[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3244人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1700489020178.jpg-(164053 B)
164053 B23/11/20(月)23:03:40No.1126457612そうだねx34 00:20頃消えます
SEED久々に観直してるんだけどさ
序盤のキラくん「お前できるんだろ」でかつての親友と殺し合いさせられて
なし崩しに人殺してコロニー壊して
友達からも味方からも浮いてて
見てて気の毒なくらいのストレス与えられてない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/11/20(月)23:04:30No.1126457915そうだねx36
安心しろストレスなら最初から最後までずっと降り掛かってくる
223/11/20(月)23:04:32No.1126457933+
こいつは戦って戦って戦って死ななきゃ
323/11/20(月)23:04:52No.1126458063+
>こいつは戦って戦って戦って死ななきゃ
待って欲しい死んだらそれ以上苦しませられない
423/11/20(月)23:05:09No.1126458172そうだねx11
艦長のおっぱい揉ませるぐらいはあってもいいよね
523/11/20(月)23:05:11No.1126458190そうだねx3
そうだよ?生きるためだから…とやってたら友達の大切な友人を殺ってしまったね…
623/11/20(月)23:05:44No.1126458396そうだねx5
おまけに友人も死んだ
723/11/20(月)23:05:56No.1126458460そうだねx14
削除依頼によって隔離されました
>そうだよ?生きるためだから…とやってたら友達の大切な友人を殺ってしまったね…
自分に酔ってそうなキッショいレス
823/11/20(月)23:05:59No.1126458485+
無印種のストーリーって基本ほぼずっとキラいじめだよね
923/11/20(月)23:07:08No.1126458919そうだねx15
君できるんだからやってよ
は現実の仕事でもあったりして大人になると見方が変わる
1023/11/20(月)23:08:07No.1126459282+
ストレス溜まりすぎた准将は廃人と化した
ってなってもおかしくない程度に過酷
まぁスパコディなのでそれすら耐えられてしまうんだが
1123/11/20(月)23:08:11No.1126459306+
フレイがヘイトスピーチするたびにフフッてなる
1223/11/20(月)23:08:16No.1126459353+
映画もストレス凄そうな感じが
1323/11/20(月)23:08:49No.1126459555そうだねx10
逆に言うとそこにストレス感じるようじゃ戦場だと壊れるから
軍人達がこういう事言っちゃうメンタルになっちゃうのも仕方ないんだ
ここに関しちゃ軍人達が悪い訳でもキラが悪い訳でもないと思う
1423/11/20(月)23:09:26No.1126459789+
じゃあなんですか
整備の人がお前のお陰で俺は生きてるって言えばよかったんですか
1523/11/20(月)23:09:26No.1126459791+
思えばスレ画みたいな殺人にストレス感じてたからこその不殺なのだろうか
1623/11/20(月)23:09:49No.1126459914+
>映画もストレス凄そうな感じが
ラクスが変な格好してるしな…
1723/11/20(月)23:11:53No.1126460681+
アスランは職業軍人だし殺人への忌避感とかそんな無さそう
1823/11/20(月)23:12:33No.1126460931+
後半~DESTINYの准将はちょっと壊れてしまってたんじゃないかとたまに思う
1923/11/20(月)23:14:06No.1126461504そうだねx2
>アスランは職業軍人だし殺人への忌避感とかそんな無さそう
あいつはアカデミーでしっかり訓練してきたからな
2023/11/20(月)23:16:23No.1126462357+
フレイ守れた!守れなかったよ…
で最後まで曇らせられるの徹底してるな
2123/11/20(月)23:16:47No.1126462516そうだねx26
>じゃあなんですか
>整備の人がお前のお陰で俺は生きてるって言えばよかったんですか
そうだよ!!
2223/11/20(月)23:16:47No.1126462518そうだねx1
>>アスランは職業軍人だし殺人への忌避感とかそんな無さそう
>あいつはアカデミーでしっかり訓練してきたからな
アスランの世代は皆本気で授業受けてそうだよね
シンの時はサバイバル訓練で皆お菓子持ってきてたりするけど
2323/11/20(月)23:17:37No.1126462780+
なんかよくわからんクソコテに特に人格と関係ない部分でメタクソなじられて
ついでにフレイも殺される
2423/11/20(月)23:19:13No.1126463387+
まともな大人が周りにいないのもかわいそう度高い
2523/11/20(月)23:19:22No.1126463434そうだねx3
内気な機械いじりが好きな男の子だったのによくもまああそこまで壊れて…
2623/11/20(月)23:20:07No.1126463713+
直前までパンピーだった少年なんだからメンタルケアをもっとこう…
2723/11/20(月)23:21:04No.1126464090+
兵士でも何でもない子供に仮にも正規軍の人間が平気でこういう事言うのヤバ過ぎる
2823/11/20(月)23:21:20No.1126464190+
コーディがナチュの味方喜んでしてくれるわけないし
周りも頼りにしつつもコイツいつ裏切るか…って疑心暗鬼になるよなそりゃ
2923/11/20(月)23:21:25No.1126464228+
>>じゃあなんですか
>>整備の人がお前のお陰で俺は生きてるって言えばよかったんですか
>そうだよ!!
そういや禿とか整備、メカニックの人との交流描くの好きよね
お前に守ってもらいたいんだよ、くらいのこという
3023/11/20(月)23:21:42No.1126464340そうだねx1
>まともな大人が周りにいないのもかわいそう度高い
マリューさんとムウさんも割と意識して気を回すようにはしてるんだけど本人たちも余裕ないのとキラの状況が特殊なのもあって効果がないんだよね
3123/11/20(月)23:21:45No.1126464351+
CEの民度を甘く見てはいけない
3223/11/20(月)23:22:24No.1126464611そうだねx2
>兵士でも何でもない子供に仮にも正規軍の人間が平気でこういう事言うのヤバ過ぎる
ここに来るまで何度も死線をくぐり抜けてきた仲間だと思ってるから...
整備士の人なんて他のクルーより接する機会も多いだろうし
3323/11/20(月)23:22:28No.1126464629そうだねx5
コーディとわかった瞬間に銃向けてくる兵士とか民度低すぎて笑う
3423/11/20(月)23:22:52No.1126464792+
シンが戦果を上げてクルーからちやほやされてたのも対比されてるよね
3523/11/20(月)23:23:23No.1126465009そうだねx2
ここまで動揺してたのはアスランの叫び声聞いたからだろうから
3623/11/20(月)23:23:39No.1126465109+
キラに寄り添った目線で見たらガンダム主人公でも屈指なぐらいずっと展開にいじめられてるよこいつ
3723/11/20(月)23:23:40No.1126465114そうだねx4
キラもこの状況でよくまぁ周りを見捨てずにザフトと戦ったもんだ
脱走くらいしてもいいと思う
3823/11/20(月)23:24:09No.1126465284+
あの世界でどっちつかずの立場のコーディってマジで立つ瀬無さそう
3923/11/20(月)23:24:15No.1126465316そうだねx5
目の前でシャトル撃たれるの二度やってるしな
どっちも逃げる人たちっていう
4023/11/20(月)23:24:34No.1126465449+
なんか頑張ってる割にろくに労われないよねキラ
そこんとこは初代のアムロっぽいな
4123/11/20(月)23:24:39No.1126465473+
>CEの民度を甘く見てはいけない
どう足掻いても駄目じゃねあの世界って思う
4223/11/20(月)23:24:40No.1126465478+
君は裏切り者のコーディネーターだろ?
4323/11/20(月)23:24:50No.1126465536+
でも追い詰めた方が面白い戦闘するんだよな
4423/11/20(月)23:25:09No.1126465661+
CEの民度言うけどほぼ全員過激派って訳でもないし
4523/11/20(月)23:25:24No.1126465749そうだねx4
なのでこうしてカガリセラピーをぶつける
インモラルしろっ!!!
4623/11/20(月)23:25:28No.1126465776+
打算ありきとはいえストライクで戦い続けるキラのこと慰めようとしてくれたのフレイだけなんだよな
4723/11/20(月)23:26:21No.1126466103+
>CEの民度言うけどほぼ全員過激派って訳でもないし
過激派じゃなくても
平和なヘリオポリス市民ですら普通にコーディ差別意識持ってたりするし…
4823/11/20(月)23:26:44No.1126466227+
こいつ報われたことあったっけ
4923/11/20(月)23:26:47No.1126466240そうだねx5
>打算ありきとはいえストライクで戦い続けるキラのこと慰めようとしてくれたのフレイだけなんだよな
そう
なのでキラも打算なのは気づいてるけどフレイに縋るしかなかった
5023/11/20(月)23:26:59No.1126466315そうだねx1
>後半~DESTINYの准将はちょっと壊れてしまってたんじゃないかとたまに思う
というか終戦直後は要介護の廃人でラクスと母ちゃん付きっきりで看病してまともに動けるようになったのがDESTINYの時期だぞ
5123/11/20(月)23:27:02No.1126466329+
>>CEの民度言うけどほぼ全員過激派って訳でもないし
>過激派じゃなくても
>平和なヘリオポリス市民ですら普通にコーディ差別意識持ってたりするし…
なんか描写あったっけ
フレイは親父がブルコスだからだし
5223/11/20(月)23:27:20No.1126466430そうだねx3
絶妙にムウが言ってほしいこと言ってくれないんだよなここ…
フォローには入ってるけどそうじゃないっていう絶妙な外し方
5323/11/20(月)23:27:20No.1126466436そうだねx1
そういやカガリってあんまコーディ差別とかせず自然体でキラと接してるな
5423/11/20(月)23:27:21No.1126466438+
地球降下が上手くいってたらキラをケアする余裕あったかもね
ザフト勢力圏真っ只中に落ちるの笑っちゃうよ
5523/11/20(月)23:27:21No.1126466441そうだねx2
>こいつ報われたことあったっけ
一回フレイを救えた!
5623/11/20(月)23:27:33No.1126466512そうだねx8
最初は利用しようとしてたフレイもキラかわうそ...って
絆されるくらいには可哀想
5723/11/20(月)23:27:33No.1126466516+
キラだけが可哀想とか言い出すとただただ気持ち悪い
5823/11/20(月)23:27:33No.1126466521+
ムウさんは戦闘以外やろうとしない
艦長と副艦長はロクにコミニュケーションをとろうとしない
整備班は言わずもがな
猫の艦
5923/11/20(月)23:27:55No.1126466653そうだねx1
>無印種のストーリーって基本ほぼずっとキラいじめだよね
失礼な
種死のストーリーも基本ほぼずっとシンいじめだぞ
6023/11/20(月)23:28:20No.1126466806そうだねx1
>失礼な
>種死のストーリーも基本ほぼずっとシンいじめだぞ
ある意味准将いじめでもあるよな…
6123/11/20(月)23:28:28No.1126466840そうだねx1
>地球降下が上手くいってたらキラをケアする余裕あったかもね
いや...アラスカ直接降りたらそれはそれでキラじゃ危ない気がする
6223/11/20(月)23:28:47No.1126466958+
序盤見返すとキラに響くかどうかは別としてサイが割と良心だった
6323/11/20(月)23:28:50No.1126466968+
>こいつ報われたことあったっけ
今の所ないかな…
6423/11/20(月)23:28:53No.1126466983そうだねx1
>そういやカガリってあんまコーディ差別とかせず自然体でキラと接してるな
あのアホさに正直救われてるとこあると思う
6523/11/20(月)23:28:53No.1126466985そうだねx2
ムウさんも本来周りを気にかける立場でもないのになんとか頑張ってマリューやナタルに気を回してるから文句言いづらい
6623/11/20(月)23:29:11No.1126467104そうだねx1
カガリはバカなので准将にとっては癒やし枠なんだと思う
あときょうだいだし
6723/11/20(月)23:29:17No.1126467139+
最後の最後でプロヴィデンスからフレイを助けられた
6823/11/20(月)23:29:31No.1126467233+
ムウさんも艦長も意外と優しくない?
序盤はともかく
6923/11/20(月)23:29:44No.1126467304+
>CEの民度を甘く見てはいけない
ウンザリしてる人たちも両陣営にいるんだが過激派に押されるて世界動いてるのが現実とリンクしてるな…
7023/11/20(月)23:29:44No.1126467314そうだねx1
ムウも部下全滅でわりとメンタルギリギリだから酷い
7123/11/20(月)23:29:52No.1126467364+
>絶妙にムウが言ってほしいこと言ってくれないんだよなここ…
>フォローには入ってるけどそうじゃないっていう絶妙な外し方
ムウさん舞台の仲間ザフトに全滅させられてるから…
7223/11/20(月)23:29:54No.1126467374そうだねx1
砂漠編で限界近くだったメンタルがある程度回復したのはカガリのおかげなのはそう
7323/11/20(月)23:29:58No.1126467399そうだねx2
>>そういやカガリってあんまコーディ差別とかせず自然体でキラと接してるな
>あのアホさに正直救われてるとこあると思う
カガリ様はあのままでいて欲しい
あっこれ新型災害救助用MSのプランなんですが予算くれませんか?
7423/11/20(月)23:30:11No.1126467483そうだねx3
連合もザフトも相手を同胞だと思ってないから楽なんだよ
キラだけが同胞を殺す苦しみに苛まされてる
そこに親友の友達という罪状もドンだ
7523/11/20(月)23:30:20No.1126467539+
>>無印種のストーリーって基本ほぼずっとキラいじめだよね
>種死のストーリーも基本ほぼずっとシンいじめだぞ
ストーリー監督別の展開書けないのかよ…
7623/11/20(月)23:30:24No.1126467567+
フラガマンもそういや面倒見てた候補生とか母艦全部潰されたんだっけか
7723/11/20(月)23:30:24No.1126467571そうだねx2
不殺始めて即助けられませんでしたはイジメがすぎる
7823/11/20(月)23:30:29No.1126467598+
頼らないといけないけどアンタッチャブルな距離感が生々しい
7923/11/20(月)23:30:38No.1126467668そうだねx1
>序盤見返すとキラに響くかどうかは別としてサイが割と良心だった
全員可哀想な中サイは頑張ってたと思うよ
ヒエラルキー逆転しちゃったせいで可哀想な事になったけど
8023/11/20(月)23:30:49No.1126467748そうだねx1
キラの友人達とかあの世界でも上澄みレベルでいい奴だけどそれでも平然とヘイト発言飛ぶからな
たぶんあの世界そのものに割と根深くある
8123/11/20(月)23:30:52No.1126467770そうだねx1
トールだけは下心なくただ純粋に友達でいてくれたしキラだけに任せてられるかよ!って戦闘にも加わった
だから死んだ…
8223/11/20(月)23:30:57No.1126467805+
シンジくんの時は周りの大人も悪いよーだったのにやめてよねをしたからキラは視聴者のヘイト集まっちゃったな
8323/11/20(月)23:31:01No.1126467834そうだねx4
君、コーディネーターだろ
だが君は裏切り者のコーディネーターだ
アンタ自分もコーディネーターだからって本気で戦ってないんでしょ!
やっぱりあの声も遺伝子弄って…
8423/11/20(月)23:31:01No.1126467835そうだねx1
バカガリ様は直情型でわかりやすいからな
8523/11/20(月)23:31:20No.1126467951そうだねx1
これに関しちゃ民度というより戦時の人なりの感覚だと思ってるがな
言葉に配慮してあげられるような余裕のある環境じゃないし
8623/11/20(月)23:31:20No.1126467956そうだねx2
意識してないレベルの差別はリアルでもあるんだよな…
8723/11/20(月)23:31:28No.1126468013+
ガチで遺伝子的に超人を意図して作れてしまう世界だから政治宗教民族全てでこれまでと異なる深刻な対立軸が発生しちゃってるんだよね
しかも作れる事を隠してたのが露見したせいで余計にヤバイ
8823/11/20(月)23:31:29No.1126468017そうだねx3
ルージュ貸して!は親族的な気安さがあってわりと好きなとこ
8923/11/20(月)23:31:39No.1126468091そうだねx3
アストレイ開発者のねーちゃんも
コーディってこと隠してるあたり
やっぱオーブでもコーディ差別あるんだろうね
9023/11/20(月)23:31:39No.1126468094+
そういえば新作のコンパスって
わかってたけどブルコス関わらなきゃ別に連合もそんな主戦派じゃないのね
9123/11/20(月)23:31:44No.1126468116+
なんかやたらムウに対して辛辣なこと言う人多くなったよね
9223/11/20(月)23:31:53No.1126468180そうだねx1
>ムウさんも艦長も意外と優しくない?
>序盤はともかく
マリューさんは基本的に優しいよ
ただマリューさん自身も余裕ないから上手く接したりフォローしてあげるだけの余裕ないだけで
9323/11/20(月)23:31:59No.1126468217そうだねx7
>なんかやたらムウに対して辛辣なこと言う人多くなったよね
だいたいネオのせい
9423/11/20(月)23:32:10No.1126468295そうだねx1
>>後半~DESTINYの准将はちょっと壊れてしまってたんじゃないかとたまに思う
>というか終戦直後は要介護の廃人でラクスと母ちゃん付きっきりで看病してまともに動けるようになったのがDESTINYの時期だぞ
なんならフリーダムに乗ったらメンタル凄い勢いで改善してくの自覚しちゃっててまためっちゃ凹んでるぞ
9523/11/20(月)23:32:20No.1126468357そうだねx4
>やっぱりあの声も遺伝子弄って…
これが地味に好き
9623/11/20(月)23:32:21No.1126468367+
>なんかやたらムウに対して辛辣なこと言う人多くなったよね
皆年取ったから…
9723/11/20(月)23:32:26No.1126468406+
あの世界であそこまで直情的に言えるカガリは貴重だよ
だから他の氏族が隠れて暗躍する
9823/11/20(月)23:32:27No.1126468410+
>>なんかやたらムウに対して辛辣なこと言う人多くなったよね
>だいたいネオのせい
その事ムウさんに言うのは違くないかなぁ!?
