丸田佳奈氏 関西万博入場料7500円に「高いって文句言ってるやつ、HP見ろ!」
記事によると
・産婦人科医でタレントの丸田佳奈氏が読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。「高い」と物議をかもしている大阪・関西万博の入場料(7500円)についてコメントした。
・何円の入場料が妥当か?という議題で、共演者から「公益事業だから無料に」という意見を聞いた丸田氏は「0円ってなると、価値が変わるんですよ」とピシャリ。
・丸田氏は学生時代に演劇をやっていたそうで「100円でチケット売った時と、0円で来てくださいって言った時、100円のほうが人が入るんですよ。どうせ0円だから大したものできてないんだろうとか、0円だからって忘れられちゃうんです。タダというのはどうでもいい価値になっちゃうんですよ」と説明した。
・さらに「そもそもね、今回の万博に関してはネガティブな情報ばっかり入って来てるから。お金ばっかりかかるっていうネガティブキャンペーンばっかりされてるから。でも、ホームページ見たか?って。高いって文句言ってるやつ、まず一回ホームページ見ろ!」とカメラ目線で語気を強めた。
・あまりのヒートアップぶりに共演者から「『やつ』という言い方は…」とたしなめられたが、丸田氏は「すごくね、(HPを)見ると『ちょっと行きたいかも』って気分になってくるんです。魅力も感じる」と主張した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・HPなんか見ねぇし、行かねぇ!!
・そうなの?とHPみたけど何もわかんなかったぞ
・説明書を読まない日本人になってはいけないですよね。1日券7500円は何時でも変えるやつで平日6000円夜間3700円ってアーティストのコンサートよりも安い。前売りはもっと安い。
・安くすると下品な人も来るからね。ちょっと高いくらいにした方が得だと思う。
・HPを見た感想としては、入場料以前にあと一年半でCGみたいな会場を完成させるのは無理でしょと思いました。あと、宝塚歌劇団とのアンバサダー契約どうするんですかね?
・高いと思うのは僕が貧乏なせいで万博を悪く言う気はない。ただHPを見れば『ちょっと行きたいかも』って気分になってくるし魅力も感じる、というのは…見たけど全くそう思わなかった。
・行きたくない人は半額でも行かない。行きたいけど高くて買えないという人に対してなら、もう少し配慮した言葉ってして欲しい。てか、本当にHPのようになるの?
・わざわざ大阪行くならUSJ行きたい🤗
・高いなぁ、ホームページみてみるかぁってならないと思うし、高いって先入観持たしてしまうのは失敗の宣伝なのでは?とも思う。 行った人の評価次第で動こうかな。
・『文句言ってるヤツ』って、喧嘩路線真っしぐらか(笑)?行きたくない人は無料でも行かない。もうちょい安価なら行ってみたい…って人もいるかもよ?俺は行かないけど(笑)。
見たけど別に・・・って感じでした
大阪と人口同じくらいなのに!
そのUSJの来場者数を万博は超えるとドヤってるという
そんなの絶対に無理なのに
料金なんて2万でも3万でも10万でも好きにしてくれていいぞ
結局中身について魅力的な部分については
具体的なことを何一つ語ってねーじゃねーかw もしかして水素水とか買ってました?
すごい建設費掛かるのは想像に易い
それなら入場料7500円も納得
きっと何十年も常に人呼んで運営する施設なんだろうね