[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3863人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2813561.gif[見る]


画像ファイル名:1700380902259.jpg-(431732 B)
431732 B23/11/19(日)17:01:42No.1125930363そうだねx7 18:16頃消えます
今更だけど水星の魔女の最終回って結構後味悪かったんじゃないかって思ってんだ
幸せになれた人とそうじゃなかった人の明暗がはっきり分かれたなあって言うか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/19(日)17:03:01No.1125930830そうだねx40
4BBAの立てたスレ
223/11/19(日)17:03:12No.1125930900そうだねx6
それがガンダムだ
323/11/19(日)17:03:23No.1125930967そうだねx28
でも水星で幸せになれなかった人って大体自業自得だろ
423/11/19(日)17:05:35No.1125931711+
業も大きいけどそこまで不幸になってない→親父
業とかあんまり無さそうなのに不幸な末路→エラン4号
この差はあんまりだ…
523/11/19(日)17:06:47No.1125932132そうだねx2
4BBAは真エランを御せるほどの大物でも無かったから逆に程よく幸せな隠居生活送れてる感じか…
623/11/19(日)17:06:55No.1125932182そうだねx19
大まかには大変だけど頑張ろうエンドだし
723/11/19(日)17:07:20No.1125932323+
俺は幸せだよ?
823/11/19(日)17:07:33No.1125932399+
最期にパーメット体で出てきた人達お姉ちゃんみたいに機械生命体になれない?無理?
923/11/19(日)17:07:44No.1125932444+
>業も大きいけどそこまで不幸になってない→親父
>業とかあんまり無さそうなのに不幸な末路→エラン4号
>この差はあんまりだ…
強化人士ならなかったらそもそも地球で野垂れ死にしてたのが10代半ばまで生きて死ぬ前には青春をして死後もなんだかんだ元気そうにパーメットん中でやってるのは不幸な末路かな…
1023/11/19(日)17:07:46No.1125932457+
>俺は幸せだよ?
さようなら。
1123/11/19(日)17:10:30No.1125933414+
だいたい生きてるからまあハッピーよ
1223/11/19(日)17:10:50No.1125933520+
元から覆せない超格差が少しだけ先見えた感じだし
1323/11/19(日)17:11:08No.1125933623+
シャディクはいっその事ハサウェイみたいに最期まで描いて欲しかった
あの出番が最後で水星の魔女完はめっちゃモヤモヤする…
1423/11/19(日)17:11:24No.1125933714そうだねx1
最終回のエランシリーズはみんな期待してたことを完璧にやってくれた感ある
1523/11/19(日)17:12:18No.1125933997+
シャディクはミオリネを汚すようなことをすると脱獄して出てくるよ
1623/11/19(日)17:12:26No.1125934045そうだねx8
>最終回のエランシリーズはみんな期待してたことを完璧にやってくれた感ある
真エラン様がエピローグまでやりたい放題で笑顔になれた
1723/11/19(日)17:13:24No.1125934395そうだねx6
金持ち上流階級は手を汚さないで生きていけるからそこまで直接的な悪行積まずに生き残るし貧乏人はその逆だから罪背負って投獄されたり死んでくっていう超絶格差社会
1823/11/19(日)17:13:39No.1125934490そうだねx3
水星以外だと親は全員死んでただろうな…
1923/11/19(日)17:13:48No.1125934548+
00世界ならイノベイドみたいな肉体作ってエランやソフィノレは生き返れたんだろうな
…リプリチャイルドでボディ作るの無理でした?
2023/11/19(日)17:14:14No.1125934693+
>金持ち上流階級は手を汚さないで生きていけるからそこまで直接的な悪行積まずに生き残るし貧乏人はその逆だから罪背負って投獄されたり死んでくっていう超絶格差社会
うーん現実
2123/11/19(日)17:15:03No.1125934985+
戦いの中で宿敵の手にかかって死ねるってある意味幸せな事なんだろうなって思う
2223/11/19(日)17:16:30No.1125935474そうだねx1
デリング達はこれからが一番大変なんじゃなかろうか
2323/11/19(日)17:16:34No.1125935499そうだねx9
>金持ち上流階級は手を汚さないで生きていけるからそこまで直接的な悪行積まずに生き残るし貧乏人はその逆だから罪背負って投獄されたり死んでくっていう超絶格差社会
超上流階級ですが手を汚して死んだジェタークCEO!
2423/11/19(日)17:21:32No.1125937301そうだねx2
皆でやり直していこう!モブはいっぱい死なせちゃったけど!みたいなナチュラルな格差感がアレ
2523/11/19(日)17:23:00No.1125937832そうだねx12
>超上流階級ですが手を汚して死んだジェタークCEO!
ただのアホじゃないですか
2623/11/19(日)17:23:23No.1125937994+
幸せになってる人描くと逆に幸せになれなかった人達の姿が目立つよね
クインハーバーで家族亡くして泣き叫んでた人とか車椅子でボケてそうなお母さんとか囚人シャディクとか
2723/11/19(日)17:23:43No.1125938139そうだねx7
なぁに良くも悪くも過去シリーズに比べたらモブの被害は小さい
2823/11/19(日)17:24:14No.1125938321+
>デリング達はこれからが一番大変なんじゃなかろうか
水星の魔女はあれで終わったからその大変な所が描かれる事は無いのが寂しい
というかOPに毎回出てきたミオミオママンが最後まで出て来ないとは思わんかった
2923/11/19(日)17:24:29No.1125938395+
>なぁに良くも悪くも過去シリーズに比べたらモブの被害は小さい
それはそう
3023/11/19(日)17:26:12No.1125939120+
なんか悪い要素あったかな…思い出せねえ
3123/11/19(日)17:26:23No.1125939189そうだねx11
作中世界の格差問題に取り組んでより良い未来を目指していきますエンドはガンダムシリーズの中でもちゃんとしてる方
3223/11/19(日)17:26:44No.1125939329+
4号死なせたのはまぁあいつ生きてたらスレミオ成立しないからだろうな…
3323/11/19(日)17:27:28No.1125939569そうだねx1
いつもの
3423/11/19(日)17:27:48No.1125939696+
尺足りてねえなって部分はあれどエンディングの真っ当さはガンダム随一だと思ってる
慈善事業と教育で少しずつ格差解消していこうって地に足着いてるなって
3523/11/19(日)17:28:11No.1125939843そうだねx8
>業も大きいけどそこまで不幸になってない→親父
>業とかあんまり無さそうなのに不幸な末路→エラン4号
>この差はあんまりだ…
そいつらは何なら開始時点で末路決まってる状態じゃん
3623/11/19(日)17:29:10No.1125940214+
デリングとプロスペラは二期で一回くらいやり合うと思ってた
その結果相容れないかデリングが謝罪するかまでは分からないにしても
3723/11/19(日)17:29:29No.1125940344そうだねx3
最初からスレミオがくっつくのは既定路線だから生き残るなら4号もシャディクとかグエルみたいに別の目標ある設定になったと思うよ
3823/11/19(日)17:29:56No.1125940536+
メイン格が幸せかっていったら微妙なとこだけど鉄血か00劇場版くらいじゃない?作中世界に明るい未来の可能性あるのって
あとはみんな問題後回しの放り投げ
3923/11/19(日)17:30:32No.1125940793+
まあプロスペラの目的にデリングの力が必要な時点で復讐する理由なくなっちゃうし
4023/11/19(日)17:31:05No.1125941015+
ペトラが死ぬ予定だったシナリオって今よりだいぶ地獄だったと思うけどそっちの方がよかった?
4123/11/19(日)17:31:23No.1125941133そうだねx3
死人なんて多く出ない方がええわ!
4223/11/19(日)17:31:32No.1125941177+
婿とダブクソの会話が無いのはどうにかしてほしかった
4323/11/19(日)17:31:43No.1125941247そうだねx4
終始本当に何も持ってない弱者はただ踏みつけられて終わるしかねえんだって内容だったのはもうちょっとこう…とは思った
4423/11/19(日)17:31:47No.1125941285+
>メイン格が幸せかっていったら微妙なとこだけど鉄血か00劇場版くらいじゃない?作中世界に明るい未来の可能性あるのって
平和になったAGEとか意外と宇宙世紀以外は明るい未来見せようとしてる
4523/11/19(日)17:32:07No.1125941428+
水星もそんな暗い未来みたいな結末じゃないと思うけどねえ
4623/11/19(日)17:32:43No.1125941699そうだねx4
>終始本当に何も持ってない弱者はただ踏みつけられて終わるしかねえんだって内容だったのはもうちょっとこう…とは思った
そこは子供達が変えて行きますよって感じだったじゃん
4723/11/19(日)17:32:46No.1125941718+
宇宙世紀も初代は希望のあるエンドなんだよ!
4823/11/19(日)17:33:03No.1125941824+
エリクトはプロスペラが願っていたのと全然違う形に着地したな…とは思う
娘がストラップの体でも満足とは思ってなかっただろうに
4923/11/19(日)17:33:06No.1125941842そうだねx2
>終始本当に何も持ってない弱者はただ踏みつけられて終わるしかねえんだって内容だったのはもうちょっとこう…とは思った
けどガンダムで何も持ってない弱者がどうこう出来るなんてあったかな…
5023/11/19(日)17:33:12No.1125941886そうだねx6
>水星もそんな暗い未来みたいな結末じゃないと思うけどねえ
今から変えていこうエンドなのに暗い未来って言う人はただの天邪鬼だよ
5123/11/19(日)17:33:27No.1125942005そうだねx5
UCとCEだけだよいつまでも希望がねえの
5223/11/19(日)17:33:35No.1125942071+
>宇宙世紀も初代は希望のあるエンドなんだよ!
Z水星の魔女やったらスレミオが離れ離れで監禁されてた李不幸になってる奴だなこれ…
5323/11/19(日)17:33:58No.1125942205+
宇宙世紀はヒゲで終わりと考えれば先は比較的明るいし…
5423/11/19(日)17:34:07No.1125942250そうだねx2
方法が地道なだけでスレッタやミオリネやグエルは弱者が踏みつけられるだけの状況を変えようとしてますよって感じだったのに踏みつけられて終わるだけみたいな見方になるのよくわからないな
5523/11/19(日)17:34:12No.1125942288+
>UCとCEだけだよいつまでも希望がねえの
他のガンダムも人類はその内行き詰ってナノマシンばら撒かれて文明滅びますよ?