9923/11/20(月)23:32:29No.1126468416+
色々再評価されたりなんやかんやしてるけどアスランの扱いは割と一貫してる気がする
10023/11/20(月)23:32:31No.1126468435そうだねx2
スパコディってのもあるけど特別な訓練もしてないキラが孤軍奮闘してるのみたらコーディの異常性を実感しちゃうよね
10123/11/20(月)23:33:09No.1126468682そうだねx2
中盤までのアークエンジェルが沈まないのが不思議なぐらいギリギリすぎて誰も彼も余裕がない
10223/11/20(月)23:33:19No.1126468742+
>フラガマンもそういや面倒見てた候補生とか母艦全部潰されたんだっけか
メビウスゼロ部隊で生き残ったのムウだけだからな
普通ならコーディってだけで憎しみの対象なのにキラに憎しみを一切ぶつけてないからめっちゃいい人ではある
10323/11/20(月)23:33:25No.1126468788+
大人になって見てみると
優秀な人が頼られてるけど嫉妬や劣等感も向けられる
みたいな状況に嫌なリアリティ感じてしまう
10423/11/20(月)23:33:28No.1126468800そうだねx1
>意識してないレベルの差別はリアルでもあるんだよな…
クンタラも酷かったね
リアル視聴者からも大したことない扱いされてて…
10523/11/20(月)23:33:28No.1126468804そうだねx1
>そういえば新作のコンパスって
>わかってたけどブルコス関わらなきゃ別に連合もそんな主戦派じゃないのね
そりゃコーディネーターきらい!だけで
地球圏全土巻き込んだ戦争ポンポンやれないよ
10623/11/20(月)23:33:38No.1126468880+
知れば誰もが望むだろう!
君のようにはなりたくないと!
10723/11/20(月)23:33:42No.1126468915+
アークエンジェル以外の味方がみんな死んでいく
10823/11/20(月)23:33:52No.1126468972そうだねx1
トールマジでいいヤツだな
だから死んだ
10923/11/20(月)23:33:57No.1126469004+
誰もかれも余裕がない上になまじキラが出来ちゃうもんだから軍とは全く無関係の学生だったことを忘れていく
11023/11/20(月)23:33:59No.1126469023そうだねx1
>スパコディってのもあるけど特別な訓練もしてないキラが孤軍奮闘してるのみたらコーディの異常性を実感しちゃうよね
大気圏突入した時も確か機体内部がナチュラルじゃ死んでる温度になってたとかでコーディネーターやべえなって話してた記憶がある
11123/11/20(月)23:34:06No.1126469066そうだねx1
見返すとなんというか皆が皆いっぱいいっぱいなのよね…
11223/11/20(月)23:34:06No.1126469068+
>>>後半~DESTINYの准将はちょっと壊れてしまってたんじゃないかとたまに思う
>>というか終戦直後は要介護の廃人でラクスと母ちゃん付きっきりで看病してまともに動けるようになったのがDESTINYの時期だぞ
>なんならフリーダムに乗ったらメンタル凄い勢いで改善してくの自覚しちゃっててまためっちゃ凹んでるぞ
メンタルいつになったらまともに回復できるの…?
11323/11/20(月)23:34:08No.1126469090+
今でこそ同情の声が大きいけど昔は殺人くらいで悩むなよなよオカマ野郎言われてたんですよ
11423/11/20(月)23:34:15No.1126469133+
>色々再評価されたりなんやかんやしてるけどアスランの扱いは割と一貫してる気がする
一貫してよくわかんねぇんだもんあいつ
11523/11/20(月)23:34:26No.1126469197+
>色々再評価されたりなんやかんやしてるけどアスランの扱いは割と一貫してる気がする
あいつも大分変ったと思う
寝返りクソ蝙蝠野郎扱いがまかり通ってたのがむしろ裏切られる側に問題あるわこれって感じになってるし
11623/11/20(月)23:34:32No.1126469230そうだねx2
>アークエンジェル以外の味方がみんな死んでいく
回避ー!したら後ろにいた艦が大抵沈む
11723/11/20(月)23:34:36No.1126469253そうだねx1
>ムウさんは戦闘以外やろうとしない
>艦長と副艦長はロクにコミニュケーションをとろうとしない
>整備班は言わずもがな
>猫の艦
ムゥさんもメンタルケアしようとはしてるよ
ただそれは新兵に対するそれだから噛み合わないだけで
11823/11/20(月)23:34:49No.1126469348+
種は全体的にスーパーコーディネーターのストレス実験かな?ってくらいキラがストレスフル
11923/11/20(月)23:34:50No.1126469352+
サイたちも訓練しつつ当直変わるからキラと関わる暇なくなっていく
12023/11/20(月)23:34:54No.1126469378そうだねx3
ただの小僧なの忘れ去られるのは正しく1stオマージュだと思う
12123/11/20(月)23:35:01No.1126469428そうだねx2
>トールマジでいいヤツだな
>だから死んだ
馬鹿で役立たずなナチュラルの彼氏でも死んだか?
12223/11/20(月)23:35:13No.1126469524+
サイがストライク動かせればなぁ…
12323/11/20(月)23:35:18No.1126469560そうだねx3
ムウさんもクソ強い強いモビルスーツのパイロットとかなら「無理すんな俺がなんとかするさ」とか兄貴分キャラみたいに言いようがあるけどどう足掻いても最大戦力がキラで頼るしかないからムウさんそんな出来もしないこと言えないからな
12423/11/20(月)23:35:21No.1126469583+
生い立ちだけ見るとメインキャラの中でもトップクラスに悲惨だぞアスラン
割とああなっちゃうのも理解できる程度にはひどい人生送ってる
12523/11/20(月)23:35:27No.1126469631そうだねx2
>馬鹿で役立たずなナチュラルの彼氏でも死んだか?
殺されても文句は言えねえぞ
12623/11/20(月)23:35:29No.1126469641そうだねx1
オマージュでもあるんだろうがアムロやカミーユと違ってキラはストレスでヒス起せなかったな
12723/11/20(月)23:35:29No.1126469643+
流石一番歴代ガンダムで一番終わってるクソ世界だ
12823/11/20(月)23:35:34No.1126469682そうだねx1
>サイがストライク動かせればなぁ…
(土下座するストライク)
12923/11/20(月)23:35:35No.1126469687+
ニュータイプっていう道具立てが種だとスーパーコーディネーターになってるわけか
13023/11/20(月)23:35:40No.1126469725+
>クンタラも酷かったね
>リアル視聴者からも大したことない扱いされてて…
マスクの鬱屈と爆発の果てに自分よりヒートアップしてるやつ見て覚めるのまで含めて全部生々しい…
13123/11/20(月)23:35:46No.1126469767そうだねx1
戦争だからな全員等しく虐めるぞ
その中で更に虐められる…!
13223/11/20(月)23:35:54No.1126469829+
フレイのおまんこセラピー割と大事だった
13323/11/20(月)23:35:58No.1126469848そうだねx1
>今でこそ同情の声が大きいけど昔は殺人くらいで悩むなよなよオカマ野郎言われてたんですよ
シンジくんもそうだけどまだ視聴者に昭和の体育会系思想が残ってた辺りに時代を感じる
13423/11/20(月)23:36:01No.1126469878そうだねx1
>馬鹿で役立たずなナチュラルの彼氏でも死んだか?
最悪のタイミングで最悪のセリフを言うの好き
13523/11/20(月)23:36:07No.1126469931そうだねx1
ニコルー!してからのメインキャラが憎しみに駆られてくのきつい
なんだかんだでイザークやディアッカもニコル気にかけてたのがわかったりで
13623/11/20(月)23:36:15No.1126469976+
准将がシンと気が合うのはまあわかるよ…
13723/11/20(月)23:36:27No.1126470068+
スーパーコーディネーターでもメンタルは豆腐なんだな
13823/11/20(月)23:36:28No.1126470072そうだねx3
>馬鹿で役立たずなナチュラルの彼氏でも死んだか?
👹🔪
13923/11/20(月)23:36:38No.1126470140そうだねx3
君コーディネーターだろは色々言われるけどあのタイミングがベストな気がする
バレは後になればなるほど取り返しがつかなくなるし
14023/11/20(月)23:36:42No.1126470179+
>最悪のタイミングで最悪のセリフを言うの好き
迂闊で残念…
14123/11/20(月)23:36:50No.1126470246+
ニコルは優しすぎるからな…
14223/11/20(月)23:36:55No.1126470289+
整備係の責任者?のおっちゃんが一番キラと対等に付き合ってくれてた気がする
14323/11/20(月)23:37:01No.1126470331+
>スーパーコーディネーターでもメンタルは豆腐なんだな
どんなに超人でも心は人間だからな
14423/11/20(月)23:37:02No.1126470333+
>馬鹿で役立たずなナチュラルの彼氏でも死んだか?
これそこそこ酷いと思う
14523/11/20(月)23:37:02No.1126470339そうだねx1
>中盤までのアークエンジェルが沈まないのが不思議なぐらいギリギリすぎて誰も彼も余裕がない
定期的に行われる頭おかしいんじゃないかっていうバレルロールとマリューさんの無茶振り避けろコールほんとすき
14623/11/20(月)23:37:05No.1126470353+
>トールだけは下心なくただ純粋に友達でいてくれたしキラだけに任せてられるかよ!って戦闘にも加わった
>だから死んだ…
作劇上の展開に文句はないんだけどスカイグラスパートールが搭乗出来るレベルなら整備兵でも通信兵でも大人が立候補しろよって思っちゃう
14723/11/20(月)23:37:06No.1126470364+
連合もザフトもヘイト全開で大量殺戮兵器の応酬だからクルーゼが言うまでもなくスパコディのような力を欲してるよな…
14823/11/20(月)23:37:07No.1126470367+
>>クンタラも酷かったね
>>リアル視聴者からも大したことない扱いされてて…
>マスクの鬱屈と爆発の果てに自分よりヒートアップしてるやつ見て覚めるのまで含めて全部生々しい…
マスクに何か洗脳装置的なのが付いてるのかと思ってた
単に別人であろうと努力してるだけの人だった
14923/11/20(月)23:37:13No.1126470407+
ベストではないけどもうデスティニープランで強引に支配するしかなかったんじゃないのあの世界って思っちゃう
15023/11/20(月)23:37:15No.1126470420+
アスランはむしろ議長側が殺しに来たから脱出したのに裏切り蝙蝠野郎呼ばわりしてた昔の人がおかしいのでは
15123/11/20(月)23:37:26No.1126470494そうだねx1
クソ最低な台詞叩き込んだ後だけど行けよアークエンジェルでおおってなるからズルい奴
15223/11/20(月)23:37:34No.1126470541そうだねx1
>スーパーコーディネーターでもメンタルは豆腐なんだな
豆腐じゃなくてもあの状況ならメンタル壊れるよ!
壊れてもスーパーコーディネイターだから戦えるね
15323/11/20(月)23:37:37No.1126470555+
>君コーディネーターだろは色々言われるけどあのタイミングがベストな気がする
>バレは後になればなるほど取り返しがつかなくなるし
でも言ったフラガはクソってここだとよく言われる
15423/11/20(月)23:37:43No.1126470596そうだねx1
>ニコルは優しすぎるからな…
反戦派だったニコルの親が戦死報告聞いてから反転したんだったか…
15523/11/20(月)23:37:53No.1126470662+
ギリギリメンタルの人達が一つの船で漂流しながらロボで戦う話なので大体リヴァイアスだ
15623/11/20(月)23:37:59No.1126470709そうだねx5
ナチュラルでもコーディを超える才能があるって例の1番身近なのノイマンだよね
15723/11/20(月)23:38:01No.1126470720そうだねx1
>ベストではないけどもうデスティニープランで強引に支配するしかなかったんじゃないのあの世界って思っちゃう
遺伝子ハローワーク(強制)で良くなるわけないじゃん
15823/11/20(月)23:38:08No.1126470764そうだねx1
>作劇上の展開に文句はないんだけどスカイグラスパートールが搭乗出来るレベルなら整備兵でも通信兵でも大人が立候補しろよって思っちゃう
そりゃ専門技能を持った大人は部署から離れられないだろ
15923/11/20(月)23:38:20No.1126470838そうだねx1
>>君コーディネーターだろは色々言われるけどあのタイミングがベストな気がする
>>バレは後になればなるほど取り返しがつかなくなるし
>でも言ったフラガはクソってここだとよく言われる
後から見るとバレて結果オーライってだけで普通に最悪だよ!?
16023/11/20(月)23:38:21No.1126470851そうだねx1
>オマージュでもあるんだろうがアムロやカミーユと違ってキラはストレスでヒス起せなかったな
ヒス起こすとトールたちがどうなるかもわかったもんじゃないからな…
砂漠抜けるあたりまでは正直マリューさんたちの事も銃突きつけてきたりトールたちを人質のように扱ったこと根に持ってたと思う
16123/11/20(月)23:38:23No.1126470862そうだねx3
>アスランはむしろ議長側が殺しに来たから脱出したのに裏切り蝙蝠野郎呼ばわりしてた昔の人がおかしいのでは
素直にはいと言えないこの感じ
16223/11/20(月)23:38:25No.1126470872+
>ベストではないけどもうデスティニープランで強引に支配するしかなかったんじゃないのあの世界って思っちゃう
けどよぉ
議長がFAITHに選んだアスランはあんなだし遺伝子的に同じのレイとクルーゼは全然違うぜ?
16323/11/20(月)23:38:27No.1126470885そうだねx2
>>ニコルは優しすぎるからな…
>反戦派だったニコルの親が戦死報告聞いてから反転したんだったか…
そのおかげでNJC完成してフリーダムやジャスティスが出来たぞ!
16423/11/20(月)23:38:46No.1126471010+
>>ニコルは優しすぎるからな…
>反戦派だったニコルの親が戦死報告聞いてから反転したんだったか…
NJCの開発者とかじゃなかったっけ?
16523/11/20(月)23:38:46No.1126471011そうだねx1
>スーパーコーディネーターでもメンタルは豆腐なんだな
元々准将って陰の者だったので
それがナチュラルに囲まれてなし崩し的に
同胞と親友と殺し合いすることになるから...
16623/11/20(月)23:38:54No.1126471064+
>壊れてもスーパーコーディネイターだから戦えるね
………それでも守りたい世界があります
16723/11/20(月)23:38:54No.1126471066+
戦争を終わらすには敵陣営を皆殺しにすれば良いとか言うキチガイが良識派の世界
16823/11/20(月)23:39:06No.1126471143そうだねx1
そもそもディスティニープランもストレスでやけっぱちになってしまった人が立てたもんだから色々ガバガバなんだ
16923/11/20(月)23:39:12No.1126471182そうだねx1
>ナチュラルでもコーディを超える才能があるって例の1番身近なのノイマンだよね
足つきのヤバさの5割ぐらいは担ってる
17023/11/20(月)23:39:18No.1126471217+
メンタル終わりそうなタイミングでラクスが来たりフレイがおまんこしてくれたりしてスレスレの所を保ってた印象
まぁどの道ラストで廃人になったんだけど
17123/11/20(月)23:39:27No.1126471275+
直接殺さずにインフラを壊滅させるのが穏健派
17223/11/20(月)23:39:32No.1126471310+
大事な仲間はみんな追い詰めてくる
17323/11/20(月)23:39:42No.1126471382+
>………それでも守りたい世界があります
エゴの塊で一切人の言うこと聞かずに自己完結してる狂人相手にコレ言って挑めるだけ偉い
17423/11/20(月)23:39:45No.1126471396そうだねx2
>戦争を終わらすには敵陣営を皆殺しにすれば良いとか言うキチガイが良識派の世界
バルドフェルドのあの台詞をそう取るやつ初めて見た
17523/11/20(月)23:39:46No.1126471404そうだねx1
キラにはフレイのセックスカウンセリングがあったから…
17623/11/20(月)23:39:47No.1126471406そうだねx1
>>>ニコルは優しすぎるからな…
>>反戦派だったニコルの親が戦死報告聞いてから反転したんだったか…
>NJCの開発者とかじゃなかったっけ?
ディアッカの親父は過激派から中立に鞍替えした
17723/11/20(月)23:39:54No.1126471451+
あなたの中にわたしはいますか?
17823/11/20(月)23:40:06No.1126471529そうだねx1
>ナチュラルでもコーディを超える才能があるって例の1番身近なのノイマンだよね
ノイマンよりマリューさんの白兵戦の強さの方がおかしい
17923/11/20(月)23:40:09No.1126471547+
>あなたの中にわたしはいますか?
ずっとフレイがいるよね…
18023/11/20(月)23:40:10No.1126471565+
>>ニコルは優しすぎるからな…
>反戦派だったニコルの親が戦死報告聞いてから反転したんだったか…
終盤ザラパパのキチっぷりしてドン引きしてさらに反転してたような
あれまた別の人だっけ
18123/11/20(月)23:40:12No.1126471576そうだねx2
ラスボスも世界の被害者なのが笑えないよね…
18223/11/20(月)23:40:25No.1126471660+
やめてよねはヒスだろ
18323/11/20(月)23:40:26No.1126471665そうだねx5
>戦争を終わらすには敵陣営を皆殺しにすれば良いとか言うキチガイが良識派の世界
虎のことならもうそうでもしなきゃ終わらんなってCE世界への皮肉で本人がそこまでやりたいわけではない
18423/11/20(月)23:40:31No.1126471711そうだねx3
2002年くらいのアニメは過激だな…て最近の若者は見たら感じてそうだけど
この頃の土6がおかしかっただけだな
18523/11/20(月)23:40:33No.1126471724+
>遺伝子ハローワーク(強制)で良くなるわけないじゃん
個人として正直よくなる
最高率で発展していくから世界単位だと地域格差やばくなるだろうなってのは容易に想像がつく
18623/11/20(月)23:40:40No.1126471788そうだねx1
コーディネイターは天才を作るんじゃなく普通の人間が持っている余分な才能の部分を削って産まれてるのでは?って話はどこだったか…
18723/11/20(月)23:40:47No.1126471831そうだねx1
>メンタル終わりそうなタイミングでラクスが来たりフレイがおまんこしてくれたりしてスレスレの所を保ってた印象
>まぁどの道ラストで廃人になったんだけど
EDが流れてアスランとカガリが迎えに来て穏やかに…終われるわけないんだよなぁ
18823/11/20(月)23:40:51No.1126471860+
>>>ニコルは優しすぎるからな…
>>反戦派だったニコルの親が戦死報告聞いてから反転したんだったか…
>終盤ザラパパのキチっぷりしてドン引きしてさらに反転してたような
>あれまた別の人だっけ
あれはアスランたちの指導官?やってたユウキ隊長
18923/11/20(月)23:40:52No.1126471873+
>>>君コーディネーターだろは色々言われるけどあのタイミングがベストな気がする
>>>バレは後になればなるほど取り返しがつかなくなるし
>>でも言ったフラガはクソってここだとよく言われる
>後から見るとバレて結果オーライってだけで普通に最悪だよ!?
