no title


1: 2023/11/20(月) 21:08:04.70 0

no title




373: 2023/11/20(月) 23:44:54.70 0
意識たけー

16: 2023/11/20(月) 21:14:31.34 0
まさに意識高い系だわね

18: 2023/11/20(月) 21:15:00.23 0
あやちょ最高

24: 2023/11/20(月) 21:15:57.07 0
いやー…まあ…お考えは立派だと思いますけど…

20: 2023/11/20(月) 21:15:37.63 0
凄く生きづらそう

36: 2023/11/20(月) 21:17:54.36 0
流石にひねくれすぎじゃないか

21: 2023/11/20(月) 21:15:48.46 0
↓アップフロントが

52: 2023/11/20(月) 21:23:06.16 0
地球の寿命を削って生きているハロプロ

189: 2023/11/20(月) 22:04:38.95 0
後輩が接触券付きのCDを売ろうとしてるんだが…

106: 2023/11/20(月) 21:36:37.91 0
アンジュさん?地球の命削るのやめてもらっていいですか?

143: 2023/11/20(月) 21:47:30.21 0
ついこないだまで真逆のことしてたもんな

47: 2023/11/20(月) 21:21:17.31 0
CDは無駄だけどグッズなんて欲しい分しか買わないんだから別に無駄になってないだろ
握手券みたいに大量買いして捨ててるとでも思ってるのかよ

118: 2023/11/20(月) 21:39:37.56 0
資本主義社会を分かってないね

57: 2023/11/20(月) 21:25:02.21 0
消費しないでどんどんデフレスパイラルに陥ったのが日本なのによ
消費しない国に成長はねえんだよ

75: 2023/11/20(月) 21:29:50.07 0
消費しない→給料下がる→消費しない→給料下がる

これずっと繰り返して衰退したのが日本
消費しないとダメなんだよ

199: 2023/11/20(月) 22:08:18.69 0
消費をしなくなった結果日本の寿命がどんどん削られたことに気付いているのか?

62: 2023/11/20(月) 21:26:10.61 0
あやちょはインドに行って見ると良い
日本や欧米がどんなにエコとか言ってても
インドの現状見ると(駄目だコリャ)ってなるから

63: 2023/11/20(月) 21:26:25.63 0
海外行くのも燃料の無駄だろう

167: 2023/11/20(月) 21:55:41.04 0
スマホは電気の無駄
服は石油の無駄

170: 2023/11/20(月) 21:56:59.78 0
音楽って無駄じゃね?
過去の資産がもう死ぬほどあるのに新しく作る意味あるのか

80: 2023/11/20(月) 21:31:18.95 0
何もしなけりゃ地球へのダメージはゼロだぞ

87: 2023/11/20(月) 21:33:08.77 0
生きるということはそういうことやで
そこからどうお天道様と向き合うか

72: 2023/11/20(月) 21:28:45.44 0
持続可能な音楽活動するために買ってくださいってことだよ

77: 2023/11/20(月) 21:30:45.64 0
bandcampとか懐かしいwww

232: 2023/11/20(月) 22:19:13.45 0
「バンドキャンプの理念に賛同し」とあるようにバンドキャンプって元々そういうところだよ
売り上げが8割以上アーティストに入るようになってるからマイナーなバンドが活動を続けられる

9: 2023/11/20(月) 21:13:18.58 0
利益は100%バンドメンバーで分配って言ってるけど利益は出てるの?

38: 2023/11/20(月) 21:18:07.59 0
山田さんには利益まったくいかないってこと?

218: 2023/11/20(月) 22:13:53.88 0
地球に影響あるほど売れんじゃろ

206: 2023/11/20(月) 22:10:27.75 0
無駄なグッズやCDはマジで要らんよな
その分配信やら握手やらで稼げって思うわ

224: 2023/11/20(月) 22:15:58.58 0
そこまで言うなら音楽活動なんて無駄極まりない事やるなよ
古着グッズだってわざわざそんなところから買うの運送が無駄だぜ

430: 2023/11/21(火) 00:50:18.32 0
環境に配慮するって金も時間もかかるんだよ
一番コストのかかる所を人のふんどしで賄うのは無責任
自家栽培するかフェアトレードで仕入れた綿花を紡いで手工業で縫製しないと

201: 2023/11/20(月) 22:09:23.01 0
NFTなら地球の寿命を削ることはないぞ

228: 2023/11/20(月) 22:17:09.72 0
NFTグッズのがいいだろ
リアルグッズは配送の過程で地球の命を削る

254: 2023/11/20(月) 22:25:21.85 0
娯楽もムダ

144: 2023/11/20(月) 21:47:48.15 0
地球を解放せよ

85: 2023/11/20(月) 21:32:54.97 0
そこまで地球を気にするなら農家とかになればいいのに

380: 2023/11/20(月) 23:50:06.19 0
音楽活動より
植林しようよ

313: 2023/11/20(月) 22:44:47.10 0
グリーンウォッシュって知ってる?

