[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2512人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2804751.jpg[見る]
fu2804636.jpg[見る]


画像ファイル名:1700180429462.png-(2212960 B)
2212960 B23/11/17(金)09:20:29No.1125036782そうだねx12 11:58頃消えます
私ちょっとネタにされすぎじゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/11/17(金)09:21:39No.1125036991そうだねx73
こいつはネタにしていいやつだから
223/11/17(金)09:22:54No.1125037205そうだねx34
どうせすぐに忘れられるんだから今くらいいいじゃない
323/11/17(金)09:23:19No.1125037274そうだねx41
漫画掲載時のここでの扱いがアニメ化で再び大規模に再現されてやがる
423/11/17(金)09:24:15No.1125037417そうだねx4
別に話としてはそんなネタにするような変な話でもないのになんか妙にアウラだけネタにしやすいよな
523/11/17(金)09:24:19No.1125037433+
スケベイラストもあるけどネタの方が伸びやすいじゃない
623/11/17(金)09:24:44No.1125037500+
死者を弄ぶのはよくないじゃない…
723/11/17(金)09:24:53No.1125037533+
原作登場時のここでのネタよりは可愛げあるじゃない
823/11/17(金)09:25:28No.1125037640そうだねx8
因縁の有る幹部級で見た目が良い女キャラ
相手の能力を逆手に取ったざまあ展開
バズらない筈が無い
923/11/17(金)09:25:30No.1125037647そうだねx11
アウラ
灯油補充しといて
1023/11/17(金)09:25:42 ID:FZdfj9m.No.1125037680そうだねx2
>別に話としてはそんなネタにするような変な話でもないのになんか妙にアウラだけネタにしやすいよな
キャラと行動と末路が分かりやすい
他が淡々としてるから余計に
1123/11/17(金)09:26:09No.1125037753そうだねx1
ここはうろおぼ絵の珍獣アウラの影響が大きいけど
ヒンメルから逃げてこそこそしておいて
死後イキって出てきてフリーレンに謀られて無様に自害はネタにされやすいと思うじゃない
1223/11/17(金)09:26:34No.1125037824+
あの天秤の能力も妙にネタにしやすい
1323/11/17(金)09:26:52No.1125037870+
>死者を弄ぶのはよくないじゃない…
死体も残らないくせに尊重して欲しいなんてお笑いじゃない
1423/11/17(金)09:27:40No.1125038016+
序盤のボスキャラとしては本当に待遇はいい
ゾルトラークさんはグッズ向けじゃないし
1523/11/17(金)09:28:48No.1125038226そうだねx4
見た目は可愛いけど絶妙にムカつく感じが使いやすいよね
他の魔族と違ってなんか感情豊かだし
1623/11/17(金)09:29:01No.1125038270+
アウラ 買い出しに行け
1723/11/17(金)09:29:07No.1125038287+
cv竹達のメスガキ声が俺の股間に響く
1823/11/17(金)09:29:15No.1125038310+
リーニエと同じかそれ以上の扱いされるべきじゃない?
1923/11/17(金)09:29:36No.1125038384+
いうこときかせられる天秤でえっちの宝庫なのに
ここではリーニエばかり性的にみられてるじゃない
2023/11/17(金)09:30:06No.1125038472+
負け方が面白いのが悪い
2123/11/17(金)09:30:46No.1125038589+
せっかく言うことを効かせられる薄い本おあつらえの設定があるのにネタ方面ばかりじゃない
もっとえっちな二次創作があってもいいじゃない
2223/11/17(金)09:30:50No.1125038607そうだねx21
>死者を弄ぶのはよくないじゃない…
どの口が言うのよじゃない
2323/11/17(金)09:31:42No.1125038756+
震え声の演技すごかったじゃない
2423/11/17(金)09:32:24No.1125038870+
そりゃああんだけ自信満々に勝ちを確信して剣まで抜いたのにフリーレンがネタバラシしてどっきり大成功とかやったら面白すぎるじゃない
2523/11/17(金)09:33:03No.1125038966+
今まで出てきた女魔族の中で一番おっぱいが大きいから好き
2623/11/17(金)09:33:08No.1125038986+
あくらつな魔族なのでオモチャにしても罪悪感無くて好き
2723/11/17(金)09:33:57No.1125039134+
部下のリーニエは可愛い
アウラはかわいい
微妙な差だが重要なことだ
2823/11/17(金)09:35:10No.1125039335+
>震え声の演技すごかったじゃない
ふざけるなの辺りすき
2923/11/17(金)09:35:10No.1125039340+
>今まで出てきた女魔族の中で一番おっぱいが大きいから好き
そういやこの漫画フェルン以外のデカパイ少ないな
3023/11/17(金)09:35:12No.1125039347そうだねx3
ほ、本当は10000年生きてる…
3123/11/17(金)09:36:43No.1125039588+
メトーデもデカパイ
3223/11/17(金)09:37:25No.1125039709+
何やらせても違和感無いのが強いよな
マハトやソリテールじゃこうは行かん
3323/11/17(金)09:37:33No.1125039743そうだねx15
>どうせすぐに忘れられるんだから今くらいいいじゃない
原作でも初期の方のキャラなのにアニメやってない頃からずっとネタキャラにされてるじゃない
3423/11/17(金)09:38:09No.1125039850そうだねx2
>死者を弄ぶのはよくないじゃない…
アウラ
鏡を見ろ
3523/11/17(金)09:38:44No.1125039959+
そうそうのフリーレンにでてくる
エルフに無茶振りされてる人
3623/11/17(金)09:38:56No.1125039996そうだねx7
スレ画のえっ…?感が完璧すぎてちょっと面白いところはある
3723/11/17(金)09:38:57No.1125040001+
あっさりやられる可愛い幹部とか道化じゃない
3823/11/17(金)09:39:07No.1125040032そうだねx3
調子こいてる女に屈辱的なことさせるシチュは王道だからな
3923/11/17(金)09:39:48No.1125040145そうだねx19
>>死者を弄ぶのはよくないじゃない…
>アウラ
>鏡を見ろ
あら美少女じゃない
4023/11/17(金)09:40:12No.1125040224そうだねx4
オモチャにされすぎじゃない
https://x.com/052ysk/status/1725070333345251539?s=46&t=Ux7Cs88EBWQ5eCfAGbJLRQ [link]
4123/11/17(金)09:40:19No.1125040248+
ここで散々擦られてたから実際に漫画読んだ時思ったよりチョイ役のキャラじゃん…ってなった
4223/11/17(金)09:40:36No.1125040306+
他の名前付きがどいつもこいつもかっこいいのが悪い
こいつの一味だけなんかネタ感強い
4323/11/17(金)09:40:48No.1125040356そうだねx8
>あっさりやられる可愛い幹部とか道化じゃない
あっさりやらないと殺せないタイプじゃない
4423/11/17(金)09:40:58No.1125040376+
剣の切れ味盛られまくってよかったじゃない
4523/11/17(金)09:41:08No.1125040406+
周りがマグロ女ばかりだからネタにされるじゃない
4623/11/17(金)09:41:31No.1125040473そうだねx1
フリーレンだからあっさり勝てただけで
すごい強敵難敵なんだけどね…
4723/11/17(金)09:41:40No.1125040506そうだねx1
>ここで散々擦られてたから実際に漫画読んだ時思ったよりチョイ役のキャラじゃん…ってなった
imgで流行るキャラってだいたいそのパターンじゃない
4823/11/17(金)09:41:42No.1125040511そうだねx5
魔族は達観してる連中が多くて死に際もあっさりしてる中で泣きながら死んで行くし
都市一つ黄金化だの星全体呪いで覆うだの呪いの規模がおかしい中
コツコツ一体づつアゼリューゼするしコツコツ都市攻略するしコツコツ魔力量鍛えてるしで最近は逆に変な魔族に見えてきた
4923/11/17(金)09:41:48No.1125040528+
それもこれもアウラ様が可愛いのが悪いのですよ
男性型首切り役人なんて背景扱いばかりなのですから
5023/11/17(金)09:42:01No.1125040571+
ハマったら即死系の能力は活躍させてもらえないじゃない
5123/11/17(金)09:42:02No.1125040574+
大人気キャラじゃない
5223/11/17(金)09:42:18No.1125040616+
1話使って入念にフリーレンめっちゃ魔力多いけど隠してますよって話した直後のドヤ顔秤だから余計に死んだわこいつ感が
5323/11/17(金)09:42:24 ID:FZdfj9m.No.1125040641+
しちほーけん?なんですけど!
5423/11/17(金)09:42:51No.1125040716+
>>あっさりやられる可愛い幹部とか道化じゃない
>あっさりやらないと殺せないタイプじゃない
甘く見られがちだけど
七崩賢は皆魔法がやばすぎる
空間転移とか黄金化とか100年後に星を呪うやつとか
結婚願望ほじくり出すやつとか
5523/11/17(金)09:43:10 ID:FZdfj9m.No.1125040770+
初期キャラだから色々ズレてて面白い
5623/11/17(金)09:43:16No.1125040784そうだねx5
正直ネタキャラにしないと描きにくいくらいにはエグいことしてるじゃない
5723/11/17(金)09:43:24No.1125040813+
爪痕残したじゃない
5823/11/17(金)09:43:25No.1125040814+
>部下のリーニエは可愛い
>アウラはかわいい
>微妙な差だが重要なことだ
可愛いにも二種類あってな
5923/11/17(金)09:43:31No.1125040829+
アウラがデカパイだったらフリーレンは負けていた
6023/11/17(金)09:43:54No.1125040890+
今だったらもっと淡白なキャラになりそうだよね
6123/11/17(金)09:44:06No.1125040913+
最後に涙目になる辺りもイジられキャラのポイント高いじゃない
6223/11/17(金)09:44:16No.1125040959そうだねx4
ガシャーン(レイプ目)
がちょっとちんちんに来過ぎる
その後のねっとり自害がめちゃエロい
思春期に見たらヤバかった
6323/11/17(金)09:44:17No.1125040964+
今日の放送でも活躍が楽しみじゃない
6423/11/17(金)09:44:45No.1125041035+
>今日の放送でも活躍が楽しみじゃない
もう二度と出てこないじゃない
6523/11/17(金)09:45:24No.1125041142そうだねx2
大喜利のノリがダンカンを呼ぶビートたけしみたいじゃない
6623/11/17(金)09:46:07No.1125041270+
>今だったらもっと淡白なキャラになりそうだよね
マハトとか魔族は人の心がわからないから淡々としてるよね
感情豊かに見えるアウラがなかなかに異端
リーニエ見ろよ無表情だぜ
6723/11/17(金)09:46:11No.1125041278+
そろそろシュタルクとおっさんが裸で寝る回じゃない
6823/11/17(金)09:46:44No.1125041369+
首だけになっても生き延びられる魔法で保険をかけておいたじゃない
これからフリーレンを追跡して機会を伺うじゃない
サンデーアニメ特有のアニオリ展開じゃない
6923/11/17(金)09:46:50No.1125041392そうだねx1
むしろ死んだの随分前なのに今までいじられてるのすごいじゃない
アニメ化でネットミームにもなるかもしれないじゃない
もうアウラはネットの中で生きるじゃない
7023/11/17(金)09:47:20No.1125041488+
だから魔族は感情がないんじゃねーって!
7123/11/17(金)09:47:35No.1125041535+
>もう二度と出てこないじゃない
フリーレンはオレオールを目指してるじゃない
まだワンチャンあるじゃない
7223/11/17(金)09:49:04No.1125041804+
擬態が上手いほうが魔族としては優秀だと思えば
高位の魔族であるアウラは感情豊かに見えるのかもしれない
7323/11/17(金)09:49:05No.1125041806+
>>もう二度と出てこないじゃない
>フリーレンはオレオールを目指してるじゃない
>まだワンチャンあるじゃない
首切った戦士たちに小突かれてそう
7423/11/17(金)09:49:15No.1125041843そうだねx2
>むしろ死んだの随分前なのに今までいじられてるのすごいじゃない
>アニメ化でネットミームにもなるかもしれないじゃない
>もうアウラはネットの中で生きるじゃない
なんだかんだでアニメ始まる前でもいじられてたからな…
流石にスレ立つほどじゃないけども
7523/11/17(金)09:49:42No.1125041922+
>もうアウラはネットの中で生きるじゃない
ネット上のAIアウラ誕生じゃない
7623/11/17(金)09:49:59No.1125041973+
>擬態が上手いほうが魔族としては優秀だと思えば
>高位の魔族であるアウラは感情豊かに見えるのかもしれない
人間らしい方がより人間騙せるしな
ソリテールがその方向に振ってたし
7723/11/17(金)09:50:03No.1125041995+
リーニエは感情薄めだけどそれより長生きしてそうなリュグナーとかは感情強く出してるしアウラくらいの年齢が一番感情強く出るのかもしれない
もっと若そうな糸使いのあいつとかマハトより年長そうなリヴァーレは表情豊かだしこれただの個人差だわ
7823/11/17(金)09:50:24No.1125042057+
Q.私になにかようじゃない
A.お前を消す方法
7923/11/17(金)09:50:35No.1125042091そうだねx3
七崩賢みんな目が死んでたのに
こいつだけなんかヘラヘラしてる
8023/11/17(金)09:50:42No.1125042110+
アウラ.exeじゃない
8123/11/17(金)09:50:45No.1125042119+
もっとこう…えっちな命令とかあるじゃない?
8223/11/17(金)09:50:49No.1125042134+
>>もうアウラはネットの中で生きるじゃない
>ネット上のAIアウラ誕生じゃない
ゆっくりアウラよ
RTA走って行くじゃない
8323/11/17(金)09:50:50No.1125042138+
アウラは元から弄られてたけどリーニエはアニメから言及が増えた気がする
8423/11/17(金)09:50:52No.1125042148+
最終的にふざけメガネとストーカーにネタ持っていかれそうで悔しいじゃない
8523/11/17(金)09:50:54No.1125042156+
回想で何度も首切りするじゃない
8623/11/17(金)09:51:36No.1125042293+
>ゆっくりアウラよ
>RTA走って行くじゃない
ガバったから自害しろ
8723/11/17(金)09:51:47No.1125042328+
>もっとこう…えっちな命令とかあるじゃない?
アウラ
皮モノの皮側になれ
8823/11/17(金)09:51:55No.1125042359そうだねx2
マハトもいうほど表情死んでないがな
8923/11/17(金)09:51:59No.1125042369+
普通のリアクションするの私だけだから酷使されすぎじゃない
お前らもっと感情出せじゃない
9023/11/17(金)09:52:44No.1125042496+
インターネットでは首だけで喋るキャラが人気みたいじゃない
私も首だけなこと活かして人気キャラに上り詰めるじゃない
9123/11/17(金)09:53:18No.1125042597+
>ゆっくりアウラよ
ああ…首から上だけなのってそういう…
9223/11/17(金)09:53:22No.1125042612そうだねx1
よく考えたら涙まで流した魔族はアウラだけじゃない
これはすごいことじゃない
9323/11/17(金)09:53:38No.1125042660+
>普通のリアクションするの私だけだから酷使されすぎじゃない
>お前らもっと感情出せじゃない
七崩賢の中だとシュタルクの故郷を襲ったやつが感情あるな…
9423/11/17(金)09:53:43No.1125042674+
>マハトもいうほど表情死んでないがな
グリュックのレス
9523/11/17(金)09:53:59No.1125042718そうだねx5
バンビちゃんやったあとにこれやって本当に終身名誉クソ女担当声優みたいじゃない
9623/11/17(金)09:54:23No.1125042803+
>マハトもいうほど表情死んでないがな
なんだかんだで笑うしね
でも戦闘で愉悦は一切感じない
9723/11/17(金)09:54:48No.1125042891+
アウラ
ソリテール見習って過去編にも登場しろ
9823/11/17(金)09:55:07No.1125042957+
魔族基本見下した笑いみたいなニヤニヤはするけど
涙まで流したのアウラだけじゃない
9923/11/17(金)09:55:08No.1125042960+
