ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1700209166895.jpg-(368240 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/11/17(金)17:19:26 No.1157968096 +11/20 21:57頃消えます
車雑談スレ
削除された記事が10件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/11/17(金)17:20:59 No.1157968464 del そうだねx2
土砂降りの中で駐車してたら窓から伝い雨漏りした
PLAY
無念 Name としあき 23/11/17(金)17:21:34 No.1157968582 del そうだねx4
部品が安く簡単に手に入ればなぁ…
PLAY
無念 Name としあき 23/11/17(金)17:23:05 No.1157968903 del +
スタッドレス新調して少し早めだが履き替えたわけだが
やはりロードノイズが気になる
PLAY
無念 Name としあき 23/11/17(金)17:24:06 No.1157969128 del +
クッソ速いセダンがほしい
PLAY
無念 Name としあき 23/11/17(金)17:30:09 No.1157970615 del そうだねx2
>スタッドレス新調して少し早めだが履き替えたわけだが
>やはりロードノイズが気になる
こっちはむしろ静かになって乗り心地も快適になった…
KENDAだったけど
PLAY
無念 Name としあき 23/11/17(金)17:31:11 No.1157970922 del +
ドアバイザーなんていらねんだよ!って気持ちと今どきのドアバイザーはちゃんと空力考えられてるだろ!って気持ちが拮抗してる
PLAY
無念 Name としあき 23/11/17(金)17:33:39 No.1157971485 del +
新型フォレスターはリーク通りだったけど現地での動画や画像見るとめちゃくちゃ好みの顔つきに見えるわ…
PLAY
無念 Name としあき 23/11/17(金)17:34:44 No.1157971718 del そうだねx5
>クッソ速いセダンがほしい
チェイサー
PLAY
無念 Name としあき 23/11/17(金)17:36:00 No.1157972006 del そうだねx1
ベンベ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:36:07 No.1157972027 del そうだねx5
    1700210167876.jpg-(36227 B)サムネ表示
>クッソ速いセダンがほしい
2.6リッターツインターボとか積めます
PLAY
11 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:36:42 No.1157972203 del そうだねx3
>クッソ速いセダンがほしい
IS500ほしい…
PLAY
12 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:36:53 No.1157972255 del そうだねx2
>ドアバイザーなんていらねんだよ!って気持ちと今どきのドアバイザーはちゃんと空力考えられてるだろ!って気持ちが拮抗してる
洗車機通してもドアバイザーに隠れてる窓の上の際の部分が全然汚れてて笑った
まぁ激しい雨降ってもその部分の汚れ落ちないよな
PLAY
13 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:37:00 No.1157972276 del そうだねx1
>こっちはむしろ静かになって乗り心地も快適になった…
>KENDAだったけど
調べたら台湾製か
もう追い切れないくらいあちこちから出てるな
PLAY
14 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:38:26 No.1157972649 del そうだねx3
バイザーは空力関係なく見た目がちょっと…
SUVとかコンパクトなら良いけどセダンやクーペにはあんま付けたくない
PLAY
15 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:38:36 No.1157972702 del +
ハイパワーで速くて地味な溶け込むセダンいいよね…
PLAY
16 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:38:43 No.1157972734 del +
KR20Aほしいけどまだ今のタイヤ使えるしなぁ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:39:58 No.1157973063 del +
前後でタイヤサイズ違うとめんどいな
PLAY
18 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:40:33 No.1157973208 del そうだねx1
新車でドアバイザーオーダーし忘れたので付けてないマン!
ずっとドアバイザー有の車に乗ってたのでしまったと思ったが
思ったより不便はしてない
PLAY
19 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:40:33 No.1157973211 del そうだねx3
    1700210433154.jpg-(34318 B)サムネ表示
>>クッソ速いセダンがほしい
>2リッターターボとか積めます
320馬力あります
PLAY
20 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:41:58 No.1157973577 del そうだねx1
ドアバイザーの有無って全く気にした事ないな
21 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:43:03 No.1157973873 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
22 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:43:21 No.1157973941 del +
ハイパワーセダンとなるとBMWの3尻当たりになるのかね
4気筒で250馬力
6気筒だと380馬力くらい出てた気がする
PLAY
23 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:44:09 No.1157974151 del +
>クッソ速いセダンがほしい
CT5-Vブラックウイング
PLAY
24 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:44:31 No.1157974246 del +
市販の車の内側に使う曇り止めコートしておくと
空調の換気使ってるだけで曇らないよ

バイザーあるのに蜂が1回 カナブン2回 蚊の大群1回入ってきた経験から
走行中は窓開けたくない
PLAY
25 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:44:42 No.1157974288 del +
>320馬力あります
スーツ姿のドライバーが似合う見た目にしてもろて…
PLAY
26 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:45:10 No.1157974406 del そうだねx2
>ドアバイザーの有無って全く気にした事ないな
ないほうが見た目はいいけどあると助かるときがある
PLAY
27 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:45:33 No.1157974494 del +
信号待ちでアシナガバチ入ってきたことある
PLAY
28 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:45:39 No.1157974521 del そうだねx7
    1700210739048.jpg-(701925 B)サムネ表示
>クッソ速いセダンがほしい
PLAY
29 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:45:40 No.1157974529 del +
>スーツ姿のドライバーが似合う見た目にしてもろて…
スカイラインがギリやな
PLAY
30 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:46:01 No.1157974621 del そうだねx1
職場のおっさんがAクラスで通勤してくるがこの前よく見たらAMGだった
いいな…
PLAY
31 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:46:39 No.1157974772 del そうだねx1
トランスポーターのせいでセダン好き
でも俺はハゲだけどかっこよくない…なぜ…
PLAY
32 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:48:28 No.1157975185 del そうだねx1
スカイライン400Rがいいとこかな…
PLAY
33 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:49:14 No.1157975397 del +
初期型で良いからA45欲しいな
壊れさえしなければ普通なのは分かってるだけどいざというときを考えると辛い
PLAY
34 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:50:19 No.1157975674 del +
高い車なんて親戚が乗ってた117クーペやピアッツァ以上は乗った事がねえ…
PLAY
35 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:51:31 No.1157975989 del +
シビックセダンタイプRをだな…
PLAY
36 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:51:58 No.1157976127 del +
雨の高速走ったら車が綺麗になった
PLAY
37 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:52:24 No.1157976250 del +
会社の女の子が6MTの車を買って楽しく運転している
俺もMTにすればよかった
PLAY
38 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:53:43 No.1157976591 del そうだねx3
    1700211223849.jpg-(56452 B)サムネ表示
>スーツ姿のドライバーが似合う見た目にしてもろて…
ピッタリだな
PLAY
39 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:53:43 No.1157976592 del +
うちの会社は二輪ばっかりだわ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:54:39 No.1157976820 del +
    1700211279968.jpg-(253166 B)サムネ表示
>クッソ速いセダンがほしい
PLAY
41 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:54:42 No.1157976839 del +
>シビックセダンタイプRをだな…
FD2買えばよくね?
PLAY
42 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:55:42 No.1157977106 del そうだねx2
>雨の高速走ったら車が綺麗になった
晴れた日に浮かびあがる汚れ
PLAY
43 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:56:33 No.1157977327 del +
タイプRの顔を素ビックの顔にしたい
PLAY
44 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:57:16 No.1157977497 del +
>会社の女の子が6MTの車を買って楽しく運転している
>俺もMTにすればよかった
なんの車のAT買ったんだ…
PLAY
45 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:57:48 No.1157977629 del +
俺も11年前6MTの車乗ってたけど楽しかったよ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:58:09 No.1157977713 del +
>>スーツ姿のドライバーが似合う見た目にしてもろて…
>ピッタリだな
リアフェンダーの処理に違和感
PLAY
47 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:58:11 No.1157977724 del そうだねx2
マークXのスーチャー付きの欲しかったなあ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:58:52 No.1157977920 del +
弊社は5MTの方が多数派だな
6速はRの次長とセリカの新人だけだわ
PLAY
49 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:59:05 No.1157977971 del そうだねx7
    1700211545486.jpg-(42905 B)サムネ表示
やっぱりイタリア車はカッコいい
PLAY
50 無念 Name としあき 23/11/17(金)17:59:49 No.1157978150 del +
>>>スーツ姿のドライバーが似合う見た目にしてもろて…
>>ピッタリだな
>リアフェンダーの処理に違和感
巨匠のサインみたいなものなので
PLAY
51 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:00:19 No.1157978274 del +
    1700211619934.jpg-(103634 B)サムネ表示
なんでヴェゼルとほぼ同じサイズの車出すんです?
PLAY
52 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:00:22 No.1157978291 del +
GRMNマークXはだいたい600万かぁ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:00:38 No.1157978348 del +
>ハイパワーセダンとなるとBMWの3尻当たりになるのかね
>4気筒で250馬力
>6気筒だと380馬力くらい出てた気がする
馬力はIS500の方があるんだな
PLAY
54 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:00:58 No.1157978427 del +
>弊社は5MTの方が多数派だな
>6速はRの次長とセリカの新人だけだわ
なんやそれ車関係の会社?
PLAY
55 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:01:16 No.1157978517 del そうだねx1
>やっぱりイタリア車はカッコいい
本文は同意だが画像のはアルファとしてはなんかなぁ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:01:18 No.1157978527 del +
>ヴェゼルとほぼ同じサイズ
ヤリスクロスやライズには太刀打ち出来んだろうね…
PLAY
57 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:01:47 No.1157978660 del +
>ヤリスクロスやライズには太刀打ち出来んだろうね…
その辺よりずっと大きいのではないの
PLAY
58 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:01:49 No.1157978669 del +
次買う車はシエンタかフリード辺りになる俺だがキャプテンシートか否かでちょっと悩む
PLAY
59 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:02:30 No.1157978868 del +
アウディのクアトロとかは速そうなイメージあるな
PLAY
60 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:02:33 No.1157978885 del そうだねx1
>職場のおっさんがAクラスで通勤してくるがこの前よく見たらAMGだった
>いいな…
あれね
内装がね…
PLAY
61 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:02:40 No.1157978917 del +
>>弊社は5MTの方が多数派だな
>>6速はRの次長とセリカの新人だけだわ
>なんやそれ車関係の会社?
車関係の部品も作ってはいる
PLAY
62 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:04:12 No.1157979330 del +
>>ヤリスクロスやライズには太刀打ち出来んだろうね…
>その辺よりずっと大きいのではないの
CH-Rと同じくらいのサイズみたい
PLAY
63 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:04:12 No.1157979335 del +
>なんでヴェゼルとほぼ同じサイズの車出すんです?
それ日本でも売るの?
PLAY
64 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:05:36 No.1157979706 del そうだねx2
>CH-Rと同じくらいのサイズみたい
カローラクロスに敗北したC-HRの二の舞になるんじゃないかなそれ…
PLAY
65 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:06:01 No.1157979806 del +
>それ日本でも売るの?
FFのガソリン仕様だけインドから運んでくる
PLAY
66 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:06:05 No.1157979821 del そうだねx4
80年代後半のドイツツーリングカー選手権に出ていたBMWとかには憧れたが
今のは壊れたら修理がめんどいだけの車になった
PLAY
67 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:07:01 No.1157980080 del +
>本文は同意だが画像のはアルファとしてはなんかなぁ
壊れないアルファはなんか違うよな
PLAY
68 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:08:44 No.1157980515 del +
>>本文は同意だが画像のはアルファとしてはなんかなぁ
>壊れないアルファはなんか違うよな
よく壊れるんで北米で問題になってたじゃん
PLAY
69 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:09:54 No.1157980835 del そうだねx1
まず天井が剥がれます
PLAY
70 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:10:44 No.1157981040 del +
>FFのガソリン仕様だけインドから運んでくる
これインドで出してる車だったのか
PLAY
71 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:12:08 No.1157981443 del そうだねx1
>まず天井が剥がれます
次にフロアが抜けます
PLAY
72 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:12:54 No.1157981640 del そうだねx6
友人が156乗ってるが壊れたことは無いと言ってる
確かに天井垂れ下がりや内装の加水分解やカプラの導通不良ぐらいは故障のうちに入らんよね
PLAY
73 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:12:56 No.1157981646 del +
>まず天井が剥がれます
配線の取り回しや模様替えが気軽にできて良いね!
PLAY
74 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:13:46 No.1157981851 del そうだねx1
>友人が156乗ってるが壊れたことは無いと言ってる
>確かに天井垂れ下がりや内装の加水分解やカプラの導通不良ぐらいは故障のうちに入らんよね
走ればおkの精神
PLAY
75 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:14:24 No.1157982020 del +
内装の加水分解はあの年代の車はどこのだってするから諦めろ
PLAY
76 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:14:32 No.1157982055 del そうだねx1
    1700212472881.jpg-(87296 B)サムネ表示
>>本文は同意だが画像のはアルファとしてはなんかなぁ
>壊れないアルファはなんか違うよな
オレオレ
PLAY
77 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:14:39 No.1157982086 del +
ホンダの新型は少し大きいけどカローラクロスのNAモデルがコスパかなりいいからどれだけ牙城を崩せるかだなぁ
あの2.0lエンジンはかなりいい
PLAY
78 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:15:00 No.1157982176 del そうだねx1
>部品が安く簡単に手に入ればなぁ…
乗るとめちゃくちゃ良いよね昔のBMW
俺もE36にもう一度乗りたい
PLAY
79 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:15:03 No.1157982189 del そうだねx4
色々規制と縛りが厳しくなったから2000年代半ばくらいの車が魅力的に見える
PLAY
80 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:15:09 No.1157982211 del そうだねx1
>友人が156乗ってるが壊れたことは無いと言ってる
>確かに天井垂れ下がりや内装の加水分解やカプラの導通不良ぐらいは故障のうちに入らんよね
感覚がイタリアーノ過ぎてある意味オシャン
PLAY
81 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:15:44 No.1157982393 del +
>内装の加水分解はあの年代の車はどこのだってするから諦めろ
それより二世代ぐらい前の樹脂内装がバキバキに割れるのに比べればマシな方だな
PLAY
82 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:16:17 No.1157982574 del そうだねx1
>>内装の加水分解はあの年代の車はどこのだってするから諦めろ
>それより二世代ぐらい前の樹脂内装がバキバキに割れるのに比べればマシな方だな
イタ車特有のトラブルってわけでもないよねその辺は
PLAY
83 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:16:56 No.1157982758 del そうだねx1
>色々規制と縛りが厳しくなったから2000年代半ばくらいの車が魅力的に見える
というかその辺から国際化して
どこも一番良い部品で
生産ラインはトヨタ式の品質チェックをやり出してる
トヨタなんかベンツやポルシェにスゲー感謝されてたりする
PLAY
84 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:17:08 No.1157982825 del +
足新調したい
PLAY
85 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:17:53 No.1157983027 del そうだねx3
>ドアバイザーなんていらねんだよ!って気持ちと今どきのドアバイザーはちゃんと空力考えられてるだろ!って気持ちが拮抗してる
ドアバイザーがあると窓の上端を拭くときにいちいちエンジンかけて窓を降ろしてから拭かないといけないから面倒だよ

まあ俺はドアバイザー付けてるけどね・・・
PLAY
86 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:18:00 No.1157983068 del +
ビニールレザーがダメージジーンズみたいな感じで勝手に裂けちゃうのも結構良くあったな
接着剤で埋めて裂け目を小さく保とう
PLAY
87 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:18:09 No.1157983121 del そうだねx6
E46好きだ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:18:33 No.1157983254 del +
イタリアはさぁ…ってなったのはせいぜいjtsエンジンのエキマニ上にある
プラ製でモナカ構造の冷却水パイプから水漏れがあった時くらいだな
PLAY
89 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:19:11 No.1157983437 del +
ドアバイザー欲しいなぁって思う時とやっぱいいかなぁって思う時とせめぎ合ってる
エアロバイザーとか結構かっこいいのも出てるんだよねぇ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:19:38 No.1157983565 del +
>E46好きだ
M3はあれが最もBMWらしい気さえする
FとかG乗ると速いし快適なんだけどなんか違うなってなる
PLAY
91 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:19:54 No.1157983646 del +
袋構造で水が抜けず腐るだけってのもイタリアっぽいな
地中海性気候ですぐ乾いちゃうから無頓着なのかね
PLAY
92 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:19:59 No.1157983674 del そうだねx2
>なんでヴェゼルとほぼ同じサイズの車出すんです?