いや一番最初に確認しとかなきゃいけない事だろ
何と戦争してるんだって話だし
19023/11/20(月)23:40:56No.1126471897そうだねx3
色々言われがちなフラガマンだけどアークエンジェル時点ではそれなりにキラのケアはしてたと思うよ
完全なケアなんて誰にもできねえ
19123/11/20(月)23:40:57No.1126471904そうだねx1
>大事な仲間はみんな追い詰めてくる
トールはいい奴ではあったけど兵役志願してキラが逃げられないようになるのはエグいな
19223/11/20(月)23:40:57No.1126471905+
激闘が憎しみ深すぎる
19323/11/20(月)23:41:01No.1126471932そうだねx1
>>あなたの中にわたしはいますか?
>ずっとフレイがいるよね…
いたらいいなぁ…って!
19423/11/20(月)23:41:07No.1126471963そうだねx1
そのフリーダムをニコル殺したキラが操って象徴みたいになってるのある種の芸術だな
19523/11/20(月)23:41:07No.1126471967そうだねx1
>やめてよねはヒスだろ
ヒスというか諦観に近い
19623/11/20(月)23:41:09No.1126471980+
割とまだ戦わせるの?という意見があるんだ
19723/11/20(月)23:41:13No.1126472011そうだねx2
>>遺伝子ハローワーク(強制)で良くなるわけないじゃん
>個人として正直よくなる
>最高率で発展していくから世界単位だと地域格差やばくなるだろうなってのは容易に想像がつく
向いてる仕事とやりたい仕事が全員完全一致してるならともかく絶対にそうじゃないから個人としても
ストレス溜めるだけだぜ
19823/11/20(月)23:41:16No.1126472032そうだねx1
>やめてよねはヒスだろ
ヒスっつーか別に自分が強いのは微塵も凄いなんて思ってないけど「強いから」であんな役回りさせられてる鬱憤の爆発
19923/11/20(月)23:41:19No.1126472051+
婚約者に別の男を私あの方好きですわって言われて俺もですよって返すのよく考えたらひどくないかアスラン
20023/11/20(月)23:41:26No.1126472111そうだねx1
>2002年くらいのアニメは過激だな…て最近の若者は見たら感じてそうだけど
>この頃の土6がおかしかっただけだな
土6は半分以上おかしいだろ
20123/11/20(月)23:41:27No.1126472122そうだねx4
序盤でアークエンジェルがコロニー内で戦闘してて
コロニーを傷つけないよう留意せよ!
んな無茶な…
とかやってて
結局ミサイルもビームもばかすか撃ちまくってコロニー崩壊させちゃうのとか好き
グダグダすぎて
20223/11/20(月)23:41:35No.1126472187+
最近水星が放送されるまでぶっちぎりで民度単独最下位だったCE世界
20323/11/20(月)23:41:39No.1126472206+
>割とまだ戦わせるの?という意見があるんだ
僕はいつまで
頑張ればいいの?
20423/11/20(月)23:41:46No.1126472255そうだねx1
ケアした結果乗らないなんて言われたら最悪だからな…
20523/11/20(月)23:41:48No.1126472265そうだねx1
>>>あなたの中にわたしはいますか?
>>ずっとフレイがいるよね…
>いたらいいなぁ…って!
いるわけないだろ
最高のコーディネーターにオカルトなんていりませんよ
20623/11/20(月)23:41:50No.1126472279+
>>>>ニコルは優しすぎるからな…
>>>反戦派だったニコルの親が戦死報告聞いてから反転したんだったか…
>>終盤ザラパパのキチっぷりしてドン引きしてさらに反転してたような
>>あれまた別の人だっけ
>あれはアスランたちの指導官?やってたユウキ隊長
無印も運命もレイが議長撃つんだよな
20723/11/20(月)23:41:52No.1126472303そうだねx1
>戦争を終わらすには敵陣営を皆殺しにすれば良いとか言うキチガイが良識派の世界
当時はこいつら絶滅戦争でもやってんのかよって揶揄されてた
マジで絶滅戦争やってた
もう終わりだねこの世紀
20823/11/20(月)23:41:55No.1126472320+
メンタルボロボロなのに仮面のおっさんに大声で毒電波流され続けるのはわりと本気で不憫
20923/11/20(月)23:42:01No.1126472364+
>序盤でアークエンジェルがコロニー内で戦闘してて
>コロニーを傷つけないよう留意せよ!
>んな無茶な…
>とかやってて
>結局ミサイルもビームもばかすか撃ちまくってコロニー崩壊させちゃうのとか好き
>グダグダすぎて
無理なりに頑張ってるけどまぁ無理ですよってね
21023/11/20(月)23:42:05No.1126472381+
>2002年くらいのアニメは過激だな…て最近の若者は見たら感じてそうだけど
>この頃の土6がおかしかっただけだな
これの次がブラッドプラスだったかな
あれも大概だったような
21123/11/20(月)23:42:06No.1126472391+
>婚約者に別の男を私あの方好きですわって言われて俺もですよって返すのよく考えたらひどくないかアスラン
サイコだからあいつ何もわかってねえんだもん
21223/11/20(月)23:42:09No.1126472424そうだねx2
>直接殺さずにインフラを壊滅させるのが穏健派
一見皮肉なようでパトリックの最終手段が地球目掛けてジェネシスぶち込むことだったことから
それに比べたら本当にまだ穏健派と言えるのが酷い
21323/11/20(月)23:42:10No.1126472428+
>>割とまだ戦わせるの?という意見があるんだ
>僕はいつまで
>頑張ればいいの?
2人なら終わらせることができる???
21423/11/20(月)23:42:12No.1126472442+
最近友達と見たけどラウさんの最期すげえ楽しそうな感じでサッと死んでてこの人ラストバトル相当エンジョイして逝ったな…って思ったよ
単に仮面が笑顔の増強装置になってるだけかもしれん
21523/11/20(月)23:42:14No.1126472467そうだねx1
誰も僕がどんな気持ちで戦っているかなんて気にもしなかったくせに!
21623/11/20(月)23:42:15No.1126472477そうだねx1
ナチュラルも遺伝子イジった兵士とか入れてるしな
しかも不完全だから特定のワードで発狂するし
21723/11/20(月)23:42:16No.1126472491+
フレイ助けれたら何か変わってた?
21823/11/20(月)23:42:21No.1126472523+
>>戦争を終わらすには敵陣営を皆殺しにすれば良いとか言うキチガイが良識派の世界
>バルドフェルドのあの台詞をそう取るやつ初めて見た
全盛期はそうとるやつしかおらんかったんじゃ
21923/11/20(月)23:42:26No.1126472567そうだねx6
>最近水星が放送されるまでぶっちぎりで民度単独最下位だったCE世界
いや…水星もキツいけどCEはもう成り立ちから最底辺だな…
22023/11/20(月)23:42:42No.1126472659+
どうして僕をコーディネイターにしたの?ってのを最悪な形で回収してくるから酷いよね
22123/11/20(月)23:42:45No.1126472681そうだねx8
でもメンデルの暴露回はめちゃくちゃおもしろかったよね…
22223/11/20(月)23:42:49No.1126472701そうだねx2
>割とまだ戦わせるの?という意見があるんだ
運命の最後でキラ自身が選んだ事だからな…
自由ってのは楽な状態じゃなく自分で選んだ道を進む事
22323/11/20(月)23:43:05No.1126472804+
>ナチュラルも遺伝子イジった兵士とか入れてるしな
>しかも不完全だから特定のワードで発狂するし
僕は!僕はねぇ…!!!
22423/11/20(月)23:43:09No.1126472834+
>>遺伝子ハローワーク(強制)で良くなるわけないじゃん
>個人として正直よくなる
>最高率で発展していくから世界単位だと地域格差やばくなるだろうなってのは容易に想像がつく
それとキラとアスランの会話の確かに平和になるだろうけどじゃあ今度はこの仕事出来る人間作ろうになるよね
それは嫌かなが拒否する分かりやすい動機かなと思う
22523/11/20(月)23:43:16No.1126472888+
>でもメンデルの暴露回はめちゃくちゃおもしろかったよね…
流産しただって!?何をやっていたんだ!
22623/11/20(月)23:43:22No.1126472924そうだねx2
心無いこと言われたりアスランに誘われたりしてコーディ側に心が振れてるなっていうタイミングでヘリオポリスの友人が引き留めてってのが地球降下まで何度も繰り返されてキラかわいそってなる
22723/11/20(月)23:43:31No.1126472974そうだねx3
民間人だらけのホワイトベースはジャブロー付いたらようきたのう!ぐらいの扱いはあったけど
アークエンジェルは捨て駒にされたからな酷すぎる
22823/11/20(月)23:43:31No.1126472975+
>>………それでも守りたい世界があります
>エゴの塊で一切人の言うこと聞かずに自己完結してる狂人相手にコレ言って挑めるだけ偉い
でもしらぬさはそうだねだし自分が特別な存在にされたのもそうだねだし憧れるのもわかるし憎しみで引き金引き合ってるのがまさに現在だしおまけにクルーゼが世界の犠牲者なのも事実っていう
22923/11/20(月)23:43:35No.1126473001そうだねx1
相手側はキチガイしかいないから先制攻撃して滅ぼした方が正しくなるのがね…
みんなやってたけど本当にそうでもしないと誰も止まらない世界だから…
23023/11/20(月)23:43:40No.1126473038+
スレ画の状況だと流石にフラガマンも即フォローしてたな
23123/11/20(月)23:43:44No.1126473058そうだねx3
ぶっちゃけ水星は謎の一部荒らし嫌がらせ混乱の元さえ省いちゃうと一気に普通になるから
23223/11/20(月)23:43:47No.1126473085+
最終回までストレスたっぷりだもんな
23323/11/20(月)23:43:48No.1126473096+
SEEDの最終決戦って最後にレスした方が勝ちレベルのレスポンチバトルだよね
23423/11/20(月)23:43:56No.1126473157そうだねx2
>でもメンデルの暴露回はめちゃくちゃおもしろかったよね…
あの回と最終回のクルーゼの演技すごいよね
23523/11/20(月)23:44:00No.1126473188+
>フレイ助けれたら何か変わってた?
たぶんクルーゼに負ける
23623/11/20(月)23:44:08No.1126473246+
>婚約者に別の男を私あの方好きですわって言われて俺もですよって返すのよく考えたらひどくないかアスラン
俺の方がキラのこと好きですよ
のほうが良かったか
23723/11/20(月)23:44:10No.1126473261そうだねx2
>最近友達と見たけどラウさんの最期すげえ楽しそうな感じでサッと死んでてこの人ラストバトル相当エンジョイして逝ったな…って思ったよ
>単に仮面が笑顔の増強装置になってるだけかもしれん
ダメで元々のガバ計画がなんかビックリするくらい上手くいって最終戦争勃発した時点でもう最高にハイだしどのみち先がない人生だったから結果がどうなろうが満足だったと思う
23823/11/20(月)23:44:11No.1126473272+
>ナチュラルも遺伝子イジった兵士とか入れてるしな
>しかも不完全だから特定のワードで発狂するし
生体CPUとか言ってMAのコクピットにダルマにした人間3人括り付けてるのもあったな
23923/11/20(月)23:44:17No.1126473303+
同型機4体相手にメンターやらされるの本当にイカレてる
ギリギリできちゃうんだが
24023/11/20(月)23:44:17No.1126473308そうだねx2
>>直接殺さずにインフラを壊滅させるのが穏健派
>一見皮肉なようでパトリックの最終手段が地球目掛けてジェネシスぶち込むことだったことから
>それに比べたら本当にまだ穏健派と言えるのが酷い
どこが穏健なんだよ…いやその通りだったわってなるの酷い
24123/11/20(月)23:44:19No.1126473316そうだねx1
ムウはそもそもキラが戦わなきゃダメという前提の元軍人としてしかアドバイスできないから根本的に戦いたくないキラのケアなんてできるわけないんだから無茶言うなと思う
24223/11/20(月)23:44:33No.1126473420そうだねx2
>心無いこと言われたりアスランに誘われたりしてコーディ側に心が振れてるなっていうタイミングでヘリオポリスの友人が引き留めてってのが地球降下まで何度も繰り返されてキラかわいそってなる
更に紙の花作ってくれた少女も乗ってた避難艇撃墜もドンだ
24323/11/20(月)23:44:35No.1126473431+
>SEEDの最終決戦って最後にレスした方が勝ちレベルのレスポンチバトルだよね
レスバには完全に負けてるよ
それでも守りたい世界があるだけで
24423/11/20(月)23:44:38No.1126473451そうだねx3
劇中でNジャマーにあんまり触れなかったの正解だよ
あんなの知ったらそっちに意識向いちゃう
24523/11/20(月)23:44:40No.1126473470+
核の引き金が全ガンダムで一番軽い世界
頭おかしい
24623/11/20(月)23:44:42No.1126473480そうだねx1
>直接殺さずにインフラを壊滅させるのが穏健派
その後のエネルギー支援もセットだったんだけど連合が蹴った上に支援受ける奴は敵だってやった為に大惨事になったんだぞ
24723/11/20(月)23:44:46No.1126473509そうだねx1
>君、コーディネーターだろ
>だが君は裏切り者のコーディネーターだ
>アンタ自分もコーディネーターだからって本気で戦ってないんでしょ!
>やっぱりあの声も遺伝子弄って…
ラスボスとの最終決戦で思い浮かべる過去回想がこれなのあんまりにもあんまりすぎる
碌な思い出がねぇ…
24823/11/20(月)23:44:48No.1126473524+
水星の魔女は好きだったがね
だがCEは水星のように優しくはない!
24923/11/20(月)23:45:05No.1126473649そうだねx1
地球にジェネシスを撃つとどうなる?
知らんのか地球が生物の住めない星になる
25023/11/20(月)23:45:08No.1126473669+
虎さんは日に日におかしくなっていくパトリックと定期的に会話しなきゃいかん上駐留してる街にブルコスが自爆テロかましてくる身の上だから
これどっちかが滅ばないと無理っていうのは体感として身に染みてる人だからな…
25123/11/20(月)23:45:09No.1126473672+
>核の引き金が全ガンダムで一番軽い世界
>頭おかしい
核で滅ぼさないと核よりヤバい兵器が気軽に飛んでくるからな…
25223/11/20(月)23:45:11No.1126473685そうだねx1
デスティニープランって要するに
君できる能力あるんだからやってよっていう序盤のキラみたいな扱い受けるってことだよな
25323/11/20(月)23:45:15No.1126473710+
>ラスボスとの最終決戦で思い浮かべる過去回想がこれなのあんまりにもあんまりすぎる
>碌な思い出がねぇ…
それでも!
25423/11/20(月)23:45:15No.1126473718+
>あの回と最終回のクルーゼの演技すごいよね
おかげで最終決戦が盛り上がる
25523/11/20(月)23:45:19No.1126473747+
>水星の魔女は好きだったがね
>だがCEは水星のように優しくはない!
水星も大概優しくねえよ!
25623/11/20(月)23:45:23No.1126473767+
水星とGガンは地球が弱すぎて犠牲にしても成り立っちゃってるからな
度を超えた可哀想って思う人や世界変えるほどの力を手に入れる以外に変わるきっかけがない
25723/11/20(月)23:45:25No.1126473776+
>>ナチュラルも遺伝子イジった兵士とか入れてるしな
>>しかも不完全だから特定のワードで発狂するし
>生体CPUとか言ってMAのコクピットにダルマにした人間3人括り付けてるのもあったな
コーディに勝つ為とは言えナチュラルって非人道的な事平気でするよな
25823/11/20(月)23:45:31No.1126473817+
民度とやらを何で測ってるのか知らんが比喩としての絶滅戦争じゃなく
実際絶滅寸前まで行った新世紀に勝てるところはねえだろ
25923/11/20(月)23:45:36No.1126473858そうだねx2
虎が終盤キラと再会してよう少年!助かったぞ!って言うシーン結構好きなんだよね
26023/11/20(月)23:45:40No.1126473902そうだねx1
>>核の引き金が全ガンダムで一番軽い世界
>>頭おかしい
>核で滅ぼさないと核よりヤバい兵器が気軽に飛んでくるからな…
劇場版の大量破壊兵器はなんだろうね
26123/11/20(月)23:45:51No.1126473975そうだねx2
デスティニープランはアスランの存在だけで何の意味もないことが証明されてるから…
26223/11/20(月)23:45:52No.1126473986+
アズラエルも歪んだ末の結果だから根が深い
26323/11/20(月)23:45:54No.1126474002+
NダガーN作った設定は今からでも消した方がいい酷さ
26423/11/20(月)23:45:58No.1126474032+
>スレ画の状況だと流石にフラガマンも即フォローしてたな
頑張って来てみんなからほんとに信頼されてるからこそ起こった事故をとっさにフォロー出来るのはやっぱ同じパイロットだよなぁと思う
26523/11/20(月)23:46:02No.1126474062+
キラのことを真正面からぶつかっていく奴から死んでいく…味方も敵もどんどんキラに深く関わると眼の前で消えてくからキラの心がますます荒んでいく
本当よく生き残ったよ
26623/11/20(月)23:46:06No.1126474081そうだねx1
>虎が終盤キラと再会してよう少年!助かったぞ!って言うシーン結構好きなんだよね
あそこは唯一キラが救われたところだよね
まぁすぐメンデルなんだな…
26723/11/20(月)23:46:07No.1126474086そうだねx1
>最近友達と見たけどラウさんの最期すげえ楽しそうな感じでサッと死んでてこの人ラストバトル相当エンジョイして逝ったな…って思ったよ
>単に仮面が笑顔の増強装置になってるだけかもしれん
ラウは行くところまで行く道を整備して滅びて欲しいけどワンチャンどうかな自分をこの子が打ち破ったらまだ終わりじゃないよな的なこと考えてたらしいし
死に際の顔は安堵みたいなのもあったのかも
26823/11/20(月)23:46:08No.1126474093そうだねx1
知らぬさ!ばかりネタにされるけどそこら辺の下りでフレイが映ってるのがいいんすよ…
26923/11/20(月)23:46:12No.1126474119+
>>>核の引き金が全ガンダムで一番軽い世界
>>>頭おかしい
>>核で滅ぼさないと核よりヤバい兵器が気軽に飛んでくるからな…
>劇場版の大量破壊兵器はなんだろうね
そりゃパチンコで明かされた隕石だろう
27023/11/20(月)23:46:15No.1126474146+
それでもって言っちゃった時点で概ね相手の言い分一回認めてるわけだもんな
27123/11/20(月)23:46:23No.1126474189+
正直コーディネイター側も大概だけど食らった兵器の知識流用して短納期で虐殺兵器仕上げてくる地球側も何なんだよお前らって感じだった…
27223/11/20(月)23:46:29No.1126474224+
>NダガーN作った設定は今からでも消した方がいい酷さ
>二重の条約違反
27323/11/20(月)23:46:33No.1126474254+
>ナチュラルでもコーディを超える才能があるって例の1番身近なのノイマンだよね
映画でも絶対やばい活躍してくれる確信がある
27423/11/20(月)23:46:37No.1126474291そうだねx1
>実際絶滅寸前まで行った新世紀に勝てるところはねえだろ
ギャグみたいな数のコロニー落っことすのは結局Xが最初で最後だった
27523/11/20(月)23:46:39No.1126474306そうだねx1
>>SEEDの最終決戦って最後にレスした方が勝ちレベルのレスポンチバトルだよね
>レスバには完全に負けてるよ
>それでも守りたい世界があるだけで
いや知らぬさって言った時点でレスバトル不成立じゃない?
