[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4170人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2810285.jpeg[見る]
fu2810192.jpg[見る]
fu2810193.jpg[見る]
fu2810217.jpg[見る]
fu2810216.jpg[見る]
fu2810265.jpeg[見る]


画像ファイル名:1700304035280.jpg-(69964 B)
69964 B23/11/18(土)19:40:35No.1125581256そうだねx14 20:45頃消えます
鎧って硬質化の硬度に関しては大した事無かったけど総合的な耐久力に関しては最後まで普通に硬かったよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/18(土)19:42:42No.1125582247+
艦砲射撃とか他の巨人が受けたら消し飛びそうだしな
223/11/18(土)19:45:15No.1125583449+
鎧はパキパキ割られまくるのに粘りまくる
323/11/18(土)19:45:56No.1125583746+
ある意味この判断は正解だったな
423/11/18(土)19:46:50No.1125584203+
我慢強い評価の通り粘る
523/11/18(土)19:46:56No.1125584255そうだねx10
海外でプロットアーマー(ご都合主義)の巨人って揶揄されてたって聞いてひでえってなった
623/11/18(土)19:48:31No.1125584940+
雷槍や硬質化パンチでは割れるけどそれより威力ありそうな超大型の爆発は耐えれるあたり点には弱いけど面には強いんだろうか
723/11/18(土)19:49:36No.1125585371+
>海外でプロットアーマー(ご都合主義)の巨人って揶揄されてたって聞いてひでえってなった
その割には本人は碌でもない目に遭ってばっかのような…
823/11/18(土)19:50:32No.1125585770+
他と違って不意打ちされてもある程度耐えられるのは強み
923/11/18(土)19:51:42No.1125586281そうだねx9
>ある意味この判断は正解だったな
というか上層部には普通にライナーが評価されて真っ当に後継に選ばれただけなのでは…?
1023/11/18(土)19:51:57No.1125586393そうだねx53
>海外でプロットアーマー(ご都合主義)の巨人って揶揄されてたって聞いてひでえってなった
まぁ上位存在が介入してたって意味ではあながち間違ってないのが…
1123/11/18(土)19:54:02No.1125587378+
>海外でプロットアーマー(ご都合主義)の巨人って揶揄されてたって聞いてひでえってなった
何一つ間違ってなかったよ…
1223/11/18(土)19:56:03No.1125588291+
ダメカはインフレに飲み込まれたけど素でHP高くてガッツ持ちだから中々沈まないみたいな…
1323/11/18(土)19:56:26No.1125588482そうだねx1
(ライナーを食べるの諦める巨人)
1423/11/18(土)19:56:32No.1125588531そうだねx1
>>海外でプロットアーマー(ご都合主義)の巨人って揶揄されてたって聞いてひでえってなった
>まぁ上位存在が介入してたって意味ではあながち間違ってないのが…
この上位存在の愛が重すぎる…
1523/11/18(土)19:56:35No.1125588556+
アニメだと上官は迷いなくライナーが適任だと言ってた
どういうディレクションだったんだろう
1623/11/18(土)19:56:37No.1125588575+
部分的な硬度はさておき殆どの部分が硬いからな…
1723/11/18(土)19:57:23No.1125588925そうだねx15
>>海外でプロットアーマー(ご都合主義)の巨人って揶揄されてたって聞いてひでえってなった
>その割には本人は碌でもない目に遭ってばっかのような…
あいつ絶対作者の寵愛受けてるよ!!ずるいわ!!って論調が
ガビ山先生の寵愛がどういうものか判明するごとに海外連中みんな黙ったから…
1823/11/18(土)19:57:49No.1125589139+
不思議なんだけどジークはどうやってこいつにタイマンで勝ったの
ライナー有利の条件で始めると流石に負けそうだしジーク有利の条件で始めると上司のくせにセコ…ってなりそうだし
1923/11/18(土)19:57:50No.1125589148+
ベターというか消去法みたいな選考
2023/11/18(土)19:58:50No.1125589590+
まぁ…
2123/11/18(土)19:59:52No.1125590031+
兵器の歴史は矛と盾の歴史だから人類の攻撃力が鎧の防御力をとうとう上回ってしまったタイミングがマーレ編開始時だってだけじゃないの
2223/11/18(土)20:00:08No.1125590168そうだねx2
>不思議なんだけどジークはどうやってこいつにタイマンで勝ったの
>ライナー有利の条件で始めると流石に負けそうだしジーク有利の条件で始めると上司のくせにセコ…ってなりそうだし
傷跡見るに普通に投石で倒したんじゃないの?
漫画的にはライナーがやられた!どんな方法でやられたんだ!?って後に繋げる為のシーンでもあるだろうし
2323/11/18(土)20:00:36No.1125590391そうだねx1
そんなガビ山先生が心から愛した相手には艱難辛苦を与えるのが愛し方のゲイのサディストみたいな言い方…
2423/11/18(土)20:01:16No.1125590710そうだねx10
何度も言われてるけど頭吹っ飛ばされたけど全身の神経に移してたから大丈夫は無茶苦茶すぎるから…
2523/11/18(土)20:01:41No.1125590902そうだねx3
>不思議なんだけどジークはどうやってこいつにタイマンで勝ったの
>ライナー有利の条件で始めると流石に負けそうだしジーク有利の条件で始めると上司のくせにセコ…ってなりそうだし
手長いし硬質化でブンブンしたら砕けない?
2623/11/18(土)20:01:48No.1125590945+
鎧の巨人の耐久力が凄いってより中の人の心が強ぇおかげな気もする
2723/11/18(土)20:02:18No.1125591173そうだねx7
でも寵愛寵愛って言うけど話を進めるために必要不可欠なキャラクターがこの作風でひどい目に遭うのは愛とか贔屓とか言うのかね
描いてて楽しいのといじめて楽しいはまた別だと思うけど
2823/11/18(土)20:02:22No.1125591208+
投石抜きでも関節技も掛けやすそうなテナガザル
相性悪いな
2923/11/18(土)20:02:26No.1125591241+
ジークも戦士長だから格闘術とか近接もいけるだろうし硬質化もあるから獣のリーチ長い手でバチンバチンされたらキツそうではある
3023/11/18(土)20:02:56No.1125591475+
最後の方まで行くと普通に戦闘経験ありすぎて巨人での戦い方としては相当なもんだよな…
3123/11/18(土)20:02:58No.1125591483+
ガッツがかかってる
3223/11/18(土)20:03:37No.1125591796+
ハピナスみたいな…
3323/11/18(土)20:04:12No.1125592092+
最後の最後で超大型の爆発に耐えられるって示されたからまぁ
3423/11/18(土)20:04:22No.1125592181+
超大型と組めるメリットは作中でもめっちゃ活かされてる
3523/11/18(土)20:05:00No.1125592494+
>何度も言われてるけど頭吹っ飛ばされたけど全身の神経に移してたから大丈夫は無茶苦茶すぎるから…
結局ライナー意外だれもやらなかったから「理論上は出来る」くらいのもんなんだろうな
3623/11/18(土)20:05:06No.1125592541+
エレンの関節技にも一点強化の硬質化にも獣の投石にも顎の爪にも戦鎚の武器にも雷槍にも艦砲射撃にも対巨人徹甲弾にも耐えられないけど超大型の爆発には耐えられるからな
3723/11/18(土)20:05:43No.1125592836+
>エレンの関節技にも一点強化の硬質化にも獣の投石にも顎の爪にも戦鎚の武器にも雷槍にも艦砲射撃にも対巨人徹甲弾にも耐えられないけど超大型の爆発には耐えられるからな
熱に強いかね
3823/11/18(土)20:06:39No.1125593215+
鎧の優位性はなくなっても
ライナーのスペックのおかげで最後まで生き残れた
…鎧じゃなくてよかったんじゃねーかなあいつ
3923/11/18(土)20:07:21No.1125593533+
名前のわりにしょっちゅう砕けてるな…
4023/11/18(土)20:07:41No.1125593675+
でも他になんかいいのある?女型?
4123/11/18(土)20:08:11No.1125593906+
>でも他になんかいいのある?女型?
ライナーが女型になるとかちょっとポルノになりすぎない?
