| レス送信モード | 
|---|
アニメ観てハマって原作最新刊まで買って読んだけどこのジジイあざとすぎない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/11/18(土)21:00:46No.1125617424そうだねx33 基本どのキャラも淡々としてる中 | 
| … | 223/11/18(土)21:01:49No.1125617919そうだねx7 最終試験でゼーリエに「お前とは若い頃に会いたかった」と言われた時本人も同感だったんだろうな | 
| … | 323/11/18(土)21:01:55No.1125617969そうだねx11 スレ画vs黄金郷のマハトがベストバウト過ぎてアニメで早く観たい | 
| … | 423/11/18(土)21:02:05No.1125618022そうだねx16 第一印象悪いキャラも実は悪い人じゃないんだよねこの漫画 | 
| … | 523/11/18(土)21:03:19No.1125618589そうだねx4 >第一印象悪いキャラも実は悪い人じゃないんだよねこの漫画 | 
| … | 623/11/18(土)21:04:04No.1125618940そうだねx23 殴り合いじゃあああ!で皆の心を鷲掴みしたジジイだ | 
| … | 723/11/18(土)21:04:30No.1125619153そうだねx2 マハトに対してかなり湿っぽい感情を持っている | 
| … | 823/11/18(土)21:05:09No.1125619464そうだねx2 >無闇に熱量高いのがジジイキャラに2人もいるのおかしいじゃない… | 
| … | 923/11/18(土)21:06:07No.1125619908そうだねx3 ロマンス | 
| … | 1023/11/18(土)21:06:08No.1125619912そうだねx14 魔法の才能はあるけど貴族のボンボンで立ち回り下手くそだった親友の為に直訴しに行く若い頃のジジイ | 
| … | 1123/11/18(土)21:06:20No.1125619986+ >第一印象悪いキャラも実は悪い人じゃないんだよねこの漫画 | 
| … | 1223/11/18(土)21:07:03No.1125620320そうだねx1 黄金郷編は映画になりそう | 
| … | 1323/11/18(土)21:08:06No.1125620767+ >黄金郷編は映画になりそう | 
| … | 1423/11/18(土)21:08:38No.1125621029+ フリーレン様に憧れて魔法使いになったの可愛すぎる | 
| … | 1523/11/18(土)21:08:42No.1125621060そうだねx2 カラー絵でこれだし | 
| … | 1623/11/18(土)21:09:07No.1125621272そうだねx2 >フリーレン様に憧れて魔法使いになったの可愛すぎる | 
| … | 1723/11/18(土)21:09:17No.1125621349+ >フリーレン様に憧れて魔法使いになったの可愛すぎる | 
| … | 1823/11/18(土)21:10:01No.1125621690そうだねx1 >こんなとこまで真似しちゃった | 
| … | 1923/11/18(土)21:10:23No.1125621882+ 孫と息子また出ないかな… | 
| … | 2023/11/18(土)21:10:43No.1125622044+ フリーレンに憧れてマハトに教わった人間の魔法使い | 
| … | 2123/11/18(土)21:10:44No.1125622052+ このジジイの境遇エモすぎる… | 
| … | 2223/11/18(土)21:10:53No.1125622124そうだねx4 血みどろの権力争い(血みどろの権力争い) | 
| … | 2323/11/18(土)21:10:53No.1125622127+ マハト編はボリュームあったけどアウラの出番マジで少ない… | 
| … | 2423/11/18(土)21:11:29No.1125622394そうだねx3 >孫と息子また出ないかな… | 
| … | 2523/11/18(土)21:11:45No.1125622536+ >マハト編はボリュームあったけどアウラの出番マジで少ない… | 
| … | 2623/11/18(土)21:12:11No.1125622728そうだねx1 ゼーリエ見て一瞬でもどう戦うか考えるとかバトルジャンキーかよ | 
| … | 2723/11/18(土)21:13:07No.1125623131+ >基本どのキャラも淡々としてる中 | 
| … | 2823/11/18(土)21:13:24No.1125623258そうだねx5 ラオフェンに懐かれてるのいいよね | 
| … | 2923/11/18(土)21:13:51No.1125623450+ 魔法使い勢がみんな強すぎてシュタルクの強さがちょっと霞んでいる気がする | 
| … | 3023/11/18(土)21:13:54No.1125623462+ 基本的に人間キャラは根が善人として登場するので | 
| … | 3123/11/18(土)21:14:06No.1125623537そうだねx4 拳で勝ち抜き | 
| … | 3223/11/18(土)21:14:25No.1125623695そうだねx1 スレ画バリバリの武闘派になってる… | 
| … | 3323/11/18(土)21:14:28No.1125623714そうだねx8 拳で勝ち抜き、(拳で勝ち抜き) | 
| … | 3423/11/18(土)21:14:43No.1125623809+ >魔法使い勢がみんな強すぎてシュタルクの強さがちょっと霞んでいる気がする | 
| … | 3523/11/18(土)21:14:58No.1125623908+ デン拳 | 
| … | 3623/11/18(土)21:15:05No.1125623967+ 初登場の時点で全然悪い人に見えなかったと思う | 
| … | 3723/11/18(土)21:15:19No.1125624052そうだねx3 >基本的に人間キャラは根が善人として登場するので | 