後は殴り合って黙らせた方が勝ちになってるよ
27623/11/20(月)23:46:39No.1126474307そうだねx2
キラさんの言う守りたい世界って自分の回りの小さな世界だよね
27723/11/20(月)23:46:50No.1126474385+
連合もザフトもオーブもその他の武装集団も全員カスだから救いようがねえ
争いの元持ちすぎてる
27823/11/20(月)23:47:01No.1126474475そうだねx1
>デスティニープランはアスランの存在だけで何の意味もないことが証明されてるから…
才能だけで見ればMS線も白兵戦もクソ強い最強戦士だからなアスラン…
でもメンタルは
27923/11/20(月)23:47:11No.1126474552+
>キラさんの言う守りたい世界って自分の回りの小さな世界だよね
それすらなかったのがクルーゼだからね
28023/11/20(月)23:47:16No.1126474594そうだねx1
>キラさんの言う守りたい世界って自分の回りの小さな世界だよね
そうだよ
それが種死で世界全体背負う流れになるんだよ
28123/11/20(月)23:47:22No.1126474646+
隠居生活も許されねえ
28223/11/20(月)23:47:23No.1126474652そうだねx1
キラはアムロみたいに軟禁状態の方がよっぽど幸せだったと思う
28323/11/20(月)23:47:24No.1126474654+
キラも正直絶望してるけどそれでも世界を滅ぼすなんてできないっていう事だからな
いやあんな振り切れるのもそりゃ無理だが
28423/11/20(月)23:47:26No.1126474681+
>それでもって言っちゃった時点で概ね相手の言い分一回認めてるわけだもんな
身をもって体験してきた上に相手が自分のせいで生み出された存在だから否定しようがない
28523/11/20(月)23:47:28No.1126474694+
>キラさんの言う守りたい世界って自分の回りの小さな世界だよね
もうそんな世界完全に壊れて無くなってる…
28623/11/20(月)23:47:29No.1126474699+
ドーピングで出した結果なんて認められない訳だし
それ以上の事してるコーディネーターがまともな評価される訳もなく
28723/11/20(月)23:47:36No.1126474757そうだねx2
序盤のクルーゼはアスランに対する対応がちょっと完璧すぎてビビる
28823/11/20(月)23:47:40No.1126474782そうだねx1
どうして…(スプーン上げ下げ)
28923/11/20(月)23:47:55No.1126474899+
オーブはクソとか言うけど他の勢力に比べればまだマシな方だろ
29023/11/20(月)23:47:56No.1126474905+
ディスティニープランが不完全なのはレイが証明しちゃってるんだよね
遺伝子同じならクルーゼみたいにならないとおかしいし
29123/11/20(月)23:47:57No.1126474922そうだねx1
>キラさんの言う守りたい世界って自分の回りの小さな世界だよね
その守りたい世界の一部を直前に目の前で潰されてるのにまだ言えるんだから凄い
それでもって付くのもいい
29223/11/20(月)23:47:59No.1126474927+
フリーダムのキラ本当に心配なんだけど…
29323/11/20(月)23:48:07No.1126474976+
ディスティニープランって別に人間性とかまで矯正したり保証したりはしてくれないしな
職場環境や人間関係最悪だったらどんなにその役割に才能あろうとお断りだよ
29423/11/20(月)23:48:09No.1126474991+
Xのは北斗の拳といっしょで崩壊に至る民度が描写されてるわけじゃないからまた話が違う
29523/11/20(月)23:48:25No.1126475112+
>ディスティニープランが不完全なのはレイが証明しちゃってるんだよね
>遺伝子同じならクルーゼみたいにならないとおかしいし
今だ!
29623/11/20(月)23:48:34No.1126475174+
>オーブはクソとか言うけど他の勢力に比べればまだマシな方だろ
核搭載ステルス爆撃機がね…
29723/11/20(月)23:48:35No.1126475182+
やめろキラ!
29823/11/20(月)23:48:36No.1126475194+
人が憎み嫉み存分に殺し合ってそれが望みがその通りだしやってる真っ最中だから否定の余地がない
29923/11/20(月)23:48:39No.1126475213そうだねx2
>キラさんの言う守りたい世界って自分の回りの小さな世界だよね
その自分の周りが地獄過ぎる…
ほんとによかったよ最後に生きてるかー!って駆け寄ってくれる人がいる終わりかたで
30023/11/20(月)23:48:39No.1126475217+
>序盤のクルーゼはアスランに対する対応がちょっと完璧すぎてビビる
クルーゼ自身は普通にいい上司やってたしどこかで計画頓挫してたらそのままのテンションでずっとお勤めしてたと思う
30123/11/20(月)23:48:39No.1126475219+
ムウさん自身准将の事フォローできてない上で准将の力に頼らないといけないっていう情けない身の上であるって事は自覚してるからね
30223/11/20(月)23:48:46No.1126475274そうだねx3
知れば誰もが望むだろう!君のようになりたいと!君のようでありたいと!
に対するアンサーはデスティニープランしたら僕みたいなのが増えるよだから数年経って冷静な答えに辿り着いたと思うキラ
30323/11/20(月)23:48:59No.1126475380+
全員がアスランザラの軍隊が出来たら最強じゃないですか
30423/11/20(月)23:49:16No.1126475501そうだねx1
>全員がアスランザラの軍隊が出来たら最強じゃないですか
うーn…
30523/11/20(月)23:49:22No.1126475549+
最初らへんの赤服はガキが超兵器使ってる感がひしひしと感じられて結構好き
30623/11/20(月)23:49:25No.1126475573そうだねx1
>全員がアスランザラの軍隊が出来たら最強じゃないですか
全員裏切ってんぞ!!
30723/11/20(月)23:49:25No.1126475577+
唯一キラのこと気遣ってた友人がアスランに殺されるのいいよね
30823/11/20(月)23:49:26No.1126475580そうだねx2
>核搭載ステルス爆撃機がね…
その対抗札に出てくるのがメサイアとレクイエムだぞ
30923/11/20(月)23:49:29No.1126475601+
レイは明日が欲しかったんだからラウルクルーゼなんかじゃないってんでレイに撃たれたのがまぁディスティニープランは間違ってるってオチだからな
31023/11/20(月)23:49:32No.1126475624そうだねx1
無印で地球降下するまでのキラはほとんど自分自身がなんとか生き延びるために戦ってたところを
初めて仲間たち以外の人から感謝されて戦う理由を見つけそうになったところで
逃げ出した腰抜け兵されちゃうの本当にえげつなさ過ぎる
31123/11/20(月)23:49:39No.1126475662そうだねx1
クルーゼは根っこは悪い人じゃなさそうなんだよな…
産まれが本当にどうしようもなさすぎて絶望しちゃっただけで…
31223/11/20(月)23:49:39No.1126475663+
キラの守りたかった小さな世界っても
それがどんだけ残ってるんだ…?
31323/11/20(月)23:49:42No.1126475680+
>オーブはクソとか言うけど他の勢力に比べればまだマシな方だろ
目くそ鼻くそ
31423/11/20(月)23:49:45No.1126475694+
>序盤のクルーゼはアスランに対する対応がちょっと完璧すぎてビビる
ストライク仕留めたアスランへの対応あたりからなんか愉悦部分が露呈し始めた
31523/11/20(月)23:49:51No.1126475725そうだねx1
>Xのは北斗の拳といっしょで崩壊に至る民度が描写されてるわけじゃないからまた話が違う
そもそもXは実際見たら種と比較するのも失礼なくらい民度高いからな
31623/11/20(月)23:49:52No.1126475727+
プランは後からより向いてる人が出てきたらミーアみたいな末路になるんだろうなぁ
31723/11/20(月)23:49:57No.1126475768+
>ムウさん自身准将の事フォローできてない上で准将の力に頼らないといけないっていう情けない身の上であるって事は自覚してるからね
マリューとナタルのギスギスとかキラのフォローとかまあ色々やらなきゃいけないこと多かったよなおっさん
31823/11/20(月)23:50:01No.1126475801+
前半のAAの人間関係とパワーバランスやっぱ好きだなぁ
31923/11/20(月)23:50:02No.1126475806+
オーブは民度が終わってるから
32023/11/20(月)23:50:02No.1126475812そうだねx3
クルーゼは魅力すごいよな
見たこと無いキャラ造形してた
32123/11/20(月)23:50:16No.1126475895そうだねx1
>全員がアスランザラの軍隊が出来たら最強じゃないですか
誰が今どの所属で戦ってるんだ…?って戦場に困惑が広がってそうだ
32223/11/20(月)23:50:16No.1126475897そうだねx1
>全員がアスランザラの軍隊が出来たら最強じゃないですか
それやってる陣営な時点でアスラン悩むから弱そう
32323/11/20(月)23:50:16No.1126475899+
>>全員がアスランザラの軍隊が出来たら最強じゃないですか
>全員裏切ってんぞ!!
そんな…ちょっと地球もコロニーも攻撃できる衛星兵器撃っただけなのに…
32423/11/20(月)23:50:18No.1126475914そうだねx1
>最初らへんの赤服はガキが超兵器使ってる感がひしひしと感じられて結構好き
地上部隊相手にイキってたら地上戦に対応出来なくて苦戦しまくるの好き
32523/11/20(月)23:50:21No.1126475932+
>クルーゼは根っこは悪い人じゃなさそうなんだよな…
>産まれが本当にどうしようもなさすぎて絶望しちゃっただけで…
同類のレイには優しかったみたいだしな
32623/11/20(月)23:50:27No.1126475972+
>キラさんの言う守りたい世界って自分の回りの小さな世界だよね
うるせークルーゼ!!
確かにクソみたいな世界だし正直滅べって思うけど友達や仲間たちは犠牲にしたくないから戦うしかないんだ!!うおおおお!!!!!!
32723/11/20(月)23:50:30No.1126475990そうだねx1
>唯一キラのこと気遣ってた友人がアスランに殺されるのいいよね
スーパーコーディネーターの目ならきっとコマ送りするようによく見えたことでしょうね
32823/11/20(月)23:50:30No.1126475995+
遺伝子に従って子供作ったのにその子供すてて遺伝子的に駄目って言われた男に走ってる女もいるんですよ!
32923/11/20(月)23:50:30No.1126475996+
NダガーNなくなってもネロブリッツが似たようなもんだからなあ…
33023/11/20(月)23:50:50No.1126476132+
>それがどんだけ残ってるんだ…?
また植え直すよ
33123/11/20(月)23:50:53No.1126476149+
嫁脚本は良くも悪くもパワーがあったから劇場版は楽しみでもあり不安でもあり
33223/11/20(月)23:50:54No.1126476163+
>今だ!
言ってない!
33323/11/20(月)23:51:10No.1126476257+
沢山のアスランがトゥトゥヘアー!って叫んでるの想像してアスランゼミ思い出してふふってなった
33423/11/20(月)23:51:17No.1126476298そうだねx1
>ディスティニープランが不完全なのはレイが証明しちゃってるんだよね
>遺伝子同じならクルーゼみたいにならないとおかしいし
でも議長は「キミはラウなんだよ」とか言いやがるし…
33523/11/20(月)23:51:22No.1126476329+
>>唯一キラのこと気遣ってた友人がアスランに殺されるのいいよね
>スーパーコーディネーターの目ならきっとコマ送りするようによく見えたことでしょうね
>首
実際小説だとはっきり見えてたって書かれてたような
33623/11/20(月)23:51:27No.1126476368+
>嫁脚本は良くも悪くもパワーがあったから劇場版は楽しみでもあり不安でもあり
一応残したプロットを元に作ってるから
33723/11/20(月)23:51:28No.1126476375そうだねx2
>>クルーゼは根っこは悪い人じゃなさそうなんだよな…
>>産まれが本当にどうしようもなさすぎて絶望しちゃっただけで…
>同類のレイには優しかったみたいだしな
なんなら最終決戦の時もキラ達にもずーっと同情してる
33823/11/20(月)23:51:29No.1126476380+
>>ムウさん自身准将の事フォローできてない上で准将の力に頼らないといけないっていう情けない身の上であるって事は自覚してるからね
>マリューとナタルのギスギスとかキラのフォローとかまあ色々やらなきゃいけないこと多かったよなおっさん
キラの負担がデカいのはもちろんなんだけど大人だからそんなに表に出さないだけで
戦闘機でガンダム抑えてるおっさんの負担も傍から見てる以上に大きいよね
33923/11/20(月)23:51:31No.1126476391+
サイだってキラの事気遣ってたけど関係破綻させたのはキラだし…
34023/11/20(月)23:51:34No.1126476408そうだねx2
色々言われるけど前半のアークエンジェルってマジでマリューさんが艦長でよかったよねって
軍人としてはナタル優秀だけどあの環境下だと人徳と思いやりがある人じゃないと無理だよマジ
34123/11/20(月)23:51:36No.1126476427+
>サイがストライク動かせればなぁ…
セイラ「情けなぁい」
レイン「ざぁこ♡ざぁこ♡」
34223/11/20(月)23:51:37No.1126476433+
>クルーゼは根っこは悪い人じゃなさそうなんだよな…
>産まれが本当にどうしようもなさすぎて絶望しちゃっただけで…
身内の問題なんだから身内に復讐して満足しておいてほしい
34323/11/20(月)23:51:40No.1126476449そうだねx1
無言でぶち込んでレイがうわああああ!!ってなってcm入ったから爆笑した記憶がある
34423/11/20(月)23:51:40No.1126476452そうだねx1
三馬鹿は本当にただ純粋にMSの部品として調整されてるから強いな…
34523/11/20(月)23:51:45No.1126476495+
植えればいいから…
34623/11/20(月)23:51:47No.1126476509+
種自ではシンと仲良く気楽にいて欲しい
34723/11/20(月)23:52:03No.1126476629+
>サイだってキラの事気遣ってたけど関係破綻させたのはキラだし…
フレイだろ!
34823/11/20(月)23:52:14No.1126476693そうだねx5
>実際小説だとはっきり見えてたって書かれてたような
悲しすぎる…
34923/11/20(月)23:52:17No.1126476714+
トールはマジでいいやつすぎたよなあれ…
35023/11/20(月)23:52:22No.1126476741+
>>ディスティニープランが不完全なのはレイが証明しちゃってるんだよね
>>遺伝子同じならクルーゼみたいにならないとおかしいし
>でも議長は「キミはラウなんだよ」とか言いやがるし…
クルーゼに試験落ちて今度補習だからノート貸してよ~って頼ってくる友人がいたか?
35123/11/20(月)23:52:23No.1126476755+
>唯一キラのこと気遣ってた友人がアスランに殺されるのいいよね
ナチュラルのアホな彼氏はマジで善人通り越して聖人だからなあいつ…
35223/11/20(月)23:52:30No.1126476799そうだねx1
旧三馬鹿はキラ相手に明確に有利取ってたから凄いよ
35323/11/20(月)23:52:39No.1126476848+
>サイだってキラの事気遣ってたけど関係破綻させたのはキラだし…
フレイだろ!?
35423/11/20(月)23:52:43No.1126476880+
>クルーゼは魅力すごいよな
>見たこと無いキャラ造形してた
アスランとクルーゼでシャアを分割したらクルーゼには絶望と復讐要素が残りました!