マジレスするとヴェゼルって対抗が中古外車で
高収入家庭の奥様向けの車なのよ
だから同じ車格で普通の値段の愚民向けの車も必要になるってこと
PLAY
93 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:20:47 No.1157983896 del そうだねx1
>色々規制と縛りが厳しくなったから2000年代半ばくらいの車が魅力的に見える
どこもかしこもどの車種もデカくて丸くなる直前あたりがいいなあ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:21:18 No.1157984044 del +
M3なら36が好きだなまだ素人にも振り回せるレベルだから
その意味じゃE30の方が上と言われればそうなんだが
PLAY
95 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:21:36 No.1157984114 del +
>走ればおkの精神
なんだけど一部の警告灯がなぜか該当箇所を整備したつもりでも消えないってのには困ってた
PLAY
96 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:21:39 No.1157984132 del そうだねx2
    1700212899679.jpg-(71538 B)サムネ表示
4ドア箱車のレーサーはいい…
PLAY
97 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:22:01 No.1157984219 del +
>色々規制と縛りが厳しくなったから2000年代半ばくらいの車が魅力的に見える
ガス規制で各社スポーツモデルが死ぬ直前だな
PLAY
98 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:22:18 No.1157984318 del +
>クッソ速いセダンがほしい
それは加速?高速巡航性?
今みたいにゴテゴテくっつけてクソ重くなると
どっちをとるかで変わってくるけど
PLAY
99 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:22:21 No.1157984331 del +
E30からE46までのM3いいよね
PLAY
100 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:22:44 No.1157984432 del +
愚民向けゆーな
PLAY
101 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:23:00 No.1157984513 del +
中国からオデッセイ持ってきたりインドからWR-V持ってきたり最近のホンダはよく分からんな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:23:02 No.1157984517 del +
>あれね
>内装がね…
ベンツの内装はまぁ…
PLAY
103 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:23:32 No.1157984671 del +
ああああああ
全塗装がしたいいいいいい
だが金が無いいいいいいい
そう言ってる間にもクリア塗装が剥がれていく・・・・・
PLAY
104 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:23:34 No.1157984680 del +
    1700213014360.jpg-(53612 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
105 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:23:43 No.1157984724 del +
    1700213023971.jpg-(211860 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
106 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:23:44 No.1157984730 del そうだねx1
    1700213024947.png-(291154 B)サムネ表示
ハゲしか共通点がない
PLAY
107 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:23:56 No.1157984764 del そうだねx2
セダンというとやっぱりBMWなのかね
Mのブレーキなんて本来セダンに付けるブレーキじゃないだろってくらいデカいし頭悪くて好き
PLAY
108 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:24:10 No.1157984819 del そうだねx2
>愚民向けゆーな
せめて貧民向けと
PLAY
109 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:24:14 No.1157984832 del +
わしも側だけでいいからソリッドオレンジにオールペンしたい
PLAY
110 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:24:19 No.1157984858 del +
    1700213059023.jpg-(131250 B)サムネ表示
>クッソ速いセダンがほしい
絶対これ
PLAY
111 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:24:37 No.1157984954 del +
    1700213077428.jpg-(339902 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
112 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:24:40 No.1157984964 del そうだねx2
>>色々規制と縛りが厳しくなったから2000年代半ばくらいの車が魅力的に見える
>ガス規制で各社スポーツモデルが死ぬ直前だな
平成12年規制でゴッソリ消えたよね…
PLAY
113 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:24:57 No.1157985056 del そうだねx13
    1700213097974.jpg-(190789 B)サムネ表示
>No.1157984724
ひょっとこフェラに見える
PLAY
114 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:25:02 No.1157985083 del そうだねx1
>中国からオデッセイ持ってきたりインドからWR-V持ってきたり最近のホンダはよく分からんな
もう国内工場は小さいのしか作るライン無いし
PLAY
115 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:25:26 No.1157985193 del +
>4ドア箱車のレーサーはいい…
BTCC仕様いいよね155に限らず
PLAY
116 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:26:36 No.1157985537 del +
スパイクタイヤ履いたことあるけどあの鬼グリップはすごかった
圧雪路面で普通に走れる
抵抗大きすぎてノーマルで70km/hでる踏み込みで50km/hしか出なかった
PLAY
117 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:26:45 No.1157985582 del そうだねx4
    1700213205440.png-(401071 B)サムネ表示
>中国からオデッセイ持ってきたりインドからWR-V持ってきたり最近のホンダはよく分からんな
車種無いから集めるのに大変なんだろう
公式サイト見に行くと少なさにびっくりする
PLAY
118 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:26:58 No.1157985661 del そうだねx1
俺もセダンまた乗りたいな
アクシオHVぐらいしか買えんけど
PLAY
119 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:27:07 No.1157985709 del +
>セダンというとやっぱりBMWなのかね
>Mのブレーキなんて本来セダンに付けるブレーキじゃないだろってくらいデカいし頭悪くて好き
無難で壊れなくて乗って一定の楽しさって考えるとまぁ3シリだと思う
318や320でも十分楽しかったが今は1とかの方が魅力的に見える
PLAY
120 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:27:32 No.1157985821 del +
昨日のCGTVのランボ特集カッコ良かったな
久しぶりに興奮した
PLAY
121 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:28:29 No.1157986086 del そうだねx2
    1700213309072.jpg-(42151 B)サムネ表示
F80は好き
グリルが肥大化した現行は…
PLAY
122 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:28:41 No.1157986128 del そうだねx1
    1700213321197.jpg-(41712 B)サムネ表示
>クッソ速いセダンがほしい
俺の答えはこれや
PLAY
123 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:29:21 No.1157986306 del +
>>中国からオデッセイ持ってきたりインドからWR-V持ってきたり最近のホンダはよく分からんな
>車種無いから集めるのに大変なんだろう
>公式サイト見に行くと少なさにびっくりする
アコードとかCR-Vまで消えたのは驚いたな
PLAY
124 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:29:58 No.1157986469 del そうだねx3
>俺もセダンまた乗りたいな
>アクシオHVぐらいしか買えんけど
3〜5年落ちの中古輸入車セダンとかロマンたっぷりだぜ?
PLAY
125 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:30:28 No.1157986610 del +
>アコードとかCR-Vまで消えたのは驚いたな
アコードはタイからまた持ってくる
CR-Vは水素車だけ持ってくる
PLAY
126 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:30:42 No.1157986666 del そうだねx1
常用域でクッソ速いならテスラモデルS以上に速いセダンはほとんど無さそう
PLAY
127 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:30:44 No.1157986678 del +
500Eのバッジを300Eあたりに張り替えて乗りたい
PLAY
128 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:30:47 No.1157986701 del +
アヴェンタドールが究極と思ってたがまだまだそんな事なかった
PLAY
129 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:30:47 No.1157986702 del +
>アクシオHVぐらいしか買えんけど
HV・CVT・MTどれもEXのみのモノグレードなんだな今は
公式サイト見て今更知った
PLAY
130 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:30:52 No.1157986730 del そうだねx2
>車種無いから集めるのに大変なんだろう
>公式サイト見に行くと少なさにびっくりする
セダン愛とは何だったのか
PLAY
131 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:31:39 No.1157986963 del そうだねx2
>>>色々規制と縛りが厳しくなったから2000年代半ばくらいの車が魅力的に見える
>>ガス規制で各社スポーツモデルが死ぬ直前だな
>平成12年規制でゴッソリ消えたよね…
どうせ大して台数出ないんだからほっといてくれればいいのにね
PLAY
132 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:32:27 No.1157987181 del +
>>>>色々規制と縛りが厳しくなったから2000年代半ばくらいの車が魅力的に見える
>>>ガス規制で各社スポーツモデルが死ぬ直前だな
>>平成12年規制でゴッソリ消えたよね…
>どうせ大して台数出ないんだからほっといてくれればいいのにね
世界的な流れだから仕方ない
PLAY
133 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:33:12 No.1157987389 del そうだねx1
00年代10年代はどうしようもなかったけど20年代入ってまたデザイン良くなってきたような気がする
PLAY
134 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:33:13 No.1157987394 del +
レジェンドって今売ってないのか
PLAY
135 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:33:34 No.1157987500 del +
>3〜5年落ちの中古輸入車セダンとかロマンたっぷりだぜ?
ロマンてのは
「いろいろ手いれなきゃならなくなってくるのを楽しめるならクソ楽しい」
って意味かい
PLAY
136 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:33:34 No.1157987504 del +
    1700213614287.jpg-(61539 B)サムネ表示
BMWはE34が一番好きだわ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:33:35 No.1157987511 del +
    1700213615245.jpg-(247101 B)サムネ表示
本当に異形なヘッドライトの現行よりは一般ウケしそうではあるが…
PLAY
138 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:33:40 No.1157987542 del +
今になってみると159も良いなと思うけど俺のドライブコースだと156が限界サイズだ…
箱根あたりが気軽に行ける場所だったら良いなと思う車も変わってくるんだろな
PLAY
139 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:34:16 No.1157987728 del そうだねx1
世界的な流れでEVに舵きってコケまくってるのは笑えるがそれのせいで乗りたい車がなくなるのは勘弁してほしい
PLAY
140 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:34:50 No.1157987927 del +
あれインサイトってもうないのか
PLAY
141 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:35:49 No.1157988196 del +
>あれインサイトってもうないのか
シビックハイブリッドと競合して共倒れした可能性
PLAY
142 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:36:07 No.1157988282 del +
>今になってみると159も良いなと思うけど俺のドライブコースだと156が限界サイズだ…
>箱根あたりが気軽に行ける場所だったら良いなと思う車も変わってくるんだろな
箱根もターンパイクなのか長尾峠なのかで車変わってくるから…
159はよく出来すぎているのが不評って可哀想な子だったな
PLAY
143 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:36:33 No.1157988403 del +
>セダン愛とは何だったのか
お嬢ちゃん軽々しく愛を口にする男を信用しちゃいけないぜ
PLAY
144 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:36:51 No.1157988492 del +
>>あれインサイトってもうないのか
>シビックハイブリッドと競合して共倒れした可能性
シビックセダンはターボのみよ…
PLAY
145 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:36:58 No.1157988517 del +
>00年代10年代はどうしようもなかったけど20年代入ってまたデザイン良くなってきたような気がする
俺もそう思ってる
最近やっと新車で欲しい車増えてきた
PLAY
146 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:36:58 No.1157988520 del そうだねx3
>車種無いから集めるのに大変なんだろう
>公式サイト見に行くと少なさにびっくりする
ホンダ イーでなんかフフってなった
PLAY
147 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:37:35 No.1157988696 del そうだねx1
ホンダeって買えるんだ…
PLAY
148 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:37:44 No.1157988726 del そうだねx1
知り合いの車屋さんに34スカイライン欲しいんですよねって言ったらパーツはともかくコンピューターが無いって言ってた
PLAY
149 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:37:45 No.1157988729 del +
インサイトはシビHVと入れ替わりでなかったっけ
車名の扱われ方の雑さ酷いよな
PLAY
150 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:37:48 No.1157988746 del +
>あれインサイトってもうないのか
シビックのプラットフォーム利用して作ったのにね…セダン愛とかなんだったのか
なぜいまプリウスの隣に並べないのか
真面目に考えて欲しい
PLAY
151 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:38:14 No.1157988869 del そうだねx4
>知り合いの車屋さんに34スカイライン欲しいんですよねって言ったらパーツはともかくコンピューターが無いって言ってた
34程度だったらフルコン突っ込めばよくない?
PLAY
152 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:38:17 No.1157988886 del +
    1700213897054.jpg-(1432457 B)サムネ表示
>アコードとかCR-Vまで消えたのは驚いたな
FCEVは出る
PLAY
153 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:38:54 No.1157989069 del +
    1700213934750.jpg-(25734 B)サムネ表示
プレリュードのデザインベースでセダンにしてインサイト復活させようぜ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:39:21 No.1157989195 del そうだねx1
>1700213934750.jpg
いい車じゃないかよ!プリウスだろ?
PLAY
155 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:40:02 No.1157989410 del +
>プレリュードのデザインベースでセダンにしてインサイト復活
2代目以上にプリウス言われそう
PLAY
156 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:40:11 No.1157989453 del +
>プレリュードのデザインベースでセダンにしてインサイト復活させようぜ
どうせ出ても日本じゃ売らねぇよ
その大きさ作れる工場も無いしな
PLAY
157 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:40:54 No.1157989690 del +
    1700214054451.jpg-(33687 B)サムネ表示
>シビックのプラットフォーム利用して作ったのにね…セダン愛とかなんだったのか
売れないからしょうがないべ
向こうでは普通に売ってるし
PLAY
158 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:41:06 No.1157989757 del そうだねx1
    1700214066067.jpg-(39492 B)サムネ表示
>シビックセダンはターボのみよ…
シビックハイブリッドはセダンよ
PLAY
159 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:41:27 No.1157989858 del そうだねx1
>>知り合いの車屋さんに34スカイライン欲しいんですよねって言ったらパーツはともかくコンピューターが無いって言ってた
>34程度だったらフルコン突っ込めばよくない?