| … | 3823/11/18(土)21:15:45No.1125624234+ 黄金編は映画でめっちゃ作画カロリー高そうなのが見たい | 
| … | 3923/11/18(土)21:16:29No.1125624564+ メインキャラ除いたら一番優遇されてるまである | 
| … | 4023/11/18(土)21:16:29No.1125624566そうだねx10 >もう一人って誰だ…? | 
| … | 4123/11/18(土)21:16:34No.1125624598+ 宮廷鉄拳伝 | 
| … | 4223/11/18(土)21:16:37No.1125624620+ 師匠がマハトはそりゃ魔法のエリートよね | 
| … | 4323/11/18(土)21:17:06No.1125624829そうだねx1 連載中まさか本当にタイマンでマハト倒すとは思わなかった | 
| … | 4423/11/18(土)21:17:10No.1125624864そうだねx1 このジジイ周辺が濃すぎてババアエルフと拗らせ童貞の10年なんだったのっていうメインが弱い… | 
| … | 4523/11/18(土)21:17:45No.1125625146そうだねx2 基本無表情で無口だけど嫁の事聞くと長々と惚気だすんだよこいつ | 
| … | 4623/11/18(土)21:17:55No.1125625207そうだねx4 俺はフリーレンVSソリテールも好きだよ | 
| … | 4723/11/18(土)21:17:56No.1125625215+ 奥さんと死に別れたの本当に気の毒 | 
| … | 4823/11/18(土)21:18:03No.1125625273+ 魔力で身体能力伸ばしてる魔族はチラッといたけど戦士陣にもそういうのいないのかな | 
| … | 4923/11/18(土)21:18:08No.1125625310+ ジジイキャラだと外見は若いけどリヴァーレもいい感じの武人系ジジイなキャラしてた | 
| … | 5023/11/18(土)21:18:32No.1125625537+ >ゼーリエ見て一瞬でもどう戦うか考えるとかバトルジャンキーかよ | 
| … | 5123/11/18(土)21:18:33No.1125625542そうだねx3 黄金郷編のMVPはのじゃ子だと思う | 
| … | 5223/11/18(土)21:18:43No.1125625629そうだねx8 レルネンは老いても師の記憶に残りたいからってフリーレン襲撃したり宮廷で下手な立ち回りをした説得力が凄い | 
| … | 5323/11/18(土)21:18:46No.1125625644そうだねx1 >魔力で身体能力伸ばしてる魔族はチラッといたけど戦士陣にもそういうのいないのかな | 
| … | 5423/11/18(土)21:18:53No.1125625700そうだねx1 単行本3連続表紙のジジイ | 
| … | 5523/11/18(土)21:18:54No.1125625712そうだねx1 文字通り拳で勝ち抜いたなんて思わないじゃんね | 
| … | 5623/11/18(土)21:18:58No.1125625753そうだねx2 ごめんね | 
| … | 5723/11/18(土)21:19:03No.1125625798+ フリーレンとかフェルンとか魔法使いがどいつもこいつも深いダメージ負っても普通に戦闘継続出来るくらいタフネスあるし魔力切れもほぼ無くて継戦能力高すぎるし何より魔法でできること多すぎるしで前衛やる戦士勢かなりキツくない? | 
| … | 5823/11/18(土)21:19:54No.1125626187+ フリーレンは解析が得意というのもかっこいいよ | 
| … | 5923/11/18(土)21:19:59No.1125626238+ 相手が空飛んでるだけでも前衛できることなくね?ってなるけどまあなんとかしたんだろうな | 
| … | 6023/11/18(土)21:20:01No.1125626254+ 2クールやったらちょうど黄金郷直前くらいだろうからそりゃ劇場版言われるのもやむなし | 
| … | 6123/11/18(土)21:20:04No.1125626273+ マハト戦に合わせるために一次試験のフリーレン戦も盛られそう | 
| … | 6223/11/18(土)21:20:17No.1125626393+ テーマが人間讃歌みたいなもんだから年を取るほど熱を持つのは自然 | 
| … | 6323/11/18(土)21:20:26No.1125626451+ >フリーレンは解析が得意というのもかっこいいよ | 
| … | 6423/11/18(土)21:20:36No.1125626525+ フォル爺いいよね… | 
| … | 6523/11/18(土)21:20:39No.1125626546+ 劇場のスクリーンで本気マハトの黄金操作みたいから… | 
| … | 6623/11/18(土)21:20:40No.1125626563+ >>魔力で身体能力伸ばしてる魔族はチラッといたけど戦士陣にもそういうのいないのかな | 
| … | 6723/11/18(土)21:20:46No.1125626607+ レルネン | 
| … | 6823/11/18(土)21:20:49No.1125626629+ 魔族も悪性か?っていうとちと違うんだよな | 
| … | 6923/11/18(土)21:20:56No.1125626670+ >何より魔法でできること多すぎるしで前衛やる戦士勢かなりキツくない? | 
| … | 7023/11/18(土)21:21:11No.1125626782そうだねx2 >そんなフリーレンが3か月解析に時間使ったクソ不味い酒の保管庫 | 
| … | 7123/11/18(土)21:21:27No.1125626907+ よくやった | 
| … | 7223/11/18(土)21:21:37No.1125626970そうだねx4 >最終試験でゼーリエに「お前とは若い頃に会いたかった」と言われた時本人も同感だったんだろうな | 
| … | 7323/11/18(土)21:21:48No.1125627046そうだねx2 >ちょろい試験すぎて一級魔法試験を師匠に取り上げられる男 | 