4223/11/18(土)20:08:17No.1125593946そうだねx1
>鎧の優位性はなくなっても
>ライナーのスペックのおかげで最後まで生き残れた
>…鎧じゃなくてよかったんじゃねーかなあいつ
とは言えなんだかんだ言って本人の粘り強さが発揮しやすかったのも鎧ではあったろうからいいチョイスではあったと思う
4323/11/18(土)20:08:57No.1125594228+
一定以下の火力足切りしてくるやつ
4423/11/18(土)20:08:59No.1125594247+
別に外れってわけじゃないというか鎧がダメージ受ける状況ならほかでも大ダメージだし
4523/11/18(土)20:09:12No.1125594346そうだねx4
>エレンの関節技にも一点強化の硬質化にも獣の投石にも顎の爪にも戦鎚の武器にも雷槍にも艦砲射撃にも対巨人徹甲弾にも耐えられないけど超大型の爆発には耐えられるからな
でもそれ全部ほかの巨人なら致死級のダメージを鎧の巨人だけは修復可能なダメージにとどめてない?
4623/11/18(土)20:10:07No.1125594731+
大量の戦槌相手に出来てた時点でライナーは鎧の巨人の性能以上を引き出してたよ
4723/11/18(土)20:10:17No.1125594800+
まあ大体ライナーが強かったような気はしなくもないけど体格がある鎧は向いてるでいいだろう…
4823/11/18(土)20:10:25No.1125594859+
とりあえず前線に投下する鎧をしぶとくて忠誠心ありそうなやつに持たせるのはまあ合ってるよね
4923/11/18(土)20:10:33No.1125594922+
鎧が砕けることと戦闘不能になることはまた別
5023/11/18(土)20:10:35No.1125594938+
超大型の爆発に耐える事が出来て雷槍の爆発耐える事が出来ない…?妙だな…
5123/11/18(土)20:10:45No.1125595003+
>エレンの関節技にも一点強化の硬質化にも獣の投石にも顎の爪にも戦鎚の武器にも雷槍にも艦砲射撃にも対巨人徹甲弾にも耐えられないけど超大型の爆発には耐えられるからな
多分面での攻撃に強いんだろうな
鎧の癖に刺突より打撃系に強いのかよ
5223/11/18(土)20:10:55No.1125595080+
逆に雌型が異常に強いのは間違いなくアニの性能だと思う
5323/11/18(土)20:10:56No.1125595083そうだねx1
ライナー以外にここまで使えたかというとまぁ…
5423/11/18(土)20:10:57No.1125595089+
結果的にだけど鎧ちゃんと使いこなしてるからなライナー
適任だったんじゃないか
5523/11/18(土)20:11:22No.1125595256+
硬質化に特化してるのに部分硬化も硬質の抜け殻も出せない
ていうか逆に硬質の抜け殻作れるのはエレンだけなのでは?
5623/11/18(土)20:11:23No.1125595265そうだねx9
脊椎に意識写せるやつこいつ以外に知らない
5723/11/18(土)20:11:30No.1125595305そうだねx3
>名前のわりにしょっちゅう砕けてるな…
ジャンのレス
5823/11/18(土)20:11:37No.1125595352+
>>エレンの関節技にも一点強化の硬質化にも獣の投石にも顎の爪にも戦鎚の武器にも雷槍にも艦砲射撃にも対巨人徹甲弾にも耐えられないけど超大型の爆発には耐えられるからな
>多分面での攻撃に強いんだろうな
>鎧の癖に刺突より打撃系に強いのかよ
装甲ってそういうもんじゃないの
5923/11/18(土)20:11:55No.1125595471+
>逆に雌型が異常に強いのは間違いなくアニの性能だと思う
万能型と言う名の器用貧乏に格闘技術が加わってるからな
6023/11/18(土)20:12:03No.1125595545+
心に鎧がある男
6123/11/18(土)20:12:16No.1125595663そうだねx1
>硬質化に特化してるのに部分硬化も硬質の抜け殻も出せない
>ていうか逆に硬質の抜け殻作れるのはエレンだけなのでは?
抜け殻はファルコ達守る時に出してなかったっけ?
6223/11/18(土)20:12:37No.1125595826+
集中して硬質化してガードとか相手の攻撃が散発的だから対応できるだけで
弾幕の中進むとかは全身硬質化する鎧じゃないと無理だからな
その上で硬質化貫通できる威力の攻撃にも対応できる判断力と受けても倒れない我慢強さ
本当に格好いいよ…
6323/11/18(土)20:12:40No.1125595857そうだねx1
>硬質化に特化してるのに部分硬化も硬質の抜け殻も出せない
>ていうか逆に硬質の抜け殻作れるのはエレンだけなのでは?
戦鎚が同じようなことしてたからエレンが研究したんじゃないか
6423/11/18(土)20:12:56No.1125595968+
過去の鎧の巨人の鎧っぷり
6523/11/18(土)20:12:58No.1125595990+
性能比較なら進撃の素のスペックは一番クソ
6623/11/18(土)20:13:02No.1125596019+
シガンシナ区戦で壁登る時に手の部分尖らせてたから多少は集中硬化出来たりしないのかな
6723/11/18(土)20:13:19No.1125596124+
鎧がバスバス抜かれる中盤以降はライナーの精神力で耐えてる
6823/11/18(土)20:13:49No.1125596349+
最先端だけあって歴代とはやっぱり比べ物にならないマーレ巨人部隊
6923/11/18(土)20:13:53No.1125596387+
>性能比較なら進撃の素のスペックは一番クソ
エレンの親父は?
7023/11/18(土)20:14:00No.1125596429そうだねx5
雷槍はむしろ耐えてる方
7123/11/18(土)20:14:06No.1125596476+
同じ巨人でも個人によって性能にかなりの違い出るからなぁ
ライナーの場合硬さよりしぶとさとタックルかな…
7223/11/18(土)20:14:12No.1125596525+
これ以上テクノロジーツリーが進歩してたら本当に危なかったな巨人の優位性…
7323/11/18(土)20:14:36No.1125596684+
雷槍喰らった他巨人みると鎧はやっぱ硬いと思うわ
いやライナー本体が硬いのか…?
7423/11/18(土)20:14:55No.1125596807+
1戦力として見ると車力便利過ぎる…
7523/11/18(土)20:14:56No.1125596817+
他の巨人より弱い部分強いて言えば本人が言ってる通り足が遅いくらいじゃないか
デフォで全身に硬質化貼ってる分硬質化集中パンチができないとかもあるけど他の巨人はそもそも髄液飲まなきゃ硬質化できないんだし
7623/11/18(土)20:15:05No.1125596873そうだねx1
港での戦闘がわかりやすいけどアニの盾になって雷槍受けながら戦っても最終的に雌型よりダメージが少ないくらいには硬い
7723/11/18(土)20:15:21No.1125597000+
雷槍の実用化がもう少し早ければアニは森で狩られてたよね
7823/11/18(土)20:15:21No.1125597005+
我慢強いってなら車力は合うと思うライナー
まあその場合四つん這いで動くライナーが出てくる訳だが
7923/11/18(土)20:15:27No.1125597045+
>心に鎧がある男
しょっ中砕けてる!
8023/11/18(土)20:15:36No.1125597090+
本当にプロット上の保護を受けてた上に
それはそれとして作者の寵愛も受けている
8123/11/18(土)20:15:45No.1125597148+
能力が固定値のダメージカットなので敵の攻撃が弱い前半は強いけど後半になるにつれ相対的に弱体化するやつ
8223/11/18(土)20:15:55No.1125597213+
>まあその場合四つん這いで動くライナーが出てくる訳だが
絶対にモテない
8323/11/18(土)20:15:57No.1125597234+
本来落ちこぼれだったのに最後には世界を救う英雄になったんだ
こういうの好きだろ?
8423/11/18(土)20:16:00No.1125597263+
>ライナーの場合硬さよりしぶとさとタックルかな…
タックルと組み付きは必中だもんな
8523/11/18(土)20:16:10No.1125597334+
>他の巨人より弱い部分強いて言えば本人が言ってる通り足が遅いくらいじゃないか
(クソ早いタックル)
8623/11/18(土)20:16:11No.1125597342+
>性能比較なら進撃の素のスペックは一番クソ
未来が見える以外は素のスペックでなんとかしないといけないの酷くない?