今ならリンクコンピュータ?
PLAY
160 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:43:16 No.1157990391 del +
>>シビックセダンはターボのみよ…
>シビックハイブリッドはセダンよ
FDの時代はシビックって名前でセダンついて無いぞ
そのまえはフェリオだし
PLAY
161 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:43:31 No.1157990491 del +
>知り合いの車屋さんに34スカイライン欲しいんですよねって言ったらパーツはともかくコンピューターが無いって言ってた
中古で腐るほどあるぞ
PLAY
162 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:43:42 No.1157990554 del +
>>34程度だったらフルコン突っ込めばよくない?
>今ならリンクコンピュータ?
その辺は好みと懇意の店が何得意にしてるかじゃないか
PLAY
163 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:43:46 No.1157990576 del +
ejのシビッククーペ欲しい
PLAY
164 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:43:59 No.1157990637 del +
    1700214239833.jpg-(32067 B)サムネ表示
現行はシビックe:HEVでありシビックハイブリッドでは無いのだ
PLAY
165 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:44:01 No.1157990650 del +
    1700214241380.jpg-(924754 B)サムネ表示
トランクよりこういうハッチバックが便利だった
PLAY
166 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:44:08 No.1157990681 del +
>本当に異形なヘッドライトの現行よりは一般ウケしそうではあるが…
2.5のNAだと大型化した分ちょっと非力になるんだけど北米じゃターボでも用意するんだろうか
PLAY
167 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:44:40 No.1157990850 del +
    1700214280456.jpg-(359146 B)サムネ表示
フォレスターに限らないけどリア一文字は良いんだけどこう有機的な感じに繋がってるのはなんか苦手だな
ヴォクシーとかもそうだけど
PLAY
168 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:44:45 No.1157990876 del +
ホンダが出すべきなのは160万から買えるSUV
PLAY
169 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:45:16 No.1157991043 del そうだねx13
    1700214316733.jpg-(68483 B)サムネ表示
>ホンダが出すべきなのは160万から買えるSUV
PLAY
170 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:46:12 No.1157991364 del +
BNR34 一体いまいくらするんだ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:46:17 No.1157991394 del そうだねx3
>高い車なんて親戚が乗ってた117クーペやピアッツァ以上は乗った事がねえ…
そのあたりを新車で買う人は車両価格以上にお金持ちな感じがしたものだ
だってソアラ買える金があるのにピアッツァ買うんだぜ?贅沢な金の使い方だ
PLAY
172 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:46:34 No.1157991482 del +
>現行はシビックe:HEVでありシビックハイブリッドでは無いのだ
現行はハッチバックしかないしな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:46:50 No.1157991573 del +
>>スーツ姿のドライバーが似合う見た目にしてもろて…
>ピッタリだな
下手なスーツじゃ格負けしてしまう…
PLAY
174 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:46:55 No.1157991598 del +
エンジンはともかくインプのハッチバックは使い勝手よかったな
PLAY
175 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:47:01 No.1157991632 del +
    1700214421810.jpg-(143357 B)サムネ表示
>現行はシビックe:HEVでありシビックハイブリッドでは無いのだ
うるさいお前なんかハイブリだ
PLAY
176 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:47:27 No.1157991798 del +
>ejのシビッククーペ欲しい
DC2買った方がコスパ良いんじゃないか?
PLAY
177 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:47:55 No.1157991958 del +
>ホンダが出すべきなのは160万から買えるSUV
Nボクロスオーバーくらいしか無さそう
PLAY
178 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:47:57 No.1157991972 del そうだねx1
>ホンダが出すべきなのは160万から買えるSUV
軽SUV出すってベストカーが
PLAY
179 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:48:09 No.1157992026 del +
>アウディのクアトロとかは速そうなイメージあるな
クワトロって四駆って意味でしかないから速いのもあればそうじゃないのもある
PLAY
180 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:48:12 No.1157992052 del そうだねx1
>ホンダが出すべきなのは160万から買えるSUV
安いよっていてWRV出すじゃん
PLAY
181 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:48:56 No.1157992322 del +
>ホンダが出すべきなのは絶版車のパーツ
PLAY
182 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:49:02 No.1157992347 del +
>>ホンダが出すべきなのは160万から買えるSUV
>軽SUV出すってベストカーが
死んでも160には収まらんだろうな
PLAY
183 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:49:09 No.1157992381 del +
>安いよっていてWRV出すじゃん
200万前半からだってさ
まあ160万ってNBOXだしなあ
PLAY
184 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:49:17 No.1157992434 del +
NのSUVはN/みたいに1代で終わりそう…
PLAY
185 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:50:33 No.1157992852 del +
>それより二世代ぐらい前の樹脂内装がバキバキに割れるのに比べればマシな方だな
89年式の日本車だけどメーターフードやコラムカバーは夜店の型抜きみたいにバキバキに割れたしドアのインナーハンドルは加水分解で表面が崩れて色が抜けた
悲しい
PLAY
186 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:51:10 No.1157993055 del そうだねx3
    1700214670280.jpg-(85596 B)サムネ表示
>クッソ速いセダンがほしい
昔乗ってた
また乗りたい
PLAY
187 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:51:15 No.1157993085 del +
昔のプラスチックがバッキバキに割れるのは樹脂の品質も影響してるのかね
PLAY
188 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:52:26 No.1157993490 del そうだねx2
くわとろばるぼーれ
イタリア語だと強そうです
PLAY
189 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:53:30 No.1157993878 del そうだねx2
>セダン愛とは何だったのか
一生言い続けるんだろうなお前
PLAY
190 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:54:22 No.1157994172 del そうだねx2
>昔のプラスチックがバッキバキに割れるのは樹脂の品質も影響してるのかね
むしろ最近のバイオプラスチック使ってる内装のほうが怖い…
PLAY
191 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:55:19 No.1157994518 del +
デザイン古い車だと趣味グルマって感じに見えてスーツ着て乗るって雰囲気ではないなって思ってしまう
PLAY
192 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:55:25 No.1157994547 del +
2004年式マークXのダッシュボードはネチョネチョベタベタで手がつけられないのでダッシュボードマットを上からのせて見ないふりをしている
PLAY
193 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:55:48 No.1157994695 del +
最近の車はメンテしながら大事になんて発想とは無縁だから…
PLAY
194 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:56:01 No.1157994756 del +
ガスバーナーでチョイと炙ればあら不思議
新品の色と艶
PLAY
195 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:56:13 No.1157994830 del +
>>安いよっていてWRV出すじゃん
>200万前半からだってさ
つーかそんな安いのか
PLAY
196 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:56:31 No.1157994945 del +
>>>スーツ姿のドライバーが似合う見た目にしてもろて…
>>ピッタリだな
>下手なスーツじゃ格負けしてしまう…
イタリアンクラシコの時代来ないかな…
PLAY
197 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:57:07 No.1157995152 del +
>昔のプラスチックがバッキバキに割れるのは樹脂の品質も影響してるのかね
インパネのお面を外して裏を見るとABS樹脂と表示があるけど柔軟性皆無ですぐ割れる
最初はプラモみたいにポリスチレンなんじゃないかと思ったくらい
ビスがねじ込まれた箇所は間違いなく割れてるし
樹脂の品質なのか経年劣化なのか設計に問題があるのか
PLAY
198 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:57:33 No.1157995303 del そうだねx1
>くわとろばるぼーれ
>イタリア語だと強そうです
四弁
PLAY
199 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:57:35 No.1157995319 del +
>最近の車はメンテしながら大事になんて発想とは無縁だから…
前の車は20年乗ったけど単に新しいのが買えなかっただけだったり…
欲しい車もなかったんだけど
PLAY
200 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:59:17 No.1157995965 del +
>クワトロポルテ
>4ドア
PLAY
201 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:59:46 No.1157996141 del +
>1700211279968.jpg
日本でSセダン選んでなんでクーペグリル付けられにゃならんのか
専用グリルで冷却云々言ってるから普通グリルの特注も無さそう
PLAY
202 無念 Name としあき 23/11/17(金)18:59:59 No.1157996218 del そうだねx3
>>セダン愛とは何だったのか
>一生言い続けるんだろうなお前
それ言って10年もたってないのにセダン全滅な時点で言われても仕方ないとしか
当時売ってたセダンが全て次のモデルはカタログ落ちしてんだぞ
PLAY
203 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:00:24 No.1157996377 del +
>最近の車はメンテしながら大事になんて発想とは無縁だから…
80年代にはもう「コレじゃ分解して修理できないじゃんどうすんのこんな造りにしちゃってさぁ!」な箇所はたくさんあった
直しながら大事にとか一生物だなんて車は半世紀じゃきかないくらい遡らないとないよ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:00:41 No.1157996513 del +
今のメルセデスにはボンマス似合わないから…
ああ変わり果ててしまった
PLAY
205 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:01:34 No.1157996831 del +
>むしろ最近のバイオプラスチック使ってる内装のほうが怖い…
数年後が怖いよね
PLAY
206 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:01:45 No.1157996892 del そうだねx1
>No.1157996218
客がセダンを愛して(買って)くれなかったら売り続けるのは無理
愛ってのは与え合うもの
PLAY
207 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:02:31 No.1157997138 del +
>それ言って10年もたってないのにセダン全滅な時点で言われても仕方ないとしか
愛があっても売れなかったなら仕方ないじゃん?
PLAY
208 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:02:40 No.1157997199 del +
愛せる車を売ってください
せめてパーツを出して愛し続けられるようにしてください
PLAY
209 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:04:03 No.1157997679 del そうだねx1
近所のCクラス何台かあるけどみんなボンネット上にスリーポインテッドスターが立ってるな
あれオプションなのか
PLAY
210 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:04:36 No.1157997865 del +
ホンダってそんなにすぐ部品出なくなるの?
PLAY
211 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:05:04 No.1157998033 del +
無くなるというかある程度作ると生産やめちゃう
PLAY
212 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:05:10 No.1157998069 del +
今ってヘッドカバーやオイルパンまで樹脂製があるんだろ
PLAY
213 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:05:28 No.1157998193 del そうだねx3
>2004年式マークXのダッシュボードはネチョネチョベタベタで手がつけられないのでダッシュボードマットを上からのせて見ないふりをしている
80年代に造られた塩ビのスラッシュ整形ダッシュは艶が安っぽくギラギラしてたけど40年経っても形を保ってギラギラしてる
見た目のために耐久性を捨てていいのは気軽に高額な修繕ができる富豪に向けた製品だけにして欲しい
PLAY
214 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:06:54 No.1157998688 del +
>ホンダってそんなにすぐ部品出なくなるの?
日本メーカーの中でも特に酷い方だと思う
PLAY
215 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:06:59 No.1157998709 del +
>今ってヘッドカバーやオイルパンまで樹脂製があるんだろ
ヘッドカバーはだいぶ昔からある
オイルパンは最初は驚いたけど考えてみれば特に問題はない
PLAY
216 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:07:27 No.1157998900 del +
>つーかそんな安いのか
と言ってもヴェゼルの最低グレード240万くらいだから微妙に被ってるのよね
PLAY
217 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:07:48 No.1157999029 del +
>日本メーカーの中でも特に酷い方だと思う
昔は部品が出るのでおなじみだったのに
PLAY
218 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:08:10 No.1157999168 del そうだねx1
>見た目のために耐久性を捨てていいのは気軽に高額な修繕ができる富豪に向けた製品だけにして欲しい
大衆車なんて長くてもせいぜい10年で乗り換える想定なんじゃないの
PLAY
219 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:08:25 No.1157999249 del そうだねx1
    1700215705079.jpg-(35824 B)サムネ表示
クッソ速いわけではないセダンのツァから乗り換えを考えているけど
・最低限走らなくはない(速すぎず、非力過ぎず)
・大きすぎないセダン型
・350万円で買えるFR国産車
この条件を満たしてくれる車が無いんだ
20年20万キロ走っているからそろそろ休ませてやる自だと自覚していて、乗換候補は1つ前の86の中古を検討してはいる
PLAY
220 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:09:17 No.1157999560 del そうだねx1
>No.1157999249
MTないけどISFの中古とかどう?
ツァみたいにシバける車ではないが
PLAY
221 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:09:22 No.1157999587 del +
そういやFRのセダンってもうでかいやつしかないのか
PLAY
222 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:09:55 No.1157999787 del +
WR-Vは今どきサイドブレーキかよとか言われてる
まあスポ車でも無いのにサイドブレーキはちょっと商品性低いと言わざるを得ない
PLAY
223 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:10:12 No.1157999880 del そうだねx2
zn6の中古は乗った感覚はツァに近いけど中古が5倍くらいするんだよなぁ…
224 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:10:12 No.1157999886 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
リスクと税金とコストな負債の塊
PLAY
225 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:10:34 No.1158000037 del そうだねx1
>2004年式マークXのダッシュボードはネチョネチョベタベタで手がつけられないのでダッシュボードマットを上からのせて見ないふりをしている
アルコールシートで拭き取るとネチョネチョは取れる
しかし、色は少しムラムラになるけどな…
ツァのダッシュボードもネチョネチョになったのでアルコールシートで対処した
PLAY
226 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:10:39 No.1158000062 del +
>まあスポ車でも無いのにサイドブレーキはちょっと商品性低いと言わざるを得ない
シビックRですら電パだもんなぁ
PLAY
227 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:10:56 No.1158000188 del +
>>日本メーカーの中でも特に酷い方だと思う
>昔は部品が出るのでおなじみだったのに
今は日産がわりと出る感じかな
PLAY
228 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:10:56 No.1158000190 del +
>WR-Vは今どきサイドブレーキかよとか言われてる
>まあスポ車でも無いのにサイドブレーキはちょっと商品性低いと言わざるを得ない
どっちにしても文句言うだけだろ
PLAY
229 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:11:04 No.1158000235 del +
>そういやFRのセダンってもうでかいやつしかないのか
ただでさえスペース効率が悪いのに安全だ環境だで贅肉増えまくったら小さくなる要素ないっスよ
PLAY
230 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:11:11 No.1158000280 del そうだねx1
国産って縛りを外せば135とかどう?って感じなのだが
PLAY
231 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:11:15 No.1158000296 del そうだねx1
アルテッツァに350ぶっ込んだら素敵な車にならん?