| … | 7423/11/18(土)21:21:50No.1125627057+ >人食いのバケモノではあるけど悪意を持たないから人間が絶望するような卑怯でエグい戦法はとってこない | 
| … | 7523/11/18(土)21:21:57No.1125627116そうだねx1 ごめんね | 
| … | 7623/11/18(土)21:21:59No.1125627135そうだねx2 >よくやった | 
| … | 7723/11/18(土)21:22:31No.1125627356+ >そんなフリーレンが3か月解析に時間使ったクソ不味い酒の保管庫 | 
| … | 7823/11/18(土)21:22:41No.1125627441そうだねx4 戦士きついとはいうがかなり高い魔法耐性持ってる竜とかもいたしバランスが大事なんだろう | 
| … | 7923/11/18(土)21:22:43No.1125627455+ >>ちょろい試験すぎて一級魔法試験を師匠に取り上げられる男 | 
| … | 8023/11/18(土)21:22:49No.1125627494そうだねx4 >誰このジジイ | 
| … | 8123/11/18(土)21:22:55No.1125627539+ >劇場のスクリーンで本気マハトの黄金操作みたいから… | 
| … | 8223/11/18(土)21:23:05No.1125627614そうだねx5 レルネンはなんか殺す時は容赦なく受けに来てた孫も殺しそうな雰囲気ある | 
| … | 8323/11/18(土)21:23:05No.1125627617+ ゼーリアばあちゃん基本的に魔法使える奴減るのは嫌なんだよな | 
| … | 8423/11/18(土)21:23:10No.1125627650+ >このジジイ周辺が濃すぎてババアエルフと拗らせ童貞の10年なんだったのっていうメインが弱い… | 
| … | 8523/11/18(土)21:23:33No.1125627856+ 孫じゃねーか | 
| … | 8623/11/18(土)21:23:35No.1125627876そうだねx1 宮廷争いに拳で勝ち抜いたとか南の勇者は七崩賢に討たれたとかそういう意味だったの!?ってなる | 
| … | 8723/11/18(土)21:23:58No.1125628053+ デンケンもオレオールに行けばいいじゃない | 
| … | 8823/11/18(土)21:24:16No.1125628186そうだねx9 >宮廷争いに拳で勝ち抜いたとか南の勇者は七崩賢に討たれたとかそういう意味だったの!?ってなる | 
| … | 8923/11/18(土)21:24:27No.1125628277+ >>人食いのバケモノではあるけど悪意を持たないから人間が絶望するような卑怯でエグい戦法はとってこない | 
| … | 9023/11/18(土)21:24:34No.1125628334+ いやさすがに宮廷で殴り合いはしてないんじゃないか… | 
| … | 9123/11/18(土)21:24:58No.1125628515そうだねx3 レルネンとかいうまさはる苦手な脳筋 | 
| … | 9223/11/18(土)21:25:01No.1125628541そうだねx2 ほんとソリテールは殺しといてよかったな | 
| … | 9323/11/18(土)21:25:01No.1125628544+ >俺はフリーレンVSソリテールも好きだよ | 
| … | 9423/11/18(土)21:25:10No.1125628596+ >2クールやったらちょうど黄金郷直前くらいだろうからそりゃ劇場版言われるのもやむなし | 
| … | 9523/11/18(土)21:25:11No.1125628606そうだねx1 戦争知ってる年寄のが血の気が多いのいいよね | 
| … | 9623/11/18(土)21:25:45No.1125628871+ アウラの魔法って支配した意志弱いやつを敵国に潜伏させて毒流すとかいくらでも非道な使い方ができそうなのに首切って兵隊にするだけなのは悪意を知らない魔族の限界なのかも | 
| … | 9723/11/18(土)21:25:47No.1125628885そうだねx2 >>人食いのバケモノではあるけど悪意を持たないから人間が絶望するような卑怯でエグい戦法はとってこない | 
| … | 9823/11/18(土)21:26:05No.1125629029そうだねx2 街中で人生捨ててフリーレン殺すぞ!に踏み切れるのはむしろよく宮廷追われる程度で済んでる | 
| … | 9923/11/18(土)21:26:06No.1125629038+ そろそろファンブック出して欲しい | 
| … | 10023/11/18(土)21:26:11No.1125629067+ >>何より魔法でできること多すぎるしで前衛やる戦士勢かなりキツくない? | 
| … | 10123/11/18(土)21:26:54No.1125629413+ >レルネンとかいうまさはる苦手な脳筋 | 
| … | 10223/11/18(土)21:27:25No.1125629621+ フリーレンの魔法ですら反射できるやつが出てきたら物理で殴れないと詰むし… | 
| … | 10323/11/18(土)21:27:30No.1125629666+ >そろそろファンブック出して欲しい | 
| … | 10423/11/18(土)21:27:35No.1125629704+ >アウラの魔法って支配した意志弱いやつを敵国に潜伏させて毒流すとかいくらでも非道な使い方ができそうなのに首切って兵隊にするだけなのは悪意を知らない魔族の限界なのかも | 
| … | 10523/11/18(土)21:27:38No.1125629725+ 拳で勝ち抜いただけはある強さ | 
| … | 10623/11/18(土)21:27:40No.1125629736+ ヒンメルと旅してた頃は空飛べなかったとか | 
| … | 10723/11/18(土)21:27:48No.1125629789そうだねx1 殴り合いじゃああああああまでは分かるとしてもなんで若者相手に勝ってんだよ | 
| … | 10823/11/18(土)21:27:48No.1125629802そうだねx2 >デンケンもオレオールに行けばいいじゃない | 