35523/11/20(月)23:52:45No.1126476892そうだねx2
三馬鹿が強すぎて種死の頃にアニメ誌でフリーダム最強みたいに書かれてたの見てそうかなあって思ってた
35623/11/20(月)23:52:51No.1126476930そうだねx1
安心しろ
アスランいなくても彼は最高の兵士の才能が有ります!これが運命計画のたまものです!って宣伝に出してたシンも思考放棄して戦い続けた結果があのザマだからいくらでも否定材料は出てくるぞ
35723/11/20(月)23:52:52No.1126476935+
嫁脚本は勢いで押しきれる劇場版だといい感じになるんじゃないかと思う
35823/11/20(月)23:53:01No.1126477004そうだねx3
    1700491981953.png-(3634 B)
3634 B
虎は清涼剤な部類だけど虎を殺した(と思ってる)あたりで一旦落ち着いた精神をぶっ壊したから
これが上げて落とすってやつさ
35923/11/20(月)23:53:04No.1126477027そうだねx1
未だに皮肉られる花が吹き飛ばされたらまた植え直す発言は
キラたちは今まで最後の一線こそ阻止できたけど戦争の切欠は一度も止められたことがないのを思うと
守るよじゃなくまた植え直すよってなるのも成る程…ってなる
36023/11/20(月)23:53:11No.1126477078そうだねx1
クルーゼはあの出自に状況のわりに相当穏健というか
あくまできっかけを用意して世界に問いかけるってのを何度も重ねた上でのあの結末だからな
36123/11/20(月)23:53:17No.1126477109+
嫁脚本はハマると本当に飲み込まれるぐらいパワーがある
36223/11/20(月)23:53:18No.1126477122+
クルーゼはラクスに対して君の歌は好きだったがね…って独り言言ってる辺りで素の性格が透けてると思う
36323/11/20(月)23:53:21No.1126477139+
当時やめてよねがネタにされてたけど幼女殺されるとこが本当にキツくてガッツリフレイにハマるキラに共感したな
36423/11/20(月)23:53:28No.1126477188+
色々言いたい事あるだろうに再会した後に蟠りは無しにしてくれるサイは大人だよ
種死に出てたら殺される所だった
36523/11/20(月)23:53:29No.1126477197そうだねx1
議長は痴情のもつれ拗らせてラスボスまで行っちゃったのがだいぶ駄目
36623/11/20(月)23:53:35No.1126477247+
>三馬鹿が強すぎて種死の頃にアニメ誌でフリーダム最強みたいに書かれてたの見てそうかなあって思ってた
キラ最強すぎの印象はデスティニーの介入あたりの印象が大半だと思う
36723/11/20(月)23:53:39No.1126477277+
>三馬鹿が強すぎて種死の頃にアニメ誌でフリーダム最強みたいに書かれてたの見てそうかなあって思ってた
三馬鹿マジで強かったし薬切れでパニックにならなかったらそのまま負けてそうなこともあったしね…
36823/11/20(月)23:53:41No.1126477288+
>旧三馬鹿はキラ相手に明確に有利取ってたから凄いよ
余計な用途がないMS強化パーツだものね
シンプルな設計は強い
36923/11/20(月)23:53:44No.1126477309+
終わってる世界で終わってない人たちも確かにいたからな
それが非力すぎるいや両方にいる基地外共が強すぎるだけで…
37023/11/20(月)23:53:46No.1126477320+
三馬鹿とフリーダムジャスティスで拮抗するくらいだったね
毎回ガス欠で引いて助かったって感じだし
37123/11/20(月)23:53:47No.1126477329+
力だけが僕の全てじゃない!!って叫ぶの良いよね
力が全てだと言えるぐらい強かったらフレイ守れたのにね
37223/11/20(月)23:53:55No.1126477391そうだねx1
やめてよねはやめてよねより次のセリフが大事なとこだし
37323/11/20(月)23:54:01No.1126477432+
俺はヨーグルトソースが好きだよ
37423/11/20(月)23:54:05No.1126477450+
>未だに皮肉られる花が吹き飛ばされたらまた植え直す発言は
>キラたちは今まで最後の一線こそ阻止できたけど戦争の切欠は一度も止められたことがないのを思うと
>守るよじゃなくまた植え直すよってなるのも成る程…ってなる
CE世界においては植えるの止めたらもうおしまいまであるからな
37523/11/20(月)23:54:06No.1126477455+
サイはサイで割と准将のメンタル削り続けてたからな
あの歌も遺伝子弄って…以外にもお前は戻って来るよなとか
37623/11/20(月)23:54:09No.1126477473+
しゃあねえ
一発やらせてやるからやる気出せ
37723/11/20(月)23:54:13No.1126477497+
エクリプスとかいう噴飯物の機体まで飛び出してくるオーブ
37823/11/20(月)23:54:20No.1126477553そうだねx1
>議長は痴情のもつれ拗らせてラスボスまで行っちゃったのがだいぶ駄目
痴情のもつれもあるけど友達のクルーゼの苦しみも知ってたからかなりメンタル削られてたと思う
37923/11/20(月)23:54:24No.1126477579+
>旧三馬鹿はキラ相手に明確に有利取ってたから凄いよ
いやまぁ実力近いんだからそりゃ普通3人がかりなら有利取れて当たり前というか
シンとレイだって二人ならキラ追い詰めるし
38023/11/20(月)23:54:24No.1126477583そうだねx2
トール殺されてアスランが死んだと思ったくらいでもう完全に崩壊して軽く悟ったようになるよね
でもまだやれるだろ?と言わんばかりにフレイを燃やす
38123/11/20(月)23:54:29No.1126477604そうだねx2
>色々言われるけど前半のアークエンジェルってマジでマリューさんが艦長でよかったよねって
>軍人としてはナタル優秀だけどあの環境下だと人徳と思いやりがある人じゃないと無理だよマジ
トップが飴で副長が鞭というのはある種理想形ではある
本人たちが望んでやってるわけではないので結局全員にストレスはかかるが
38223/11/20(月)23:54:30No.1126477613+
ライブ感でやってる系ラスボスとしてクルーゼは完璧
陰謀屋やってる様でノリと勢いな黒幕とは違う
38323/11/20(月)23:54:32No.1126477633+
新三馬鹿とスターゲイザー三馬鹿がイマイチなのはある
38423/11/20(月)23:54:34No.1126477644そうだねx4
劇場版のあらすじで「戦いは終わっていなかった」とか言われても宇宙世紀以上にそうでしょうねとしか言えねぇよCE
38523/11/20(月)23:54:47No.1126477736+
トールの件内心今でもまだ引きずってたりしてるのかなキラさん
38623/11/20(月)23:54:47No.1126477739+
>しゃあねえ
>一発やらせてやるからやる気出せ
↓↓↓
38723/11/20(月)23:54:56No.1126477785+
トールはキラがコーディだろ?って言われて銃向けられるシーンで真っ先にキラ庇ったり
マジで珍しく民度が高い市民だ
それに引き換えカズイはさぁ…
38823/11/20(月)23:55:05No.1126477835+
>議長は痴情のもつれ拗らせてラスボスまで行っちゃったのがだいぶ駄目
関係が完全に終わってたとかならまだしも関係復活してるのが駄目
ならもう満足しとけや…
38923/11/20(月)23:55:13No.1126477887+
3機運用でのコンセプトがっちりしてるからまぁクソ強いのよなあいつら
39023/11/20(月)23:55:14No.1126477904そうだねx4
>当時やめてよねがネタにされてたけど幼女殺されるとこが本当にキツくてガッツリフレイにハマるキラに共感したな
というかやめてよねの後の「フレイは優しかったんだ....抱きしめてくれて...僕を守るって...僕がどんな思いで戦ってきたか誰も気にもしない癖に!!」が本音だよね
39123/11/20(月)23:55:16No.1126477912+
>トールの件内心今でもまだ引きずってたりしてるのかなキラさん
トールとフレイはずっとトラウマだと思うよ
39223/11/20(月)23:55:32No.1126478020+
>あの歌も遺伝子弄って…以外にもお前は戻って来るよなとか
コーディってマジで化け物だよなあ…俺達が勝てなくて当然だわ…
あっごめんごめん!キラは俺達の仲間だからな!
ってやり取りをしてからのサイがぼくにかてるわけないだろ?である
39323/11/20(月)23:55:38No.1126478063+
キラくんこの世界醜いよなぁ!
君も本当に苦労してきたしそう思うよなぁ!
にそれは否定しないけどそれでもぼくは守りたいですはわりと完璧な解答だと思う
39423/11/20(月)23:55:45No.1126478127+
サイも悪気はないけど無自覚ヘイトスピーチしてるし本当にキラに対して平等に接してたのトールくらいだよ
39523/11/20(月)23:55:46No.1126478132そうだねx2
カズイの背中押すのはサイじゃなきゃできなかったよ
39623/11/20(月)23:55:47No.1126478141そうだねx1
>>Xのは北斗の拳といっしょで崩壊に至る民度が描写されてるわけじゃないからまた話が違う
>そもそもXは実際見たら種と比較するのも失礼なくらい民度高いからな
いや良い人もいるだけであのボロボロの世界でなお戦争始めようとする奴らがいるような世界だろ
39723/11/20(月)23:55:48No.1126478152+
キラ一人VS三馬鹿で死にそうになるのはわかる
劣勢ながらもどうにかできてるアスランはなんなんだ
39823/11/20(月)23:56:09No.1126478308+
>色々言われるけど前半のアークエンジェルってマジでマリューさんが艦長でよかったよねって
>軍人としてはナタル優秀だけどあの環境下だと人徳と思いやりがある人じゃないと無理だよマジ
そこらへんもあるけどアークエンジェルとガンダム4機を開発に関わってるおかげで知り尽くしてるのがデカすぎるマリューさん
39923/11/20(月)23:56:13No.1126478335そうだねx1
>未だに皮肉られる花が吹き飛ばされたらまた植え直す発言は
>キラたちは今まで最後の一線こそ阻止できたけど戦争の切欠は一度も止められたことがないのを思うと
>守るよじゃなくまた植え直すよってなるのも成る程…ってなる
そもそも植え直すから吹き飛んでもいいって思ってるのがガキみたいな難癖もいいところだろって思うけどな…
要は諦めずに頑張り続けるって言ってるだけだろ
40023/11/20(月)23:56:17No.1126478373+
双方のトップとズブズブで情報も取り放題って黒幕としても滅多にいない恵まれた状況
40123/11/20(月)23:56:21No.1126478410+
>関係が完全に終わってたとかならまだしも関係復活してるのが駄目
>ならもう満足しとけや…
別に惚れた女と結婚出来なかったってだけでデスティニープランやるぞーー!!ってんじゃなくて本気で平和になる手段としてこれが最善だって思ったからだから…
それはそれとしてタリアさんとの一件がそういう遺伝子ですべてを決める方が幸せだって思想に突っ走る元凶ではあったんだろうけど
40223/11/20(月)23:56:21No.1126478413+
>キラ一人VS三馬鹿で死にそうになるのはわかる
>劣勢ながらもどうにかできてるアスランはなんなんだ
アイツあの世界で最強MS乗りなので…
40323/11/20(月)23:56:23No.1126478426そうだねx4
>劣勢ながらもどうにかできてるアスランはなんなんだ
アスラン
40423/11/20(月)23:56:25No.1126478445+
>キラ一人VS三馬鹿で死にそうになるのはわかる
>劣勢ながらもどうにかできてるアスランはなんなんだ
キラが不利になるのはコックピット狙わないからだし
40523/11/20(月)23:56:28No.1126478461+
旧三馬鹿はチームワークとかない滅茶苦茶な動きだから動き予測しにくいってのもあったらしいな
40623/11/20(月)23:56:28No.1126478463+
バレンタインに親でも殺されたのかよ
40723/11/20(月)23:56:39No.1126478524+
アスランは訓練してたからな…
40823/11/20(月)23:56:40No.1126478532そうだねx1
逆に新三馬鹿が駄目すぎるというか
半端な戦闘能力は一旦考慮しないものとして普通に飛び交う言葉をブロックワードにすんなや!!!!
40923/11/20(月)23:56:42No.1126478545そうだねx1
クルーゼは敢えて人間の悪意がなきゃ絶対に失敗するガバチャートで挑んで完全に成功したもんだからもう笑いが止まらねぇよ絶望で
41023/11/20(月)23:56:44No.1126478553+
フリーダムに乗ってからというもの三馬鹿に粘着されるようになるから数話に一回くらいキラ死にそうな場面来るんだよな
41123/11/20(月)23:56:45No.1126478568+
虎のやり方じゃないけどもうブルコス残党とザラ派の残党やこの両者シンパ皆殺しにする以外ないと思うの
現実の某中東もみたいにどっちかが折れるとかないんだもの
41223/11/20(月)23:56:46No.1126478572+
スレッドを立てた人によって削除されました
こういうキラだけが被害者みたいな論調なのなんだろうね
41323/11/20(月)23:56:53No.1126478626そうだねx2
>トールの件内心今でもまだ引きずってたりしてるのかなキラさん
トールが死んだこと自体は一生引きずると思う
トールに限らずフレイ達も含めて
41423/11/20(月)23:56:53No.1126478630+
>アイツあの世界で最強MS乗りなので…
生身でも最強ですよね?
41523/11/20(月)23:56:54No.1126478633+
>バレンタインに親でも殺されたのかよ
そうだが?
41623/11/20(月)23:56:54No.1126478636+
>キラ一人VS三馬鹿で死にそうになるのはわかる
>劣勢ながらもどうにかできてるアスランはなんなんだ
アスランは種破れ込みだからまあ…
41723/11/20(月)23:57:16No.1126478781そうだねx3
殺されたから殺して
殺したから殺されて
それで最後は本当に平和になるのかよ
マジでいい台詞だと思う現実が泥沼になってくるとマジで
41823/11/20(月)23:57:23No.1126478823+
>議長は痴情のもつれ拗らせてラスボスまで行っちゃったのがだいぶ駄目
恋を~して変わる~♪
41923/11/20(月)23:57:23No.1126478825そうだねx3
>こういうキラだけが被害者みたいな論調なのなんだろうね
なんなら生きてる奴ら全員過去の被害者だよ
42023/11/20(月)23:57:31No.1126478867+
>キラくんこの世界醜いよなぁ!
>君も本当に苦労してきたしそう思うよなぁ!
>にそれは否定しないけどそれでもぼくは守りたいですはわりと完璧な解答だと思う
論破ってよく言われてるの納得いかないよね…
クルーゼも別にそのつもりないだろうし
42123/11/20(月)23:57:32No.1126478876そうだねx3
ククク…
マリューさんは指揮能力だけでなく謎の生身での高い戦闘力やPS装甲の開発まで行えるスーパーナチュラルだ…
42223/11/20(月)23:57:34No.1126478892+
お花くれた女の子
トール
フレイ
3人ローテーションで夢に出てそう
42323/11/20(月)23:57:35No.1126478898+
>半端な戦闘能力は一旦考慮しないものとして普通に飛び交う言葉をブロックワードにすんなや!!!!
死がブロックワードなの何考えてんだすぎる
42423/11/20(月)23:57:46No.1126478982+
三馬鹿ってカラミティレイダーフォビドゥンがすごいの?三馬鹿がすごいの?どっちなの?
42523/11/20(月)23:57:48No.1126478993+
親友と殺し合ったり親友の友人殺したり親友に友人殺されたりした後なんだからそりゃできれば人殺しとかしたくないってなってもおかしくないよねキラ
42623/11/20(月)23:57:49No.1126479003+
実際トールが生きてたらだいぶキラのメンタル救われてそうだと思う
42723/11/20(月)23:57:57No.1126479057+
フレイが連れ去られるところとかメンタルやられてたとはいえフリーダムの首飛ばされたな
42823/11/20(月)23:58:07No.1126479120そうだねx1
>逆に新三馬鹿が駄目すぎるというか
>半端な戦闘能力は一旦考慮しないものとして普通に飛び交う言葉をブロックワードにすんなや!!!!
前ここで言われてた「昨日『母さん』が『死ぬ』『夢』」見ちゃってさ~」で全滅っていうのめちゃくちゃ笑った
42923/11/20(月)23:58:08No.1126479126そうだねx3
キラがメンデルだったかでイザークに会いに行こうとするディアッカに
僕とアスランみたい(な殺し合い)にはならないでね…って声かけるシーンいいよね
ディアッカはキラとも仲良くなってたんだなってのが窺えるのも含めて
43023/11/20(月)23:58:14No.1126479170そうだねx1
>三馬鹿ってカラミティレイダーフォビドゥンがすごいの?三馬鹿がすごいの?どっちなの?
どっちも
43123/11/20(月)23:58:15No.1126479180+
種のアスランは親父討つ覚悟までいくから相当キツいよ
43223/11/20(月)23:58:16No.1126479187+
>フレイ守れた!守れなかったよ…
>で最後まで曇らせられるの徹底してるな
どうしてこんなところに来てしまったんだろう僕たちの世界は
でメンタルブレイクして種死期間は鬱状態
43323/11/20(月)23:58:19No.1126479199+
キラとコンビ組むアスランも強いけど例の三馬鹿戦のキラ庇っておかしな強さ出してる時が一番強いのではと思う
43423/11/20(月)23:58:25No.1126479236+
ストライクVSイージスの時並みに感情剥き出しで戦うのはちょっと見てみたい
そうなると間違いなくひどい状況だけど
43523/11/20(月)23:58:27No.1126479247+
余計な機能つけて破綻する悲しみはある新三馬鹿
人格はだいぶ整頓されたが
43623/11/20(月)23:58:30No.1126479269+
>逆に新三馬鹿が駄目すぎるというか
>半端な戦闘能力は一旦考慮しないものとして普通に飛び交う言葉をブロックワードにすんなや!!!!
しょうがねえだろブロックワードは被験者の閉じ込めた感情や記憶に由来するんだから!
43723/11/20(月)23:58:32No.1126479278+
SEEDキャラかわいそうランキングで言えばラスボスもだいぶ上位に来るよな
43823/11/20(月)23:58:34No.1126479291+
26歳の若さで大尉であり技術士官でありながら生身の戦等能力がコーディーのエリートとやりあえる程高く突発的になった艦長として戦闘指揮もこなし孤立無援からの単艦による脱出を成功させる
43923/11/20(月)23:58:37No.1126479306+
まあアスランは曲がりなりにも訓練受けてしかもトップクラスの成績の軍人だしVSキラの時がデバフかかりすぎだったんだろう
寧ろフリーダムの性能込みでも三馬鹿とやりあえてる一般学生キラの方がおかしいんだ
44023/11/20(月)23:58:38No.1126479311+
>逆に新三馬鹿が駄目すぎるというか
>半端な戦闘能力は一旦考慮しないものとして普通に飛び交う言葉をブロックワードにすんなや!!!!
ブロックワードは作る方が決められるような仕組みじゃないので
44123/11/20(月)23:58:41No.1126479325+
>三馬鹿ってカラミティレイダーフォビドゥンがすごいの?三馬鹿がすごいの?どっちなの?
機体のスペックもすごいしそのスペックを活かしきるパイロットというパーツとしての三馬鹿もすごい
44223/11/20(月)23:58:56No.1126479418+
スレッドを立てた人によって削除されました
当時種が叩かれてたのが時が経って反動でキラだけが可哀想みたいなのが出てきたからそれの残党だろうな
44323/11/20(月)23:59:26No.1126479605+
>三馬鹿ってカラミティレイダーフォビドゥンがすごいの?三馬鹿がすごいの?どっちなの?
どっちとかないよ三馬鹿=カラミティレイダーフォビドゥンと同義だから
44423/11/20(月)23:59:28No.1126479615+
スレッドを立てた人によって削除されました
>当時種が叩かれてたのが時が経って反動でキラだけが可哀想みたいなのが出てきたからそれの残党だろうな
そんなに作品がにくいの?
44523/11/20(月)23:59:30No.1126479634そうだねx1
三馬鹿の機体はMSVだと種死やそれ以降の時代も改良され続けてる傑作機たちだからな…
44623/11/20(月)23:59:33No.1126479657+
>逆に新三馬鹿が駄目すぎるというか
>半端な戦闘能力は一旦考慮しないものとして普通に飛び交う言葉をブロックワードにすんなや!!!!