PLAY
232 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:11:39 No.1158000439 del そうだねx2
>>ホンダってそんなにすぐ部品出なくなるの?
>日本メーカーの中でも特に酷い方だと思う
三菱とかディーラーで三菱Jeepとか面倒見てて凄いなって思った
うちの車も10年以上前の車だけどインタークーラー再生産してくれたし
PLAY
233 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:12:42 No.1158000828 del そうだねx1
>・大きすぎないセダン型
>・350万円で買えるFR国産車
この時点で非常に選択肢が狭い
レクサスISの中古くらいしか思い浮かばぬ
86が候補というならセダン以外も考えてるんだろうが
PLAY
234 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:12:52 No.1158000896 del +
>アルテッツァに350ぶっ込んだら素敵な車にならん?
350もあったらN+仕様にした上に予備ハコも買えそう
PLAY
235 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:12:57 No.1158000935 del +
>WR-Vは今どきサイドブレーキかよとか言われてる
>まあスポ車でも無いのにサイドブレーキはちょっと商品性低いと言わざるを得ない
フィットやN-BOXですら電パ付けられるのに
PLAY
236 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:13:05 No.1158000989 del そうだねx1
>>まあスポ車でも無いのにサイドブレーキはちょっと商品性低いと言わざるを得ない
>シビックRですら電パだもんなぁ
電動パーキングブレーキってなんかメリットあるの?
ジムカーナとかで自動でサイド引いてくれるとか??
PLAY
237 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:13:58 No.1158001340 del +
スカイライン400Rはまだ中古も高そうだな
PLAY
238 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:15:02 No.1158001738 del +
レクサスIS現行の前期型ならV6のIS350Fスポーツでも250万切るのありそう
PLAY
239 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:15:09 No.1158001788 del そうだねx1
>・350万円で買えるFR国産車
この時点で選択肢ってなんかあんの?
新車はもう無いと思うけど
PLAY
240 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:15:31 No.1158001948 del +
ZN6で妥協できるならそれが一番無難かもしれん
面白くもなんともないオチだが
PLAY
241 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:15:46 No.1158002036 del +
    1700216146060.jpg-(38583 B)サムネ表示
>>>まあスポ車でも無いのにサイドブレーキはちょっと商品性低いと言わざるを得ない
>>シビックRですら電パだもんなぁ
>電動パーキングブレーキってなんかメリットあるの?
>ジムカーナとかで自動でサイド引いてくれるとか??
かっこいい
それだけで十分な理由だろ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:15:50 No.1158002054 del そうだねx1
>電動パーキングブレーキってなんかメリットあるの?
ラク以外にない
それが全て
PLAY
243 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:15:51 No.1158002059 del +
>まあスポ車でも無いのにサイドブレーキはちょっと商品性低いと言わざるを得ない
それが現実の運用においてどうなのか?とかは関係なくカタログの段階で除外されかねない要素だからそんなのは潰しておくべきとは思う
244 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:16:23 No.1158002235 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
20年モノのポンコツじゃん
あの頃は奥田体制でコストカットしまくってたからヨタ車でも信用出来ない
PLAY
245 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:17:18 No.1158002583 del +
>電動パーキングブレーキってなんかメリットあるの?
停止保持まで自動でやってくれる全車速ACCにできる
PLAY
246 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:17:18 No.1158002586 del +
そもそも競技に使うやつは油圧サイドつけるからええやろ
PLAY
247 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:17:53 No.1158002796 del +
>そもそも競技に使うやつは油圧サイドつけるからええやろ
車両規定ってものがありましてね
PLAY
248 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:18:04 No.1158002872 del そうだねx1
>三菱とかディーラーで三菱Jeepとか面倒見てて凄いなって思った
同時期の乗用車を持ち込まれるより全然余裕だと思うの
PLAY
249 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:18:15 No.1158002958 del そうだねx2
>>電動パーキングブレーキってなんかメリットあるの?
>ラク以外にない
>それが全て
全車速Accとブレーキホールドの便利さに屈してすまない
PLAY
250 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:18:41 No.1158003111 del +
>車両規定ってものがありましてね
規定の方を変えるべき時代じゃねえの?
PLAY
251 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:19:00 No.1158003243 del +
>全車速Accとブレーキホールドの便利さに屈してすまない
俺も趣味グルマ以外だとない車は選択肢に入らないな
PLAY
252 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:19:34 No.1158003451 del +
>>>電動パーキングブレーキってなんかメリットあるの?
>>ラク以外にない
>>それが全て
>全車速Accとブレーキホールドの便利さに屈してすまない
欲しい車ならついてなくても構わないけどついていたら嬉しい
PLAY
253 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:19:46 No.1158003520 del +
>レクサスIS現行の前期型ならV6のIS350Fスポーツでも250万切るのありそう
350ならまあ走るわな
テッツァからテッツァの乗り換えだが
PLAY
254 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:19:50 No.1158003549 del そうだねx1
>まあスポ車でも無いのにサイドブレーキはちょっと商品性低いと言わざるを得ない
そういう上質なの欲しいならヴェゼルどうぞってことだろう
250万以下スタートで後席用のエアコン付いてるのは偉いと思う
PLAY
255 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:20:02 No.1158003620 del +
>>車両規定ってものがありましてね
>規定の方を変えるべき時代じゃねえの?
草大会だとノーサイドクラスってのもあるにはあるが…
PLAY
256 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:20:05 No.1158003650 del +
>テッツァからテッツァの乗り換えだが
むしろ良いんじゃねーかな
PLAY
257 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:20:09 No.1158003678 del +
電パはメモリ機能ついてると本当に便利
PLAY
258 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:20:53 No.1158003938 del +
電子パーキングってアクセル踏むと解除されるの?
PLAY
259 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:20:57 No.1158003960 del +
FKのシビックでジムカーナやってる人も居るには居るんだな
PLAY
260 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:21:03 No.1158003998 del +
そんだけテッツァ愛してるなら350の予算でバチバチのテッツァ作った方が満足なんじゃないか?
細々と欠品はあるがまだなんとかなるレベルだと思うし
PLAY
261 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:21:31 No.1158004173 del +
>電子パーキングってアクセル踏むと解除されるの?
基本的にはそうだと思う
PLAY
262 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:21:45 No.1158004267 del +
IS350Fスポだとコミコミ250万はキツイ気もする
PLAY
263 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:22:03 No.1158004391 del +
自動◯◯系の装備は最初のうちはそんなのいらねえ系の意見が出ても最後には付いてるのが当たり前になる歴史を繰り返してきたから自動パーキングブレーキもやがては付いてるのが当たり前になる
PLAY
264 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:22:12 No.1158004440 del +
>この時点で選択肢ってなんかあんの?
>新車はもう無いと思うけど
GR86のSZならなんとかならんかな
PLAY
265 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:22:57 No.1158004756 del そうだねx1
>>三菱とかディーラーで三菱Jeepとか面倒見てて凄いなって思った

GDI時代のクルマより断然楽だと思う
PLAY
266 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:22:59 No.1158004773 del +
電動格納ミラーとか当たり前になったな
PLAY
267 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:23:03 No.1158004793 del +
>IS350Fスポだとコミコミ250万はキツイ気もする
走行1桁は普通に500万とかするね
PLAY
268 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:24:28 No.1158005261 del +
>電子パーキングってアクセル踏むと解除されるの?
普通はする
PLAY
269 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:24:31 No.1158005273 del +
良く見たら予算350万だった
350なら探せばあるか
PLAY
270 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:24:32 No.1158005279 del そうだねx1
>そんだけテッツァ愛してるなら350の予算でバチバチのテッツァ作った方が満足なんじゃないか?
>細々と欠品はあるがまだなんとかなるレベルだと思うし
中古のポルシェが買えるくらい中古国産車に金を注ぎ込んで直しまくっても出来上がったのは愚かしくも美しい「頑張って直した車」でしかなかったよ
他人は凄いね綺麗だねって言うけど俺はあちこちに気になるところがたくさんあるのを知っている
PLAY
271 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:25:25 No.1158005588 del +
>電動格納ミラーとか当たり前になったな
隣に止めてほしくないからミラー閉じないようにしてるわ俺
PLAY
272 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:26:16 No.1158005892 del +
>三菱とかディーラーで三菱Jeepとか面倒見てて凄いなって思った
>うちの車も10年以上前の車だけどインタークーラー再生産してくれたし
どうせランエボとかパジェロの話でしょ
海外需要があるから生産しておこぼれを日本に回してるだけよ
PLAY
273 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:26:21 No.1158005923 del そうだねx1
>隣に止めてほしくないからミラー閉じないようにしてるわ俺
田舎のスーパーでおばちゃんとか勝手に手でガショって勝閉じたりするぞ
PLAY
274 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:26:36 No.1158006013 del そうだねx1
>電動格納ミラーとか当たり前になったな
今はミラーにいろいろ仕込みすぎてぶつけられると出費が悲しい
PLAY
275 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:26:39 No.1158006029 del +
>電子パーキングってアクセル踏むと解除されるの?
うちのはそう
渋滞の追従運転中だと車が自分で解除して走り始める
PLAY
276 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:26:54 No.1158006108 del +
ミラー格納しないと鍵かけてないか分からなくて不安になってしまう
PLAY
277 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:26:55 No.1158006111 del そうだねx1
>>そんだけテッツァ愛してるなら350の予算でバチバチのテッツァ作った方が満足なんじゃないか?
>>細々と欠品はあるがまだなんとかなるレベルだと思うし
>中古のポルシェが買えるくらい中古国産車に金を注ぎ込んで直しまくっても出来上がったのは愚かしくも美しい「頑張って直した車」でしかなかったよ
>他人は凄いね綺麗だねって言うけど俺はあちこちに気になるところがたくさんあるのを知っている
ベースの差ってのは覆しようがないからね
ポルシェが割安と昔から言われてるのにはちゃんと理由がある
でもそれに気づいてポルシェ買うかそれでも愛し続けるかは人それぞれだから…
PLAY
278 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:26:58 No.1158006128 del そうだねx4
>隣に止めてほしくないからミラー閉じないようにしてるわ俺
隣に停めるような人はそんなの見ないんだわ
それよりミラーにぶつかって傷つく方が嫌だ
PLAY
279 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:27:35 No.1158006341 del そうだねx6
>隣に止めてほしくないからミラー閉じないようにしてるわ俺
トナラーがそんなのいちいち気にしてるとは思えんな
PLAY
280 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:28:04 No.1158006507 del +
>クッソ速いわけではないセダンのツァから乗り換えを考えているけど
>・最低限走らなくはない(速すぎず、非力過ぎず)
>・大きすぎないセダン型
>・350万円で買えるFR国産車
>この条件を満たしてくれる車が無いんだ
先代のクラウンは?
3.5リッターのでもRSでも条件を満たせる気がするけど
PLAY
281 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:28:13 No.1158006568 del +
全周囲カメラの一つがミラー下部に入ってるから壊されると痛いな
PLAY
282 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:28:14 No.1158006582 del +
>No.1158006111
ポルシェを直すのは更に金かかるぞ…
PLAY
283 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:29:27 No.1158007003 del +
最初に綺麗なの買うかボロでも直して乗るか
それぞれに良さがあるけどトータルでかかる金額考えると綺麗なの買った方がいいのでは…ってなるんだよな
PLAY
284 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:29:28 No.1158007012 del +
    1700216968654.png-(733513 B)サムネ表示
>IS350Fスポだとコミコミ250万はキツイ気もする
そうでもない
PLAY
285 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:29:32 No.1158007043 del +
>>電動格納ミラーとか当たり前になったな
>今はミラーにいろいろ仕込みすぎてぶつけられると出費が悲しい
BSMとアラウンドビューのカメラにお高い車だともっと色々入ってそう
PLAY
286 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:29:55 No.1158007178 del そうだねx2
>>No.1158006111
>ポルシェを直すのは更に金かかるぞ…
トータルだと安上がりだ
PLAY
287 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:30:39 No.1158007450 del +
サンルーフにあこがれてるんだけど実際の使い心地とかどんな感じ?
PLAY
288 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:31:03 No.1158007605 del そうだねx1
ゼロクラウンとか言い出す前のクラウンが欲しい
PLAY
289 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:31:30 No.1158007786 del そうだねx2
    1700217090317.jpg-(231357 B)サムネ表示
MTがあれば完璧だったFRセダン
PLAY
290 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:31:30 No.1158007791 del そうだねx1
>そうでもない
車検ついて走行1桁でこの値段か
随分安いな
PLAY
291 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:31:38 No.1158007841 del +
>ゼロクラウンとか言い出す前のクラウンが欲しい
170買ってMT載せ替えは結構楽しいメニューだと思う
PLAY
292 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:31:41 No.1158007856 del そうだねx1
>最初に綺麗なの買うかボロでも直して乗るか
>それぞれに良さがあるけどトータルでかかる金額考えると綺麗なの買った方がいいのでは…ってなるんだよな
買えるなら新車で買えというのが俺の結論
中古でしか手に入らない車なら高くても状態の良いものを買う
状態の悪い車になにをやっても状態のいい車と同じレベルには戻らない
…状態の悪いのしか売ってなかったょ
PLAY
293 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:32:26 No.1158008122 del そうだねx8
>>IS350Fスポだとコミコミ250万はキツイ気もする
>そうでもない
しかし店がネクステージ
PLAY
294 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:32:30 No.1158008137 del そうだねx1
というか現行ISももう10年経つのか
PLAY
295 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:32:38 No.1158008185 del そうだねx4
>サンルーフにあこがれてるんだけど実際の使い心地とかどんな感じ?
愉しい
ゴミ溜まる
雨が漏る
錆びてくる
カッコいい
PLAY
296 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:32:55 No.1158008302 del そうだねx3
    1700217175474.jpg-(2703066 B)サムネ表示
ツァの者だけど、現行で欲しいと思える車が無くて辛い
道具として割り切るならば四半世紀前に設計されたツァよりも便利でいい車がたくさんあるだろうけど
あの頃みたいに目移りするように欲しくなる車が無い
20年前だと300万円あればかなり選択肢があった
SUVとミニバン(と高額車)を外してしまうと本当に選択肢が無くて困る時代だ
PLAY
297 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:33:43 No.1158008567 del +
>>サンルーフにあこがれてるんだけど実際の使い心地とかどんな感じ?
