自分達(日本人)は二次大戦の時あんなに恩情に済ませてくれたんだろうなアメリカに
>ソ連や中国との緊張感もあって
>「アメリカに味方するといいですよ」の例にしたかったのかな
ジャップをピカドンでジェノサイドしまくって
すっきりしたからじゃね
本来もっとピカドン乱れうちする計画だったけど
小便ちびって降伏したから肩透かし
PLAY
251 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:43:06 No.1159008255 del そうだねx8
ロシア自活できてねー
PLAY
252 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:43:10 No.1159008274 del そうだねx3
>No.1159007585
中国人はさっさと共産党と滅びろ
PLAY
253 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:43:25 No.1159008368 del +
俺が行けたらすぐに終わらせられるんだけど
PLAY
254 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:43:29 No.1159008385 del +
>ロシアは経済も戦争も自活できるけど
>北朝鮮から弾ゆずってもらってるけど…
>ドローンイランにもらってるけど…
>民間レベルで中国から電子部品融通してもらってるけど…
日本からもベアリング融通してたんだよなあ…(やらかし)
PLAY
255 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:44:44 No.1159008838 del そうだねx2
>俺が行けたらすぐに終わらせられるんだけど
そりゃ君の命はすぐ終わるわな
PLAY
256 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:44:46 No.1159008857 del +
>俺が行けたらすぐに終わらせられるんだけど
ドナルド・トランプきたな…
PLAY
257 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:44:57 No.1159008929 del そうだねx1
最近笑ったやつ
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/ss-AA1jrcm5
ウクライナの治安当局は2022年に前線を訪問したロシア軍の参謀総長を暗殺する計画を立てていたが、その企てを思いとどまらせようとしたのは米当局だったことが判明。一体どのような経緯だったのだろうか?

ロシア軍のヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長は2022年4月に、当時ロシア軍占領下にあったハルキウ州イジュームを訪問。ウクライナの情報機関に命を狙われることとなった。

『ニューヨーク・タイムズ』紙が2022年10月に報道したところによれば、ゲラシモフ参謀総長はイジューム付近の前線を秘密裏に訪問することになっていたが、米国の情報機関に察知されてしまったという。ところが、米国はこの情報をウクライナに伝えなかったとされる。

『ニューヨーク・タイムズ』紙の取材に応じた米高官は、ゲラシモフ参謀総長が暗殺されていれば紛争がさらにエスカレートしていた可能性もあると発言。米国はウクライナ支援を行いつつも、紛争の拡大には懸念を抱いていたのだ。
PLAY
258 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:45:00 No.1159008940 del そうだねx10
>No.1159008247
育ちの悪さがレスに出てて笑う
PLAY
259 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:45:01 No.1159008945 del +
まぁ何もかんも自分で用意し続けながら戦争出来る国なんてアメリカくらいだろうし…
PLAY
260 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:45:06 No.1159008974 del そうだねx1
>No.1159008929
続き

しかし、ウクライナ当局もゲラシモフ参謀総長のイジューム訪問を独自に察知し、暗殺計画がスタートする。そこで、米国は計画阻止に動くこととなった。

前出の米高官いわく:「我々はウクライナ当局を思いとどまらせようとしました。『ちょっとやり過ぎだ』と、そういうことでした」けれども、米側のメッセージは間に合わず、ウクライナはゲラシモフ参謀総長が滞在する陣地に砲撃を開始。

この攻撃によってロシア軍は死傷者を出したが、米当局によればゲラシモフ参謀総長は辛くも難を逃れたという。しかし、この事件を受けてロシア側は、軍高官を前線に派遣する機会を減らすようになった。
PLAY
261 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:45:32 No.1159009094 del そうだねx4
ロシア人はウォッカさえあれば負けても勝っても別に良さそう
PLAY
262 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:45:45 No.1159009159 del +
>これもお互い様でなんともな
>南部の攻勢は失敗してウクライナは敗北しました!とか大騒ぎしてたけどまだ続いてるし
ちなみに
> 1700473270150.png
の膠着した戦況マップはウクライナ寄りとされるアメリカの機関が元だからな?
PLAY
263 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:46:05 No.1159009279 del +
>ゼレンスキーも最後の一人になるまでやるよって言ってるから終わらんやろう
>もう見切りつけてどっかと交易しろ
それやると取り巻きの極右からころころされる
戦争続く限り永久に大統領だぜゼレンスキー
もうやり続けるしかないんやで
PLAY
264 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:46:12 No.1159009311 del そうだねx4
人類全体の敗北って感じはする
ロシアのせいで全世界が貯めてきた富が無駄遣いされている
核兵器は間接的にも人類を滅ぼすね
PLAY
265 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:46:34 No.1159009436 del +
>これもお互い様でなんともな
>南部の攻勢は失敗してウクライナは敗北しました!とか大騒ぎしてたけどまだ続いてるし
この状態がグダグダ数年続いてお互い疲弊して
最後は共同自治区とかなんとかいう名目の緩衝地帯ができるんじゃね
まあ露助がそれで大人しくなるとも思わんからまたやらかすだろうけど
PLAY
266 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:47:06 No.1159009619 del +
無能な敵は生かしておいた方がいいからな
PLAY
267 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:47:36 No.1159009818 del そうだねx9
当分の間東欧に観光行けないのムカつくんだが
プーチン死んで欲しい
PLAY
268 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:47:43 No.1159009862 del そうだねx1
>の膠着した戦況マップはウクライナ寄りとされるアメリカの機関が元だからな?
いや別に現状まで否定はしとらん
どっちサイドであれ大本営発表丸呑みで極端な事いう奴の事よ
PLAY
269 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:47:46 No.1159009879 del そうだねx1
黒海からの食糧輸出再開の目途が立ったとか言ってるが
これが本当なら喜ばしいニュースだ
PLAY
270 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:47:54 No.1159009930 del +
ウクライナがさっさと倒せないことにキレてるバッファーとデバッファーの外国さんたち
PLAY
271 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:48:00 No.1159009959 del そうだねx1
>無能な敵は生かしておいた方がいいからな
ゲラシモフ超有能じゃん
ウクライナ軍総司令官のザルジニーもゲラシモフ尊敬して論文研究しまくってるぞ
PLAY
272 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:49:09 No.1159010338 del そうだねx5
>>無能な敵は生かしておいた方がいいからな
>ゲラシモフ超有能じゃん
>ウクライナ軍総司令官のザルジニーもゲラシモフ尊敬して論文研究しまくってるぞ
誰の事か言ってないのにそのフォローは逆に煽りになっちゃってるのでは…
PLAY
273 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:50:12 No.1159010674 del +
civやりたくなってっきた
PLAY
274 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:50:17 No.1159010703 del そうだねx2
>誰の事か言ってないのにそのフォローは逆に煽りになっちゃってるのでは…
じゃあこの話の流れで誰に関して言ったの?
PLAY
275 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:50:30 No.1159010775 del そうだねx6
>>ロシア軍は被害遥かに多いし予備役は囚人や少数民族
>>悲壮感が違うんだよな
令和の世で懲罰大隊を見ることになるなんて夢にも思わなんだ
PLAY
276 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:51:10 No.1159010991 del そうだねx5
北朝鮮に土下座するロシアの情けなさよ…
PLAY
277 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:51:26 No.1159011087 del そうだねx1
>ウクライナがさっさと倒せないことにキレてるバッファーとデバッファーの外国さんたち
ロシアにマホカンタ使われて日本が物価高になってしまった
PLAY
278 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:51:38 No.1159011160 del +
確かにウクライナ側はあんまり領土戻せてねーなとは思うが
それはそれとして戦艦やらドックやらやられまくってるロシアも
着実に手足もがれてるから間違いなく劣勢になってはいる
PLAY
279 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:51:44 No.1159011206 del そうだねx5
>ロシアにマホカンタ使われて日本が物価高になってしまった
???
PLAY
280 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:51:49 No.1159011228 del +
奔放な戦果拡張してた北部を捨ててロシアが大撤退しウクライナは大戦果で取り戻してたが
ロシアにすればそっちで時間稼いでる間に南部防衛線構築出来てたわけである意味予定調和
とはいえ囮にしては随分と贅沢に血を流したと思うがそこはロスケなりの事情だろう
数でゴリ押し出来るロシアが守勢固めた以上は縛りプレイのウクライナでは穴をあけるのも難しい
PLAY
281 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:52:31 No.1159011484 del +
>令和の世で懲罰大隊を見ることになるなんて夢にも思わなんだ
令和に大国が侵略戦争かました時点でお腹いっぱいだったのに…
PLAY
282 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:52:37 No.1159011517 del そうだねx6
>確かにウクライナ側はあんまり領土戻せてねーなとは思うが
>それはそれとして戦艦やらドックやらやられまくってるロシアも
>着実に手足もがれてるから間違いなく劣勢になってはいる
序盤でモスクワ潰されたのは本当に致命的だったね
PLAY
283 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:52:57 No.1159011628 del そうだねx2
このままドネツクとクリミアとでロシアが永久支配権を得て終戦しそうで怖い
PLAY
284 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:53:17 No.1159011730 del そうだねx4
>北朝鮮に土下座するロシアの情けなさよ…
こういう書き込みそこらじゅうで見るけど日本としては優越感感じてる場合じゃないんだよな
宇戦争以後かなり北朝鮮の行動自由度が上がった感じがある
PLAY
285 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:53:27 No.1159011778 del そうだねx1
プライドはともかく中国北朝鮮ロシアイランって枢軸国として強すぎてなあ
全員実質核持ちだし
PLAY
286 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:53:29 No.1159011791 del そうだねx4
>北朝鮮に土下座するロシアの情けなさよ…
その北朝鮮が2ヶ月間でロシアに供給した弾薬量を1年半かけてもウクライナに供給できなかった欧州の情けなさも…
PLAY
287 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:53:54 No.1159011911 del +
露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
PLAY
288 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:54:08 No.1159011988 del +
>>令和の世で懲罰大隊を見ることになるなんて夢にも思わなんだ
>令和に大国が侵略戦争かました時点でお腹いっぱいだったのに…
この戦争で聞く話だけだとロシアにはまだ21世紀来てないんじゃないか感がある
PLAY
289 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:54:13 No.1159012014 del そうだねx2
>>確かにウクライナ側はあんまり領土戻せてねーなとは思うが
>>それはそれとして戦艦やらドックやらやられまくってるロシアも
>>着実に手足もがれてるから間違いなく劣勢になってはいる
>序盤でモスクワ潰されたのは本当に致命的だったね
クリミアの黒海艦隊のプレゼンスの低下は領土奪還に匹敵する戦果と言っても過言じゃ無い
PLAY
290 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:54:22 No.1159012054 del +
>序盤でモスクワ潰されたのは本当に致命的だったね
あれはウクライナにとって象徴的な戦果だったな
でもあれでアメリカがビビっちゃったのかもね
PLAY
291 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:54:40 No.1159012149 del そうだねx1
>CIAに絆された台独が中国の挑発に乗ってて笑えねえ
議会襲撃したテロリストが大臣だしネオナチのウクライナと同じ道歩んでるわ
PLAY
292 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:54:46 No.1159012185 del そうだねx3
>>北朝鮮に土下座するロシアの情けなさよ…
>こういう書き込みそこらじゅうで見るけど日本としては優越感感じてる場合じゃないんだよな
>宇戦争以後かなり北朝鮮の行動自由度が上がった感じがある
ミサイルぶっぱしまくったのは記憶に新しいけど
今回売った恩で外貨と技術と資源手に入るだろうし冷静に考えてヤバいことだよね
PLAY
293 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:54:55 No.1159012229 del そうだねx5
>露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
きっかけがプーチンチンの脳内陰謀論なので
それに照らしてどうですか?って当人に聞かないと分からない
PLAY
294 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:54:59 No.1159012253 del そうだねx3
>>北朝鮮に土下座するロシアの情けなさよ…
>こういう書き込みそこらじゅうで見るけど日本としては優越感感じてる場合じゃないんだよな
>宇戦争以後かなり北朝鮮の行動自由度が上がった感じがある
優越感とか言われてもロシア情けねえなあってただの事実だろう
北が動くって言ってもそもそも国力が違うから下手なことできんし
むしろ日本に取っちゃ中国の方が危険だわ
PLAY
295 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:55:02 No.1159012271 del +
>露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
ウラジオストクも渡したのでマイナスかな
でも目先の戦果が全てだから連中はマイナスとは思わないだろう
PLAY
296 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:55:07 No.1159012295 del そうだねx5
>人類全体の敗北って感じはする
今にして思えばアメリカが共産主義と独裁国家をこの世から殲滅しようとしていたのは正しかったな
核持ったボケ老人1人いるだけで人類滅亡の危機なんだ
PLAY
297 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:55:20 No.1159012363 del +
>こういう書き込みそこらじゅうで見るけど日本としては優越感感じてる場合じゃないんだよな
>宇戦争以後かなり北朝鮮の行動自由度が上がった感じがある
中露にとって北朝鮮が軽視できなくなったというのは北朝鮮への資源や技術的な流出が加速するということだしな
西側とのバッファゾーンという価値も以前より格段に上がってる
PLAY
298 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:55:20 No.1159012364 del +
>>北朝鮮に土下座するロシアの情けなさよ…
>こういう書き込みそこらじゅうで見るけど日本としては優越感感じてる場合じゃないんだよな
>宇戦争以後かなり北朝鮮の行動自由度が上がった感じがある
そもそも北は世界でもトップクラスの弾薬備蓄量で
生産量も平時で年間200万発と見積もられてるし
増強すれば最大800万発まで行くと分析されてる
PLAY
299 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:55:32 No.1159012423 del +
>このままドネツクとクリミアとでロシアが永久支配権を得て終戦しそうで怖い
フィンランドと一緒だな
主権維持できて領土割譲で済んだら上出来だよ
PLAY
300 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:55:32 No.1159012424 del +
>露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
現状で停戦ならロシアとウクライナならロシア
英米とロシアなら実はほぼ相打ち
EUは割とどっちでも負け
意外とロシア負けてないのはイスラエルのおかげ
西側の人道ガーとかが文字通り戯言と知られたので孤立が解除された
PLAY
301 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:55:36 No.1159012443 del +
>露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
座して待ってもNATO拡大だから立ち上がってウクライナ殴って緩衝地帯奪った上でNATO拡大に備えた
どのみちNATOと殴り合いになったらもうお互いに刃物持ち出して容赦のない戦いになるのは変わらんし
PLAY
302 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:55:52 No.1159012533 del そうだねx2
隣にロシアと中国と北朝鮮がある立地嫌過ぎる…
陸続きじゃなくて良かったと宇露戦争見てて思う
PLAY
303 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:56:04 No.1159012600 del +
>露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
ロシア単体でマイナスだけど世界中をマイナスに叩き込んでるのでトントンな気がする
PLAY
304 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:56:05 No.1159012608 del そうだねx1
>>>北朝鮮に土下座するロシアの情けなさよ…
>>こういう書き込みそこらじゅうで見るけど日本としては優越感感じてる場合じゃないんだよな
>>宇戦争以後かなり北朝鮮の行動自由度が上がった感じがある
>ミサイルぶっぱしまくったのは記憶に新しいけど
>今回売った恩で外貨と技術と資源手に入るだろうし冷静に考えてヤバいことだよね
かと言って今の北がロシアや中国のような暴挙に出れる力あるかと言えばNOなわけで
PLAY
305 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:56:14 No.1159012654 del そうだねx4
最近亡命した長年のプーチンの護衛警備員曰く
プーチンはネットも見ないしテレビも観ない
現状は全て側近を通して伝えられる
そして未だにコロナ対策していて、近くで会うor護衛する際には2週間の隔離が必要
つまりプーチンが軍部の暗殺を恐れて軍要人と長机で距離を取ってるなんてのは西のプロパガンダだったわけだ
PLAY
306 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:56:16 No.1159012670 del +
>そもそも北は世界でもトップクラスの弾薬備蓄量で
>生産量も平時で年間200万発と見積もられてるし
>増強すれば最大800万発まで行くと分析されてる
そんでどんだけモノになるのって話でもあるけどな
PLAY
307 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:56:38 No.1159012770 del +
まぁアメリカも言う程民主主義じゃないけどな
大統領の権力強すぎるし
PLAY
308 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:56:40 No.1159012780 del +
>露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
ウクライナ援助で各国の備蓄相当削れたうえに経済も混乱させてプラマイゼロってとこじゃない?
PLAY
309 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:56:44 No.1159012807 del +
スレ画はその昔のクルスク戦みたい
PLAY
310 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:56:54 No.1159012865 del +
>露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
北欧はそもそもロシアからすると既にNATOって扱いだったので…
PLAY
311 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:56:56 No.1159012875 del そうだねx2
>そして未だにコロナ対策していて、近くで会うor護衛する際には2週間の隔離が必要
>つまりプーチンが軍部の暗殺を恐れて軍要人と長机で距離を取ってるなんてのは西のプロパガンダだったわけだ
結局死を恐れてる行動だということは同じだけどな
PLAY
312 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:57:04 No.1159012921 del +
>中露にとって北朝鮮が軽視できなくなったというのは北朝鮮への資源や技術的な流出が加速するということだしな
>西側とのバッファゾーンという価値も以前より格段に上がってる
一番大事な友人はロシアだね!って北は言い切り始めたので
中国はNTRれた感じになってる…冷遇してたけど
PLAY
313 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:57:05 No.1159012929 del +
>かと言って今の北がロシアや中国のような暴挙に出れる力あるかと言えばNOなわけで
ミサイルは飛ばしてるけど予想以上に動きが冷静だよなって
少なくともロシアに比べれば
PLAY
314 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:57:21 No.1159013017 del +
>今回売った恩で外貨と技術と資源手に入るだろうし冷静に考えてヤバいことだよね
言っても韓国ががんばってる内は、あくまでも火の海になるのは朝鮮半島だからな
ヤバいのは韓国が向こう側に寝返った時
PLAY
315 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:57:26 No.1159013050 del そうだねx2
>まぁアメリカも言う程民主主義じゃないけどな
>大統領の権力強すぎるし
国民の投票で選ばれるんだから民主主義そのものやろ
PLAY
316 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:57:37 No.1159013107 del そうだねx1
    1700474257601.mp4-(6881427 B)サムネ表示
この期に及んでロシアの人海戦術ガーとか言ってるの頭抱えるんだよなぁ…
単純に火力で押し負けてるんだよ女まで戦場に投入して死守命令させてるウクライナの方が損害無いとか
アリエネーといい加減気付けや
PLAY
317 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:57:41 No.1159013131 del +
>>露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
>北欧はそもそもロシアからすると既にNATOって扱いだったので…
ソ連の頃の最大領土はもともと全部ワシのじゃって思ってそう
PLAY
318 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:57:47 No.1159013158 del +
つかプーチン死んだ後のロシアどうなるのかな
内部から崩壊する未来しか見えないんだが
PLAY
319 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:57:51 No.1159013189 del +
>>中露にとって北朝鮮が軽視できなくなったというのは北朝鮮への資源や技術的な流出が加速するということだしな
>>西側とのバッファゾーンという価値も以前より格段に上がってる
>一番大事な友人はロシアだね!って北は言い切り始めたので
>中国はNTRれた感じになってる…冷遇してたけど
そもそも北朝鮮を作ったのはソ連だ
PLAY
320 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:57:59 No.1159013230 del +
>北欧はそもそもロシアからすると既にNATOって扱いだったので…
それだと「NATOが迫ってくる!」っていう言い分がウソになってしまう
PLAY
321 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:58:00 No.1159013240 del +
なんかゲームみてえっすね
PLAY
322 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:58:08 No.1159013274 del +
>北朝鮮に土下座するロシアの情けなさよ…
>その北朝鮮が2ヶ月間でロシアに供給した弾薬量を1年半かけてもウクライナに供給できなかった欧州の情けなさも…
自国民を飢えさせるのを尻目に生産した弾薬だぞ
PLAY
323 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:58:14 No.1159013312 del +
>かと言って今の北がロシアや中国のような暴挙に出れる力あるかと言えばNOなわけで
断言できないだろ
現にミサイル発射頻度とんでもないことになってんのに
PLAY
324 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:58:21 No.1159013344 del +
>言っても韓国ががんばってる内は、あくまでも火の海になるのは朝鮮半島だからな
>ヤバいのは韓国が向こう側に寝返った時
日米韓で一応結んではいるけど
正直韓国は信用できるかっていうとなあ
PLAY
325 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:58:24 No.1159013361 del +
開戦当初の3ヶ月で終わらせないとロシアは干上がるって目算は何だったんだろう
PLAY
326 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:58:25 No.1159013364 del そうだねx4
>この期に及んでロシアの人海戦術ガーとか言ってるの頭抱えるんだよなぁ…
>単純に火力で押し負けてるんだよ女まで戦場に投入して死守命令させてるウクライナの方が損害無いとか
>アリエネーといい加減気付けや
あ、そういうのはいいんで
PLAY
327 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:58:54 No.1159013531 del +
>>>露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
>>北欧はそもそもロシアからすると既にNATOって扱いだったので…
>ソ連の頃の最大領土はもともと全部ワシのじゃって思ってそう
以外とロシア自身はそこまで野心なくて
自認はあくまで地域大国だったりする
PLAY
328 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:59:03 No.1159013583 del +
>あ、そういうのはいいんで
おじいちゃんは話についてこれなくなったんだろうな…
PLAY
329 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:59:07 No.1159013614 del そうだねx4
>>北欧はそもそもロシアからすると既にNATOって扱いだったので…
>それだと「NATOが迫ってくる!」っていう言い分がウソになってしまう
嘘だよ全部
ネオナチとの戦いだとかNATOとの戦いだとか全部嘘
純粋にキーウとウクライナが欲しいだけ
PLAY
330 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:59:19 No.1159013684 del +
>かと言って今の北がロシアや中国のような暴挙に出れる力あるかと言えばNOなわけで
そもそも北がナタを振るえる相手は韓国くらいだからな
でも支援する米軍の軍事力分散という視点からは韓国と小競り合いするだけでも戦略的価値がグンと上がるぞ
PLAY
331 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:59:20 No.1159013685 del +
>>かと言って今の北がロシアや中国のような暴挙に出れる力あるかと言えばNOなわけで
>断言できないだろ
>現にミサイル発射頻度とんでもないことになってんのに
断言はできんけど少なくとも北単体で戦争に動くことはなさそう
というかそれならとっくに行動してるだろうし
むしろ中国が動く可能性の方が高い
PLAY
332 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:59:24 No.1159013708 del そうだねx1
ぶっちゃけこれ5〜6年かかっても終わる気配がないな
PLAY
333 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:59:33 No.1159013747 del +
>>北欧はそもそもロシアからすると既にNATOって扱いだったので…
>それだと「NATOが迫ってくる!」っていう言い分がウソになってしまう
それウクライナに関しての話だから
PLAY
334 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:59:52 No.1159013833 del +
>開戦当初の3ヶ月で終わらせないとロシアは干上がるって目算は何だったんだろう
実際相当厳しいのは確か
余裕で戦争をしている状態では無い
PLAY
335 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:59:58 No.1159013878 del +
ウクライナはマリウポリを失った段階でもう駄目だよ
取り返せる見込みは無いし西側の支援は明らかにやる気がない
ただ傍目にもそう見えるので最近せっせと支援すると言っているけど実態がついていってない
そして大好きなEVが問題だらけで再生可能エネルギーガーももう駄目になりつつある
EVはインフラ整備に金と人手と資材を要求しすぎるので全然エコでは無いんだ
PLAY
336 無念 Name としあき 23/11/20(月)18:59:59 No.1159013887 del そうだねx1
>最近亡命した長年のプーチンの護衛警備員曰く
>プーチンはネットも見ないしテレビも観ない
>現状は全て側近を通して伝えられる
>そして未だにコロナ対策していて、近くで会うor護衛する際には2週間の隔離が必要
>つまりプーチンが軍部の暗殺を恐れて軍要人と長机で距離を取ってるなんてのは西のプロパガンダだったわけだ
どちらが正しいとは言わんが
結局自分の話も妄想の域を出てなくね
PLAY
337 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:01 No.1159013895 del +
>開戦当初の3ヶ月で終わらせないとロシアは干上がるって目算は何だったんだろう
統失の妄想
PLAY
338 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:01 No.1159013896 del +
    1700474401280.jpg-(155375 B)サムネ表示
>>北朝鮮に土下座するロシアの情けなさよ…
>その北朝鮮が2ヶ月間でロシアに供給した弾薬量を1年半かけてもウクライナに供給できなかった欧州の情けなさも…
3割しか送れて無いとか口だけで笑える
しかも増産の話すら目途が立ってないとかどうすんのコレ
PLAY
339 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:06 No.1159013924 del そうだねx2
ゼレンスキーはロシアに奪われた領土を100%取り戻すまで戦闘は辞めないって言ってるし
やっぱもっと長期戦を見据えてるんじゃない?
PLAY
340 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:15 No.1159013980 del +
>かと言って今の北がロシアや中国のような暴挙に出れる力あるかと言えばNOなわけで
ロシアが武器弾薬の代金で北にどれだけ食糧や資源を送ったかなぁ
北の保有弾薬数は減っているだろうから近々に暴れ出すことは無いのだろうけどあの国に国力を付けさせると碌なことしないし
PLAY
341 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:26 No.1159014047 del そうだねx1
CNNの報道によると韓国情報機関からの情報では
北朝鮮が砲弾を百万発ロシアに輸出したということだ
事実なら西側がウクライナに約束しておいてできなかった量の砲弾を北朝鮮が一国でロシアに輸出したことになる
https://www.cnn.co.jp/world/35211030.html
PLAY
342 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:28 No.1159014056 del +
欧米はウクライナとイスラエルどっちが大事なのかねぇ
PLAY
343 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:39 No.1159014136 del そうだねx1
>>>北欧はそもそもロシアからすると既にNATOって扱いだったので…
>>それだと「NATOが迫ってくる!」っていう言い分がウソになってしまう
>嘘だよ全部
>ネオナチとの戦いだとかNATOとの戦いだとか全部嘘
>純粋にキーウとウクライナが欲しいだけ
ウクライナそのものが欲しいというか西側に擦り寄らない傀儡政権がウクライナに欲しいって感じ
PLAY
344 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:49 No.1159014191 del +
プーチンがテレビ出た時、手が震えてたし割とマジで長くなさそうではある
PLAY
345 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:50 No.1159014195 del +
>>かと言って今の北がロシアや中国のような暴挙に出れる力あるかと言えばNOなわけで
>そもそも北がナタを振るえる相手は韓国くらいだからな
>でも支援する米軍の軍事力分散という視点からは韓国と小競り合いするだけでも戦略的価値がグンと上がるぞ
北は自分たちの体制と独立を保つ事が全てなので全面戦争なんて踏み切れるわきゃない
PLAY
346 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:50 No.1159014196 del +
常敗の天才 無勝の魔術師ロシア軍に隙は無い
PLAY
347 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:00:57 No.1159014233 del +
黒海の航路取り戻したなら小麦輸出が安定的に出来るようになるのかな
PLAY
348 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:00 No.1159014248 del +
>ゼレンスキーはロシアに奪われた領土を100%取り戻すまで戦闘は辞めないって言ってるし
>やっぱもっと長期戦を見据えてるんじゃない?
この調子で戦争やってたらクリミア取り戻すまで10年くらいかかりそう
PLAY
349 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:05 No.1159014281 del +
ロシアがやってることは許されないってのが前提にはなるんだけど
クリミア含めて全部取り戻すはやっぱ難しいのでは
PLAY
350 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:28 No.1159014417 del +
BSの夜にやってるニュース番組見てるからムダに戦争に関する知識が増えていく
PLAY
351 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:32 No.1159014441 del +
>ぶっちゃけこれ5〜6年かかっても終わる気配がないな
千日手というか攻めた方が負けるみたいな前線になってるからな
第一次大戦の機関銃と塹壕の世界再びだよ
PLAY
352 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:39 No.1159014486 del +
北朝鮮が言ってますって韓国が言ってますってCNNが言ってます
PLAY
353 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:40 No.1159014489 del +
>>開戦当初の3ヶ月で終わらせないとロシアは干上がるって目算は何だったんだろう
>実際相当厳しいのは確か
>余裕で戦争をしている状態では無い
ロシアは貧乏に強すぎる
ソ連といいロシア帝国といいトップにカリスマがあるうちは民衆は我慢してやがる
PLAY
354 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:41 No.1159014496 del +
>>ゼレンスキーはロシアに奪われた領土を100%取り戻すまで戦闘は辞めないって言ってるし
>>やっぱもっと長期戦を見据えてるんじゃない?
>この調子で戦争やってたらクリミア取り戻すまで10年くらいかかりそう
取られて10年だし取り返すのにもそれくらいかかってもおかしくはない
PLAY
355 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:44 No.1159014507 del +
>ウクライナそのものが欲しいというか西側に擦り寄らない傀儡政権がウクライナに欲しいって感じ
だったらもっと優しくしてやればよかったのにな…
PLAY
356 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:50 No.1159014541 del そうだねx5
>欧米はウクライナとイスラエルどっちが大事なのかねぇ
アメリカは確実にイスラエル
PLAY
357 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:53 No.1159014562 del +
>つかプーチン死んだ後のロシアどうなるのかな
>内部から崩壊する未来しか見えないんだが
もしそうなればソ連崩壊の再現だよ
ロシア連邦の構成国を繋ぎとめる力が無くなりボロボロと独立し始める
独立したもののうまくいかなかった国をロシア共和国がまとめて共同体をつくもうまくいかないのは変わらない
PLAY
358 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:54 No.1159014570 del +
>断言はできんけど少なくとも北単体で戦争に動くことはなさそう
>というかそれならとっくに行動してるだろうし
>むしろ中国が動く可能性の方が高い
付随して参戦してくる可能性があるならふつうに脅威では?
PLAY
359 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:01:58 No.1159014599 del +
    1700474518430.jpg-(42442 B)サムネ表示
>露助は領土が広がってもNATO拡大しちゃったんだけどこれプラマイどっちが多いの
ウクライナのNATO加入に比べれば北欧は誤差レベルではある
PLAY
360 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:02:12 No.1159014663 del +
ウクライナなんてイスラエルを支援しながらついでにロシアと戦って勝ち続けてるんだもんな
PLAY
361 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:02:24 No.1159014724 del +
>ソ連といいロシア帝国といいトップにカリスマがあるうちは民衆は我慢してやがる
ロシアの歴史を調べると
民衆はよく我慢してるなコレって時代が長すぎる
PLAY
362 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:02:25 No.1159014735 del +
>ぶっちゃけこれ5〜6年かかっても終わる気配がないな
もう物価高とか嫌なんだけど
他の国と貿易できないの?
PLAY
363 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:02:28 No.1159014751 del +
>以外とロシア自身はそこまで野心なくて
>自認はあくまで地域大国だったりする
は?今さら何言ってるの?
PLAY
364 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:02:32 No.1159014768 del そうだねx4
だけどこの戦争で「日本で料理店開いてる在日ロシア人」を攻撃するような知的障害一歩手前みたいな人間がいるとは思ってなかった
PLAY
365 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:02:39 No.1159014797 del +
戦争終わるのが先かプーチンが死ぬのが先か
PLAY
366 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:02:42 No.1159014814 del +
>正直韓国は信用できるかっていうとなあ
信用はあれだが、家にキムの肖像画を掲げることには拒否反応を起こす韓国人がほとんどだろうからな
北朝鮮にすすんで併合される可能性は低いだろう
問題は、韓国内部が北のスパイにかなりやられちゃってることだな
PLAY
367 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:02:46 No.1159014835 del +
どっちが先にクーデター起きるかのチキンレースになってそう
ロシアは一回起きたけど
PLAY
368 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:02:57 No.1159014888 del +
>ロシアは貧乏に強すぎる
>ソ連といいロシア帝国といいトップにカリスマがあるうちは民衆は我慢してやがる
と言っても国力の低下は如何ともし難い
中国の風下に付きつつあるし
PLAY
369 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:02:59 No.1159014908 del そうだねx1
というかNATOは泥縄でいろいろ加入させちゃってるけど
全体の合意が取りにくくなるので意思決定能力はむしろ弱体化しちゃってるんじゃないかね
PLAY
370 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:04 No.1159014938 del そうだねx2
>ロシアがやってることは許されないってのが前提にはなるんだけど
>クリミア含めて全部取り戻すはやっぱ難しいのでは
だが下手に休戦なんかしたらロシアに一息つく時間を与えるだけだからな
今のままダラダラと息を止めて殴り合いし続けてもらうしかないんだ
ウクライナには辛い展開になるが
PLAY
371 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:05 No.1159014944 del そうだねx4
ロシアは停戦してほしかったら今すぐ撤退しろ
PLAY
372 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:23 No.1159015040 del +
>だけどこの戦争で「日本で料理店開いてる在日ロシア人」を攻撃するような知的障害一歩手前みたいな人間がいるとは思ってなかった
いやあでもそれはされても仕方がないのでは
だって日本にとっても的なわけだしさ
PLAY
373 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:25 No.1159015048 del +
>どっちが先にクーデター起きるかのチキンレースになってそう
>ロシアは一回起きたけど
プリゴジンは本当なんだったんだろうね…
PLAY
374 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:26 No.1159015053 del +
北朝鮮にすら土下座外交してんだから死んでも負けたなんて言えないしな
PLAY
375 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:29 No.1159015066 del +
韓国は野党が北朝鮮のスパイなのやばすぎだろ...
PLAY
376 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:31 No.1159015085 del そうだねx1
>だけどこの戦争で「日本で料理店開いてる在日ロシア人」を攻撃するような知的障害一歩手前みたいな人間がいるとは思ってなかった
この手のバカって国時代問わずいるから困る
PLAY
377 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:32 No.1159015095 del +
>戦争終わるのが先かプーチンが死ぬのが先か
プーチンによるプーチンのための戦争だからアイツ死ぬまで続くだろ
PLAY
378 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:36 No.1159015124 del +
プーチン暗殺で戦争が止まるのはマジで間違いないと思う
ロシアの将校も反対しすぎだわ
PLAY
379 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:37 No.1159015127 del +
膠着状態の戦況を見てロシあきとウクあきがポジトークするスレ
PLAY
380 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:48 No.1159015187 del +
ウクライナ劣勢なんだってね
PLAY
381 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:48 No.1159015189 del +
>だけどこの戦争で「日本で料理店開いてる在日ロシア人」を攻撃するような知的障害一歩手前みたいな人間がいるとは思ってなかった
ウクライナ人に殺害予告する奴もここから出ちゃう時代だぜ
PLAY
382 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:49 No.1159015195 del そうだねx1
>結局どのような形で決着がつくのだろうか?
>ロシアだって無尽蔵に兵力が割けるわけでもないだろうし
EUが離れ始めたからもう無理
宗男が勝利宣言したのも情報をつかんでたんだろう