死を想起するフレーズで不安定になるとかステラマジでどう運用するんだこれと思ってたらなんかいい感じに誘導できててよくわかんね…ってなった
44723/11/20(月)23:59:38No.1126479685そうだねx1
というか全員可哀想だからなマジで
44823/11/20(月)23:59:42No.1126479710そうだねx1
映画だと独立やら紛争やらを締め付ける側になってるから終わらねえ…ってキラとシンが擦れていくみたいだね!
44923/11/20(月)23:59:42No.1126479711+
>当時種が叩かれてたのが時が経って反動でキラだけが可哀想みたいなのが出てきたからそれの残党だろうな
キラ可哀想だよね…って話をキラだけが可哀想だよね…ってあえて読んでる?
45023/11/20(月)23:59:46No.1126479737+
機能小分けにして3体でMAみたいなトンデモ兵器みたいになってるとこあるからな三馬鹿
45123/11/20(月)23:59:48No.1126479748+
悪の三兵器は機体も搭乗者も全部ヤバいおかしい
45223/11/20(月)23:59:50No.1126479763そうだねx3
早すぎた曇らせ隊であった
当時の我々は曇らせ隊の概念を理解できなかった
45323/11/20(月)23:59:52No.1126479784+
ブロックワードってあれ旧三馬鹿の薬切れと同じで歯向かったり言う事聞かなかった時に即座に止められるようにするための制御装置であってそのために戦闘の安定性は多少捨ててるんだろう
45423/11/20(月)23:59:54No.1126479796+
>種のアスランは親父討つ覚悟までいくから相当キツいよ
責任感じて自分が死ぬことすら考えてるからな
そんな時にカガリの言葉がスーッと聞いてこれは…
45523/11/21(火)00:00:05No.1126479863そうだねx1
別に誰もキラだけが可哀想なんて一言も言ってないと思うが
45623/11/21(火)00:00:05No.1126479865そうだねx1
>当時種が叩かれてたのが時が経って反動でキラだけが可哀想みたいなのが出てきたからそれの残党だろうな
一人で何と戦ってんの?
45723/11/21(火)00:00:06No.1126479872+
>>逆に新三馬鹿が駄目すぎるというか
>>半端な戦闘能力は一旦考慮しないものとして普通に飛び交う言葉をブロックワードにすんなや!!!!
>死を想起するフレーズで不安定になるとかステラマジでどう運用するんだこれと思ってたらなんかいい感じに誘導できててよくわかんね…ってなった
ブロックワードは強制停止コマンドみたいなもんだし
45823/11/21(火)00:00:07No.1126479875+
>映画だと独立やら紛争やらを締め付ける側になってるから終わらねえ…ってキラとシンが擦れていくみたいだね!
アスランまたフラフラしてるらしいな
45923/11/21(火)00:00:12No.1126479916+
>まあアスランは曲がりなりにも訓練受けてしかもトップクラスの成績の軍人だしVSキラの時がデバフかかりすぎだったんだろう
俺は勝ちましたけどね
アンタ2回も負けた上にセイバーはバラバラじゃないですか
46023/11/21(火)00:00:15No.1126479943+
>殺されたから殺して
>殺したから殺されて
>それで最後は本当に平和になるのかよ
>マジでいい台詞だと思う現実が泥沼になってくるとマジで
あの世界でこれが言えるカガリは象徴として本当に唯一無二だと思う
だが暗部の連中は自重しろ
46123/11/21(火)00:00:17No.1126479960+
キラのメンタル面が
死にたい…死にたくない…お前が死ね!
みたいな感じだったら良かったってことだろ
46223/11/21(火)00:00:20No.1126479980+
>そんなに作品がにくいの?
全員可哀想って話をこういう返しするのが出てくるんだよなぁ
46323/11/21(火)00:00:30No.1126480049+
SEED見てるだけでもそりゃあの世界ならカガリ様が好かれるわってなる
46423/11/21(火)00:00:44No.1126480134+
>キラのメンタル面が
>死にたい…死にたくない…お前が死ね!
>みたいな感じだったら良かったってことだろ
それはそれでカミーユになっていくから振りすぎもダメ
46523/11/21(火)00:00:52No.1126480192+
>早すぎた曇らせ隊であった
>当時の我々は曇らせ隊の概念を理解できなかった
いや世紀末~00年代頭って曇らせアニメ死ぬほど多くなかったか
46623/11/21(火)00:00:56No.1126480213+
操縦大変だけど強いMAに複座でパイロット乗せて動かせばいいじゃんは散々薬物使ったり無理してMS作ったり脳みそ直結した果てにふと正気に戻った感がある
46723/11/21(火)00:01:01No.1126480244+
カガリの存在がアスランにとってすごい救いすぎてそらアスランからアプローチかけまくるわってなる
46823/11/21(火)00:01:01No.1126480248+
>映画だと独立やら紛争やらを締め付ける側になってるから終わらねえ…ってキラとシンが擦れていくみたいだね!
爆発する前に抑えるぞに行くのはながれとしては分かるけど終わりのないディフェンスだ…
46923/11/21(火)00:01:06No.1126480258+
>全員可哀想って話をこういう返しするのが出てくるんだよなぁ

>キラ可哀想だよね…って話をキラだけが可哀想だよね…ってあえて読んでる?
47023/11/21(火)00:01:08No.1126480280+
>SEED見てるだけでもそりゃあの世界ならカガリ様が好かれるわってなる
なんも知らない純粋なバカって貴重だよなって…
47123/11/21(火)00:01:09No.1126480292+
>>まあアスランは曲がりなりにも訓練受けてしかもトップクラスの成績の軍人だしVSキラの時がデバフかかりすぎだったんだろう
>俺は勝ちましたけどね
>アンタ2回も負けた上にセイバーはバラバラじゃないですか
シン!!!!!キラは敵じゃない!!!!!!
47223/11/21(火)00:01:14No.1126480332+
>SEED見てるだけでもそりゃあの世界ならカガリ様が好かれるわってなる
癒される…
47323/11/21(火)00:01:18No.1126480356+
アストレイ組もいるしな…
47423/11/21(火)00:01:19No.1126480364+
カガリの真っ直ぐさはあの世界だと眩しすぎるから人集まるのも分かる
47523/11/21(火)00:01:33No.1126480461+
焼け石に水みたいなメンタルケアが入っては落とされるキラと
メンタルケアすらされず状況に翻弄され続けるシン
47623/11/21(火)00:01:36No.1126480478+
>>早すぎた曇らせ隊であった
>>当時の我々は曇らせ隊の概念を理解できなかった
>いや世紀末~00年代頭って曇らせアニメ死ぬほど多くなかったか
多かった
ただ視聴者がその方向に適応出来なかったから流行ったけど廃れるのも早かった
47723/11/21(火)00:01:41No.1126480514+
正直また本気のキラVSアスランが見たいのはある
47823/11/21(火)00:01:45No.1126480537+
見た目嫌な人そうなハルバートン提督が割とキラに優しかった
ていうか即戦力化打診するナタルは割とおかしい
47923/11/21(火)00:01:48No.1126480565そうだねx1
もうカガリとインモラルすればいいと思う
48023/11/21(火)00:01:54No.1126480604+
>だが暗部の連中は自重しろ
不甲斐ない他氏族じゃダメ自分らがオーブの為にといって好き勝手やってるのすごいな
48123/11/21(火)00:02:04No.1126480655+
>ブロックワードは強制停止コマンドみたいなもんだし
そうなんだ…なんか納得した
首輪の役割なのね
48223/11/21(火)00:02:11No.1126480729+
昨日のイベント良かったね…
アスランが議長にキレた最大の理由がわかりやすかった
48323/11/21(火)00:02:21No.1126480785+
>見た目嫌な人そうなハルバートン提督が割とキラに優しかった
>ていうか即戦力化打診するナタルは割とおかしい
砂漠編辺りとか露骨にキラも嫌な顔してたな
48423/11/21(火)00:02:21No.1126480789そうだねx2
>早すぎた曇らせ隊であった
>当時の我々は曇らせ隊の概念を理解できなかった
我々は時間経過によって曇らせを理解した
48523/11/21(火)00:02:22No.1126480807+
バカガリ様は割と視聴者にとっても癒し
何しろ他のヒロインがアク強いし
48623/11/21(火)00:02:24No.1126480812+
>見た目嫌な人そうなハルバートン提督が割とキラに優しかった
>ていうか即戦力化打診するナタルは割とおかしい
見た目も優しそうだろ!?
48723/11/21(火)00:02:25No.1126480818+
機動力と衝撃エネルギーでPS装甲の内側破壊すればいいじゃないなハンマー持ちのレイダー
圧倒的火力の化身で低い機動性はレイダーとの連携でカバーするカラミティ
どんな攻撃も捻じ曲げるインチキ防御力持ちで背負いものおかげでフワフワ移動できるフォビドゥン
パイロットはそれぞれの機体性能に合った生体CPU
いかがでしたか?
48823/11/21(火)00:02:25No.1126480827+
純然たる加害者というか原因自体は物語始まる前に大抵死んでるからな…
48923/11/21(火)00:02:28No.1126480841+
無茶苦茶やりよったアズラエルも普通に土着したあれこれでねじれた人間だもんな
49023/11/21(火)00:02:28No.1126480842+
>見た目嫌な人そうなハルバートン提督が割とキラに優しかった
>ていうか即戦力化打診するナタルは割とおかしい
戦力化はいいとしても家族人質にして戦わせようとするのはマジでおかしい
49123/11/21(火)00:02:32No.1126480864+
>>SEED見てるだけでもそりゃあの世界ならカガリ様が好かれるわってなる
>癒される…
カガリ様には汚れてほしくない…
秘密裏に兵器開発しよ…
49223/11/21(火)00:02:40No.1126480909+
>>早すぎた曇らせ隊であった
>>当時の我々は曇らせ隊の概念を理解できなかった
>我々は時間経過によって曇らせを理解した
あなたはそこにいますか
49323/11/21(火)00:02:42No.1126480918+
大体の人がかわいそうだけどグラディス艦長はまあわりと思うままに生きたと思う
49423/11/21(火)00:02:43No.1126480924+
カガリは小さい頃からあんなんでオーブ中ウロチョロしてたんだろうなって考えたら
そりゃもうオーブ民はカガリ様kawaiiになっても当然だと思う
49523/11/21(火)00:02:52No.1126480985そうだねx1
>もうカガリとインモラルすればいいと思う
二人がいい雰囲気でやっべ…ってなってインターセプトするウズミ様に笑う
49623/11/21(火)00:03:04No.1126481063+
>昨日のイベント良かったね…
>アスランが議長にキレた最大の理由がわかりやすかった
まぁキラを戦士呼ばわりしたのが地雷だろとはここでもよく言われてたけどシンも込みで怒ってたっての良かったね
49723/11/21(火)00:03:06No.1126481071そうだねx1
パパから自由鹵獲のために正義を渡されたのに一瞬たりとも戦わず寝返る流れはやっぱりマジで酷いと思う
49823/11/21(火)00:03:09No.1126481091+
>アスランが議長にキレた最大の理由がわかりやすかった
観れてないんだけどなんて説明されてたの?
49923/11/21(火)00:03:12No.1126481106+
>>見た目嫌な人そうなハルバートン提督が割とキラに優しかった
>>ていうか即戦力化打診するナタルは割とおかしい
>戦力化はいいとしても家族人質にして戦わせようとするのはマジでおかしい
オーブを襲撃する気か?って話だしな
50023/11/21(火)00:03:15No.1126481125+
ジョージグレンは原因というか原点なんだけど本人はしっかりあの世界の闇を受けて死んだしな
まぁなんか生きてるけど
50123/11/21(火)00:03:16No.1126481135そうだねx1
>>>早すぎた曇らせ隊であった
>>>当時の我々は曇らせ隊の概念を理解できなかった
>>我々は時間経過によって曇らせを理解した
>あなたはそこにいますか
運命はあなたの味方だよ
50223/11/21(火)00:03:21No.1126481163+
カガリ様がアカツキで出た途端戦線巻き返すオーブ軍はさぁ...
まあカガリが前線慣れしてて指揮が上手いのもあるけど
50323/11/21(火)00:03:21No.1126481166+
>バレンタインに親でも殺されたのかよ
リアルイベントでアスランをバレンタインに起用するのマジで人の心がないと思う
50423/11/21(火)00:03:22No.1126481168+
キラやアムロとは違って葛藤がないミカや刹那みたいに割り切ってる主役作るのも大変だよね…
特殊環境のスレッタすら結局グラついたわけだし
50523/11/21(火)00:03:38No.1126481305+
>力だけが僕の全てじゃない!!って叫ぶの良いよね
>力が全てだと言えるぐらい強かったらフレイ守れたのにね
弱虫で泣き虫で可哀想なキラを知った上で最後には大切に思ってくれた、力だけがキラの全てじゃないことを証明してくれたフレイを力が足りなかったが故に目の前で喪うの人の心が無い
霊界通信すら許されないしさぁ
50623/11/21(火)00:03:44No.1126481358+
普通に優しい程度の人間にはあまりにも生き辛い
50723/11/21(火)00:03:46No.1126481376+
>ハルバートン提督
この人には死んでほしくなかった…
50823/11/21(火)00:03:48No.1126481391+
>>アスランが議長にキレた最大の理由がわかりやすかった
>観れてないんだけどなんて説明されてたの?
議長は自分もキラもシンも戦争の道具として扱おうとしてたのが我慢ならなかった
50923/11/21(火)00:03:56No.1126481447+
イベントって何!?
51023/11/21(火)00:03:57No.1126481462+
>>もうカガリとインモラルすればいいと思う
>二人がいい雰囲気でやっべ…ってなってインターセプトするウズミ様に笑う
余計なことしやがって…
51123/11/21(火)00:04:05No.1126481496+
>>アスランが議長にキレた最大の理由がわかりやすかった
>観れてないんだけどなんて説明されてたの?
キラとシンを戦士として利用するつもりだったのが逆鱗だった
51223/11/21(火)00:04:06No.1126481503そうだねx1
ぶっちゃけジョージ・グレンよりもジョージ・グレンを作った連中の方が元凶だよな
51323/11/21(火)00:04:06No.1126481510そうだねx1
>パパから自由鹵獲のために正義を渡されたのに一瞬たりとも戦わず寝返る流れはやっぱりマジで酷いと思う
ちゃんとパパに真意問いただすために一回戻ったのは記憶から消えた感じ?
51423/11/21(火)00:04:08No.1126481534+
序盤はちょっとだけ無自覚インモラル未遂あったよね?
51523/11/21(火)00:04:15No.1126481586そうだねx2
>キラやアムロとは違って葛藤がないミカや刹那みたいに割り切ってる主役作るのも大変だよね…
>特殊環境のスレッタすら結局グラついたわけだし
刹那も相当悩んでたクチじゃねえか!
51623/11/21(火)00:04:19No.1126481607+
>パパから自由鹵獲のために正義を渡されたのに一瞬たりとも戦わず寝返る流れはやっぱりマジで酷いと思う
そうなるだけの流れはカガリやラクスとの邂逅でやっただろ!?
51723/11/21(火)00:04:25No.1126481638+
>パパから自由鹵獲のために正義を渡されたのに一瞬たりとも戦わず寝返る流れはやっぱりマジで酷いと思う
それはまあ…
感情としては理解出来るしけども最悪ぶっ壊せと命令されてる中で守りに行くのは
51823/11/21(火)00:04:27No.1126481653+
>>>アスランが議長にキレた最大の理由がわかりやすかった
>>観れてないんだけどなんて説明されてたの?
>議長は自分もキラもシンも戦争の道具として扱おうとしてたのが我慢ならなかった
議長は俺を殺そうとしている!!1!!111じゃなかったのか…
51923/11/21(火)00:04:33No.1126481688+
>ジョージグレンは原因というか原点なんだけど本人はしっかりあの世界の闇を受けて死んだしな
>まぁなんか生きてるけど
脳から再現されたAIを生きてる扱いするんじゃない
52023/11/21(火)00:04:36No.1126481715+
>パパから自由鹵獲のために正義を渡されたのに一瞬たりとも戦わず寝返る流れはやっぱりマジで酷いと思う
SEED見てない人?
52123/11/21(火)00:04:39No.1126481741+
カガリさまはガンダムの姫様キャラん中では割と異色のバカで好き
52223/11/21(火)00:04:51No.1126481809そうだねx1
ナタルさんは良くも悪くも軍人気質すぎる…
52323/11/21(火)00:04:51No.1126481811+
種ファンは種がお好きどすなぁ
52423/11/21(火)00:04:54No.1126481835+
スレッタって人殺してたっけ
52523/11/21(火)00:05:04No.1126481892そうだねx5
>種ファンは種がお好きどすなぁ
そりゃな
52623/11/21(火)00:05:05No.1126481900+
>昨日のイベント良かったね…
>アスランが議長にキレた最大の理由がわかりやすかった
そういうのは作中でやらないとダメじゃねえかなぁ
52723/11/21(火)00:05:06No.1126481909+
コーディネイターが根付いてる世界だから後から生体CPUが作られても視聴者としてもまぁうんってちょっと納得しちゃう
52823/11/21(火)00:05:11No.1126481948+
アスランは行動理念はなんとなくわかるんだけどそれはそれとしてかなり情緒不安定だと思う
52923/11/21(火)00:05:19No.1126482004+
>パパから自由鹵獲のために正義を渡されたのに一瞬たりとも戦わず寝返る流れはやっぱりマジで酷いと思う
連合と組んでオーブと戦えってこと?
53023/11/21(火)00:05:21No.1126482022+
パパザラも途中まではそこまでおかしくないのよ
段々狂気が露出していくだけで
53123/11/21(火)00:05:25No.1126482048そうだねx1
>スレッタって人殺してたっけ
パーでグシャっと
53223/11/21(火)00:05:30No.1126482075+
>>キラやアムロとは違って葛藤がないミカや刹那みたいに割り切ってる主役作るのも大変だよね…
>>特殊環境のスレッタすら結局グラついたわけだし
>刹那も相当悩んでたクチじゃねえか!
直接言ってないだけでテレビでもほぼ描写してるよね親殺し
53323/11/21(火)00:05:35No.1126482105+
>スレッタって人殺してたっけ
やめなさい!✋
53423/11/21(火)00:05:35No.1126482106+
>ぶっちゃけジョージ・グレンよりもジョージ・グレンを作った連中の方が元凶だよな
そもそもジョージ・グレン作る前から核を使った全面戦争が起きてるので
特定の何かに理由を求めるようなものじゃない
53523/11/21(火)00:05:36No.1126482118そうだねx1
>議長は俺を殺そうとしている!!1!!111じゃなかったのか…
実際マジで殺そうとはしてたのが最後の一押しだし…
手段も一番ダメだった
53623/11/21(火)00:05:43No.1126482161+
こんなにかませっぽいのにつええな三馬鹿!
53723/11/21(火)00:05:48No.1126482196+
友達殺された恨みで親友を殺した(と思った)結果本気でボロボロになったのをなんとかカガリの言葉でちょっとだけ回復したところに叩きつけられる死んだ友達のパパたちが作った核動力機!
そっから婚約者が国家内乱罪!
話を聞きに行ったら親友が生きてる!
アスランのメンタルはぐっちゃぐちゃだ
53823/11/21(火)00:05:52No.1126482219そうだねx2
>アスランは行動理念はなんとなくわかるんだけどそれはそれとしてかなり情緒不安定だと思う
親父があんなんになってるの考えたら全然まともな方ではある
53923/11/21(火)00:05:56No.1126482243+
>こういうキラだけが被害者みたいな論調なのなんだろうね
昔忌み嫌われてた種厨って奴では
54023/11/21(火)00:05:57No.1126482246+
>スレッタって人殺してたっけ
テロリストをガンダムで潰したじゃん
54123/11/21(火)00:06:17No.1126482370+
ドミニオン時代の印象で上書きされてたけど前半のナタルかなりアレだった
54223/11/21(火)00:06:23No.1126482412そうだねx1
アスランが議長裏切った理由なんて作中で見てれば分かるだろ
54323/11/21(火)00:06:24No.1126482421+
ハルバートン提督みたいな人もいればアルテミスみたいな地獄みたいな意識の所もあるしな
54423/11/21(火)00:06:24No.1126482422そうだねx1
>>映画だと独立やら紛争やらを締め付ける側になってるから終わらねえ…ってキラとシンが擦れていくみたいだね!
>爆発する前に抑えるぞに行くのはながれとしては分かるけど終わりのないディフェンスだ…
とは言うが第三国による外交じゃあ戦争止められないってのは現在進行形でリアルで示されてるしなぁ……
54523/11/21(火)00:06:25No.1126482429そうだねx1
>親父があんなんになってるの考えたら全然まともな方ではある
まあ親子だな…ってのもわかる…
54623/11/21(火)00:06:25No.1126482430+
>パパから自由鹵獲のために正義を渡されたのに一瞬たりとも戦わず寝返る流れはやっぱりマジで酷いと思う
これ言うバカいるけどあの状況でフリーダム倒しに行くのって連合と組んでオーブを潰しに行くのと同じだからそれはそれでザフトにとっても最悪では?
54723/11/21(火)00:06:27No.1126482438+
>>アスランは行動理念はなんとなくわかるんだけどそれはそれとしてかなり情緒不安定だと思う
>親父があんなんになってるの考えたら全然まともな方ではある
2年後に母親の墓標を父親のシンパにテロに使われたぞ
54823/11/21(火)00:06:31No.1126482463+
>こんなにかませっぽいのにつええな三馬鹿!
フリーダム登場から最終話までなんだかんだ生き残ってたから活躍も長え
54923/11/21(火)00:06:37No.1126482500そうだねx2
令和に種厨なんて言葉を目にするとは…
55023/11/21(火)00:06:41No.1126482521そうだねx1
>>パパから自由鹵獲のために正義を渡されたのに一瞬たりとも戦わず寝返る流れはやっぱりマジで酷いと思う
>ちゃんとパパに真意問いただすために一回戻ったのは記憶から消えた感じ?
核のせいで母親含めて大量に死んだのに核使いますはアスラン的にはキレて当然のかなりの地雷ムーブなのも忘れてる
55123/11/21(火)00:07:03No.1126482666そうだねx1
>ドミニオン時代の印象で上書きされてたけど前半のナタルかなりアレだった
悪い人じゃないけど世間知らず感が少しある
55223/11/21(火)00:07:10No.1126482700+
>ドミニオン時代の印象で上書きされてたけど前半のナタルかなりアレだった
そういう意味でもマリューさんに影響されて変わったんだなってのがわかるよね
55323/11/21(火)00:07:11No.1126482707+
>いや良い人もいるだけであのボロボロの世界でなお戦争始めようとする奴らがいるような世界だろ
数人だけだぞ
頭CEと一緒にすんなよ
55423/11/21(火)00:07:11No.1126482708そうだねx2
>令和に種厨なんて言葉を目にするとは…
もうシードから入った勢も20年もののガンオタだ
55523/11/21(火)00:07:16No.1126482738そうだねx1
>序盤はちょっとだけ無自覚インモラル未遂あったよね?
オーブから宇宙に上がった直後カガリがキラに縋って泣いてるの見てアスランがこの2人ってやっぱそういう…
みたいになってたのちょっとふふってなる
55623/11/21(火)00:07:17No.1126482750+
主役というスポットライト浴びてあの世界で生きるわけなのである程度同情的な意見が多く集まるのは自然ではある
55723/11/21(火)00:07:19No.1126482766+
>こんなにかませっぽいのにつええな三馬鹿!
単純な重火力
それを運べるだけの機動力持ち
ビーム曲げ
この3つが噛み合ってるんだ
55823/11/21(火)00:07:22No.1126482790そうだねx1
>アスランのメンタルはぐっちゃぐちゃだ
「やあ.....アスラン」
「キラ.....」
って気まずい空気の中割り込んでくるカガリの
「お前ら~!!」
55923/11/21(火)00:07:22No.1126482794+
殺されたから殺して~はもうそういう展開になると毎回頭の中に出てくるから
すげぇよな
56023/11/21(火)00:07:22No.1126482796+
遺伝子弄ってるのは現実感無いけどドーピングが想像しやすいブーステッドマンが鬼畜扱いされるのはこちらの倫理観に引っ張られてるよな
両方やってる事大差ない
56123/11/21(火)00:07:31No.1126482850そうだねx2
ガンダムSEEDは令和最新ガンダムだもんね!
56223/11/21(火)00:07:53No.1126482991+
>パパザラも途中まではそこまでおかしくないのよ
>段々狂気が露出していくだけで
なんならヤキンですらアスラン殺すかもしれんぞこれってクルーゼに言われて愕然としてるからな一瞬
56323/11/21(火)00:08:04No.1126483053そうだねx3
>>こんなにかませっぽいのにつええな三馬鹿!
>フリーダム登場から最終話までなんだかんだ生き残ってたから活躍も長え
というか舞い降りる剣して即三馬鹿だからフリーダム無双期間が種にないんだよね
キラのフリーダム最強!!!なんでイメージほとんど運命のせい
56423/11/21(火)00:08:04No.1126483056+
同士討ちとか気にせず無茶するから意表をつかれるしな
56523/11/21(火)00:08:05No.1126483067+
今からでもキラカガあると思います
56623/11/21(火)00:08:09No.1126483090+
たまにキラが天然扱いされてるの見るけど
アスランの方がずっと天然ボケだよな
56723/11/21(火)00:08:09No.1126483091+
>>いや良い人もいるだけであのボロボロの世界でなお戦争始めようとする奴らがいるような世界だろ
>数人だけだぞ
>頭CEと一緒にすんなよ
数人だけだったらあそこまで世界がボロボロにはなってねえんだよ
56823/11/21(火)00:08:17No.1126483136+
そもそもカガリメタ的に途中からキラと双子になったしな
56923/11/21(火)00:08:21No.1126483163+
>ガンダムSEEDは令和最新ガンダムだもんね!
水星の最終回で急にPV来たからな
57023/11/21(火)00:08:24No.1126483184+
サトーとか出てきちゃうんだもんなあ迷っちゃうよなあ
57123/11/21(火)00:08:26No.1126483200+
>ガンダムSEEDは令和最新ガンダムだもんね!
最近のガンダムは種だろがネタじゃなくなったもん
57223/11/21(火)00:08:37No.1126483264そうだねx2
>遺伝子弄ってるのは現実感無いけどドーピングが想像しやすいブーステッドマンが鬼畜扱いされるのはこちらの倫理観に引っ張られてるよな
>両方やってる事大差ない
体壊す前提かそうじゃないかは割と大きな違いだと思うの
57323/11/21(火)00:08:38No.1126483277+
シンに対しては「2年前の俺みたいに憎しみに染まるな」とか「大事なものを奪われたことがあるならこそその力を誰かの大事なものを奪う事に使うな」って感じに気にかけてたからなアスラン
シンの方がよくわかってなかったりレイがインターセプトしてきていまいち伝わらないままだったけど
57423/11/21(火)00:08:42No.1126483299そうだねx4
アスランが裏切ったじゃなくて議長がアスランを裏切ったが正確なとこだよね
57523/11/21(火)00:08:54No.1126483358+
ブレイクザワールドの時だってジブリール以外はそんな乗り気じゃなかった
57623/11/21(火)00:08:58No.1126483378+
>ガンダムSEEDは令和最新ガンダムだもんね!
マジでそうなるんだから世の中わからんものだな
劇場版頓挫したと聞いてもうやらないと思ってたから初報見た時はビックリした
57723/11/21(火)00:08:59No.1126483384+
>>アスランのメンタルはぐっちゃぐちゃだ
>「やあ.....アスラン」
>「キラ.....」
>って気まずい空気の中割り込んでくるカガリの
>「お前ら~!!」
砂漠からの癒しでもあったけどアスランとの関係の修復にカガリがいて本当に良かった
57823/11/21(火)00:08:59No.1126483385そうだねx2
>そもそもカガリメタ的に途中からキラと双子になったしな
「キラとカガリって顔似てない?」
「いやあ.....平井さんの絵だから....」
57923/11/21(火)00:09:09No.1126483459+
キラカガには浪漫があるけど
いざことに及んだらめちゃくちゃうるさそうだなカガリ様
58023/11/21(火)00:09:18No.1126483525+
>そういうのは作中でやらないとダメじゃねえかなぁ
とはいえ作中でもほぼ説明してるようなもんだと思うぞ
複数話に渡って描写されてたのを一言に纏めただけで
58123/11/21(火)00:09:19No.1126483537+
>たまにキラが天然扱いされてるの見るけど
>アスランの方がずっと天然ボケだよな
天然というか根はかなりマイペースなんだとは思う
58223/11/21(火)00:09:21No.1126483545+
この戦闘にザフトが介入するのか!に
この介入は俺の意思だ!って返すのとかその後の生身で対面とかすごい好きだよアスラン
58323/11/21(火)00:09:23No.1126483564そうだねx1
>遺伝子弄ってるのは現実感無いけどドーピングが想像しやすいブーステッドマンが鬼畜扱いされるのはこちらの倫理観に引っ張られてるよな
>両方やってる事大差ない
全然違うだろ
現実でも既に遺伝子検査による選別くらいはやってるし
58423/11/21(火)00:09:26No.1126483578+
>シンに対しては「2年前の俺みたいに憎しみに染まるな」とか「大事なものを奪われたことがあるならこそその力を誰かの大事なものを奪う事に使うな」って感じに気にかけてたからなアスラン
>シンの方がよくわかってなかったりレイがインターセプトしてきていまいち伝わらないままだったけど
伝わってないまま逃げ出したからシンにブチ切れられるのは当然なところもある…
58523/11/21(火)00:09:27No.1126483583+
>数人だけだったらあそこまで世界がボロボロにはなってねえんだよ
ボロボロになった後の世界で何言ってんの
58623/11/21(火)00:09:28No.1126483588+
>キラのフリーダム最強!!!なんでイメージほとんど運命のせい
後は当時の監督君の発言のせいかな…
58723/11/21(火)00:09:28No.1126483589+
アスランが割と変な人なのは無印から一貫してるよな…
58823/11/21(火)00:09:41No.1126483671+
>キラカガには浪漫があるけど
>いざことに及んだらめちゃくちゃうるさそうだなカガリ様
そういうときにはしおらしい女の子になるのが良いんだろ!
58923/11/21(火)00:09:45No.1126483693+
キラの現両親が地味に凄い聖人
ナチュラルだよね?
59023/11/21(火)00:09:52No.1126483718+
>アスランが裏切ったじゃなくて議長がアスランを裏切ったが正確なとこだよね
アスランは議長の「私が間違ってたら止めてくれ」を実行しただけだからね
59123/11/21(火)00:10:00No.1126483772+
アスランは毎回やり方と間が悪いのは本当にいい加減にしろよ…ってなる
59223/11/21(火)00:10:12No.1126483855そうだねx1
監督がアスランは普通に差別主義者ですよって言ってて言われてみれば確かに…ってなった
59323/11/21(火)00:10:12No.1126483856+
キラは割とぐうたらな方だからな
59423/11/21(火)00:10:14No.1126483875+
いま思うと種のメイン格の女性キャラはみんなキャラ立ってて魅力あったな
59523/11/21(火)00:10:19No.1126483900そうだねx2
>アスランが割と変な人なのは無印から一貫してるよな…
まずラクスとのエピソードが朴念仁というか
孫がおいしいって言った料理永遠に作り続けるおばあちゃんみたいな感じ
59623/11/21(火)00:10:22No.1126483923+
アスランとシンは互いに歩み寄る時が恐ろしくズレてるのでびっくりするぐらい波長が合わない
59723/11/21(火)00:10:28No.1126483942+
アスランは不器用だけど他人を切り捨てることは絶対にしない良い奴だもんな
59823/11/21(火)00:10:34No.1126483982+
>アスランが裏切ったじゃなくて議長がアスランを裏切ったが正確なとこだよね
私が道を誤ったと思ったときは止めてくれだからそれを実行してるだけでもある
59923/11/21(火)00:10:35No.1126483987+
戦争なんてなかったらキラもアスランものほほんとしてる感じの性格な気がするが…
60023/11/21(火)00:10:36No.1126483991+
>>シンに対しては「2年前の俺みたいに憎しみに染まるな」とか「大事なものを奪われたことがあるならこそその力を誰かの大事なものを奪う事に使うな」って感じに気にかけてたからなアスラン
>>シンの方がよくわかってなかったりレイがインターセプトしてきていまいち伝わらないままだったけど
>伝わってないまま逃げ出したからシンにブチ切れられるのは当然なところもある…
逃げてる時でもシンに伝わりそうだったよ
レイが邪魔してきて無理だったけどね
60123/11/21(火)00:10:37No.1126483995そうだねx5
>監督がアスランは普通に差別主義者ですよって言ってて言われてみれば確かに…ってなった
あんな経験してもあの程度ならむしろ凄いわってなる
60223/11/21(火)00:10:43No.1126484027そうだねx1
ラクスが気に入ったから無限ハロ生成職人になったりするからな
60323/11/21(火)00:10:46No.1126484041そうだねx1
>たまにキラが天然扱いされてるの見るけど
>アスランの方がずっと天然ボケだよな
ラクスにハロ送ったら喜んでくれた!!!!
60423/11/21(火)00:10:50No.1126484060そうだねx1
>アスランは毎回やり方と間が悪いのは本当にいい加減にしろよ…ってなる
間の悪さって議長が誘導してるだけだろアレは
60523/11/21(火)00:10:58No.1126484110+
大体のコーディネーターは健康になるように調整されてる訳で...
60623/11/21(火)00:11:11No.1126484180+
核ミサイルで母親殺されたらそりゃ差別的にもなるわ
60723/11/21(火)00:11:19No.1126484223+
>アスランは不器用だけど他人を切り捨てることは絶対にしない良い奴だもんな
間の悪さとコミュニケーションがあんまり上手くないのが致命的なところで作用する「
60823/11/21(火)00:11:20No.1126484226+
>>アスランが裏切ったじゃなくて議長がアスランを裏切ったが正確なとこだよね
>アスランは議長の「私が間違ってたら止めてくれ」を実行しただけだからね
死刑になるとこだったイザークディアッカを庇った時も同じようなこと言ってたから
裏切られたことに関しては身から出た錆なのよねデュランダル議長
60923/11/21(火)00:11:32No.1126484307+
アイドルやAV見てでも整形なんだよなって自然と思うからコーディネーターいたら違和感凄いだろうな
お金の無いコーディネーターマットみたいな容姿になるんだろうか
61023/11/21(火)00:11:36No.1126484333+
>アスランとシンは互いに歩み寄る時が恐ろしくズレてるのでびっくりするぐらい波長が合わない
(アスランの駄目なとこの話で意気投合するシンとキラ)
61123/11/21(火)00:11:53No.1126484437+
普通の恋愛とかしてみたい部分もあったラクスに悲しい過去…
61223/11/21(火)00:11:59No.1126484476そうだねx2
>監督がアスランは普通に差別主義者ですよって言ってて言われてみれば確かに…ってなった
アスランというかアスラン達四人組は最初ナチュラルを人間と思ってないからね
そいつらがニコルの死から徐々に相手側の感情に触れてどっちも同じじゃんってなる
61323/11/21(火)00:12:00No.1126484484そうだねx1
顔も頭も家柄もいいし間違いなく善人なんだけどあんまりお近付きになりたくない男アスラン
61423/11/21(火)00:12:01No.1126484491+
アスランはナチュラルにコーディネイター=自分らの仲間って意識ではあるけど戦争なんてろくなもんじゃないからさっさと止めよう…って意識も最初から持ってるから…
61523/11/21(火)00:12:04No.1126484502そうだねx1
>核ミサイルで母親殺されたらそりゃ差別的にもなるわ
そんなことで差別主義者なんて酷い
幼馴染の親友がナチュラル軍に無理やりガンダムに乗せられてザフトと戦わされてるのも目撃させないと
61623/11/21(火)00:12:10No.1126484544+
まあハイネの俺たちはナチュラルと違ってバカじゃないだろ?とか聞くにアスランはかなりマシ
61723/11/21(火)00:12:10No.1126484546そうだねx1
>伝わってないまま逃げ出したからシンにブチ切れられるのは当然なところもある…
言うてシンもギリギリまで投降促してたよ
61823/11/21(火)00:12:18No.1126484582+
スーパーコーディネーターって肉体技能面以外のメンタル面も強化されているのかな
61923/11/21(火)00:12:19No.1126484590+
キラとラクス様は数えるぐらいしかヤッてない上にキラが枯れてるヨシヨシセックスでしかなさそうでなぁ
62023/11/21(火)00:12:27 キラNo.1126484650そうだねx3
オイ…なんでカガリを任せたアスランが赤服着てザフトに戻ってる…?
