レス送信モード |
---|
白菜ショックこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/11/17(金)06:04:06No.1125015641そうだねx79もう終わりだ |
… | 223/11/17(金)06:05:27No.1125015692そうだねx29なんかいきなり一部の野菜が安くなった |
… | 323/11/17(金)06:05:59No.1125015710そうだねx1どうして |
… | 423/11/17(金)06:06:21No.1125015722+天候のおかげ! |
… | 523/11/17(金)06:06:37No.1125015732+野菜バブル崩壊 |
… | 623/11/17(金)06:08:41No.1125015809そうだねx70まってたぜ!この瞬間をよォ! |
… | 723/11/17(金)06:09:51No.1125015862+ポトフパーテーしたい! |
… | 823/11/17(金)06:10:32No.1125015887+カブは!?カブはどうなの!? |
… | 923/11/17(金)06:11:21No.1125015923そうだねx2ブロッコリーとかカリフラワーが安い! |
… | 1023/11/17(金)06:11:47No.1125015944+宴だ!! |
… | 1123/11/17(金)06:13:12No.1125015997+ピーマンも急に安くなった |
… | 1223/11/17(金)06:13:23No.1125016004+キャベツがちょっとお高いので助かる |
… | 1323/11/17(金)06:13:45No.1125016022+ビッグウェーブですもんね |
… | 1423/11/17(金)06:13:54No.1125016029+鍋だ!鍋だ! |
… | 1523/11/17(金)06:14:28No.1125016051+最近白菜入れた豚汁ばっかり食べてる…めっちゃ健康だわ |
… | 1623/11/17(金)06:14:53No.1125016066+食物繊維とり過ぎで皆健康になっちゃうじゃん… |
… | 1723/11/17(金)06:15:44No.1125016110そうだねx4トマトどうなってんだよトマト! |
… | 1823/11/17(金)06:15:46No.1125016112+ひゃっはあ!今夜はしゃぶしゃぶ食っていいのか!? |
… | 1923/11/17(金)06:16:09No.1125016131そうだねx3前に1/4で200円とかだったから棚を見てすらいなかったけど最近は安いんか! |
… | 2023/11/17(金)06:16:41No.1125016152そうだねx3>食物繊維とり過ぎで皆健康になっちゃうじゃん… |
… | 2123/11/17(金)06:16:52No.1125016160+10月入る前までは白菜クソ高くなってた記憶あるがほんの一月で変わるもんだな |
… | 2223/11/17(金)06:18:21No.1125016218+実家がトマト農家だけど今のトマト高騰で儲かってるみたいで複雑…ビニールハウスと水耕栽培スゲーってなってるけど急に寒くなってきたからそのうち暖房代で死ぬのだ… |
… | 2323/11/17(金)06:20:19No.1125016310+>実家がトマト農家だけど今のトマト高騰で儲かってるみたいで複雑…ビニールハウスと水耕栽培スゲーってなってるけど急に寒くなってきたからそのうち暖房代で死ぬのだ… |
… | 2423/11/17(金)06:21:04No.1125016352+毒鍋作るかと思ったが豚バラまだまぁまぁ高いな… |
… | 2523/11/17(金)06:21:05No.1125016354そうだねx3鍋用野菜5種類は前月比で計4割安く…高かった野菜の価格が値下がり傾向 11月後半には多くが平年並みに |
… | 2623/11/17(金)06:21:16No.1125016365そうだねx4野菜って為替よりよっぽど値動き激しすぎる |
… | 2723/11/17(金)06:22:03No.1125016390+トマト一玉300円近くなってたからマジで高すぎ |
… | 2823/11/17(金)06:22:07No.1125016394そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 2923/11/17(金)06:23:27No.1125016454+カット白菜を使えばさらに手間いらず |
… | 3023/11/17(金)06:24:45No.1125016499+>鍋用野菜5種類は前月比で計4割安く…高かった野菜の価格が値下がり傾向 11月後半には多くが平年並みに |
… | 3123/11/17(金)06:25:06No.1125016519そうだねx1豚肉は安くない |
… | 3223/11/17(金)06:26:59No.1125016595+例えばトマトは長らく高値が続いていましたが、これから産地が熊本県や千葉県、愛知県に切り替わっていきます。 |
… | 3323/11/17(金)06:28:27No.1125016657そうだねx1>豚肉は安くない |
… | 3423/11/17(金)06:29:02No.1125016680そうだねx1米の代わりに白菜食うか |