 800人以上のEU官僚は10月20日までに、「イスラエルの軍事行動を容認することはEUの価値観に合わない」とするライエン欧州委員会委員長宛の書簡に署名した。
 それによると、「ウクライナにおけるロシアの行動を批判しながらイスラエルのそれを全く無視する欧州委員会のダブルスタンダードを残念に思う」とある。
https://archive.is/e4iiz
PLAY
383 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:49 No.1159015196 del そうだねx1
>>だけどこの戦争で「日本で料理店開いてる在日ロシア人」を攻撃するような知的障害一歩手前みたいな人間がいるとは思ってなかった
>いやあでもそれはされても仕方がないのでは
>だって日本にとっても的なわけだしさ
まあその人ウクライナ人だったらしいけどな
PLAY
384 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:49 No.1159015197 del そうだねx1
>だったらもっと優しくしてやればよかったのにな…
アメとムチという古典的な懐柔と支配の手法が理解できないのがロシア人だから無理なんだ
強い俺様は何をしても許されるって思考のまま数世紀変わらないから山賊だからね
PLAY
385 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:50 No.1159015201 del +
>>ウクライナそのものが欲しいというか西側に擦り寄らない傀儡政権がウクライナに欲しいって感じ
>だったらもっと優しくしてやればよかったのにな…
優しくしてた親露政権がキーウや西部の武力革命でひっくり返されたので
それもあって親露政権を支持してた東部がキレて国を二分する内戦になった
PLAY
386 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:03:55 No.1159015231 del そうだねx2
>開戦当初の3ヶ月で終わらせないとロシアは干上がるって目算は何だったんだろう
10日で戦費が底をつく
1ヶ月が3ヶ月になり半年になり
今度はウクライナの大反撃でロシアはウクライナから駆逐される
今はロシアは当初の戦争目的が果たせていないから敗北!
ってのがとしあき軍師の意見
PLAY
387 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:07 No.1159015305 del そうだねx1
>ID:jfZJZk72
>ウクライナ劣勢なんだってね
PLAY
388 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:07 No.1159015307 del そうだねx1
>ウクライナのNATO加入に比べれば北欧は誤差レベルではある
もともとウクライナのNATO加盟なんて具体的な計画は全くないレベルだったので
PLAY
389 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:12 No.1159015334 del +
というかロシアもあそこまで死者出てるのに戦闘続けるの凄いな
PLAY
390 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:15 No.1159015347 del +
ウクライナの最大の問題はただでさえ少ない国民がどんどん死んでるって部分なんだよな
この戦争が終結するとき何割まで減っていることやら・・
PLAY
391 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:17 No.1159015358 del +
>>どっちが先にクーデター起きるかのチキンレースになってそう
>>ロシアは一回起きたけど
>プリゴジンは本当なんだったんだろうね…
20年か30年後にドキュメンタリー番組が作られるんじゃないかな
それ見てから死にたいわ
PLAY
392 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:21 No.1159015384 del +
>どっちが先にクーデター起きるかのチキンレースになってそう
>ロシアは一回起きたけど
ウクライナでクーデターはもうあり得んだろ
それをする親露派()はみんな2014年に東部やロシア内へ逃げた
PLAY
393 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:32 No.1159015447 del +
>ゼレンスキーはロシアに奪われた領土を100%取り戻すまで戦闘は辞めないって言ってるし
>やっぱもっと長期戦を見据えてるんじゃない?
ゼレンスキー自身が定めた法令で
プーチンとは交渉しないと決めちゃったって話もあるけどどうなるんだろう
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB04BBI0U2A001C2000000/
PLAY
394 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:43 No.1159015502 del そうだねx5
>だけどこの戦争で「日本で料理店開いてる在日ロシア人」を攻撃するような知的障害一歩手前みたいな人間がいるとは思ってなかった
そりゃ昔からその手の人間は一定数いるだろ
はだしのゲンにもいなかったか?そんな感じのが
PLAY
395 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:47 No.1159015518 del +
ロシアのクーデターは管理されたクーデターというか西側に多分あのおじさんは通じていた
ワグネルは過剰に西側でも持ち上げられていた
「唯一手強い存在」みたいな扱いで
でも実際はいなくなってから反反抗作戦が本格的に実施されアウディーイウカが今ああなってる
つまり実は邪魔だったのだ 信用出来なかったんだろうな
PLAY
396 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:51 No.1159015543 del +
    1700474691429.jpg-(116805 B)サムネ表示
ゼレンスキ―医療部門の司令官交代を更迭する

は?
全戦線で押し込まれてんのに内輪もめとはずいぶん余裕なんですね
PLAY
397 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:59 No.1159015589 del そうだねx6
>ウクライナ劣勢なんだってね
>ID:jfZJZk72
お前の方が劣勢みたいだぞ
PLAY
398 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:04:59 No.1159015591 del +
>というかロシアもあそこまで死者出てるのに戦闘続けるの凄いな
もう少数民族から囚人兵まで手あたり次第よ
PLAY
399 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:05:09 No.1159015642 del +
>戦争終わるのが先かプーチンが死ぬのが先か
プーチン何人もいるらしいし終戦前に寿命は無理でしょ
というか戦争初期にメディアで頻出してた
白血病だとかパーキンソン病だとかで老い先短いから暴挙に出たみたいなのはいったいなんだったの
PLAY
400 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:05:14 No.1159015667 del そうだねx5
ロシア以上にウクライナは戦える国民の割合が減ってるのは結構キツイと思う
PLAY
401 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:05:16 No.1159015679 del +
ウクライナ戦争の唯一の真実は「攻勢に出た方が死ぬ」ということだけ
PLAY
402 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:05:21 No.1159015699 del +
>>以外とロシア自身はそこまで野心なくて
>>自認はあくまで地域大国だったりする
>は?今さら何言ってるの?
今更っていうか結構前からプーチンの演説とか公文書とかで「我が国は地域大国としての責務を〜」的なこと言ってる
PLAY
403 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:05:53 No.1159015863 del そうだねx1
>>>以外とロシア自身はそこまで野心なくて
>>>自認はあくまで地域大国だったりする
>>は?今さら何言ってるの?
>今更っていうか結構前からプーチンの演説とか公文書とかで「我が国は地域大国としての責務を〜」的なこと言ってる
口と手が違うのがロシア人
PLAY
404 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:05:58 No.1159015893 del +
>クリミア含めて全部取り戻すはやっぱ難しいのでは
情報統制が緩い進行当初では
アメリカイギリス共にウクライナが南側を取り返すには
西側各国が直接兵を投入しないと不可能って意見を公言していた
PLAY
405 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:05:59 No.1159015900 del +
    1700474759509.jpg-(120798 B)サムネ表示
ぷー太郎の子分達
PLAY
406 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:06 No.1159015921 del +
北朝鮮のロシア支援は安保理決議違反で韓露協定違反なので韓国はウクライナ支援をしてもよいという大義名分を得た
一方ロシアは韓国がウクライナに「軍事的(これ重要)な支援」をした場合北朝鮮に対して最新鋭装備や核兵器関連の技術支援を行うと宣言している
よって韓国の軍事支援は期待できない
PLAY
407 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:06 No.1159015927 del +
>というかロシアもあそこまで死者出てるのに戦闘続けるの凄いな
ロシアで政治力が多少なりともあるのはモスクワやいくつかの大都市の住人くらいだけど
兵隊はほとんど地方からかり集めてるので不満があろうが国の方向には関係ない
PLAY
408 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:07 No.1159015928 del +
>ロシア以上にウクライナは戦える国民の割合が減ってるのは結構キツイと思う
最近特に何事においても「人口は正義」ってのを強く感じるぜ…
PLAY
409 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:07 No.1159015938 del そうだねx1
>>>以外とロシア自身はそこまで野心なくて
>>>自認はあくまで地域大国だったりする
>>は?今さら何言ってるの?
>今更っていうか結構前からプーチンの演説とか公文書とかで「我が国は地域大国としての責務を〜」的なこと言ってる
なんか意味を取り違えてないかそれ
PLAY
410 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:16 No.1159015987 del そうだねx5
>だけどこの戦争で「日本で料理店開いてる在日ロシア人」を攻撃するような知的障害一歩手前みたいな人間がいるとは思ってなかった
ふたばにいりゃいくらでも目に付くやろ
PLAY
411 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:17 No.1159015995 del そうだねx1
>だけどこの戦争で「日本で料理店開いてる在日ロシア人」を攻撃するような知的障害一歩手前みたいな人間がいるとは思ってなかった
東京のロシア食品店の看板を破壊したらスタッフがほぼウクライナ人だったって話もあったな
PLAY
412 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:20 No.1159016004 del +
    1700474780559.jpg-(133329 B)サムネ表示
ワグネルが決定的すぎたわ
どんだけ指揮低い状態で戦争してたんだと
PLAY
413 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:25 No.1159016040 del +
>つまり実は邪魔だったのだ 信用出来なかったんだろうな
方便で作った民間軍事会社結局捨てちゃうんだなあ
って思いました
暴力の管理という面からは正しい判断だけど
PLAY
414 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:26 No.1159016052 del +
>ロシア以上にウクライナは戦える国民の割合が減ってるのは結構キツイと思う
妊婦のウクライナの女兵士がロシア兵に捕虜になってたな
妊婦を前線に送ってんのか送った後前線の兵士とヤって妊娠したのかは知らねーけど
PLAY
415 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:34 No.1159016090 del +
地域大国としての責務=ウクライナの完全破壊
PLAY
416 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:45 No.1159016145 del +
>>>だけどこの戦争で「日本で料理店開いてる在日ロシア人」を攻撃するような知的障害一歩手前みたいな人間がいるとは思ってなかった
>>いやあでもそれはされても仕方がないのでは
>>だって日本にとっても的なわけだしさ
>まあその人ウクライナ人だったらしいけどな
看板壊したのはアメリカ人だったな
PLAY
417 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:54 No.1159016188 del そうだねx12
ウクライナじゃなくても奪われた国土を取り戻さない限り戦いは終わらないって思考は普遍的なものだしそこを否定するのはさすがにおかしいよ
PLAY
418 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:06:55 No.1159016197 del +
武器や物資は補充されるけど
人は補充されないからな
PLAY
419 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:07:14 No.1159016307 del +
>それをする親露派()はみんな2014年に東部やロシア内へ逃げた
即時降伏を主張した閣僚は
国家反逆罪で殺害されたのはご存知ない?
PLAY
420 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:07:16 No.1159016317 del +
>ウクライナでクーデターはもうあり得んだろ
>それをする親露派()はみんな2014年に東部やロシア内へ逃げた
ゼレンスキー引き摺り下ろしてザルジニーにしろと日本人義勇兵が言ってたが、んなことしたら欧米からの支援完全に打ち切りだしEUとNATO入りも不可能で詰む未来しか見えない
ゼレンスキーレベルの広報ができるやつが他にいるのかって話
PLAY
421 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:07:21 No.1159016340 del そうだねx1
>開戦当初の3ヶ月で終わらせないとロシアは干上がるって目算は何だったんだろう
ロシアは2日分の戦費しかないから1週間と戦えないとか
テレビで自信満々で言ってた評論家がいたが今どうしてるんだろうか
ここまで的外れだと面白過ぎるんで名前くらい控えとくべきだった
PLAY
422 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:07:32 No.1159016398 del +
>ぷー太郎の子分達
お金なくてその子分にすら土下座したのがプーのハゲ
PLAY
423 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:07:33 No.1159016407 del +
>ウクライナの最大の問題はただでさえ少ない国民がどんどん死んでるって部分なんだよな
>この戦争が終結するとき何割まで減っていることやら・・
不法移民が増えて困ってる西側の国とかあるから丁度いいんでない?
PLAY
424 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:07:37 No.1159016425 del +
>ふたばにいりゃいくらでも目に付くやろ
精神障害者のたまり場だからね
PLAY
425 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:07:39 No.1159016429 del そうだねx1
>ロシアは停戦してほしかったら今すぐ撤退しろ
むしろ現状だと停戦望んでるのは西側ってかEU側では…?
PLAY
426 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:07:58 No.1159016545 del +
戦争当初は日本との二面作戦の可能性も言われてたが
さすがにそこまではやらなかったな
PLAY
427 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:07:59 No.1159016548 del +
正直プリゴジンの乱はロシアの自作自演だと思ってたし
mayでもプロレスだと思われてた
暗殺された
PLAY
428 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:01 No.1159016557 del +
ゼレンスキーは日本のサハリン侵攻期待してたんだよ?
PLAY
429 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:05 No.1159016578 del +
>ウクライナじゃなくても奪われた国土を取り戻さない限り戦いは終わらないって思考は普遍的なものだしそこを否定するのはさすがにおかしいよ
ただ結局は国を維持するのは土地じゃなくて人だぜ?
このまま単に戦いを続けてても厳しい
PLAY
430 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:07 No.1159016596 del +
>ゼレンスキ―医療部門の司令官交代を更迭する
>↑
>は?
>全戦線で押し込まれてんのに内輪もめとはずいぶん余裕なんですね
NATO入りするには不正や賄賂の是正が必須条件だからな
PLAY
431 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:16 No.1159016633 del +
>一方ロシアは韓国がウクライナに「軍事的(これ重要)な支援」をした場合北朝鮮に対して最新鋭装備や核兵器関連の技術支援を行うと宣言している
ロシアに支援する余裕があるんだろうか…
PLAY
432 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:16 No.1159016636 del +
    1700474896446.jpg-(287052 B)サムネ表示
https://x.com/geromanat/status/1726335844943003852?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

Last night, on the southern flank of the Avdeevsky direction, there was a massive surrender of Ukrainian Armed Forces military personnel. The entire company surrendered.