>愉しい
>ゴミ溜まる
>雨が漏る
>錆びてくる
>カッコいい
外れ引くと洗車の際にも漏れてくる
PLAY
298 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:34:06 No.1158008694 del そうだねx1
    1700217246394.jpg-(18678 B)サムネ表示
>…状態の悪いのしか売ってなかったょ
PLAY
299 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:34:38 No.1158008875 del そうだねx1
>サンルーフにあこがれてるんだけど実際の使い心地とかどんな感じ?
前席だとあんま見えない
PLAY
300 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:35:04 No.1158009040 del +
>MTがあれば完璧だったFRセダン
レクサスにMTひとつも無いからな
PLAY
301 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:35:26 No.1158009175 del +
>No.1158008302
コンパクトでMTで最低限走ってFRでってのが贅沢な望みになっちゃったからね…
PLAY
302 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:35:54 No.1158009344 del +
FRですら希少種という…
PLAY
303 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:35:57 No.1158009361 del +
>外れ引くと洗車の際にも漏れてくる
ドレンの流量より多くの水が入った場合ウェザーストリップの密着だけで水を防ぐことになるので洗車は豪雨並に厳しい条件になりうる
ドレンに土埃が詰まり始めていたら一発で浸水よ
PLAY
304 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:36:04 No.1158009403 del +
オイルの滲みがひとつも無いエンジン組みたい…
PLAY
305 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:36:05 No.1158009410 del +
>20年前だと300万円あればかなり選択肢があった
>SUVとミニバン(と高額車)を外してしまうと本当に選択肢が無くて困る時代だ
だよなあ
いま300あったってその条件で買えるのはスイスポくらいしかない
そりゃ一千万くらいあればBMWって手もあるけどさあ
PLAY
306 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:36:13 No.1158009456 del +
>>サンルーフにあこがれてるんだけど実際の使い心地とかどんな感じ?
>前席だとあんま見えない
タフト試乗したけどあの位置にあっても運転中は視界に入らないんだよね…
もう10cm前に伸びてれば上方視界良さそうなのに
PLAY
307 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:36:32 No.1158009569 del +
セダンに限らずMTもかなり減ったしな
PLAY
308 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:36:48 No.1158009676 del そうだねx1
アルテッツァもちょっと前ならタダでもいらんって車だったのに
PLAY
309 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:37:20 No.1158009856 del +
>ツァの者だけど、現行で欲しいと思える車が無くて辛い
>道具として割り切るならば四半世紀前に設計されたツァよりも便利でいい車がたくさんあるだろうけど
>あの頃みたいに目移りするように欲しくなる車が無い
>20年前だと300万円あればかなり選択肢があった
>SUVとミニバン(と高額車)を外してしまうと本当に選択肢が無くて困る時代だ
まあ新車で考えるならその条件だと無理よね…
PLAY
310 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:37:36 No.1158009956 del +
>アルテッツァもちょっと前ならタダでもいらんって車だったのに
タダなら超ほしかったぞ
311 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:39:08 ID:4zYT5m9A No.1158010548 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>車雑談スレ
del
PLAY
312 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:39:13 No.1158010577 del そうだねx3
>GRMNマークXはだいたい600万かぁ
マニュアルなのはうれしいけど正直あの車に600万出すようなものではないような…
PLAY
313 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:39:19 No.1158010624 del そうだねx1
    1700217559187.jpg-(87819 B)サムネ表示
長らくMTが豊富にラインナップされてたマツダもここ数年でかなり減ったからねぇ
PLAY
314 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:40:13 No.1158010987 del +
>そりゃ一千万くらいあればBMWって手もあるけどさあ
数年で使い捨てるような気分で車が造られてる時代にそんな金額出したくねえすぎる
売る方もそのカネを気楽に払う層しか客と思ってないだろうし
PLAY
315 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:40:14 No.1158010993 del +
>長らくMTが豊富にラインナップされてたマツダもここ数年でかなり減ったからねぇ
アテンザにMT設定した時は老害思考な俺でもアホかと思った
PLAY
316 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:41:15 No.1158011377 del +
>長らくMTが豊富にラインナップされてたマツダもここ数年でかなり減ったからねぇ
売れてれば続ける努力もするだろうけどねぇ…
PLAY
317 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:41:15 No.1158011380 del +
300も予算あったら中古の1尻に脚とデフ組んでもお釣りが来るんじゃないか?
PLAY
318 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:41:46 No.1158011566 del そうだねx2
>>長らくMTが豊富にラインナップされてたマツダもここ数年でかなり減ったからねぇ
>アテンザにMT設定した時は老害思考な俺でもアホかと思った
ゴメンあほだーってなって飛び付いた
PLAY
319 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:41:51 No.1158011596 del そうだねx3
    1700217711757.jpg-(27462 B)サムネ表示
>アテンザにMT設定した時は老害思考な俺でもアホかと思った
もっと前はさらにアホだったからな
PLAY
320 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:41:53 No.1158011607 del そうだねx1
>>長らくMTが豊富にラインナップされてたマツダもここ数年でかなり減ったからねぇ
>アテンザにMT設定した時は老害思考な俺でもアホかと思った
今考えるとマツダスピードアテンザとか面白そうだったな
RX-8のほう買っちゃったけど
PLAY
321 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:42:48 No.1158011932 del +
>マニュアルなのはうれしいけど正直あの車に600万出すようなものではないような…
当時の周囲の反応は極上の100系作れるじゃんであった
PLAY
322 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:44:23 No.1158012550 del +
MTが少なくなったねぇ オッサンには寂しい限りだよ
PLAY
323 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:44:29 No.1158012590 del +
>当時の周囲の反応は極上の100系作れるじゃんであった
中古車やその改造車が比較対象にされてる時点で狙ってる購買層と実際の製品の価格がズレちゃってるんだろうなと
PLAY
324 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:45:32 No.1158012983 del +
ドラレコなんだけどループ録画にしてるのに「容量が一杯です」ってなるのはドラレコが1万しない安物だからかな?
PLAY
325 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:45:45 No.1158013068 del +
>MTが少なくなったねぇ オッサンには寂しい限りだよ
キャブレターが絶滅したときのカーマニアたちもこんな会話していたのだろうな…
PLAY
326 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:45:45 No.1158013072 del +
昨日洗車しなくて良かった
PLAY
327 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:46:18 No.1158013268 del +
教習車って何だったか覚えてる?
PLAY
328 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:46:19 No.1158013270 del そうだねx1
>>当時の周囲の反応は極上の100系作れるじゃんであった
>中古車やその改造車が比較対象にされてる時点で狙ってる購買層と実際の製品の価格がズレちゃってるんだろうなと
昔新車で1jターボMTのセダンがじゃかすか売れた方が正直不思議である
PLAY
329 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:46:23 No.1158013299 del +
>ドラレコなんだけどループ録画にしてるのに「容量が一杯です」ってなるのはドラレコが1万しない安物だからかな?
SDカードが遅いとか?
PLAY
330 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:46:28 No.1158013325 del +
>昨日洗車しなくて良かった
洗車して車庫に入れて良かった
PLAY
331 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:47:14 No.1158013599 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
チェイサーのディーゼル
PLAY
332 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:47:16 No.1158013613 del +
雨やんだし2台洗車したよ
さっきまた降ってきたわよ
PLAY
333 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:47:17 No.1158013618 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
ファミリア
PLAY
334 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:47:46 No.1158013778 del そうだねx1
>教習車って何だったか覚えてる?
80のマーク?
PLAY
335 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:47:47 No.1158013785 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
カリーナ
PLAY
336 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:47:57 No.1158013844 del +
MTが絶滅危惧種だからMTに乗りたい高齢者が86とか乗ってるパターンがある訳か…
PLAY
337 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:48:00 No.1158013870 del そうだねx3
>教習車って何だったか覚えてる?
コンフォート
PLAY
338 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:48:13 No.1158013961 del そうだねx1
>>No.1158012983
衝撃感知で保存ファイルがいっぱいとか
PLAY
339 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:48:23 No.1158014021 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
BL型のアクセラから途中でBMのアクセラになった
PLAY
340 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:48:37 No.1158014112 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
アクセラセダン
PLAY
341 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:49:09 No.1158014322 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
コンフォートだな
俺が卒業する頃にプリウスが入ってきた
PLAY
342 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:49:29 No.1158014454 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
ブルーバード
PLAY
343 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:49:54 No.1158014655 del +
>キャブレターが絶滅したときのカーマニアたちもこんな会話していたのだろうな…
インジェクションの前に電子キャブがあったからなぁ
PLAY
344 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:50:19 No.1158014831 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
CREW
PLAY
345 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:50:42 No.1158014996 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
シルフィ
PLAY
346 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:50:51 No.1158015062 del そうだねx1
>>GRMNマークXはだいたい600万かぁ
>マニュアルなのはうれしいけど正直あの車に600万出すようなものではないような…
普通のカタログモデル以上の付加価値を目指して少数のみ作られる車はそれに価値を見いだして高額な金を出せる客に向けてプロデュースされてるのだからまずコスパを気にするような人は最初から対象じゃないのでは
PLAY
347 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:51:25 No.1158015303 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
カペラだった記憶
PLAY
348 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:51:28 No.1158015336 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
通常は初代シルフィ
AT教習がコンフォート
高速教習がE46の320i
PLAY
349 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:51:30 No.1158015354 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
アコード
PLAY
350 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:51:34 No.1158015372 del そうだねx1
    1700218294187.jpg-(637768 B)サムネ表示
>クッソ速いセダンがほしい
6.2リッターV8OHV+スーパーチャージャーのこいつ
しかも6MTか10速ATを選べる
PLAY
351 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:52:25 No.1158015740 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
コロナ
となりにいる親父は爺さんが乗ってたミゼットで練習して軽免許取ったって言ってる
PLAY
352 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:52:30 No.1158015784 del +
マツダさんそろそろ8速ATとか…やらないよね…
PLAY
353 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:52:34 No.1158015821 del そうだねx1
サーキット走りたいなあ
PLAY
354 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:52:45 No.1158015903 del +
>インジェクションの前に電子キャブがあったからなぁ
電制キャブってスポーツモデルのイメージがまったくないのだけどハイパフォーマンスモデルへの採用例はどれくらいあったのかな?
PLAY
355 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:53:03 No.1158016021 del そうだねx1
>>クッソ速いセダンがほしい
>6.2リッターV8OHV+スーパーチャージャーのこいつ
>しかも6MTか10速ATを選べる
6200cc10速ATだけ聞くと大型トラック並み
PLAY
356 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:53:55 No.1158016392 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
場内はランサー 路上はプリウスだった
PLAY
357 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:53:57 No.1158016412 del +
>>MTが少なくなったねぇ オッサンには寂しい限りだよ
>キャブレターが絶滅したときのカーマニアたちもこんな会話していたのだろうな…
キャブレターなんて普段触らないだろ…
125cc以下のバイクでMTバイク絶滅した時の原付乗りの会話じゃね?
PLAY
358 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:54:08 No.1158016456 del そうだねx2
>しかも6MTか10速ATを選べる
今やATのほうが多段の時代…
PLAY
359 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:54:10 No.1158016471 del +
家族が俺だけになったら何も気にせずに好きな車に乗るんだ
PLAY
360 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:54:25 No.1158016562 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
MT車はコンフォート
高速教習とかのAT車はアクシオ
PLAY
361 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:54:46 No.1158016699 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
ここにつくレスで大体の年齢分かっちまうな…
PLAY
362 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:54:51 No.1158016727 del そうだねx2
教習車で分かるとしちゃん意外と若い
PLAY
363 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:54:53 No.1158016744 del そうだねx3
>マツダさんそろそろ8速ATとか…やらないよね…
CX-60が8速
横置き用がなかなか6速から進化しないね
PLAY
364 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:55:39 No.1158017071 del +
教習車って妙に運転しにくかった気がする
PLAY
365 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:56:41 No.1158017522 del +
>キャブレターなんて普段触らないだろ…
自分でジェッティングできないスポーツカーなんていらねえ!
…とか言っていたのだと思われ
実際にはやらない人も言っていたと思われ
PLAY
366 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:56:52 No.1158017590 del +
>キャブレターが絶滅したときのカーマニアたちもこんな会話していたのだろうな…
職場のリベロカーゴがランオンしてまだキャブの車有ったのか!と驚いたとしあきの話思い出した
PLAY
367 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:57:30 No.1158017864 del +
>横置き用がなかなか6速から進化しないね
スペース的に苦しいってのもあるのかな
PLAY
368 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:57:53 No.1158018016 del +
>横置き用がなかなか6速から進化しないね
売れ線らしいCX-50も6速だからスモール群だと色々難しいんだろうか
PLAY
369 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:58:13 No.1158018159 del そうだねx2
>>インジェクションの前に電子キャブがあったからなぁ
>電制キャブってスポーツモデルのイメージがまったくないのだけどハイパフォーマンスモデルへの採用例はどれくらいあったのかな?
無いと思う
あれは低コストなキャブで排ガス対策するために開発された技術だし…
PLAY
370 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:58:51 No.1158018425 del +
キャブが多かった時代でも高性能車はインジェクションに移行してたもんな
PLAY
371 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:58:52 No.1158018429 del +
キャブの話で耕運機と草刈り機のガソリン抜くの思い出したわ
PLAY
372 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:58:58 No.1158018469 del +
>教習車って何だったか覚えてる?
ブルーバード この前そこの教習車がアクセラになってた
PLAY
373 無念 Name としあき 23/11/17(金)19:59:46 No.1158018803 del そうだねx1
MTは相変わらずコンフォートでATだけ新しい車になってる教習所は多い
PLAY
374 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:00:04 No.1158018912 del +
>>高い車なんて親戚が乗ってた117クーペやピアッツァ以上は乗った事がねえ…
>そのあたりを新車で買う人は車両価格以上にお金持ちな感じがしたものだ
親戚が117クーペ乗ってたとしあきだけどその親戚もカクカクしたボルボを人気が出る前に地元で一早く乗り回してたような人だった
車に関しては高等遊民みたいな感じだったな
PLAY
375 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:00:19 No.1158019019 del +
電子キャブのオートチョークが死んで冬場難儀した記憶
PLAY
376 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:01:10 No.1158019349 del +
>電子キャブのオートチョークが死んで冬場難儀した記憶
やはりオートチョークはワックス式だな!