8723/11/18(土)20:16:21No.1125597399+
>雷槍はむしろ耐えてる方
2、3発くらいならうなじに直撃しても上の装甲剥がれるだけで済むしなんだかんだ防御力は硬い
8823/11/18(土)20:16:23No.1125597420+
>>性能比較なら進撃の素のスペックは一番クソ
>エレンの親父は?
グリシャが父親以外の万能の天才なだけ
獣とかになってたらジークも真っ青なゴリラの巨人とかになってたと思う
8923/11/18(土)20:16:29No.1125597457+
どんどん強くなる車力と常に強い超大型は兵器インフレに飲まれないだろうけど他はまあ…
9023/11/18(土)20:16:31No.1125597471+
>>硬質化に特化してるのに部分硬化も硬質の抜け殻も出せない
>>ていうか逆に硬質の抜け殻作れるのはエレンだけなのでは?
>抜け殻はファルコ達守る時に出してなかったっけ?
そういやそうか…
まぁ使う機会無いもんなあの能力
9123/11/18(土)20:16:32No.1125597479+
ジークはライナーに勝ってたけどどうやったんだろう
投石は多分ガードできるから関節技かな
9223/11/18(土)20:16:34No.1125597495そうだねx2
>まあその場合四つん這いで動くライナーが出てくる訳だが
作者の引き出しにはあるかもしれん
9323/11/18(土)20:16:42No.1125597547+
口以外だと雷槍効かないから硬いのはマジ
9423/11/18(土)20:17:05No.1125597706+
スクールカーストではアメフト主将だしタックルの才能は確かだったんだな
9523/11/18(土)20:17:10No.1125597759+
硬さでの脅威よりタックルの性能の方が目に付くもんなライナーの鎧
9623/11/18(土)20:17:14No.1125597789+
よしんぱ雷槍がクリーンヒットしても脊椎に意識を移せる
9723/11/18(土)20:17:19No.1125597825+
インフレして雷槍だので対策取られて強みを雑に押し付けることは出来なくなるけど
そこで我慢強いブラウンが活きる
9823/11/18(土)20:17:28No.1125597884+
>我慢強いってなら車力は合うと思うライナー
>まあその場合四つん這いで動くライナーが出てくる訳だが
銃フェラしたからひょっとこフェラもいけるはず
9923/11/18(土)20:17:29No.1125597899+
まあジークも部分硬質化は出来るからね
10023/11/18(土)20:17:33No.1125597936+
鎧の耐性が変ってよりは雷槍がおかしい...なんだよあの武器...
10123/11/18(土)20:17:41No.1125597999+
>よしんぱ雷槍がクリーンヒットしても脊椎に意識を移せる
こいつなんなんだよ!
10223/11/18(土)20:17:48No.1125598059+
せっかく巨人継承したのにオカピの巨人に当たった人可哀想
10323/11/18(土)20:18:01No.1125598140+
エレンの進撃の巨人が一対一で他の知性巨人を圧倒できないことこそプロットの都合でしかないと思うけどな
そう簡単に無双できたら解放感がないからでしょあれ
10423/11/18(土)20:18:21No.1125598290+
>鎧の耐性が変ってよりは雷槍がおかしい...なんだよあの武器...
島の悪魔怖すぎる
10523/11/18(土)20:18:32No.1125598379+
強化硬質使ってたわ
fu2810192.jpg[見る]
fu2810193.jpg[見る]
10623/11/18(土)20:18:37No.1125598413+
あのファイヤーエレンは結局なんだったんだよ!
10723/11/18(土)20:18:37No.1125598414そうだねx3
脊椎意識移動だけは流石にプロットアーマーを感じた
10823/11/18(土)20:18:38No.1125598417そうだねx1
>せっかく巨人継承したのにオカピの巨人に当たった人可哀想
そこそこ強敵だったし…
10923/11/18(土)20:18:48No.1125598479そうだねx1
>せっかく巨人継承したのにオカピの巨人に当たった人可哀想
対知性巨人ならまぁやれる事あるし
羊ヴァーさんよりマシ
11023/11/18(土)20:18:51No.1125598497そうだねx1
>せっかく巨人継承したのにオカピの巨人に当たった人可哀想
獣の巨人って基本ミソッカスな雰囲気漂ってるし仕方ない
11123/11/18(土)20:18:53No.1125598510+
超大型の爆発に巻き込まれるけど多分大丈夫だから放っておけ!
大丈夫だった!
11223/11/18(土)20:18:53No.1125598515+
飛ばせないRPGみたいなもんだろう雷槍
11323/11/18(土)20:19:06No.1125598606+
>ジークはライナーに勝ってたけどどうやったんだろう
>投石は多分ガードできるから関節技かな
いやシガンシナ区強襲の時投石で砕けてたな…
11423/11/18(土)20:19:11No.1125598650そうだねx4
攻撃力がインフレしたせいで鎧が産廃になるかと思いきや他の巨人が即死する中でギリ耐えられるのが評価されるのは面白い
11523/11/18(土)20:19:23No.1125598727+
車力の巨人の戦車パックも雷槍にはひとたまりもなかったからな
11623/11/18(土)20:19:33No.1125598816+
オカピは長い舌を器用に動かせるって特徴ある分マシな気もする
11723/11/18(土)20:19:36No.1125598836+
>強化硬質使ってたわ
>fu2810192.jpg[見る]
>fu2810193.jpg[見る]
マジか…!?
初めて知った
鎧まぁまぁ当たりじゃん
11823/11/18(土)20:19:41No.1125598886+
アズマビト逃がす時にアニは雷槍3発くらい受けたら普通に腕吹っ飛ぶのにライナーは6発くらい顔面に受けても一時的にダウンするくらいで済んでたからな…
11923/11/18(土)20:20:17No.1125599166+
他の奴らはうなじに艦砲当たったら即死で崩れるかもだけど鎧の巨人なら耐えられるかもしれないしライナーはうなじ吹っ飛んでも生存するからな…
12023/11/18(土)20:20:21No.1125599193+
>強化硬質使ってたわ
>fu2810192.jpg[見る]
>fu2810193.jpg[見る]
ガードには使えるけど基本タックルしかできない鈍重さだなら強化硬質使いこなせない躯体なんだな…
鎧パージする技はあるけどライナー滅多にやらんし
12123/11/18(土)20:20:22No.1125599203+
ジークに関してはベタ褒めされるけど獣の巨人の性能が褒められることはないからな…
12223/11/18(土)20:21:11No.1125599585+
>あのファイヤーエレンは結局なんだったんだよ!
わからん
12323/11/18(土)20:21:18No.1125599659そうだねx4
割と汎用性求めたら鎧か女型のトップ争いだと思う
持久ないとか移動遅い言う割に結構行ける描写ばっかりじゃねぇかよライナー
12423/11/18(土)20:21:30No.1125599740+
>ジークに関してはベタ褒めされるけど獣の巨人の性能が褒められることはないからな…
飛行できるファルコはまぁアタリだと思う
12523/11/18(土)20:21:43No.1125599841+
>ジークに関してはベタ褒めされるけど獣の巨人の性能が褒められることはないからな…
実際オカピとか羊とかハズレもいいとこだしな…
12623/11/18(土)20:21:43No.1125599843+
羊ヴァーさんは同じ巨人同士だったからラストで角タックルが役立ったけど
平時のマーレの軍事行動としたら何に活用できたんだろう
12723/11/18(土)20:21:45No.1125599848+
クサヴァーの羊の巨人強そうだったけどな
12823/11/18(土)20:21:45No.1125599852+
>ジークに関してはベタ褒めされるけど獣の巨人の性能が褒められることはないからな…
継承後何になるかわからん不安定さがマーレにとっていらんわすぎる能力
12923/11/18(土)20:21:47No.1125599874+
鎧よりファルコ以外の顎の方が弱そうに見える
マルセルは何もできずに死ぬしブスの顎はなんか弱いしポルコはほぼ活躍無しで獣入ってるファルコ以外作中での活躍ほぼ0じゃん
13023/11/18(土)20:22:08No.1125600046+
>飛行できるファルコはまぁアタリだと思う
あれ?!あれは顎でしょ?!