アウディ南部でウク軍中隊丸々1個が降伏した模様
PLAY
433 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:17 No.1159016640 del そうだねx1
>>それをする親露派()はみんな2014年に東部やロシア内へ逃げた
>即時降伏を主張した閣僚は
>国家反逆罪で殺害されたのはご存知ない?
まだ残ってた奴らはそりゃ殺されても文句言えない
本来なら橋を落とす予定だったのに妨害してヘルソン市への侵入を許した奴もロシアの間者だったし
PLAY
434 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:21 No.1159016658 del +
ゼレンスキーがEU入りを目指して汚職対策バリバリにやってるのも内部がゴタついてる原因なんだろうと思う
汚職政治のほうが都合が良いやつが多いだろうし
PLAY
435 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:22 No.1159016675 del そうだねx3
>というかロシアもあそこまで死者出てるのに戦闘続けるの凄いな
そもそもウクライナが言ってる数十万レベルの死者は出てないんじゃないかと分析されてたりもする
西側のシンクタンクがロシア国内の公開情報やSNSの情報を漁って分析したけど
数万レベルの死者しか確認できなかったとか
PLAY
436 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:33 No.1159016730 del +
>奪われた国土を取り戻さない限り戦いは終わらないって思考は普遍的なものだしそこを否定するのはさすがにおかしいよ
普通はそれが可能か不可能かを考慮する必要があるんだけど
じゃあウクライナから若者が全員いなくなっても戦争継続するの?
っていう話があってですね
PLAY
437 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:41 No.1159016784 del そうだねx2
過去にも何度も侵略して領土奪っては一時的な停戦ってのをロシアは繰り返してるから
仮に妥協して停戦したところで数年後にまたやり出すのは目に見えてるんだよな
PLAY
438 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:47 No.1159016814 del そうだねx1
    1700474927833.jpg-(152556 B)サムネ表示
>ロシア以上にウクライナは戦える国民の割合が減ってるのは結構キツイと思う
2万人の国外脱出を確認
そして2万1千人が国外脱出しようとしてウクライナ当局に拘束されたんだってな
地雷原に特攻させられたり包囲された都市で死守命令とか誰もやりたくねーって
PLAY
439 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:48 No.1159016819 del そうだねx1
>ゼレンスキーは日本のサハリン侵攻期待してたんだよ?
巻き込まれたくねー
っていうかそんな事やったら中国に何されるか分かったもんじゃない
下手すりゃWW3一直線だわ
PLAY
440 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:08:57 No.1159016871 del +
>https://x.com/geromanat/status/1726335844943003852?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
>Last night, on the southern flank of the Avdeevsky direction, there was a massive surrender of Ukrainian Armed Forces military personnel. The entire company surrendered.
>アウディ南部でウク軍中隊丸々1個が降伏した模様
という事はロシアの部隊が丸々溶けたか
PLAY
441 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:02 No.1159016893 del +
>即時降伏を主張した閣僚は
>国家反逆罪で殺害されたのはご存知ない?
誰?
PLAY
442 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:02 No.1159016894 del +
>不法移民が増えて困ってる西側の国とかあるから丁度いいんでない?
なんで他国の人間をわざわざ住まわせなきゃいけないんだ・・・
PLAY
443 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:06 No.1159016914 del +
>正直プリゴジンの乱はロシアの自作自演だと思ってたし
>mayでもプロレスだと思われてた
>暗殺された
ベラルーシ行くって話になった時は生き残ったかと思ったのに
PLAY
444 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:11 No.1159016944 del +
>>一方ロシアは韓国がウクライナに「軍事的(これ重要)な支援」をした場合北朝鮮に対して最新鋭装備や核兵器関連の技術支援を行うと宣言している
>ロシアに支援する余裕があるんだろうか…
技術支援だけなら可能じゃね
製造となると無理だけど
PLAY
445 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:21 No.1159017005 del +
プーチンみたいな病気持ちの独裁者老人に引っ掻き回される世界とかフィクションだけにしてくれよ
PLAY
446 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:37 No.1159017106 del +
>過去にも何度も侵略して領土奪っては一時的な停戦ってのをロシアは繰り返してるから
>仮に妥協して停戦したところで数年後にまたやり出すのは目に見えてるんだよな
今妥協して停戦したらチェチェンの二の舞になるのをゼレンスキーは分かってる
アレストヴィチみたいなのがおかしい
PLAY
447 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:40 No.1159017126 del +
>>というかロシアもあそこまで死者出てるのに戦闘続けるの凄いな
>そもそもウクライナが言ってる数十万レベルの死者は出てないんじゃないかと分析されてたりもする
>西側のシンクタンクがロシア国内の公開情報やSNSの情報を漁って分析したけど
>数万レベルの死者しか確認できなかったとか
死傷者数であって死者数ではないでしょそりゃ
PLAY
448 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:40 No.1159017134 del +
>>一方ロシアは韓国がウクライナに「軍事的(これ重要)な支援」をした場合北朝鮮に対して最新鋭装備や核兵器関連の技術支援を行うと宣言している
>ロシアに支援する余裕があるんだろうか…
既に持ってる核兵器とかの情報を流すんじゃないの
要は技術の横流し
PLAY
449 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:45 No.1159017176 del そうだねx4
ウクライナがもう少し汚職やネコババしなきゃ義勇兵は減らなかった
日本人義勇兵だった人からかなり不満が漏れるほどだしヤバい
あとジョージア人系を主体とした義勇兵隊にいければ日本人でも待遇ちゃんとしてくれるので
ウクライナ直下とかがだめみたいだね
PLAY
450 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:55 No.1159017229 del +
祖国捨てて逃げるウクライナ人もいるんだな
国民全員で戦うみたいな国だと思ってたが
PLAY
451 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:09:59 No.1159017254 del +
>ゼレンスキーは日本のサハリン侵攻期待してたんだよ?
ゼレンスキーマジで世界大戦期待してんじゃねぇのか?
PLAY
452 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:01 No.1159017269 del +
ウクライナが負けると中国が元気付けられて台湾と日本が危ないだろうからウクライナには頑張ってほしい
PLAY
453 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:14 No.1159017355 del +
ロシアはローテーションで刑務所でリクルートされた犯罪者が地元へ帰って来てるのが問題になってて
ウクライナはそもそもローテーションが行われてないから現場がヤバいことになってるってのは聞くけどどうなんだろうね
PLAY
454 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:17 No.1159017368 del そうだねx1
日本人義勇兵とかヤカラばかりやんけ
PLAY
455 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:18 No.1159017375 del +
>ゼレンスキーは日本のサハリン侵攻期待してたんだよ?
情勢が悪いよ
まだ狂犬ポーランドがカリーニングラードに攻め込む方が現実的
PLAY
456 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:20 No.1159017384 del そうだねx3
>祖国捨てて逃げるウクライナ人もいるんだな
>国民全員で戦うみたいな国だと思ってたが
そりゃいるでしょ
ロシアだって金持ち相当逃げて
資産家が不審死したりしてたし
PLAY
457 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:25 No.1159017416 del +
>>正直プリゴジンの乱はロシアの自作自演だと思ってたし
>>mayでもプロレスだと思われてた
>>暗殺された
>ベラルーシ行くって話になった時は生き残ったかと思ったのに
親ロシアのキチガイbbtecはあの件を受け入れる事が出来ず
本当は生きてるとロシア当局の発表を否定したり支離滅裂になっていた
PLAY
458 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:27 No.1159017422 del そうだねx1
>祖国捨てて逃げるウクライナ人もいるんだな
>国民全員で戦うみたいな国だと思ってたが
戻るウクライナ人もいる
PLAY
459 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:33 No.1159017457 del +
中国やロシアみたいに人命が軽い国が幅を効かせるの笑える笑えない
PLAY
460 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:38 No.1159017482 del そうだねx3
>という事はロシアの部隊が丸々溶けたか
頭おかしいの?
劣勢で包囲されてるのは🇺🇦
優勢で包囲しているのは🇷🇺
理解してる?
PLAY
461 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:38 No.1159017487 del +
>ぷー太郎の子分達
右の人は親分ですよね…?
PLAY
462 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:43 No.1159017511 del +
>プーチンみたいな病気持ちの独裁者老人に引っ掻き回される世界とかフィクションだけにしてくれよ
キチガイ独裁者は他の国にもごまんといるのがこの地球って星なんだ
ロシアは軍事大国だから世界に与える悪影響が甚大なだけでな
PLAY
463 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:54 No.1159017572 del +
>方便で作った民間軍事会社結局捨てちゃうんだなあ
>って思いました
>暴力の管理という面からは正しい判断だけど
侵攻始まってからワグネルって海外でも活動してるのに
何故か英米がワグネルについてはろくな制裁してなかったんだ
だから(ああなるほど)って思ってたしああなる前から「ワグネルそろそろ裏切るよ」って書き込んだよ俺
ただ俺がわかるくらいだから当然ロシアにもそれはわかるはずで……  まあ間抜けだったねワグネル
PLAY
464 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:10:58 No.1159017593 del +
日米戦争でも4年もったし
まぁあと2年かな長くて
PLAY
465 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:11:13 No.1159017681 del +
ウクライナ完全勝利みたいな展開は難しいだろうなぁ
PLAY
466 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:11:18 No.1159017709 del +
極東ロシア軍が引き抜かれてスカスカになってるから日本からしたら有難い
PLAY
467 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:11:22 No.1159017724 del +
>ゼレンスキーは日本のサハリン侵攻期待してたんだよ?
それやったらロシアと同じになるのにやるわけない
PLAY
468 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:11:24 No.1159017737 del +
>ロシアはローテーションで刑務所でリクルートされた犯罪者が地元へ帰って来てるのが問題になってて
>ウクライナはそもそもローテーションが行われてないから現場がヤバいことになってるってのは聞くけどどうなんだろうね
俺は全く逆のロシア軍はローテーション出来なくて士気ヤバいとか後方に下げられた兵士が戻ってこないって話聞く
PLAY
469 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:11:37 No.1159017795 del +
>祖国捨てて逃げるウクライナ人もいるんだな
>国民全員で戦うみたいな国だと思ってたが
むしろ逃げ出せるほど国境管理がガバガバになってるっていうのが問題
PLAY
470 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:11:37 No.1159017800 del +
兵役逃れがいるのは当然
数としてはそこまで多いわけじゃない
何より逃れた先のドイツらへんでも追い返すべきという話が出ている
PLAY
471 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:11:39 No.1159017810 del +
なんか浮いてる人がいるな…
PLAY
472 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:11:45 No.1159017849 del +
>>正直プリゴジンの乱はロシアの自作自演だと思ってたし
>>mayでもプロレスだと思われてた
>>暗殺された
>ベラルーシ行くって話になった時は生き残ったかと思ったのに
ベラルーシで大人しくしてれば見逃されたとは思うよ
でもモスクワのあたりでなんかやってたからプーチンの鼻先チョロチョロしたらそりゃ殺されるだろう
PLAY
473 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:11:45 No.1159017852 del +
>まだ残ってた奴らはそりゃ殺されても文句言えない
閣僚レベルの人間が裁判も経ずに逃亡の危険ありで射殺されたでしょ?
ぶっちゃけこの時点で独裁とあんまり変わらないけど
PLAY
474 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:11:55 No.1159017918 del +
    1700475115011.jpg-(203851 B)サムネ表示
強制動員で貧乏人は暴力を使って前線送り
汚職は蔓延して金持ちは賄賂を使って徴兵逃れで遊び惚けてる
そりゃ政府の支持率下がりますわな
PLAY
475 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:10 No.1159018008 del +
>しかしこれからの戦車があんなダサい傘付きになっていくと思うと憂鬱だ…
戦車のゴキブリ化を嘆いてた戦車ファンが旧態依然な見た目をしてる韓国のK2を喜んでたり戦車のビジュアルの効率化は割と世界中のミリオタの悲しみを背負ってるから…
PLAY
476 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:11 No.1159018013 del そうだねx3
>ウクライナ完全勝利みたいな展開は難しいだろうなぁ
全領土奪還を完全勝利とするならそれは最初から難しかったと思う
PLAY
477 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:19 No.1159018053 del +
>祖国捨てて逃げるウクライナ人もいるんだな
>国民全員で戦うみたいな国だと思ってたが
いやー倫理観とか終わってんだよ実は
ウクライナ西側は無事なのに無事なほうは働かず世界から金を貰おうとしてたり
そもそも代理出産大国な時点で…ていうか中国と仲良しだった時点で…

日本はウクライナが好きだから支援するわけではない
ロシアが嫌いだからだ
PLAY
478 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:22 No.1159018066 del +
>>>というかロシアもあそこまで死者出てるのに戦闘続けるの凄いな
>>そもそもウクライナが言ってる数十万レベルの死者は出てないんじゃないかと分析されてたりもする
>>西側のシンクタンクがロシア国内の公開情報やSNSの情報を漁って分析したけど
>>数万レベルの死者しか確認できなかったとか
>死傷者数であって死者数ではないでしょそりゃ
ウクライナ軍参謀本部はロシア軍は戦死者のみで30万人以上と主張してる
PLAY
479 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:23 No.1159018079 del +
>一方ロシアは韓国がウクライナに「軍事的(これ重要)な支援」をした場合北朝鮮に対して最新鋭装備や核兵器関連の技術支援を行うと宣言している
>ロシアに支援する余裕があるんだろうか…
北極圏や北方領土の兵器までウクライナに持ち込んでるロシアに他国に武器供与する余裕があるはずもなく
核関連技術に至っては他所に渡すとか自らの最大の優位性を捨てる行動を取るわけもない
PLAY
480 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:31 No.1159018109 del +
>むしろ現状だと停戦望んでるのは西側ってかEU側では…?
EUはもうちょっと真面目に支援しろって
ドイツおまえやぞ
PLAY
481 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:31 No.1159018114 del +
北朝鮮兵もどんどん出稼ぎに出して磨り潰されて欲しいよね
PLAY
482 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:32 No.1159018119 del +
>ウクライナ完全勝利みたいな展開は難しいだろうなぁ
ゼレンスキーも当初はハルキウを守れるとは思ってなかったようだね
本音としてはドネツクルハンシクは切り落としてNATI入りを目指すのはアリだと思ってんじゃねえかな
PLAY
483 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:32 No.1159018120 del +
>閣僚レベルの人間が裁判も経ずに逃亡の危険ありで射殺されたでしょ?
>ぶっちゃけこの時点で独裁とあんまり変わらないけど
誰のこと言ってるんだ?
PLAY
484 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:40 No.1159018173 del +
持ちこたえてるウクライナはすごいけど
まあまあジリ貧だなと感じる部分はあるよな
PLAY
485 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:42 No.1159018182 del そうだねx5
>強制動員で貧乏人は暴力を使って前線送り
>汚職は蔓延して金持ちは賄賂を使って徴兵逃れで遊び惚けてる
>そりゃ政府の支持率下がりますわな
ロシアは最悪の国内情勢だな
PLAY
486 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:46 No.1159018211 del そうだねx3
今日本がサハリン奪ったら国際的にクソ面倒になるの目に見えてないか?
PLAY
487 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:53 No.1159018252 del そうだねx2
ウクライナに停戦してほしいんだろうなあって感じの報道増えたね
PLAY
488 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:12:54 No.1159018255 del +
ウクライナはローテーションした結果
予備役の「頭がソ連軍のままおじさん」が参加してきて戦術が後退しちゃう問題が出てたのが
もう半年くらい前だよ
PLAY
489 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:01 No.1159018293 del +
>>まだ残ってた奴らはそりゃ殺されても文句言えない
>閣僚レベルの人間が裁判も経ずに逃亡の危険ありで射殺されたでしょ?
>ぶっちゃけこの時点で独裁とあんまり変わらないけど
国家反逆罪っていうか外患誘致は日本ですら死刑よ
PLAY
490 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:10 No.1159018351 del +
ウクライナはちょっとでも有利な状況作って停戦するしかなくね?
PLAY
491 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:18 No.1159018409 del そうだねx1
っつーか北方領土だけでいいよ
PLAY
492 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:22 No.1159018429 del そうだねx1
戦況がどう転ぼうともうこれでウクライナ人がロシア人を許すことは金輪際ないだろう
ロシア系住民が多かった東部を砲弾で耕しちゃったからな
PLAY
493 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:24 No.1159018440 del +
>持ちこたえてるウクライナはすごいけど
>まあまあジリ貧だなと感じる部分はあるよな
人口が3倍以上違うからなぁ
PLAY
494 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:31 No.1159018483 del +
>っつーか北方領土だけでいいよ
樺太もだ!
PLAY
495 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:31 No.1159018486 del +
>祖国捨てて逃げるウクライナ人もいるんだな
>国民全員で戦うみたいな国だと思ってたが
むしろ実態は西側のバックを得るために
戦争に批判的な世論はウクライナ国内に存在できないような状態になってると聞いた
PLAY
496 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:35 No.1159018513 del +
>日本人義勇兵とかヤカラばかりやんけ
ちゃんと海自やカナダ軍所属や空挺出身者いるやろがい
防衛大の子は詐欺やらかして困難な作戦に参加の刑に処されたが
PLAY
497 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:37 No.1159018524 del +
>というかロシアもあそこまで死者出てるのに戦闘続けるの凄いな
鵜呑みは駄目よ
こういうのは双方自分が有利なように粉飾するもんなんだから
PLAY
498 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:40 No.1159018551 del +
>ジャベリンだっけ?
>対戦車ミサイル大活躍なんでしょ?
ジャベリンはかなり昔から戦車に傘つければ割と防げる事は知られてた
クリミア半島侵攻した時はちゃんと使ってたのに何故かロシアでは序盤は存在を忘れたまま突っ込んでいい的になっただけで
PLAY
499 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:42 No.1159018561 del +
米英のシンクタンクをベースにモノ考えればいいのにイチイチ宇露両軍の戦果発表なんて気にしてたら頭おかしなるで
PLAY
500 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:51 No.1159018621 del +
ちなみにワグネルにまともな制裁がされるようになったのは
(ブリゴジン本当に動けなくなったんだな……)って状況になってから
イギリスアメリカによる怒りの制裁がされたよ
わかりやすい奴らだと
PLAY
501 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:54 No.1159018640 del +
>戦争に批判的な世論はウクライナ国内に存在できないような状態になってると聞いた
誰にだよ
PLAY
502 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:54 No.1159018642 del そうだねx3
>そりゃ政府の支持率下がりますわな
お前の妻が豪遊してる金戦費に回せないのか?
PLAY
503 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:55 No.1159018644 del +
サハリンは貰っても間宮海峡が冬は凍結して大陸と繋がっちゃうからなぁ
PLAY
504 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:13:55 No.1159018648 del +
こんな状況が続いてるのに一切UFOが現れない事に本当にがっかり
PLAY
505 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:14:09 No.1159018721 del そうだねx1
>ウクライナはちょっとでも有利な状況作って停戦するしかなくね?
停戦はクリミアで懲りたでしょ
まだまだダラダラ続くよ
PLAY
506 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:14:09 No.1159018723 del +
ウクライナ完全勝利ならロシアとウクライナが将来的に和解はありえただろうが中途半端なら凄まじい憎しみが未来に続くな
PLAY
507 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:14:09 No.1159018728 del +
>>ロシアはローテーションで刑務所でリクルートされた犯罪者が地元へ帰って来てるのが問題になってて
>>ウクライナはそもそもローテーションが行われてないから現場がヤバいことになってるってのは聞くけどどうなんだろうね
>俺は全く逆のロシア軍はローテーション出来なくて士気ヤバいとか後方に下げられた兵士が戻ってこないって話聞く
でもこの前もローテでロシア国内に戻った兵士がスタングレネードを子供を喜ばせようと起爆する動画が話題になってたりしたじゃん
あとワグネルチャレンジ成功でシャバに戻ったやつが犯罪したり
逆に過去の被害者の親族にお礼参りされたり
PLAY
508 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:14:15 No.1159018766 del +
>https://x.com/geromanat/status/1726335844943003852?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
>Last night, on the southern flank of the Avdeevsky direction, there was a massive surrender of Ukrainian Armed Forces military personnel. The entire company surrendered.
>アウディ南部でウク軍中隊丸々1個が降伏した模様
バフムトと違ってまともな補給ルート無いのが苦しそう
PLAY
509 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:14:15 No.1159018771 del +
>ウクライナに停戦してほしいんだろうなあって感じの報道増えたね
そりゃもう戦う兵士が居ねーからな
このまま戦争続けても領土切り取られ続けるだけや
まぁロシアは止めるき無いみてーだけど
PLAY
510 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:14:16 No.1159018775 del そうだねx1
>ウクライナはちょっとでも有利な状況作って停戦するしかなくね?
なのでヘルソン渡河成功でそっち方面進めてる
あとザポリージャも兵隊抜かれたのかロボティネでもまた進み出した
黒海艦隊への攻撃は引き続き行われてる
PLAY
511 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:14:45 No.1159018952 del そうだねx1
ウクライナが勝つよ
ソースはここの政治板の軍師様達
PLAY
512 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:14:52 No.1159018994 del そうだねx1
>ジャベリンはかなり昔から戦車に傘つければ割と防げる事は知られてた
>クリミア半島侵攻した時はちゃんと使ってたのに何故かロシアでは序盤は存在を忘れたまま突っ込んでいい的になっただけで
いわゆる屋根はジャベリンのような大型でタンデム弾頭のATMには効果薄い
さいきんケージが見直されてるのはドローン対策
PLAY
513 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:14:56 No.1159019015 del そうだねx3
    1700475296338.jpg-(118472 B)サムネ表示
>ウクライナに停戦してほしいんだろうなあって感じの報道増えたね
ノルドストリーム爆破の報道とか分かりやすすぎて笑うわ
PLAY
514 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:15:14 No.1159019129 del そうだねx3
>ウクライナが勝つよ
>ソースはここの政治板の軍師様達
じゃダメじゃん・・・
PLAY
515 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:15:21 No.1159019163 del +
やっぱりロシアが勝ってるのか
俺ら日本はロシアとの関係修復を急がないといけないね
PLAY
516 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:15:24 No.1159019179 del +
>死傷者数であって死者数ではないでしょそりゃ
まあぶっちゃけ死者100人より負傷者100人のほうがキツいんだけどね…
ロシアは足とか腕とか吹っ飛んだ足手まといが居たら処理して軽症者だけ治療してそうだから負傷者のデメリット踏み倒してる可能性が割とあるのが怖い
PLAY
517 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:15:25 No.1159019185 del そうだねx1
>こんな状況が続いてるのに一切UFOが現れない事に本当にがっかり
トランプ軍のUFOが光の戦士としてプーチン助けに行く話はどうなったんかねあの界隈
PLAY
518 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:15:26 No.1159019194 del そうだねx3
>>そりゃ政府の支持率下がりますわな
>お前の妻が豪遊してる金戦費に回せないのか?
まだそのロシアデマ言ってるのがいるのか…
PLAY
519 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:15:34 No.1159019246 del そうだねx1
>ウクライナに停戦してほしいんだろうなあって感じの報道増えたね
支援してる立場だから停戦しろって言うのは別に普通だからね…
PLAY
520 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:15:46 No.1159019313 del +
    1700475346419.jpg-(42204 B)サムネ表示
>ウクライナに停戦してほしいんだろうなあって感じの報道増えたね
今更ノルドストリームの爆破はウクライナの仕業みたいな報道出るぐらいだしな
PLAY
521 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:15:51 No.1159019332 del そうだねx5
>>ウクライナが勝つよ
>>ソースはここの政治板の軍師様達
>じゃダメじゃん・・・
やたらロシア優勢!ってハッスルしてるここの軍師様と相殺
PLAY
522 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:15:58 No.1159019373 del そうだねx1
>やっぱりロシアが勝ってるのか
>俺ら日本はロシアとの関係修復を急がないといけないね
勝ってないが停滞するたびに「ロシアの勝ち!」っていう宣伝し始める
去年もそうだった
PLAY
523 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:00 No.1159019386 del +
>ウクライナはローテーションした結果
>予備役の「頭がソ連軍のままおじさん」が参加してきて戦術が後退しちゃう問題が出てたのが
>もう半年くらい前だよ
それローテーションじゃなくて追加の徴兵では……?
PLAY
524 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:01 No.1159019394 del そうだねx2
>やっぱりロシアが勝ってるのか
>俺ら日本はロシアとの関係修復を急がないといけないね
嫌です
PLAY
525 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:04 No.1159019403 del そうだねx4
日本にとっては今2か所で戦争が起きてるって事実がすでにデメリットなわけで・・・
どっちが勝つとか負けるじゃなくて
はよ終わってくれなんだよね・・・
PLAY
526 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:06 No.1159019418 del そうだねx1
戦争継続すればジリ貧なのは双方同じだからな
でもウクライナに一方的に国土を明け渡して停戦すべしって論調は間違いなくロシアの工作だよ
PLAY
527 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:08 No.1159019432 del +
>ウクライナ完全勝利ならロシアとウクライナが将来的に和解はありえただろうが中途半端なら凄まじい憎しみが未来に続くな
そしてロシア側も去年春のトルコ仲介の停戦交渉を土壇場でウクライナ側に反故にされたのでロシアも停戦を信じてない
PLAY
528 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:14 No.1159019472 del そうだねx4
常任理事国とかいう欠陥制度いい加減何とかしなよ
PLAY
529 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:26 No.1159019541 del +
ウクライナが滅んでも良いんだよ
西側はロシアが弱って資源たたき売りと政権交代による混乱を期待してんだし
ついでに中国に金を返さなくていいようにウクライナの件で中国叩きまくりたいんだよ
まぁ借りた金は返せよEU
PLAY
530 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:30 No.1159019578 del +
>やっぱりロシアが勝ってるのか
>俺ら日本はロシアとの関係修復を急がないといけないね
こんな方法で始めた戦争で勝てば官軍が通るなら関係修復しようとしまいと後々クソ面倒だろ…
PLAY
531 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:33 No.1159019591 del そうだねx6
政治板とかロシアのプロパガンダ基地でしょ
PLAY
532 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:42 No.1159019644 del +
まぁ朝鮮出兵みたいにプーチンが死んだら手打ちにするしかないな
末期癌だとか言われてたけどプーチン死なないじゃん
PLAY
533 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:43 No.1159019648 del +
>やっぱりロシアが勝ってるのか
>俺ら日本はロシアとの関係修復を急がないといけないね
鈴木宗男くんか?
PLAY
534 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:49 No.1159019679 del そうだねx1
>常任理事国とかいう欠陥制度いい加減何とかしなよ
イスラエル制裁しようとしたら今度はアメリカが拒否だもんな
PLAY
535 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:16:49 No.1159019682 del +
>あとワグネルチャレンジ成功でシャバに戻ったやつが犯罪したり
これ
ワグチャレした犯罪者も無事戻って来れる可能性もあるって事だよな…
PLAY
536 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:00 No.1159019743 del +
    1700475420463.png-(1080273 B)サムネ表示
流石に孤立化しすぎ
PLAY
537 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:00 No.1159019746 del +
>常任理事国とかいう欠陥制度いい加減何とかしなよ
ロシアは何とか追い払わないと
PLAY
538 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:02 No.1159019751 del +
>ロシアのやることを正義と呼ばないがそれはウクライナを正義とする理由には当たらない
元々悪質なハッカー集団のアジトが複数あったり児童ポルノ製造とか色んな犯罪の温床になってたしね…