5623/11/19(日)17:34:14No.1125942297そうだねx3
弱者から成り上がったシャディクが身内にはガンダム使わせずに弱者のガキ使ってたりは意図的にやってんだろうね
5723/11/19(日)17:34:43No.1125942502+
続編があったら最初スレミオの子供のように描かれてる主人公の子が実はミスリードで正体はスレッタクローンで
その誕生と運用にはベルメリアさんが関わってると信じてる
5823/11/19(日)17:34:58No.1125942599+
>終始本当に何も持ってない弱者はただ踏みつけられて終わるしかねえんだって内容だったのはもうちょっとこう…とは思った
本当に何も持ってない弱者で踏みつけられて終わったのは4号くらいで
後は踏みつけられた弱者が力を手に入れたけど使い方間違えた例ばっかだと思うんだ
5923/11/19(日)17:35:09No.1125942671+
>エリクトはプロスペラが願っていたのと全然違う形に着地したな…とは思う
>娘がストラップの体でも満足とは思ってなかっただろうに
てかそのためのGUND医療なんじゃねえの
アレの目指す先って全身義体だし希望のない感じじゃないでしょ
6023/11/19(日)17:35:17No.1125942733そうだねx2
でも現実見たら人類なんていつまでも過去から学ばない愚かだよね
6123/11/19(日)17:35:22No.1125942772そうだねx2
>弱者から成り上がったシャディクが身内にはガンダム使わせずに弱者のガキ使ってたりは意図的にやってんだろうね
身内をガンダムに乗せるのは一般的に基地外だからな…
6223/11/19(日)17:35:32No.1125942849+
>弱者から成り上がったシャディクが身内にはガンダム使わせずに弱者のガキ使ってたりは意図的にやってんだろうね
弱者の中でも更にカーストがあるのは感じた
地球寮の子達は弱者の中の上澄みでシャディクは強者の懐に入り込んだ元弱者
6323/11/19(日)17:35:38No.1125942884+
シャディクもなんやかんやでアーシアンの未来を託せる相手はできてるし…
6423/11/19(日)17:35:43No.1125942921+
親父はもうちょっとなんか説明することあっただろ!
6523/11/19(日)17:36:06No.1125943084+
>でも現実見たら人類なんていつまでも過去から学ばない愚かだよね
知った気になる前に金星に行こう!!
6623/11/19(日)17:36:10No.1125943111そうだねx2
性能だけ見たらエリクトが善なる独裁者になって皆幸福にだってあり得たのにこの地に足着いたエンドは凄く感じる
6723/11/19(日)17:36:17No.1125943157+
4号のことはどう思ってたの結局
レズだから最初から眼中になかったのか?
6823/11/19(日)17:36:19No.1125943166+
またコズミックイラがどれだけ終わってるかって話でもするか…
6923/11/19(日)17:36:56No.1125943424そうだねx2
>宇宙世紀はヒゲで終わりと考えれば先は比較的明るいし…
黄金の秋の次は
飢餓の冬が来るんだ
7023/11/19(日)17:36:56No.1125943429+
>性能だけ見たらエリクトが善なる独裁者になって皆幸福にだってあり得たのにこの地に足着いたエンドは凄く感じる
エリクトお姉ちゃん多分ほぼ寿命とかないから管理社会築けたよね
7123/11/19(日)17:37:10No.1125943519そうだねx3
>4号のことはどう思ってたの結局
>レズだから最初から眼中になかったのか?
初恋になりそうだったけど自覚がないままミオリネの方好きになったって感じだと思ってたけど
7223/11/19(日)17:37:19No.1125943577+
>黄金の秋の次は
>飢餓の冬が来るんだ
いいよね
Gレコが∀の数百年後って設定
7323/11/19(日)17:37:23No.1125943613+
>終始本当に何も持ってない弱者はただ踏みつけられて終わるしかねえんだって内容だったのはもうちょっとこう…とは思った
変に風呂敷広げた割に畳めなかったから気になるけどまあその辺はどれもそんなもんだよ
7423/11/19(日)17:37:28No.1125943641+
>4BBAの立てたスレ
こいつらも割と穏やかな余生送りやがって…
7523/11/19(日)17:37:32No.1125943664+
>でも現実見たら人類なんていつまでも過去から学ばない愚かだよね
数百年オーダーで見たら大国同士の戦争は確実に減少してるし個人の倫理やモラルもだんだん向上してるぞ これも現実だ
1個人の人生程度のスケールでは波があるように見えるだけだ
7623/11/19(日)17:37:35No.1125943685+
>>弱者から成り上がったシャディクが身内にはガンダム使わせずに弱者のガキ使ってたりは意図的にやってんだろうね
>身内をガンダムに乗せるのは一般的に基地外だからな…
だからプロスペラも幸せにおなり…した
歴代一でクソやべえもんに乗って乱入してきた
7723/11/19(日)17:38:17No.1125943968そうだねx2
教育と医療で弱者を助けながら地道に世界変えていきましょうねっていう地味だけど地に足はついてる結末だよなこれ
7823/11/19(日)17:38:19No.1125943989+
>黄金の秋の次は
>飢餓の冬が来るんだ
ターンエー観てないでしょ
7923/11/19(日)17:38:30No.1125944087+
>てかそのためのGUND医療なんじゃねえの
>アレの目指す先って全身義体だし希望のない感じじゃないでしょ
ただ何がどうなってストラップに入ってるのか多分本人もスレッタもわかってないよね…
8023/11/19(日)17:38:32No.1125944106+
Gのすぐ後に∀が来て
Wは数十年経ったらまた動乱が起きて
Xはそもそももう地球が滅びかけてる
どれもアウトだアウトだ
8123/11/19(日)17:38:35No.1125944132+
モヤモヤするけどここから続編とか無ければそういうものかなぁって受け入れられる範囲かと思う
8223/11/19(日)17:38:48No.1125944241そうだねx1
>4号のことはどう思ってたの結局
>レズだから最初から眼中になかったのか?
たぬきはノンケだったから普通に初恋になりかけたよ
そのまま4号死んじゃってそれ以上育たないところに嫁さんにガチ惚れしてアイムお婿さん!!!!になった
8323/11/19(日)17:38:58No.1125944319そうだねx6
ラスボスが個人の頭ん中だけで人類の未来とか考えても極端な手段しか取れないからダメというのはガンダムのお約束なんだけど
水星は話してもわからないやつはブッ殺してフィニッシュとかにならなかったのが好きだ
8423/11/19(日)17:39:10No.1125944422+
>ターンエー観てないでしょ
最終回後も火種燻ってるよねって話?
8523/11/19(日)17:39:21No.1125944486+
>>黄金の秋の次は
>>飢餓の冬が来るんだ
>いいよね
>Gレコが∀の数百年後って設定
まあそれすら乗り越えてたくましくやってますだから…
8623/11/19(日)17:39:44No.1125944661+
台無しでも良いから文明崩壊しかけの遥か未来で赤いストラップと青いストラップに分かれて殺し愛してる話が見たーい
8723/11/19(日)17:40:13No.1125944888+
水星はあと1クール追加で欲しかったな…
8823/11/19(日)17:40:15No.1125944903+
スレッタとミオリネはなんかノンケっていうよりバイ
8923/11/19(日)17:40:21No.1125944944+
なんだったかな黄金時代は秋の色でその次は終わりの冬って例え
なんかの小説で見たような
9023/11/19(日)17:40:34No.1125945016+
他はいいけど4CEOは死んどけよ
9123/11/19(日)17:40:37No.1125945036+
∀がそもそも歴史は何度でも繰り返すって話だから
しばらくしたらまた初代に増えすぎた人類が宇宙に進出して~みたいな流れになるんだと思う
9223/11/19(日)17:40:44No.1125945084+
>水星はあと1クール追加で欲しかったな…
やっぱ4クールほしかったってところはある
9323/11/19(日)17:40:48No.1125945116そうだねx4
推しキャラの処遇に満足できなくて最終回を受け入れられず怨念みたいになってる人がたくさんいる感じ
9423/11/19(日)17:41:03No.1125945234+
スペーシアンアーシアンで大雑把に分けて細かい人種差別や宗教入れなかっただけマシだよ
9523/11/19(日)17:41:05No.1125945240+
死なねえと緊張感たらなさそうだからメスガキ共殺しといたぞ
良かったな
9623/11/19(日)17:41:10No.1125945285そうだねx1
>他はいいけど4CEOは死んどけよ
そんなに悪いことしてないじゃない
9723/11/19(日)17:41:12No.1125945302+
>他はいいけど4CEOは死んどけよ
まあ会社はミオリネがぶっ殺しただろ
9823/11/19(日)17:41:20No.1125945368+
>ラスボスが個人の頭ん中だけで人類の未来とか考えても極端な手段しか取れないからダメというのはガンダムのお約束なんだけど
>水星は話してもわからないやつはブッ殺してフィニッシュとかにならなかったのが好きだ
ぶっ殺す敵いなかったからそこで印象別れるんだろうね
最終決戦めちゃくちゃ規模デカい家族ゲンカで世界の政治の在り方云々みたいなとことは別だから
9923/11/19(日)17:41:26No.1125945404そうだねx1
>他はいいけど4CEOは死んどけよ
ダブスタのが死んどけよ
10023/11/19(日)17:41:29No.1125945422そうだねx3
>推しキャラの処遇に満足できなくて最終回を受け入れられず怨念みたいになってる人がたくさんいる感じ
まあ俺もいまだにクワトロ大尉が逆シャアしたの許してないからわかるよ
10123/11/19(日)17:41:40No.1125945519+
>推しキャラの処遇に満足できなくて最終回を受け入れられず怨念みたいになってる人がたくさんいる感じ
6話で死んだ4号くんのファンが最終回後もこんなに居るのはマジかよ…ってファンコミュニティ見て思ってる
10223/11/19(日)17:42:07No.1125945734+
>まあ俺もいまだにクワトロ大尉が逆シャアしたの許してないからわかるよ
ギレンの野望なら逆シャアしないクワトロ大尉ってIFも見られるよ…
10323/11/19(日)17:42:08No.1125945743+
>まあ俺もいまだにクワトロ大尉が逆シャアしたの許してないからわかるよ
わかる
10423/11/19(日)17:42:22No.1125945855そうだねx1
男性版フォウだぞ
脳焼かれない人がいないわけないだろ
10523/11/19(日)17:42:28No.1125945899そうだねx3
スレッタとミオリネに4CEOを殺す動機がないというか…そういう短絡的なのやめようねって話でしょ
10623/11/19(日)17:42:29No.1125945901そうだねx3
>>他はいいけど4CEOは死んどけよ
>ダブスタのが死んどけよ
死ねというかそのほうがキャラとして立ったよなと思うクソ親父
10723/11/19(日)17:42:38No.1125945967そうだねx1
>>他はいいけど4CEOは死んどけよ
>そんなに悪いことしてないじゃない
人体実験は悪いだろ
10823/11/19(日)17:42:44No.1125946015+
>他はいいけど4CEOは死んどけよ
お母さんの方がどうかと思う
10923/11/19(日)17:43:05No.1125946158+
4ババアなんて主人公達の親と比べたら可愛いもんだから仕方ねえよ
11023/11/19(日)17:43:07No.1125946173+
AIを神と思うバカどもを抹殺しなくてはならない
11123/11/19(日)17:43:09No.1125946197+
ヴィムは勝手に死んだ
11223/11/19(日)17:43:09No.1125946201そうだねx3
>他はいいけど4CEOは死んどけよ
孤児を拾ってテロリストにする事もなく自分とこのトップの代わりとしてアーシアンが羨むレベルの学園生活送らせてただけでも全然マシすぎる…
11323/11/19(日)17:43:12No.1125946222+
>男性版フォウだぞ
>脳焼かれない人がいないわけないだろ
フォウって当時そんなにファン居たんだろうか
アニメ誌でよくヌード晒してたのは知ってるけど
11423/11/19(日)17:43:24No.1125946299+
>スレッタとミオリネに4CEOを殺す動機がないというか…そういう短絡的なのやめようねって話でしょ
死ぬにしても別にそこが殺す必要なくね?