13123/11/18(土)20:22:14No.1125600090+
普通にジークの獣の投石戦法は強いと思う
獣がピンキリすぎて一概にまとめられないが
13223/11/18(土)20:22:20No.1125600143+
投石なかったら腕長いだけだしなジークの獣
13323/11/18(土)20:22:40No.1125600280+
>飛ばせないRPGみたいなもんだろう雷槍
三次元高速機動して飛んでくるRPGとか現代戦ですらどうしようもないぞ戦車兵
13423/11/18(土)20:22:50No.1125600350そうだねx1
>鎧よりファルコ以外の顎の方が弱そうに見える
>マルセルは何もできずに死ぬしブスの顎はなんか弱いしポルコはほぼ活躍無しで獣入ってるファルコ以外作中での活躍ほぼ0じゃん
ポルコはくるみ割り人形みたいなことして大活躍だったぞ
13523/11/18(土)20:22:55No.1125600377+
>>あのファイヤーエレンは結局なんだったんだよ!
>わからん
当時の謎本でエレンの正体はラグナロクで世界を滅ぼす炎の巨人スルトだ!!ってのが言われてて
結果として遠からずだったのがひょえ~っってなった
13623/11/18(土)20:22:56No.1125600385+
>継承後何になるかわからん不安定さがマーレにとっていらんわすぎる能力
かといって管理放り投げて他所でSSR引かれても困るって面倒な存在
13723/11/18(土)20:22:58No.1125600403+
ジークの猿巨人が当たりなだけで獣って範疇だと当たりはずれの幅デカすぎ
13823/11/18(土)20:23:01No.1125600423+
猿型というふつうの巨人の上位型みたいな形だからマシなだけで
二足歩行できるタイプなだけで御の字だからな獣
13923/11/18(土)20:23:09No.1125600488そうだねx3
ポッコの顎は戦争だと強そうだったし対巨人/対兵団戦の経験値ないのが大きかった気がする
14023/11/18(土)20:23:21No.1125600573+
オカピは当たりだ
14123/11/18(土)20:23:25No.1125600605+
>>飛行できるファルコはまぁアタリだと思う
>あれ?!あれは顎でしょ?!
あっそうか
ジークの脊髄液飲んだから獣の特性も入っただけで顎か
14223/11/18(土)20:23:30No.1125600662そうだねx1
顎や獣がどんなに微妙でも
一番の大ハズレが進撃であることは疑いようがない
14323/11/18(土)20:23:33No.1125600681+
クサヴァーさんの巨人見た目以外バニラの15m級だからな
歴代の獣は四つ脚の機動性とかクジラ爆弾とか特色があったっぽいのに
14423/11/18(土)20:23:55No.1125600868+
そもそもの話航空機の登場がマーレ側の動機の発端だし
もしファルコが顎継いでたらあと数十年だけは平和に暮らせてたかもしれない
14523/11/18(土)20:23:55No.1125600870そうだねx1
>鎧よりファルコ以外の顎の方が弱そうに見える
>マルセルは何もできずに死ぬしブスの顎はなんか弱いしポルコはほぼ活躍無しで獣入ってるファルコ以外作中での活躍ほぼ0じゃん
中の人の実戦経験不足がキツいだけでくるみ割り器できる硬度の歯とあの敏捷性は強いと思う
14623/11/18(土)20:23:56No.1125600879そうだねx1
>鎧よりファルコ以外の顎の方が弱そうに見える
>マルセルは何もできずに死ぬしブスの顎はなんか弱いしポルコはほぼ活躍無しで獣入ってるファルコ以外作中での活躍ほぼ0じゃん
最硬の硬質化持ってるだけで特化キャラとしての役割あるし…
まあ敵のエレンに役立たされたんだが…
14723/11/18(土)20:24:03No.1125600930+
>ポッコの顎は戦争だと強そうだったし対巨人/対兵団戦の経験値ないのが大きかった気がする
対巨人はともかく対兵団の経験は無茶すぎる…
14823/11/18(土)20:24:04No.1125600945そうだねx1
獣の脊髄液混ざってるから鳥!はずるい
その上で体格もかなりデカ目の巨人で顎も嘴みたいでリーチ長い
14923/11/18(土)20:24:07No.1125600956+
獣は当たり外れというか形態に差がありすぎて強みを活かす技を自力で出さないと…
15023/11/18(土)20:24:09No.1125600973+
心臓を捧げよのOP映像で出てた鯨やティラノサウルスも歴代獣だったとすると当たり外れ多いよね獣
前任者がティラノだったからウッキウキで食べたらオカピ!ってなったら俺自殺すると思う
15123/11/18(土)20:24:13No.1125600996+
巨人素材で最高硬度っぽい水晶と同質の牙と爪はあるから顎…
15223/11/18(土)20:24:20No.1125601040そうだねx4
>一番の大ハズレが進撃であることは疑いようがない
デメリットの頭進撃が酷すぎるからな
15323/11/18(土)20:24:23No.1125601060そうだねx1
>ポッコの顎は戦争だと強そうだったし対巨人/対兵団戦の経験値ないのが大きかった気がする
硬質化砕けるほどの火力は凄いよな
15423/11/18(土)20:24:34No.1125601150+
町ヴァーさんがキャッチボールしてなかったら
投擲スキルが伸びずに調査兵団に狩られてたかもしれないぞジーク
15523/11/18(土)20:24:39No.1125601188+
>顎や獣がどんなに微妙でも
>一番の大ハズレが進撃であることは疑いようがない
ちょっと頭進撃から記憶送りつけられて精神汚染されるだけなのに…
15623/11/18(土)20:24:40No.1125601196そうだねx6
ファルコは史上最高の当たりだと思う
15723/11/18(土)20:24:46No.1125601245+
ジークのスペックが超高いのと大当たりの猿型引いて本編の脅威だからな…
一番活かせたのは猿だったけど多分ジークならどの巨人でも強いし何の獣でも強い
15823/11/18(土)20:24:53No.1125601277+
こっから更に硬くなれるとかだとチートだとはいえあまりにも他の巨人の硬質化パンチに割られすぎる…
15923/11/18(土)20:24:58No.1125601311+
今回の獣は投石とエルディア人を巨人にして操れる能力で大当たりだったなー
16023/11/18(土)20:25:01No.1125601329+
>>>飛行できるファルコはまぁアタリだと思う
>>あれ?!あれは顎でしょ?!
>あっそうか
>ジークの脊髄液飲んだから獣の特性も入っただけで顎か
ガビがニコロの前で嬉々としてサシャ殺しを口走って代わりにファルコがワインでぶん殴られたおかげだね
16123/11/18(土)20:25:03No.1125601346+
>>ポッコの顎は戦争だと強そうだったし対巨人/対兵団戦の経験値ないのが大きかった気がする
>対巨人はともかく対兵団の経験は無茶すぎる…
ブスの記憶引き継いでるんだからちょっとくらい覚えとかない?って思ったりはした
16223/11/18(土)20:25:09No.1125601393+
あのマーレで使いようがなくて放置されてるレベルって凄いよねクサヴァーの巨人
16323/11/18(土)20:25:13No.1125601418+
顎の防御犠牲にパワスピ特化みたいな性能は的の大きい巨人でやるとそこまで強くないよな
16423/11/18(土)20:25:15No.1125601434+
fu2810216.jpg[見る]
fu2810217.jpg[見る]
16523/11/18(土)20:25:21No.1125601488+
>ファルコは史上最高の当たりだと思う
最後の知性巨人らしい進化だったと思う
16623/11/18(土)20:25:26No.1125601533+
兵器が発達するまでは顎も鎧も優秀だったはず
16723/11/18(土)20:25:28No.1125601547+
ポッコやファルコはまだ良いけどブスの顎は無垢に毛が生えた程度だし可哀想すぎる…
16823/11/18(土)20:25:32No.1125601590+
蛇巨人はリヴァイ兵長を被弾させる逸材だぞ
16923/11/18(土)20:25:36No.1125601622+
歴代巨人の中にも飛ぶやつ一人もいなかったしな
17023/11/18(土)20:25:41No.1125601660そうだねx1
>ファルコは史上最高の当たりだと思う
何なら画面の下もイケメン顔だし
ユミルちゃん最高の力作
17123/11/18(土)20:25:45No.1125601694+
最終決戦のメンバーのレベル高すぎてみんな当たり前のようにジークの投石避けるの好き
17223/11/18(土)20:25:46No.1125601706+
ポッコはあの中だと一人だけ遅れて巨人化能力得たから単純に経験少ないんだろうなって
17323/11/18(土)20:25:47No.1125601719そうだねx3
>ファルコは史上最高の当たりだと思う
顎なんだけど獣成分摂取したら鳥になりましたはズルなんてレベルじゃねぇぞ!しかもデザインアホほど優遇されてるし!
17423/11/18(土)20:26:02No.1125601809そうだねx1
進撃はそもそも硬質化できない持久力もそれなり巨人寄せもできない獣よりかわいくないマーレ政府の思い通りにならないでろくなもんじゃない
17523/11/18(土)20:26:09No.1125601866+
天と地の戦いまで来ると鎧の耐久力だけが圧倒的物量にギリギリ持ち堪えるんだから面白い
17623/11/18(土)20:26:13No.1125601891+
>fu2810216.jpg[見る]
>fu2810217.jpg[見る]
拳で進撃する方の進撃の巨人
17723/11/18(土)20:26:18No.1125601931+
ファルコの巨人はスタミナどうなんだろうな
長時間巨人になれれば最高なんだが
17823/11/18(土)20:26:22No.1125601958そうだねx1
>ユミルちゃん最高の力作
満足してそう
17923/11/18(土)20:26:29No.1125602023+
エレンがアニの硬質化を戦鎚の硬質化で叩き割って女型を食えばおっぱい膨れたのかな
18023/11/18(土)20:26:37No.1125602102そうだねx1
ブスの顎はだいぶ弱いよね
素早さと一応そこそこの威力の顎はあるんだけど無垢相手にもきついし
18123/11/18(土)20:26:38No.1125602107+
>fu2810216.jpg[見る]
>fu2810217.jpg[見る]
硬質化無しでこれなのおかしすぎ
18223/11/18(土)20:26:45No.1125602169+
>ファルコは史上最高の当たりだと思う
飛べる上に弾幕回避出来る機動性もあるとかちょっと強すぎる
18323/11/18(土)20:26:55No.1125602249そうだねx5
またライナーがボコられてる…
なんで戦鎚軍団にボコられて死んでないんだおまえ…?
18423/11/18(土)20:26:57No.1125602260+
>ファルコの巨人はスタミナどうなんだろうな
>長時間巨人になれれば最高なんだが
飛空挺と同じ距離飛んできてそのまま戦ってると考えると
持久力もめちゃくちゃある
18523/11/18(土)20:27:06No.1125602324+
よく考えたら始祖も食ってない実質普通の巨人と変わらん戦闘力の進撃だけで壁の外の巨人殺しまくりながら生き延びたグリシャ強くね!?
18623/11/18(土)20:27:07No.1125602334+
>進撃はそもそも硬質化できない持久力もそれなり巨人寄せもできない獣よりかわいくないマーレ政府の思い通りにならないでろくなもんじゃない
イケメンだろ一番
18723/11/18(土)20:27:07No.1125602342+
>fu2810217.jpg[見る]
明らか味方キャラのやるソレじゃない
18823/11/18(土)20:27:22No.1125602431そうだねx1
>エレンがアニの硬質化を戦鎚の硬質化で叩き割って女型を食えばおっぱい膨れたのかな
やめなさい
18923/11/18(土)20:27:29No.1125602494そうだねx1
全身硬質化だからずっと頑張れたけどそれはそれとしてずっとボコボコにされ続けるのも事実なライナー
19023/11/18(土)20:27:31No.1125602505そうだねx1
まぁ…がアニメでなくなったの残念だった
19123/11/18(土)20:27:32No.1125602516+
獣は十二支説が正しいなら世代交代のたびに運用変わるからめんどくさすぎるんだよね
19223/11/18(土)20:27:35No.1125602553+
>ブスの顎はだいぶ弱いよね
>素早さと一応そこそこの威力の顎はあるんだけど無垢相手にもきついし
見た目もキモい
19323/11/18(土)20:27:35No.1125602557+
>ファルコの巨人はスタミナどうなんだろうな
>長時間巨人になれれば最高なんだが
飛行機の燃料の半分で飛べる場所まで飛べてるのが時間にしてどれくらいだろうか
19423/11/18(土)20:28:01No.1125602765+
ジークは硬質化を有効活用する機会が最後まで来なかったな…
兵長がおかしいともいう
19523/11/18(土)20:28:02No.1125602775+
ブスは適性もへったくれもなく偶然手に入れただけだからな…
似たような境遇で手に入れたアルミン適性ありすぎねえか!?
19623/11/18(土)20:28:03No.1125602787+
>よく考えたら始祖も食ってない実質普通の巨人と変わらん戦闘力の進撃だけで壁の外の巨人殺しまくりながら生き延びたグリシャ強くね!?
エルディア復拳呼ばわりされるゴリラ
19723/11/18(土)20:28:12No.1125602859そうだねx1
経験浅かったとはいえ始祖にも勝ってるしなグリシャは
19823/11/18(土)20:28:15No.1125602880そうだねx2
締め技だけで鎧完封してたエレンの戦闘センスの高さもすごいぞ
19923/11/18(土)20:28:15No.1125602883+
鎧をジークが継いでたらもっとやべー鎧になってただろうな
20023/11/18(土)20:28:17No.1125602901+
>獣は十二支説が正しいなら世代交代のたびに運用変わるからめんどくさすぎるんだよね
単に発現者個人によって違う獣になるだけじゃないの?