62123/11/21(火)00:12:33No.1126484675+
本編後のドラマCDだとキラとシンは仲良くなってたけどシンとアスランは関係修復したっけ?
62223/11/21(火)00:12:49No.1126484786そうだねx2
まぁキラの両親というかヤマト夫妻がナチュラルなのもあると思うアスランの差別意識の比較的低いところは
62323/11/21(火)00:12:50No.1126484788+
シンは状況に押されて叫びながら戦ってる時が最高に綺麗なんだ
62423/11/21(火)00:13:06No.1126484886+
ラクスの性格というかパーソナルな部分っていまだによく分からないんだよな
なんかふわふわと大義めいたこと言ってる人って感じで中身がよくわからない
62523/11/21(火)00:13:18No.1126484957+
>オイ…なんでカガリを任せたアスランが赤服着てザフトに戻ってる…?
アレに関してはアスランに相談無しで結婚決めたカガリのがだいぶ不義理だろ
62623/11/21(火)00:13:20No.1126484979+
>アスランとシンは互いに歩み寄る時が恐ろしくズレてるのでびっくりするぐらい波長が合わない
シンが「あの時止めてくれてありがとうございました!!」って酒の席で言っても「....あー悪い...酔ってるのか?しか出てこない」って申し訳なさそうに言うからなアスランは
62723/11/21(火)00:13:22No.1126484995そうだねx1
>スーパーコーディネーターって肉体技能面以外のメンタル面も強化されているのかな
されてるように見えるか?
62823/11/21(火)00:13:27No.1126485020+
デスティニー時代だと普通にミリアリア頼ってキラたちと会ったりしてるし本当に序盤だけだよね差別的なの
62923/11/21(火)00:13:28No.1126485024+
>>伝わってないまま逃げ出したからシンにブチ切れられるのは当然なところもある…
>言うてシンもギリギリまで投降促してたよ
逃げるなあ!基地に戻れえ!って言ってたけどレイのガン詰とアスランの(シンからしたら)わけわからん発言のせいで頭パーンになったからな
63023/11/21(火)00:13:32No.1126485051そうだねx1
カガリだったらハロ2個目か3個目でそんなにいらん!って言ってくれるだろうからやっぱりアスラン相手ならカガリが一番合うのかもしれない…
63123/11/21(火)00:13:38No.1126485088そうだねx1
ストライク抜きにしても散々アークエンジェルやスカイグラスパーに手こずったこと思うとナチュラルより俺らの方が絶対強い!なんて思考は消えていくわな
63223/11/21(火)00:13:40No.1126485091+
ってか1年ぐらい前に血のバレンタイン経験してるからそりゃコーディはナチュラル差別するよ
63323/11/21(火)00:13:44No.1126485131+
アスランの初恋がキラの母親というのが公式設定だったか「」の妄想だったか思い出している
63423/11/21(火)00:13:46No.1126485151そうだねx1
世のため人のために頑張らなければと1人追い詰められ迷走するのがアスラン
身近な人は置いていく
63523/11/21(火)00:13:52No.1126485183+
アスランは戦争じゃなくても的確に他人をイラつかせる行動取るのがダメだよ!
みんなイラついてるよアレ!
63623/11/21(火)00:13:58No.1126485212+
>まぁキラの両親というかヤマト夫妻がナチュラルなのもあると思うアスランの差別意識の比較的低いところは
あの育ての親達ブルーコスモスからキラ守りきってアスランの人格良い方向に伸ばしてと功績すごいよね
63723/11/21(火)00:14:02No.1126485235+
キラの両親がナチュラルである事知っててそれのアスランはクズすぎるわ
そのクズに監督の嫁は入れ込んでたみたいだが
63823/11/21(火)00:14:08No.1126485265そうだねx1
>>オイ…なんでカガリを任せたアスランが赤服着てザフトに戻ってる…?
>アレに関してはアスランに相談無しで結婚決めたカガリのがだいぶ不義理だろ
どのタイミングで相談しろと
63923/11/21(火)00:14:18No.1126485329そうだねx2
ラクスは割と乙女なとこあるけど状況が許してくれないんだ
64023/11/21(火)00:14:20No.1126485339+
>本編後のドラマCDだとキラとシンは仲良くなってたけどシンとアスランは関係修復したっけ?
シンはグチグチ言いながら内心感謝してるけど
アスランはそういうシンの態度が気持ち悪いって思ってる
64123/11/21(火)00:14:27No.1126485379そうだねx1
>ラクスの性格というかパーソナルな部分っていまだによく分からないんだよな
>なんかふわふわと大義めいたこと言ってる人って感じで中身がよくわからない
なんかふわふわしてるようで割と男らしいこと言ってるけど中身は普通の女の子だよ
64223/11/21(火)00:14:34No.1126485420+
ミネルバに乗っていた時もアスランなりにシンとコミュニケーションをとろうとしているんだよな
休暇の時も艦には自分が残るからシン達は外で息抜きをしてくるように気を遣っていたからむしろ良い上司だよ
64323/11/21(火)00:14:36No.1126485442+
同性なんだけどなんかクソ彼氏とバカ彼女って感じだアスランとシン
64423/11/21(火)00:14:38No.1126485457+
アスランは本人の中でだけ結論出てる奇行するタイプじゃん…
64523/11/21(火)00:14:47No.1126485502+
>ストライク抜きにしても散々アークエンジェルやスカイグラスパーに手こずったこと思うとナチュラルより俺らの方が絶対強い!なんて思考は消えていくわな
あのクソOSでストライクを動かす!?ってのもあるよね
キラがコーディなんて知らないし
64623/11/21(火)00:15:03No.1126485592そうだねx1
>ストライク抜きにしても散々アークエンジェルやスカイグラスパーに手こずったこと思うとナチュラルより俺らの方が絶対強い!なんて思考は消えていくわな
メビウスゼロがガンポッド使いこなせるのが乗ってればMSに負ける性能じゃないってのが酷い
64723/11/21(火)00:15:04No.1126485599そうだねx1
>アスランは本人の中でだけ結論出てる奇行するタイプじゃん…
運命の時は本人も言ってたように何かせずにはいられなくて焦ってたから…
64823/11/21(火)00:15:12No.1126485642+
ラクスなんて初めっから歌うたってたいだけだぞ
64923/11/21(火)00:15:17No.1126485678そうだねx1
>ラクスの性格というかパーソナルな部分っていまだによく分からないんだよな
>なんかふわふわと大義めいたこと言ってる人って感じで中身がよくわからない
元々色んな面があって別に演じてるとか乖離してるとかではなく
単に相手と状況によって前に出てくる部分が違うってだけな気がする
環境が許せば普通の女の子したいんだろうなってのはキラと一緒に居る時にすごく感じる
65023/11/21(火)00:15:17No.1126485679そうだねx1
>デスティニー時代だと普通にミリアリア頼ってキラたちと会ったりしてるし本当に序盤だけだよね差別的なの
お母さんテロで殺されて親父がゴリゴリの差別する人であれだからな
65123/11/21(火)00:15:20No.1126485702+
>アスランの初恋がキラの母親というのが公式設定だったか「」の妄想だったか思い出している
それはちゃんと公式だよ
好物もキラママのロールキャベツだ
65223/11/21(火)00:15:22No.1126485712そうだねx2
>キラの両親がナチュラルである事知っててそれのアスランはクズすぎるわ
>そのクズに監督の嫁は入れ込んでたみたいだが
多分アークエンジェルクルーみたいにナチュラルは憎いけどキラの両親は別だからみたいな感じだよ
65323/11/21(火)00:15:23No.1126485716+
状況もわからないナチュラルがこんなものを作るから…!って序盤で言ってるもんな
65423/11/21(火)00:15:25No.1126485735+
運命の時だってフリーダムもストフリもキラに渡すときは本当は渡したくない的な感じだったしね
65523/11/21(火)00:15:39No.1126485815+
家の立場とか自分の影響力をしっかり理解しちゃった女の子
65623/11/21(火)00:15:40No.1126485819+
>アスランは本人の中でだけ結論出てる奇行するタイプじゃん…
そういうところはシャアだよね
だからって大量殺戮には手は出さないけど
65723/11/21(火)00:15:42No.1126485830+
キラの方は確か育ての母親が実の母親と姉妹だったはずだけどウズミ様はどういう繋がりだったんだろうな
というかおばの家に預けるって良くばれなかったな
65823/11/21(火)00:15:46No.1126485857+
なんかキラとシンはアスランの愚痴で盛り上がってるばかりいわれてるけどシンはアスランにちゃんと感謝してるよ
65923/11/21(火)00:15:54No.1126485921+
>ミネルバに乗っていた時もアスランなりにシンとコミュニケーションをとろうとしているんだよな
>休暇の時も艦には自分が残るからシン達は外で息抜きをしてくるように気を遣っていたからむしろ良い上司だよ
だいぶ早々にシンは本当はオーブが好きだったんだろ?って核心ついてるからな
66023/11/21(火)00:16:05No.1126485977+
>ラクスの性格というかパーソナルな部分っていまだによく分からないんだよな
>なんかふわふわと大義めいたこと言ってる人って感じで中身がよくわからない
親父のシンパに担ぎ上げられた結果とんでもない立場になっちゃったからとりあえず戦争やめましょうしてるだけだと思う
やりたいことは普通に歌うかキラと普通の生活送ることぐらいじゃねえかな
66123/11/21(火)00:16:07No.1126485982そうだねx3
>それはちゃんと公式だよ
>好物もキラママのロールキャベツだ
お前…
66223/11/21(火)00:16:10No.1126486011そうだねx1
(とりあえずザフトに戻っちゃったけどカガリ達どう思うかな)とか思ってただろうアスランにお出しされるカガリ結婚報告誘拐報告オーブ連合同盟報告ミネルバ出航報告
66323/11/21(火)00:16:13No.1126486038そうだねx1
あの生き方を実現してしまう戦闘力があるからなアスラン…
66423/11/21(火)00:16:17No.1126486061+
>本編後のドラマCDだとキラとシンは仲良くなってたけどシンとアスランは関係修復したっけ?
あいつら仲悪いな...って皆思っててカガリが出した金でムウさんが飲み会に連れて行った
運命の最終決戦で暴走してたのを止めてくれたことを感謝はしたけどそれはそれでやっぱり喧嘩になった
でも直後にラクスのパジャマパーティーに誘われた彼女が心配になったシンがアンタなら合鍵持ってるからってアスラン呼んだ
66523/11/21(火)00:16:18No.1126486065+
>キラがコーディなんて知らないし
早々にアスランだかにバレてた気もするけどスパコディなんて思いもしないからどのみち変わらんな
66623/11/21(火)00:16:27No.1126486127+
>>キラの両親がナチュラルである事知っててそれのアスランはクズすぎるわ
>>そのクズに監督の嫁は入れ込んでたみたいだが
>多分アークエンジェルクルーみたいにナチュラルは憎いけどキラの両親は別だからみたいな感じだよ
キラの友達と同じだよね
コーディはクソ!あ、キラはキラだから別だよ!
66723/11/21(火)00:16:40No.1126486209+
ラクスも大概やりたい事と向いてることが剥離してるよね
孤児院で子供たちとおうた歌ってた時期が一番楽だったろキラがメンタルやってなきゃ猶更
66823/11/21(火)00:16:47No.1126486256そうだねx3
>あの生き方を実現してしまう戦闘力があるからなアスラン…
一人で突っ走って問題ないぐらい強いのがな…
66923/11/21(火)00:16:48No.1126486265+
>>それはちゃんと公式だよ
>>好物もキラママのロールキャベツだ
>お前…
あの一族の事好き過ぎるだろアスラン
67023/11/21(火)00:16:50No.1126486278+
>>キラがコーディなんて知らないし
>早々にアスランだかにバレてた気もするけどスパコディなんて思いもしないからどのみち変わらんな
アスラン以外の4人は知らんでしょ
67123/11/21(火)00:17:06No.1126486374+
ここぞとばかりに種持ち上げてんのが何と言うか凄いな
種ファンの中だと名作って事になってるんだねぇ
67223/11/21(火)00:17:11No.1126486394+
>好物もキラママのロールキャベツだ
その癖ナチュラル根絶やしにするつもりだったアスランやばない?
67323/11/21(火)00:17:15No.1126486424+
ヤマト夫妻ってあの研究所と関係あったのならデュランダルのことも知ってたんかな
なんかテレビ見て変な顔してた記憶はあるんだけど
67423/11/21(火)00:17:26No.1126486483そうだねx1
ラクスはまあフワフワした乙女な方が素ではあるんじゃないか
あの状態でいること許されなくなっちゃったけど
67523/11/21(火)00:17:45No.1126486598そうだねx2
個人としては好きな人もいるけどみんな種族間の差別意識はあるのがCEだからな
67623/11/21(火)00:17:45No.1126486600そうだねx2
>種ファンの中だと名作って事になってるんだねぇ
ファンなら種だろうとなんだろうと名作だろ!?
67723/11/21(火)00:18:00No.1126486694+
キラとラクスは引きこもり状態がマシな状況だったんだろうけどもう無理だろうからな…
67823/11/21(火)00:18:02No.1126486705そうだねx2
亡霊に触ろうとするんじゃない
67923/11/21(火)00:18:02No.1126486706そうだねx1
赤字らしいやつがきた
68023/11/21(火)00:18:05No.1126486711そうだねx2
>>好物もキラママのロールキャベツだ
>その癖ナチュラル根絶やしにするつもりだったアスランやばない?
コーディ―こえ~あっキラは別だぞ?してたサイ達と何が違うの?
68123/11/21(火)00:18:08No.1126486738+
ラクスも才能とやりたいことは乖離して苦労してる人だよ
あんまそこらへん表に出さないけども
68223/11/21(火)00:18:14No.1126486776+
隠居してたら暗殺者来ちゃうのはかわいそうだよなさすがに
68323/11/21(火)00:18:14No.1126486783+
アスランはキチガイだから
68423/11/21(火)00:18:16No.1126486790+
>ラクスはまあフワフワした乙女な方が素ではあるんじゃないか
>あの状態でいること許されなくなっちゃったけど
ラクスが巻き込まれたのはだいたいしげるが悪い
68523/11/21(火)00:18:19No.1126486798+
>シンがアンタなら合鍵持ってるからってアスラン呼んだ
シンお前・・・
68623/11/21(火)00:18:19No.1126486799+
>ファンなら種だろうとなんだろうと名作だろ!?
種死は!?
68723/11/21(火)00:18:21No.1126486808+
キラもアスランもラクスも根はゆるい性格だ
68823/11/21(火)00:18:26No.1126486834+
よくもまぁ今までもってたなという感じだラクスとアスランは
68923/11/21(火)00:18:32No.1126486883+
>ラクスはまあフワフワした乙女な方が素ではあるんじゃないか
>あの状態でいること許されなくなっちゃったけど
色々あって彼氏も限界だから一緒に隠居してて偉いね♡
お前が逃げたせいでただの女の子が自分の代わりをさせられた上で死んだぞ
69023/11/21(火)00:18:35No.1126486911+
>コーディ―こえ~あっキラは別だぞ?してたサイ達と何が違うの?
何で論点ずらしたの?
69123/11/21(火)00:18:36No.1126486918そうだねx1
あのファフナーみたいなセリフも結構ストレートに伝えてるなと思うよラクス
69223/11/21(火)00:18:41No.1126486953そうだねx1
>>ファンなら種だろうとなんだろうと名作だろ!?
>種死は!?
……俺は好きだよ!
69323/11/21(火)00:18:44No.1126486974+
リラックスしてる時はふわふわだけど倫理観とか思想そのものはしっかり持ってる感じじゃないだろうかラクス
69423/11/21(火)00:18:47No.1126486992+
>>ファンなら種だろうとなんだろうと名作だろ!?
>種死は!?
種死ファンなら種死も名作だろ
69523/11/21(火)00:18:49No.1126487009+
20年も彷徨ってる亡霊か…
69623/11/21(火)00:19:02No.1126487083+
種厨キッショいのう
69723/11/21(火)00:19:03No.1126487089+
>>ファンなら種だろうとなんだろうと名作だろ!?
>種死は!?
アバン先生理論なら…
69823/11/21(火)00:19:05No.1126487101+
>>好物もキラママのロールキャベツだ
>その癖ナチュラル根絶やしにするつもりだったアスランやばない?
時系列的に整理したら信じてたナチュラルに最悪な形で裏切られた訳だし
69923/11/21(火)00:19:06No.1126487108+
>コーディ―こえ~あっキラは別だぞ?してたサイ達と何が違うの?
別にサイたちもアスランも悪人ではないからな
あの世界の標準かそれ以上の民度はある連中でそれなだけだよ
70023/11/21(火)00:19:09No.1126487141そうだねx1
アスランは独立戦争として戦ってただけで根絶やしにするつもりの親父にはドン引きしてるだろ
70123/11/21(火)00:19:12No.1126487158+
20年目の亡霊
70223/11/21(火)00:19:12No.1126487160+
>20年も彷徨ってる亡霊か…
15年目の亡霊もびっくりだよ
70323/11/21(火)00:19:15No.1126487177+
>あのファフナーみたいなセリフも結構ストレートに伝えてるなと思うよラクス
実際今回の映画ではだいぶ気持ちをストレートに言うようになってるってさ
70423/11/21(火)00:19:50No.1126487381+
>あの生き方を実現してしまう戦闘力があるからなアスラン…
ヒーローごっこをごっこで終わらせない力があるのが逆に困る
70523/11/21(火)00:19:51No.1126487387+
>よくもまぁ今までもってたなという感じだラクスとアスランは
お互い優しくはあるからな
70623/11/21(火)00:19:51No.1126487393そうだねx1
>種厨キッショいのう
赤字でこれとかあまりにも惨め過ぎる
最初からそういうスレ立てもできんのか?
70723/11/21(火)00:19:57No.1126487429+
アスランがナチュラル根絶やし思想ってマジでちゃんと見てないんだな…

- GazouBBS + futaba-