| … | 10923/11/18(土)21:27:53No.1125629835+ レンネルは拳で政争しようとしたから負けたのかな… | 
| … | 11023/11/18(土)21:27:56No.1125629847そうだねx4 >フリーレンの魔法ですら反射できるやつが出てきたら物理で殴れないと詰むし… | 
| … | 11123/11/18(土)21:28:13No.1125629965そうだねx3 >>>何より魔法でできること多すぎるしで前衛やる戦士勢かなりキツくない? | 
| … | 11223/11/18(土)21:28:16No.1125629989そうだねx4 (ゴーレム作った人か!) | 
| … | 11323/11/18(土)21:28:18No.1125630012+ >悪意の有無じゃなく根本的に魔族は舐めプしちゃうから思いつけないんじゃないか | 
| … | 11423/11/18(土)21:28:19No.1125630017そうだねx1 >ごめんね | 
| … | 11523/11/18(土)21:28:25No.1125630070+ E&E精神溢れる一族 | 
| … | 11623/11/18(土)21:28:39No.1125630156+ 混沌花アーマー作ろうぜ | 
| … | 11723/11/18(土)21:29:19No.1125630431+ 今いる魔法使いが上澄みしかいないってのもあるだろう | 
| … | 11823/11/18(土)21:29:26No.1125630485+ 一人称の話見て現実でも年寄りがワシと言い始める切っ掛けってあるのかなと思った | 
| … | 11923/11/18(土)21:29:37No.1125630603そうだねx1 1番悪意極めてそうなソリテールが真正面から基礎極めて戦うスタイルという | 
| … | 12023/11/18(土)21:29:41No.1125630627+ >>フリーレンの魔法ですら反射できるやつが出てきたら物理で殴れないと詰むし… | 
| … | 12123/11/18(土)21:30:01No.1125630763+ ヒンメルは超早いっぽいしアイゼンの頑丈さは尋常じゃないし魔法だけじゃどうしようもない敵ってのがいるんだろう | 
| … | 12223/11/18(土)21:30:06No.1125630793+ 仲間が死んで不合格になった上にジジイに殴り負けた人たち可哀想 | 
| … | 12323/11/18(土)21:30:18No.1125630902+ >前衛いないと後衛すぐ死ぬからパーティ大事っていう初期設定完全に無かったことになってるよね… | 
| … | 12423/11/18(土)21:30:25No.1125630949+ 炎竜巻でも破れないフリーレンの全方位防御どころか三重の防御を打ち抜くレンネル | 
| … | 12523/11/18(土)21:30:31No.1125630989そうだねx1 反射魔法習得に100年掛かるし知識もおまけであげるよするゼーリエ様のサービス精神がすごい | 
| … | 12623/11/18(土)21:30:49No.1125631130そうだねx3 >1番悪意極めてそうなソリテールが真正面から基礎極めて戦うスタイルという | 
| … | 12723/11/18(土)21:31:04No.1125631256+ >仲間が死んで不合格になった上にジジイに殴り負けた人たち可哀想 | 
| … | 12823/11/18(土)21:31:09No.1125631296+ >>アウラの魔法って支配した意志弱いやつを敵国に潜伏させて毒流すとかいくらでも非道な使い方ができそうなのに首切って兵隊にするだけなのは悪意を知らない魔族の限界なのかも | 
| … | 12923/11/18(土)21:31:09No.1125631302+ なんか魔法を掻き消される場所とかあったから戦士いるよ | 
| … | 13023/11/18(土)21:31:35No.1125631498+ 正直ザインの居る時に出てきた植物モンスターの能力を魔族が持ってたら普通にいくつか国が滅ぶと思う | 
| … | 13123/11/18(土)21:31:38No.1125631516+ 超強い魔法使いもドラゴンに頭齧られたら多分大抵死ぬか戦闘不能になると思うけど | 
| … | 13223/11/18(土)21:31:39No.1125631519+ >アンチマジックゾーン宝石の鉱脈とかどうしようもない | 
| … | 13323/11/18(土)21:31:43No.1125631552そうだねx4 >>>人食いのバケモノではあるけど悪意を持たないから人間が絶望するような卑怯でエグい戦法はとってこない | 
| … | 13423/11/18(土)21:31:59No.1125631682+ 魔法使いが魔法でやりあうよりも早く切ればいいしそれが無理なら耐えればいいんだよ | 
| … | 13523/11/18(土)21:32:03No.1125631701+ 映画になって100億行ったらデンケンが100億のジジイになるのか… | 
| … | 13623/11/18(土)21:32:05No.1125631713+ 一級魔法使いは皆人類最高峰の強さだろうし | 
| … | 13723/11/18(土)21:32:37No.1125631935+ 煉獄さん乙骨デンケン | 
| … | 13823/11/18(土)21:32:42No.1125631984+ >仲間が死んで不合格になった上にジジイに殴り負けた人たち可哀想 | 
| … | 13923/11/18(土)21:32:47No.1125632014+ >アウラの魔法って支配した意志弱いやつを敵国に潜伏させて毒流すとかいくらでも非道な使い方ができそうなのに首切って兵隊にするだけなのは悪意を知らない魔族の限界なのかも | 
| … | 14023/11/18(土)21:32:59No.1125632127+ そもそもフリーレンが50年一人旅してたんだし | 
| … | 14123/11/18(土)21:33:00No.1125632142+ >>アンチマジックゾーン宝石の鉱脈とかどうしようもない | 
| … | 14223/11/18(土)21:33:02No.1125632163+ フリーレンの持ってる骨董品の証はどのくらいの実力の者が得られるものだったんだろう | 