20123/11/18(土)20:28:23No.1125602945+
進撃はバニラ知性ってだけのはずなんだが復拳だけは色々おかしい
20223/11/18(土)20:28:26No.1125602968+
ファルコはアレ初飛行であんなに機敏に避けたり人拾いに行けるのがすごい
巨人能力無くなったあとでも飛行機パイロットとかでエースだろあれ
20323/11/18(土)20:28:29No.1125602996+
>イケメンだろ一番
顔は確かに
戦闘弱い分イケメンにこねこねしたのかな
20423/11/18(土)20:28:45No.1125603113+
アニメでもしっかりパワー系として扱われてるグリシャ笑う
20523/11/18(土)20:28:48No.1125603133+
アルミンはエレンって手本が先に居て練習も出来ただろうし
20623/11/18(土)20:28:49No.1125603153+
進撃はメリットがデメリットで他はバニラなのがマジでね…
20723/11/18(土)20:28:52No.1125603171+
ブスが弱いのは調整されてるだけで15mくらいあればそこそこ行けたと思う
20823/11/18(土)20:28:56No.1125603208+
>ジークは硬質化を有効活用する機会が最後まで来なかったな…
>兵長がおかしいともいう
それこそ全身切れないくらい硬くないと話にならない速度で刻まれる
20923/11/18(土)20:29:02No.1125603255+
>経験浅かったとはいえ始祖にも勝ってるしなグリシャは
やはり復拳か…
21023/11/18(土)20:29:07No.1125603300+
>海外でプロットアーマー(ご都合主義)の巨人って揶揄されてたって聞いてひでえってなった
進撃のご都合部分は未来のエレンがTASしたルートだからで説明つくのが酷い
21123/11/18(土)20:29:11No.1125603341+
ユミル名乗ってる事が気に入らなかったのかってくらいブスの巨人は性能もデザインも酷い
21223/11/18(土)20:29:27No.1125603476+
飛行艇が飛んだ距離飛んで追いついた後エレンの周り飛び回ってみんな連れて距離取って解除した上で再変身して特にエレンの連続実験みたいな一体化とかなさそうだからなファルコ…
21323/11/18(土)20:29:28No.1125603478そうだねx1
グリシャは単独で壁までたどり着き王を殺すって役目のためにあれだけ強くしてもらったんだろう
21423/11/18(土)20:29:30No.1125603496+
ブスは硬質化出来るとか知らないからバニラの歯と爪で戦ってたんじゃって説は見たな
21523/11/18(土)20:29:31No.1125603516+
顎の活躍が少ないのは基本中身が良くないから
ブスは訓練受けてないしポッコはドベだし
21623/11/18(土)20:29:35No.1125603545+
進撃はバニラな分燃費が良さそうな雰囲気がある
21723/11/18(土)20:29:40No.1125603590+
アニメで復拳の描写ちょっと盛られてて笑うんだよね
21823/11/18(土)20:29:46No.1125603630そうだねx2
ブス顎は顎の割に顎が弱すぎて顎のメリット生かせてないよね
ガリアード兄弟みたいなオプションフェイスアーマーがない
21923/11/18(土)20:29:48No.1125603653+
大ダメージからの復帰は鎧が一番早い気がする
車力は抜きで
22023/11/18(土)20:30:12No.1125603791+
巨人の能力も訓練していかないとスペック引き出しきれない側面あるからなあ
エレンも進撃の持続力伸びていったのは何度も変身して体力つけていったからだし
22123/11/18(土)20:30:14No.1125603809+
訓練も受けてない実戦経験もそれほどないはずの医者がなぜあんなに強い
グリシャお前は特別な人間すぎる
22223/11/18(土)20:30:15No.1125603812+
3回ぐらいはリスポンできるからその辺の燃費はいい方だぞ進撃
車力のコストは何なんだお前
22323/11/18(土)20:30:18No.1125603824そうだねx1
>>イケメンだろ一番
>顔は確かに
>戦闘弱い分イケメンにこねこねしたのかな
イケメンなのエレンくらいでほかおっさんだし推しの恋人だから張り切っただけじゃねぇかな…
22423/11/18(土)20:30:22No.1125603852そうだねx2
>締め技だけで鎧完封してたエレンの戦闘センスの高さもすごいぞ
壁際の戦闘はマジで名勝負だと思う
22523/11/18(土)20:30:23No.1125603860+
顎は15m級の無垢が食っても顎サイズに小さくなるんだろうか
22623/11/18(土)20:30:29No.1125603902+
一番潜入向きな顎を失ったの痛すぎる
22723/11/18(土)20:30:34No.1125603939そうだねx3
3回変身出来るしバニラな分長持ちなところはあるんじゃないかな
22823/11/18(土)20:30:59No.1125604106+
>3回ぐらいはリスポンできるからその辺の燃費はいい方だぞ進撃
>車力のコストは何なんだお前
女の子でもブサイク確定なところですかね
22923/11/18(土)20:31:11No.1125604204+
>イケメンなのエレンくらいでほかおっさんだし推しの恋人だから張り切っただけじゃねぇかな…
クルーガーかっこよかっただろ!ちょっと目元暗いけどそこがまた
23023/11/18(土)20:31:14No.1125604230+
>fu2810216.jpg[見る]
>fu2810217.jpg[見る]
お医者様の戦い方じゃない…
23123/11/18(土)20:31:14No.1125604233+
なんでまぁ…って付けた!
23223/11/18(土)20:31:24No.1125604306+
ファルコの顎はただただカッコいいフェイスガードだろそれ!
23323/11/18(土)20:31:27No.1125604333+
ご都合主義ってことにするならベルトルトの方がよっぽどご都合主義に振り回されてるぞ!
23423/11/18(土)20:31:31No.1125604364そうだねx1
鎧も超大型も一回変身したら数時間休憩しないといけないから
その分は進撃の方が取り回しがいい
23523/11/18(土)20:31:33No.1125604374そうだねx1
>>fu2810216.jpg[見る]
>>fu2810217.jpg[見る]
>硬質化無しでこれなのおかしすぎ
始祖の巨人相手に殴り勝ったことへの圧倒的説得力
23623/11/18(土)20:31:45No.1125604479そうだねx1
車力は燃費極振りで回復性能とかも低いみたいだしな
23723/11/18(土)20:31:47No.1125604496そうだねx1
>巨人の能力も訓練していかないとスペック引き出しきれない側面あるからなあ
>エレンも進撃の持続力伸びていったのは何度も変身して体力つけていったからだし
その点でもファルコ制御できるようになるのも意思の疎通も全部早い…
23823/11/18(土)20:31:57No.1125604580+
人体を治せる医者だからこそ壊し方を知ってるって漫画で定番のやつだ
23923/11/18(土)20:32:17No.1125604704+
思ったんだけど
エレンの進撃の巨人がエルディア製の金属や氷爆石の鎧や武器を着けてたら相当強かったんじゃないの
単独で行動してたマーレ編は無理でも本拠地で迎え撃った最終シーズンならそういうの用意出来てても良かったなって
24023/11/18(土)20:32:25No.1125604768+
>その点でもファルコ制御できるようになるのも意思の疎通も全部早い…
二種類の血を飲んだレアケースだから…
24123/11/18(土)20:32:26No.1125604776そうだねx1
いや1番格好いいのは装甲パージして爽やかナイスガイの顔が現れた鎧かな…
24223/11/18(土)20:32:33No.1125604820+
無理矢理4回変身して顔が巨人パーツにこべりついてるエレンの話は笑った
ハンジさんやっぱり心が…
24323/11/18(土)20:32:48No.1125604949+
ピークちゃんの練度あっての事だろうけど直接戦闘弱いデメリット差し引いても車力はだいぶ凄い
24423/11/18(土)20:33:04No.1125605064+
>車力は燃費極振りで回復性能とかも低いみたいだしな
車力は容姿も強烈でひどい
24523/11/18(土)20:33:05No.1125605074+
>人体を治せる医者だからこそ壊し方を知ってるって漫画で定番のやつだ
ただのゴリラパワーに見える…
24623/11/18(土)20:33:10No.1125605117+
>思ったんだけど
>エレンの進撃の巨人がエルディア製の金属や氷爆石の鎧や武器を着けてたら相当強かったんじゃないの
>単独で行動してたマーレ編は無理でも本拠地で迎え撃った最終シーズンならそういうの用意出来てても良かったなって
ハンジさんがいたのに試さなかったということはおそらくそこまで加工できるコストや時間が無かったんだろう
24723/11/18(土)20:33:16No.1125605178そうだねx2
>無理矢理4回変身して顔が巨人パーツにこべりついてるエレンの話は笑った
>ハンジさんやっぱり心が…
そう思うと習熟度の差もあるだろうけど何百回でも変身出来る車力マジでいかれてるな
24823/11/18(土)20:33:17No.1125605188+
>ご都合主義ってことにするならベルトルトの方がよっぽどご都合主義に振り回されてるぞ!
今は死ぬべき時じゃないのでベルベル君は生かしておきます
この時のためにベルベル君を生かしておいたので心置きなく殺します
24923/11/18(土)20:33:19No.1125605207そうだねx2
>無理矢理4回変身して顔が巨人パーツにこべりついてるエレンの話は笑った
>ハンジさんやっぱり心が…
ミカサガチ泣きしてるのシュールすぎて好き
25023/11/18(土)20:33:31No.1125605321+
訓練中の話的には消耗してると巨人の体格そのものがちょっと縮むんだよね
25123/11/18(土)20:33:37No.1125605392+
最初から最後まで生き残ってる時点で鎧やっぱすげえってなる
25223/11/18(土)20:33:39No.1125605418+
>いや1番格好いいのは装甲パージして爽やかナイスガイの顔が現れた鎧かな…
次回予告にすら負けを突きつけられる男
25323/11/18(土)20:33:49No.1125605525+
アニ巨人がやたら器用だからエレンの不器用度が高まる
25423/11/18(土)20:33:55No.1125605585+
>ピークちゃんの練度あっての事だろうけど直接戦闘弱いデメリット差し引いても車力はだいぶ凄い
ピークちゃんのバトルスタイル見た後だと変身のクールタイムある他の巨人だいぶ不便じゃね?って感じる
25523/11/18(土)20:33:57No.1125605603+
まあファルコは王家の血の力だと思えばいい
あるいはエレンがユミルにちょっとみんなが俺に辿り着けるよう強めにしろってお願いしてたと考えてもいい
25623/11/18(土)20:33:58No.1125605614+
>そう思うと習熟度の差もあるだろうけど何百回でも変身出来る車力マジでいかれてるな
巨人の力を使いこなせないとマジで存在価値失うから…
25723/11/18(土)20:34:24No.1125605814+
>ファルコの顎はただただカッコいいフェイスガードだろそれ!
とんでもないご覧の通り結晶体も噛み砕ける性能でして
25823/11/18(土)20:34:25No.1125605833そうだねx1
>単独で行動してたマーレ編は無理でも本拠地で迎え撃った最終シーズンならそういうの用意出来てても良かったなって
巨人化して装備してってそれだけ持続時間食うしキツくない?
25923/11/18(土)20:34:27No.1125605839+
知性が9種類とかの分類が進むとレイスが飲んだ最強の巨人がなんなのか分からなくなる
単にああいう発現した無垢の髄液なのかなんなのか
26023/11/18(土)20:34:31No.1125605886+
硬質化が他の巨人でも出来たとき外れ扱いされてたのが嘘のよう
26123/11/18(土)20:34:41No.1125605969+
車力は運搬役とかのサポートもこなせるのにガチガチの戦闘もいけるしオプション装備で戦術の拡張も出来る相当なアタリ
26223/11/18(土)20:34:43No.1125605989+
エレンがくるみ割りした時顎も食べてたらやっぱキモ体型になってたのかな
26323/11/18(土)20:34:57No.1125606091+
ライナー達が島に潜入してる間にピークちゃんはマーレ本国の戦闘で活躍してただろうしな
流石ピークちゃんだよ
26423/11/18(土)20:34:58No.1125606096+
女型も少なくとも2回連続変身できるんだよな
だから壁に辿り着くまでの道中は女型に全部やってもらうね…
26523/11/18(土)20:35:05No.1125606151+
車力特注パーツで戦闘力もカバーできるのがずるい
26623/11/18(土)20:35:10No.1125606190+
>知性が9種類とかの分類が進むとレイスが飲んだ最強の巨人がなんなのか分からなくなる
>単にああいう発現した無垢の髄液なのかなんなのか
単にクソデカく調整した無垢なんじゃないのかなアレは
26723/11/18(土)20:35:11No.1125606192+
言うのは簡単だけど誰がそれを用意できるんだよ…
26823/11/18(土)20:35:16No.1125606245+
>知性が9種類とかの分類が進むとレイスが飲んだ最強の巨人がなんなのか分からなくなる
>単にああいう発現した無垢の髄液なのかなんなのか
王家の人間だし無垢でも特別仕様なのかもしれん
26923/11/18(土)20:35:26No.1125606335そうだねx1
ピークちゃん単独の攻撃性能は劣化顎とかそんなんだろうし…
27023/11/18(土)20:35:35No.1125606405+
女型は汎用性が高いって言われてたけどぶっちゃけアニが強いだけで女型自体のスペックは地味だしなんなら汎用性においても車力の方が上な気がしてならない
27123/11/18(土)20:35:41No.1125606454+
ピークちゃん超頑張ってるのに
エレン会いに来てくれなかったのひどい
27223/11/18(土)20:35:42No.1125606462+
前任者がプロレスラーに復拳だから進撃ではなくエレンの巨人体が低性能だった疑惑が出ている
27323/11/18(土)20:35:46No.1125606491+
最強巨人汁はまあ壁巨人だろう
設定的には硬質化も使えるはずだし
27423/11/18(土)20:36:03No.1125606623+
>女型も少なくとも2回連続変身できるんだよな
>だから壁に辿り着くまでの道中は女型に全部やってもらうね…
おいアニサボるなよ
真面目にやれ
27523/11/18(土)20:36:05No.1125606644+
戦鎚は強すぎるから持続力と燃費がかなりナーフされてたな
27623/11/18(土)20:36:05No.1125606646+
車力は何故か普通に喋れて意思疎通も取れるしな…
27723/11/18(土)20:36:09No.1125606674+
サイキョウはまあアッカーマンの親戚みたいな実験の結果の一つとかだろう多分
27823/11/18(土)20:36:23No.1125606787+
>知性が9種類とかの分類が進むとレイスが飲んだ最強の巨人がなんなのか分からなくなる
>単にああいう発現した無垢の髄液なのかなんなのか
エルディアの巨人科学発達しすぎだから歴代の上振れした知性巨人の髄液ミックスされたやつじゃね
27923/11/18(土)20:36:24No.1125606791そうだねx2
>ピークちゃん超頑張ってるのに
>エレン会いに来てくれなかったのひどい
あんま話したことない大人の女性相手にエレンがまともに話せるかどうか…
28023/11/18(土)20:36:27No.1125606817+
>王家の人間だし無垢でも特別仕様なのかもしれん
ダイナも妙に強かったしな…
28123/11/18(土)20:36:29No.1125606832+
レイス巨人は超大型よりデカいやつだし壁のも超大型ぐらいなんで
クッソデカくなれるように調整されたやつが残ってたとか?
28223/11/18(土)20:36:32No.1125606856+
>女型も少なくとも2回連続変身できるんだよな
>だから壁に辿り着くまでの道中は女型に全部やってもらうね…
いくらベルベルくんが器用だって言っても超大型はもう使った時点で全方位大惨事確定だから…
28323/11/18(土)20:36:36No.1125606883+
砕けるの表面だけだからな
28423/11/18(土)20:36:42No.1125606927+
プロットアーマータイタン呼ばわりはここでもたまに見た
28523/11/18(土)20:36:51No.1125606979+
>車力は何故か普通に喋れて意思疎通も取れるしな…
口の形が喋るのに向いてないとかでエレン喋れなかった気がするけどピークちゃんのが喋れないよな…
28623/11/18(土)20:37:00No.1125607060+
進撃って名前になる前は男型だったのかもな
拡張性とか似てる
28723/11/18(土)20:37:04No.1125607109+
戦槌って消耗が激しいとされる割にエレンはバカスカ使ってたな
28823/11/18(土)20:37:05No.1125607116+
ライナーの鎧じゃない形態って結局あれなんだったの?
28923/11/18(土)20:37:05No.1125607120+
そろそろ進撃の巨人の巨人ソフビシリーズとか展開しないかな…
ライナーをシンウルトラマンの群れで囲みたい
29023/11/18(土)20:37:21No.1125607249そうだねx1
>ライナーの鎧じゃない形態って結局あれなんだったの?
英雄形態
29123/11/18(土)20:37:27No.1125607294+
そういえばアッカーマンなんなんだよ
外伝みたいな漫画いくつかあったみたいだけど言及一切ないの
29223/11/18(土)20:37:28No.1125607301+
fu2810265.jpeg[見る]
出た時点ではめちゃくちゃ強能力だったのに硬質化
29323/11/18(土)20:37:35No.1125607345+
>>女型も少なくとも2回連続変身できるんだよな
>>だから壁に辿り着くまでの道中は女型に全部やってもらうね…
>いくらベルベルくんが器用だって言っても超大型はもう使った時点で全方位大惨事確定だから…
あんなでっかいので移動してたらまず調査兵団当たりがどっかで見つけちまうわ!
29423/11/18(土)20:37:36No.1125607347+
>口の形が喋るのに向いてないとかでエレン喋れなかった気がするけどピークちゃんのが喋れないよな…
ジークも喋れるし経験の差なんじゃないかな
29523/11/18(土)20:37:42No.1125607394+
>エレンがくるみ割りした時顎も食べてたらやっぱキモ体型になってたのかな
もしこの時に顎をエレンが継承すると必然ファルコがいなくなるから後々のルート的に凄いキツくなる
多分細心の注意を払って顎だけキープしなきゃいけない時にライナーがきた
本当にカッコいい
29623/11/18(土)20:37:43No.1125607407+
>プロットアーマータイタン呼ばわりはここでもたまに見た
バキバキ装甲割れる割には全然死なねえからな
29723/11/18(土)20:37:54No.1125607484+
>あんま話したことない大人の女性相手にエレンがまともに話せるかどうか…
ライナー達と同年代だろ!頑張れよエレン!
29823/11/18(土)20:38:00No.1125607535+
硬質化を形成できないほど心が消耗してたけど頑張って巨人化した形態だろう多分
29923/11/18(土)20:38:02No.1125607557+
車力本体はキモいのに装甲着せるだけで途端にかっこよくなるし強さも二段階上がるのずるい
30023/11/18(土)20:38:05No.1125607578+
>進撃って名前になる前は男型だったのかもな
>拡張性とか似てる
拡張性の感じからして雄型雌型セットの汎用タイプだったんだろうね
30123/11/18(土)20:38:08No.1125607605+
ご都合主義な事自体は間違いじゃないじゃん!まあライナーの都合じゃないけど
30223/11/18(土)20:38:23No.1125607740+
ヨロイノブラウンの脊髄液とか何なんだろうねあれ
ただジークの脊髄液で獣能力得たファルコくんのパターンと同じで
過去の継承者の脊髄液を取り込むと能力を部分的に得られるってのは昔から行われてたくさいが
30323/11/18(土)20:38:28No.1125607780そうだねx3
>ライナーの鎧じゃない形態って結局あれなんだったの?
巨人化には目的意識が必要だけどメンタルボロカスでそれが欠けてたのにその上で子供達の声に応えたライナーお前本当にカッコいいよ…形態
30423/11/18(土)20:38:38No.1125607862+
>ピークちゃん超頑張ってるのに
>エレン会いに来てくれなかったのひどい
実際あったら嫌味しか言われないそうだし
当たり前だ
30523/11/18(土)20:38:40No.1125607879+
>>口の形が喋るのに向いてないとかでエレン喋れなかった気がするけどピークちゃんのが喋れないよな…
>ジークも喋れるし経験の差なんじゃないかな
後半はあんまりしゃべりたいメンタルでもないし…
30623/11/18(土)20:38:49No.1125607944+
俺もプロットアーマー呼ばわりは仕方ないと思う
30723/11/18(土)20:38:58No.1125608017+
裏切り者ってわかった時のヘイト凄かっただろうしな…プロットアーマー呼ばわり
30823/11/18(土)20:39:00No.1125608035+
始祖ユミルが巨人化した時は九つの巨人の特性全部使えたのかな…
30923/11/18(土)20:39:02No.1125608048+
ライナアアアアアアア形態いいよね
うるさくて叩き起こされた寝起きみたい
31023/11/18(土)20:39:21No.1125608192+
>巨人化には目的意識が必要だけどメンタルボロカスでそれが欠けてたのにその上で子供達の声に応えたライナーお前本当にカッコいいよ…形態
…俺も俺の役目を果たさないとな
31123/11/18(土)20:39:25No.1125608234+
いやまあシガンシナの時死なねえのかよ…ってなったもん
死んだ方がマシだった-
31223/11/18(土)20:39:33No.1125608298+
だって脊髄に意識を移すとかいう謎技能使って生き延びたのライナーだけなんだもん
31323/11/18(土)20:39:39No.1125608340+
>ヨロイノブラウンの脊髄液とか何なんだろうねあれ
歴代鎧がブラウン家ってわけでもないのにな…
31423/11/18(土)20:39:41No.1125608349+
>>プロットアーマータイタン呼ばわりはここでもたまに見た
>バキバキ装甲割れる割には全然死なねえからな
作者補正って言うけど島内部の時でもマーレ編以降もライナーって普通に歴戦の戦士だし致命傷避けるスキルぐらいはあると思うよ
ライナーは別に弱キャラではない
31523/11/18(土)20:39:47No.1125608399+
本当にかっこいいよフォームのライナー巨人体はマジでライナーのイケメン顔そのまんまなのいいよね…
掘りたい
31623/11/18(土)20:40:01No.1125608488そうだねx2
文字はだいぶお遊びでやってるとこ多そうだから…
31723/11/18(土)20:40:12No.1125608588+
>始祖ユミルが巨人化した時は九つの巨人の特性全部使えたのかな…
そんな頭ないと思う
31823/11/18(土)20:40:20No.1125608664+
硬質化が鎧以外もほぼ持ってたり本当に強い能力なんすよ…
31923/11/18(土)20:40:35No.1125608777+
ポルコ取り返す為にはスピードの方が大事だから身を守る鎧は死にたい気持ち的にも目的としてもいらなかったんじゃねえかな
32023/11/18(土)20:40:36No.1125608792そうだねx2
リヴァイの手配書かなんかでクソみたいな下ネタ書かれてたとかあったな
32123/11/18(土)20:40:37No.1125608799+
>ライナーの鎧じゃない形態って結局あれなんだったの?
でもあれアニメで色ついたの見る限り硬質化してないわけじゃないっぽいんだよな…
32223/11/18(土)20:40:49No.1125608889+
よくマーレは下克上出来たな
32323/11/18(土)20:41:04No.1125608996そうだねx1
>ライナーの鎧じゃない形態って結局あれなんだったの?
爽やかナイスガイ
32423/11/18(土)20:41:19No.1125609127+
>>始祖ユミルが巨人化した時は九つの巨人の特性全部使えたのかな…
>そんな頭ないと思う
ユミル巨人体はあらゆる身体スペックが最強でグリシャ進撃みたいにフィジカルだけで無双してそうなイメージ
32523/11/18(土)20:41:32No.1125609233+
>>ライナーの鎧じゃない形態って結局あれなんだったの?
>爽やかナイスガイ
すこぶるダンディ
32623/11/18(土)20:41:47No.1125609339そうだねx1
>リヴァイの手配書かなんかでクソみたいな下ネタ書かれてたとかあったな
グーチョキパーでセックス?
32723/11/18(土)20:42:02No.1125609463そうだねx2
ちょろっと見えてる部分だけでもめちゃくちゃデカいからな始祖ユミル巨人
32823/11/18(土)20:42:05No.1125609491+
本人は生きる意思0だけど変身する目的自体はある
そういうかなり歪んだ精神状態から生まれたのがネイキッドライナー形態だと思う
32923/11/18(土)20:42:17No.1125609592+
我慢強いブラウンはいくら曇らせてもいい
33023/11/18(土)20:42:17No.1125609595+
>>リヴァイの手配書かなんかでクソみたいな下ネタ書かれてたとかあったな
>グーチョキパーでセックス?
サイテー!
33123/11/18(土)20:42:18No.1125609605+
>獣は十二支説が正しいなら世代交代のたびに運用変わるからめんどくさすぎるんだよね
オカピは?
33223/11/18(土)20:42:29No.1125609693+
ブスとライナー
どうして(巨人体ルックスの)差がついたのか…慢心、環境の違い
33323/11/18(土)20:42:31No.1125609717+
>>ヨロイノブラウンの脊髄液とか何なんだろうねあれ
>歴代鎧がブラウン家ってわけでもないのにな…
最弱のブラウン
fu2810285.jpeg[見る]
33423/11/18(土)20:42:40No.1125609759そうだねx1
サウナに向きそうな巨人って誰かな
やっぱ超大型かな
33523/11/18(土)20:42:48No.1125609810+
>>リヴァイの手配書かなんかでクソみたいな下ネタ書かれてたとかあったな
>グーチョキパーでセックス?
あれアシが勝手にやったとかだったような
33623/11/18(土)20:43:07No.1125609944そうだねx1
>オカピは?
オカピは知らない!
33723/11/18(土)20:43:24No.1125610084+
>>リヴァイの手配書かなんかでクソみたいな下ネタ書かれてたとかあったな
>グーチョキパーでセックス?
よく考えるとこれ意味わからんな
33823/11/18(土)20:44:22No.1125610554+
グーチョキパーで三又になって盛り会おうや
33923/11/18(土)20:44:46No.1125610763+
下ネタ祭りだワッショイワッショイ
34023/11/18(土)20:45:28No.1125611088+
>>>リヴァイの手配書かなんかでクソみたいな下ネタ書かれてたとかあったな
>>グーチョキパーでセックス?
>よく考えるとこれ意味わからんな
よく考えなくても意味わかんねえだろ!

- GazouBBS + futaba-