11523/11/19(日)17:43:46No.1125946434+
>AIを神と思うバカどもを抹殺しなくてはならない
おハゲ来たな…
11623/11/19(日)17:44:06No.1125946592+
マシな大人がいねえ
11723/11/19(日)17:44:18No.1125946694そうだねx3
短絡的にアイツ死んどけよって言う子は怖いな…
11823/11/19(日)17:44:24No.1125946735+
初恋なりかけって言うかスレッタの初恋は4号ってのは公式で明言されてただろ
女の恋は上書き保存なだけ
11923/11/19(日)17:44:33No.1125946792そうだねx2
デリングヴィムは言うまでもないけどサリウスもアーシアン大量拉致拷問やってるからな
表ざたになってることだけだとマジで大したことしてない4BBA
12023/11/19(日)17:44:35No.1125946803+
見てて命がけで絶対に殺さないという主役の選択に乗れるほどお母さんに思い入れなかった
12123/11/19(日)17:44:41No.1125946845+
この話の核って結局のところ主人公たちの家庭の話だから
世界情勢は割りと枝葉っていうか舞台装置だよな
12223/11/19(日)17:44:46No.1125946876そうだねx4
ダブスタはもっとこう明確に娘の盾になって死ぬみたいな展開は欲しかった
二期だと娘との会話ゼロだよあの人
12323/11/19(日)17:44:54No.1125946935+
>なんだったかな黄金時代は秋の色でその次は終わりの冬って例え
>なんかの小説で見たような
∀のことならサブタイは黄金の秋だけど最後落雪で雪解けを示唆してる描写があるから季節的な表現としては次は春だよ
12423/11/19(日)17:45:33No.1125947214+
>初恋なりかけって言うかスレッタの初恋は4号ってのは公式で明言されてただろ
>女の恋は上書き保存なだけ
スレッタもミオリネもその辺生々しい女を感じる
12523/11/19(日)17:45:45No.1125947319+
>ダブスタはもっとこう明確に娘の盾になって死ぬみたいな展開は欲しかった
>二期だと娘との会話ゼロだよあの人
そらほぼ寝てて話〆るためだけに起きただけだし…
12623/11/19(日)17:45:46No.1125947327+
>二期だと娘との会話ゼロだよあの人
喋らすと拗れるから寝ててもらった
12723/11/19(日)17:46:20No.1125947571そうだねx4
多分スレッタ4号については自覚はなかったしなかったまま友達になろうってとこで終わったよね
自覚したら像作るやつだし…
12823/11/19(日)17:46:25No.1125947602そうだねx4
学生の初恋ずっと引き摺れって方が怖いよ!
12923/11/19(日)17:46:33No.1125947657+
「」って無邪気な視聴者だね
13023/11/19(日)17:46:34No.1125947669+
>二期だと娘との会話ゼロだよあの人
脚本が面倒くさがったか調理諦めたというしかない
13123/11/19(日)17:46:52No.1125947788+
>この話の核って結局のところ主人公たちの家庭の話だから
>世界情勢は割りと枝葉っていうか舞台装置だよな
クローン兵士が我を通して幸せになる話だからな
13223/11/19(日)17:46:54No.1125947805そうだねx3
>自覚したら像作るやつだし…
公式があまりにも強すぎる
13323/11/19(日)17:47:05No.1125947874+
前の鉄血に比べるとその反動かと思うくらい死者は少ない
13423/11/19(日)17:47:16No.1125947957+
土手の下に置いてかれる車椅子のお母さん
13523/11/19(日)17:47:18No.1125947982そうだねx2
実はとっくに死んでその後のは別人でしたを長く引っ張りすぎだろうとは思った
13623/11/19(日)17:47:23No.1125948025+
>二期だと娘との会話ゼロだよあの人
起きた時喋れないのはしょうがねぇか…と思ったけどその後話し出すからな…
13723/11/19(日)17:47:34No.1125948104そうだねx2
>短絡的にアイツ死んどけよって言う子は怖いな…
>「」って無邪気な視聴者だね
スレに書いてあることに言いたいことあるなら引用してレスしたら?
13823/11/19(日)17:47:36No.1125948116そうだねx2
>「」って無邪気な視聴者だね
年食ってもこんだけ脚本の裏まで推測してナードみたいな味方してくれるんだから制作者も本望だろう
13923/11/19(日)17:47:49No.1125948229+
>この話の核って結局のところ主人公たちの家庭の話だから
>世界情勢は割りと枝葉っていうか舞台装置だよな
これと2期で外の世界に関わって世界観の説明するのをグエルにしたのが構成わかりにくくしたなと思う
やりたいのどっちなんだい?みたいな
14023/11/19(日)17:47:59No.1125948328+
アーシアン周りの話がね…
14123/11/19(日)17:47:59No.1125948329+
ただルブリスウルは残ってるしベルメリアさん生きてるしお姉ちゃんというパーメットの奇跡存在もいるし
またGUND-ARMが造られて悲劇が起きる可能性もある…
14223/11/19(日)17:48:27No.1125948557そうだねx3
死者が多ければいいってもんでもないし子どもたちが背負える責任としてはこの辺が限界だと思うし
というか子どもたちは終始大人たちの業に巻き込まれてるだけなのでこいつらは別にハッピーエンドでいいよ…
14323/11/19(日)17:48:30No.1125948579+
>ただルブリスウルは残ってるしベルメリアさん生きてるしお姉ちゃんというパーメットの奇跡存在もいるし
>またGUND-ARMが造られて悲劇が起きる可能性もある…
端末MSの生産性と性能やばすぎ
14423/11/19(日)17:48:44No.1125948691+
>ただルブリスウルは残ってるしベルメリアさん生きてるしお姉ちゃんというパーメットの奇跡存在もいるし
>またGUND-ARMが造られて悲劇が起きる可能性もある…
今度はエアリアル量産されてアーシアンが乗るの見たいよね
14523/11/19(日)17:48:52No.1125948755そうだねx3
子供達が責任以前に親世代が少しは持てや
14623/11/19(日)17:48:59No.1125948802+
>学生の初恋ずっと引き摺れって方が怖いよ!
しかも付きあったわけでもなくときめいた止まりだからな…
14723/11/19(日)17:49:06No.1125948844+
スレッタは死んだら4号のいる世界に行くけどミオリネはそこには行けないっていうのは公式うまいことやったなとは思う
4スレファンを切り捨てなかった
14823/11/19(日)17:49:09No.1125948876そうだねx1
お禿でも4クールかけて戦争は一旦止めたよエンドになるから
そもそも綺麗に解決する方がおかしいと思われる
14923/11/19(日)17:49:11No.1125948901+
頑張るぞい君も大概だと思ったらクワイエットゼロで上位機種みたいな無人機が出てきた
15023/11/19(日)17:49:26No.1125949021+
>実はとっくに死んでその後のは別人でしたを長く引っ張りすぎだろうとは思った
まぁもっと早く明かしても別に良かったなとは思うが
15123/11/19(日)17:49:28No.1125949038+
>>短絡的にアイツ死んどけよって言う子は怖いな…
>>「」って無邪気な視聴者だね
>スレに書いてあることに言いたいことあるなら引用してレスしたら?
自分にブッ刺さったからってわざわざ引用してレスするの可愛いね
15223/11/19(日)17:49:35No.1125949095そうだねx1
>実はとっくに死んでその後のは別人でしたを長く引っ張りすぎだろうとは思った
ズレだよな
真実を知ったスレッタがどう思うのかどう動くのか見たかったのに
真実知るのは作品が終わるとき
15323/11/19(日)17:49:38No.1125949121そうだねx1
良い子達が大人達から受け継いだ環境が…カス!
15423/11/19(日)17:50:12No.1125949415そうだねx5
>スレッタは死んだら4号のいる世界に行くけどミオリネはそこには行けないっていうのは公式うまいことやったなとは思う
あれクワゼロにアップロードされたデータだから別にそういう世界があってそこに行くわけじゃないぞ?