| … | 14323/11/18(土)21:33:10No.1125632230+ あざとい男キャラ結構いるな | 
| … | 14423/11/18(土)21:33:11No.1125632246+ 爺さんはちょっと集客力弱いから美少女化しよう | 
| … | 14523/11/18(土)21:33:24No.1125632340+ パーティ組むの主人公たちだけで他は前衛職だけの部隊が壊滅してたり魔法使いだけでノコノコ最前線に出てきたりする | 
| … | 14623/11/18(土)21:33:35No.1125632426+ この漫画気ぶれるサブカップル多くてとてもいいね | 
| … | 14723/11/18(土)21:33:45No.1125632510そうだねx1 >>アンチマジックゾーン宝石の鉱脈とかどうしようもない | 
| … | 14823/11/18(土)21:33:52No.1125632592+ アウラは勝ち確じゃない限り即逃げするタイプだろう | 
| … | 14923/11/18(土)21:33:53No.1125632599+ デンケン「くっくっくフリーレン | 
| … | 15023/11/18(土)21:34:18No.1125632786そうだねx3 悪意ってのがそもそも理解できてないっぽいじゃない | 
| … | 15123/11/18(土)21:34:32No.1125632891+ だって今じゃ魔法使いそんなにいないし… | 
| … | 15223/11/18(土)21:34:54No.1125633062+ >この漫画気ぶれるサブカップル多くてとてもいいね | 
| … | 15323/11/18(土)21:35:09No.1125633191+ 試験ごときで大分殺すのもったいなくね | 
| … | 15423/11/18(土)21:35:12No.1125633213+ >>アウラの魔法って支配した意志弱いやつを敵国に潜伏させて毒流すとかいくらでも非道な使い方ができそうなのに首切って兵隊にするだけなのは悪意を知らない魔族の限界なのかも | 
| … | 15523/11/18(土)21:35:15No.1125633231+ 北部の最前線は前衛不足だし… | 
| … | 15623/11/18(土)21:35:16No.1125633245+ 1級なれる素質あった魔法使いもゾルトラークで殺されまくったんだろうな | 
| … | 15723/11/18(土)21:35:32No.1125633385+ 喜怒哀楽の感情はあるぞ魔族にも | 
| … | 15823/11/18(土)21:35:50No.1125633551+ >爺さんはちょっと集客力弱いから美少女化しよう | 
| … | 15923/11/18(土)21:35:54No.1125633595+ 帝国の魔法使いも面白い奴揃いなんだろうな | 
| … | 16023/11/18(土)21:35:54No.1125633597+ 試験くぐりぬけたら前線送られて死ぬと思えばいつ死ぬかの差とも言える | 
| … | 16123/11/18(土)21:35:59No.1125633633そうだねx4 >試験ごときで大分殺すのもったいなくね | 
| … | 16223/11/18(土)21:36:02No.1125633648+ >>アンチマジックゾーン宝石の鉱脈とかどうしようもない | 
| … | 16323/11/18(土)21:36:11No.1125633710+ >メガネ君は? | 
| … | 16423/11/18(土)21:36:11No.1125633711+ シュタルクだけやたらスカウト受けるし | 
| … | 16523/11/18(土)21:37:06No.1125634153+ デンケン主人公とよく言われるけど | 
| … | 16623/11/18(土)21:37:18No.1125634242そうだねx2 ゼンゼは不合格率高いけど死人出さないのはだいぶ優しい | 
| … | 16723/11/18(土)21:37:40No.1125634419+ ヒンメルの享年より年上のジジイ | 
| … | 16823/11/18(土)21:37:47No.1125634490+ >シュタルクだけやたらスカウト受けるし | 
| … | 16923/11/18(土)21:37:50No.1125634513+ >喜怒哀楽の感情はあるぞ魔族にも | 
| … | 17023/11/18(土)21:37:53No.1125634540そうだねx3 >よくよく考えたら魔法が効くかどうかは魔力次第だけど | 
| … | 17123/11/18(土)21:38:18No.1125634752+ フリーレンとソリテールの限界バトルをアニメで見たい | 
| … | 17223/11/18(土)21:38:55No.1125635036+ >この漫画気ぶれるサブカップル多くてとてもいいね | 
| … | 17323/11/18(土)21:38:55No.1125635037+ >喜怒哀楽の感情はあるぞ魔族にも | 
| … | 17423/11/18(土)21:39:22No.1125635254+ 一級試験が物騒なのはゼーリエとかレルネンが平和な時代に適応できてない時代遅れの魔法使いだと言うことなんだろうな… | 
| … | 17523/11/18(土)21:39:34No.1125635343+ 友達が死んで悲しい的なことは言ってたけど変わり者だからな… | 
| … | 17623/11/18(土)21:39:35No.1125635348+ マハトの第二形態はアニメで見ると目が痛くなりそうだ | 
| … | 17723/11/18(土)21:39:39No.1125635379そうだねx3 たまに勘違いしてる人いるけど | 
| … | 17823/11/18(土)21:39:48No.1125635459そうだねx1 ボロボロになっても逃げたマハト追っかけてくるとこ好き | 
| … | 17923/11/18(土)21:39:58No.1125635529+ ゲナウみたいに故郷焼かれて地獄みたいなメンタルで仕事するのもな… | 
| … | 18023/11/18(土)21:40:12No.1125635644+ レルネンさんほんとにフリーレンに勝てるの? | 
| … | 18123/11/18(土)21:40:21No.1125635733+ マハデンはおにショタとおにおじ両方の性質を併せ持つ❤ | 
| … | 18223/11/18(土)21:40:29No.1125635775+ 共感力がないのもだいぶ語弊あるよな | 
| … | 18323/11/18(土)21:40:47No.1125635878+ ゼンゼさんそこそこお年を召していらっしゃいます? | 
| … | 18423/11/18(土)21:40:51No.1125635897+ 出てくる魔族みんな個体差ありすぎて動物の習性みたいな解釈当てはめるのもう無理じゃね?ってなる | 
| … | 18523/11/18(土)21:41:05No.1125635969+ >フリーレンとソリテールの限界バトルをアニメで見たい | 
| … | 18623/11/18(土)21:42:05No.1125636464+ 人間さんのこと好きになったよ | 
| … | 18723/11/18(土)21:42:34No.1125636692+ >人間だってその日食ってる動物には共感してないし… | 
| … | 18823/11/18(土)21:42:46No.1125636780+ >フリーレンがアウラに自害をとっとと強要したのもアウラが抵抗する術を見つけちゃったりしたらマズいからだと思う | 
| … | 18923/11/18(土)21:43:06No.1125636965+ >たまに勘違いしてる人いるけど | 
| … | 19023/11/18(土)21:43:19No.1125637065+ >昆虫とかで置き換えると割とやってるやつだった | 
| … | 19123/11/18(土)21:43:49No.1125637324+ >出てくる魔族みんな個体差ありすぎて動物の習性みたいな解釈当てはめるのもう無理じゃね?ってなる | 
| … | 19223/11/18(土)21:43:53No.1125637357+ >レルネンさんほんとにフリーレンに勝てるの? | 
| … | 19323/11/18(土)21:44:06No.1125637437+ >ボロボロになっても逃げたマハト追っかけてくるとこ好き | 
| … | 19423/11/18(土)21:44:28No.1125637612+ シュタルクの硬さはみんなほしいだろ | 
| … | 19523/11/18(土)21:44:47No.1125637754+ 最近読み始めて追いついたけど最新話どうやって読めばいいかわからない | 
| … | 19623/11/18(土)21:44:54No.1125637807+ 若い頃に着てる軍装の肩マントがすごいマハトみたいなジジイ | 
| … | 19723/11/18(土)21:44:55No.1125637816+ レルネンはゼーリエ様が試験監督だと死者が大勢出てしまいますって止める方かと思ったのに… | 
| … | 19823/11/18(土)21:45:10No.1125637942+ コウロギを戦わせて楽しむ文化とかあるので… | 
| … | 19923/11/18(土)21:45:16No.1125637986そうだねx1 >逆説的な話だけどアウラが「お前なんかに負けん」とばかりに強い意志あったら逆転されるから | 
| … | 20023/11/18(土)21:45:19No.1125638009+ 瀕死のマハトがグリュックを黄金化した場所まで無意識のうちに歩いて行っちゃうのいいよね… | 
| … | 20123/11/18(土)21:45:24No.1125638051そうだねx1 >>喜怒哀楽の感情はあるぞ魔族にも | 
| … | 20223/11/18(土)21:45:47No.1125638213+ >最近読み始めて追いついたけど最新話どうやって読めばいいかわからない | 
| … | 20323/11/18(土)21:45:51No.1125638234+ ゼーリエの見立てだとレルネンさんのほうが強いんだよね? | 
| … | 20423/11/18(土)21:46:08No.1125638354+ >レルネンはゼーリエ様が試験監督だと死者が大勢出てしまいますって止める方かと思ったのに… | 
| … | 20523/11/18(土)21:46:19No.1125638444+ >待ってればうぇぶりで無料公開される | 
| … | 20623/11/18(土)21:46:21No.1125638462+ 同族が死んで悲しいって言ってるのはソリテールくらいか | 
| … | 20723/11/18(土)21:46:33No.1125638550+ 嫁さん亡くなっただけでもつらいのに師匠のマハトがヴァイゼ黄金化したのはショックだったろうな | 
| … | 20823/11/18(土)21:46:38No.1125638602そうだねx1 魔族は感情はあるけど感情を構築してる理屈が人類とは違うんだろう | 
| … | 20923/11/18(土)21:47:17No.1125638890そうだねx1 >同族が死んで悲しいって言ってるのはソリテールくらいか | 
| … | 21023/11/18(土)21:47:44No.1125639137+ >魔族は感情はあるけど感情を構築してる理屈が人類とは違うんだろう | 
| … | 21123/11/18(土)21:47:45No.1125639144+ >どのくらいのタイミング? | 
| … | 21223/11/18(土)21:47:53No.1125639200+ 魔王はよく統率出来たなって思うけど魔力が1番大きい奴には自然に群がる習性なんだろうか | 
| … | 21323/11/18(土)21:48:05No.1125639284+ >魔族に感情がないという結論ありきで根本から間違っている | 
| … | 21423/11/18(土)21:48:14No.1125639354+ シュラハトと南の勇者も尺長そうだな | 
| … | 21523/11/18(土)21:48:24No.1125639430+ >魔族は感情はあるけど感情を構築してる理屈が人類とは違うんだろう | 
| … | 21623/11/18(土)21:48:36No.1125639529+ >>待ってればうぇぶりで無料公開される | 
| … | 21723/11/18(土)21:49:00No.1125639709+ 黄金郷は劇場でやってほしいけど爺の活躍が放映時間の半分くらい占めそうなのが難点だな | 
| … | 21823/11/18(土)21:49:00No.1125639712+ リュグナーはなんとなく忠誠というか誇りっぽいもの持ってる感があった気がする | 
| … | 21923/11/18(土)21:49:02No.1125639717+ >あいつは後天的な学習によって修辞的に言ってるだけだと思うぞ | 
| … | 22023/11/18(土)21:49:19No.1125639836+ ソリテールなんて人類の感情を理解してるわけじゃなくて | 
| … | 22123/11/18(土)21:49:20No.1125639842+ ソリテールの語りだと魔族でも変わり者は魔王とシュラハトとマハト | 
| … | 22223/11/18(土)21:49:31No.1125639916そうだねx1 人間殺して罪悪感生まれるなら魔族は昔に滅んでるってソリテールちゃん言ってたし | 
| … | 22323/11/18(土)21:49:35No.1125639945そうだねx2 マハトの独白でちゃんと喜怒哀楽までは分かる分かるって言ってるよ | 
| … | 22423/11/18(土)21:49:42No.1125640007そうだねx2 >>魔族は感情はあるけど感情を構築してる理屈が人類とは違うんだろう | 
| … | 22523/11/18(土)21:49:46No.1125640036+ >リュグナーはなんとなく忠誠というか誇りっぽいもの持ってる感があった気がする | 
| … | 22623/11/18(土)21:49:57No.1125640111+ まあ感情がないというと嘘だけどじゃあ分かり合えるかと問われるとかなり頑張った事例であるマハトでアレだから無理だろとなる | 
| … | 22723/11/18(土)21:50:22No.1125640309+ >どっかで魔族が本当に自覚して悲しんでるシーンある? | 
| … | 22823/11/18(土)21:50:24No.1125640332そうだねx1 >リュグナーはなんとなく忠誠というか誇りっぽいもの持ってる感があった気がする | 
| … | 22923/11/18(土)21:50:38No.1125640423+ >マハトの独白でちゃんと喜怒哀楽までは分かる分かるって言ってるよ | 
| … | 23023/11/18(土)21:50:41No.1125640453+ 魔王は共存望んで人類の生息圏を3分の1に減らしたからな | 
| … | 23123/11/18(土)21:50:43No.1125640465+ >他の魔族でだましの涙以外で泣いてる魔族いないんだなあ | 
| … | 23223/11/18(土)21:50:57No.1125640566+ 価値観が全然違うからな | 
| … | 23323/11/18(土)21:51:12No.1125640675+ >ゼーリエの見立てだとレルネンさんのほうが強いんだよね? | 
| … | 23423/11/18(土)21:51:31No.1125640799+ >>どっかで魔族が本当に自覚して悲しんでるシーンある? | 
| … | 23523/11/18(土)21:52:33No.1125641272+ >>>どっかで魔族が本当に自覚して悲しんでるシーンある? | 
| … | 23623/11/18(土)21:52:47No.1125641385そうだねx1 この子は俺が育てる!って言って魔族に食われそうな「」がチラホラいるな… | 
| … | 23723/11/18(土)21:52:50No.1125641418そうだねx3 マハト編って回想の最初の方に出てきた神父の可哀想って言葉が全てだと思う | 
| … | 23823/11/18(土)21:53:09No.1125641562そうだねx1 レルネンとデンケンが戦ったらレルネンが勝つだろう | 
| … | 23923/11/18(土)21:53:19No.1125641651+ 南の勇者決戦前のシュラハトとマハトとか友情や哀惜の籠った会話してると思うよ | 
| … | 24023/11/18(土)21:53:19No.1125641653+ >魔王は共存望んで人類の生息圏を3分の1に減らしたからな | 
| … | 24123/11/18(土)21:53:21No.1125641666+ とことんまで魔族との共存突き詰めたら出来るかもしれないけどぶっちゃけそれをするリソースがないし人類もそのために殺されてやるかって話だもんな | 
| … | 24223/11/18(土)21:53:24No.1125641690+ 魔族にも感情はある | 
| … | 24323/11/18(土)21:53:49No.1125641865+ 人間の感情だって経験によって育まれる面もあるから | 
| … | 24423/11/18(土)21:54:00No.1125641952そうだねx2 アウラのはあれ悔し泣きじゃないの | 
| … | 24523/11/18(土)21:54:08No.1125642006+ >アウラ泣いてなかった? | 
| … | 24623/11/18(土)21:54:57No.1125642442+ >この子は俺が育てる!って言って魔族に食われそうな「」がチラホラいるな… | 
| … | 24723/11/18(土)21:55:11No.1125642542+ 人間の前とか関係なく友達死んで落ち込んでるお姉さんは割と人間っぽい | 
| … | 24823/11/18(土)21:55:12No.1125642546+ >ロマンス | 
| … | 24923/11/18(土)21:55:13No.1125642551+ 人間と一番共存を求めた魔王が人類の2/3だか殺したわけだし無理ゲーすぎる | 
| … | 25023/11/18(土)21:55:34No.1125642726+ 卑怯者…って言ってくれる魔族はなんとなくレアっぽく感じる | 
| … | 25123/11/18(土)21:55:41No.1125642781そうだねx2 >ゼーリエの見立てだとレルネンさんのほうが強いんだよね? | 
| … | 25223/11/18(土)21:55:48No.1125642840+ >マハト編って回想の最初の方に出てきた神父の可哀想って言葉が全てだと思う | 
| … | 25323/11/18(土)21:55:51No.1125642864+ >アウラのはあれ悔し泣きじゃないの | 
| … | 25423/11/18(土)21:55:56No.1125642911+ 寿命が全然違う悪友から俺もう死ぬからといわれて全部ぶち壊したくなる | 
| … | 25523/11/18(土)21:56:07No.1125642989そうだねx1 >人間の感情だって経験によって育まれる面もあるから | 
| … | 25623/11/18(土)21:56:30No.1125643162+ >だから特に作中で感情面について特別扱いされてないアウラを | 
| … | 25723/11/18(土)21:56:31No.1125643164+ まあ魔族はやっぱり恋愛感情理解出来ないし… | 
| … | 25823/11/18(土)21:56:35No.1125643187+ エルフとドワーフは人類側なのも割と謎 | 
| … | 25923/11/18(土)21:56:47No.1125643273+ 単に同じ価値観を共有してないだけならまだしも価値観の齟齬を認識した上で人類を殺すために積極的にその齟齬を利用してくるからな魔族 | 
| … | 26023/11/18(土)21:56:47No.1125643276そうだねx2 死ぬまで追い詰められてもなんか人ごとみたいだったソリテールの後ろ向きの達観はすごい | 
| … | 26123/11/18(土)21:56:47No.1125643278+ 念能力バトルと同じで互いの能力の相性問題ですな | 
| … | 26223/11/18(土)21:57:08No.1125643487そうだねx2 >まあ魔族はやっぱり恋愛感情理解出来ないし… | 
| … | 26323/11/18(土)21:57:18No.1125643568そうだねx1 >>マハト編って回想の最初の方に出てきた神父の可哀想って言葉が全てだと思う | 
| … | 26423/11/18(土)21:57:33No.1125643681そうだねx2 >まあ魔族はやっぱり恋愛感情理解出来ないし… | 
| … | 26523/11/18(土)21:57:34No.1125643685+ アウラに心奪われて頭おかしくなってるやついるじゃん | 
| … | 26623/11/18(土)21:57:36No.1125643698+ エルフってレア種族なのに | 
| … | 26723/11/18(土)21:57:43No.1125643754+ >>アウラのはあれ悔し泣きじゃないの | 
| … | 26823/11/18(土)21:58:01No.1125643927+ >まあ魔族はやっぱり恋愛感情理解出来ないし… | 
| … | 26923/11/18(土)21:58:46No.1125644305そうだねx1 魔族は別にあらゆる感情がないわけじゃないぞ | 
| … | 27023/11/18(土)21:58:47No.1125644315+ とはいえ百歩譲って人類殺しても罪悪感獲得するならともかくそれですら罪悪感獲得しない存在に対して人類が歩み寄れるかというと無理ではある | 
| … | 27123/11/18(土)21:58:50No.1125644335+ 生き残ってる魔族が大体美男美女なのも納得だな | 
| … | 27223/11/18(土)21:58:55No.1125644376+ シュラハトも悔し泣きする日があったりするかもしれないじゃん | 
| … | 27323/11/18(土)21:58:57No.1125644401+ >フリーレンにも刺さるぞ | 
| … | 27423/11/18(土)21:59:05No.1125644468+ >おたくの娘さんデンケンに惚れてね? | 
| … | 27523/11/18(土)21:59:27No.1125644641+ >悔し泣きするって感情がどうして魔族にあるの? | 
| … | 27623/11/18(土)21:59:36No.1125644716+ 書き込みをした人によって削除されました | 
| … | 27723/11/18(土)21:59:59No.1125644915+ 魔族にとって魔力は身分を保障する大事な物だから魔力を常に隠蔽する発想がありませんと言う話で | 
| … | 27823/11/18(土)22:00:05No.1125644963+ フリーレンと立場は全く違うのに考えの部分で割と分かり合えて向こうからも人間理解してるって評価されて満足しちゃってそうなお姉さん | 
| … | 27923/11/18(土)22:00:22No.1125645116+ アウラ並みに真っ向からプライドへし折られた魔族っていたっけ | 
| … | 28023/11/18(土)22:00:44No.1125645285+ >>フリーレンにも刺さるぞ | 
| … | 28123/11/18(土)22:00:46No.1125645314+ 察したり感じたりの人間より人間を理解しようと観察する魔族のの方が人間の気持ちを把握できるのは面白い | 
| … | 28223/11/18(土)22:00:50No.1125645352+ この漫画のキャラ全体的に感情薄いから勘違いするんだよ | 
| … | 28323/11/18(土)22:01:40No.1125645763+ 最新話読んだらクソボケエルフがよぉ… | 
| … | 28423/11/18(土)22:02:06No.1125645957+ 前提として助けてとかそういう人類が絆されるワードを罠として使う時点で邪悪というか話聞かずに倒すしかないんだよな | 
| … | 28523/11/18(土)22:02:20No.1125646072+ >アウラ並みに真っ向からプライドへし折られた魔族っていたっけ | 
| … | 28623/11/18(土)22:03:20No.1125646545+ フェルンがいつの間にか距離取っててビックリしてる魔族ならいた |