146: 2023/11/20(月) 21:49:24.05 0
グリーンウォッシュとは?

グリーンウォッシュの「ウォッシュ」は、「ごまかす」「取り繕う」といった意味のある英語の「whitewash」が語源です。「グリーンウォッシュ」や「SDGsウォッシュ」とは、環境やサステナビリティに取り組んでいるように見せかけて、その広告効果を得たり、投資や税制面での優遇措置を受けたりするなど、自社が得する面だけをかすめ取っていくような状態、姿勢のことを指します。悪意を持っているケースだけでなく、中途半端な活動や思慮不足の取り組みがグリーンウォッシュとみなされてしまうケースもあるので注意が必要です。
https://j-net21.smrj.go.jp/qa/org/Q1470.html

163: 2023/11/20(月) 21:53:30.33 0
>>146
あやちょはこの言葉知ってるのかな

161: 2023/11/20(月) 21:53:09.74 0
グリーンウォッシュって日本じゃまだまだ知られて無いよな
ヨーロッパじゃそういう企業がめちゃくちゃに批判の的にされたりしてるのに

268: 2023/11/20(月) 22:29:35.12 0
和田はん、えらいかっこよろしいなぁ
いやあ、立派立派

367: 2023/11/20(月) 23:34:09.40 0
大学院出てる唯一のハロメンが和田彩花

307: 2023/11/20(月) 22:42:25.72 0
どこまで行くのか

309: 2023/11/20(月) 22:43:03.22 0
そろそろ引き返したほうがいいと思う

318: 2023/11/20(月) 22:46:01.69 0
今ならまだ戻れる

248: 2023/11/20(月) 22:23:11.64 0
ゆうかりん助けて

357: 2023/11/20(月) 23:14:56.38 0
僕あやちょが何しゃべってるか全くわからないぞ…(>д<*)

335: 2023/11/20(月) 22:56:27.77 0
CDやグッズがたくさん買われるために
スカートの丈がが削られてるように感じました

354: 2023/11/20(月) 23:11:28.56 0
まあ接触商法は止めるべきだけどね

310: 2023/11/20(月) 22:43:11.85 0
つまりCDを売らないでサブスク解禁にしろと言いたいのだな?

376: 2023/11/20(月) 23:46:47.96 0
地球が泣いている

395: 2023/11/21(火) 00:15:06.83 0
本気ならまずは自分が所属している事務所のアイドルビジネスを変えていったら?

382: 2023/11/20(月) 23:51:04.52 0
成人式のせい

100: 2023/11/20(月) 21:35:15.90 0
成人式に行かせておけばこんなことにはならなかった…

171: 2023/11/20(月) 21:57:20.36 0
仏像を眺めてるときのあやちょは可愛いのに

139: 2023/11/20(月) 21:46:35.79 0
あやちょは素晴らしいな
あやちょを批判するやつは心が荒んでる

150: 2023/11/20(月) 21:51:01.74 0
あやちょ全然丸くならないな
一過性のものではないってことだな
言われるまでもないだろうがこのまま尖り続けてほしい

172: 2023/11/20(月) 21:57:47.96 0
あやちょ凄い
こんなにもピュアな人はじめてだよ
応援したい

155: 2023/11/20(月) 21:52:09.38 0
Tシャツはちょっと欲しい

35: 2023/11/20(月) 21:17:36.51 0
Tシャツ売るんかな?いくらなんだろう
売るなら値段によっては欲しい

154: 2023/11/20(月) 21:51:35.51 0
あやちょとまろのギャップを楽しむ

168: 2023/11/20(月) 21:55:51.53 0
あやちょが幸せならそれでいいよ

174: 2023/11/20(月) 21:58:28.91 0
あやちょ「地球が持たん時が来ているのだ!」

97: 2023/11/20(月) 21:34:57.13 0
あやちょが本物のエコモニだったのだよ







元スレ:モ娘(狼)

Amazonリンク集


・Amazon タイムセール(人気の商品が日替わりで登場)

1/2

続きを読む