… | 3523/11/17(金)06:29:58No.1125016718+白菜は安いけど他の野菜とかきのこ高いから鍋するのに微妙に悩む感じがある |
… | 3623/11/17(金)06:30:34No.1125016739+やっと鍋三昧できるな... |
… | 3723/11/17(金)06:30:54No.1125016754そうだねx5豚コマはやっぱダメだ硬いしパサパサだ |
… | 3823/11/17(金)06:31:51No.1125016801+>最近白菜入れた豚汁ばっかり食べてる…めっちゃ健康だわ |
… | 3923/11/17(金)06:32:19No.1125016824そうだねx11>鍋を食わせようという仕手の陰謀 |
… | 4023/11/17(金)06:33:26No.1125016872+え!?白菜の甘味を今年の冬は存分に味わっていいのか!? |
… | 4123/11/17(金)06:34:10No.1125016910+味だけ変えて毎日白菜鍋食うか… |
… | 4223/11/17(金)06:34:30No.1125016924+出汁をたっぷり吸った白菜が俺の尿意を加速させる日々が始まる |
… | 4323/11/17(金)06:36:07No.1125016988そうだねx2オカーサンが無駄に頼んだポン酢が4リットル・・・ |
… | 4423/11/17(金)06:38:24No.1125017099+豚肉高いから鳥ダンゴで誤魔化すね!!!!1 |
… | 4523/11/17(金)06:40:12No.1125017190+先々週までトマト一玉258円だったのが先週いきなり198円になってて何があったとは思った |
… | 4623/11/17(金)06:40:40No.1125017210+そろそろ白菜食いたいと思ってたんだ |
… | 4723/11/17(金)06:41:50No.1125017268+久しぶりに白菜と豚肉のミルフィーユ食いたいな |
… | 4823/11/17(金)06:41:53No.1125017271+白菜のクリーム煮 |
… | 4923/11/17(金)06:42:28No.1125017296+また採れ過ぎてトラクターで粉後に踏んづける作業が始まるのか |
… | 5023/11/17(金)06:44:26No.1125017398+白菜と豚肉鍋に入れて火にかけただけのものを料理とはいわんだろ… |
… | 5123/11/17(金)06:44:27No.1125017400+ペペロンチーノにしても美味えんだよな…安くなるならありがてえ |
… | 5223/11/17(金)06:46:23No.1125017516+>また採れ過ぎてトラクターで粉後に踏んづける作業が始まるのか |
… | 5323/11/17(金)06:47:50No.1125017610+白菜はいくら安くてもよい |
… | 5423/11/17(金)06:50:26No.1125017766+豚バラ敷くだろ |
… | 5523/11/17(金)06:51:42No.1125017835+煮るだけじゃなくて漬物にもしなさい |
… | 5623/11/17(金)06:54:18No.1125017983+禁断の鍋1ヶ月生活突入! |
… | 5723/11/17(金)06:54:22No.1125017987+>また採れ過ぎてトラクターで粉後に踏んづける作業が始まるのか |
… | 5823/11/17(金)06:54:45No.1125018010+白菜と豚は一蓮托生なの頭では理解してるんたけど |
… | 5923/11/17(金)06:55:02No.1125018027+炒めてもいい |
… | 6023/11/17(金)06:55:44No.1125018076+白菜のアミノ酸すごい |
… | 6123/11/17(金)06:56:02No.1125018096+ちょうど昨日白菜と大根をたっぷり使った鶏つみれ汁作ったわ |
… | 6223/11/17(金)06:56:27No.1125018127+このままでは俺は白菜マンになってしまう |
… | 6323/11/17(金)06:57:03No.1125018167+醋溜白菜もいいぞ |
… | 6423/11/17(金)06:57:45No.1125018218+アク抜きとかも要らないし料理する時水分量多いくらいしか気にするとこ無いのありがたいですよね |
… | 6523/11/17(金)06:59:59No.1125018352+>豚バラ敷くだろ |
… | 6623/11/17(金)07:02:24No.1125018515+理由は不明だけども豚肉の消費が低下して鶏肉の消費が増加してるんだってね |
… | 6723/11/17(金)07:03:48No.1125018623+鶏肉美味しいからな |
… | 6823/11/17(金)07:04:16No.1125018648+今の時期なら毎日白菜鍋食っても美味いし飽きない |
… | 6923/11/17(金)07:04:24No.1125018661+買いすぎても冷凍出来るからありがたい |
… | 7023/11/17(金)07:05:16No.1125018718+>鶏肉美味しいからな |
… | 7123/11/17(金)07:07:56No.1125018912+>牛ロースが一番美味しいよ |
… | 7223/11/17(金)07:08:14No.1125018931+>ネギも使いたかったのにあいつはなんか短くて細くて高かった… |
… | 7323/11/17(金)07:08:19No.1125018939+>白菜ショック |
… | 7423/11/17(金)07:09:43No.1125019032そうだねx2>生鮮ってそういうものでは? |
… | 7523/11/17(金)07:09:51No.1125019045+寒くなると豚が太るから安くなってくんやな |
… | 7623/11/17(金)07:09:56No.1125019050+夏暑過ぎたけど秋はあったかくて成育が順調とか言ってたな |
… | 7723/11/17(金)07:10:02No.1125019059+昨日スーパー行ったけどそんなに安くなかったぞ |
… | 7823/11/17(金)07:10:27No.1125019084+久々に一玉100円の時代来るかい? |
… | 7923/11/17(金)07:10:58No.1125019115+>昨日スーパー行ったけどそんなに安くなかったぞ |
… | 8023/11/17(金)07:11:07No.1125019130+20年位前にもあったよね異様に白菜安かった年 |
… | 8123/11/17(金)07:11:37No.1125019169+葉物野菜はほんと上下がでかくて当たれば大笑いで外せば通帳とにらめっこが始まるとか農家の人が言ってた |
… | 8223/11/17(金)07:12:10No.1125019217+鍋に関しては牛より豚か鶏のが美味いかな |
… | 8323/11/17(金)07:13:08No.1125019293そうだねx2>鍋で牛肉は厳しくない? |
… | 8423/11/17(金)07:15:28No.1125019465+野菜じゃ無いけど近所のスーパーでは |
… | 8523/11/17(金)07:15:36No.1125019476+近所のスーパーで一玉199円だったのはこれが理由か |
… | 8623/11/17(金)07:16:28No.1125019557+ほぼ毎日鍋食べてる |
… | 8723/11/17(金)07:16:38No.1125019574+この下がりっぷりで行くと来月には白菜の値段は消滅するな |
… | 8823/11/17(金)07:17:03No.1125019615+カレーもあり? |
… | 8923/11/17(金)07:17:38No.1125019671+売値が下がって困る人なんておるん? |
… | 9023/11/17(金)07:17:43No.1125019680そうだねx1>20年位前にもあったよね異様に白菜安かった年 |
… | 9123/11/17(金)07:18:13No.1125019727+53円 お鍋のガード 白菜 |
… | 9223/11/17(金)07:19:19No.1125019815+>>鍋で牛肉は厳しくない? |
… | 9323/11/17(金)07:19:49No.1125019857+>売値が下がって困る人なんておるん? |
… | 9423/11/17(金)07:20:24No.1125019908そうだねx8>>20年位前にもあったよね異様に白菜安かった年 |
… | 9523/11/17(金)07:20:30No.1125019926+しゃぶしゃぶが豚なんてかわいそうに… |
… | 9623/11/17(金)07:20:53No.1125019962+>最近白菜入れた豚汁ばっかり食べてる…めっちゃ健康だわ |
… | 9723/11/17(金)07:21:42No.1125020022+>しゃぶしゃぶが豚なんてかわいそうに… |
… | 9823/11/17(金)07:22:23No.1125020076+牛肉は旨味が少ないからちょっと寂しいよね |
… | 9923/11/17(金)07:22:50No.1125020115+牛肉とクレソンの鍋はおいしいよ |
… | 10023/11/17(金)07:22:58No.1125020129+今日はキムチ鍋なんで牛にするぜ |
… | 10123/11/17(金)07:23:00No.1125020134そうだねx4>しゃぶしゃぶが豚なんてかわいそうに… |
… | 10223/11/17(金)07:23:51No.1125020216そうだねx1トマトって旬は夏だから今の時期のハウスモノとかは原料高騰の煽りを一身に受けて安くはならないんじゃ |
… | 10323/11/17(金)07:25:30No.1125020388+トマトなんか番茄炒蛋でもなんならサラダでも |
… | 10423/11/17(金)07:25:42No.1125020412+ニュースとかじゃなくて信頼できる情報を見よう |
… | 10523/11/17(金)07:27:25No.1125020563+いっぱい食べるね |
… | 10623/11/17(金)07:28:37No.1125020688+トマト缶も30円くらい高くなった |
… | 10723/11/17(金)07:31:47No.1125020976+半玉で98円とか庶民の救世主のつもりか? |
… | 10823/11/17(金)07:32:26No.1125021046+>ニュースとかじゃなくて信頼できる情報を見よう |
… | 10923/11/17(金)07:34:51No.1125021291+白菜の緑の部分だけ売って欲しい |
… | 11023/11/17(金)07:39:36No.1125021803+水餃子と白菜と鍋の素で死ぬほど食える |
… | 11123/11/17(金)07:40:40No.1125021925そうだねx2ミルフィーユ鍋のポテンシャルに感謝する時期 |
… | 11223/11/17(金)07:40:42No.1125021926+白菜丸洗いしただけで食えたらな… |
… | 11323/11/17(金)07:40:52No.1125021949+玉ねぎだけ大幅に上がっててそれ以外ほぼ全部下がってるのな |
… | 11423/11/17(金)07:45:41No.1125022454+こんなんじゃ買い占めた白菜塩漬けするしかないよ… |
… | 11523/11/17(金)07:45:54No.1125022477+一か月で半額以下!? |
… | 11623/11/17(金)07:47:24No.1125022645+やべぇだろ |
… | 11723/11/17(金)07:48:40No.1125022792+豊作って作る側にありがた味ないのが悲しいよね |
… | 11823/11/17(金)07:48:43No.1125022797+鍋にとって都合が良すぎる動き |
… | 11923/11/17(金)07:49:07No.1125022835+トマト3個で400円だったのが同じに値段で6個パックに変わってた |
… | 12023/11/17(金)07:51:16No.1125023089そうだねx2豊作で嬉しい!!ってなるのが普通なのに豊作で辛い…ってなってしまうのマジで社会のバグだと思う |
… | 12123/11/17(金)07:51:34No.1125023120そうだねx1日本列島が急激に冷えてきて鍋が食いたくなる時期に合わせるように白菜が値下がりとか話も鍋も美味すぎる |
… | 12223/11/17(金)07:51:57No.1125023161+>豊作って作る側にありがた味ないのが悲しいよね |
… | 12323/11/17(金)07:53:56No.1125023381+>豊作って作る側にありがた味ないのが悲しいよね |
… | 12423/11/17(金)07:56:52No.1125023695+>豊作で嬉しい!!ってなるのが普通なのに豊作で辛い…ってなってしまうのマジで社会のバグだと思う |
… | 12523/11/17(金)07:57:22No.1125023752+白菜が安くなるなら鍋や具沢山の味噌汁やら定番もの攻めるしかねえか |
… | 12623/11/17(金)07:58:51No.1125023934+だからこうして先物取引をする必要があるんですね |
… | 12723/11/17(金)08:00:00No.1125024078そうだねx4>よくアホが「豊作なら安く売れ」とか抜かすけど売れば売るほど赤字が増える行為など誰がやりたがるものが |
… | 12823/11/17(金)08:08:26No.1125025253そうだねx3>>よくアホが「豊作なら安く売れ」とか抜かすけど売れば売るほど赤字が増える行為など誰がやりたがるものが |
… | 12923/11/17(金)08:19:02No.1125026960+ミニトマトが安くなったからマジありがたい |
… | 13023/11/17(金)08:21:46No.1125027363+人参なんか高くね? |
… | 13123/11/17(金)08:22:17No.1125027432+ほうれんそうが100円以下だったから2つ買っちゃった |
… | 13223/11/17(金)08:22:31No.1125027472+>よくアホが「豊作なら安く売れ」とか抜かすけど売れば売るほど赤字が増える行為など誰がやりたがるものが |
… | 13323/11/17(金)08:22:52No.1125027517+>>よくアホが「豊作なら安く売れ」とか抜かすけど売れば売るほど赤字が増える行為など誰がやりたがるものが |
… | 13423/11/17(金)08:23:12No.1125027559+安くなりすぎると作り損になるので多い分は破壊して埋めますね! |
… | 13523/11/17(金)08:27:21No.1125028199+>人参なんか高くね? |
… | 13623/11/17(金)08:34:10No.1125029249+白菜はレンチンしてカツオブシで食ってもええ! |
… | 13723/11/17(金)08:34:20No.1125029274+欧米みたいに補助金漬けで保護して |
… | 13823/11/17(金)08:34:49No.1125029354+そろそろオレンジの供給も戻ってほしい |
… | 13923/11/17(金)08:37:19No.1125029771+>欧米みたいに補助金漬けで保護して |
… | 14023/11/17(金)08:42:37No.1125030685+>なんか新しい言葉ねーかな産業なんだけど税金で保護して当然むしろそれが健全みたいな概念を示せるやつ |
… | 14123/11/17(金)08:43:11No.1125030763+だいたい白菜シーズンは中尾鍋(豚)と水炊き(鶏)とピェンロー鍋(何でもぶち込む)のローテになる |
… | 14223/11/17(金)08:43:59No.1125030888+週1…いや週3で鍋するか |
… | 14323/11/17(金)08:45:36No.1125031178+>>なんか新しい言葉ねーかな産業なんだけど税金で保護して当然むしろそれが健全みたいな概念を示せるやつ |
… | 14423/11/17(金)08:46:20No.1125031295そうだねx1牛乳は余りまくっても安くなんねえのによお |
… | 14523/11/17(金)08:47:07No.1125031420+乳製品なんかなんぼあってもええもんですからね |
… | 14623/11/17(金)08:53:32No.1125032553+昨日買ったけどやっぱ安くなってたよな? |
… | 14723/11/17(金)08:54:45No.1125032741+白菜農家さんいつもありがとう |
… | 14823/11/17(金)08:55:48No.1125032886+鍋スープ買うと白菜1/8無料プレゼントとかやってたな |
… | 14923/11/17(金)08:59:12No.1125033413+>ブロッコリーとかカリフラワーが安い! |
… | 15023/11/17(金)09:02:38No.1125033942+白菜安いから和風鍋はいいけど人参と玉ねぎが高いと洋風鍋全部封じられて困る |
… | 15123/11/17(金)09:03:44No.1125034137+白菜鍋を食べる時が来た |
… | 15223/11/17(金)09:04:22No.1125034235+ピーマンできすぎて赤くなっちゃった |
… | 15323/11/17(金)09:04:38No.1125034273そうだねx4img的には株価グラフより鍋野菜グラフのほうが盛り上がるしありがたい… |
… | 15423/11/17(金)09:09:56No.1125035054+白菜はサラダにしても美味いぞ… |
… | 15523/11/17(金)09:13:06No.1125035520+10円だったもやしが5倍の50円まで上がった事に比べればまだまだ…! |
… | 15623/11/17(金)09:16:49No.1125036114+白菜ではないハクサイだ |
… | 15723/11/17(金)09:19:38No.1125036644+丸一玉二百円くらいで売ってたわね |
… | 15823/11/17(金)09:21:43No.1125037014そうだねx1旬以外の野菜を高い高いって言ってた馬鹿は冬眠したようだな |
… | 15923/11/17(金)09:23:47No.1125037338+レタスもトマトもやっと普通の値段になってくれて良かった |
… | 16023/11/17(金)09:30:06No.1125038469+鍋が攻めて来たぞ |
… | 16123/11/17(金)09:32:24No.1125038871+ミニトマトは今バカ安だから買うなら今だぞ |
… | 16223/11/17(金)09:34:35No.1125039244+トマトは夏の野菜だと思われがちだが実は暑さに弱いぞ |
… | 16323/11/17(金)09:35:31No.1125039406+>牛乳は余りまくっても安くなんねえのによお |
… | 16423/11/17(金)09:39:13No.1125040048+食料自給率がどうとか食料品のバカ高い関税とかやってんのに価格調整で廃棄って本当にアホだと思う |
… | 16523/11/17(金)09:41:05No.1125040396+>ニュースとかじゃなくて信頼できる情報を見よう |
… | 16623/11/17(金)09:44:35No.1125041011+> https://www.maff.go.jp/j/tokei/syohi/oroshi_kakaku/seika.html [link] |
… | 16723/11/17(金)09:46:17No.1125041297+まあ価格調整しなきゃ生産側も困るし |
… | 16823/11/17(金)09:46:54No.1125041403+10月は秋なのにめっちゃ暑かったと思ったら急に冷えたり雨結構降って秋っぽくなかったのは確か |
… | 16923/11/17(金)09:52:45No.1125042498+鍋って野菜と肉無限に食える |
… | 17023/11/17(金)09:53:25No.1125042621+今年の野菜の値段は夏と秋が暑すぎる!で大体説明つくので涼しくなると戻る |
… | 17123/11/17(金)09:56:52No.1125043294そうだねx1>こんだけ食料自給率低いのに供給が増えすぎるって何?と思わんでもない |
… | 17223/11/17(金)10:03:10No.1125044404+ネギ |
… | 17323/11/17(金)10:04:07No.1125044607+白ネギは夏に比べれば1本150円から3本190円ぐらいにはなってくれたので許す |
… | 17423/11/17(金)10:04:53No.1125044771+自給率なんて意味のない指標だよ |
… | 17523/11/17(金)10:06:33No.1125045119+今年の白菜はクソ高すぎて鍋なんてオワコンって極論を上げて遊ぶスレがあったな |