PLAY
377 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:01:10 No.1158019352 del そうだねx1
一般用途ではキャブの良さってなんもないような気も
PLAY
378 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:01:44 No.1158019572 del +
キャブからインジェクションの時はハイパワー化や市販ターボやら排ガス規制やらバタバタ忙しいうえに選択肢は沢山あったからなあ
PLAY
379 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:02:12 No.1158019768 del そうだねx3
    1700218932886.jpg-(806961 B)サムネ表示
最近ブラックバードを気取って平日夜走り回るのにハマってたけど今日は天気悪いな
つまらん
PLAY
380 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:02:30 No.1158019882 del +
>>横置き用がなかなか6速から進化しないね
>売れ線らしいCX-50も6速だからスモール群だと色々難しいんだろうか
先代アクセラが出た時点で7速化は容易って旨の発言を開発陣がしてはいるんだけどね
PLAY
381 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:03:12 No.1158020167 del +
レコードがCDになった時の寂しさ
PLAY
382 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:03:18 No.1158020207 del +
>一般用途ではキャブの良さってなんもないような気も
初期の頃は電子制御がヘボかったからレスポンスの点ではイマイチ
PLAY
383 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:03:29 No.1158020276 del +
>一般用途ではキャブの良さってなんもないような気も
取扱が面倒なだけだし強化される一方の排ガス規制に適合できる訳でもなくだし
燃費の話まで出てきたりするとまあ…
PLAY
384 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:03:37 No.1158020353 del そうだねx8
特に目的もなく高速乗って便所と自販機しかないPAで停まって缶コーヒーで一服するのいいよね…
天気さえよければ
PLAY
385 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:04:28 No.1158020640 del +
キャブはコーナーでガソリン寄ってパワーダウンするのいいよね・・・
PLAY
386 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:04:58 No.1158020844 del +
>No.1158020353
アッツいうどん啜りたい
PLAY
387 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:06:12 No.1158021395 del +
    1700219172451.jpg-(837187 B)サムネ表示
>>キャブレターが絶滅したときのカーマニアたちもこんな会話していたのだろうな…
>職場のリベロカーゴがランオンしてまだキャブの車有ったのか!と驚いたとしあきの話思い出した
2000年にカタログ価格77万円、大量導入だと1台60万円代で売ってたからな
徹底的なコストカットで入札最強だった

3台でようやく今のプロボックス1台分の価格だぜ
PLAY
388 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:07:12 No.1158021805 del そうだねx1
首都高流れに任せて流すの好き
狭小なPAで泥のようなルンバコーヒーを啜るんだ
PLAY
389 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:07:19 No.1158021856 del そうだねx4
アクセルとスロットルバタフライはワイヤーで直結が良いのだ
390 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:07:27 No.1158021923 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
アホテッツァてダサいよな
PLAY
391 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:08:30 No.1158022397 del +
15年くらい経ってカローラバンはめちゃくちゃ元気なのにリベロカーゴは白煙吹いてたからやっぱだめだなって感じだった
392 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:09:06 No.1158022676 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>アホテッツァてダサいよな
PLAY
393 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:09:41 No.1158022918 del +
>徹底的なコストカットで入札最強だった
先代ボンゴ/ブローニィもそんな感じだったな
中サイズ1BOXの荷室寸法と最大積載量が絡んでくるのもあるが
PLAY
394 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:10:01 No.1158023061 del そうだねx1
>最近ブラックバードを気取って平日夜走り回るのにハマってたけど今日は天気悪いな
ウイングカッコいいよね…
PLAY
395 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:10:23 No.1158023207 del +
>職場のリベロカーゴがランオンしてまだキャブの車有ったのか!と驚いたとしあきの話思い出した
うちの職場だよそれ
自分は他の使ってたし社用車のスペックなんか詳しい訳ないから
インジェクション車でランオンなんて有り得るのかよと思って
現車確認したら電子制御キャブでびっくりした

そのリベロカーゴの代替はファミリアバン(という名の日産AD)なのでどういう選び方か察して
PLAY
396 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:12:06 No.1158023908 del そうだねx1
>先代アクセラが出た時点で7速化は容易って旨の発言を開発陣がしてはいるんだけどね
搭載可能だけど商品として世に出すのはコストとか色々あるからね…
PLAY
397 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:12:08 No.1158023932 del +
>アクセルとスロットルバタフライはワイヤーで直結が良いのだ
初期の電スロは泣きたくなるレベルでほんと酷かった
PLAY
398 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:12:19 No.1158024010 del +
夕暮れの高速で車体中央下部から鮮やかなオレンジ色の炎吹いてたのは
ボンゴだったなあ
何が燃えてたんだろうか
399 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:12:46 No.1158024194 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
昔まだ免許取って初めて運転する慣れないレンタカーであちこちぶつけて当て逃げしまくってた中でとある駐車場でアルテッツァが居てその隣にバック駐車しようとしてぶつけて逃げたかなり昔の話だけどサーセン
PLAY
400 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:13:01 No.1158024291 del +
好きな年代の車の盗難が多くて何とも言えない気持ちになる
PLAY
401 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:13:03 No.1158024310 del そうだねx2
>そのリベロカーゴの代替はファミリアバン(という名の日産AD)なのでどういう選び方か察して
選択理由が値段だけ感がすげえ
PLAY
402 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:13:42 No.1158024582 del +
>>教習車って何だったか覚えてる?
>80のマークⅡ
うちはクレスタだった
PLAY
403 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:14:06 No.1158024743 del そうだねx2
>うちの職場だよそれ
あの時のとしあきに会うとは世間も狭いもんだ
今だとキャブ車でディーゼリング起きるとか知らん人多いよね

>そのリベロカーゴの代替はファミリアバン(という名の日産AD)なのでどういう選び方か察して
うちの職場は先代ボンゴの代替は現行タウンエースだった
狭くて非力なんじゃオメー
404 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:14:06 No.1158024747 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
早く死ねキチガイ
PLAY
405 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:14:41 No.1158024975 del +
>つまらん
職場か?
この基地感が良い…
PLAY
406 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:14:48 No.1158025019 del そうだねx2
>>>教習車って何だったか覚えてる?
>>80のマークⅡ
>うちはクレスタだった
教頭
407 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:14:58 No.1158025084 del そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1158024194
スレあきこれもね
PLAY
408 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:15:05 No.1158025136 del +
    1700219705334.jpg-(256803 B)サムネ表示
やっぱり引きの写真でも印象変わるから実際見るとかなり違うんだろうな
あとこのテールランプシビックと同じで真ん中がストップランプになってそう
PLAY
409 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:15:45 No.1158025449 del そうだねx2
    1700219745290.jpg-(543530 B)サムネ表示
>ウイングカッコいいよね…
まだとってません…冬の間はこれでいこかな
PLAY
410 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:16:05 No.1158025581 del +
>やっぱり引きの写真でも印象変わるから実際見るとかなり違うんだろうな
>あとこのテールランプシビックと同じで真ん中がストップランプになってそう
リアウィンドからルーフの線が好き❤
PLAY
411 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:16:08 No.1158025617 del +
日産ADは別に壊れてもないし大丈夫だった
納車時から床下で何かがガラガラ言っている程度で
PLAY
412 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:17:35 No.1158026213 del +
>特に目的もなく高速乗って便所と自販機しかないPAで停まって缶コーヒーで一服するのいいよね…
北陸道の安宅PAみたいな所いいよね…ETC出入り口付いたが
413 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:17:57 No.1158026350 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
クルマカス落ち着け
PLAY
414 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:18:08 No.1158026431 del +
>普通のカタログモデル以上の付加価値を目指して少数のみ作られる車はそれに価値を見いだして高額な金を出せる客に向けてプロデュースされてるのだからまずコスパを気にするような人は最初から対象じゃないのでは
んなわかり切ってること偉そうにいわれても
PLAY
415 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:18:10 No.1158026443 del +
    1700219890330.jpg-(685920 B)サムネ表示
>No.1158021395
同じ車体なのに価格差が凄い…
馬力の差も凄い

200万円高くて
200馬力高い
PLAY
416 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:18:27 No.1158026570 del そうだねx1
    1700219907641.jpg-(39928 B)サムネ表示
>No.1158025449
PLAY
417 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:18:31 No.1158026594 del +
>教頭
はX100クレスタじゃない
PLAY
418 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:18:43 No.1158026685 del そうだねx1
>やっぱり引きの写真でも印象変わるから実際見るとかなり違うんだろうな
>あとこのテールランプシビックと同じで真ん中がストップランプになってそう
カメラの歪みかと思ってたけどやっぱりリア周りが妙に間延びして見える
PLAY
419 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:18:44 No.1158026691 del そうだねx1
>まだとってません…冬の間はこれでいこかな
尻にかけての曲線といいたまりませんな
PLAY
420 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:19:22 No.1158026925 del そうだねx5
>>No.1158021395
>同じ車体なのに価格差が凄い…
>馬力の差も凄い
>200万円高くて
>200馬力高い
1馬力1万円は超お得!
PLAY
421 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:19:27 No.1158026960 del そうだねx2
夜更けにあてもなく高速走って夜明けと共に帰ってくるみたいなのしたいけどド田舎だから走っても走っても山と海
PLAY
422 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:19:46 No.1158027082 del +
>キャブレターが絶滅したときのカーマニアたちもこんな会話していたのだろうな…
うーんどうかな
タイミング的にはケンメリとかセリカLBの途中から(最初の排ガス規制)
この辺から国産が詰まんなくなるのと同時に1ドル360円固定相場が変動に移って円高になって300円きって200円代に突入
要するに金持ちが増えて外車に目を向けてく時代
でスーパーカーブームになる一方で国内レースのメーカーワークスノウハウがプライベーターに流出して改造車が流行ってく流れ
当時は進化が劣化するなんて思ってもいなかったから
PLAY
423 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:19:54 No.1158027128 del そうだねx4
    1700219994323.jpg-(528569 B)サムネ表示
自分で板金塗装する
PLAY
424 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:19:58 No.1158027154 del +
随分とポルシェだな
PLAY
425 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:20:49 No.1158027541 del そうだねx1
>夜更けにあてもなく高速走って夜明けと共に帰ってくるみたいなのしたいけどド田舎だから走っても走っても山と海
田舎の深夜ドライブと都会の深夜ドライブじゃかなり違うよね
鹿怖い
PLAY
426 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:21:28 No.1158027824 del +
キャブレターって何だ?
チョークコイルてので手動吸気してた原始人か
PLAY
427 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:21:57 No.1158028013 del +
>>夜更けにあてもなく高速走って夜明けと共に帰ってくるみたいなのしたいけどド田舎だから走っても走っても山と海
>田舎の深夜ドライブと都会の深夜ドライブじゃかなり違うよね
>鹿怖い
北海道の全レンタカーに標準装備と言われている
鹿笛って効果あるのだろうか?
PLAY
428 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:23:31 No.1158028713 del +
No.1158021395の10年ぐらい前からオートチョークになってチョークレバーは生えてないキャブ車も多かったはず
PLAY
429 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:23:40 No.1158028781 del そうだねx6
>自分で板金塗装する
悪いこと言わんから…プロに頼め…
PLAY
430 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:25:10 No.1158029415 del そうだねx2
>自分で板金塗装する
お前センス無いからマジやめとけ
PLAY
431 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:26:40 No.1158030025 del +
>自分で板金塗装する
(パテ盛るほどの傷だったんだろうか…)
PLAY
432 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:26:43 No.1158030049 del +
夜のドライブで暖かい缶コーヒーが美味い季節になったが
防寒を油断してると寒い
PLAY
433 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:28:00 No.1158030592 del そうだねx1
>No.1158027082
こういった詰まんない国産車観の中で期待されて出てきたのがジャパンターボとかRS そんで日産シルエットフォーミュラ軍団(これは実は国際的に見れば井の中の蛙の茶番)
一方でCARBOYやOPTといった改造字誌が出始めて豊富にあった中古FR(AE86とか)で遊ぶ若者が増えだしてイニDに繋がる流れ
そんなわけでGT−Rが復活するにはR32から
PLAY
434 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:31:08 No.1158032007 del そうだねx1
    1700220668568.jpg-(325641 B)サムネ表示
>>クッソ速いセダンがほしい
>俺の答えはこれや
俺はこれ
PLAY
435 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:34:08 No.1158033214 del +
ジャパンとかまだまだエロ雑誌に紹介されたりするような族車だったからなぁ
クルマ趣味が認められるようになったのは80年代後半?
PLAY
436 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:34:49 No.1158033497 del +
    1700220889528.jpg-(272376 B)サムネ表示
とし
左が塗装してつけてもらったバンパーなんだけど全然色合ってない
右が純正
他のところに頼めばマシになるかな…?
PLAY
437 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:35:38 No.1158033830 del +
メタリックは色合わせ難しいって聞くしなあ
PLAY
438 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:35:50 No.1158033907 del そうだねx2
    1700220950902.jpg-(154723 B)サムネ表示
>ハイパワーセダンとなるとBMWの3尻当たりになるのかね
>4気筒で250馬力
>6気筒だと380馬力くらい出てた気がする
485馬力、6400cc、200万円くらい
PLAY
439 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:36:20 No.1158034126 del そうだねx4
>他のところに頼めばマシになるかな…?
カラーコード同じでも退色してると色合わない場合が結構あるんだ…
PLAY
440 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:37:41 No.1158034750 del +
>あとこのテールランプシビックと同じで真ん中がストップランプになってそう
羽根中央にLEDライン走ってね?
PLAY
441 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:37:58 No.1158034857 del +
>>本文は同意だが画像のはアルファとしてはなんかなぁ
>壊れないアルファはなんか違うよな
新車買った奴が居たけど1週間でADASエラー出ててワロタ
さすがアルファロメオというかイタ車というか
PLAY
442 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:38:06 No.1158034905 del そうだねx2
>No.1158030592
世間一般ではDR30よりも170psの5M-G載せたソアラの方が久方ぶりの高性能車イメージ強かったのでは
PLAY
443 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:38:47 No.1158035223 del +
>No.1158030592
R30の頃はターボ化でキャブが否定されてって
*32のマルチリンクサスの登場から改造車の好みがNA派とターボ派に分かれてった気がする
要するにワインディング派とトップスピード派
前者は軽量な旧車を好み、後者はその逆
奇しくもこの流れで流行ったのが楠マンガでバイク旧車も似たように高騰していった

とゆーわけで話を戻すと>カーマニアたちもこんな会話していたのだろうな…
はFRの絶滅のほうが・・・AE92とかAE101?とか
PLAY
444 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:39:06 No.1158035366 del そうだねx2
>カラーコード同じでも退色してると色合わない場合が結構あるんだ…
でもそこから板金屋さんが上手く調色してくれたりしないの…!?
PLAY
445 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:39:17 No.1158035443 del +
マセラティ欲しいけど完全電気になってからでもいいかな…
イタ車と言えどEVなら流石に故障減るやろ
PLAY
446 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:40:43 No.1158036113 del そうだねx2
>でもそこから板金屋さんが上手く調色してくれたりしないの…!?
だからその辺が職人の腕の見せ所なんですよ
PLAY
447 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:41:38 No.1158036508 del +
全塗装して気分変えた方がいい
黄緑とか紫とかマジョーラとかさ!
PLAY
448 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:41:51 No.1158036605 del そうだねx1
板金屋の上手いってそういうところだよなぁ
PLAY
449 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:41:55 No.1158036633 del そうだねx4
>イタ車と言えどEVなら流石に故障減るやろ
減ることは減るだろうがイタ車電装の信頼性から想像すると…
PLAY
450 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:42:01 No.1158036678 del +
>とし
>左が塗装してつけてもらったバンパーなんだけど全然色合ってない
>右が純正
>他のところに頼めばマシになるかな…?
映り方なのか右の時点でも色違うように見えるぜ
PLAY
451 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:42:25 No.1158036855 del +
トルクレンチって思ったより高いんだな
年二回のタイヤ交換のために万超えはきつい
PLAY
452 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:42:36 No.1158036921 del +
新型スイスポはよ
PLAY
453 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:42:58 No.1158037053 del +
    1700221378307.jpg-(4278108 B)サムネ表示
>自分で板金塗装する
俺も塗ったよ
全塗装から年数が経って塗装屋の手抜き仕事のやり直しが増えてきた
PLAY
454 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:43:35 No.1158037302 del +
>映り方なのか右の時点でも色違うように見えるぜ
それはわしもちょっと思ってる
でも左よりはマシだった…
純正でも少し色違うしヨシとするか更に金かけて他に頼むか迷う…
PLAY
455 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:44:42 No.1158037775 del +
>減ることは減るだろうがイタ車電装の信頼性から想像すると…
流石に日本とか台湾あたりの輸入部品使うんじゃない?
…つかうよね?
PLAY
456 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:44:47 No.1158037799 del +
>トルクレンチって思ったより高いんだな
>年二回のタイヤ交換のために万超えはきつい
デシトルでも買うんか?
カチカチ音鳴るやつとか矢羽根式は5000円あれば買えるぞ
PLAY
457 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:44:57 No.1158037873 del +
>トルクレンチって思ったより高いんだな
>年二回のタイヤ交換のために万超えはきつい
正直タイヤ交換でトルクレンチが必須化というと…
PLAY
458 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:45:30 No.1158038112 del +
    1700221530882.jpg-(72458 B)サムネ表示
>クッソ速いセダンがほしい
当時は速かったんでしょうね
PLAY
459 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:45:36 No.1158038158 del +
>カラーコード同じでも退色してると色合わない場合が結構あるんだ…
カラーコード同じでも製造ロットが違うと同時期に塗っても色が合わない事が普通にあるよ
白などは塗装屋がガンの管理をいいかげんにやってると黄ばんだ色に仕上がったりもする
PLAY
460 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:45:43 No.1158038211 del +
>流石に日本とか台湾あたりの輸入部品使うんじゃない?
>…つかうよね?
パーツは信頼性上がっても設計がイタリア基準だぜ?
PLAY
461 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:46:29 No.1158038528 del +
デラでGRヤリス受注してるのか聞いたら
来年4月からと言われた
PLAY
462 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:46:34 No.1158038558 del +
>でもそこから板金屋さんが上手く調色してくれたりしないの…!?
してくれる塗装屋さんと出来ない塗装屋さんとやる気がない塗装屋さんと…
PLAY
463 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:46:59 No.1158038712 del そうだねx2
>>流石に日本とか台湾あたりの輸入部品使うんじゃない?
>>…つかうよね?
>パーツは信頼性上がっても設計がイタリア基準だぜ?
せっかくの高信頼性の部品が( ᐛ )パァ
PLAY
464 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:47:02 No.1158038733 del +
???「白は200色あんねん」
PLAY
465 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:47:15 No.1158038830 del +
>カチカチ音鳴るやつとか矢羽根式は5000円あれば買えるぞ
そうなん?
尼や淀で軒並み一万超えてたもんで…
ネットじゃなく近所のホームセンター行ってみるかな
PLAY
466 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:47:20 No.1158038867 del そうだねx4
>パーツは信頼性上がっても設計がイタリア基準だぜ?
イタリア人「見た目が美しければヨシ!コードは丸めてダッシュボード裏に詰めといたろ!」
PLAY
467 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:47:42 No.1158039002 del +
>白などは塗装屋がガンの管理をいいかげんにやってると黄ばんだ色に仕上がったりもする
色んなボディーカラーを混流生産するメーカーの製造ラインでも白は
他の色が混じって純白にならないって問題が過去にはあったし…
トヨタがかなり投資してその辺をクリアしたスーパーホワイトを出してそれが売れたけど
他社が即真似るわけには行かなかったのはその辺が理由だそうで
PLAY
468 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:48:02 No.1158039136 del +
>クッソ速いセダンがほしい
ダッジチャージャーヘルキャットって言おうとしたら終売だった…
PLAY
469 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:48:06 No.1158039151 del +
    1700221686996.jpg-(121483 B)サムネ表示
ここのトルクレンチで足回りやエンジン組むけど
何の問題もないっすね
PLAY
470 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:48:17 No.1158039236 del +
>俺も塗ったよ
>全塗装から年数が経って塗装屋の手抜き仕事のやり直しが増えてきた
ここまでするのにブースじゃないの
業者は何がいいって場所や機材揃ってるのがいい
PLAY
471 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:48:27 No.1158039324 del +
>イタリア人「見た目が美しければヨシ!コードは丸めてダッシュボード裏に詰めといたろ!」
そんな某BTOパソコンの余ったケーブルみたいな(プラグイン電源ではない)
PLAY
472 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:48:33 No.1158039367 del +
>>カチカチ音鳴るやつとか矢羽根式は5000円あれば買えるぞ
>そうなん?
>尼や淀で軒並み一万超えてたもんで…
>ネットじゃなく近所のホームセンター行ってみるかな
ドライブ角は12.9だぞ
PLAY
473 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:48:45 No.1158039447 del +
>パーツは信頼性上がっても設計がイタリア基準だぜ?
イタリア車を整備していて設計の頭の悪さに憤慨することがないわけじゃないが日本車と比べてそんなに多いか?といえばまあ多いんだけど世間で言われてるほどじゃない
PLAY
474 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:48:48 No.1158039478 del +
    1700221728478.png-(364225 B)サムネ表示
ダメかい?
PLAY
475 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:48:55 No.1158039520 del +
トヨタのホワイトパールって一時期剥がれるだかでリコールしてたよな
PLAY
476 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:50:36 No.1158040238 del +
>トヨタのホワイトパールって一時期剥がれるだかでリコールしてたよな
下地処理の不良だっけか
PLAY
477 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:51:11 No.1158040496 del そうだねx1
    1700221871144.jpg-(967771 B)サムネ表示
>ここまでするのにブースじゃないの
自家塗は野吹き…
本当ならこんなのは車体から取り外しちゃえばいいのだがクリップが破壊交換前提の構造でメーカーが部品を出さないので外せない…
PLAY
478 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:51:21 No.1158040553 del +
ボッシュブラジルのオルタネーターのレギュが壊れたから
ebayでラトビアから安いの買ったらマレリポーランドだった
信頼性が上がったのか下がったのか分からん
PLAY
479 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:51:42 No.1158040707 del +
安いのあるんだね
参考になったよありがとう
PLAY
480 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:51:43 No.1158040712 del そうだねx3
>>パーツは信頼性上がっても設計がイタリア基準だぜ?
>イタリア車を整備していて設計の頭の悪さに憤慨することがないわけじゃないが日本車と比べてそんなに多いか?といえばまあ多いんだけど世間で言われてるほどじゃない
でも日本車と比べるとパーツは交換するものって考えが根底にある気がする
日本車は車検以外ノーメンテでも乗れてしまうから麻痺してるけど
PLAY
481 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:51:58 No.1158040831 del +
マツダの赤とか板金屋泣かせなんすかね
PLAY
482 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:53:24 No.1158041439 del +
>デラでGRヤリス受注してるのか聞いたら
>来年4月からと言われた
割と早いな
PLAY
483 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:53:58 No.1158041684 del そうだねx1
>でも日本車と比べるとパーツは交換するものって考えが根底にある気がする
>日本車は車検以外ノーメンテでも乗れてしまうから麻痺してるけど
それは車の出来じゃなくて考え方の違いだから
頻繁に交換する必要が生じるパーツは近隣の貧乏国に製造を投げてるから値段も安い
そんな事するからそのパーツが壊れたりするんだけども
PLAY
484 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:54:42 No.1158042001 del そうだねx4
>マツダの赤とか板金屋泣かせなんすかね
あれを部分塗装しろって言われる塗装屋さんはかわいそう
合わねえよ?あんな難しいの
PLAY
485 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:54:59 No.1158042113 del +
>CARBOYやOPTといった改造字誌←誤字
改造車誌(外装だけの族車系除く)
CARBOY:中古部品DIYネタ満載≒どちらかといえば軽量ワインディング派
OPT  :チューニングショップのステマ満載→トップスピード派≒金持なので比較的新しい車派
いずれも80年代初頭に創刊〜90年頃からどっちも広告頁は増えて似たようなのになるけど

>世間一般ではDR30よりも170psの5M-G載せたソアラの方が久方ぶりの高性能車イメージ強かったのでは
ソアラは重いので↑でいう後者だね
そもそも好みが違うから支持層も違うよ
PLAY
486 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:56:09 No.1158042599 del +
2000年頃にバイクがインジェクションに移行した時は
標高高い所に行っても勝手にセッティング変えてくれるスゴイ!
寒くてもチョーク無しで始動できるスゴイ!
急加速してもドンツキしないスゴイ!

みたいな感じでほとんど好意的なコメントしか見なかったなあ……
PLAY
487 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:56:19 No.1158042679 del +
欧州ではバンパーは消耗品という墓所も少なくないしな
PLAY
488 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:56:20 No.1158042682 del そうだねx3
>>自分で板金塗装する
>お前センス無いからマジやめとけ
失敗しなけりゃ覚えませぬ
PLAY
489 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:57:04 No.1158043051 del +
>欧州ではバンパーは消耗品という墓所も少なくないしな
バンパーの墓場か…
PLAY
490 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:57:22 No.1158043178 del +
>No.1158042599
車も概ねそんな感じだよ
キャブのフィーリングが失われる〜みたいな事言ってたのは
言っちゃ悪いけど極々少数
PLAY
491 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:58:00 No.1158043437 del そうだねx2
OPTみたいなのはステマじゃなくて普通にダイレクトなマーケティングだろ
PLAY
492 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:58:39 No.1158043698 del そうだねx3
車雑誌にステルスもクソもないだろ…
PLAY
493 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:58:39 No.1158043699 del +
バイクは初手が125ccキャブアメリカンだったなぁ
トルクないからクラッチの操作もシビアで冬になるとエンジン掛からないわで…おかけでバイクの操作には慣れたけど
PLAY
494 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:59:16 No.1158043966 del +
>あれを部分塗装しろって言われる塗装屋さんはかわいそう
>合わねえよ?あんな難しいの
部分塗装とか無理だからパネル一枚塗装だよってなって10万コースだった…
PLAY
495 無念 Name としあき 23/11/17(金)20:59:20 No.1158043997 del そうだねx2
カー用品雑誌なんてダイレクトしかない
PLAY
496 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:01:08 No.1158044823 del +
最近雑誌とかにもwとか平気で出てくるんだね
PLAY
497 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:01:49 No.1158045161 del そうだねx1
>キャブのフィーリングが失われる〜みたいな事言ってたのは
>言っちゃ悪いけど極々少数
ちょうど80年代のターボブームからその後のパワーウォーズと
インジェクション車の普及が重なったからパワー求める層はキャブじゃ話になりませんで
フィーリングを気にするのは確かに割合少なかったろうなあ
PLAY
498 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:01:57 No.1158045229 del そうだねx2
>世間一般ではDR30よりも170psの5M-G載せたソアラの方が久方ぶりの高性能車イメージ強かったのでは
そんなソアラにエクステリア&インテリアだけで勝負したのがピアッツァ(JR130)なんだよなぁ…
角目スターシリーズの117クーペと大して変わらんエンジンで
PLAY
499 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:02:37 No.1158045529 del +
MTの125はトルクがないからぶん回すしかないよね
おかげで乗り方は良く分かるようになるんだけど
PLAY
500 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:02:37 No.1158045531 del そうだねx2
>車雑誌にステルスもクソもないだろ…
そんなのにみんなが気付くのはWEB以降だから・・・
PLAY
501 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:03:16 No.1158045813 del +
>なんでヴェゼルとほぼ同じサイズの車出すんです?
エクリプスクロス「何か問題でも?」
PLAY
502 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:03:41 No.1158045992 del +
>そんなソアラにエクステリア&インテリアだけで勝負したのがピアッツァ(JR130)なんだよなぁ…
>角目スターシリーズの117クーペと大して変わらんエンジンで
でも出た当初はピアッツァってソアラと並ぶデートカーみたいな
扱いだったよね自動車雑誌では

…皆が実態に気付くのも早かったけど
PLAY
503 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:04:31 No.1158046344 del +
車の維持辛いねって職場の人と話してた
都会羨ましい
PLAY
504 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:04:53 No.1158046486 del +
>カメラの歪みかと思ってたけどやっぱりリア周りが妙に間延びして見える
FFで4座のクーペ作ると大抵こうなるね
PLAY
505 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:05:29 No.1158046789 del +
大阪の田舎だけど月極18000円が辛い
PLAY
506 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:08:38 No.1158048011 del +
最近の車の左右繋がったテールランプがサイクロプス先輩に見えてつらい
インターネットが悪い
PLAY
507 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:09:20 No.1158048260 del そうだねx2
>車の維持辛いねって職場の人と話してた
>都会羨ましい
都会だとまず駐車場代で死ねるのでは…?
