「男性専用車両」が都電で運行、「痴漢冤罪の心配なくなる」と期待の声 国際男性デー前に
産経ニュース / 2023年11月18日 17時35分
「男性専用車両」に乗車した参加者ら
11月19日の国際男性デーを前に、NPO法人「日本弱者男性センター」は18日、東京さくらトラム(都電荒川線)を借り切って、「男性専用車両」を運行させた。男性も性被害や痴漢の冤罪(えんざい)被害などの不安や恐怖を抱えていることを訴えることが目的のイベントで、参加者からは「少なくとも男性の痴漢冤罪の心配はなくなる」と男性専用車両の常設を求める声があがった。 [全文を読む]
トピックスRSS
ランキング
-
1アニメ会社が「あの石油大国」でこぞって狙う金脈 サウジの「オイルマネー」に熱視線が集まる理由
東洋経済オンライン / 2023年11月18日 7時50分
-
2年金受給の「最高額」はいくら?もらう人の年収と職業は?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月17日 1時50分
-
3日本産水産物輸入、99%減 中国10月、禁輸響く
共同通信 / 2023年11月18日 16時28分
-
4日本の個人投資家に多い“5つのタイプ”…それぞれ異なる「相性の良い投資先」とは【マクロストラテジストの見解】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月18日 9時15分
-
5伊藤忠がビッグモーター買収!?火中の栗拾う理由 「創業家の切り離し条件」24年春までに買収判断
東洋経済オンライン / 2023年11月17日 21時0分