エリクトだってエアリアル壊れたら消滅するっていってただろ
15523/11/19(日)17:50:13No.1125949426そうだねx6
>スレッタは死んだら4号のいる世界に行くけどミオリネはそこには行けないっていうのは公式うまいことやったなとは思う
>4スレファンを切り捨てなかった
妄想を公式のように語るのは危ない人でしかないぞ
15623/11/19(日)17:50:23No.1125949488+
劇場版でクソでかい百合の花を宇宙に咲かせろガンダム
15723/11/19(日)17:50:26No.1125949513+
でもその大人の環境ももっと前から受け継いでちょっとはマシにした状態なんだよな
15823/11/19(日)17:50:28No.1125949533+
スレ見てて気づいたけど栄光のミオリネさん像ってもしかして公式から出てきた言葉なの?
「」の悪ノリとかでなく??
15923/11/19(日)17:50:33No.1125949582+
それ以前に二期はほとんどシャディクの話やっててスレッタの番が来たのが最終回だったわけだし
16023/11/19(日)17:51:02No.1125949758そうだねx2
クワゼロ消滅したからベルメリアさんがデータ残してないなら多分クワゼロと一緒に消えてるぞ4号
16123/11/19(日)17:51:03No.1125949769+
>でもその大人の環境ももっと前から受け継いでちょっとはマシにした状態なんだよな
ドローン全盛期の機体見たかったな
16223/11/19(日)17:51:12No.1125949834+
>良い子達が大人達から受け継いだ環境が…カス!
大人側も「お前のためなんだぞ」みたいな受け継がせ方するしね…
16323/11/19(日)17:51:18No.1125949890+
>でもその大人の環境ももっと前から受け継いでちょっとはマシにした状態なんだよな
ドローン戦争で地球ボロボロになってたからな…
16423/11/19(日)17:51:39No.1125950027+
>スレ見てて気づいたけど栄光のミオリネさん像ってもしかして公式から出てきた言葉なの?
>「」の悪ノリとかでなく??
いいからメを見てこい
16523/11/19(日)17:51:39No.1125950032そうだねx1
>スレ見てて気づいたけど栄光のミオリネさん像ってもしかして公式から出てきた言葉なの?
>「」の悪ノリとかでなく??
元からミオリネのために街作るとか言い出すやつだぞ
16623/11/19(日)17:51:51No.1125950122+
>スレ見てて気づいたけど栄光のミオリネさん像ってもしかして公式から出てきた言葉なの?
>「」の悪ノリとかでなく??
見ろ
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1722796222170489269?t=FfplYAkeKjmu6KF0trb7Mg&s=19 [link]
16723/11/19(日)17:52:00No.1125950187+
>クワゼロ消滅したからベルメリアさんがデータ残してないなら多分クワゼロと一緒に消えてるぞ4号
まあ残してるだろ…
16823/11/19(日)17:52:32No.1125950492そうだねx2
アーシアンとスペーシアンの対立はバックボーンとしてもっと掘り下げなきゃいけなかった
なんなら水星要素がないから尚更アーシアンとスペーシアンの物語だけでよかったんじゃないのかと思える
16923/11/19(日)17:52:35No.1125950507+
>シャディクはミオリネを汚すようなことをすると脱獄して出てくるよ
こういうことを言われるキャラにされた上に全部泥被せて終わったのがキャラデザと設定もったいねぇ…ってなる
面白くなりそうなキャラだったのに
17023/11/19(日)17:52:35No.1125950508+
>劇場版でクソでかい百合の花を宇宙に咲かせろガンダム
種の次回予告みたいだぞガンダム
17123/11/19(日)17:52:37No.1125950524+
>スレ見てて気づいたけど栄光のミオリネさん像ってもしかして公式から出てきた言葉なの?
>「」の悪ノリとかでなく??
言うてこんなんじゃあ昔のドラマCDの悪ふざけだって公式なわけだし気にしないなそれでいい話だと思う
17223/11/19(日)17:53:01No.1125950665+
>>クワゼロ消滅したからベルメリアさんがデータ残してないなら多分クワゼロと一緒に消えてるぞ4号
>まあ残してるだろ…
あのクワゼロがいきなり光となって消えるような土壇場で!?
17323/11/19(日)17:53:05No.1125950684+
地球に比べたら大人の用意した環境はマシだから困る…
17423/11/19(日)17:53:06No.1125950689+
はースレミオレズセックス見てぇ~
17523/11/19(日)17:53:07No.1125950694+
ベルメリアさんは理由さえあればあそこからガンダムまた作るとかも出来ちゃう人だろうしな…
17623/11/19(日)17:53:09No.1125950706+
>良い子達が大人達から受け継いだ環境が…カス!
大人達も一つ上の世代の大人達からカスみたいな環境受け継いだんだと思うよ
17723/11/19(日)17:53:12No.1125950719+
ドローン戦争の頃はMSパイロットが生体パーツ程度の存在で
地上の街もほとんどが破壊し尽くされたらしいけどどんだけ非人道的だったのやら…
17823/11/19(日)17:53:48No.1125950965+
>種の次回予告みたいだぞガンダム
劇場版で、クソでかい百合の花を、宇宙に咲かせろ!ガンダム!!
17923/11/19(日)17:53:50No.1125950987+
しかしクワイエットゼロもう一回作るのがまず無理ゲーだよな
18023/11/19(日)17:53:52No.1125951004+
>アーシアンとスペーシアンの対立はバックボーンとしてもっと掘り下げなきゃいけなかった
そういうの宇宙世紀でお腹一杯
18123/11/19(日)17:53:54No.1125951031+
登場人物はこうするべきシナリオはこうするべきなんて言ってたら
一生悪代官と仕事人か上様か水戸黄門が戦う物語しか生まれなくない
18223/11/19(日)17:54:16No.1125951184そうだねx1
>見ろ
> https://twitter.com/G_Witch_M/status/1722796222170489269?t=FfplYAkeKjmu6KF0trb7Mg&s=19 [link]
この子
こわい
18323/11/19(日)17:54:21No.1125951213+
1号から4号までのオルガノイドアーカイブを自宅に保管してるベルメリアさん
あの人ならやりかねない…?
18423/11/19(日)17:54:28No.1125951262+
鉄血が底辺の話なら水星はわりと貴族階級の話だからな…
18523/11/19(日)17:54:38No.1125951340+
多分後20年くらい経って今以上にドローン兵器が発達したらこういう事か…ってなると思う
今はまだ早い
18623/11/19(日)17:54:44No.1125951381+
一時期流行ったクールさんに4号入ってる概念好き
欲張りなスレッタが4号だけ諦めるわけないもんな
18723/11/19(日)17:55:07No.1125951534+
>アーシアンとスペーシアンの対立はバックボーンとしてもっと掘り下げなきゃいけなかった
50話あったらそれもいいかもしれないけど
25話なら家族の話に収めるしかないだろう正直
18823/11/19(日)17:55:14No.1125951571+
>多分後20年くらい経って今以上にドローン兵器が発達したらこういう事か…ってなると思う
>今はまだ早い
ベギルベウー!早く来てくれー!する未来か…
18923/11/19(日)17:55:25No.1125951649+
>登場人物はこうするべきシナリオはこうするべきなんて言ってたら
>一生悪代官と仕事人か上様か水戸黄門が戦う物語しか生まれなくない
歌舞伎とか能とかの時代まで遡ってその辺りのクソみたいな因習って割とあるので…
そこから新しい展開開拓されて次の時代へ
19023/11/19(日)17:55:44No.1125951760+
ていうか手持ちのデータをクワゼロ用に流用しただけで元データは持ってるだろうし
また困ってる?分が更新されないくらいじゃないか
19123/11/19(日)17:55:47No.1125951779そうだねx2
他のガンダムだって世界の問題解決してないだろって言ってたけど
他のガンダムは主役が前線のパイロットとして命がけで戦わないといけない状況という問題は解決してる
その上で戦いは終わったから設定的にいる大人たちや政治家が話し合ったよってナレーションとかつく
水星はその大人とか政治家が腐ってるんだって問題に踏み込んで実地で腐ってるとこ見せたから
主役の取り巻く世界の問題すら解決してないように見える
19223/11/19(日)17:55:52No.1125951813+
>鉄血が底辺の話なら水星はわりと貴族階級の話だからな…
というかガンダムって割と裕福に学校行ける階級の子達が主人公の話が多いから
ろくに学校にも行かず働いてるジュドーが異端なくらいには
19323/11/19(日)17:55:59No.1125951867そうだねx3
>一時期流行ったクールさんに4号入ってる概念好き
>欲張りなスレッタが4号だけ諦めるわけないもんな
俺はそれ嫌い
大切な贈り物に恋敵入ってたらミオリネさんかわいそうだもの
19423/11/19(日)17:56:06No.1125951908+
アーシアンとスペーシアンの話だと結局あんまりいつものと変わらないだろ
19523/11/19(日)17:56:21No.1125952005+
地球がもたんときが来ているのだ!みたいなのはこのオチならほんとに匂わせ程度でよかったと思う
尺が足りねえ!
19623/11/19(日)17:56:22No.1125952013そうだねx3
僕ならどこどこも掘り下げた!みたいな話をされてもそうですか…としか言えねえ
19723/11/19(日)17:56:49No.1125952195+
>僕ならどこどこも掘り下げた!みたいな話をされてもそうですか…としか言えねえ
こじらせると青葉に進化するぞ
19823/11/19(日)17:56:54No.1125952225+
ダブルオーはなんかいい感じに進化したので宇宙怪獣がきたので対話した
19923/11/19(日)17:57:01No.1125952259+
やんなくても分かるだろみたいなところはバッサリ切られてしまったがやっぱやれるなら見たくはある
20023/11/19(日)17:57:01No.1125952260+
SEEDとか20年前の執拗な叩かれぶりと今じゃ完全に視聴者の理解度別物じゃん?
20123/11/19(日)17:57:02No.1125952268+
>水星はその大人とか政治家が腐ってるんだって問題に踏み込んで実地で腐ってるとこ見せたから
>主役の取り巻く世界の問題すら解決してないように見える
現況普通に生き残ってるからな
20223/11/19(日)17:57:08No.1125952313+
こっちにも学校作るんでしょ発言とか
敵のひみつ基地に責任なんか取れるわけないのに学徒フル動員とか
後半のシナリオは色々あったんだろうな
20323/11/19(日)17:57:11No.1125952343そうだねx3
なんか4号ファンおいたわしいな…成仏して
20423/11/19(日)17:57:14No.1125952365そうだねx1
青葉というか意識高い系の監督というか
20523/11/19(日)17:57:19No.1125952399そうだねx1
善玉とか悪玉とかじゃなくて戦争始まってどったんばったん大騒ぎをみたいのに大戦争始まるギリギリで止めましたセーフ!って射精管理されてるみたいでモヤモヤした
前作の鉄血も肉おじ死んでたら大戦乱でしたよって話あるけどその大戦乱が見たいのに
20623/11/19(日)17:57:23No.1125952427そうだねx2
人殺し言った後のスレッタとミオリネの仲直りに尺が割かれると思ってたからガッカリした
ニカとチュチュの会話も全然無くて虚しかった
会話させて楽しい部分を省かれた感が否めない
20723/11/19(日)17:57:32No.1125952504+
>登場人物はこうするべきシナリオはこうするべきなんて言ってたら
>一生悪代官と仕事人か上様か水戸黄門が戦う物語しか生まれなくない
それを王道っていうんだ
それに最初は王道を逆手に取ってるような作品も続いていくと必然的に王道になっていくしな
20823/11/19(日)17:57:36No.1125952533+
大体のやつは可も不可もない落ち着いたポジションに着けたのは良かったと思ってる
20923/11/19(日)17:57:41No.1125952578そうだねx2
やっぱり今でもこういう流れになるわな水星は
21023/11/19(日)17:57:43No.1125952601+
>アーシアンとスペーシアンの話だと結局あんまりいつものと変わらないだろ
それをつっついて回りはしたからだから何だよっていう
21123/11/19(日)17:57:54No.1125952678+
結果のみが真実
フィックスリリース!!
21223/11/19(日)17:58:02No.1125952751+
>SEEDとか20年前の執拗な叩かれぶりと今じゃ完全に視聴者の理解度別物じゃん?
年食ったら普通丸くなるんよ
気違いみたいなアンチ続けてたら本当の精神異常者でしか無いわけで
21323/11/19(日)17:58:05No.1125952765そうだねx5
正直話数的にそこまで規模のデカい話になるとは思ってなかったし
戦争になる前に止める話って感じだろう
21423/11/19(日)17:58:15No.1125952842+
>ダブルオーはなんかいい感じに進化したので宇宙怪獣がきたので対話した
来るの速すぎてヤバかったな…
21523/11/19(日)17:58:23No.1125952898+
ぶっちゃけ4号もそんなことしてまで生きたいなんて思ってねえだろ…
21623/11/19(日)17:58:41No.1125953036そうだねx1
>青葉というか意識高い系の監督というか
こんな掲示板に来てる奴が意識高い系監督みたいな事を言うってすごいギャグだな…
21723/11/19(日)17:58:57No.1125953139そうだねx8
今だからいうけど6話で死んだキャラに愛着も何もねえんだわ
21823/11/19(日)17:58:58No.1125953147+
>登場人物はこうするべきシナリオはこうするべきなんて言ってたら
>一生悪代官と仕事人か上様か水戸黄門が戦う物語しか生まれなくない
それこそ最後に残ったカップリングできたからヨシって層にささるんじゃねえかな…
21923/11/19(日)17:59:06No.1125953188+
大規模な戦争は描かないよってあらかじめ言ってなかったけ?
22023/11/19(日)17:59:07No.1125953198+
色々な要素を幅広く取り入れた作品だからか
もっとこうしてほしかったって意見にしてもかなりバラバラな気がする
22123/11/19(日)17:59:10No.1125953215+
>人殺し言った後のスレッタとミオリネの仲直りに尺が割かれると思ってたからガッカリした
>ニカとチュチュの会話も全然無くて虚しかった
>会話させて楽しい部分を省かれた感が否めない
ニカ姉ほぼほぼ監禁されてたからね…
22223/11/19(日)17:59:10No.1125953216+
>ぶっちゃけ4号もそんなことしてまで生きたいなんて思ってねえだろ…
出てきた時点で風前の灯火みたいな状態だったからな
22323/11/19(日)17:59:20No.1125953286そうだねx5
>やっぱり今でもこういう流れになるわな水星は
変な子がずっと同じこと擦ってるだけじゃねえかな!
22423/11/19(日)17:59:24No.1125953315+
>正直話数的にそこまで規模のデカい話になるとは思ってなかったし
>戦争になる前に止める話って感じだろう
結局は治安組織同士の内輪揉めで終わった鉄血も同じ感じだな
皆戦争したくないのねぇ
22523/11/19(日)17:59:30No.1125953357そうだねx1
>ぶっちゃけ4号もそんなことしてまで生きたいなんて思ってねえだろ…
そういうキャラかすらわかってないから知らんのよね浅すぎて
22623/11/19(日)17:59:35No.1125953392そうだねx1
こうしてほしかったを言っていいなら俺はもっと学園部分が見たかったよ戦争なんかより
22723/11/19(日)17:59:37No.1125953407そうだねx4
>今だからいうけど6話で死んだキャラに愛着も何もねえんだわ
愛着で言うなら5号の方がよっぽどあるな
22823/11/19(日)17:59:38No.1125953422そうだねx2
この作品のテーマってなんだったんだろうってのが素直な感想だった
家族愛?
22923/11/19(日)17:59:45No.1125953468+
実はクールさんに入ってるけど黙って見守ってたまにエリクトと掛け合いしてるくらいが好みの塩梅
23023/11/19(日)17:59:49No.1125953489+
1話で孤児のガキが死んでお涙頂戴やられても泣けないわな
23123/11/19(日)17:59:57No.1125953556+
そりゃ他のガンダムみたいに本格的に戦争起こってねえもん
いわばユニコーンで箱問題はひとまず落ち着いたようにクワゼロ問題落ち着いたよってことでしょ
23223/11/19(日)18:00:03No.1125953593+
ヒロインとしては4号に恋する頑張るスレッタが一番可愛かった
23323/11/19(日)18:00:10No.1125953651+
>今だからいうけど6話で死んだキャラに愛着も何もねえんだわ
後任の5号のキャラが良かったこともあって正直過去の人だよね
23423/11/19(日)18:00:13No.1125953664+
Gレコも戦争になる前に止める話だったな
今戦争やってるから次のガンダムは戦争やるかもね
23523/11/19(日)18:00:18No.1125953705+
>>SEEDとか20年前の執拗な叩かれぶりと今じゃ完全に視聴者の理解度別物じゃん?
>年食ったら普通丸くなるんよ
>気違いみたいなアンチ続けてたら本当の精神異常者でしか無いわけで
なんですか種の映画がまじでやるってことで現在進行系で叩き直してる人たちがキチガイだっていうんですか
23623/11/19(日)18:00:22No.1125953734そうだねx2
スレッタすら4号のことほとんど理解してないだろうに視聴者が勝手に可哀想とか言い出すのもなんかアレよな
23723/11/19(日)18:00:37No.1125953839そうだねx1
>>青葉というか意識高い系の監督というか
>こんな掲示板に来てる奴が意識高い系監督みたいな事を言うってすごいギャグだな…
やってることは飲み屋で酔っ払ったおっさんが野球監督の指揮にわしならこうする的な妄言吐いてる感じかね
素面でしかも恥ずかしいと思わずに言ってしまうところは意識高い系監督
23823/11/19(日)18:00:49No.1125953930そうだねx1
>人殺し言った後のスレッタとミオリネの仲直りに尺が割かれると思ってたからガッカリした
>ニカとチュチュの会話も全然無くて虚しかった
>会話させて楽しい部分を省かれた感が否めない
今だから言えるけどボブに尺割きすぎ
23923/11/19(日)18:00:53No.1125953960そうだねx2
とりあえず小説版は楽しみにしてるのと
いつかスパロボ参戦してスレミオの掛け合いが見れるのも楽しみにしてる
24023/11/19(日)18:01:12No.1125954061そうだねx8
4号のこと一番気にかけてたのって正直5号だろ
24123/11/19(日)18:01:14No.1125954075+
>金持ち上流階級は手を汚さないで生きていけるからそこまで直接的な悪行積まずに生き残るし貧乏人はその逆だから罪背負って投獄されたり死んでくっていう超絶格差社会
実際現実社会もそうだからね
24223/11/19(日)18:01:29No.1125954176+
>>>SEEDとか20年前の執拗な叩かれぶりと今じゃ完全に視聴者の理解度別物じゃん?
>>年食ったら普通丸くなるんよ
>>気違いみたいなアンチ続けてたら本当の精神異常者でしか無いわけで
>なんですか種の映画がまじでやるってことで現在進行系で叩き直してる人たちがキチガイだっていうんですか
もう火星ジオン軍より長い間アニメ作品と戦ってたら最早異常者なんよ
24323/11/19(日)18:01:33No.1125954210+
5号も普通に好きじゃないけど
エランシリーズ自体話に関わらないしどうでもよくないか
24423/11/19(日)18:01:36No.1125954236+
>善玉とか悪玉とかじゃなくて戦争始まってどったんばったん大騒ぎをみたいのに大戦争始まるギリギリで止めましたセーフ!って射精管理されてるみたいでモヤモヤした
>前作の鉄血も肉おじ死んでたら大戦乱でしたよって話あるけどその大戦乱が見たいのに
大戦争を描ける能力がないんじゃないの制作に
24523/11/19(日)18:01:36No.1125954238そうだねx6
勝手に仲間意識持って勝手に裏切らた気になって八つ当たりしまくった奴だからな4号
忘れるなよな!
24623/11/19(日)18:01:46No.1125954300+
1期での人気を受けて2期でのグエルの役割が変わったように
4号もこんだけ人気出てたんだから生きてる期間が長かったら2期でまた違った役割になってたんだろうけどな
いかんせん死ぬのがあまりに早すぎた
24723/11/19(日)18:01:49No.1125954317+
>4号のこと一番気にかけてたのって正直5号だろ
一番気にかけてたのは5号
結果的に敵討したのはミオリネ
24823/11/19(日)18:02:37No.1125954650+
上流階級きちんとしばかれたガンダムってロゴスがしばかれた種運命ぐらいじゃ?
24923/11/19(日)18:02:46No.1125954720+
>勝手に仲間意識持って勝手に裏切らた気になって八つ当たりしまくった奴だからな4号
>忘れるなよな!
キャラデザないよって言われたらそうなん?って感じかもだけど最後にパーメットで来てくれる時は真の姿で良くない?って思った
そもそもスレッタすら4号のこと割と忘れてるのに最後でなんかいい感じにされてもな…みたいな
25023/11/19(日)18:02:47No.1125954733+
>4号のこと一番気にかけてたのって正直5号だろ
はー?真様も結構気にかけてたに違いないんですけど
25123/11/19(日)18:02:50No.1125954745そうだねx1
>勝手に仲間意識持って勝手に裏切らた気になって八つ当たりしまくった奴だからな4号
>忘れるなよな!
というかスレッタにあんな酷い事言って何で女性ファンからあんなに人気あるのか分からんあいつ
25223/11/19(日)18:02:59No.1125954804+
>大戦争を描ける能力がないんじゃないの制作に
シンプルに作画キツイだろうしねぇ
25323/11/19(日)18:03:10No.1125954886+
>なんか4号ファンおいたわしいな…成仏して
今ならエクバで無双出来るから…
25423/11/19(日)18:03:17No.1125954948そうだねx1
>この作品のテーマってなんだったんだろうってのが素直な感想だった
>家族愛?
0か1かって人には理解不能だよねこのお話
25523/11/19(日)18:03:18No.1125954960そうだねx1
一期が面白かったからなんなら戦争要素いらなかったな…くらいに思ってる
25623/11/19(日)18:03:26No.1125955014+
>上流階級きちんとしばかれたガンダムってロゴスがしばかれた種運命ぐらいじゃ?
Xも新連邦の上層部皆殺しにされたから一応Xもそう
25723/11/19(日)18:03:36No.1125955079+
>>勝手に仲間意識持って勝手に裏切らた気になって八つ当たりしまくった奴だからな4号
>>忘れるなよな!
>というかスレッタにあんな酷い事言って何で女性ファンからあんなに人気あるのか分からんあいつ
いうて人気的にはグエル以下だぜ?
25823/11/19(日)18:03:37No.1125955085+
>>なんか4号ファンおいたわしいな…成仏して
>今ならエクバで無双出来るから…
3日天下なってませんでした?
25923/11/19(日)18:03:38No.1125955098+
4号単純に性格暗いからあのぐらいの出番で良かったと思う
26023/11/19(日)18:03:51No.1125955200+
ニカ姉は言う程責められるキャラではないからな
26123/11/19(日)18:03:54No.1125955222+
>>勝手に仲間意識持って勝手に裏切らた気になって八つ当たりしまくった奴だからな4号
>>忘れるなよな!
>というかスレッタにあんな酷い事言って何で女性ファンからあんなに人気あるのか分からんあいつ
…わかんないんだ
26223/11/19(日)18:03:59No.1125955259そうだねx1
>というかスレッタにあんな酷い事言って何で女性ファンからあんなに人気あるのか分からんあいつ
顔と声がいいからノーカンなんだろ
26323/11/19(日)18:04:01No.1125955272+
>0か1かって人には理解不能だよねこのお話
1を撒き散らして何も10にならなかったもんなあ
26423/11/19(日)18:04:03No.1125955286+
>とりあえず小説版は楽しみにしてるのと
>いつかスパロボ参戦してスレミオの掛け合いが見れるのも楽しみにしてる
スパロボはもう死に体だから無理じゃねえかな…
26523/11/19(日)18:04:06No.1125955313+
>一期が面白かったからなんなら戦争要素いらなかったな…くらいに思ってる
ずっと決闘で済ませてガンダムタウバーンでもそれはそれで良かったとは思う
26623/11/19(日)18:04:11No.1125955341+
>>上流階級きちんとしばかれたガンダムってロゴスがしばかれた種運命ぐらいじゃ?
>Xも新連邦の上層部皆殺しにされたから一応Xもそう
だが…戦争やりたい層は滅んでいなかった!
26723/11/19(日)18:04:19No.1125955402+
>>>勝手に仲間意識持って勝手に裏切らた気になって八つ当たりしまくった奴だからな4号
>>>忘れるなよな!
>>というかスレッタにあんな酷い事言って何で女性ファンからあんなに人気あるのか分からんあいつ
>いうて人気的にはグエル以下だぜ?
4号とグエルの割かれた尺考えりゃ当たり前だろ…
26823/11/19(日)18:04:36No.1125955507そうだねx1
顔と声が良いから出番の割に人気あるキャラって印象なんだよな4号
5号の方が掘り下げられてたから好きだよ俺は
26923/11/19(日)18:04:40No.1125955538そうだねx1
5号は4号のこともノレアのことも気にかけてて割といいやつだな…ってなった俺はちょろいよ
27023/11/19(日)18:04:58No.1125955676+
百合に男いらなぃさんハッスルしてるな…
27123/11/19(日)18:05:00No.1125955690+
>>>>勝手に仲間意識持って勝手に裏切らた気になって八つ当たりしまくった奴だからな4号
>>>>忘れるなよな!
>>>というかスレッタにあんな酷い事言って何で女性ファンからあんなに人気あるのか分からんあいつ
>>いうて人気的にはグエル以下だぜ?
>4号とグエルの割かれた尺考えりゃ当たり前だろ…
つまり中身もよくわからない4号は偽物の容姿だけで人気出してたってコト!?
27223/11/19(日)18:05:08No.1125955767+
>>この作品のテーマってなんだったんだろうってのが素直な感想だった
>>家族愛?
>0か1かって人には理解不能だよねこのお話
俺はテーマというか何がやりたかったのかわからなかった感じかなぁ
27323/11/19(日)18:05:09No.1125955770そうだねx5
なんつーか無理に戦争物の悲哀やろうとして何もまとまりませんでしたって感じだし
新世代ガンダム目指したわりに自分たちがガンダムに縛られてしまった感はある
27423/11/19(日)18:05:09No.1125955774+
>4号とグエルの割かれた尺考えりゃ当たり前だろ…
だが最終回だけグエルを徹底的に喋らせず4号をねじこむんだよな
27523/11/19(日)18:05:16No.1125955812そうだねx1
スレッタとミオリネの物語の終わりとしては完璧に近い特にスレッタ
大好きなお嫁さんもお姉ちゃんもお母さんも失わずに身体も動くようになってきて夢に向かって頑張ります!エンド
fu2813561.gif[見る]
27623/11/19(日)18:05:28No.1125955895+
>いうて人気的にはグエル以下だぜ?
女性しか買わないよこれってグッズだとだいたい4号のが上になってたりするよ
グエルは男女両方の人気が入ってる
27723/11/19(日)18:05:42No.1125955996+
>つまり中身もよくわからない4号は偽物の容姿だけで人気出してたってコト!?
馬鹿言え
声もいいぞ
27823/11/19(日)18:05:43No.1125956008+
>顔と声が良いから出番の割に人気あるキャラって印象なんだよな4号
>5号の方が掘り下げられてたから好きだよ俺は
まずどんなキャラかよくわからんのだよね
6話で死ぬ上にその1~6話の時点もメンタル相当やられてて素知らねえし
27923/11/19(日)18:06:06No.1125956157そうだねx2
デリングがフツーに生き残ったのがマジかってなった
憎悪の連鎖を止めるって理屈はわかるけどやりたい放題の勝ち組すぎる
28023/11/19(日)18:06:13No.1125956218そうだねx2
ただまあ最終回に出てきたデートに行けなくてごめん…言ってた4号は好きだよ
28123/11/19(日)18:06:19No.1125956269+
オリジナルの話もしてあげてください…
28223/11/19(日)18:06:19No.1125956272そうだねx2
むしろかなり後味いい方じゃない?
28323/11/19(日)18:06:20No.1125956281+
>そりゃ他のガンダムみたいに本格的に戦争起こってねえもん
>いわばユニコーンで箱問題はひとまず落ち着いたようにクワゼロ問題落ち着いたよってことでしょ
クワゼロ問題だけ落ち着いてもその他の劇中で取り上げた問題に全く触れてないから
あれはどうなったの?って言われてる
28423/11/19(日)18:06:24No.1125956307+
そもそも主人公が世界をどうこうできる立場にないからなーって思ったけど
ガンダム大体いつもそんな感じなんじゃないか?
28523/11/19(日)18:06:29No.1125956351そうだねx1
>はースレミオレズセックス見てぇ~
このアニメの最も正解に近い見方
28623/11/19(日)18:06:30No.1125956354そうだねx2
>デリングがフツーに生き残ったのがマジかってなった
>憎悪の連鎖を止めるって理屈はわかるけどやりたい放題の勝ち組すぎる
結構な苦労人だと思うが
28723/11/19(日)18:06:37No.1125956411そうだねx7
>百合に男いらなぃさんハッスルしてるな…
何が見えてんだ
28823/11/19(日)18:07:01No.1125956606+
1期終わった時点でマルタンに尺使われるの読めたやつ居たら凄いわ
28923/11/19(日)18:07:02No.1125956617+
結局人気はミオリネ>スレッタ>グエル>4号>シャディクだったわけだから出番相応とも言える
29023/11/19(日)18:07:07No.1125956656+
>>>なんか4号ファンおいたわしいな…成仏して
>>今ならエクバで無双出来るから…
>3日天下なってませんでした?
今でも強いぞ
29123/11/19(日)18:07:15No.1125956722+
>デリングがフツーに生き残ったのがマジかってなった
>憎悪の連鎖を止めるって理屈はわかるけどやりたい放題の勝ち組すぎる
憎悪の連鎖を止めたら最後に殴った側勝ちだからそうだね
ナルトの大蛇丸やサスケが許されてるのと一緒
29223/11/19(日)18:07:16No.1125956728+
4号があまりに強すぎてどうしてもミオリネは4号が死んだお陰でくっつけたごっつぁんゴールにしか見えないんだよな…
あのエンドにするならもうちょっと4号ナーフしとけよ
29323/11/19(日)18:07:44No.1125956921+
>>顔と声が良いから出番の割に人気あるキャラって印象なんだよな4号
>>5号の方が掘り下げられてたから好きだよ俺は
>まずどんなキャラかよくわからんのだよね
>6話で死ぬ上にその1~6話の時点もメンタル相当やられてて素知らねえし
掘り下げやらなかったから6話が盛り上がりの最高潮になっちゃったんだよね
ガンダムだからじゃないところから入ってきた新規は6話でグエルがキャンプしたくらいは目立ってたんだけどそのあと離れちゃった感がある
29423/11/19(日)18:07:46No.1125956933そうだねx1
格差問題なんてお禿でも円満解決出来てないんだから求めるのがいい加減間違いなんだよ…
29523/11/19(日)18:07:51No.1125956967そうだねx2
>>というかスレッタにあんな酷い事言って何で女性ファンからあんなに人気あるのか分からんあいつ
>顔と声がいいからノーカンなんだろ
ブサメンだったら御三家はどいつもめっちゃ女性層に叩かれてると思う
29623/11/19(日)18:08:01No.1125957042そうだねx6
>4号があまりに強すぎて
見えてる物が俺とは違う…
29723/11/19(日)18:08:01No.1125957046+
出番の量の分の掘り下げがあまりに差がありすぎる
29823/11/19(日)18:08:02No.1125957053そうだねx1
>4号があまりに強すぎてどうしてもミオリネは4号が死んだお陰でくっつけたごっつぁんゴールにしか見えないんだよな…
>あのエンドにするならもうちょっと4号ナーフしとけよ
その強すぎる4号7話で踏み台にされてません?
29923/11/19(日)18:08:03No.1125957060そうだねx3
>4号があまりに強すぎてどうしてもミオリネは4号が死んだお陰でくっつけたごっつぁんゴールにしか見えないんだよな…
>あのエンドにするならもうちょっと4号ナーフしとけよ
うーん…4号強いっつっても7話ですぐ切り替えられてたじゃん
30023/11/19(日)18:08:11No.1125957121そうだねx4
>4号があまりに強すぎてどうしてもミオリネは4号が死んだお陰でくっつけたごっつぁんゴールにしか見えないんだよな…
>あのエンドにするならもうちょっと4号ナーフしとけよ
そうか?
スレッタも4号死んだ後は全然言及しなくなったし最終回だけ急に出てきた印象の方が強いわ
30123/11/19(日)18:08:17No.1125957170+
>デリングがフツーに生き残ったのがマジかってなった
>憎悪の連鎖を止めるって理屈はわかるけどやりたい放題の勝ち組すぎる
だってエリクト≠スレッタにしたら復讐云々にノイズが入るから潰れて
プロスペラが認知する話だけになっちゃったオチだし
30223/11/19(日)18:08:20No.1125957185そうだねx2
ミオリネさんは花嫁制度1回壊してスレッタ選んでほしかったかなってちょっと思った
30323/11/19(日)18:08:36No.1125957276そうだねx3
>>つまり中身もよくわからない4号は偽物の容姿だけで人気出してたってコト!?
>馬鹿言え
>声もいいぞ
全部借り物じゃないですか!!
30423/11/19(日)18:08:36No.1125957278+
>>4号があまりに強すぎて
>見えてる物が俺とは違う…
負け犬の遠吠え
みたいな表現はなるべくしたくないけどその表現が一番しっくりくる
30523/11/19(日)18:08:38No.1125957286+
寝たら切り替わるぐらいメンタルリセット効くからな…
30623/11/19(日)18:08:42No.1125957302+
>そもそも主人公が世界をどうこうできる立場にないからなーって思ったけど
>ガンダム大体いつもそんな感じなんじゃないか?
アレな世界の動乱の中でどう生き抜いたか的なのがメインだな
30723/11/19(日)18:08:44No.1125957323+
なんで最終回むかえてもまだエラン叩きにハッスルしてるようなのがいるんだ
30823/11/19(日)18:09:00No.1125957444そうだねx4
>格差問題なんてお禿でも円満解決出来てないんだから求めるのがいい加減間違いなんだよ…
そもそもスペアシ問題をフォーカスした事自体が間違い
ママンとデリングの話中心で良かったよ
30923/11/19(日)18:09:10No.1125957506+
エリクトとプロスペラはともかくスレッタはデリングと因縁無かったね
遺伝上のオリジナルと育ての母の仇敵ってだけで
31023/11/19(日)18:09:24No.1125957607そうだねx1
>なんで最終回むかえてもまだエラン叩きにハッスルしてるようなのがいるんだ
まあどうでもいいじゃん
重要じゃないし
31123/11/19(日)18:09:29No.1125957637そうだねx5
4号は早めに死んだから失点が少ないだけだぞ
31223/11/19(日)18:09:33No.1125957675+
>なんで最終回むかえてもまだエラン叩きにハッスルしてるようなのがいるんだ
今後二十年位粘着した末に解脱して救いを迎えるんだよ
種のアンチを見てきたからわかる
31323/11/19(日)18:09:38No.1125957724そうだねx1
>デリングがフツーに生き残ったのがマジかってなった
>憎悪の連鎖を止めるって理屈はわかるけどやりたい放題の勝ち組すぎる
ドローン戦争時代に現役で大活躍してその後は少年兵でも歴戦相手できるようなるガンドアームの兵器化を強硬手段で阻止して嫁さんぶっ殺されてひたすらこれ以上悪くならないよう現状を維持して解決策が形になってきた途端にテロられて意識取り戻したらグループボロボロになってんだぞ
苦労しかしてねえわ
31423/11/19(日)18:09:40No.1125957733+
>上流階級きちんとしばかれたガンダムってロゴスがしばかれた種運命ぐらいじゃ?
いま見るとジブリールにロゴスの印象を全部押し付けて
ジブリール死んだからロゴス問題はおしまい!って見せ方はなかなか考えられてるんだな
設定だと暴動と首脳陣がいなくなったことで全世界的な経営危機でさらに経済がボロボロに
31523/11/19(日)18:09:42No.1125957753+
格差問題掘り下げろ層もいれば格差問題いらねえ層もいて大変だな
31623/11/19(日)18:09:49No.1125957791+
スレミオレズセックスが見たくて4号はノイズだから叩きまくってるって流れじゃないの
31723/11/19(日)18:09:51No.1125957808そうだねx1
強すぎるから消された!ってのはなんつーか踏み台にされるキャラが可哀想だからオブラートに包んでいってあげてただけで本気にしないでくれ…
31823/11/19(日)18:09:57No.1125957851+
俺の考えた物語の方が正しいさんは自分でそういうの作った方がいいよ
31923/11/19(日)18:09:58No.1125957854+
アーシアンが貧困層でも教育を受けられるようになりましたって大分ポジティブな終わり方じゃねえの?
32023/11/19(日)18:10:00No.1125957869そうだねx1
>なんつーか無理に戦争物の悲哀やろうとして何もまとまりませんでしたって感じだし
>新世代ガンダム目指したわりに自分たちがガンダムに縛られてしまった感はある
リアルで格差がどんどん広がっていくの見ると負けたとは言え底辺が逆転狙う話だった鉄血より
更に格差に対して残酷な視点の話な気がする彗星
32123/11/19(日)18:10:07No.1125957897+
別にデリング罰を受けろとは言わんけどミオリネともプロスペラともろくに会話せずスルーされるとは思わんかった
32223/11/19(日)18:10:13No.1125957962+
まあ大人たちの償いは色々設定あるらしいんだけど
どっかで明かされるのかね
32323/11/19(日)18:10:16No.1125957986+
久しぶりにpixiv見てみた

スレミオ 8562
グエスレ 2283
エラスレ 1886(4スレ・4号スレ合算)
シャディミオ 391
5ノレ 522
32423/11/19(日)18:10:24No.1125958042+
>格差問題掘り下げろ層もいれば格差問題いらねえ層もいて大変だな
掘り下げれるのが一番良いけどそんな尺無いからな
32523/11/19(日)18:10:24No.1125958045そうだねx2
>ミオリネさんは花嫁制度1回壊してスレッタ選んでほしかったかなってちょっと思った
ああいう押し付け婚約ものは1回壊す流れどう書くかだと思うんだけどヌルッと終わっちゃったね
32623/11/19(日)18:10:40No.1125958166+
>>>4号があまりに強すぎて
>>見えてる物が俺とは違う…
>負け犬の遠吠え
>みたいな表現はなるべくしたくないけどその表現が一番しっくりくる
死んだ奴推してる輩がそれ言うの!?
32723/11/19(日)18:10:46No.1125958206+
>>なんで最終回むかえてもまだエラン叩きにハッスルしてるようなのがいるんだ
>今後二十年位粘着した末に解脱して救いを迎えるんだよ
>種のアンチを見てきたからわかる
亡者そのものなんやな…
32823/11/19(日)18:10:56No.1125958291+
>更に格差に対して残酷な視点の話な気がする彗星
結局は高貴な身分の王子様が父親の敵を討ち正統な後継者を名乗るって話だからな
32923/11/19(日)18:11:02No.1125958335そうだねx5
(スレ終わるし祝福流すか…)
33023/11/19(日)18:11:05No.1125958344そうだねx2
ちょっとしかない4号の出番でも露骨にカプ問題で憎しみいだきつづけてるようなのが出るの逆にすごいよ
33123/11/19(日)18:11:06No.1125958355そうだねx1
>格差問題掘り下げろ層もいれば格差問題いらねえ層もいて大変だな
中途半端だからもっとちゃんと扱うかいっそ切っておけってことだろ
33223/11/19(日)18:11:14No.1125958409+
>>>>4号があまりに強すぎて
>>>見えてる物が俺とは違う…
>>負け犬の遠吠え
>>みたいな表現はなるべくしたくないけどその表現が一番しっくりくる
>死んだ奴推してる輩がそれ言うの!?
いやミオリネに負けてるという意味で
タラレバ言っても仕方なくね?みたいな
33323/11/19(日)18:11:22No.1125958460+
>リアルで格差がどんどん広がっていくの見ると負けたとは言え底辺が逆転狙う話だった鉄血より
>更に格差に対して残酷な視点の話な気がする彗星
底辺の頑張りを糧にクーデリアが成り上がるからもっと残酷だぞ鉄血
33423/11/19(日)18:11:23No.1125958463+
>強すぎるから消された!ってのはなんつーか踏み台にされるキャラが可哀想だからオブラートに包んでいってあげてただけで本気にしないでくれ…
人権踏みにじられてあの世にいった件についてとくにツッコミなかったな
あの世界は貧乏人に薄情だ
33523/11/19(日)18:11:24No.1125958471+
スペーシアンアーシアン格差問題なんてそんな簡単に片付くわけないだろ
33623/11/19(日)18:11:25No.1125958474+
>4号は早めに死んだから失点が少ないだけだぞ
正直あの戦闘の後で4BBAに戦闘中の情報喋ったのだけでもだいぶアレだかんな
33723/11/19(日)18:11:26No.1125958479+
>まあ大人たちの償いは色々設定あるらしいんだけど
>どっかで明かされるのかね
最終回直前から綺麗にスタッフの霊圧消えたからな
稀に見る珍作だよ
33823/11/19(日)18:11:40No.1125958579そうだねx3
はあ目一杯の祝福を君に🙏
33923/11/19(日)18:11:49No.1125958641+
いつもの粘着元気だな…
34023/11/19(日)18:11:57No.1125958700+
>>格差問題掘り下げろ層もいれば格差問題いらねえ層もいて大変だな
>掘り下げれるのが一番良いけどそんな尺無いからな
やるんならやれと出来ないならやるなだから
叩き方が違うだけで同じ意味だな
34123/11/19(日)18:11:57No.1125958702+
結局水星も失敗作だったって事か
21世紀ガンダムって00以外は全部失敗作言われてるな
34223/11/19(日)18:12:06No.1125958766+
アニメのアンチで学ぶ仏教における赦しと解脱の概念
34323/11/19(日)18:12:07No.1125958775+
>スペーシアンアーシアン格差問題なんてそんな簡単に片付くわけないだろ
エリクトが神になれば解決してた
34423/11/19(日)18:12:17No.1125958839+
客観的には分かれてるけど子供組は全員満足のいく最終回を迎えられたんじゃないかと思う
34523/11/19(日)18:12:18No.1125958847+
>>ミオリネさんは花嫁制度1回壊してスレッタ選んでほしかったかなってちょっと思った
>ああいう押し付け婚約ものは1回壊す流れどう書くかだと思うんだけどヌルッと終わっちゃったね
そもそも元ネタのテンペストは花嫁花婿がそのまま結ばれてるじゃないか!
34623/11/19(日)18:12:20No.1125958857そうだねx2
>最終回直前から綺麗にスタッフの霊圧消えたからな
>稀に見る珍作だよ
その謎のテンプレ毎回笑うからやめて
34723/11/19(日)18:12:30No.1125958931そうだねx2
まあぶっちゃけ期待してたものよりも右肩下がりだったけど失敗ってほどでもないとは思う
34823/11/19(日)18:12:39No.1125958989+
>結局水星も失敗作だったって事か
>21世紀ガンダムって00以外は全部失敗作言われてるな
百年立っても人類は憎しみの輪から逃れられない
34923/11/19(日)18:12:42No.1125959006+
>リアルで格差がどんどん広がっていくの見ると負けたとは言え底辺が逆転狙う話だった鉄血より
>更に格差に対して残酷な視点の話な気がする彗星
途中で底辺と上流階級の格差にフォーカスしてた割に結局上流階級の家族問題に帰着したのが印象悪い気がする
鉄血はなんだかんだで底辺が世界に傷跡残してやった話ではあるし
35023/11/19(日)18:12:44No.1125959018+
>ああいう押し付け婚約ものは1回壊す流れどう書くかだと思うんだけどヌルッと終わっちゃったね
フェンシングやったじゃん
35123/11/19(日)18:12:51No.1125959058+
>久しぶりにpixiv見てみた
>
>スレミオ 8562
>グエスレ 2283
>エラスレ 1886(4スレ・4号スレ合算)
>シャディミオ 391
>5ノレ 522
まぁ妥当だと思うけど今時渋の数字なんて何のあてにもならん…
35223/11/19(日)18:12:56No.1125959099+
>>スペーシアンアーシアン格差問題なんてそんな簡単に片付くわけないだろ
>エリクトが神になれば解決してた
エリクトなんて一番格差に興味ないじゃん!
35323/11/19(日)18:12:57No.1125959101+
>アニメのアンチで学ぶ仏教における赦しと解脱の概念
輪廻されても困るんでどっかで解脱してほしい…
35423/11/19(日)18:13:06No.1125959167+
>まあぶっちゃけ期待してたものよりも右肩下がりだったけど失敗ってほどでもないとは思う
失敗じゃなかったらスタッフインタビューで何か語ってくれてたろ
35523/11/19(日)18:13:15No.1125959223+
スペアシに話にあんなに尺使って何も進展無けりゃそら文句言われるよ
しかも2クールアニメで
35623/11/19(日)18:13:19No.1125959250そうだねx1
4スレが成立しなかったからで好きな層が怨嗟しまくるならまだわかるけど4号死体蹴りしないと気がすまないやつがつく意味がわからないです
35723/11/19(日)18:13:22No.1125959271そうだねx1
グエルは絶対このままコンプレックスや親殺しの罪悪感拗らせてガンダムに乗って敵になる方が面白かったと思う
35823/11/19(日)18:13:23No.1125959283+
劇場版製作まで行けて好評な00すげえよな…って話になる訳だよ
35923/11/19(日)18:13:37No.1125959387そうだねx2
>>ミオリネさんは花嫁制度1回壊してスレッタ選んでほしかったかなってちょっと思った
>ああいう押し付け婚約ものは1回壊す流れどう書くかだと思うんだけどヌルッと終わっちゃったね
グエルを悪者に描けなくなった時点で終わった
36023/11/19(日)18:13:37No.1125959391+
>グエルは絶対このままコンプレックスや親殺しの罪悪感拗らせてガンダムに乗って敵になる方が面白かったと思う
ジェリドやアインの焼き直しかよ
36123/11/19(日)18:13:38No.1125959402+
>そもそも元ネタのテンペストは花嫁花婿がそのまま結ばれてるじゃないか!
あっちはいかにして障害を乗り越えて結婚までたどり着くかが見所では?
36223/11/19(日)18:13:43No.1125959439+
>アニメのアンチで学ぶ仏教における赦しと解脱の概念
どんどん成仏していって残ったアンチって最終的に妖怪みたいな生き物だけが残るのもそっくりだな…
最後は地獄に落ちる
36323/11/19(日)18:13:47No.1125959467そうだねx1
むしろミオリネの献身が強過ぎなんだよ
11話後半まで「スレッタはエランが好き」と認識していて自分に想いを向けなかったり離れる事を前提に考えつつ尽くし続けるのを辞めなかったし
36423/11/19(日)18:13:52No.1125959500+
YOASOBIめ…物語と全然違う曲つくりやがって…
36523/11/19(日)18:13:53No.1125959515+
>客観的には分かれてるけど子供組は全員満足のいく最終回を迎えられたんじゃないかと思う
子供の中でも4号ファンはまあ不満でもしょうがないかなって思うけど
36623/11/19(日)18:14:10No.1125959642そうだねx1
赤字ハッスルって毎度ダサいな
36723/11/19(日)18:14:25No.1125959752そうだねx2
>4スレが成立しなかったからで好きな層が怨嗟しまくるならまだわかるけど4号死体蹴りしないと気がすまないやつがつく意味がわからないです
怒らないで聞いて欲しい
本編で成立したカプに対して◯◯が生きてたらな~圧勝だったのにな~とか未練がましく言ってる方が意味わかんないですよ
36823/11/19(日)18:14:35No.1125959826+
失敗かどうかで言えば種死ぶっちぎるレベルで制作失敗してるでしょ水星
36923/11/19(日)18:14:36No.1125959831+
グエルは結局人殺しの兵器売って会社維持してんの?
37023/11/19(日)18:14:38No.1125959849+
頓珍漢なことを言い出して叩かれたらキャラを叩く奴が出るなんて…とか言い出すの小学生みたいで笑うしかねえ
37123/11/19(日)18:14:40No.1125959865+
スレッタ母ちゃんの補佐してた軍人さん
評議会の人撃ち殺しておいてその後ちゃんと裁かれたんだろうか
37223/11/19(日)18:14:40No.1125959866+
>失敗じゃなかったらスタッフインタビューで何か語ってくれてたろ
スタッフインタビューは結構あるだろ??
37323/11/19(日)18:14:42No.1125959887+
シャディクはマクギリスの後だったから残念な末路だったと思う
37423/11/19(日)18:14:56No.1125959976+
>グエルは結局人殺しの兵器売って会社維持してんの?
ああ
37523/11/19(日)18:15:00No.1125960002そうだねx2
>グエルを悪者に描けなくなった時点で終わった
御三家ファンに忖度した結果マイルドなシナリオになったっぽいよなって俺の憶測
37623/11/19(日)18:15:01No.1125960009+
>スタッフインタビューは結構あるだろ??
途中までのしか無いけど
にわかか?
37723/11/19(日)18:15:05No.1125960049+
>>>ミオリネさんは花嫁制度1回壊してスレッタ選んでほしかったかなってちょっと思った
>>ああいう押し付け婚約ものは1回壊す流れどう書くかだと思うんだけどヌルッと終わっちゃったね
>グエルを悪者に描けなくなった時点で終わった
せめてスレッタへの思いをはっきり出せたらまた別の形になったかもしれないがなんか内に秘めたままだしなあ
37823/11/19(日)18:15:08No.1125960083+
>グエルは絶対このままコンプレックスや親殺しの罪悪感拗らせてガンダムに乗って敵になる方が面白かったと思う
何か人気になったからいい感じのポジションにしようとしたけど結局本筋に関わらないから最終盤では何も言わないみたいになってたな…
37923/11/19(日)18:15:14No.1125960114+
こういうスレをもっと立ててくれ
そうすればガンダムログやガンダムブログ情報戦仕様が喜ぶ
38023/11/19(日)18:15:17No.1125960138+
>評議会の人撃ち殺しておいてその後ちゃんと裁かれたんだろうか
まあどうでもいいだろそんなこと…
38123/11/19(日)18:15:20No.1125960161+
>失敗かどうかで言えば種死ぶっちぎるレベルで制作失敗してるでしょ水星
何を持って失敗と言ってるのかはよくわかんないけど利益あげてるなら会社としては成功でしょう

- GazouBBS + futaba-