PLAY
508 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:09:44 No.1158048424 del +
>いずれも80年代初頭に創刊〜90年頃からどっちも広告頁は増えて似たようなのになるけど
続けると80年代末にノスヒロ誌が創刊
当時は昭和30〜40年代を懐かしむクルマネタ以外も扱っていた(石原裕次郎の日活映画とか)
それがクルマ一辺倒になった頃創刊されたのがオールドタイマー誌
これの編集長は元CARBOY誌で編集長やってた人で要するにその人が抜けたんでCB誌紙面も変わってしまった
PLAY
509 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:10:30 No.1158048713 del +
手取り27万円実家暮らしで何とか車一括で買って維持してる
一人暮らしで維持してる人はマジで尊敬する
PLAY
510 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:11:23 No.1158049062 del +
>ノスヒロ
きれいな旧車雑誌
>オールドタイマー
きたない旧車雑誌
(個人の感想です)
PLAY
511 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:11:58 No.1158049253 del +
>>ウイングカッコいいよね…
>まだとってません…冬の間はこれでいこかな
中古で羽根なしトランクの蓋買えば付け替えで楽しめるんやな
PLAY
512 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:12:03 No.1158049289 del そうだねx5
>手取り27万円
俺より貰ってる…
PLAY
513 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:13:33 No.1158049883 del そうだねx3
    1700223213352.jpg-(147894 B)サムネ表示
給料の話はやめようや…
PLAY
514 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:15:08 No.1158050529 del +
>都会だとまず駐車場代で死ねるのでは…?
そうじゃなくて車無くても生活できるのがね
PLAY
515 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:15:35 No.1158050740 del そうだねx1
>マセラティ欲しいけど完全電気になってからでもいいかな…
>イタ車と言えどEVなら流石に故障減るやろ
電気仕掛のイタ車なんか絶対買いたくないぞ!?
ヘインズ片手に直せる文明レベルが一番だ
PLAY
516 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:15:40 No.1158050762 del +
>>ノスヒロ
>きれいな旧車雑誌
>>オールドタイマー
>きたない旧車雑誌
>(個人の感想です)
OPTとCBもそんな感じだな笑
PLAY
517 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:15:49 No.1158050819 del +
ぼくフルタイム正社員手取り11万
PLAY
518 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:17:04 No.1158051298 del そうだねx10
>ぼくフルタイム正社員手取り11万
今すぐ転職しろ
PLAY
519 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:17:16 No.1158051373 del +
田舎だけど家族出来たら趣味車は手放さざるをえないしそれもそれでつらいゾイ
PLAY
520 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:17:23 No.1158051416 del +
オイル交換そろそろだったけどオイル足してもう少し走る
通勤してるだけなのに2ヶ月おきはしんどい
PLAY
521 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:17:28 No.1158051451 del +
手取り15万でも好きな車3台で遊べてるし大丈夫でしょ
PLAY
522 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:17:31 No.1158051466 del +
NAロードスターなんかはまだFCRがどうとか言ってた気がする
逆立ちしてもvtecには勝てないんだが
PLAY
523 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:18:20 No.1158051808 del +
めんどくさくて1年点検さぼっちゃった
PLAY
524 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:18:54 No.1158052018 del +
>通勤してるだけなのに2ヶ月おきはしんどい
そんなに走ってるの…
PLAY
525 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:19:14 No.1158052164 del +
>NAロードスターなんかはまだFCRがどうとか言ってた気がする
>逆立ちしてもvtecには勝てないんだが
アレはFUNを突き詰めるカスタムでしょ
ドリキンがエビスでそんなNA乗ってすげーキモチイイとか言ってたような
PLAY
526 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:19:20 No.1158052216 del +
>田舎だけど家族出来たら趣味車は手放さざるをえないしそれもそれでつらいゾイ
先に子供が手を離れたら趣味グルマ買わせてくれって嫁に頼め
PLAY
527 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:20:11 No.1158052561 del +
車に乗ってる時に嫌がらせされるからフロント3面オーロラフィルム貼りたい
PLAY
528 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:20:30 No.1158052697 del そうだねx1
VTEC重いからロードスターに似合わん
PLAY
529 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:20:48 No.1158052822 del +
>手取り15万でも好きな車3台で遊べてるし大丈夫でしょ
中古で買うだけは出来るが車検や保険辛くない ?
PLAY
530 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:20:56 No.1158052881 del +
>手取り27万円実家暮らしで何とか車一括で買って維持してる
>一人暮らしで維持してる人はマジで尊敬する
俺も同じ条件だけど適当な通勤車1台で金貯めてる段階
乗る時間無いし欲しい車も思いつかない
PLAY
531 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:21:08 No.1158052961 del +
別種の趣味車に行けばいいのでは?
PLAY
532 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:21:47 No.1158053245 del +
>車に乗ってる時に嫌がらせされるからフロント3面オーロラフィルム貼りたい
なんか規制が厳しくなったって聞いた気がする
PLAY
533 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:21:47 No.1158053247 del +
20年落ちテリオスキッドで楽しんでる俺は金かかんなくていい
さて明日スタッドレスタイヤに替えるか
PLAY
534 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:22:27 No.1158053532 del +
SUだけどキャブ載せてる旧ミニはねえ
生き物みたいな吸気音がいいんだよ…
で調子乗って標高高いところでアイシング起こすまでがセット
PLAY
535 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:23:17 No.1158053869 del +
休みは追加のドラレコ探しに行こうかな
PLAY
536 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:23:47 No.1158054046 del +
ディーラー任せにせずケチれば車検毎にゲーミングPC1台くらいの出費で済むやろ
車のサイズにもよるか
PLAY
537 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:23:54 No.1158054093 del +
>休みは追加のドラレコ探しに行こうかな
いま10個だっけ?
PLAY
538 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:24:07 No.1158054171 del そうだねx2
>>車に乗ってる時に嫌がらせされるからフロント3面オーロラフィルム貼りたい
>なんか規制が厳しくなったって聞いた気がする
貼付時基準に適合した測定器での確認が必須になった
PLAY
539 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:24:22 No.1158054293 del そうだねx1
>CARBOY
https://www.carboy.jp/Returns1/p040/index.html
PLAY
540 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:24:43 No.1158054449 del +
ドラレコ10個!?
PLAY
541 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:24:52 No.1158054526 del +
車が車なんでディーラー任せでもいいかなとなってる
PLAY
542 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:25:12 No.1158054697 del +
スタッドレスの鉄チン付けたら安っぽくなっちゃった
PLAY
543 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:26:11 No.1158055123 del そうだねx8
>ドラレコ10個!?
ぶっちゃけ触らないほうがいい子なので
PLAY
544 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:27:22 No.1158055647 del そうだねx2
>>車に乗ってる時に嫌がらせされるからフロント3面オーロラフィルム貼りたい
>なんか規制が厳しくなったって聞いた気がする
透過率の基準がはっきり決まったから
フロント三面は何か貼ったら間違いなく車検NGよ
PLAY
545 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:29:01 No.1158056328 del +
家族のためを装ったふりして自分の欲しかった車買っただなんて
嫁には言えない…
PLAY
546 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:29:06 No.1158056354 del +
整備代は抑えられても重加算された税金と重量税がな持ってる車全部古いとな
生きてちゃだめなの?
PLAY
547 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:29:28 No.1158056495 del +
>No.1158054293
いい時代に乗れてたんですねの一言
今は違う楽しみ方があるんだろう
PLAY
548 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:32:19 No.1158057712 del +
スバルぅ…何やってんだよ…
PLAY
549 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:32:53 No.1158057953 del +
>家族のためを装ったふりして自分の欲しかった車買っただなんて
>嫁には言えない…
一体どんな車買ったらそんな事態になるんだ
PLAY
550 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:33:08 No.1158058068 del +
>スタッドレスの鉄チン付けたら安っぽくなっちゃった
安い見た目だけでそこそこ丈夫だけど重いアルミでもつけるとか
PLAY
551 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:33:35 No.1158058271 del そうだねx1
>家族のためを装ったふりして自分の欲しかった車買っただなんて
>嫁には言えない…
家族のために見えるタイプの車なら良いじゃないか
うちは子供2人居ても夫婦でミニバンはいらないとなったけどね
PLAY
552 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:33:55 No.1158058416 del +
>>NAロードスターなんかはまだFCRがどうとか言ってた気がする
>>逆立ちしてもvtecには勝てないんだが
>アレはFUNを突き詰めるカスタムでしょ
>ドリキンがエビスでそんなNA乗ってすげーキモチイイとか言ってたような
そういう方向性の人は素直にウェーバーとか使ってたと思う
PLAY
553 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:34:33 No.1158058690 del +
車載動画撮るためにGoProいくつか車内に吊るしたりはする
周りから見たら絶対ドラレコ満載してる変な奴だと思われてる
PLAY
554 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:34:59 No.1158058859 del +
冬はこういうホイールにスタッドレスで走りたいね
俺には夏用でも買えないけどさ
PLAY
555 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:35:19 No.1158059033 del そうだねx1
    1700224519541.jpg-(10888 B)サムネ表示
貼り忘れたわ
PLAY
556 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:35:27 No.1158059094 del そうだねx1
>逆立ちしてもvtecには勝てないんだが
無粋な奴
PLAY
557 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:36:43 No.1158059622 del +
スタッドレスは男の鉄チン
PLAY
558 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:39:14 No.1158060767 del +
>一体どんな車買ったらそんな事態になるんだ
三列シートの車にしてって言われたから
前から欲しかった先代ハイエースワゴンの
スーパーカスタムリミテッド買った
PLAY
559 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:40:39 No.1158061400 del そうだねx1
>>逆立ちしてもvtecには勝てないんだが
>無粋な奴
楽しさの話をしてるときに遅いじゃんって…会話になってないよね
PLAY
560 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:40:41 No.1158061411 del +
どんどん新型車発表されてくな
モビリティショーで発表してあげろや
PLAY
561 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:41:20 No.1158061702 del そうだねx1
>スタッドレスは男の鉄チン
チェーン巻くことを考えるとアルミはちょっと…ってなる
PLAY
562 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:41:25 No.1158061734 del +
VTECはいつか部品がなくなる時代の敗北者じゃけぇ…
PLAY
563 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:42:05 No.1158062024 del +
>No.1158033907
昔欲しかったなあ
PLAY
564 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:42:05 No.1158062026 del +
>楽しさの話をしてるときに遅いじゃんって…会話になってないよね
MTの話してるときにATが割り込むパターンもこれ
PLAY
565 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:42:40 No.1158062322 del +
トミーカイラzzってキャブ車だったっけ
PLAY
566 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:43:32 No.1158062739 del +
>三列シートの車にしてって言われたから
>前から欲しかった先代ハイエースワゴンの
>スーパーカスタムリミテッド買った
俺だって欲しいわ(画像略)
世の中には三列シートという条件でパッソセッテ買ったとしあきもいたしな…
PLAY
567 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:44:02 No.1158062957 del +
ハイエースやデリカ辺りは家族のことを考えてと言いつつ趣味全開じゃねーかとはなりがち
もっとやれ
PLAY
568 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:44:24 No.1158063144 del そうだねx2
>世の中には三列シートという条件でパッソセッテ買ったとしあきもいたしな…
傾いておる…
PLAY
569 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:44:24 No.1158063152 del +
>>スタッドレスは男の鉄チン
>チェーン巻くことを考えるとアルミはちょっと…ってなる
スタッドレス+チェーン?
そらまた新雪のオフロードでも行くんかい
PLAY
570 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:44:34 No.1158063224 del そうだねx1
トランスミッションの対立煽りはもういいよ……
PLAY
571 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:44:41 No.1158063294 del +
ワインディング程度なら楽しいけどジムカーナ場で走るとガソリン偏ってガス欠症状が出てたな
知り合いのS30L28ソレックス
PLAY
572 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:44:50 No.1158063367 del +
>トミーカイラzzってキャブ車だったっけ
SR20にキャブつけたやつだった
そこにコスト使うよりスワンボートみたいなボディをなんとかしてほしかった
PLAY
573 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:45:55 No.1158063867 del +
>ハイエースやデリカ辺りは家族のことを考えてと言いつつ趣味全開じゃねーかとはなりがち
>もっとやれ
デリカはともかくハイエースの改造系はやばい人多めな印象あるな……
PLAY
574 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:45:59 No.1158063883 del +
>https://www.carboy.jp/Returns1/p040/index.html
白鳥雅人氏は今も存命なんだろうか
PLAY
575 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:45:59 No.1158063885 del +
>ワインディング程度なら楽しいけどジムカーナ場で走るとガソリン偏ってガス欠症状が出てたな
>知り合いのS30L28ソレックス
キャブだからなのかコレクターでもつけりゃ解決するのか…
PLAY
576 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:48:11 No.1158064780 del +
>>隣に止めてほしくないからミラー閉じないようにしてるわ俺
>トナラーがそんなのいちいち気にしてるとは思えんな
ドア開けっ放しにしといた方が有効だよな
PLAY
577 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:49:15 No.1158065208 del +
>世の中には三列シートという条件でパッソセッテ買ったとしあきもいたしな…
車を安く済ませて別のものに金を回したかったのかな
PLAY
578 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:49:22 No.1158065256 del そうだねx1
>>>隣に止めてほしくないからミラー閉じないようにしてるわ俺
>>トナラーがそんなのいちいち気にしてるとは思えんな
>ドア開けっ放しにしといた方が有効だよな
それでも停めて来ようとするアばあを何とかしてほしい
PLAY
579 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:49:43 No.1158065417 del +
>>ワインディング程度なら楽しいけどジムカーナ場で走るとガソリン偏ってガス欠症状が出てたな
>>知り合いのS30L28ソレックス
>キャブだからなのかコレクターでもつけりゃ解決するのか…
solexなら本体のフロート室で偏るからなあ
PLAY
580 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:50:13 No.1158065633 del そうだねx1
>>隣に止めてほしくないからミラー閉じないようにしてるわ俺
>トナラーがそんなのいちいち気にしてるとは思えんな
トナラーがとめた挙げ句間すり抜ける奴がミラーに当たるまでありそう
PLAY
581 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:52:49 No.1158066758 del +
>>>ワインディング程度なら楽しいけどジムカーナ場で走るとガソリン偏ってガス欠症状が出てたな
>>>知り合いのS30L28ソレックス
>>キャブだからなのかコレクターでもつけりゃ解決するのか…
>solexなら本体のフロート室で偏るからなあ
レース用の油面上げるブロック使うと良いとは言ってたが
本人はとくに不満無かったらしくそのままだった
俺だったら頭にキテ即入れるけど
PLAY
582 無念 Name としあき 23/11/17(金)21:54:20 No.1158067394 del +
>本人はとくに不満無かったらしくそのままだった
>俺だったら頭にキテ即入れるけど
付き合い方は人それぞれだしな
俺はすぐ対策するタイプだったけど加齢とともにまあいいかと思うことが増えた
11/20 21:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト