[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3174人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2808640.png[見る]


画像ファイル名:1700275912699.jpg-(36046 B)
36046 B23/11/18(土)11:51:52No.1125428662そうだねx41 13:30頃消えます
「~年前」の回想になると必ずこいつの話題一回は出てくるの禁止しろ強すぎ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/18(土)11:52:05No.1125428702そうだねx102
あと若さの秘訣教えろ
223/11/18(土)11:52:54No.1125428907+
ヒルルクは同年代なんだっけ?
323/11/18(土)11:52:58No.1125428928そうだねx25
ハッピーかい!?
423/11/18(土)11:53:20No.1125429043+
一味最年長の骨がちょうどその激動の時代の最中に漂流してるからその辺り全然頼れないし…
523/11/18(土)11:54:22No.1125429308そうだねx31
>ヒルルクは同年代なんだっけ?
Dr.ヒルルク:享年68歳
623/11/18(土)11:54:54No.1125429439+
巨人族レベル
723/11/18(土)11:55:06No.1125429481そうだねx8
こいつがお婆ちゃんの頃にロックスが暴れてたんだっけ?
823/11/18(土)11:55:23No.1125429563そうだねx26
>Dr.ヒルルク:享年68歳
ヒルルクが生まれた時のDr.くれは:71歳
923/11/18(土)11:55:52No.1125429697そうだねx27
現在141歳
…え?
1023/11/18(土)11:56:02No.1125429752そうだねx23
なんでも有りの世界だけど意外と100年以上の長寿が明言されてるキャラ少ないよね
1123/11/18(土)11:56:02No.1125429753+
推定300歳
1223/11/18(土)11:56:28No.1125429865そうだねx84
>>Dr.ヒルルク:享年68歳
>ヒルルクが生まれた時のDr.くれは:71歳
ゾッ!?!?!?!???!?
1323/11/18(土)11:57:03No.1125430016そうだねx2
尾田っちが超人ですって言うなら超人なんだろうな
1423/11/18(土)11:57:04No.1125430019そうだねx78
>こいつがお婆ちゃんの頃にロックスが暴れてたんだっけ?
お婆ちゃんの頃が長すぎる
1523/11/18(土)11:57:22No.1125430087+
ロジャーが暴れてたのって意外と最近だよね
1623/11/18(土)11:58:39No.1125430399+
ロジャーが海賊王になった頃はババアだったんだよな
1723/11/18(土)11:59:08No.1125430534+
世界政府この人野放しにしてる方が危険じゃないか?
1823/11/18(土)11:59:17No.1125430574そうだねx25
>ロジャーが暴れてたのって意外と最近だよね
38年前を最近って言うのはもうおじいちゃんなのよ!
1923/11/18(土)11:59:19No.1125430582そうだねx7
こいつ自由に好き勝手やってるように見えて
医者鍛えて今はドラム王国の「イッシー20」を「イッシー100」にしてる世話焼きババア
2023/11/18(土)11:59:21No.1125430595そうだねx1
ブルックが生まれた時のDr.くれは:51歳
2123/11/18(土)11:59:22No.1125430603+
ドリーブロギーオイモカーシーあたりの巨人族が150前後なんで大体同期
2223/11/18(土)11:59:28No.1125430626そうだねx7
強くはないんだろうけど「ドクターストップ!」はなんかかっこよかったので
もう何回か見てみたかった
2323/11/18(土)11:59:30No.1125430639そうだねx23
>なんでも有りの世界だけど意外と100年以上の長寿が明言されてるキャラ少ないよね
巨人族は300年生きる
リトルガーデンで巨人族の寿命聞いたあとだから元気なバーさんが140才くらいと聞いても「ふーん」と思わせるテクニック
後々高齢の「衰えた」強者が出るたびに認識がバグる
2423/11/18(土)11:59:40No.1125430678+
チョッパーの恩人の爺さんが赤ん坊の特にはもう婆さんだったの頭おかしくなりそう
2523/11/18(土)11:59:42No.1125430689そうだねx7
>ロジャーが海賊王になった頃はババアだったんだよな
ロジャーがルーキーの時もババアだぞ
2623/11/18(土)12:00:09No.1125430807そうだねx30
>ブルックが生まれた時のDr.くれは:51歳
「ブルック?そんなルーキーもいたねえ」
2723/11/18(土)12:00:17No.1125430840そうだねx18
>世界政府この人野放しにしてる方が危険じゃないか?
来たか
「政府が手を出せない存在」説
2823/11/18(土)12:01:05No.1125431036そうだねx8
桜絡みのエピソードが全部後付けって聞いてビビった
2923/11/18(土)12:02:09No.1125431317+
今何歳なの?
3023/11/18(土)12:02:23No.1125431392+
やっぱ元五老星か…
3123/11/18(土)12:02:29No.1125431418そうだねx6
>ドリーブロギーオイモカーシーあたりの巨人族が150前後なんで大体同期
マザーもこれくらいだしあの年代ヤバいな…
3223/11/18(土)12:02:31No.1125431426そうだねx12
「長生きの秘訣」じゃなくて「若さの秘訣」なあたり
死ぬ時は死ぬんだろうね
3323/11/18(土)12:02:32No.1125431429+
>今何歳なの?
>現在141歳
3423/11/18(土)12:02:41No.1125431476+
>今何歳なの?
141
3523/11/18(土)12:03:19No.1125431663+
ドリブロと同年代ってことはあいつらが悪魔みたいに暴れまわってたの知ってるんだよな
3623/11/18(土)12:03:38No.1125431741そうだねx18
ゴッドバレー事件の時にすでに100歳越えてるの頭おかしくなりそう
3723/11/18(土)12:04:25No.1125431985+
CVまで若さの説得力がすごい
あと100年は殺しても死ななさそうな貫禄がある
3823/11/18(土)12:04:37No.1125432042+
>ドリブロと同年代ってことはあいつらが悪魔みたいに暴れまわってたの知ってるんだよな
「ドリーやブロギーが暴れてた頃は大変だったんだよ」
「また出たよドリブロ世代…今の驚異はロックスだろ」
3923/11/18(土)12:04:56No.1125432129+
特に理由なく長生きなだけの人
4023/11/18(土)12:05:06No.1125432153+
>ドリブロと同年代ってことはあいつらが悪魔みたいに暴れまわってたの知ってるんだよな
巨兵海賊団全盛期の100~120年前まで遡ってようやく20~30代
4123/11/18(土)12:05:28No.1125432255+
"人間"のくくりがデカすぎる
4223/11/18(土)12:05:45No.1125432322+
別に何かの能力者とか特異な体質とか人種でもなく単に若々しいだけの普通の人間なのが末恐ろしい
最終回で「大海賊時代から100年後…」みたいなエピソードでも生きてて色々語ってたりしてほしい
4323/11/18(土)12:05:52No.1125432361+
国民の認識的にはずっと婆で完全に魔女だな…
4423/11/18(土)12:06:11No.1125432459そうだねx4
>"人間"のくくりがデカすぎる
ビッグマムも人間だからな…
4523/11/18(土)12:06:14No.1125432470そうだねx2
>>ドリブロと同年代ってことはあいつらが悪魔みたいに暴れまわってたの知ってるんだよな
>巨兵海賊団全盛期の100~120年前まで遡ってようやく20~30代
頭おかしくなりそう
4623/11/18(土)12:06:31No.1125432538+
人間にカウントしていいか怪しいビッグ・マムでも人間の年齢相応に衰えてんのに何なんだよこいつは
4723/11/18(土)12:06:32No.1125432542+
このババア見てるとオペオペの実で不老不死ゲットしようとするのがわりと愚かしく思えてくる
4823/11/18(土)12:06:34No.1125432552+
若さの秘訣を聞いたら凄い情報が出てくるかもしれないけど単にハッピーが大事かもしれない
4923/11/18(土)12:07:03No.1125432692そうだねx28
>人間にカウントしていいか怪しいビッグ・マムでも人間の年齢相応に衰えてんのに何なんだよこいつは
若さの秘訣かい!?
5023/11/18(土)12:07:08No.1125432711+
私たちが…「人間」だからかい?
5123/11/18(土)12:07:19No.1125432763+
昔美女だったキャラが軒並み衰えてる中で超若々しい人
5223/11/18(土)12:07:25No.1125432785+
改めてみるとスタイル良すぎる
5323/11/18(土)12:07:40No.1125432845+
一味の回想が出るとその時からクレハはババアだしブルックは骨で海を彷徨ってる
5423/11/18(土)12:07:44No.1125432861そうだねx17
最近クソみたいな現実が判明しすぎて
あの世界で「ハッピーに生きる」ことがどれだけ難しいか
5523/11/18(土)12:07:48No.1125432878そうだねx5
>若さの秘訣を聞いたら凄い情報が出てくるかもしれないけど単にハッピーが大事かもしれない
このばあさんのいうハッピーって病気になって健康のありがたさを知る機会ってことだよな確か
5623/11/18(土)12:07:59No.1125432933+
>"人間"のくくりがデカすぎる
おれ達が…「人間」だからか?
5723/11/18(土)12:08:07No.1125432961+
おつるさんは良い歳のとり方してる
5823/11/18(土)12:08:12No.1125432987+
ババアになってからオペオペの不老手術でも受けてるんじゃ
5923/11/18(土)12:08:16No.1125433003+
ベガパンクはくまの体よりこいつ研究したほうがよかったんじゃないか?
6023/11/18(土)12:08:21No.1125433030+
このクソみたいな世界でこの長齢って時点で偉すぎる
6123/11/18(土)12:08:30No.1125433078+
このババアも衰えてるのかもしれん
6223/11/18(土)12:08:54No.1125433166+
怪物になってるババアが多い中この人の存在は稀有
6323/11/18(土)12:08:56No.1125433171+
万国行移住してどれだけ寿命徴収されても全然痛くなさそう
6423/11/18(土)12:09:14No.1125433245+
くれはとマムのコンボで無限寿命コンボ!
6523/11/18(土)12:09:17No.1125433266+
尾田栄一郎のババア描写的に若い頃はおそらく美人
6623/11/18(土)12:09:18No.1125433271そうだねx12
>最近クソみたいな現実が判明しすぎて
>あの世界で「ハッピーに生きる」ことがどれだけ難しいか
世界政府加盟国だったのにワポルの悪政でも黒ひげに壊滅させられた時でも上納金の話題が全く出ないのすごいと思う旧ドラム王国
6723/11/18(土)12:09:22No.1125433292+
Dの事しってるっぽいのもなんなんだろうね
6823/11/18(土)12:10:03No.1125433452そうだねx3
ワンピース最終回までこいつは確実に生きてるわ
6923/11/18(土)12:10:08No.1125433473そうだねx17
>怪物になってるババアが多い中この人の存在は稀有
こいつも怪物じゃねえか
7023/11/18(土)12:11:01No.1125433716+
>尾田栄一郎のババア描写的に若い頃はおそらく美人
10年前
30年前
50年前
70年前
7123/11/18(土)12:11:11No.1125433763そうだねx10
>Dの事しってるっぽいのもなんなんだろうね
"D"r.くれは
7223/11/18(土)12:11:13No.1125433772そうだねx1
>Dの事しってるっぽいのもなんなんだろうね
200年前の古代ロボ上陸まで知ってそうで怖くなってきた
7323/11/18(土)12:11:18No.1125433797そうだねx8
“若さ”とは安堵だ!!
7423/11/18(土)12:12:26No.1125434104+
>尾田栄一郎のババア描写的に若い頃もおそらく美人
7523/11/18(土)12:12:26No.1125434110そうだねx8
>“若さ”とは安堵だ!!
それは本当にそう
7623/11/18(土)12:12:40No.1125434174+
シャッキーとかもあの若さなんなの?
7723/11/18(土)12:13:02No.1125434264そうだねx8
10年後 30年後 50年後
みたいないつものやつやってもコピペで終わりそう
7823/11/18(土)12:13:31No.1125434414+
モドモドとトシトシにすら頼らずこれなんだよな…
7923/11/18(土)12:14:10No.1125434591+
>"D"r.くれは
8023/11/18(土)12:14:24No.1125434664そうだねx6
>>尾田栄一郎のババア描写的に若い頃はおそらく美人
>10年前
>30年前
>50年前
>70年前
変んねえ…
8123/11/18(土)12:14:31No.1125434700+
>シャッキーとかもあの若さなんなの?
ミョン婆やミセスバッキンの老い方と比べると本当になんなんだあいつ!
8223/11/18(土)12:14:43No.1125434749そうだねx3
>モドモドとトシトシにすら頼らずこれなんだよな…
若々しいだけで相応に老けてるからね一応
不老でも不死でもない
8323/11/18(土)12:14:44No.1125434756+
若さの秘訣を教えてください
8423/11/18(土)12:14:46No.1125434765そうだねx9
10年前      30年前      50年前
若さの秘訣かい? 若さの秘訣かい? 若さの秘訣かい?
8523/11/18(土)12:15:24No.1125434951+
ナミやロビンの何があった方じゃない60もだいぶ若々しいしな…何かあると途端にジブリになる
8623/11/18(土)12:15:28No.1125434975+
くれははババアになるのが遅かったシャッキーみたいな感じなのかずっとババアなのかどっちなんだろ
8723/11/18(土)12:15:36No.1125435010そうだねx12
>10年後      30年後      50年後
>若さの秘訣かい? 若さの秘訣かい? 若さの秘訣かい?
8823/11/18(土)12:15:37No.1125435012+
この世界に人間は心が折れると醜くなるから若さの秘訣がハッピーというのは納得感ある
8923/11/18(土)12:16:17No.1125435202そうだねx2
何かあったくれは
「死」
9023/11/18(土)12:16:58No.1125435428+
ワンピース最終話はドクターくれはの葬式回になる
9123/11/18(土)12:17:08No.1125435478+
チョッパー金庫から少し…
9223/11/18(土)12:17:17No.1125435527+
別に天竜人は長生きとかそういうのはないんだっけ
9323/11/18(土)12:17:25No.1125435569そうだねx1
>Dの事しってるっぽいのもなんなんだろうね
近代の大事件全部見れるレベルの長生きで世間のニュースにも目を通してるっぽいから
どっかで知るタイミングがあったんだろう
9423/11/18(土)12:17:37No.1125435629そうだねx2
ハッピーに生きるとか簡単に言うけど無理だろあの世界強いやつほど色んなしがらみに縛られるし弱いやつは蹂躙されるだけだし
9523/11/18(土)12:17:58No.1125435714+
空白の100年知ってそう
9623/11/18(土)12:18:06No.1125435747そうだねx5
>ワンピース最終話はドクターくれはの葬式回になる
ブルック以外全員死んでるじゃねえか
9723/11/18(土)12:18:16No.1125435792+
失われた歴史もある程度知ってるだろこれ
9823/11/18(土)12:18:26No.1125435849+
戦闘保拳全員覚えろ
9923/11/18(土)12:18:29No.1125435864+
>別に天竜人は長生きとかそういうのはないんだっけ
イム様と五老星除けば長生きというわけでもないと思う
まあ最高の医療受けられるだろうから一般人よりは長生きするんだろうけど
10023/11/18(土)12:18:29No.1125435867そうだねx1
>空白の100年知ってそう
アレ800年前だから…
10123/11/18(土)12:18:42No.1125435928+
悪魔の実のモデルになりそうな生態してるよ
10223/11/18(土)12:18:44No.1125435938+
>ブルック以外全員死んでるじゃねえか
むしろあいつの2回目死ぬ条件なんなの?
10323/11/18(土)12:18:46No.1125435949+
Dが台頭してくるのってロジャーロックス世代の前にもちょくちょくあったのかな
10423/11/18(土)12:18:51No.1125435973+
>ハッピーに生きるとか簡単に言うけど無理だろあの世界強いやつほど色んなしがらみに縛られるし弱いやつは蹂躙されるだけだし
強いだけじゃカイドウやマムになるだけだしね
10523/11/18(土)12:19:07No.1125436055+
オペオペで不老不死になったんだろ
10623/11/18(土)12:19:10No.1125436071+
ある老婆について話が
10723/11/18(土)12:19:20No.1125436127+
なんか特殊な覇気なんじゃないの?若さの秘訣
10823/11/18(土)12:19:22No.1125436137+
ヒルルクとくれはの関係性好き
10923/11/18(土)12:19:33No.1125436199+
そもそも医者やってる時点で相当なインテリだもんなくれは
11023/11/18(土)12:19:43No.1125436241+
空白の100年って冷静に考えて範囲広過ぎるよな…
国の成り立ちから全部消してればそんなもんか?
11123/11/18(土)12:20:31No.1125436512+
治療費が全財産の半分ってのが粋だよね
11223/11/18(土)12:21:06No.1125436693+
>なんか特殊な覇気なんじゃないの?若さの秘訣
でもなぁ…ロジャーも白ひげも老いと病に勝てねえからなぁ…
11323/11/18(土)12:21:16No.1125436750そうだねx1
空白の100年知ってんのはトキだな
もう死んでるけど
11423/11/18(土)12:21:29 ID:bzkYxqqcNo.1125436827+
自力で不老手術してそう
11523/11/18(土)12:21:38No.1125436864そうだねx4
>治療費が全財産の半分ってのが粋だよね
誰もが払えるしみんな辛い
とりあえず誰でも助けるのがいい
11623/11/18(土)12:21:47No.1125436914+
ドリブロがリトルガーデンで決闘始めた時点でアラフォーか…
11723/11/18(土)12:21:54No.1125436945+
素人だからわからんが医者ってみんな指が体温計がわりになるの?
11823/11/18(土)12:21:55No.1125436951+
トキは明確に空白の百年から来てたよね
11923/11/18(土)12:21:56No.1125436954+
>自力で不老手術してそう
老いてるじゃねえか
12023/11/18(土)12:22:01No.1125436989+
滅茶苦茶治療代取るけど
あんまり贅沢してる感じがしない
医療用の器具なり何なりに金使ってそう
12123/11/18(土)12:22:04No.1125437006+
>空白の100年って冷静に考えて範囲広過ぎるよな…
>国の成り立ちから全部消してればそんなもんか?
そもそもなんで歴史を空白にしてるのかが謎
世界政府が歴史の勝者ならいくらでも都合が良いように歴史を作り変えて伝えればいいだけなのに
12223/11/18(土)12:22:05No.1125437011+
こいつが若さの秘訣を喋れば世界平和につながる
12323/11/18(土)12:22:10No.1125437029+
>ドリブロがリトルガーデンで決闘始めた時点でアラフォーか…
ゾッ!?
12423/11/18(土)12:22:25No.1125437115そうだねx3
顔は婆さんだけど身体付きがしっかりしてるのすげえよ
あの世界年くったら普通に子供レベルに縮んだりするからな
12523/11/18(土)12:22:31No.1125437146+
元天竜人とかなんか盛っても許される立ち位置な気はする
12623/11/18(土)12:22:34No.1125437165+
>滅茶苦茶治療代取るけど
>あんまり贅沢してる感じがしない
>医療用の器具なり何なりに金使ってそう
個人の趣味なんて酒くらいにしか金使ってないだろうな
12723/11/18(土)12:22:43No.1125437210+
>こいつが若さの秘訣を喋れば世界平和につながる
奴隷にハッピーに生きろって言われても…
12823/11/18(土)12:22:51No.1125437259+
>>ブルック以外全員死んでるじゃねえか
>むしろあいつの2回目死ぬ条件なんなの?
人に忘れられた時
12923/11/18(土)12:23:05No.1125437312+
治療代は
トイレットペーパーとか生活上の消費物と
財産の半分だ
13023/11/18(土)12:23:47No.1125437521+
チョッパーのほうが先に死にそう
13123/11/18(土)12:23:48No.1125437523+
>強いだけじゃカイドウやマムになるだけだしね
カイドウもマムもメンタルやっててあんまりハッピーじゃないしな…
13223/11/18(土)12:24:05No.1125437601+
>>空白の100年って冷静に考えて範囲広過ぎるよな…
>>国の成り立ちから全部消してればそんなもんか?
>そもそもなんで歴史を空白にしてるのかが謎
>世界政府が歴史の勝者ならいくらでも都合が良いように歴史を作り変えて伝えればいいだけなのに
リリィさんが何か意図的にやらかして痕跡抹消しきれなかったのかな
13323/11/18(土)12:24:13No.1125437641そうだねx3
サクラ王国は加盟国なのに戦えるネームドキャラがドルトンさんしかいないから早く軍拡した方がいい
13423/11/18(土)12:24:18No.1125437661そうだねx4
半分獲るとか横暴だろと思ってたが
そうか逆にどんだけ貧乏でも治療代払えるシステムなのか…
13523/11/18(土)12:24:28No.1125437711+
>チョッパーのほうが先に死にそう
まあ動物だしね
13623/11/18(土)12:24:29No.1125437720+
マザーカルメルと同世代ぐらい?
13723/11/18(土)12:24:34No.1125437749+
>>滅茶苦茶治療代取るけど
>>あんまり贅沢してる感じがしない
>>医療用の器具なり何なりに金使ってそう
>個人の趣味なんて酒くらいにしか金使ってないだろうな
とりあえず包丁はいっぱい買ってそう
13823/11/18(土)12:25:13No.1125437952そうだねx1
>むしろあいつの2回目死ぬ条件なんなの?
影取られた状態で日光にあたれば死んでたんじゃね
13923/11/18(土)12:25:26No.1125438030+
>サクラ王国は加盟国なのに戦えるネームドキャラがドルトンさんしかいないから早く軍拡した方がいい
あのクソ強い兎をなんとか軍力に加えられんのか
14023/11/18(土)12:25:32No.1125438066+
ドルトンさんは急に王様やって普通に回せてる辺り凄い
14123/11/18(土)12:25:41No.1125438111+
>>>ブルック以外全員死んでるじゃねえか
>>むしろあいつの2回目死ぬ条件なんなの?
>人に忘れられた時
クロッカスさんとラブーンが死んでたらアウトっぽいな
今はソウルキングで四皇大幹部だからそうそう人々の記憶から忘れ去られたりしなさそう
14223/11/18(土)12:25:45No.1125438128+
>>ブルック以外全員死んでるじゃねえか
>むしろあいつの2回目死ぬ条件なんなの?
魂が折れた時か?は>サクラ王国は加盟国なのに戦えるネームドキャラがドルトンさんしかいないから早く軍拡した方がいい
ドルトンさんめっちゃ弱いからな
14323/11/18(土)12:25:51No.1125438164そうだねx3
金持ちも貧乏人も平等に助けるけど慈善事業じゃ医者やっていけないので出した結論が全員から平等に財産半分を毟り取る
14423/11/18(土)12:26:00No.1125438205+
>>サクラ王国は加盟国なのに戦えるネームドキャラがドルトンさんしかいないから早く軍拡した方がいい
>あのクソ強い兎をなんとか軍力に加えられんのか
実際タクシーになってたから一応戦力じゃねえのアイツら
14523/11/18(土)12:26:04No.1125438226+
>マザーカルメルと同世代ぐらい?
100年前で43歳
ギリギリマザーが歳上
14623/11/18(土)12:26:06No.1125438236+
流石に200歳までには死んでくれ
14723/11/18(土)12:26:09No.1125438249+
ブルックは骨以外にダメージはないらしいので骨を砕ききったら死ぬのかもしれない
14823/11/18(土)12:26:32No.1125438355+
>ドルトンさんめっちゃ弱いからな
覚醒しろ
14923/11/18(土)12:26:51No.1125438456+
>顔は婆さんだけど身体付きがしっかりしてるのすげえよ
>あの世界年くったら普通に子供レベルに縮んだりするからな
現実でもそうだから尚更すごい
15023/11/18(土)12:27:14No.1125438574+
>>滅茶苦茶治療代取るけど
>>あんまり贅沢してる感じがしない
>>医療用の器具なり何なりに金使ってそう
>個人の趣味なんて酒くらいにしか金使ってないだろうな
酒もよく飲んでるのは自家製の梅酒だからたぶんそんなに使ってないんだ
15123/11/18(土)12:27:16No.1125438586+
下手したらまだ子供産めそう
15223/11/18(土)12:27:18No.1125438600+
>金持ちも貧乏人も平等に助けるけど慈善事業じゃ医者やっていけないので出した結論が全員から平等に財産半分を毟り取る
患者の笑顔で1%割引してくれたりするぞ
15323/11/18(土)12:27:23No.1125438626そうだねx6
ハイキングベアーは一礼のマナー忘れると凶悪になるんだろうな…
15423/11/18(土)12:27:39No.1125438698そうだねx4
身長変わらないってことは腰曲がってないし骨の軟骨すり減ってないってことでもある
15523/11/18(土)12:28:24No.1125438933+
>ハイキングベアーは一礼のマナー忘れると凶悪になるんだろうな…
町の中にいるハイキングベアみたいなおばちゃんもそうなんだろうか
15623/11/18(土)12:28:38No.1125439023そうだねx1
>下手したらまだ子供産めそう
むほほw
15723/11/18(土)12:28:45No.1125439059+
もうエルフだろ
15823/11/18(土)12:28:50No.1125439098そうだねx1
全身若すぎてむしろ顔がシワだらけになってることの方が例外的な状態
15923/11/18(土)12:29:23No.1125439294そうだねx2
改めてまじで凄いなくれは
16023/11/18(土)12:29:28No.1125439327そうだねx4
ババアから逃げ回ってたサンジがレディー扱いするシーン好き
16123/11/18(土)12:29:34No.1125439364そうだねx4
(後先考えずに海に出ていきそうだなこのバカ息子…)と
先んじて荷物をソリに乗せておくババア
16223/11/18(土)12:29:47No.1125439419+
ババア界のカイドウ
16323/11/18(土)12:29:59No.1125439499+
>もうエルフだろ
ちゃんと老いて入るから怖いんだよ
16423/11/18(土)12:30:26No.1125439644+
アニメでもわりと前半に出てきたけど中の人がまだ全然元気でありがたい
16523/11/18(土)12:30:48No.1125439753+
実の力に頼らずとも超人は生まれる世界
16623/11/18(土)12:31:11No.1125439861+
>(後先考えずに海に出ていきそうだなこのバカ息子…)と
>先んじて荷物をソリに乗せておくババア
医療キット無かったらマジでただの非常食だったもんなあの七段変形面白トナカイ
16723/11/18(土)12:31:17No.1125439893+
人格技術全部凄い
本気出せば戦うのも強かったりしないかな
戦って欲しくは無いな
16823/11/18(土)12:31:38No.1125439995そうだねx4
>ババアから逃げ回ってたサンジがレディー扱いするシーン好き
へーまだ生きてたのか…
16923/11/18(土)12:31:44No.1125440033+
>>>ブルック以外全員死んでるじゃねえか
>>むしろあいつの2回目死ぬ条件なんなの?
>人に忘れられた時
ラブーンのおかげ説は泣けるからやめろ
17023/11/18(土)12:32:07No.1125440146+
>ブルックは骨以外にダメージはないらしいので骨を砕ききったら死ぬのかもしれない
でも牛乳で治るからな…
粉末にしても案外牛乳かけたら蘇りそうだろ
17123/11/18(土)12:32:39No.1125440310そうだねx2
ドルトンさんと一緒にサクラ王国代表として世界会議に出てたが
まあそりゃ国を背負う立場にならざるをえないよな
この生き字引
17223/11/18(土)12:32:42No.1125440329+
ルフィが命削ってるって言われてるけどチョッパーも大概ヤク漬けだよな
17323/11/18(土)12:32:46No.1125440346+
赤犬を小僧呼ばわりできる白髭がひ孫くらいの年齢ってすごい
17423/11/18(土)12:32:50No.1125440364そうだねx3
>>ババアから逃げ回ってたサンジがレディー扱いするシーン好き
>へーまだ生きてたのか…
ここワンピのギャグでもトップクラスに好き
fu2808640.png[見る]
17523/11/18(土)12:32:58No.1125440394+
多分麦わらの一味全員死んでも骨と思い出語りしてるよ
17623/11/18(土)12:33:41No.1125440628+
>ルフィが命削ってるって言われてるけどチョッパーも大概ヤク漬けだよな
ビビに改良してもらって副作用も増えたしね
17723/11/18(土)12:34:28No.1125440888+
>七段変形面白トナカイ
今となってはヒトヒトのモデル何だよってなるし
ランブルボールがヒトヒトに効くならルフィが食ったらどうなるか気になりすぎる
17823/11/18(土)12:34:37No.1125440943+
命削ってるけど本来の寿命がくれはレベルなら大丈夫だろ
17923/11/18(土)12:35:05No.1125441087そうだねx9
いいかい!
実はお前さんとあの無礼なコックの治療は完了していて
用があるから出払って鍵も開けておくけど
絶対に今夜は出て行くんじゃないよ!!
18023/11/18(土)12:35:06No.1125441091+
これからの海を考えるとドルトンさんもあの覚醒羽衣付けてないと心許ないな…
18123/11/18(土)12:35:30No.1125441210+
サンジとチョッパーって仲良いよな
18223/11/18(土)12:35:38No.1125441253そうだねx4
金持って行きすぎだけど
人殺しかけて金持っていくヒルルクよりかなり本当に善行なのが酷い
18323/11/18(土)12:36:13No.1125441434+
>サンジとチョッパーって仲良いよな
俺たちが…"人間"だからか…!?
18423/11/18(土)12:36:40No.1125441572そうだねx1
>ランブルボールがヒトヒトに効くならルフィが食ったらどうなるか気になりすぎる
そんなもん使わなくても変形自在なのがふざけてる
それでも今の改良版じゃなく3個食って暴走する方は本当に何が起こるかわからん…
18523/11/18(土)12:37:21No.1125441782+
くれはがD知ってた理由と黒ひげがドラム王国襲った理由を教えろ
18623/11/18(土)12:37:37No.1125441870+
>金持って行きすぎだけど
>人殺しかけて金持っていくヒルルクよりかなり本当に善行なのが酷い
ヒルルクは患者から金を取らないからそこは対比になってるよ
18723/11/18(土)12:37:38No.1125441879+
>サンジとチョッパーって仲良いよな
二人とも家族から捨てられてるからな
麦わらの一味半分くらいそうだけど
18823/11/18(土)12:37:46No.1125441928+
綺麗に死んだから良い感じになってるけど冷静に考えるとヤバイよなヒルルク
18923/11/18(土)12:37:49No.1125441945+
蹴りで城の壁破壊したりサンジ絞めたりチョッパー追いかけ回すくらいの戦闘力
19023/11/18(土)12:37:55No.1125441975+
今考えたら
くれはとヒルルクの関係って
おねショタじゃねーか!
19123/11/18(土)12:38:09No.1125442042+
>今となってはヒトヒトのモデル何だよってなるし
>ランブルボールがヒトヒトに効くならルフィが食ったらどうなるか気になりすぎる
イム様との決戦辺りで本当にやりそう
19223/11/18(土)12:38:25No.1125442123+
>ヒルルクは患者から金を取らないからそこは対比になってるよ
あれ金持っていかんかったっけ
記憶混濁してんのかな
19323/11/18(土)12:38:37No.1125442191+
>今考えたら
>くれはとヒルルクの関係って
>おねショタじゃねーか!
マムとカイドウもおねショタだしあの世界はまさに
大おねショタ世界だよ
19423/11/18(土)12:38:58No.1125442309そうだねx2
>今考えたら
>くれはとヒルルクの関係って
>おねショタじゃねーか!
ヒルルクショタの頃80超えてるからババショタだぞ
19523/11/18(土)12:39:11No.1125442375+
確か一味の代わりに私が戦おうか?みたいなことも言ってただろ
ギャグで流されたけどこの婆さん本当に強い説濃厚
19623/11/18(土)12:39:28No.1125442472+
>>今考えたら
>>くれはとヒルルクの関係って
>>おねショタじゃねーか!
>マムとカイドウもおねショタだしあの世界はまさに
>大おねショタ世界だよ
高齢化社会すぎて頭おかしくなりそう
19723/11/18(土)12:39:33No.1125442500そうだねx2
魂が衰えなかったら老いても衰えないよねあの世界
19823/11/18(土)12:39:49No.1125442586+
若い頃高身長の美女でもババアになったら二頭身に縮む世界でスレ画の若さの秘訣おかしいだろ
19923/11/18(土)12:40:07No.1125442670+
あのワポル達の医者狩りから逃げ切ったわけだからそれだけの強さは保証されてる
20023/11/18(土)12:40:11No.1125442701+
ドクターくれは
オペオペの実の不老手術被験者説濃厚に
20123/11/18(土)12:40:21No.1125442748そうだねx2
>魂が衰えなかったら老いても衰えないよねあの世界
まぁ現実でも活力なくなった瞬間急激に衰えるからな…
20223/11/18(土)12:40:25No.1125442764+
海軍の上層くらい世界の秘密を知ってそう
20323/11/18(土)12:41:01No.1125442947+
いうてガープが生まれた頃まだ60代だから若い方じゃない?
20423/11/18(土)12:41:04No.1125442964+
ヤマトの顔が若い頃のマムに似すぎてる件
どうなった?
20523/11/18(土)12:41:11No.1125442997+
>あれ金持っていかんかったっけ
>記憶混濁してんのかな
病人がいない家からは金とって火までつけるよ
20623/11/18(土)12:41:12No.1125442998+
ジャッキーとかは現在進行形でレイリーに恋してるから老けてないんだろうか
20723/11/18(土)12:41:17No.1125443026そうだねx2
Dの意志というこの漫画で最も重大な伏線を初披露した人だぞ
20823/11/18(土)12:41:22No.1125443058+
クロッカスさんも前線に出てたし医者は強いんだ
20923/11/18(土)12:41:33No.1125443113そうだねx4
ドラムもクソ王だったのに微妙にいい位置のクソ王に落ち着いたな…
コブラ王大嫌いだけど死んで欲しいって程でもないとかおまえそこまで改心してたのかよ
21023/11/18(土)12:41:50No.1125443194+
>海軍の上層くらい世界の秘密を知ってそう
元帥含めた海軍全員より世界のこと知ってるだろ
21123/11/18(土)12:41:57No.1125443233+
>病人がいない家からは金とって火までつけるよ
こいつ最低なんだ!
21223/11/18(土)12:42:00No.1125443246+
>病人がいない家からは金とって火までつけるよ
海のクズども…!
21323/11/18(土)12:42:22No.1125443368+
>ドラムもクソ王だったのに微妙にいい位置のクソ王に落ち着いたな…
>コブラ王大嫌いだけど死んで欲しいって程でもないとかおまえそこまで改心してたのかよ
おもちゃ王国で子供と触れ合ったせいか
21423/11/18(土)12:42:26No.1125443385+
>ドクターくれは
>オペオペの実の不老手術被験者説濃厚に
それでこの見た目だったら逆におかしいだろ
21523/11/18(土)12:42:41No.1125443468+
>クロッカスさんも前線に出てたし医者は強いんだ
クロッカスさんロジャーにスカウトされて仲間入りした位だし若い頃凄かったんだろうな
21623/11/18(土)12:42:57No.1125443553+
家なし食なしの環境でゴミ食って生き延びて
ゴミを合体させて作ったおもちゃで日銭を稼いだどん底を味わった男だ
少しは人格もマシになる
21723/11/18(土)12:43:06No.1125443602+
生きるポーネグリフ
21823/11/18(土)12:43:22No.1125443695+
>ヤマトの顔が若い頃のマムに似すぎてる件
>どうなった?
ンマー美形寄りに描いてる顔はぶっちゃけ大体似てるだろこの漫画
21923/11/18(土)12:43:25No.1125443714+
>ドラムもクソ王だったのに微妙にいい位置のクソ王に落ち着いたな…
>コブラ王大嫌いだけど死んで欲しいって程でもないとかおまえそこまで改心してたのかよ
再起までにそれなりに苦労したからな
それでもおそらくモルちゃんに麦わらとビビの関係タレコもうとはしたっぽいが
22023/11/18(土)12:43:26No.1125443719そうだねx2
>海軍の上層くらい世界の秘密を知ってそう
今これ秘密なのかい?
22123/11/18(土)12:43:31No.1125443748+
ワポルはワポルで凄いや
22223/11/18(土)12:43:35No.1125443764+
何なら声すら強いけどまあそれは偶然だろうな
22323/11/18(土)12:43:36No.1125443768+
なんとなく人生長いせいでポーネグリフ読めても不思議じゃない
22423/11/18(土)12:44:22No.1125444014+
>クロッカスさんも前線に出てたし医者は強いんだ
ローチョッパーマルコドクQクロッカスさん辺りを見ると医者も戦えないと話にならないっぽいな…
22523/11/18(土)12:45:20No.1125444314+
>ドクターくれは
>オペオペの実の不老手術被験者説濃厚に
五老星とかもその可能性ありそうだけどくれはも何か怪しいだろ
22623/11/18(土)12:45:25No.1125444338+
>ワポルはワポルで凄いや
ワポメタルがすごい
ベガパンクとフランキーのアイデアを実現できる新素材だし
22723/11/18(土)12:45:32No.1125444373+
ルフィが先に勧誘したのってこのババアなんだよな
22823/11/18(土)12:45:45No.1125444447+
ロジャーの本名とDの意思について知ってるから海軍や政府からしたら消すべき人物筆頭
22923/11/18(土)12:46:00No.1125444540+
若さの秘訣かい!?
オペオペの実で不老不死にしてもらったんだよ!!は悪役だろ
23023/11/18(土)12:46:08No.1125444578そうだねx4
>ルフィが先に勧誘したのってこのババアなんだよな
断った理由が花の時間の浪費だよ!!!!ってのがもうね
素敵
23123/11/18(土)12:46:20No.1125444633そうだねx1
最初はギャグだったけど本当にバイタリティあって若々しいから聞きたいわ
23223/11/18(土)12:46:35No.1125444719+
>ルフィが先に勧誘したのってこのババアなんだよな
くれは船に乗れ
チョッパーお前船降…いやお前も乗れ
ローお前ももちろん船に乗れ
23323/11/18(土)12:47:01No.1125444863+
くれははドラムで医師増やしてるからしっかり教えてるっぽい
23423/11/18(土)12:47:10No.1125444912そうだねx1
ワノ国後のチョッパーが過労死しそうな状況を見ると医者は何人いても良い
23523/11/18(土)12:47:14No.1125444932+
こいつなんなの
23623/11/18(土)12:47:37No.1125445078そうだねx4
>ルフィが先に勧誘したのってこのババアなんだよな
なったらなったで頼りになりそうではある
辛い時も喝を入れてくれそうで
23723/11/18(土)12:47:46No.1125445129+
なぜかケスチアの抗体まで持ってたスーパードクターババア
23823/11/18(土)12:47:57No.1125445186+
ただ長生きしてるだけじゃなくてインテリでもあるから
聞いたら過去の事件なんでも語ってくれそう
23923/11/18(土)12:48:08No.1125445254+
モドモドで若返った20代のババアが見たいだろ
24023/11/18(土)12:48:12No.1125445276+
>ルフィが先に勧誘したのってこのババアなんだよな
何かあったらガイモンババアオヤビンがクルーになってたかもしれない…
24123/11/18(土)12:48:44No.1125445445+
>>ルフィが先に勧誘したのってこのババアなんだよな
>何かあったらガイモンババアオヤビンがクルーになってたかもしれない…
スリラーバークの木もな
24223/11/18(土)12:48:46No.1125445464+
>ただ長生きしてるだけじゃなくてインテリでもあるから
>聞いたら過去の事件なんでも語ってくれそう
核心に迫った途端若さの秘訣かい…?ではぐらかされそうだろ
24323/11/18(土)12:48:54No.1125445522+
>ただ長生きしてるだけじゃなくてインテリでもあるから
>聞いたら過去の事件なんでも語ってくれそう
「これ今の時代タブーなのかい?」
24423/11/18(土)12:49:00No.1125445563+
>なぜかケスチアの抗体まで持ってたスーパードクターババア
なんでリトルガーデンみたいな古代の密林で腹出して歩きでもしないと罹らない感染症の抗体が冬島にあったんですか…?
24523/11/18(土)12:49:22No.1125445668+
マムも若さの秘訣を知ってれば全盛期の体型のままいけそう
24623/11/18(土)12:49:31No.1125445728+
>なんでリトルガーデンみたいな古代の密林で腹出して歩きでもしないと罹らない感染症の抗体が冬島にあったんですか…?
若い頃世界回ってそうだしあらゆる抗体コレクションしててもおかしくない
24723/11/18(土)12:49:48No.1125445818+
>マムも若さの秘訣を知ってれば全盛期の体型のままいけそう
マムは痩せたらそこそこしっかりしてたよ
24823/11/18(土)12:50:47No.1125446164+
>マムも若さの秘訣を知ってれば全盛期の体型のままいけそう
でも実力の全盛期は現代らしいからなァ…
24923/11/18(土)12:50:58No.1125446201+
こんな見た目でも石壁を蹴り砕けるくらいの強さはある
25023/11/18(土)12:51:08No.1125446251+
どうでもいいけどクロマーリモの技なんなのあれ
25123/11/18(土)12:51:32No.1125446378そうだねx3
>でも実力の全盛期は現代らしいからなァ…
実力というより大量の市民から寿命徴収したから一番強いんだと思う
25223/11/18(土)12:51:40No.1125446418そうだねx7
100年前に絶滅したダニの抗体
この人にとっては40代の話だから感覚おかしくなる
25323/11/18(土)12:52:19No.1125446646そうだねx1
>>ルフィが先に勧誘したのってこのババアなんだよな
>なったらなったで頼りになりそうではある
>辛い時も喝を入れてくれそうで
麦わら一味見てて海賊団のおばあちゃん枠は時々欲しくなる事はある
けどドクトリーヌはアクが強すぎる
乗っ取られかねない
25423/11/18(土)12:54:00No.1125447172+
>麦わら一味見てて海賊団のおばあちゃん枠は時々欲しくなる事はある
ロビン
25523/11/18(土)12:54:08No.1125447225+
あの世界衰えると心身と悪魔の実の能力のバランスが崩れそうで普通に怖いんだよな…覚醒の逆パターンみたいな感じで
25623/11/18(土)12:54:11No.1125447239+
ガープとかレイリーの老いたアピールが激しい中このババアは五老星と並んで謎の存在だろ
25723/11/18(土)12:54:19No.1125447278そうだねx1
>>麦わら一味見てて海賊団のおばあちゃん枠は時々欲しくなる事はある
>ロビン
立ち位置はそうではあるが!
25823/11/18(土)12:54:48No.1125447434+
今の一味は大人枠のジンベエ来て安心感ある
25923/11/18(土)12:54:55No.1125447477+
よう冷えるな今日は…
26023/11/18(土)12:55:19No.1125447589+
歳を重ねると縮みがちなワンピ世界でこのスタイルってことは若い頃巨人だったんだろ
26123/11/18(土)12:55:21No.1125447605+
ロビンちゃんはしっかり者の雰囲気出してるけど頭ん中クソ愉快だから…
26223/11/18(土)12:56:02No.1125447832+
>今の一味は大人枠のジンベエ来て安心感ある
年長枠のロビンフランキーブルックが全員愉快気味だからね‥
26323/11/18(土)12:56:08No.1125447867+
ジンベエ以前の一味のアダルト組3人が愉快寄りだから…
26423/11/18(土)12:56:19No.1125447932+
>歳を重ねると縮みがちなワンピ世界でこのスタイルってことは若い頃巨人だったんだろ
マムは巨大化してるだろ
26523/11/18(土)12:56:36No.1125448032そうだねx2
どう見てもシワシワなババアが自分を若い前提で話してるってギャグだったけどそのうち本当に若く見えるのは尾田っち狙って描いてるのかな
26623/11/18(土)12:56:36No.1125448033+
マムは強さだけなら今の方が上なんだろうけど若い頃は手に入れるもの手に入れたらさっさと逃げるという判断ができるから判断力は衰えていそうではある
26723/11/18(土)12:56:41No.1125448061+
ホロホロ喰らったら即死しないかな
26823/11/18(土)12:56:52No.1125448122+
>100年前に絶滅したダニの抗体
>この人にとっては40代の話だから感覚おかしくなる
この頃ってカルメルのおかげで巨人と人間の争い止まった年なんだよね
そしてその時期から決闘を続けているドギーブロリーがいるリトルガーデンでだけそのダニ生きてるってこのダニリトルガーデン由来じゃなくて巨人由来なんじゃ…
26923/11/18(土)12:56:58No.1125448160+
>マムは巨大化してるだろ
マムは巨人が縮んでまた巨人になってるからそういう生き物だ
27023/11/18(土)12:57:13No.1125448244そうだねx1
航海士にバルトロメオのババア
船医にくれは
コックにゼフ
音楽家にブルック
船長にレイリー
大体揃ったな
27123/11/18(土)12:57:28No.1125448318+
>>マムは巨大化してるだろ
>マムは巨人が縮んでまた巨人になってるからそういう生き物だ
そうだったのか…!クソォ…!
27223/11/18(土)12:57:32No.1125448343+
>>マムは巨大化してるだろ
>マムは巨人が縮んでまた巨人になってるからそういう生き物だ
そうだったのか…!クソォ…!
27323/11/18(土)12:57:40No.1125448389+
身長188cmあるんだよなこのババア…
27423/11/18(土)12:58:43No.1125448714+
男衆に発破をかける役はナミさんがやってるけどたまに年相応の女の子になるからなナミさん
27523/11/18(土)12:58:46No.1125448736+
>100年前に絶滅したダニの抗体
>この人にとっては40代の話だから感覚おかしくなる
大雑把に影全部吸収しても問題なく動けるモリアって考えた上で素の能力そんなに下がってないと考えるとまあ異常な強さよ
27623/11/18(土)12:59:01No.1125448814そうだねx1
散々老いて全盛期過ぎたジジイ達出したから回想から老いた描写の無い怪物達として五老星描いてる可能性ある
くれはもそこに並ぶの頭おかしくなりそう
27723/11/18(土)12:59:03No.1125448824+
ビッグマムがたった数十年で老けすぎなんだよ
27823/11/18(土)12:59:07No.1125448852そうだねx1
>身長188cmあるんだよなこのババア…
小柄だな
27923/11/18(土)12:59:09No.1125448862+
>身長188cmあるんだよなこのババア…
身長は普通だな…
モデル体型だけども
28023/11/18(土)12:59:41No.1125449030+
>航海士にバルトロメオのババア
>船医にくれは
>コックにゼフ
>音楽家にブルック
>船長にレイリー
>大体揃ったな
まずいグランドライン制覇できそうだ
28123/11/18(土)12:59:47No.1125449068+
天竜人の血を引いててもなんら不思議じゃないババア
28223/11/18(土)12:59:48No.1125449075+
>散々老いて全盛期過ぎたジジイ達出したから回想から老いた描写の無い怪物達として五老星描いてる可能性ある
>くれはもそこに並ぶの頭おかしくなりそう
五老星は肉体は老いてなくても心は老いていそうではある
28323/11/18(土)12:59:57No.1125449129そうだねx1
>航海士にバルトロメオのババア
>船医にくれは
>コックにゼフ
>音楽家にブルック
>船長にレイリー
>大体揃ったな
ゼフとレイリーだけ若すぎるだろ
28423/11/18(土)12:59:58No.1125449138+
改めて見たらセクシーだなくれは
28523/11/18(土)13:00:02No.1125449164+
>ビッグマムがたった数十年で老けすぎなんだよ
痩せたときまたこんなもんかも…みたいな見た目になってたから太って異形みたいになってんのがよくない
28623/11/18(土)13:00:13No.1125449218+
若さの秘訣はみんなに伝えろ
28723/11/18(土)13:00:28No.1125449307+
ドクトリーヌ顔がシワシワ以外は老人要素ないしな…
28823/11/18(土)13:01:06No.1125449528そうだねx2
これ言っちゃって良いかな
常識的な身長と体型に収まってる初期ワンピキャラ
かっこいいんだよな
28923/11/18(土)13:01:21No.1125449612+
>ゼフとレイリーだけ若すぎるだろ
100歳もいってない若造だが期待の新人なんだ大目に見てやってくれ
29023/11/18(土)13:01:22No.1125449624+
顔は普通に美形だからシコりやすくはある
29123/11/18(土)13:01:40No.1125449719+
マムは落ち着いて菓子食う暇なかったロックス時代が一番痩せてたんだろ
というかあの頃の食い患いどう抑えてたのか謎だろシュトロイゼンいたのか?
29223/11/18(土)13:02:00No.1125449814+
これが葬送のフリーレンか
29323/11/18(土)13:02:12No.1125449872+
>これ言っちゃって良いかな
>常識的な身長と体型に収まってる初期ワンピキャラ
>かっこいいんだよな
福ロクジュは?
29423/11/18(土)13:02:18No.1125449905そうだねx1
>マムは落ち着いて菓子食う暇なかったロックス時代が一番痩せてたんだろ
>というかあの頃の食い患いどう抑えてたのか謎だろシュトロイゼンいたのか?
暴れたら抑えられる船員そこら辺にいるし
29523/11/18(土)13:02:20No.1125449917+
ゼフって年齢的にロジャーの時代だと若手過ぎるから過去編で出てくるようなこと無さそうだな
29623/11/18(土)13:02:27No.1125449951+
>これ言っちゃって良いかな
>常識的な身長と体型に収まってる初期ワンピキャラ
>かっこいいんだよな
わかる
243cmあるドンクリーク好き
29723/11/18(土)13:02:37No.1125450008+
クレハは良いよね!
同世代最強だから…!
29823/11/18(土)13:02:50No.1125450079+
>というかあの頃の食い患いどう抑えてたのか謎だろシュトロイゼンいたのか?
チンポ食って発散してると嬉しい
29923/11/18(土)13:02:51No.1125450085+
カイドウみたいに巨体然とした体格してるならいいけど大将連中みたいにスタイルいいまま尺度を巨大化させた連中とか
ゲームとかで見ると違和感がすごい
30023/11/18(土)13:02:54No.1125450099+
アマゾン・リリー出身だったりしないかな
30123/11/18(土)13:02:55No.1125450101+
老獪に立ち回るのはブルックがやってたりするけど
もう一人くらいそのポジ置いてコンビで立ち回る人居たら面白いかなー
どうかなー
ジンベエ…も微妙に違う感じだし
30223/11/18(土)13:02:56No.1125450110+
>マムは落ち着いて菓子食う暇なかったロックス時代が一番痩せてたんだろ
>というかあの頃の食い患いどう抑えてたのか謎だろシュトロイゼンいたのか?
ロックス海賊団がゴッドバレー乗り込むところにシュトロハイゼンっぽい姿が映ってる
右下の方に
30323/11/18(土)13:03:01No.1125450136+
>>これ言っちゃって良いかな
>>常識的な身長と体型に収まってる初期ワンピキャラ
>>かっこいいんだよな
>福ロクジュは?
まずいワノ国が初期扱いになるぐらいワンピが終わらない未来からレスしてる
30423/11/18(土)13:03:27No.1125450272+
ニョンバアとかビッグマムがたかだか38年で糞ババアになるのにどうして…
30523/11/18(土)13:03:30No.1125450292+
>福ロクジュは?
あの頭と耳が常識的に見えるなら「」は異常だな!
30623/11/18(土)13:03:35No.1125450319+
こいつ基準で他のキャラの年齢考えると頭おかしくなるから嫌い
30723/11/18(土)13:03:47No.1125450389そうだねx1
>クレハは良いよね!
>同世代最強だから…!
アタシより強い奴がいても70年経てばみんな死ぬ理論やめろ
30823/11/18(土)13:03:59No.1125450461そうだねx4
>カイドウみたいに巨体然とした体格してるならいいけど大将連中みたいにスタイルいいまま尺度を巨大化させた連中とか
>ゲームとかで見ると違和感がすごい
海賊無双
身長設定で頭おかしくなるんだよな
アニピ
上手く誤魔化してるんだよな
30923/11/18(土)13:04:03No.1125450481+
>>マムは落ち着いて菓子食う暇なかったロックス時代が一番痩せてたんだろ
>>というかあの頃の食い患いどう抑えてたのか謎だろシュトロイゼンいたのか?
>暴れたら抑えられる船員そこら辺にいるし
抑えられてもどの道お菓子食わせないと治らないだろ食い患い
31023/11/18(土)13:04:17No.1125450558+
開いた門の上に鳥が巣を作ったら
子供が巣立つまで開けっぱなしにするのを許すババア
31123/11/18(土)13:04:18No.1125450564そうだねx1
ロックス時代のマムがしっかりしてるのは食い煩い起こしても止められるような対等な相手が周りに沢山いたからなのかなって
独立したら対等な相手がいなくなって腐った
31223/11/18(土)13:04:21No.1125450575+
>クレハは良いよね!
>同世代最強だから…!
巨人族とかいるだろ
31323/11/18(土)13:05:05No.1125450787+
ニョン婆が何かあり過ぎというかアマゾンリリーの皇帝変わり過ぎじゃね?全部恋煩いだっけ?
31423/11/18(土)13:05:10No.1125450810+
身長設定を真剣に反映すると
この体格差で負けるのか😅みたいな反応になっちゃうんだよな
カタクリ
デカすぎるんだよな
31523/11/18(土)13:05:41No.1125450966+
>ロックス海賊団がゴッドバレー乗り込むところにシュトロハイゼンっぽい姿が映ってる
>右下の方に
うわ!ありがとう!
読み直してくる
31623/11/18(土)13:05:46No.1125450996そうだねx2
わかるおれも体調崩した時いつもDr.くれはのセリフ思い出す
31723/11/18(土)13:05:59No.1125451062そうだねx2
ジンベエは普段は落ち着いた大人枠だけど苦手な分野になると途端に天然ポンコツになるからな変装潜入とか
31823/11/18(土)13:05:59No.1125451066+
>ロックス時代のマムがしっかりしてるのは食い煩い起こしても止められるような対等な相手が周りに沢山いたからなのかなって
>独立したら対等な相手がいなくなって腐った
食い意地はるなアホンダラパンチ
31923/11/18(土)13:06:19No.1125451170+
未来に何かあると一気に老化が進む世界
つまりスレ画は心が特別つえぇババアなのか…!?
32023/11/18(土)13:06:19No.1125451171+
ワンピースの聖人ババア率高くない?
32123/11/18(土)13:06:27No.1125451219+
ワポルがベガパンクにいたら凄く役立つな
32223/11/18(土)13:06:34No.1125451269+
ビッグマムとこの人の存在がくいなの女だから強くなれないにそんなことねえなって思わせてくる…
32323/11/18(土)13:06:34No.1125451273+
>わかるおれも体調崩した時いつもDr.くれはのセリフ思い出す
健康じゃなくなると何やってもハッピーじゃなくなるもんな…
32423/11/18(土)13:06:51No.1125451362+
>わかるおれも体調崩した時いつもDr.くれはのセリフ思い出す
それは毒なんだよ…!
32523/11/18(土)13:06:51No.1125451365+
>ロックス時代のマムがしっかりしてるのは食い煩い起こしても止められるような対等な相手が周りに沢山いたからなのかなって
>独立したら対等な相手がいなくなって腐った
マムのメンタル性がそのまま体格に出てるとなると大海賊時代の幕開けから急速に腐ったんだよね…
32623/11/18(土)13:07:17No.1125451508そうだねx3
>ビッグマムとこの人の存在がくいなの女だから強くなれないにそんなことねえなって思わせてくる…
くいなの父は性差別主義者であり現代では受け入れられないからネトフリが殺しておいた
悪かったな
32723/11/18(土)13:07:19No.1125451518そうだねx1
>>わかるおれも体調崩した時いつもDr.くれはのセリフ思い出す
>それは毒なんだよ…!
何食ったんだよ
32823/11/18(土)13:07:42No.1125451623そうだねx1
>ビッグマムとこの人の存在がくいなの女だから強くなれないにそんなことねえなって思わせてくる…
マムは良いよね!最強だから…!
32923/11/18(土)13:07:54No.1125451690そうだねx2
この人みたいな老け方するのがナミとかの正解ルートなんだろうな
33023/11/18(土)13:08:04No.1125451761そうだねx3
>ワンピースの聖人ババア率高くない?
ろくでもないババアも多いぞ
33123/11/18(土)13:08:16No.1125451831+
マムはソルソルなんて食わずにCP入って六式覚えてたらあんな負け方もしなかったのになァ…
33223/11/18(土)13:08:19No.1125451850+
>おでんは良いよね!おでんだから…!
33323/11/18(土)13:08:39No.1125451960+
>未来に何かあると一気に老化が進む世界
>つまりスレ画は心が特別つえぇババアなのか…!?
基本的に何かあった未来しか来ない死んだほうがマシな世界だから…
33423/11/18(土)13:08:50No.1125452026+
くれはの半分の歳でボロボロだったオヤジが敗北者みたいじゃん
33523/11/18(土)13:08:54No.1125452059+
老けないシャッキーマジでなんなの?
33623/11/18(土)13:09:00No.1125452088+
人の倍の人生を歩んでるババア
33723/11/18(土)13:09:21No.1125452185+
>ジンベエは普段は落ち着いた大人枠だけど苦手な分野になると途端に天然ポンコツになるからな変装潜入とか
ポンコツじゃないぜがはは!
33823/11/18(土)13:09:35No.1125452264+
この世界病気にはマジで勝てないから医者って心強い
33923/11/18(土)13:09:41No.1125452298+
マム「ロジャーはいいよね…」
34023/11/18(土)13:09:50No.1125452344+
>これ言っちゃって良いかな
>常識的な身長と体型に収まってる初期ワンピキャラ
>かっこいいんだよな
クロコダイルとか普通にカッコいいキャラデザ描けるのにあえて外してるのもなんか不評買ってる気がする
34123/11/18(土)13:09:51No.1125452351+
>くれはの半分の歳でボロボロだったオヤジが敗北者みたいじゃん
そうだと言っておるじゃろが!
34223/11/18(土)13:10:08No.1125452442+
>くれはの半分の歳でボロボロだったオヤジが敗北者みたいじゃん
ハァ…ハァ…
34323/11/18(土)13:10:11No.1125452453+
>>ワンピースの聖人ババア率高くない?
>ろくでもないババアも多いぞ
真っ先にカネゼニーが思い浮かんだ
34423/11/18(土)13:10:25No.1125452517+
デザインの完成度がやたら高い
34523/11/18(土)13:10:36No.1125452578+
>この世界病気にはマジで勝てないから医者って心強い
ロジャーすら殺した概念だ
強すぎる…
34623/11/18(土)13:10:57No.1125452684そうだねx3
>尾田栄一郎のババア描写的に若い頃はおそらく美人
くれはは今でも美人だろ!
34723/11/18(土)13:11:04No.1125452716+
>この世界病気にはマジで勝てないから医者って心強い
ロジャーも白ひげも病気には勝てないからね…
34823/11/18(土)13:11:09No.1125452748そうだねx3
カタクリとかキングは身長デカいけどかっこいいデザインだと思ってるけど?
34923/11/18(土)13:11:10No.1125452765+
若さの秘訣が実はすごい秘密がある説と単にハッピーに生きる事の2つありそう
35023/11/18(土)13:11:25No.1125452851+
今も病気で悲惨な死に方する話やったしな…
35123/11/18(土)13:11:26No.1125452856+
>町の中にいるハイキングベアみたいなおばちゃんもそうなんだろうか
ウソップがあいさつしてる一方でビビだったかは特にそういうことしてなかったしまぁ大丈夫だろう…
35223/11/18(土)13:11:49No.1125452992そうだねx2
>カタクリとかキングは身長デカいけどかっこいいデザインだと思ってるけど?
サイズよりシルエットだろ
35323/11/18(土)13:12:05No.1125453066そうだねx2
>カタクリとかキングは身長デカいけどかっこいいデザインだと思ってるけど?
でもなァ…フクロウナギみたいな口だからなァ…
35423/11/18(土)13:12:07No.1125453081そうだねx1
まあ老いというかメンタルの衰えや停滞が強さに大ダメージ与えてるのはあるかもしれんな
35523/11/18(土)13:12:12No.1125453112+
このババアでも治せない病はあるけど
寿命を無理矢理伸ばすことはできるんだよな
35623/11/18(土)13:12:13No.1125453116そうだねx2
あの雪国の中でヘソだしルックで生活してるのも凄い
35723/11/18(土)13:12:38No.1125453262そうだねx4
>>カタクリとかキングは身長デカいけどかっこいいデザインだと思ってるけど?
>でもなァ…フクロウナギみたいな口だからなァ…
いや…地面をも見下す最高のお兄ちゃんだな
35823/11/18(土)13:12:39No.1125453270そうだねx1
比較的美人なババアって誰だ
おつるさんとかか
35923/11/18(土)13:12:46No.1125453304そうだねx1
>この世界病気にはマジで勝てないから医者って心強い
黒ひげのとこのシクシクが急にヤバイ能力に思えてきた
36023/11/18(土)13:13:06No.1125453413+
>比較的美人なババアって誰だ
>おつるさんとかか
あの人も綺麗な老い方してるよね
36123/11/18(土)13:13:31No.1125453543+
イットイデバカムスコ
36223/11/18(土)13:13:41No.1125453607そうだねx3
野沢雅子のやるババアの演技好きなんだよね
36323/11/18(土)13:13:44No.1125453622そうだねx2
>>この世界病気にはマジで勝てないから医者って心強い
>黒ひげのとこのシクシクが急にヤバイ能力に思えてきた
カイドウマム戦乗り越えたローなら克服できたけどそれ以前だと訳も分からず女体化されて治らずにそのままって可能性あったんだよな
36423/11/18(土)13:13:59No.1125453709+
カネゼニーも顔は整ってると思う
36523/11/18(土)13:14:28No.1125453853+
>>この世界病気にはマジで勝てないから医者って心強い
>黒ひげのとこのシクシクが急にヤバイ能力に思えてきた
ローの時はギャグで済んだけどあの世界ヤバい病気だらけだからやっぱヤバい
36623/11/18(土)13:14:54No.1125453974+
>>この世界病気にはマジで勝てないから医者って心強い
>ロジャーも白ひげも病気には勝てないからね…
本人達もそれでいいって受け入れてるしね…
周りはお前ほどの偉大な奴が病気なんてダメでしょってなってるけど
36723/11/18(土)13:16:07No.1125454363+
「人の倍の時間生きてる黒ひげ」の倍以上生きてるくれは
36823/11/18(土)13:16:20No.1125454423+
大前提として自然がクソ強いからなワンピ世界
36923/11/18(土)13:16:27No.1125454450+
しにゆくわらわ
しなぬくれは
37023/11/18(土)13:16:27No.1125454453+
>「人の倍の時間生きてる黒ひげ」の倍以上生きてるくれは
若さの秘訣かい?
37123/11/18(土)13:16:35No.1125454493+
>>カタクリとかキングは身長デカいけどかっこいいデザインだと思ってるけど?
>サイズよりシルエットだろ
上半身が卵みたいで下半身が異様に貧弱なのが気になる
黒ひげとくまは結構好きだけど
37223/11/18(土)13:16:40No.1125454513+
シクシクは地味に海上の船から潜水艦って距離あったのにばら撒けたのが凄いだろ
なのに陸上戦じゃリンゴ爆弾みたいな初期のワンピキャラかよって謎技使ってるの頭おかしくなりそう
37323/11/18(土)13:17:38No.1125454816そうだねx1
>>>この世界病気にはマジで勝てないから医者って心強い
>>ロジャーも白ひげも病気には勝てないからね…
>本人達もそれでいいって受け入れてるしね…
>周りはお前ほどの偉大な奴が病気なんてダメでしょってなってるけど
延命しなかった結果がロジャーで延命したのが白ひげって思うと病気になった時点でろくな末路にならないな…
37423/11/18(土)13:18:33No.1125455113+
尾田先生のデザインはクマや黒髭クイーン様が絵柄とはまってて得にいいと思ってる
37523/11/18(土)13:18:42No.1125455159そうだねx1
ロジャーと白ひげは病気で死なずに死に方選んだから強ェ
37623/11/18(土)13:19:12No.1125455314+
>コブラ王大嫌いだけど死んで欲しいって程でもないとかおまえそこまで改心してたのかよ
あれってあんな自分にも危険が及びかねない場面で嫌いなやつの死を喜ぶほどカバじゃないみたいな意味合いかなと思った
嫌いなやつの死そのものには別に普通に喜んでそうなイメージまだあるな…
37723/11/18(土)13:22:03No.1125456158+
>尾田先生のデザインはクマや黒髭クイーン様が絵柄とはまってて得にいいと思ってる
上半身がっしりしてて下半身ショボめのキャラって普通に見苦しいのとそいつらみたいにフィットしてるので二分してるよね
37823/11/18(土)13:24:28No.1125456876+
>あれってあんな自分にも危険が及びかねない場面で嫌いなやつの死を喜ぶほどカバじゃないみたいな意味合いかなと思った
>嫌いなやつの死そのものには別に普通に喜んでそうなイメージまだあるな…
病死とかなら喜んでたかもしれないけど世界政府のなんかやばそうな奴にころころされたなんてもうそれどころじゃないからね…
37923/11/18(土)13:26:48No.1125457635+
>あと若さの秘訣教えろ
朝一番の喉シャワーさ!
38023/11/18(土)13:28:00No.1125458007+
>身長設定を真剣に反映すると
>この体格差で負けるのか😅みたいな反応になっちゃうんだよな
>カタクリ
>デカすぎるんだよな
ギア4のルフィもかなり巨大化してるし
38123/11/18(土)13:28:35No.1125458179+
これもうヒロインだろ

- GazouBBS + futaba-