>早いとこ共倒れしてほしい
ほんとコレに尽きる
PLAY
539 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:06 No.1159019774 del +
停戦じゃ日本に何兆円支援求められるかわかったもんじゃないならなあ
ちゃんと露助に敗北してもらわないと
PLAY
540 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:08 No.1159019794 del +
>ウクライナが滅んでも良いんだよ
>西側はロシアが弱って資源たたき売りと政権交代による混乱を期待してんだし
>ついでに中国に金を返さなくていいようにウクライナの件で中国叩きまくりたいんだよ
>まぁ借りた金は返せよEU
ウクライナの難民どうすんの
PLAY
541 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:33 No.1159019941 del +
>やっぱりロシアが勝ってるのか
>俺ら日本はロシアとの関係修復を急がないといけないね
ロシアが土下座して「これまで舐めた態度とってすいませんでした」って言って日本に有利な条件出すなら考えてやらないでもない
なおそれでも後に反故にするであろうなのが露助ではあるが…
PLAY
542 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:33 No.1159019948 del そうだねx2
さっき「未だに日本はロシアからカニ買ってるんですよ」とか言ってたのいたけど
カニどころかサハリン2からの資源輸入も止まってないじゃん
まずはそこを先に言えよ
PLAY
543 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:39 No.1159019980 del そうだねx1
>政治板とかロシアのプロパガンダ基地でしょ
トランプとプーチンの光の軍がDSと戦ってる世界だ
PLAY
544 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:40 No.1159019984 del そうだねx1
>日本にとっては今2か所で戦争が起きてるって事実がすでにデメリットなわけで・・・
>どっちが勝つとか負けるじゃなくて
>はよ終わってくれなんだよね・・・
ただ日本から遠い中東と違ってロシアは隣で日本の明確な敵だから
軍事的にジワジワ消耗してくれるのはありがたくはある
PLAY
545 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:42 No.1159019993 del +
>中国やロシアみたいに人命が軽い国が幅を効かせるの笑える笑えない
逆に言うとイニシアチブ握れているのは各国が覚悟決めてないだけでもある
ロシアは戦時体制で全力疾走だけど
PLAY
546 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:48 No.1159020029 del +
>常任理事国とかいう欠陥制度いい加減何とかしなよ
80年前の戦勝国クラブがまともに機能するワケねえよな…
PLAY
547 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:49 No.1159020036 del +
>そしてロシア側も去年春のトルコ仲介の停戦交渉を土壇場でウクライナ側に反故にされたのでロシアも停戦を信じてない
停戦の良き仲介者となり得るはずのトルコがガザ問題で激昂してるしゼレンスキーのイスラエル支持表明は本当に良くない方向になってしまったな
PLAY
548 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:54 No.1159020070 del +
ウクライナのNATO入りはぶっちゃけほぼ不可能
交戦中の国はNATO入り出来ないルールになっていて
過去も現在も例外は存在しない
PLAY
549 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:54 No.1159020072 del +
>ウクライナの難民どうすんの
女は美人で男は技術力が高い
最悪な言い方だけど奴隷に最適なんだよね…
PLAY
550 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:57 No.1159020089 del +
北方領土関係でロシアに長年舐められ続けたジャップがロシア愛してるの意味不明
PLAY
551 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:17:59 No.1159020098 del そうだねx1
>>常任理事国とかいう欠陥制度いい加減何とかしなよ
>ロシアは何とか追い払わないと
それだと今度は西側に有利な事しかしなくなる
アラブの春で何やったか思い出さないと
PLAY
552 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:07 No.1159020133 del +
結局ウクライナの国是が「俺たちはロシアとは違う」だったとしてもずっと「お前たちはロシアとなんら変わらない」って見られてきた事実をどーするよ?
PLAY
553 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:10 No.1159020175 del +
>ウクライナの難民どうすんの
仲の良い中国へ
PLAY
554 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:15 No.1159020200 del +
流石にイスラエルはやりすぎ
こんな傍若無人だったっけ
PLAY
555 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:23 No.1159020251 del +
軍事評論家気取り
PLAY
556 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:25 No.1159020264 del +
ロボティネというか南部ザボリージャ戦線は普通に考えて「ロシアは力を貯めている……」状態だろう
十分な砲があるならだけどそれがあるならいつでも料理出来る半包囲状態で大人しくしてるってそういう事だよ
つまり砲と砲弾をこっそりせっせと送り込んでる可能性が高い
PLAY
557 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:27 No.1159020283 del +
>>ウクライナの難民どうすんの
>女は美人で男は技術力が高い
>最悪な言い方だけど奴隷に最適なんだよね…
パレスチナ難民の方は?
PLAY
558 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:30 No.1159020301 del そうだねx1
>>>常任理事国とかいう欠陥制度いい加減何とかしなよ
>>ロシアは何とか追い払わないと
>それだと今度は西側に有利な事しかしなくなる
>アラブの春で何やったか思い出さないと
日本からしたら別に困ることじゃないな
PLAY
559 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:43 No.1159020405 del +
>ウクライナのNATO入りはぶっちゃけほぼ不可能
>交戦中の国はNATO入り出来ないルールになっていて
>過去も現在も例外は存在しない
停戦して国境線を引く事になったらNATO入り出来るよ
PLAY
560 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:45 No.1159020424 del そうだねx1
>>ウクライナの難民どうすんの
>女は美人で男は技術力が高い
>最悪な言い方だけど奴隷に最適なんだよね…
なろう小説が好きそう
人間そう素直に奴隷なんてしないよ
PLAY
561 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:45 No.1159020426 del +
>トランプとプーチンの光の軍がDSと戦ってる世界だ
ロシアが押されてた時は「プーチンは実は光の軍団じゃなかった」ってなってたけど
また復帰したんか
PLAY
562 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:48 No.1159020440 del そうだねx4
イスラエルの件でも思ったけど結局アメリカもロシアも表裏で同じって事よ
マジで大差ない
PLAY
563 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:51 No.1159020458 del +
>ベラルーシ行くって話になった時は生き残ったかと思ったのに
ベラルーシで数年間ほど私兵集団を指揮してアフリカとかでロシアの役に立っていればワンチャンあったがロシア帰国のタイミングが悪過ぎた
私兵集団の幹部も同行したから一網打尽になったし
PLAY
564 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:54 No.1159020478 del +
でも停戦ってどうやってするんだろうね
ウクライナ側ってプーチンとは交渉を禁じるって法律作っちゃったんでしょ?
PLAY
565 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:18:55 No.1159020483 del +
>>>常任理事国とかいう欠陥制度いい加減何とかしなよ
>>ロシアは何とか追い払わないと
>それだと今度は西側に有利な事しかしなくなる
>アラブの春で何やったか思い出さないと
拒否権はほんとイランと思う
PLAY
566 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:01 No.1159020515 del +
>政治板とかロシアのプロパガンダ基地でしょ
軍板がウクのプロパガンダ基地になってたというギャグ
PLAY
567 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:03 No.1159020536 del +
>ロボティネというか南部ザボリージャ戦線は普通に考えて「ロシアは力を貯めている……」状態だろう
>十分な砲があるならだけどそれがあるならいつでも料理出来る半包囲状態で大人しくしてるってそういう事だよ
>つまり砲と砲弾をこっそりせっせと送り込んでる可能性が高い
いつまで力溜めてんの
PLAY
568 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:06 No.1159020552 del そうだねx3
>北方領土関係でロシアに長年舐められ続けたジャップがロシア愛してるの意味不明
ロシアは中国と北朝鮮の盟友だしどう考えても日本に益はないからな
まあ単なる逆張りの延長だろう
PLAY
569 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:06 No.1159020556 del +
ウクライナの領土完全奪回はもはやかなり厳しそうだ
同時に日本の北方領土返還も完全に命脈を絶たれるだろう
PLAY
570 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:06 No.1159020560 del +
>でもウクライナに一方的に国土を明け渡して停戦すべしって論調は間違いなくロシアの工作だよ
そもそも停戦条件が国土を明け渡すどころじゃないからな
「今度は海外の戦力入れないでね」と書いてたら誰でも「すぐ再侵攻するやつだ」と分かるわ
PLAY
571 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:10 No.1159020595 del +
安倍とトランプが生きていればこんなことには・・・
PLAY
572 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:12 No.1159020608 del +
>さっき「未だに日本はロシアからカニ買ってるんですよ」とか言ってたのいたけど
>カニどころかサハリン2からの資源輸入も止まってないじゃん
>まずはそこを先に言えよ
そこは華麗にスルーで良いだろ
カニ鍋食えなくなるだろアホかお前
ウクライナ<<<カニ鍋くらいわかれよ
PLAY
573 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:14 No.1159020617 del そうだねx6
ウクライナですらネトウヨの妄想がここまで酷くなるんだから
太平洋戦争の頃なんてそれはもう酷かったろう
PLAY
574 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:17 No.1159020634 del そうだねx5
なんかぐだぐだ言ってるけどロシア優勢ならそんな必死になることないのに
なんでこんなプロパガンダみたいな真似してんの
PLAY
575 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:28 No.1159020706 del +
>結局ウクライナの国是が「俺たちはロシアとは違う」だったとしてもずっと「お前たちはロシアとなんら変わらない」って見られてきた事実をどーするよ?
日本語が不自由な人かい
PLAY
576 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:29 No.1159020711 del +
>ウクライナはもともと中国と組んで反日してた国だしウクライナ嫌い
というかよりによってミサイル技術を金持ってる国に売りまくってて普通に世界の敵扱いされてもしょうが無いことをしてる
今回の戦争はマジで不運で同情はするけどロシアともども向こう半世紀は大人しくなっててほしい
PLAY
577 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:33 No.1159020735 del +
ウクライナが頑張れば頑張るほど日本が受けるロシアの脅威が下がるので良いこと
PLAY
578 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:38 No.1159020769 del +
>いつまで力溜めてんの
やればできる子
としあきとおなじさ!
PLAY
579 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:38 No.1159020774 del そうだねx2
まぁ汚職賄賂に横領をどうにかしないと
日本は直接ウクライナに現ナマあげないのこの3つがあるからだし
PLAY
580 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:51 No.1159020856 del +
>なんかぐだぐだ言ってるけどロシア優勢ならそんな必死になることないのに
>なんでこんなプロパガンダみたいな真似してんの
仕事だから
PLAY
581 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:53 No.1159020871 del +
>北方領土関係でロシアに長年舐められ続けたジャップがロシア愛してるの意味不明
ジャップじゃないか反米である事が全てのキチガイなんじゃね
PLAY
582 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:19:58 No.1159020906 del そうだねx2
    1700475598981.png-(228846 B)サムネ表示
>>常任理事国とかいう欠陥制度いい加減何とかしなよ
>イスラエル制裁しようとしたら今度はアメリカが拒否だもんな
PLAY
583 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:01 No.1159020921 del +
>北方領土関係でロシアに長年舐められ続けたジャップがロシア愛してるの意味不明
北方領土に関しては日本の言い分のほうが無茶苦茶なので
返せって言えるのは歯舞色丹くらいよ
PLAY
584 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:05 No.1159020940 del +
今後永久的にロシア国内の石油天然ガスの採掘権を日本にタダでくれるなら仲直りしてもいいよ
PLAY
585 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:06 No.1159020944 del +
>ウクライナのNATO入りはぶっちゃけほぼ不可能
>交戦中の国はNATO入り出来ないルールになっていて
>過去も現在も例外は存在しない
ロシアの占領区域切り離して加盟させるなんて話も出てるがそれ実質国土放棄を迫ってる話だから全然朗報じゃなかった
PLAY
586 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:11 No.1159020982 del +
>イスラエルの件でも思ったけど結局アメリカもロシアも表裏で同じって事よ
>マジで大差ない
冷戦の後半期にはソ連側から冷戦ゴッコ限界だから止めたいとアメリカに泣きつくぐらい仲良しだったりする
PLAY
587 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:21 No.1159021053 del +
>>結局ウクライナの国是が「俺たちはロシアとは違う」だったとしてもずっと「お前たちはロシアとなんら変わらない」って見られてきた事実をどーするよ?
>日本語が不自由な人かい
何言ってんだい!
俺は日本語マスターさ!
日本語しか喋れないし書けない
PLAY
588 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:23 No.1159021063 del +
    1700475623600.mp4-(1299847 B)サムネ表示
>ウクライナですらネトウヨの妄想がここまで酷くなるんだから
>太平洋戦争の頃なんてそれはもう酷かったろう
安心しろ
自衛隊もネトウヨ妄想頭大本営発表だからよ
PLAY
589 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:25 No.1159021076 del そうだねx1
>ウクライナですらネトウヨの妄想がここまで酷くなるんだから
>太平洋戦争の頃なんてそれはもう酷かったろう
開戦初期はほんと戦中ってこんなんだったんだろうなって思ったわ
PLAY
590 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:26 No.1159021084 del そうだねx1
日本ってロシアとは貿易は閉ざしてないし報道機関のモスクワ支部も続けてるし
G7で言ってることとやってること最も違うのってドイツよりむしろ日本だよ
PLAY
591 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:28 No.1159021105 del +
    1700475628305.jpg-(40684 B)サムネ表示
>No.1159020617
PLAY
592 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:30 No.1159021124 del +
>パレスチナ難民の方は?
施しが美徳のイスラムのお金持ちになんとかしてもらいたい所
PLAY
593 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:35 No.1159021167 del +
>>中国やロシアみたいに人命が軽い国が幅を効かせるの笑える笑えない
>逆に言うとイニシアチブ握れているのは各国が覚悟決めてないだけでもある
>ロシアは戦時体制で全力疾走だけど
こうしている間にもロシアとウクライナの人的資源は溶け墜ちEUの財政は痛みまくる
アメリカにしてみれば笑いが止まらない状況ではある
イスラエルが頭痛の種だろうけど
PLAY
594 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:36 No.1159021171 del +
>ロシアは中国と北朝鮮の盟友だしどう考えても日本に益はないからな
>まあ単なる逆張りの延長だろう
世の中と逆のこと言って隠された真実を知ってる感覚に酔いたいのさ
まあ陰謀論系だね
PLAY
595 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:36 No.1159021177 del +
>>いつまで力溜めてんの
>やればできる子
>としあきとおなじさ!
貯めた力の抱え死に
PLAY
596 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:46 No.1159021234 del +
>日本にとっては今2か所で戦争が起きてるって事実がすでにデメリットなわけで・・・
>どっちが勝つとか負けるじゃなくて
>はよ終わってくれなんだよね・・・
戦争は悪い交換だからな
交易の選択肢も狭まるし儲からん
PLAY
597 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:20:50 No.1159021271 del そうだねx7
>なんかぐだぐだ言ってるけどロシア優勢ならそんな必死になることないのに
>なんでこんなプロパガンダみたいな真似してんの
必死にウクライナはもうおしまいだ工作しないといけないほどロシアは苦しいってことだよ言わせんなって
PLAY
598 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:21:16 No.1159021451 del +
>>ウクライナのNATO入りはぶっちゃけほぼ不可能
>>交戦中の国はNATO入り出来ないルールになっていて
>>過去も現在も例外は存在しない
>ロシアの占領区域切り離して加盟させるなんて話も出てるがそれ実質国土放棄を迫ってる話だから全然朗報じゃなかった
いやウクライナとしては悪い話では無いだろ
これまでNATO入り出来なかったのが出来るんだから
PLAY
599 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:21:18 No.1159021467 del +
G7のなかだと実は一番ロシアと距離が近いよな日本
PLAY
600 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:21:19 No.1159021469 del +
クルスク戦みたいだな
PLAY
601 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:21:27 No.1159021543 del そうだねx1
>今後永久的にロシア国内の石油天然ガスの採掘権を日本にタダでくれるなら仲直りしてもいいよ
たぶん合同会社が名前変わって追い出されるやつ
ここ数年で見た
PLAY
602 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:21:32 No.1159021583 del +
NATO「流石に2方面支援はキツイっす・・・」
PLAY
603 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:21:37 No.1159021612 del そうだねx5
正直どうみてもナチスの生まれ変わりみたいなイスラエル全力擁護してるアメリカ見ちゃうと
国際法に基づいた国際秩序なんて西側の論理が完全に破綻しちゃうんだよな
PLAY
604 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:21:38 No.1159021626 del そうだねx1
ここ最近の停戦論はあからさまにロシアの仕込みだわな
プーチンはキーウ取るまで止まる気はない
PLAY
605 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:21:55 No.1159021743 del そうだねx4
>必死にウクライナはもうおしまいだ工作しないといけないほどロシアは苦しいってことだよ言わせんなって
少なくともロシアの大本営発表は
もうそろそろ諦めろ諦めてくれよって気配が強いなとは思う
PLAY
606 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:16 No.1159021897 del +
>なんかぐだぐだ言ってるけどロシア優勢ならそんな必死になることないのに
>なんでこんなプロパガンダみたいな真似してんの
ロシアのスーパーの今とか見たいよね
モスクワのじゃなくてそこそこの地方都市の店の陳列棚どうなってるのかな
PLAY
607 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:20 No.1159021925 del +
>でも停戦ってどうやってするんだろうね
>ウクライナ側ってプーチンとは交渉を禁じるって法律作っちゃったんでしょ?
何で自分で自分の退路を断つようなマネを
PLAY
608 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:21 No.1159021937 del +
>必死にウクライナはもうおしまいだ工作しないといけないほどロシアは苦しいってことだよ言わせんなって
ふたばで工作してる暇があるなら前線行ったり畑の耕作したりした方がよくない?こうさくだけに
PLAY
609 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:28 No.1159021968 del +
>正直どうみてもナチスの生まれ変わりみたいなイスラエル全力擁護してるアメリカ見ちゃうと
>国際法に基づいた国際秩序なんて西側の論理が完全に破綻しちゃうんだよな
結局強い方が強いんだよ
PLAY
610 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:29 No.1159021980 del +
というか膠着してお互い相手を叩き潰すのはもう無理だから
どこで手打ちにするかって話し合いの段階だろ
PLAY
611 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:29 No.1159021982 del +
>>今後永久的にロシア国内の石油天然ガスの採掘権を日本にタダでくれるなら仲直りしてもいいよ
>たぶん合同会社が名前変わって追い出されるやつ
>ここ数年で見た
ロシアとの約束は無意味だからな
結局武力で殴り返される対等な相手じゃないと約束守らない
PLAY
612 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:30 No.1159021992 del +
ロシア在住の日本人がイランに観光しに行ってたが西側がいうような女性差別はなかったな
動画もユーチューブにあるから見ると良い普通に夜に自由に出歩いてるし暴動なんかない
PLAY
613 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:32 No.1159022002 del そうだねx2
>必死にウクライナはもうおしまいだ工作しないといけないほどロシアは苦しいってことだよ言わせんなって
そんな…
必死にウクのプロパガンダを流し続けてきた日本メディアの立場は…
PLAY
614 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:35 No.1159022017 del そうだねx1
>今後永久的にロシア国内の石油天然ガスの採掘権を日本にタダでくれるなら仲直りしてもいいよ
帝政時代からロシアは約束を守らないで有名なのにそんな約束守るわけないだろう
PLAY
615 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:35 No.1159022024 del +
まあ労働力15万人消し飛ばした時点で明るい未来ないのは確定だもんなロシア
プーチンも自分から損切りできる状態でもないからウクライナから停戦するべきって論調がはびこってくれると嬉しいわけで
PLAY
616 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:39 No.1159022044 del そうだねx1
正直どちらが有利かというより膠着状態でしょ
均衡が崩れるときは制空権を失うことを意味するからもっと滅茶苦茶なことになるぞ
PLAY
617 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:41 No.1159022062 del +
ウクライナが負けるとロシアが日本に攻めて来るってウクあきが言ってた
つまり日本にそろそろ攻めて来る頃だね!
PLAY
618 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:42 No.1159022068 del +
勝ちも負けも何も敗北宣言しない限り負けないし戦争も終わらないでしょ?
PLAY
619 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:48 No.1159022107 del +
ドネツクルハンシククリミア捨てて
即NATOに入れるくらいしないとウクライナの安全は守られねーわ
ドイツカスは腹括れ
PLAY
620 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:51 No.1159022122 del そうだねx1
また反ワクチン=プーアノンがスレ立てたのか🥺
PLAY
621 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:55 No.1159022149 del +
>ここ最近の停戦論はあからさまにロシアの仕込みだわな
>プーチンはキーウ取るまで止まる気はない
西側の報道をロシアが牛耳ってる設定は無茶じゃないか
PLAY
622 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:22:55 No.1159022154 del そうだねx3
ロシアって昔は陸軍は超強いイメージだったのに実態がショボすぎた
PLAY
623 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:07 No.1159022225 del +
>NATO「流石に2方面支援はキツイっす・・・」
NATOも2分されてる
ウクライナ重視の欧州とイスラエル重視のアメリカでもうなんかヤバい
まあアメリカがイスラエルLOVE過ぎるのが頭おかしいんだけどさ
PLAY
624 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:09 No.1159022234 del +
なんで停戦したらロシアの勝ちって思い込むんだろうなロシあき
こんな戦争に勝者なんて居るわけないだろうに
PLAY
625 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:09 No.1159022239 del +
結果として宗男が正しかったと証明されたな
としあきはちゃんとゴメンナサイしろよ
PLAY
626 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:10 No.1159022242 del +
ロシア大統領選挙近づく度にウクライナのネガキャンが激しい
いつものようにプーチン圧勝なのに不思議だね
PLAY
627 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:13 No.1159022266 del そうだねx6
    1700475793525.png-(927294 B)サムネ表示
>正直どうみてもナチスの生まれ変わりみたいなイスラエル全力擁護してるアメリカ見ちゃうと
>国際法に基づいた国際秩序なんて西側の論理が完全に破綻しちゃうんだよな
ロシア笑ってたらこれ
PLAY
628 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:14 No.1159022269 del +
>正直どちらが有利かというより膠着状態でしょ
貴方にはそう見えますか
PLAY
629 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:17 No.1159022288 del +
お互いに航空戦力はあまり使えないから
ロシウク戦争は完全に第一次世界大戦に逆戻りしてる
PLAY
630 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:26 No.1159022342 del +
>トランプとプーチンの光の軍がDSと戦ってる世界だ
糖質すげぇ
PLAY
631 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:36 No.1159022414 del +
もう15万も死んでるロシア軍…
PLAY
632 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:41 No.1159022442 del +
占領地の半分を取り返されてるのにウクラ負けとか露骨過ぎる
現状は拮抗してるけどキーウ包囲戦の頃と比べたらもう見る影も無く弱体化してるだろロシア軍
今から何がどうなればロシア軍がもう一度キーウに進軍出来るんだ
PLAY
633 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:41 No.1159022446 del +
>ここ最近の停戦論はあからさまにロシアの仕込みだわな
>プーチンはキーウ取るまで止まる気はない
もう防戦して守ることしか考えてないんじゃないか?
PLAY
634 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:43 No.1159022455 del +
>まあ労働力15万人消し飛ばした時点で明るい未来ないのは確定だもんなロシア
>プーチンも自分から損切りできる状態でもないからウクライナから停戦するべきって論調がはびこってくれると嬉しいわけで
中途半端に停戦だとロシアとの関係改善も不可能だしな
PLAY
635 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:44 No.1159022463 del +
>アメリカにしてみれば笑いが止まらない状況ではある
そこまでアメリカも楽観論ではないだろう
兵器の払底問題はアメリカの製造能力に黄信号を灯した
台湾有事を想定した時に流石に中国相手では三正面は無理だ
PLAY
636 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:46 No.1159022473 del +
で、ウクライナはいつ勝つんです?
PLAY
637 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:47 No.1159022475 del +
>自衛隊もネトウヨ妄想頭大本営発表だからよ
ロシアがこれやってバフムト落ちたよね
PLAY
638 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:49 No.1159022493 del +
>正直どうみてもナチスの生まれ変わりみたいなイスラエル全力擁護してるアメリカ見ちゃうと
>国際法に基づいた国際秩序なんて西側の論理が完全に破綻しちゃうんだよな
そもそもゲッベルス逮捕して死刑廃止してる国でスピード死刑キメたり国際法違反の残党狩りで元ナチス軍人を世界中で殺し回ったりしてる時点で破綻を許してるようなもんだから…
PLAY
639 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:51 No.1159022502 del そうだねx4
病気だよロシあき
PLAY
640 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:56 No.1159022530 del +
>まあ労働力15万人消し飛ばした時点で明るい未来ないのは確定だもんなロシア
>プーチンも自分から損切りできる状態でもないからウクライナから停戦するべきって論調がはびこってくれると嬉しいわけで
戦死よりも知識人層が大量に国を離れたのが痛いみたい
70万人近くが離国してるし
PLAY
641 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:23:59 No.1159022551 del +
>まあ労働力15万人消し飛ばした時点で明るい未来ないのは確定だもんなロシア
>プーチンも自分から損切りできる状態でもないからウクライナから停戦するべきって論調がはびこってくれると嬉しいわけで
プーチンはあと10年良くて20年の人生だと思ってるだろうし
その先はもう知ったこっちゃないんだろう
PLAY
642 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:01 No.1159022563 del +
モスクワでなりふり構わぬ強制徴兵が行われているという話
https://theins.ru/news/266877
若者たちは自宅(賃貸住宅を含む)、地下鉄、路上、職場、勉強場所など、あらゆる場所から連行されているという。
身分証明書を持っていなくても軍登録・入隊事務所で「今ここで作成する」と言われる。
もし抗議しなければ手続きは1日で終わり、すぐさま軍部隊に送られることになる。
PLAY
643 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:02 No.1159022564 del +
>正直どうみてもナチスの生まれ変わりみたいなイスラエル全力擁護してるアメリカ見ちゃうと
>国際法に基づいた国際秩序なんて西側の論理が完全に破綻しちゃうんだよな
シリアの国土を不法占拠してる国がイスラエルとトルコとアメリカの西側無法者連中だからな…
アメリカなんてシリアの石油資源を勝手にアメリカ企業に採掘させてるしね
PLAY
644 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:05 No.1159022588 del そうだねx1
政治板はあそこ彼らの想定を超えた事件が起きると思考停止するから
ハマスに対して無力で笑っちゃった
PLAY
645 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:08 No.1159022601 del +
>ウクライナの領土完全奪回はもはやかなり厳しそうだ
初期の段階で不可能ってアメリカイギリスが分析してる
軍事的に領土奪還するには西側諸国が兵を直接派遣する必要があるって分析結果が出てるよ
>同時に日本の北方領土返還も完全に命脈を絶たれるだろう
少し前にプーチンが2島の可能性は示唆したものの
4島は不可能って態度示していたし
現在日本はロシアに対して敵対してるので
100%奪還は不可能
PLAY
646 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:18 No.1159022668 del +
本当に戦争ってよくねーよなぁと思うばかりだ
ロシアもイスラエルも核投下されりゃいいのに
PLAY
647 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:29 No.1159022740 del +
イスラエルの大虐殺でロシアのやってたことがお行儀のいい決闘程度まで行ってるのせやろなとしか
PLAY
648 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:33 No.1159022771 del +
普通になんで15万人も死なせてるのロシアはさ
PLAY
649 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:36 No.1159022797 del +
>>イスラエルの件でも思ったけど結局アメリカもロシアも表裏で同じって事よ
>>マジで大差ない
>冷戦の後半期にはソ連側から冷戦ゴッコ限界だから止めたいとアメリカに泣きつくぐらい仲良しだったりする
機嫌損ねて米国からの小麦輸出を止められたらそこで即詰むとか農業生産力もアウトになりつつあったしな
PLAY
650 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:37 No.1159022800 del そうだねx1
>ロシアって昔は陸軍は超強いイメージだったのに実態がショボすぎた
強い弱いはともかく物量やばいよ 備蓄大切だなと思った
PLAY
651 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:38 No.1159022809 del +
>今から何がどうなればロシア軍がもう一度キーウに進軍出来るんだ
欧米諸国からの支援がなくなったら?
PLAY
652 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:39 No.1159022815 del +
>ロシアって昔は陸軍は超強いイメージだったのに実態がショボすぎた
スペツナズ(笑)
PLAY
653 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:39 No.1159022816 del +
>ロシアって昔は陸軍は超強いイメージだったのに実態がショボすぎた
人命軽視の人海戦術を続けられること自体は確かに強いのだ
人的損耗に見合った成果と呼べるかは別にして
PLAY
654 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:42 No.1159022840 del +
ロシアの勝利条件って何なの?
PLAY
655 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:42 No.1159022843 del +
プーチンはハルキウ州の併合までは考えてるかもだが
首都はもうあきらめてるっしょ
PLAY
656 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:44 No.1159022853 del +
>ロシアの占領区域切り離して加盟させるなんて話も出てるが
例外扱いになるので絶対にNGだよ
PLAY
657 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:50 No.1159022901 del +
>で、ウクライナはいつ勝つんです?
今少しの時間と核兵器をいただければ
PLAY
658 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:50 No.1159022903 del +
イスラエルはユダヤ人国家だから
終身名誉被害者の国としてやりたい放題で着る
PLAY
659 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:54 No.1159022922 del +
    1700475894847.jpg-(172720 B)サムネ表示
>ウクライナはもともと中国と組んで反日してた国だしウクライナ嫌い
ウクライナの変態どもは日本文化を愛しているぞ
PLAY
660 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:24:59 No.1159022953 del +
>西側の報道をロシアが牛耳ってる設定は無茶じゃないか
アルミホイルちょっと巻いて話すけどマスコミは面白そうな話とお金が大好きだからこういう利害絡んだ報道内容は素直に受け取れないのよね…
PLAY
661 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:00 No.1159022959 del そうだねx1
    1700475900760.jpg-(147131 B)サムネ表示
>もう15万も死んでるロシア軍…
ウクライナ発表だと30万人だぞ非国民
PLAY
662 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:02 No.1159022971 del +
>>ウクライナの領土完全奪回はもはやかなり厳しそうだ
>初期の段階で不可能ってアメリカイギリスが分析してる
>軍事的に領土奪還するには西側諸国が兵を直接派遣する必要があるって分析結果が出てるよ
>>同時に日本の北方領土返還も完全に命脈を絶たれるだろう
>少し前にプーチンが2島の可能性は示唆したものの
>4島は不可能って態度示していたし
>現在日本はロシアに対して敵対してるので
>100%奪還は不可能
んじゃまたロシア連邦崩壊まで待たないといけないな
PLAY
663 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:06 No.1159023001 del そうだねx6
キーウすら厳しいと言われてた時期から考えると善戦しまくりなんだがな
これでゼレンスキーが叩かれるのは気の毒
PLAY
664 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:07 No.1159023010 del +
>ロシア笑ってたらこれ
無いと言い切れるんか?ん?
PLAY
665 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:12 No.1159023047 del そうだねx2
>ロシアの勝利条件って何なの?
ぜんぜんわからない
雰囲気で開戦してるから
PLAY
666 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:30 No.1159023171 del +
>ウクライナ発表だと30万人だぞ非国民
いやそれ多分死傷者…
PLAY
667 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:33 No.1159023192 del そうだねx1
>ウクライナの変態どもは日本文化を愛しているぞ
ポーランドやぞそれ
PLAY
668 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:37 No.1159023219 del +
    1700475937448.jpg-(242835 B)サムネ表示
怒らないで聞いて欲しいんだけどmayってウク信の巣窟だよね?
今どんな気持ち?ウク信の在日??代表ヒーローは毎日呑気に遊んでるようだけど…
PLAY
669 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:43 No.1159023253 del +
>戦死よりも知識人層が大量に国を離れたのが痛いみたい
>70万人近くが離国してるし
労働力も頭脳担当もスカスカやん
こんなんであと何年も戦線維持できるのか
PLAY
670 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:44 No.1159023255 del +
>戦死よりも知識人層が大量に国を離れたのが痛いみたい
>70万人近くが離国してるし
知的エリートが国を去り刑務所の犯罪者が野に放たれてる時点で勝とうが負けようが辛い未来が待ってるな…
PLAY
671 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:51 No.1159023301 del +
ゼレンスキー個人は信頼する 75%
現政権を信頼する 38%
割とわかりやすい数字
PLAY
672 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:25:54 No.1159023318 del +
>で、ウクライナはいつ勝つんです?
その内ロシアの戦費が尽きて軍が撤退してどうか停戦してくださいと泣きついてくるよ
PLAY
673 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:05 No.1159023372 del +
>もう15万も死んでるロシア軍…
ウクライナ「うちは3万人死んだロシアは30万人」
アメリカ「いや…お前が7万人でロシアは15万人だぞ」
ウクライナは2倍盛ってたな…
PLAY
674 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:05 No.1159023381 del +
ロシアは勝利条件明確にしてないから
たとえ完全撤兵しても勝利宣言できるんやで
PLAY
675 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:07 No.1159023399 del +
>>>イスラエルの件でも思ったけど結局アメリカもロシアも表裏で同じって事よ
>>>マジで大差ない
>>冷戦の後半期にはソ連側から冷戦ゴッコ限界だから止めたいとアメリカに泣きつくぐらい仲良しだったりする
>機嫌損ねて米国からの小麦輸出を止められたらそこで即詰むとか農業生産力もアウトになりつつあったしな
今のロシアも国内の石油供給危なくなって農業含む産業傾きそう
PLAY
676 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:14 No.1159023436 del そうだねx2
>キーウすら厳しいと言われてた時期から考えると善戦しまくりなんだがなこれでゼレンスキーが叩かれるのは
残念
あの状況で逃げなかったのは評価するが
ロシアがハリボテだったのと同時に
西側の軍事的余裕が思ったほどなかったという現実が露呈したのがね…
PLAY
677 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:15 No.1159023445 del +
>本当に戦争ってよくねーよなぁと思うばかりだ
>ロシアもイスラエルも核投下されりゃいいのに
西側が人権人権してる限りロシアは都合がいいんだよな。ガン決まりでロシア本土をボコボコ叩くくらいじゃないと
PLAY
678 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:17 No.1159023462 del +
そもそもイスラエル始まった時点で米国の支援が既に切れかけてるんだが
PLAY
679 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:19 No.1159023482 del そうだねx3
    1700475979991.jpg-(16047 B)サムネ表示
>ロシア笑ってたらこれ
病院や難民キャンプへの爆撃国連職員の殺害
本物のジェノサイドと言うものを見せつけられたわ
PLAY
680 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:27 No.1159023531 del +
>ロシアの勝利条件って何なの?
現時点だと
占領地の確保とウクライナの中立化じゃね
PLAY
681 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:27 No.1159023532 del +
    1700475987237.png-(396874 B)サムネ表示
>>ウクライナはもともと中国と組んで反日してた国だしウクライナ嫌い
>ウクライナの変態どもは日本文化を愛しているぞ
これ普通にアマゾンで買えるからな
PLAY
682 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:32 No.1159023573 del +
またロシあきのバカ話が始まった
PLAY
683 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:34 No.1159023589 del +
>>ウクライナですらネトウヨの妄想がここまで酷くなるんだから
>>太平洋戦争の頃なんてそれはもう酷かったろう
>安心しろ
>自衛隊もネトウヨ妄想頭大本営発表だからよ
一応ほかの元陸自幹部とかは実態に即した分析やってるので
その人が特別おかしい
PLAY
684 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:35 No.1159023593 del そうだねx6
ウクライナ不支持イスラエル支持←分かる
ウクライナ支持イスラエル不支持←分かる
ウクライナ支持イスラエル支持←?????

片や侵略されてる側を擁護し片や侵略してる側を擁護してるのは何なんだ
一体どういう思考回路してるのか本当に分からない
PLAY
685 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:37 No.1159023603 del そうだねx2
>キーウすら厳しいと言われてた時期から考えると善戦しまくりなんだがな
>これでゼレンスキーが叩かれるのは気の毒
ウクライナはようやっとるってのは間違いないしそれはロシアの愛国Z連中ですら認めてる話よ
PLAY
686 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:38 No.1159023611 del +
>ぜんぜんわからない
>雰囲気で開戦してるから
ウクライナ国内に米の細菌研究所が複数あってコロナ菌ばらまいてるとか
ウクライナ軍が核を隠し持ってると判明したので進軍したんだとか
その辺の話はそういえばどうなったんだろうな…
PLAY
687 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:39 No.1159023614 del +
>イスラエルの大虐殺でロシアのやってたことがお行儀のいい決闘程度まで行ってるのせやろなとしか
イスラエルはブチャみたいに拷問とかレイプしてないが
PLAY
688 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:40 No.1159023618 del +
そもそも停戦って戦争してる2国間の話し合いでするものなのか?
別の国が仲介役で双方が飲める条件出すことじゃないの?
PLAY
689 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:47 No.1159023655 del +
>モスクワでなりふり構わぬ強制徴兵が行われているという話
こんな状況でもウクライナ侵攻に正当性あるって思ってるんだから救いがないなと
PLAY
690 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:47 No.1159023659 del +
>>ロシアの勝利条件って何なの?
>現時点だと
>占領地の確保とウクライナの中立化じゃね
中立化って…
PLAY
691 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:52 No.1159023678 del そうだねx1
    1700476012353.jpg-(51945 B)サムネ表示
>怒らないで聞いて欲しいんだけどmayってウク信の巣窟だよね?
知恵遅れさん現実見ようか?
頭がいい人ほどプーアノンにはならないんだよ?
PLAY
692 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:26:54 No.1159023684 del そうだねx2
ゼレンスキーの動画攻勢で国際世論が動きまくったのを見ると
イスラエルもハマスも宣伝は本当にヘタ
広告塔ぐらい用意しろよ
PLAY
693 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:00 No.1159023725 del +
ロシアはウクライナの武装解除求めてたよな
ムリでしょ
PLAY
694 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:11 No.1159023798 del +
>ロシアって昔は陸軍は超強いイメージだったのに実態がショボすぎた
独ソ戦もだがソ連軍の矢面に立って戦っていたのはウクライナ人だったりする
PLAY
695 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:15 No.1159023827 del +
>>もう15万も死んでるロシア軍…
>ウクライナ発表だと30万人だぞ非国民
勝ったなガハハ!!!
PLAY
696 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:21 No.1159023875 del +
>>ぜんぜんわからない
>>雰囲気で開戦してるから
>ウクライナ国内に米の細菌研究所が複数あってコロナ菌ばらまいてるとか
>ウクライナ軍が核を隠し持ってると判明したので進軍したんだとか
>その辺の話はそういえばどうなったんだろうな…
もう誰もそんな与太話覚えてない
PLAY
697 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:23 No.1159023886 del そうだねx2
>ウクライナ「うちは3万人死んだロシアは30万人」
>アメリカ「いや…お前が7万人でロシアは15万人だぞ」
>ウクライナは2倍盛ってたな…
なんで圧倒的に有利だったはずのロシアが倍以上死んでんだよ!
PLAY
698 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:25 No.1159023897 del そうだねx1
ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
もう滅茶苦茶やな
PLAY
699 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:28 No.1159023913 del +
>西側の軍事的余裕が思ったほどなかったという現実が露呈したのがね…
これ日本もやばくね?
アメリカも言うほど頼りになるんだろうか?
PLAY
700 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:31 No.1159023933 del +
>>ぜんぜんわからない
>>雰囲気で開戦してるから
>ウクライナ国内に米の細菌研究所が複数あってコロナ菌ばらまいてるとか
>ウクライナ軍が核を隠し持ってると判明したので進軍したんだとか
>その辺の話はそういえばどうなったんだろうな…
そんなの信じるのはアレな人だけだよ
PLAY
701 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:32 No.1159023940 del +
>片や侵略されてる側を擁護し片や侵略してる側を擁護してるのは何なんだ
>一体どういう思考回路してるのか本当に分からない
イスラエルはウクライナに支援してる
パレスチナはウクライナに支援してない
PLAY
702 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:33 No.1159023954 del +
>ゼレンスキー個人は信頼する 75%
>現政権を信頼する 38%
>割とわかりやすい数字
ゼレンスキーが王になればええ!
PLAY
703 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:41 No.1159024008 del +
>身分証明書を持っていなくても軍登録・入隊事務所で「今ここで作成する」と言われる。
これ無限に身分ロンダリングできるから戦後背景不明の何者かがロシア国内に蔓延る方がヤバくない?
PLAY
704 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:45 No.1159024032 del +
>>>>常任理事国とかいう欠陥制度いい加減何とかしなよ
>>>ロシアは何とか追い払わないと
>>それだと今度は西側に有利な事しかしなくなる
>>アラブの春で何やったか思い出さないと
>拒否権はほんとイランと思う
あまりこういった議論に賛成できない
多数決制にしても多数派の横暴ってことになるだけだろうし
PLAY
705 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:45 No.1159024035 del +
>西側の軍事的余裕が思ったほどなかったという現実が露呈したのがね…
つーかコロナ禍なのも痛い
あとこの時代に侵攻とか馬鹿げてた
PLAY
706 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:46 No.1159024040 del +
ウクライナがどんだけ日本に擦り寄っても国を残した終戦ができるかというところまで行ってんのよね
ポーランドが出張ってきたらキーウまでポーランドに取り込まれんぞ目を覚ませ
PLAY
707 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:50 No.1159024063 del +
>ロシアはウクライナの武装解除求めてたよな
>ムリでしょ
そんなんしたら終わりだよなぁ
PLAY
708 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:27:56 No.1159024120 del +
ウクライナがクリミア半島取り戻どすのも厳しいし
ロシアのキーウ攻略は初手で詰んでるし
プーチンが寿命で死ぬまで続くんじゃないの
PLAY
709 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:00 No.1159024145 del +
>ロシアは勝利条件明確にしてないから
>たとえ完全撤兵しても勝利宣言できるんやで
やらかした感全開の1年目ですらやらなかったからなぁ
PLAY
710 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:01 No.1159024150 del そうだねx2
>キーウすら厳しいと言われてた時期から考えると善戦しまくりなんだがな
ロシア軍を完全に押し返して南部東部に押し込めたからな
ただ双方航空優勢が取れないから手詰まりぽいのも事実
だからゼレンスキーはF16くれって言ってるのよ
ドローンは便利だけど所詮火力的には貧相なんで地上軍の削り合いが延々と続いてる
PLAY
711 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:06 No.1159024183 del +
>ゼレンスキーの動画攻勢で国際世論が動きまくったのを見ると
>イスラエルもハマスも宣伝は本当にヘタ
>広告塔ぐらい用意しろよ
それまではウクライナも国際的には無視されてたから今回だけは上手くいった
PLAY
712 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:06 No.1159024186 del そうだねx1
>イスラエルはブチャみたいに拷問とかレイプしてないが
代わりに爆弾落として女子供民間人関係なくコロコロしてるだけだよね
PLAY
713 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:07 No.1159024189 del +
ぶっちゃけ永遠に支援もできるわけじゃないし・・・
ウクライナはウクライナでどんどん借金が溜まっていくし
PLAY
714 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:11 No.1159024223 del +
>そんなの信じるのはアレな人だけだよ
言った当人(ロシア政府)も忘れてそう
PLAY
715 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:16 No.1159024253 del +
>んじゃまたロシア連邦崩壊まで待たないといけないな
若者を兵隊にとられてるロシア地方の構成国の恨みはいかばかりか
どこから火が付くかな
プリちゃんにできたんだ俺だってできらぁって奴が出てきてもおかしくない
PLAY
716 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:20 No.1159024278 del +
>ゼレンスキーの動画攻勢で国際世論が動きまくったのを見ると
>イスラエルもハマスも宣伝は本当にヘタ
>広告塔ぐらい用意しろよ
ウクライナは米英のインテリジェンスの支援受けてるだろうしな
イスラエルはそれがない
PLAY
717 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:26 No.1159024302 del +
>ウクライナは2倍盛ってたな…
いやアメリカのいうウクライナの死者には民間人が含まれるからな?
PLAY
718 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:30 No.1159024335 del +
武器も弾も無いロシア兵は肉弾特攻で
NATO最新兵器で武装するウクライナ軍の防衛線を突破し戦線を押し上げている

ロシア兵は伝説のスーパーサイヤ人かよ
PLAY
719 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:30 No.1159024338 del +
>>西側の軍事的余裕が思ったほどなかったという現実が露呈したのがね…
>つーかコロナ禍なのも痛い
>あとこの時代に侵攻とか馬鹿げてた
この時代にこんなバカやると思ってなくて用意してなかったのかな
PLAY
720 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:35 No.1159024363 del +
>中立化って…
傀儡政権擁立が落とし所になる時点でお花畑過ぎてヤバい
PLAY
721 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:36 No.1159024370 del +
>イスラエルもハマスも宣伝は本当にヘタ
>広告塔ぐらい用意しろよ
イスラエルがイギリスのアドバイス聞く訳ないじゃん
PLAY
722 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:37 No.1159024377 del +
>>キーウすら厳しいと言われてた時期から考えると善戦しまくりなんだがな
>>これでゼレンスキーが叩かれるのは気の毒
>ウクライナはようやっとるってのは間違いないしそれはロシアの愛国Z連中ですら認めてる話よ
そのゼレンスキーを引き摺り下ろそうなんて話が出てるの愚かすぎる
これで本当に引き摺り下ろしたら滅ぶべき国だったということだろうが
PLAY
723 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:37 No.1159024378 del +
イスラエル人は歴史的に被害者意識が非常に強く
小学生の頃からホロコーストの写真を見せて「こうなりたくなかったら戦え」と教えるそうだ
存立危機事態になったら世界一核兵器を使うことに躊躇しない国だと思う
PLAY
724 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:44 No.1159024414 del +
>イスラエルの大虐殺でロシアのやってたことがお行儀のいい決闘程度まで行ってるのせやろなとしか
ロシアがシリアの反政府側の街を戦略爆撃機の編隊で爆撃して破壊してたのに比べたら
イスラエルなんかまだマシなレベルの作戦なのよね
PLAY
725 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:48 No.1159024440 del +
>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>もう滅茶苦茶やな
そんだけ無茶苦茶しても兵士が調達できないのでは
PLAY
726 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:51 No.1159024454 del +
>これ無限に身分ロンダリングできるから戦後背景不明の何者かがロシア国内に蔓延る方がヤバくない?
ヤバくないわけがないしのちのち絶対に問題が多発するがそんなこと気にかけていられる余裕はないのが今のロシアだ
PLAY
727 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:52 No.1159024460 del +
ロシア兵が一番これゴールどこなのになってると思う
PLAY
728 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:53 No.1159024462 del +
    1700476133065.png-(1141240 B)サムネ表示
これっぽい
PLAY
729 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:56 No.1159024484 del そうだねx2
>イスラエルはブチャみたいに拷問とかレイプしてないが
PLAY
730 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:28:57 No.1159024486 del +
>ウクライナがクリミア半島取り戻どすのも厳しいし
>ロシアのキーウ攻略は初手で詰んでるし
>プーチンが寿命で死ぬまで続くんじゃないの
どちらも決定的なチカラを持たないまま消耗し続けてるよね
PLAY
731 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:29:04 No.1159024533 del そうだねx4
でも実際イスラエルとハマスの稚拙なプロパガンダ見るとウクライナの宣伝って頑張ってんだなって思うよ
PLAY
732 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:29:10 No.1159024574 del +
>ウクライナがどんだけ日本に擦り寄っても国を残した終戦ができるかというところまで行ってんのよね
>ポーランドが出張ってきたらキーウまでポーランドに取り込まれんぞ目を覚ませ
日本はポーランドと仲良し…あとはわかるな?
PLAY
733 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:29:24 No.1159024654 del +
>>西側の軍事的余裕が思ったほどなかったという現実が露呈したのがね…
>これ日本もやばくね?
>アメリカも言うほど頼りになるんだろうか?
ならないよ台湾もそこは考えてると思う
もう核武装しか道がない
PLAY
734 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:29:36 No.1159024721 del そうだねx1
さすがにウクあきもロシあきもお互いもうすぐ勝てるとしか言わなくなって
本当に双方手詰まりで膠着したんだなあって感じるわ
PLAY
735 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:29:42 No.1159024765 del +
>これ日本もやばくね?
>アメリカも言うほど頼りになるんだろうか?
岸田ボロカスに叩くのはいいけど情勢次第で防衛予算増額がそれだけ先送りにもなりかねないし
下野なんてしようものならかつての民主党政権時のように防衛大綱ご破算の憂き目もあるよ
PLAY
736 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:29:53 No.1159024828 del そうだねx1
>>イスラエルはブチャみたいに拷問とかレイプしてないが
>代わりに爆弾落として女子供民間人関係なくコロコロしてるだけだよね
ハマスが盾にしてるからだよね
ハマスが悪い
PLAY
737 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:29:54 No.1159024836 del +
>これで本当に引き摺り下ろしたら滅ぶべき国だったということだろうが
前線指令のザルジェニー引き摺り下ろそうとしてる時点でダメだよ
あれ李牧相当の超性能指揮官だぞ
PLAY
738 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:29:59 No.1159024869 del そうだねx1
>1700476133065.png
>これっぽい
売国機関いいよね
PLAY
739 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:30:08 No.1159024902 del +
ハマスの宣伝なんかまるで報道されてないからな
単にイスラエルの爆撃で死んだ犠牲者の報道がされてるだけ
PLAY
740 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:30:12 No.1159024927 del +
    1700476212535.jpg-(175308 B)サムネ表示
>>ウクライナの変態どもは日本文化を愛しているぞ
>ポーランドやぞそれ
ポーランドでウクライナ支援の援助物資集積場だっけか?
じゃあ変態仲間にポーランドも追加で
PLAY
741 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:30:30 No.1159025049 del +
戦争って数百mとかの狭い範囲で膠着したりするんだな
塹壕戦闘時代ならともかく兵器の発達した現代何キロも押したり押し返されたりってのが普通に起こるのかと思ってた
PLAY
742 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:30:42 No.1159025111 del そうだねx1
>>これで本当に引き摺り下ろしたら滅ぶべき国だったということだろうが
>前線指令のザルジェニー引き摺り下ろそうとしてる時点でダメだよ
>あれ李牧相当の超性能指揮官だぞ
ザルジニー降ろすなんて話はまだ出てないと思うが
PLAY
743 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:30:45 No.1159025123 del そうだねx1
>だからゼレンスキーはF16くれって言ってるのよ
西側がもっと早く武器供給してれば犠牲も少なくできただろ…西側はカス特にドイツ
PLAY
744 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:30:54 No.1159025189 del そうだねx1
>>イスラエルはブチャみたいに拷問とかレイプしてないが
>代わりに爆弾落として女子供民間人関係なくコロコロしてるだけだよね
ロシアのことかな?
PLAY
745 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:30:55 No.1159025191 del +
しかしこれだと国民全員に西側の盾になることを強制してみたいになっちゃうんじゃないかゼレンスキー
PLAY
746 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:30:59 No.1159025221 del +
>本当に双方手詰まりで膠着したんだなあって感じるわ
キルレが違うから膠着はウクライナ有利だぞ
PLAY
747 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:06 No.1159025269 del そうだねx1
>そのゼレンスキーを引き摺り下ろそうなんて話が出てるの愚かすぎる
>これで本当に引き摺り下ろしたら滅ぶべき国だったということだろうが
解決できない目下の不満ってのは人を狂わせるからな
未来を見通せずに頭すげ替えるという発想はどこでも横行してる
PLAY
748 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:07 No.1159025271 del そうだねx2
>でも実際イスラエルとハマスの稚拙なプロパガンダ見るとウクライナの宣伝って頑張ってんだなって思うよ
というかアメリカがけつもちのくせにロシアみたいなクソみたいなプロパガンダまき散らしてるイスラエル名は何なんだよって感じ
PLAY
749 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:07 No.1159025273 del +
>でも実際イスラエルとハマスの稚拙なプロパガンダ見るとウクライナの宣伝って頑張ってんだなって思うよ
実際常にロシアが攻め込んでくる事を想定して国内外へのプロパガンダに力を注ぎまくってたお陰で多分アメリカ除けば世界一洗練されてるんじゃない?プロパガンダ能力
PLAY
750 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:09 No.1159025286 del +
>イスラエルはブチャみたいに拷問とかレイプしてないが
イスラエルはハマスが襲撃する数日前に笑いながらガザの民間人を狙撃してる動画拡散されて国連から非難される程度だよね
PLAY
751 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:11 No.1159025298 del そうだねx1
イスラエル「ハマスが悪い」
イスラエル「ハマスは病院にいる」
イスラエル「国連施設で働いてる国連職員はハマス」
イスラエル「国連はハマス」
PLAY
752 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:16 No.1159025327 del +
>塹壕戦闘時代ならともかく兵器の発達した現代何キロも押したり押し返されたりってのが普通に起こるのかと思ってた
こんなに制空権が取れないなんて思わなくて…
PLAY
753 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:30 No.1159025400 del +
>戦争って数百mとかの狭い範囲で膠着したりするんだな
>塹壕戦闘時代ならともかく兵器の発達した現代何キロも押したり押し返されたりってのが普通に起こるのかと思ってた
航空爆撃出来れば塹壕なんて無意味
だけど双方それが出来ないので第一次大戦レベルになってる
PLAY
754 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:38 No.1159025461 del +
>イスラエル「ハマスが悪い」
>イスラエル「ハマスは病院にいる」
>イスラエル「国連施設で働いてる国連職員はハマス」
>イスラエル「国連はハマス」
「二次裏はハマス」
PLAY
755 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:41 No.1159025482 del +
>イスラエル「ハマスが悪い」
>イスラエル「ハマスは病院にいる」
>イスラエル「国連施設で働いてる国連職員はハマス」
>イスラエル「国連はハマス」
ハマス「イスラエルはカス」
なんだこの低レベルなプロパンガス合戦
PLAY
756 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:45 No.1159025511 del +
>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>もう滅茶苦茶やな
戦艦大和でも作ってんのかという状況だな
PLAY
757 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:50 No.1159025550 del +
>ザルジニー降ろすなんて話はまだ出てないと思うが
活躍しすぎて人気が出て大統領選で邪魔になるから政治的に引き摺り下ろそうとしてんの見えてないの?
PLAY
758 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:50 No.1159025553 del +
F16だって操縦できなきゃいけんのだぞ
PLAY
759 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:51 No.1159025563 del +
>キルレが違うから膠着はウクライナ有利だぞ
よし今後はパレスチナ情勢に集中しよう
PLAY
760 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:31:55 No.1159025588 del そうだねx2
>イスラエル「ハマスが悪い」
>イスラエル「ハマスは病院にいる」
>イスラエル「国連施設で働いてる国連職員はハマス」
>イスラエル「国連はハマス」
はま寿司見たら発狂しそうだなイスラエル…
PLAY
761 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:03 No.1159025634 del +
>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>もう滅茶苦茶やな
ただロシアは国家予算自体がGDPに対してかなり少ないので…
PLAY
762 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:04 No.1159025644 del +
>>だからゼレンスキーはF16くれって言ってるのよ
>西側がもっと早く武器供給してれば犠牲も少なくできただろ…西側はカス特にドイツ
何もくれないジャップに言われてもな…
PLAY
763 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:08 No.1159025672 del そうだねx1
まだコピペ来てないし隔離もされてないのすげえな
PLAY
764 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:15 No.1159025724 del +
>西側がもっと早く武器供給してれば犠牲も少なくできただろ…西側はカス特にドイツ
同盟国でもないのに支援してくれてるのにカスって可哀想過ぎる…
PLAY
765 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:16 No.1159025733 del +
>>ザルジニー降ろすなんて話はまだ出てないと思うが
>活躍しすぎて人気が出て大統領選で邪魔になるから政治的に引き摺り下ろそうとしてんの見えてないの?
何言ってんの?
PLAY
766 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:22 No.1159025770 del +
>「二次裏はハマス」
それはそう
PLAY
767 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:23 No.1159025774 del そうだねx2
ノルドストリーム爆破とかゼレンスキー政権に無断だったらしいしこの局面で政府と軍に不信感が出てるのは非常にまずいと思う
PLAY
768 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:26 No.1159025789 del +
>ザルジニー降ろすなんて話はまだ出てないと思うが
アレストヴィチみたいなポロシェンコ派がゼレンスキーを降ろせと言ってるな
今更ポロシェンコ系列が入って何ができるのかと
PLAY
769 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:27 No.1159025795 del そうだねx1
イスラエルはユダヤ人の歴史からしても誰も信用してないから
そんな事しちゃだめだよって言われたとこで聞きもしないんだよ最初から
PLAY
770 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:33 No.1159025847 del +
>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>もう滅茶苦茶やな
ロシアこれ30年保たないだろ
PLAY
771 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:40 No.1159025897 del +
>>だからゼレンスキーはF16くれって言ってるのよ
>西側がもっと早く武器供給してれば犠牲も少なくできただろ…西側はカス特にドイツ
武器すらろくに出さない日本人がそれ言っちゃう?
PLAY
772 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:41 No.1159025900 del +
>>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>>もう滅茶苦茶やな
>ただロシアは国家予算自体がGDPに対してかなり少ないので…
所詮韓国以下だからな
PLAY
773 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:49 No.1159025944 del そうだねx5
>まだコピペ来てないし隔離もされてないのすげえな
ロシあきが自分で立てたスレを自分で隔離して荒らすわけないんやな
PLAY
774 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:51 No.1159025954 del +
膠着してるように見えるが
にらみ合ってるんじゃなくてすさまじい消耗をし合ってるので
いつまでも戦線が動かないってのもなさそう
PLAY
775 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:52 No.1159025957 del +
ウクライナは結局フィンランドの冬戦争と継続戦争みたいな結果になるんだろうな
PLAY
776 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:32:53 No.1159025972 del そうだねx1
>何もくれないジャップに言われてもな…
うるせぇ露助に高機動車供与すんぞ
PLAY
777 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:04 No.1159026057 del +
>イスラエル「国連施設で働いてる国連職員はハマス」
国境なき医師団に武器密輸してるやつがいても驚かんよ
ガザにいる医師団にかなりのアラブ系がいるんだし
ブラクラの暴力教会みたいなことしてる
PLAY
778 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:05 No.1159026066 del +
アメリカがウクライナに勝たす気があるんならもうちょい別のことしてると思う
PLAY
779 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:07 No.1159026085 del そうだねx1
>何もくれないジャップに言われてもな…
金はあげてるだろ
NATOに預けてあるからNATOにちゃんと明瞭会計されろ
PLAY
780 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:10 No.1159026108 del +
ロリアもウクライナも生産維持する人員が足りなくなっていきそうだな
PLAY
781 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:18 No.1159026147 del +
>>>イスラエルはブチャみたいに拷問とかレイプしてないが
>>代わりに爆弾落として女子供民間人関係なくコロコロしてるだけだよね
>ロシアのことかな?
ちなみにブチャの死者は周囲の町含めて多くて1400人とかそのくらいで
すでにパレスチナの方が一万人以上と死者は多く
子供の割合なんかは圧倒的に高い
PLAY
782 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:19 No.1159026149 del +
隔離されないで進行するとは
PLAY
783 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:24 No.1159026186 del +
>>ザルジニー降ろすなんて話はまだ出てないと思うが
>活躍しすぎて人気が出て大統領選で邪魔になるから政治的に引き摺り下ろそうとしてんの見えてないの?
ザルジニーが大統領選に出馬するとか一言も言ってねえしゼレンスキーの次に信頼されてるのはムィコラーイウのキム知事
PLAY
784 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:25 No.1159026195 del +
>イスラエルはブチャみたいに拷問とかレイプしてないが
この短期間で民間人1万人以上殺してるのはロシア以上にまともじゃないと思うよ
しかも今後更に爆発的に増えるだろうし
PLAY
785 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:26 No.1159026203 del そうだねx1
>>西側の軍事的余裕が思ったほどなかったという現実が露呈したのがね…
>つーかコロナ禍なのも痛い
>あとこの時代に侵攻とか馬鹿げてた
西側は国家総動員体制に程遠いからな
兵器産業も利益出るなら作ってやるよってレベルの対応だし
PLAY
786 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:27 No.1159026208 del +
>>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>>もう滅茶苦茶やな
>ロシアこれ30年保たないだろ
でぇじょうぶだ
ソ連でも10年は外征続けてたしプーチンも一千万人死のうが続けるつもりだし
PLAY
787 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:30 No.1159026228 del +
>よし今後はパレスチナ情勢に集中しよう
ガザはもう1ヶ月くらいで終わるだろ…
あとパレスチナはテロやったときに無関係宣言やってるから無関係だぞ?
PLAY
788 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:41 No.1159026297 del +
>>でも実際イスラエルとハマスの稚拙なプロパガンダ見るとウクライナの宣伝って頑張ってんだなって思うよ
>というかアメリカがけつもちのくせにロシアみたいなクソみたいなプロパガンダまき散らしてるイスラエル名は何なんだよって感じ
イスラエルがアメリカに全面土下座してるから仁義たてなきゃいけないだけでアメリカも内心めんどくさいと思ってるよ
そもそもアメリカのユダヤ人とシオニストは相容れない
PLAY
789 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:41 No.1159026298 del そうだねx1
ロシアが未来へのインフラ投資をゴミにして軍事費に次ぎこんでしかも
子分だったウクライナと内紛起こしてるのは完全にあの国の未来を奪ってる
PLAY
790 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:44 No.1159026322 del +
>隔離されないで進行するとは
そういうお金すらないってことか…
PLAY
791 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:50 No.1159026349 del そうだねx4
>>まだコピペ来てないし隔離もされてないのすげえな
>ロシあきが自分で立てたスレを自分で隔離して荒らすわけないんやな
合間合間に変な独り言いってはスルーされてるけど
当人の中では「うまくいって俺も議論に参加してる」と思い込んでるんだと思う
そういう間は隔離もコピペも来ない
PLAY
792 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:57 No.1159026392 del そうだねx1
>ウクライナは結局フィンランドの冬戦争と継続戦争みたいな結果になるんだろうな
んじゃロシアの向こう半世紀はお先真っ暗かな
人的資源を使い過ぎだ
PLAY
793 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:33:59 No.1159026404 del +
>>イスラエルはブチャみたいに拷問とかレイプしてないが
>イスラエルはハマスが襲撃する数日前に笑いながらガザの民間人を狙撃してる動画拡散されて国連から非難される程度だよね
だよね だからハマスは関係ない外国人も人質にしてる1600人も殺したんだよね
PLAY
794 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:00 No.1159026413 del +
>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>もう滅茶苦茶やな
終わらせるため集中投入ってことなんだろうな
開戦は失敗だったがもはや勝つしかなくなってる
PLAY
795 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:03 No.1159026430 del +
戦争に勝利者などいない
あえて言うなら遠いところから武器売って儲けた奴
PLAY
796 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:05 No.1159026440 del +
むしろ一気にウクライナ侵略されてもおかしくなかったのに
なんで初手の時点でロシアはごたついたんだ?
支援されてこんなぐだぐだになる前になんとかできなかったの?
PLAY
797 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:06 No.1159026447 del そうだねx2
>>ザルジニー降ろすなんて話はまだ出てないと思うが
>活躍しすぎて人気が出て大統領選で邪魔になるから政治的に引き摺り下ろそうとしてんの見えてないの?
光の戦士と違って心の目が開いてないんで…
PLAY
798 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:06 No.1159026448 del そうだねx1
>うるせぇ露助に高機動車供与すんぞ
高機動車テクニカルが戦場に現れたの本当クソだわ
PLAY
799 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:06 No.1159026452 del +
ロシアは実は人減らし目的だったって言われたほうが納得できる
PLAY
800 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:07 No.1159026466 del +
    1700476447335.jpg-(1321957 B)サムネ表示
ハマスの支店
PLAY
801 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:09 No.1159026475 del そうだねx1
停戦するにしてもウクライナがNATO加盟できないならウクライナに核保有を特例で許すぐらいしないと
ロシアの再侵略阻止できなくねーか?
PLAY
802 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:17 No.1159026548 del そうだねx3
ウクライナ、徴兵逃れで2万人の男性が脱出していた「川を泳ぎ、暗闇に紛れ…」
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-67447774

ほかに、出国を試みたが当局に捕らえられた男性も2万1113人に上る。ウクライナ政府が認めた。

ウクライナでは昨年2月のロシアによる侵攻後、18〜60歳の男性のほとんどが出国を禁止されている。

ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は8月、兵役を免除される人が昨年2月以降、それまでの10倍に増えていると指摘。国の医療軍事委員会の「腐敗した判定」を批判した。

そして、各地で徴兵を担当するすべての当局者の解任を発表。30人以上が刑事責任を問われた。

ウク信どうすんのこれ…🥺
PLAY
803 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:22 No.1159026589 del そうだねx1
とりあえずプーチンとキンペーはとっととくたばってほしい
PLAY
804 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:28 No.1159026628 del +
安易な宣戦布告ダメ絶対って教訓
PLAY
805 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:30 No.1159026646 del +
あと3ヶ月で2年目か
PLAY
806 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:34 No.1159026672 del +
イスラエルのガザ侵攻は一方的なゲームすぎてもう勝敗がどうとか支援がとかそういう話じゃ無いから
PLAY
807 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:42 No.1159026719 del そうだねx3
>🥺
PLAY
808 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:44 No.1159026730 del +
前線は双方決定打に欠けてる状態なのにロシア側はアウディーディカ要塞の攻略を厳命した…当然ロシア側は死体の山になった
あそこもう3万死んでる説まで有るんだよな
10万使い潰したら陥落出来るかも知れないけどウクライナ側は危機感よりもむしろボーナスタイム感覚で増強してる
バフムト同様に削れるだけ削って撤退なんだろう
ロシア軍は革命起こせよもう…
PLAY
809 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:47 No.1159026752 del そうだねx1
>>>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>>>もう滅茶苦茶やな
>>ただロシアは国家予算自体がGDPに対してかなり少ないので…
>所詮韓国以下だからな
その韓国以下の国に束になっても弾薬の生産量で勝てない西側は何なんだよ…
PLAY
810 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:55 No.1159026793 del +
>ロシあきが自分で立てたスレを自分で隔離して荒らすわけないんやな
負けたら隔離するぞ
ガイジつってれば終わるぞやってみるか?
PLAY
811 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:34:58 No.1159026810 del +
>停戦するにしてもウクライナがNATO加盟できないならウクライナに核保有を特例で許すぐらいしないと
>ロシアの再侵略阻止できなくねーか?
本当にそう
それができれば領土を減らしてもウクライナの勝利よ
PLAY
812 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:01 No.1159026831 del +
>>>ザルジニー降ろすなんて話はまだ出てないと思うが
>>活躍しすぎて人気が出て大統領選で邪魔になるから政治的に引き摺り下ろそうとしてんの見えてないの?
>何言ってんの?
反応が爆速だけど心当たりあるんじゃないのー?
https://youtu.be/KSOc5SpTJV4
PLAY
813 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:07 No.1159026884 del +
>あと3ヶ月で2年目か
2日と予想したのバカなんだな
PLAY
814 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:08 No.1159026894 del +
>>>イスラエルはブチャみたいに拷問とかレイプしてないが
>>代わりに爆弾落として女子供民間人関係なくコロコロしてるだけだよね
>ハマスが盾にしてるからだよね
>ハマスが悪い
ハマスを盾に民間人大虐殺を正当化してガザ占領
ロシアがやってることとなにが違うんだろうね
PLAY
815 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:11 No.1159026915 del +
親露派とか反ワクとかがやたら絵文字使うの何なの?
PLAY
816 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:21 No.1159026980 del +
>うるせぇ露助に高機動車供与すんぞ
岸田がロシアに中指立てたじゃん
PLAY
817 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:23 No.1159027000 del +
>ハマスの支店
地下でガザとつながってるのか
PLAY
818 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:25 No.1159027024 del +
>停戦するにしてもウクライナがNATO加盟できないならウクライナに核保有を特例で許すぐらいしないと
>ロシアの再侵略阻止できなくねーか?
紛争状態じゃなくなればNATO加盟に向けて話すすむんじゃない?
PLAY
819 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:28 No.1159027038 del +
別に擁護するわけじゃないけど
中国が終わるとかロシアが終わるとかいう論説ももあんまり信用ならんな
日本は終わるって言われてもう50年はたった気がするし
PLAY
820 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:29 No.1159027042 del +
>むしろ一気にウクライナ侵略されてもおかしくなかったのに
>なんで初手の時点でロシアはごたついたんだ?
>支援されてこんなぐだぐだになる前になんとかできなかったの?
ウクライナのこと舐めきってたってのとウクライナ人もソ連に戻りたいから自分たちの味方するだろって勘違いしてた
PLAY
821 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:34 No.1159027076 del +
>親露派とか反ワクとかがやたら絵文字使うの何なの?
おじさん構文なのかもしれない…
PLAY
822 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:39 No.1159027111 del +
>>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>>もう滅茶苦茶やな
>ロシアこれ30年保たないだろ
デカイ北朝鮮に成るんで大丈夫
PLAY
823 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:41 No.1159027122 del +
>ソ連でも10年は外征続けてたしプーチンも一千万人死のうが続けるつもりだし
死期が見えてるのかもしれんけど古代の王じゃあるまいし道連れを増やすなよ…
PLAY
824 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:41 No.1159027125 del +
>安易な宣戦布告ダメ絶対って教訓
FSBが行けるって言った!
PLAY
825 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:43 No.1159027132 del +
>>イスラエル「国連施設で働いてる国連職員はハマス」
>国境なき医師団に武器密輸してるやつがいても驚かんよ
>ガザにいる医師団にかなりのアラブ系がいるんだし
>ブラクラの暴力教会みたいなことしてる
国連が喚いてるのもハマスと現地職員の癒着や賄賂とかの
支援物資や資金の流れが暴かれて晒されるの恐れてるんじゃないかくらい吠えてるよな
PLAY
826 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:45 No.1159027150 del そうだねx1
>イスラエルがアメリカに全面土下座してるから仁義たてなきゃいけないだけでアメリカも内心めんどくさいと思ってるよ
いやアメリカはエスカレーションを防ごうと尽力してるのにイスラエルが止まらねぇからよ…ってやってるのが今なんですよ
PLAY
827 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:47 No.1159027167 del +
プーアノンは反ワクチンと関連性が強い知的障害集団なのはデータが示している
PLAY
828 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:48 No.1159027172 del +
>>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>>もう滅茶苦茶やな
>ロシアこれ30年保たないだろ
それが債務比率とか西側各国に比べても全然低いのよ
PLAY
829 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:35:53 No.1159027200 del +
主攻撃はどこか考えよ
PLAY
830 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:00 No.1159027245 del +
>親露派とか反ワクとかがやたら絵文字使うの何なの?
あと検索避けなのか微妙にもじったワードを使う
PLAY
831 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:02 No.1159027259 del そうだねx1
    1700476562802.jpg-(381518 B)サムネ表示
アウディーイウカが堕ちたらロシア軍を消耗させたからウクライナの勝利と言う
予言するわ
PLAY
832 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:04 No.1159027271 del +
>ハマスを盾に民間人大虐殺を正当化してガザ占領
>ロシアがやってることとなにが違うんだろうね
モーターパラグライダーで虐殺しに来るとこかな…
PLAY
833 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:12 No.1159027341 del +
ロシアは政策金利が15%というのもやばいな
PLAY
834 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:19 No.1159027387 del そうだねx2
>むしろ一気にウクライナ侵略されてもおかしくなかったのに
>なんで初手の時点でロシアはごたついたんだ?
>支援されてこんなぐだぐだになる前になんとかできなかったの?
演習の直後に侵攻するなんて誰も予想できない奇策!
軍も満足に遂行できない奇策だった
PLAY
835 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:22 No.1159027403 del +
もうロシアに日本車流れてないんじゃね
PLAY
836 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:25 No.1159027412 del +
>ロシあきが自分で立てたスレを自分で隔離して荒らすわけないんやな
えっ
PLAY
837 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:27 No.1159027428 del +
>その韓国以下の国に束になっても弾薬の生産量で勝てない西側は何なんだよ…
ソ連時代の古いのまで引っ張り出してるだけでしょ
PLAY
838 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:28 No.1159027433 del +
>それが債務比率とか西側各国に比べても全然低いのよ
債務って
誰がロシアの債務を買うんだ?
PLAY
839 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:28 No.1159027436 del +
>別に擁護するわけじゃないけど
>中国が終わるとかロシアが終わるとかいう論説ももあんまり信用ならんな
>日本は終わるって言われてもう50年はたった気がするし
崩壊崩壊言われて本当に崩壊したのソ連くらいだし
崩壊したあとも残党がこういう面倒なことやり始めるし
PLAY
840 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:34 No.1159027470 del +
パレスチナ紛争見てるとウクライナ戦争の構図の単純さに感動を覚えるくらいだ
でもこのあからさまな侵略でも中立保つ奴いるんだから
台湾有事でもそうなるだろうな
PLAY
841 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:36 No.1159027480 del +
>>>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>>>もう滅茶苦茶やな
>>ロシアこれ30年保たないだろ
ならロシアは西側への脅威にはならないんじゃないか
PLAY
842 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:38 No.1159027490 del +
ウクライナは初期の状況を考えればキーウと政府機能を守り切れば勝ちよ
停戦さえすれば復興支援もあるだろうし
PLAY
843 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:38 No.1159027492 del +
>前線は双方決定打に欠けてる状態なのにロシア側はアウディーディカ要塞の攻略を厳命した…当然ロシア側は死体の山になった
>あそこもう3万死んでる説まで有るんだよな
>10万使い潰したら陥落出来るかも知れないけどウクライナ側は危機感よりもむしろボーナスタイム感覚で増強してる
>バフムト同様に削れるだけ削って撤退なんだろう
>ロシア軍は革命起こせよもう…
なるべく自分たちの損害を抑えつつ相手を削る絶好のチャンスだからな
むしろ下手に希望見せられてるロシアはまずいと思ったほうがいい
PLAY
844 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:44 No.1159027523 del +
ウクライナメディアも東部戦線の兵士の士気が相当落ちてるって書いてたな
兵員の交代が出来ず出征したら帰ってこれないので家族があちこちの都市で動員解除しろデモまで起きる状態に
まあそういうデモできるだけロシアよりは健全なんだろうが…
PLAY
845 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:49 No.1159027550 del +
>>ソ連でも10年は外征続けてたしプーチンも一千万人死のうが続けるつもりだし
>死期が見えてるのかもしれんけど古代の王じゃあるまいし道連れを増やすなよ…
もし仮にあの世が実在したら
死後プーチンとプリゴジンはあの世でどうするんだろうな
もう済んだ済んだで握手するのか殴り合いになるのか
PLAY
846 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:49 No.1159027552 del そうだねx2
ロシアの地方のリソースはウクライナ方面とか北方領土の境界に全部持ってかれて
中から腐り落ちていくんだろうな
PLAY
847 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:36:52 No.1159027569 del +
>>うるせぇ露助に高機動車供与すんぞ
>岸田がロシアに中指立てたじゃん
次の選挙は維新が勝つから
PLAY
848 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:08 No.1159027688 del +
>アウディーイウカが堕ちたらロシア軍を消耗させたからウクライナの勝利と言う
>予言するわ
実際別にそれで戦局が変わるわけでは無いからな
ウクライナもロボティネ奪還したけど南部が劇的に進んだかと言えばそうじゃないし
PLAY
849 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:10 No.1159027706 del +
アウディーウカみたいに全体の戦局に何の影響も与えない地域に人海戦術で攻撃を仕掛けるロシア
政治家の功績のために
今後数十年生きたはずの人間が数千人レベルで死んでいく
PLAY
850 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:11 No.1159027714 del +
>>親露派とか反ワクとかがやたら絵文字使うの何なの?
>あと検索避けなのか微妙にもじったワードを使う
コピペ連投もあるぞ
PLAY
851 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:12 No.1159027725 del +
イスラエルはちゃんとガザ地区の住民全員殺さないといつか復讐されるな
PLAY
852 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:16 No.1159027752 del +
>それが債務比率とか西側各国に比べても全然低いのよ
つーことは福祉とか国家事業なんて何もやってないってことだな
PLAY
853 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:21 No.1159027790 del +
>>もう15万も死んでるロシア軍…
>ウクライナ発表だと30万人だぞ非国民
これは死者ではなく損害だぞ知恵遅れ
PLAY
854 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:22 No.1159027795 del そうだねx2
>>よし今後はパレスチナ情勢に集中しよう
>ガザはもう1ヶ月くらいで終わるだろ…
>あとパレスチナはテロやったときに無関係宣言やってるから無関係だぞ?
西岸地区も少し呼応したイキリは居たみたいだけどすぐにおとなしくなったし
イスラエルに働きに出てるのも多いから現実がよくわかってんだろうな
PLAY
855 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:22 No.1159027796 del +
>>>イスラエル「国連施設で働いてる国連職員はハマス」
>>国境なき医師団に武器密輸してるやつがいても驚かんよ
>>ガザにいる医師団にかなりのアラブ系がいるんだし
>>ブラクラの暴力教会みたいなことしてる
>国連が喚いてるのもハマスと現地職員の癒着や賄賂とかの
>支援物資や資金の流れが暴かれて晒されるの恐れてるんじゃないかくらい吠えてるよな
アルミホイル巻かないとハマスに思考盗聴されるぞ
PLAY
856 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:25 No.1159027823 del +
>ウクライナメディアも東部戦線の兵士の士気が相当落ちてるって書いてたな
>兵員の交代が出来ず出征したら帰ってこれないので家族があちこちの都市で動員解除しろデモまで起きる状態に
>まあそういうデモできるだけロシアよりは健全なんだろうが…
ソースクレメンス
PLAY
857 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:31 No.1159027854 del +
>イスラエル「ハマスが悪い」
>イスラエル「ハマスは病院にいる」
>イスラエル「国連施設で働いてる国連職員はハマス」
>イスラエル「国連はハマス」
15〜20年ぐらい前にイスラエル軍がヒズボラに攻撃した時にレバノン南部に展開していた国連職員がココとソコは国連が運営してるから攻撃するなと伝えたらイスラエル軍が集中攻撃したの思い出したわ
PLAY
858 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:40 No.1159027912 del +
ザルジニーが大統領選挙云々って2022年3月からずっと言われててるけど
まだこのネタで勝負するつもりなんか…
PLAY
859 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:42 No.1159027928 del +
>>>>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>>>>もう滅茶苦茶やな
>>>ロシアこれ30年保たないだろ
>ならロシアは西側への脅威にはならないんじゃないか
そうなるようにもっと潰さないと…
PLAY
860 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:45 No.1159027947 del +
>なんで初手の時点でロシアはごたついたんだ?
プーチン政権が崩壊しない限り本当のところは分からんが
戦争ではないという政治的建前が邪魔だったのは確か
PLAY
861 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:49 No.1159027979 del +
>ウクライナメディアも東部戦線の兵士の士気が相当落ちてるって書いてたな
>兵員の交代が出来ず出征したら帰ってこれないので家族があちこちの都市で動員解除しろデモまで起きる状態に
>まあそういうデモできるだけロシアよりは健全なんだろうが…
元々西部の人間は親露の東部のやつらなんて知らねえよという気持ちはあったみたいね
PLAY
862 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:54 No.1159028012 del +
2年近くも戦争続けられて意外と体力あるなって思ったね
PLAY
863 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:58 No.1159028033 del +
>>支援されてこんなぐだぐだになる前になんとかできなかったの?
>演習の直後に侵攻するなんて誰も予想できない奇策!
>軍も満足に遂行できない奇策だった
ロシアの諜報機関によると
ロシア軍が首都に迫るだけで政権は逃げて国民はロシア軍を歓迎してくれるはずだった
PLAY
864 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:37:58 No.1159028035 del +
>今後数十年生きたはずの人間が数千人レベルで死んでいく
とっくに数万だよアウディーイウカだけで
PLAY
865 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:04 No.1159028070 del +
>>>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>>>もう滅茶苦茶やな
>>ロシアこれ30年保たないだろ
>それが債務比率とか西側各国に比べても全然低いのよ
マクロ経済の勉強してこい
PLAY
866 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:06 No.1159028097 del +
>もし仮にあの世が実在したら
>死後プーチンとプリゴジンはあの世でどうするんだろうな
>もう済んだ済んだで握手するのか殴り合いになるのか
二人とも地獄に落ちるだけだし遭うこともないだろうよ
PLAY
867 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:10 No.1159028121 del そうだねx1
    1700476690108.jpg-(60483 B)サムネ表示
>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>もう滅茶苦茶やな
なぁに3割ならまだ平時だないけるいける(白目
PLAY
868 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:22 No.1159028189 del +
>イスラエルはちゃんとガザ地区の住民全員殺さないといつか復讐されるな
全滅は無理
100万単位の人間を一国で殺しきれるわけがない
PLAY
869 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:26 No.1159028214 del +
>ソースクレメンス
いや普通にそうだろ
ウクライナのベテラン部隊は戦力の要だからどこも引き抜けなくて困ってんだわ
PLAY
870 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:31 No.1159028249 del +
>次の選挙は維新が勝つから
夢見すぎ
維新を批判してるわけじゃなく単純に今の人気じゃ現実的に無理
PLAY
871 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:34 No.1159028270 del +
>ソースクレメンス
https://grandfleet.info/european-region/demonstrations-calling-for-demobilization-across-ukraine-all-citizens-must-take-responsibility-for-victory/
PLAY
872 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:39 No.1159028297 del +
ウクライナがロシアと互角に戦えるとはかつては誰も思ってなかった
PLAY
873 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:41 No.1159028318 del +
まず外務大臣のラブロフが事前に侵攻を知らされていなかったって
論外にもほどがあるからなウクライナ侵攻
PLAY
874 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:44 No.1159028335 del +
>>ロシアの2024国家予算案の1/3が軍事費になってる
>>もう滅茶苦茶やな
>なぁに3割ならまだ平時だないけるいける(白目
まあ余裕ぶってるけど総力戦よねえ
PLAY
875 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:44 No.1159028336 del +
    1700476724163.jpg-(282607 B)サムネ表示
呪いのしゃもじがじわじわと効いてきたんやなw
ゼレ君はよ捨てた方がええで
PLAY
876 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:38:56 No.1159028405 del +
>>なんで初手の時点でロシアはごたついたんだ?
>プーチン政権が崩壊しない限り本当のところは分からんが
>戦争ではないという政治的建前が邪魔だったのは確か
いきなり冬将軍に邪魔されてたからなあ
PLAY
877 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:01 No.1159028441 del +
>>ソースクレメンス
>いや普通にそうだろ
>ウクライナのベテラン部隊は戦力の要だからどこも引き抜けなくて困ってんだわ
やっぱり嘘松か
PLAY
878 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:03 No.1159028451 del そうだねx2
>親露派とか反ワクとかがやたら絵文字使うの何なの?
同じ奴なんじゃないの
PLAY
879 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:14 No.1159028510 del +
戦争の影響がモスクワまで来たらロシアはゲームオーバー
モスクワ周辺だけ楽園にしてなんとか国民の不満を抑えてるんだあの国は
PLAY
880 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:15 No.1159028515 del +
独裁政権って一代限りか北朝鮮みたいに一族支配の王朝化するしかないんだけどプーチン死後の有象無象たちどうすんの
PLAY
881 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:29 No.1159028607 del +
>プーチン政権が崩壊しない限り本当のところは分からんが
>戦争ではないという政治的建前が邪魔だったのは確か
結局侵略扱いなんだから戦争を仕掛けたでも良かったのでは?
PLAY
882 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:30 No.1159028609 del +
ロシアでは戦争という言葉を使うと逮捕されるのは今でも続いてるの?
PLAY
883 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:31 No.1159028615 del +
>ロシアは政策金利が15%というのもやばいな
>>それが債務比率とか西側各国に比べても全然低いのよ
>つーことは福祉とか国家事業なんて何もやってないってことだな
単純に購買力平価が低いので福祉や国家事業に掛かる費用自体が西側と同じことをしても安いってのもある
PLAY
884 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:32 No.1159028623 del +
>もうロシアに日本車流れてないんじゃね
迂回ルートなんてそれこそ沢山あるでしょ
半導体ないからミサイル作れないとか言われてたじゃん
PLAY
885 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:33 No.1159028636 del +
    1700476773350.mp4-(2869830 B)サムネ表示
?? 元大統領府顧問アレストビッチさんの箴言を心して聞け
PLAY
886 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:38 No.1159028666 del そうだねx4
さっさとウクライナ見捨てろよ
欧米のイスラエル支援見たらバカバカしくなったわ
PLAY
887 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:39 No.1159028673 del +
最近は無能のショイグもケツに火がついてるらしく
険しい顔になってる
まあ自分の責任のもとぼこぼこ人が死んでるだから遅すぎる感はあるが
PLAY
888 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:43 No.1159028692 del +
ウクライナとの戦争終わってもそのタイミングで横から殴られたら死ぬんじゃね?ロシア
PLAY
889 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:50 No.1159028738 del +
>ロシア軍が首都に迫るだけで政権は逃げて国民はロシア軍を歓迎してくれるはずだった
シミュレーションでは相手は最良(自分たちにとって最悪)の行動をとると考えるべきなのに
PLAY
890 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:50 No.1159028740 del +
>なんで初手の時点でロシアはごたついたんだ?
>支援されてこんなぐだぐだになる前になんとかできなかったの?
奇襲でゼレンスキー殺害或いは最悪でも国外逃亡に追い込むのに失敗した
空挺部隊では戦車擁する防衛隊には到底敵わない
何よりウクライナはクソ広いから30万人では全土制圧には全然足りないのよ
ゼレンスキー仕留め損なった時点で手を引くべきだったのに首都へ進軍したからあちこちで補給線が途絶えて孤立しロケランに狩られまくった
どれだけ人数が居ても燃料弾薬が尽きたらどうにもならん…
PLAY
891 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:54 No.1159028768 del +
>ウクライナのベテラン部隊は戦力の要だからどこも引き抜けなくて困ってんだわ
戦争で下士官と左官級将校は枯渇していくからな
どうしたって回復が追いつかない
PLAY
892 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:58 No.1159028793 del +
日本は日清日露戦争の決戦兵器しゃもじをゼレンスキーに送ったからウクライナの勝ちだろ
PLAY
893 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:39:59 No.1159028797 del そうだねx1
>さっさとウクライナ見捨てろよ
>欧米のイスラエル支援見たらバカバカしくなったわ
嫌だよバァーカ
PLAY
894 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:40:06 No.1159028835 del そうだねx6
いやマジで戦車と戦闘機の供与が半年は遅かったわ
ロシアが防衛線がちがちに固めた後じゃ圧倒的な火力がないとなかなか抜けねえぞ
PLAY
895 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:40:07 No.1159028847 del +
>>親露派とか反ワクとかがやたら絵文字使うの何なの?
>あと検索避けなのか微妙にもじったワードを使う
ロシアはそのままでウクライナはウクと略すのも
PLAY
896 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:40:19 No.1159028918 del +
ハマスのユダヤ人殺しは神の与えた使命
イスラエルは存在自体が許されない
ハマスってとしあき好きな要素いっぱいだな
PLAY
897 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:40:23 No.1159028942 del そうだねx4
>さっさとウクライナ見捨てろよ
>欧米のイスラエル支援見たらバカバカしくなったわ
馬鹿言えローコストでロシア削れるチャンスなんだぞ支援するだけ得しかない
PLAY
898 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:40:27 No.1159028973 del +
>さっさとウクライナ見捨てろよ
>欧米のイスラエル支援見たらバカバカしくなったわ
維新とか好きそう
PLAY
899 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:40:34 No.1159029016 del +
結局ロシアの言う冬季攻勢も立ち消えて
ウクライナの言う大反攻も目に見える大きな変化が得られてない以上ずっと泥沼だよな
最新映像だと双方の戦果を主張する物が次々出てくるけど死人が増えるばかりの地獄になってると
PLAY
900 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:40:44 No.1159029073 del そうだねx3
>イスラエルはちゃんとガザ地区の住民全員殺さないといつか復讐されるな
ナチスそれやって無理だと証明したのに
PLAY
901 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:40:44 No.1159029074 del +
>さっさとウクライナ見捨てろよ
>欧米のイスラエル支援見たらバカバカしくなったわ
先に殴ったやつが悪と考えるしかない
PLAY
902 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:40:46 No.1159029086 del そうだねx1
何で二次裏でとしあきと真面目な話が出来ると思うのかな
PLAY
903 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:40:54 No.1159029153 del そうだねx7
>さっさとウクライナ見捨てろよ
ロシあきの心の叫び
PLAY
904 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:41:03 No.1159029206 del +
>いやマジで戦車と戦闘機の供与が半年は遅かったわ
>ロシアが防衛線がちがちに固めた後じゃ圧倒的な火力がないとなかなか抜けねえぞ
どうだろね
続けてほしいだけかもしれないし
PLAY
905 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:41:03 No.1159029208 del +
>さっさとウクライナ見捨てろよ
>欧米のイスラエル支援見たらバカバカしくなったわ
ゼレンスキー氏あまりに早い段階で
イスラエル全面支持表明しちゃったよな
PLAY
906 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:41:18 No.1159029305 del そうだねx3
>いやマジで戦車と戦闘機の供与が半年は遅かったわ
>ロシアが防衛線がちがちに固めた後じゃ圧倒的な火力がないとなかなか抜けねえぞ
これは本当そう
今のこう着状態を招いたのは支援の遅れのせいもあるのに成果出ないとか支援疲れって酷い話である
PLAY
907 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:41:26 No.1159029360 del そうだねx1
>欧米のイスラエル支援見たらバカバカしくなったわ
もともとプーアノン=ハマアノンだろ
くだらねえ
知恵遅れ集団なのはばれてるんだよ
PLAY
908 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:41:33 No.1159029390 del そうだねx1
>アウディーイウカが堕ちたらロシア軍を消耗させたからウクライナの勝利と言う
>予言するわ
バフムート落とした時もそこから先に進めなかったんでしゃーない
戦略的に勝ったと言えない
PLAY
909 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:41:38 No.1159029430 del そうだねx1
>ゼレンスキー氏あまりに早い段階で
>イスラエル全面支持表明しちゃったよな
それについてはイスラエルにドン引きして主張後退してるから割とダメージコントロールは美味い
PLAY
910 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:41:39 No.1159029439 del +
>>さっさとウクライナ見捨てろよ
>>欧米のイスラエル支援見たらバカバカしくなったわ
>先に殴ったやつが悪と考えるしかない
じゃあ日常的に爆撃繰り返してたイスラエルの方が悪じゃん
PLAY
911 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:41:47 No.1159029485 del +
>ウクライナがロシアと互角に戦えるとはかつては誰も思ってなかった
長い48時間だな
PLAY
912 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:07 No.1159029601 del +
>何で二次裏でとしあきと真面目な話が出来ると思うのかな
政治系のスレで荒れずに話が出来ると思う方がおかしいのよ
PLAY
913 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:08 No.1159029607 del +
>>いやマジで戦車と戦闘機の供与が半年は遅かったわ
>>ロシアが防衛線がちがちに固めた後じゃ圧倒的な火力がないとなかなか抜けねえぞ
>どうだろね
>続けてほしいだけかもしれないし
もんだいなのは地雷原の突破力ってテレビで言ってたな
PLAY
914 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:15 No.1159029650 del +
>イスラエルはちゃんとガザ地区の住民全員殺さないといつか復讐されるな
それやったところで周辺国から末代まで恨まれるのではじめから詰んでる
PLAY
915 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:17 No.1159029666 del +
>さっさとウクライナ見捨てろよ
>欧米のイスラエル支援見たらバカバカしくなったわ
金目当てなんてわかりきってるやん
日本ってか岸田はまんまと騙された
PLAY
916 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:18 No.1159029676 del +
>>むしろ一気にウクライナ侵略されてもおかしくなかったのに
>>なんで初手の時点でロシアはごたついたんだ?
>>支援されてこんなぐだぐだになる前になんとかできなかったの?
>演習の直後に侵攻するなんて誰も予想できない奇策!
>軍も満足に遂行できない奇策だった
中隊長クラスが侵攻前日の夕方に指揮所で大隊長から作戦開示されて
そこから翌日朝の開始まで調整と準備とか滅茶苦茶すぎませんか
空挺や砲撃する部隊なんかは積み込みや弾薬搬入や事前の評定あるからもう少し早かったかもしれんけど
PLAY
917 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:25 No.1159029711 del +
>いやマジで戦車と戦闘機の供与が半年は遅かったわ
>ロシアが防衛線がちがちに固めた後じゃ圧倒的な火力がないとなかなか抜けねえぞ
これはマジで西側のミス
PLAY
918 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:25 No.1159029714 del +
>>>さっさとウクライナ見捨てろよ
>>>欧米のイスラエル支援見たらバカバカしくなったわ
>>先に殴ったやつが悪と考えるしかない
>じゃあ日常的に爆撃繰り返してたイスラエルの方が悪じゃん
イスラエルも日常的に爆撃食らってたんでイーブンだなそれ
PLAY
919 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:31 No.1159029747 del +
>いやマジで戦車と戦闘機の供与が半年は遅かったわ
>ロシアが防衛線がちがちに固めた後じゃ圧倒的な火力がないとなかなか抜けねえぞ
昨年の冬にウクライナが休んだのは失敗だったろうな
戦力回復したかったのだろうがそれはロシアの陣地構築を強靭にした
PLAY
920 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:38 No.1159029795 del そうだねx1
>じゃあ日常的に爆撃繰り返してたイスラエルの方が悪じゃん
日常的に砲撃してたのはハマスだろ…
PLAY
921 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:41 No.1159029814 del そうだねx3
石油価格はガンガン値上がりしてロシアは戦費に窮していないのに何故ウクライナが勝つんだよ
PLAY
922 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:44 No.1159029827 del +
ロシアもモスクワにドローン攻撃とか受けてるからいよいよ落とし所が見えなくなってきてる
PLAY
923 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:45 No.1159029843 del そうだねx1
>>イスラエルはちゃんとガザ地区の住民全員殺さないといつか復讐されるな
>それやったところで周辺国から末代まで恨まれるのではじめから詰んでる
周辺国何もしないやん
PLAY
924 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:42:56 No.1159029924 del +
>イスラエルはちゃんとガザ地区の住民全員殺さないといつか復讐されるな
全員は殺さんだろエジプトに追い出すだけて
PLAY
925 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:02 No.1159029961 del +
    1700476982308.jpg-(257560 B)サムネ表示
>いやマジで戦車と戦闘機の供与が半年は遅かったわ
>ロシアが防衛線がちがちに固めた後じゃ圧倒的な火力がないとなかなか抜けねえぞ
攻勢2週間で壊滅とは恐れ入ったわ
PLAY
926 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:04 No.1159029970 del +
キーウのレストラン予約したロシアの隊長はいつごろ到着するかな
PLAY
927 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:05 No.1159029978 del そうだねx2
日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
保守層でロシア応援って意味分からんが
PLAY
928 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:21 No.1159030087 del +
レオパルド1が現役復帰する一方で日本は74式を退役させた
PLAY
929 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:30 No.1159030150 del +
>ウクライナがロシアと互角に戦えるとはかつては誰も思ってなかった
確かに素晴らしい成果だったんだが・・・
支援する側が最初の成功のさらに先のあまりに度外れな成功を求めてしまった
PLAY
930 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:35 No.1159030181 del そうだねx3
まだイスラエルが平時何もしてなかったと思ってる奴いるんか
PLAY
931 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:40 No.1159030210 del +
>日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
>保守層でロシア応援って意味分からんが
原油が高くて困ってる人だよ
PLAY
932 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:40 No.1159030216 del +
>>それが債務比率とか西側各国に比べても全然低いのよ
>債務って
>誰がロシアの債務を買うんだ?
誰も買わない債務を去年の夏にひっそりと取り扱い再開させた欧米の金融機関…
PLAY
933 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:49 No.1159030271 del +
こういうのってすぐ決着つかないように支援するじゃないの?
泥沼にして人的コスト削りたいだろうし
PLAY
934 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:49 No.1159030275 del +
>>イスラエルはちゃんとガザ地区の住民全員殺さないといつか復讐されるな
>全員は殺さんだろエジプトに追い出すだけて
エジプト「させねぇよ!?」
PLAY
935 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:51 No.1159030288 del +
冬になると元気になるなんてロシア人は檻に入った犬かな
PLAY
936 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:51 No.1159030291 del +
>最新映像だと双方の戦果を主張する物が次々出てくるけど死人が増えるばかりの地獄になってると
歴史ある魔女の大釜のパイ投げ合戦だぞ
投げ合ってるのは人の命だ
PLAY
937 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:43:57 No.1159030315 del +
>日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
>保守層でロシア応援って意味分からんが
大日本帝国と重ねてるんだぞ
PLAY
938 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:44:18 No.1159030433 del +
>>日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
>>保守層でロシア応援って意味分からんが
>原油が高くて困ってる人だよ
ロシアから別に原油買ってないよ
PLAY
939 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:44:18 No.1159030438 del +
>石油価格はガンガン値上がりしてロシアは戦費に窮していないのに何故ウクライナが勝つんだよ
いうてインドからルピーもらっても使い道ないんで…
ロシアもウクライナも血を吐きながら戦ってんぞ
PLAY
940 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:44:20 No.1159030450 del そうだねx1
>石油価格はガンガン値上がりしてロシアは戦費に窮していないのに何故ウクライナが勝つんだよ
ここふたばのmayだぞ?
キチガイが真顔でウクライナ応援してる総本山だからね
PLAY
941 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:44:22 No.1159030461 del そうだねx1
ウクライナからロシア追い出すつもりなら10年スパンの支援は覚悟しないとダメだと思う
PLAY
942 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:44:29 No.1159030505 del +
どの国の与党も原油高で支持率が悲惨になってるしもう限界ですよ
PLAY
943 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:44:33 No.1159030529 del +
>まだイスラエルが平時何もしてなかったと思ってる奴いるんか
イスラエルは純粋な被害者で悪のパレスチナに立ち向かう正義の侵略者だからな
批判してるのは東側のスパイだけだ
PLAY
944 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:44:35 No.1159030539 del そうだねx1
最新兵器を持て囃していたら旧式だろうとあるものは全て使われるって
当たり前の風景が目の前にあった
PLAY
945 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:44:55 No.1159030688 del +
>>石油価格はガンガン値上がりしてロシアは戦費に窮していないのに何故ウクライナが勝つんだよ
>ここふたばのmayだぞ?
>キチガイが真顔でウクライナ応援してる総本山だからね
mayはNATO本部だった…?
PLAY
946 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:44:56 No.1159030695 del +
>日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
>保守層でロシア応援って意味分からんが
ロシア人とか中国人だろ
PLAY
947 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:44:57 No.1159030699 del +
イスラエルパレスチナの問題で自分の意見を
直接関係ないスレの連中に押し付けようとするのはやめようね
PLAY
948 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:45:06 No.1159030751 del そうだねx3
>日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
>保守層でロシア応援って意味分からんが
保守とかではなく反米層だと考えるとシンプル
PLAY
949 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:45:07 No.1159030753 del +
    1700477107910.jpg-(34589 B)サムネ表示
>日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
>保守層でロシア応援って意味分からんが
嘘情報流して日本国民を惑わす奴らは非難されて同然なんだよなぁ…
PLAY
950 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:45:09 No.1159030772 del そうだねx1
ウクライナもロシアも日本帝国としては敵だけどウクライナ支援した方がお得だからな
PLAY
951 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:45:13 No.1159030798 del そうだねx2
>日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
>保守層でロシア応援って意味分からんが
世論と反対のことを言って注目を集めたいだけでイデオロギーとか思想を持たない層だよ
PLAY
952 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:45:13 No.1159030800 del +
>>最新映像だと双方の戦果を主張する物が次々出てくるけど死人が増えるばかりの地獄になってると
>歴史ある魔女の大釜のパイ投げ合戦だぞ
>投げ合ってるのは人の命だ
まじでこの世の地獄だよな
平時の大切さを思い知る
PLAY
953 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:45:14 No.1159030804 del +
>まだイスラエルが平時何もしてなかったと思ってる奴いるんか
パレスチナ人しょっぴいてその間に土地接収して終わったら解放してただけなのに…
PLAY
954 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:45:36 No.1159030948 del +
>レオパルド1が現役復帰する一方で日本は74式を退役させた
だからって74式をウクライナに送ったとこで使えもしないしなぁ
規格とか合わんだろ
PLAY
955 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:45:37 No.1159030954 del +
そもそもナチスとか共産主義の右左の違いってなんなんだろう?
どちらも全体主義じゃないの?
PLAY
956 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:45:41 No.1159030990 del そうだねx4
>ロシアから別に原油買ってないよ
馬鹿かこいつ
EUが中東から原油買うようになったせいで日本が依存してる中東の石油が高騰してんだよ
PLAY
957 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:00 No.1159031116 del +
>嘘情報流して日本国民を惑わす奴らは非難されて同然なんだよなぁ…
そのおっさんすっかり見なくなったな
PLAY
958 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:12 No.1159031196 del +
ロシアは天然資源が豊富だけど結局それを売ってどうこうするしか今まで出来なかったからGDP韓国以下なんやで
PLAY
959 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:16 No.1159031217 del そうだねx1
>>日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
>>保守層でロシア応援って意味分からんが
>世論と反対のことを言って注目を集めたいだけでイデオロギーとか思想を持たない層だよ
ロシアだけじゃなくて中国とかも応援してるので今の社会を破壊してくれるものなら何でも歓迎する世捨て人
PLAY
960 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:18 No.1159031235 del +
>ウクライナからロシア追い出すつもりなら10年スパンの支援は覚悟しないとダメだと思う
その前にプーチンの蝋燭が尽きる
PLAY
961 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:19 No.1159031242 del +
いやしかしこのパレスチナ情勢は割と致命的だよなあ
もうだれも西側の理屈に耳貸さねえじゃん
イスラエルなんてロシアとやってること変わらんからな
PLAY
962 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:27 No.1159031287 del +
    1700477187934.jpg-(161830 B)サムネ表示
オイデオイデ…
PLAY
963 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:33 No.1159031322 del そうだねx2
>>アウディーイウカが堕ちたらロシア軍を消耗させたからウクライナの勝利と言う
>>予言するわ
>バフムート落とした時もそこから先に進めなかったんでしゃーない
>戦略的に勝ったと言えない
アウディーカはウクライナ側がドネツク市街地を砲撃するための拠点なので
ここを失うとドネツク市への軍事的影響力も完全に失うことになる
逆に言えばDPRの連中にとってはドネツク市の安全の確保という悲願の達成なので士気が高い
PLAY
964 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:34 No.1159031333 del +
>>ロシアから別に原油買ってないよ
>馬鹿かこいつ
>EUが中東から原油買うようになったせいで日本が依存してる中東の石油が高騰してんだよ
石油価格はまた戻りつつあるよ
PLAY
965 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:39 No.1159031356 del +
    1700477199588.jpg-(178817 B)サムネ表示
退役して予備兵器として倉庫で保管していたコイツが大活躍して驚いた
PLAY
966 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:41 No.1159031373 del +
>>まだイスラエルが平時何もしてなかったと思ってる奴いるんか
>パレスチナ人しょっぴいてその間に土地接収して終わったら解放してただけなのに…
ちょっと街を爆撃して銃でパレスチナ人追い回して無理やり住居を徴収して侵略してただけなのに被害者だって言い出すとかほんとパレスチナ人ってクソだわ
PLAY
967 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:43 No.1159031381 del +
やっぱ国力の差は覆し難いんだなって
PLAY
968 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:52 No.1159031437 del +
>ロシアだけじゃなくて中国とかも応援してるので今の社会を破壊してくれるものなら何でも歓迎する世捨て人
その手の奴は反ワクなんかも兼ねてて
徹底した逆張りマンだってのがデータで証明されてた
PLAY
969 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:46:59 No.1159031476 del +
>日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
>保守層でロシア応援って意味分からんが
隣国だから嫌でも窓口は開かなきゃって人は居なきゃ困るよ
PLAY
970 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:47:10 No.1159031557 del +
>退役して予備兵器として倉庫で保管していたコイツが大活躍して驚いた
ミートチョッパーとして?
PLAY
971 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:47:16 No.1159031597 del +
>>ロシアから別に原油買ってないよ
>馬鹿かこいつ
>EUが中東から原油買うようになったせいで日本が依存してる中東の石油が高騰してんだよ
その分インドと中国が買う分が無くなったのでプラマイゼロ
PLAY
972 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:47:22 No.1159031638 del そうだねx1
>mayはNATO本部だった…?
ここがNATO本部だったらISISの時みたくプーさんの尊厳破壊コラ祭が始まっとるわ
PLAY
973 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:47:24 No.1159031658 del そうだねx1
>保守とかではなく反米層だと考えるとシンプル
これ
PLAY
974 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:47:30 No.1159031696 del +
>石油価格はガンガン値上がりしてロシアは戦費に窮していないのに何故ウクライナが勝つんだよ
ロシアの石油は取引外のクソ安値段で買いたたかれてるよ
PLAY
975 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:47:35 No.1159031731 del +
子供は分からんと思うけど悪に対して自分が不利だって言うのはバカのやる事なんだよ
PLAY
976 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:47:41 No.1159031777 del +
>退役して予備兵器として倉庫で保管していたコイツが大活躍して驚いた
水平撃ちしてもヨシドローン落とすもヨシ
PLAY
977 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:47:48 No.1159031833 del +
>退役して予備兵器として倉庫で保管していたコイツが大活躍して驚いた
今が人生のピークだ!ってくらい活躍してる…
PLAY
978 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:47:50 No.1159031852 del +
正直ロシアの現状についてはマジでわからない
やべえところと現状に適合してるところが両方見えてるのよね
PLAY
979 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:47:55 No.1159031880 del +
>>>アウディーイウカが堕ちたらロシア軍を消耗させたからウクライナの勝利と言う
>>>予言するわ
>>バフムート落とした時もそこから先に進めなかったんでしゃーない
>>戦略的に勝ったと言えない
>アウディーカはウクライナ側がドネツク市街地を砲撃するための拠点なので
>ここを失うとドネツク市への軍事的影響力も完全に失うことになる
>逆に言えばDPRの連中にとってはドネツク市の安全の確保という悲願の達成なので士気が高い
ド人共は肉壁にされてもう残って無さそう
PLAY
980 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:48:12 No.1159031993 del そうだねx1
    1700477292096.jpg-(354716 B)サムネ表示
>ロシアは天然資源が豊富だけど結局それを売ってどうこうするしか今まで出来なかったからGDP韓国以下なんやで
なお
PLAY
981 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:48:19 No.1159032029 del +
>退役して予備兵器として倉庫で保管していたコイツが大活躍して驚いた
ヨルダンからさらにおかわりくるぞ
PLAY
982 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:48:20 No.1159032039 del +
>子供は分からんと思うけど悪に対して自分が不利だって言うのはバカのやる事なんだよ
バカでも不利だってわかるまで追い詰められてる今言うかそれ?
PLAY
983 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:48:32 No.1159032116 del +
とにかくアメリカの支援がなくなったらウクライナは落としどころを見つけるしかないのは確かだ
PLAY
984 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:48:33 No.1159032122 del +
>今が人生のピークだ!ってくらい活躍してる…
メタルマックスくらいでしか活躍するとこ見たことなかったのに……
PLAY
985 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:48:41 No.1159032179 del +
>>>>アウディーイウカが堕ちたらロシア軍を消耗させたからウクライナの勝利と言う
>>>>予言するわ
>>>バフムート落とした時もそこから先に進めなかったんでしゃーない
>>>戦略的に勝ったと言えない
>>アウディーカはウクライナ側がドネツク市街地を砲撃するための拠点なので
>>ここを失うとドネツク市への軍事的影響力も完全に失うことになる
>>逆に言えばDPRの連中にとってはドネツク市の安全の確保という悲願の達成なので士気が高い
>ド人共は肉壁にされてもう残って無さそう
残ってないなら今アウディーカで戦ってる連中は誰なんだよ?
PLAY
986 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:48:45 No.1159032200 del +
>ロシアの石油は取引外のクソ安値段で買いたたかれてるよ
なんでこんな値下がりしてるの?って担当の閣僚をボロカスに言う動画を流してたなプーチン
全部君の責任だよ?って
PLAY
987 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:48:49 No.1159032224 del そうだねx1
ロシアの侵略は悪い侵略
イスラエルの侵略は良い侵略
これ以外を唱えてるやつは全員親ロシアのスパイだから死刑にしていいぞ
PLAY
988 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:48:53 No.1159032246 del +
>>退役して予備兵器として倉庫で保管していたコイツが大活躍して驚いた
>ミートチョッパーとして?
巡航ミサイルキラーとして大活躍している
まぁ退役して保管する直前に近代化改修していたから87式より高性能になってたんだが
PLAY
989 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:48:58 No.1159032275 del +
>>>>>アウディーイウカが堕ちたらロシア軍を消耗させたからウクライナの勝利と言う
>>>>>予言するわ
>>>>バフムート落とした時もそこから先に進めなかったんでしゃーない
>>>>戦略的に勝ったと言えない
>>>アウディーカはウクライナ側がドネツク市街地を砲撃するための拠点なので
>>>ここを失うとドネツク市への軍事的影響力も完全に失うことになる
>>>逆に言えばDPRの連中にとってはドネツク市の安全の確保という悲願の達成なので士気が高い
>>ド人共は肉壁にされてもう残って無さそう
>残ってないなら今アウディーカで戦ってる連中は誰なんだよ?
ストームZ
PLAY
990 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:04 No.1159032303 del +
>>日本でロシア寄りの人ってどの立場の人なんだ?右なの左なの?
>>保守層でロシア応援って意味分からんが
>保守とかではなく反米層だと考えるとシンプル
日本の保守派昔から反米でロシアに付け入られて資金供与まで受けていた歴史がある
PLAY
991 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:15 No.1159032375 del +
他所の戦争なんて両方に良い顔して商売すりゃいいのさ
PLAY
992 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:21 No.1159032411 del +
>ロシアの侵略は悪い侵略
>イスラエルの侵略は良い侵略
>これ以外を唱えてるやつは全員親ロシアのスパイだから死刑にしていいぞ
どっちも悪いじゃ何でダメなの
PLAY
993 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:22 No.1159032416 del +
>巡航ミサイルキラーとして大活躍している
>まぁ退役して保管する直前に近代化改修していたから87式より高性能になってたんだが
ほえー
保管しておくもんだね
PLAY
994 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:25 No.1159032435 del +
>ロシアの石油は取引外のクソ安値段で買いたたかれてるよ
ウォール・ストリート・ジャーナル「ロシアが価格上限逃れで石油で大儲けしてやがる!」
PLAY
995 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:26 No.1159032439 del +
>保守層でロシア応援って意味分からんが
親米保守って売国奴みたいなもんだしね
PLAY
996 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:32 No.1159032479 del +
>ロシアの石油は取引外のクソ安値段で買いたたかれてるよ
おいジャップガス全部止めるぞ?
サハリンもなにもかも全部だ
PLAY
997 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:39 No.1159032517 del +
ドイツは支援に本腰入れる一方でアメリカは何をするにも大混乱してて
アメリカについて行ってて大丈夫なのか不安になるわ
PLAY
998 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:44 No.1159032548 del +
>>ロシアは天然資源が豊富だけど結局それを売ってどうこうするしか今まで出来なかったからGDP韓国以下なんやで
>なお
GDPって何なんだろうと最近思い始めたわ
GDP高い欧米は物価高で市民生活死んどるやんけ
PLAY
999 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:47 No.1159032570 del +
1000ならロシあき憤死
PLAY
1000 無念 Name としあき 23/11/20(月)19:49:47 No.1159032573 del +
プーチンロシア滅びろ
11/23 22:03頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト