離婚するとなった場合、財産分与はどうなりますか?
子供はいません。
お互いが同意しないと得られないということでしょうか?
逆に片方が要求すれば応じなきゃいけないということでしょうか。いろいろ調べましたが、よくわかりませんでした。詳しい方に回答いただきたいです。
また、その際iDeCoやNISA、株などの投資金額も含まれると記載があったのですが、正しいでしょうか?
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
婚姻中に夫婦が協力して築いた財産を離婚時に清算・分配することを「財産分与」といいます。
財産分与の割合は、夫婦それぞれの収入にかかわらず、原則として2分の1とされています。
例えば、専業主婦で収入がなかった場合でも、婚姻期間中に築いた財産の半分をもらい受けることができます。
そして,
もしも離婚するなら法律上のことは法テラスに相談してよいと思います。
法テラスは国によって設立された専門機関です。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
No.5
- 回答日時:
夫が稼いだ給料、蓄財した資産をぶんどりたいということですか?
夫に有責ありなら、慰謝料含めて、資産の8割くらいぶんとれば?
でも、質問者さんの場合、そうではないでしょ。
夫のやることなすこと気に食わない。
つまるところ、自分の意に沿わない夫だから別れたい のですよね?
違いますか?
であれば、離婚にすんなり同意してくれたとして、あなたと結婚してから夫が稼いだ額から生活やらでつかった額をひいて、半分にわった額じゃないですか。
あなたも働いているなら、あなたの分も同様に。
よく、嫁の稼いだ給料は、貯金させているっていう人いるけど、それだって、分けるべきじゃない?
男女平等なんだから。
夫のことが嫌で、結婚生活を破綻させたのなら、そうなりません?
妻の方が有責なのであれば、妻の方が慰謝料払うべきで、財産分与と相殺で、何もなし では?
No.3
- 回答日時:
財産分与は、基本的には応じないといけませんから、それを拒否した場合は家庭裁判所で調停という事になると思います。
ただし他の方も書いておられるように、結婚前から持っていた資産。あるいは結婚前から持っていた資産を用いて得た資産については、固有財産になります。
iDeCo や NISA については、この記事を読む方が。
https://best-legal.jp/ideco-divorce-division-of- …
No.2
- 回答日時:
離婚するときの財産分与となる対象は、
結婚後に得た収入、および収入の権利、だけです。
結婚前の個人財産、親から得た援助などは対象外です。
同意が必要なのは、離婚原因に対する補償、だけです。
投資に関しては、その投資資金が共有財産か個人資金か、
によります。
No.1
- 回答日時:
結婚前から持っていた 財産は 個人のものですから、
離婚しても 持ち主は変わりません。
結婚した後に 増えた財産は 二人で協力して得たものと 考えられますから、
お互いに 話し合って 持ち分を決めます。
話し合いで決まらなければ 半分づつ と言う事になります。
それも不服があるなら 家庭裁判所に決めてもらうしかないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚しない事を両親に納得させ...
-
離婚するとなった場合、財産分...
-
現在私は、独身、35歳、飲み屋...
-
彼氏からの結婚同棲のプレッシャー
-
フィリピンの方と結婚は、フィ...
-
別れるべきなのか
-
結婚してる人に質問です! 結婚...
-
旦那の誕生日プレゼント花束っ...
-
旦那はイケメン、お洒落、優し...
-
トヨタの営業マンさんの連絡先...
-
よく、恋愛対象として見られる...
-
旦那がTikTokみてたら何見てる...
-
結婚したら妻の会社名を報告必要?
-
みなさん、カラダの相性がいい...
-
会話ができなすぎて困ってます ...
-
旦那に炊飯器の米は1日以上保温...
-
結婚について 24歳の息子がいま...
-
他の男とヤッた中古の状態で結...
-
旦那は普段とっても優しいです...
-
朝、夫とHをする時に、私が、夜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那に炊飯器の米は1日以上保温...
-
どうしたらいいのでしょうか プ...
-
結婚したいけど、したくない。...
-
買い物の頻度 消費期限切れ
-
義兄の彼女の非常識さについて
-
夫婦の貯金について 将来、子供...
-
女性は歳をとるほど理想が高く...
-
彼女のスペック、どうでしょうか。
-
私は結婚する人に対しての譲れ...
-
疎遠になっている友達の結婚式...
-
他の男とヤッた中古の状態で結...
-
シングルマザーはどう言う性格...
-
旦那が夜のことに無関心です。 ...
-
31〜35歳独身男性,パートナーい...
-
ゴミを捨てるときに、ゴミ箱に...
-
男性がずっと独身でいることで...
-
これってモラハラですか? スー...
-
体の相性で結婚を諦める?
-
なぜ好きで結婚したのに妻は夫...
-
これって心狭いですか? そろそ...
おすすめ情報
-
- 旬ネタの秘密を分析
- 旬の食材情報から秋スイーツまでお役立ち記事を毎日お届け!!!!
-
- せきらら女子会
- 女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!
- メダロット:第216話「Vol.216※期間限...
- ラフランスの食べ頃のサインは?完熟の...
- メダロット:第215話「Vol.215※期間限...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 山椒の旬は3回!「葉」と「花」と「実」の季...
- 皆さんは、存在感の強いスパイスといったら何を思い浮かべるだろうか...
-
- 一人暮らしの女性です。家で全裸っておかしい...
- 一人暮らしをしている女性のみなさん。不躾な質問になるが、部屋では...
-
- 性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女...
- 一人っ子や長男長女、中間子、末っ子など、生まれ順により性格が異な...
- 4 ラフランスの食べ頃のサインは?完熟の...
- 5 「ウインナー」と「ソーセージ」の違い