NHK大阪局長、選挙開票か台風情報か「比率に苦慮」視聴者から「台風情報を」の声
衆院選の開票が行われた10月22日夜から23日未明にかけ、台風21号による河川氾濫などが発生した件で、NHK大阪放送局の角英夫局長は2日に開いた会見で「難しい問題だったが、選挙報道と台風情報のバランスに苦慮しながら放送しました」と述べた。またNHKには「台風情報をもっと放送してほしい」との声が一定数、届いたことを明らかにした。
10月22日の深夜には、近畿では大和川が氾濫し、ネット上でも「情報がなく不安」「選挙より台風情報をやってほしい」との投稿が相次いでいた。
角局長は「国民の選択である選挙の争点・結果をお伝えする報道と、気象や災害の現状と減災につながる報道。2つとも公共放送の最も重要な役割であり、両方をきちんと放送しないといけないという思いで22日を迎えた」とした。
大阪局では当日は「全国開票」「近畿開票」「台風情報」を各1時間の中で、必ず放送するようにし、また開票より早い時間からテレビ画面のL字情報や、ラジオでも、台風情報が行き渡るよう努めたと説明。大和川に関しては、奈良県内や大阪府堺市の流域の映像も流した。
ただし「NHKには台風21号に関する情報をもっと放送して欲しいとの、視聴者からの声はありました」としたうえで「難しい問題ですが、バランスに苦慮しながら放送しました」と述べた。件数は公表していないが、視聴者からの声は、今後の判断材料として受け止めているとした。
NHKは10月22日深夜は、日付が変わった時間帯から徐々に台風情報にシフトし、午前2時頃からは台風情報を重点的に報道した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる小顔キュッ&足首チラッ!良原安美アナ 脳内は「ねっとりが多くて寂しい」那須川天心の影響ありあり
第2子出産秒読みの臨月・滝クリ 大きなお腹で美術館へ「かっこいい」「無理しないで」「体調崩さぬよう」
大河「家康」千姫の原菜乃華、落差がエグい!「泥濘」で狂気のストーカーJKちふゆ役 ネット「イメージがなぁ」
元キンプリ岩橋玄樹 腕に手首までびっしりタトゥーのLA姿「自分らしく生きてる」「見る度カッコ良く」
【11月20日のブギウギ】第36話 第二次世界大戦が忍び寄り劇団に規制が ツヤは体調を崩して
妊娠発表の鷲見玲奈アナ「他人の妊娠を心から喜べない」こともあった 有名人の妊娠発表に悩み
フジ三上真奈アナが入院 春にも1カ月休養 帯番組レギュラー女子アナが次々と体調不良に
2児のママ吉瀬美智子「子供と一緒だとプチプラコーデ」飾らぬオフ姿に「可愛すぎる」と反響