>普通のリアクションするの私だけだから酷使されすぎじゃない
>お前らもっと感情出せじゃない
感情が薄い奴ばっかの漫画じゃない
10023/11/17(金)09:55:59No.1125043125+
おもちゃにされた漫画のネタがアニメで新規再放送されるなんていつもの事じゃない
10123/11/17(金)09:56:17No.1125043179+
マグロ女の中にキャンキャン泣く雌犬を一匹置いたらそりゃ注目されるじゃない
10223/11/17(金)09:56:54No.1125043299+
五年くらい前の
~からよ
~じゃねえぞ…
がそっくり
~じゃない
~しろ
に入れ替わっただけかもしれない
10323/11/17(金)09:57:08No.1125043345+
アニメでお尻プリプリさせながら歩いてることがわかったし
アニメで案外非力で剣引きずってるのも可愛かったじゃない
10423/11/17(金)09:57:52No.1125043466+
絶望しながら屈辱を感じながら死ぬというのが魔族にとってレアケースなんだよ
普通そんなゆっくり死なせてもらえない
よかったなアウラ自害しろ
10523/11/17(金)09:58:08No.1125043510+
寒いじゃない
どうにかしろじゃない
10623/11/17(金)09:58:12No.1125043527+
私がまるでアレクサ扱いじゃない
10723/11/17(金)09:58:17No.1125043540+
アウラ
毎日朝ごはんつくれ
10823/11/17(金)09:58:24No.1125043553+
フリーレンが命令したらなんでもする人みたいになってるじゃない
10923/11/17(金)09:59:02No.1125043682そうだねx1
>フリーレンが命令したらなんでもする人みたいになってるじゃない
アゼリューゼで負けてるから間違ってない
11023/11/17(金)09:59:33No.1125043768+
自害したら即死ねるからこれで済んだけど
死体が残る種族だったら首なしのまま小間使いにされるやつじゃない
11123/11/17(金)09:59:59No.1125043849+
一番美味い扱いじゃない?
11223/11/17(金)10:00:02No.1125043857+
コメディリリーフから同人クイーンまで何でもできるじゃない
11323/11/17(金)10:00:32No.1125043936+
薄い本が厚くならないじゃない
11423/11/17(金)10:00:49No.1125043993+
じゃないじゃない
そうじゃ
そうじゃない
11523/11/17(金)10:01:26No.1125044087+
アウラマックでマフィン買ってきて
11623/11/17(金)10:01:38No.1125044124+
お断りじゃない
11723/11/17(金)10:01:58No.1125044178+
>自害したら即死ねるからこれで済んだけど
>死体が残る種族だったら首なしのまま小間使いにされるやつじゃない
アウラ鏡見ろ
11823/11/17(金)10:01:58No.1125044182+
アウラ洗濯物コインランドリーで乾燥させてきて
11923/11/17(金)10:02:00No.1125044184+
むしろ決着即自決を選択してくれるフリーレンやさしくない?
12023/11/17(金)10:02:09No.1125044215+
死後おもちゃにする側がおもちゃにされる気分はどうだじゃない
わりいやっぱつれぇじゃない
12123/11/17(金)10:02:26No.1125044266+
相手を油断させることに重きを置くのが魔族なんだから
アウラは正しい意味で正当進化した魔族なんだと思う
12223/11/17(金)10:02:41No.1125044317+
80年前にもヒンメルに素で負けて必死で隠れてたあたりの小物ぶりが実に裏表なくてほどよい
12323/11/17(金)10:03:06No.1125044389+
>むしろ決着即自決を選択してくれるフリーレンやさしくない?
あいつはアゼリューゼ開発者だから時間をかけると解除される恐れがある
(実際フリーレンは解析して解除してる)
だからあの場で殺す必要があった
12423/11/17(金)10:03:14No.1125044414+
>80年前にもヒンメルに素で負けて必死で隠れてたあたりの小物ぶりが実に裏表なくてほどよい
狡猾と言ってほしいじゃない?
12523/11/17(金)10:03:18No.1125044429+
>相手を油断させることに重きを置くのが魔族なんだから
>アウラは正しい意味で正当進化した魔族なんだと思う
だからこそ相手を油断させるつもりもない異形のままのクヴァールの評価が上がってしまう
12623/11/17(金)10:03:20No.1125044443+
なんでもしてくれるアウラちゃんじゃない
12723/11/17(金)10:03:22No.1125044455+
>ソリテール見習って過去編にも登場しろ
今の過去編はもうヒンメルと戦って逃亡した後だからもう出てこれないじゃない
12823/11/17(金)10:03:47No.1125044534+
>相手を油断させることに重きを置くのが魔族なんだから
>アウラは正しい意味で正当進化した魔族なんだと思う
おっぱいが大きいのも声が可愛いのも服がセクシーなのもそういうことじゃない?
12923/11/17(金)10:04:02No.1125044586そうだねx3
>>むしろ決着即自決を選択してくれるフリーレンやさしくない?
>あいつはアゼリューゼ開発者だから時間をかけると解除される恐れがある
>(実際フリーレンは解析して解除してる)
>だからあの場で殺す必要があった
そもそもフリーレンが殺せる魔族を見逃すはずがないじゃない
その場で確実に殺すじゃない
13023/11/17(金)10:04:29No.1125044681+
ヒンメルの戦闘描写が描かれる度に逃げ切った私の評価が上がるじゃない?
13123/11/17(金)10:04:36No.1125044711+
>80年前にもヒンメルに素で負けて必死で隠れてたあたりの小物ぶりが実に裏表なくてほどよい
小物ってわけではなくマハトの死に際見ると
生態的に魔族は皆逃げるんだろうなとは思うよ
助けてとなく魔物が先祖だからな
13223/11/17(金)10:05:09No.1125044829そうだねx1
>アウラマックでマフィン買ってきて
そんなものよりこの無添加マフィンを食べるじゃない
13323/11/17(金)10:05:27No.1125044890+
南の勇者戦から帰還してるじゃない
歴戦の大魔族じゃない
13423/11/17(金)10:05:27No.1125044894+
マハトと同格とは思えない序盤の雑魚感
13523/11/17(金)10:05:53No.1125044985+
>アウラは元から弄られてたけどリーニエはアニメから言及が増えた気がする
原作知らん勢の俺でもアウラはネタ含めて知ってたけどリーニエは初めて見たからこんないいキャラがいたのか…ってなってる
13623/11/17(金)10:06:22No.1125045067+
フリーレンは魔族に手心を加える愚かさをよく知ってるからな
本来ならアゼリューゼが効いたら話す必要もなく即魔法ぶち込んで消し炭にするので
むしろ相手の魔法で自害させたのは遊び心に近い
13723/11/17(金)10:06:34No.1125045124+
某マフィアのボスみたいに一生繰り返し死に続けるじゃない
13823/11/17(金)10:06:51No.1125045179そうだねx1
というかアウラさん大魔族の中で比較的若い疑惑が…
少なくともマハト・ソリテール・リヴァールより若いのは確定
13923/11/17(金)10:07:49No.1125045353+
>マハトと同格とは思えない序盤の雑魚感
でもフリーレンも削りが続いたら負けてたって言ってたし…
14023/11/17(金)10:08:28No.1125045480+
3000えんかしてほしいじゃない
14123/11/17(金)10:08:31No.1125045496+
>>マハトと同格とは思えない序盤の雑魚感
>でもフリーレンも削りが続いたら負けてたって言ってたし…
決まれば即死系の使い手だからね
基本的にガバしてくれないと勝てない
14223/11/17(金)10:08:51No.1125045562そうだねx6
逆転される催眠魔法持ってる時点で
名札にネタ枠とか同人クイーンを狙ってるって書いてあるようなもん
14323/11/17(金)10:09:05No.1125045597+
軍勢引き連れて後ろに立ってるだけで最大級の牽制になるじゃない
14423/11/17(金)10:09:15No.1125045634+
>でもフリーレンも削りが続いたら負けてたって言ってたし…
負けたとはいってない
危なかったとしか言ってない
コレを負けると解釈するか逃げられて隠れられて面倒だからと取るか
14523/11/17(金)10:09:25No.1125045649+
>相手を油断させることに重きを置くのが魔族なんだから
>アウラは正しい意味で正当進化した魔族なんだと思う
それなのに魔力隠蔽という発想がないのか…
14623/11/17(金)10:09:29No.1125045662+
フリーレンが天敵なだけで他の人間にはまず負けない魔力量だから回避不能の服従するだけで終わりだしマハトと似たようなもんだよ
14723/11/17(金)10:09:41No.1125045708+
アウラちゃんの~ちょっといいとこ見てみたい~
そーれ自害!自害!
14823/11/17(金)10:09:42No.1125045710+
都市攻め始めてから28年ずっと放置だからゼーリエは強すぎてダメだし他の魔法使いだと天秤のカモだしでフリーレンじゃないとダメだったんだろうな
14923/11/17(金)10:09:54No.1125045751+
マハトは自他ともに認める七崩賢最強だよ!?
黄金化無くてもゼーリエに絶賛される魔法の技術に接近戦も超一流だからな
こいつ強すぎちゃうか?
15023/11/17(金)10:10:02No.1125045784+
マハトが600歳超えてるくらいでアウラが500歳くらいか
15123/11/17(金)10:10:22No.1125045859+
>それなのに魔力隠蔽という発想がないのか…
言ってたじゃん魔族は魔法使い相手になったら魔力隠蔽解除して
魔力勝負に出るのが吟次であり愚かなプライドだって
15223/11/17(金)10:10:58No.1125045962+
リーニエとゼーリエはスケベえっちピクチャーたくさん増えて今年の冬の同人誌は豊作になりそう
15323/11/17(金)10:11:16No.1125046022+
魔力隠蔽までは疑ってる
想定してなかったのは完璧な魔力隠蔽
15423/11/17(金)10:11:19No.1125046028+
>負けたとはいってない
>危なかったとしか言ってない
>コレを負けると解釈するか逃げられて隠れられて面倒だからと取るか
まぁ逃げられて面倒がメインだろうね
前回も魔力的には当に圧倒してる状態で更にヒンメルたち4人PTで逃してるし
15523/11/17(金)10:11:25No.1125046053+
>>でもフリーレンも削りが続いたら負けてたって言ってたし…
>負けたとはいってない
>危なかったとしか言ってない
>コレを負けると解釈するか逃げられて隠れられて面倒だからと取るか
割と負けてたんじゃねえかな削って洗脳されてたらね
マハトの黄金化も600年前に食らってなかったら解除できなかった即死技だし
15623/11/17(金)10:11:28No.1125046062そうだねx3
>それなのに魔力隠蔽という発想がないのか…
ちゃんと警戒してるよ
魔力隠蔽を数百年レベルで続けてる異常者を想定してないだけ
15723/11/17(金)10:11:44No.1125046117そうだねx1
ソリテールだってフリーレンの魔力制御は初見なら見破れないっていうくらいのものだし
15823/11/17(金)10:11:46No.1125046119+
アウラは魔力隠蔽まで計算に入れてた超慎重派だよ…
魔力隠蔽して1000年の変人までは考慮してないだけで…
15923/11/17(金)10:11:51No.1125046139+
>魔力隠蔽までは疑ってる
>想定してなかったのは完璧な魔力隠蔽
これもあのソリ―テルですら気づけないんだからな
16023/11/17(金)10:11:52No.1125046141+
リーニエは予想外だった
戦闘モルトラークがよかったな
16123/11/17(金)10:12:06No.1125046192+
基本的に勝てる勝負しかしないのが魔族の習性とすると
フランメドクトリンは魔族の数を減らすのに本当に理にかなってる
16223/11/17(金)10:12:34No.1125046282そうだねx2
そのレベルの隠蔽すら気づく人間が出てくるの怖くない?
16323/11/17(金)10:12:49No.1125046328+
>割と負けてたんじゃねえかな削って洗脳されてたらね
魔力差で負けるかもしれない相手に魔力コストの悪い解呪連発してたんだぞフリーレン
その時点でもう舐めプだろ
16423/11/17(金)10:13:15No.1125046429+
最低でも500年修行した魔法使い並の魔力を持たないと勝てない
ハイターみたいな突然変異かこの世界でごくまれに生き残ってるエルフくらいしか倒せないし
見えてる魔力が怪しかったら逃げるし操ってる死体での物量戦がヤバい
倒せるやつあの世界に何人居るんだろうってレベルではある
16523/11/17(金)10:13:20No.1125046444+
私のファンは通称アウラーって名乗るじゃない
16623/11/17(金)10:13:27No.1125046466そうだねx2
>そのレベルの隠蔽すら気づく人間が出てくるの怖くない?
人間の時代がきたよ
16723/11/17(金)10:13:35No.1125046488+
>そのレベルの隠蔽すら気づく人間が出てくるの怖くない?
そのレベルの隠蔽すら気づく人間が気づかない隠蔽にも気づく人間もいるぞ
16823/11/17(金)10:13:41No.1125046505そうだねx1
>>割と負けてたんじゃねえかな削って洗脳されてたらね
>魔力差で負けるかもしれない相手に魔力コストの悪い解呪連発してたんだぞフリーレン
>その時点でもう舐めプだろ
ナメプじゃないぞ
あれはヒンメルに死体吹っ飛ばしてたら怒られたという理由で
死体を傷つけないように解除してただけ
16923/11/17(金)10:13:53No.1125046543そうだねx3
fu2804636.jpg[見る]
この表情良いよね…
17023/11/17(金)10:14:31No.1125046690そうだねx5
>魔力差で負けるかもしれない相手に魔力コストの悪い解呪連発してたんだぞフリーレン
>その時点でもう舐めプだろ
死者への配慮もない魔族の発想じゃない
17123/11/17(金)10:14:32No.1125046692+
>ナメプじゃないぞ
>あれはヒンメルに死体吹っ飛ばしてたら怒られたという理由で
>死体を傷つけないように解除してただけ
でももうヒンメルいないじゃない?
17223/11/17(金)10:14:34No.1125046705+
>fu2804636.jpg[見る]
>この表情良いよね…
これ作監が殆ど書き直した疑惑あるらしいな
17323/11/17(金)10:14:43No.1125046731+
>>そのレベルの隠蔽すら気づく人間が出てくるの怖くない?
>そのレベルの隠蔽すら気づく人間が気づかない隠蔽にも気づく人間もいるぞ
(おばあちゃんの例の表情)
17423/11/17(金)10:14:57No.1125046785+
フランメドクトリンはなんならフランメ・ゼーリエ一門しか多分やってないから一般魔術師視点でも多分フリーレン達は狂人扱いだよね…
17523/11/17(金)10:15:05No.1125046815+
そもそも魔力量的に危なくなったら普通にフリーレン逃げるでしょ
なんでそのまま真っ向勝負するになってるんだ
魔族との闘いが一番良くわかってるフリーレンなのに
17623/11/17(金)10:15:18No.1125046861+
フリーレンは舐めてるんじゃなくて
完全に死者の尊厳を守る戦いをしてたからな
そういうの関係ない魔族が物量で推してたら流石にヤバイ
17723/11/17(金)10:15:27No.1125046896+
三ω三
17823/11/17(金)10:16:01No.1125047000+
フリーレンがマハトにちょっかい出して片腕黄金にされたのが600年前で
その頃アウラまだ産まれてないじゃない
17923/11/17(金)10:16:02No.1125047006+
>そもそも魔力量的に危なくなったら普通にフリーレン逃げるでしょ
>なんでそのまま真っ向勝負するになってるんだ
>魔族との闘いが一番良くわかってるフリーレンなのに
アウラの勝利を疑わないリーニエたちが紛れ込んでるんだろう
18023/11/17(金)10:16:08No.1125047022+
>そもそも魔力量的に危なくなったら普通にフリーレン逃げるでしょ
>なんでそのまま真っ向勝負するになってるんだ
>魔族との闘いが一番良くわかってるフリーレンなのに
逃げたら町に攻め込まれるじゃない
攻め込まれないために戦ってたのに
18123/11/17(金)10:16:18No.1125047062+
フリーレンが負けそうになって逃げたとしてもあの街の中の魔族はもう全滅してるから街まで逃げ切ったらそれで終わりだしな
アウラを始末できないのは痛いけど
18223/11/17(金)10:16:35No.1125047117+
優勢だって思いながら結局天秤勝利するつもりだった私が油断してただけじゃない
18323/11/17(金)10:16:59No.1125047191+
>逃げたら町に攻め込まれるじゃない
>攻め込まれないために戦ってたのに
町のバリア突破できないから解除させるために魔族送り込んだんやで
なんでこの話が始まったのか思い出して
18423/11/17(金)10:17:25No.1125047270+
>どうせすぐに忘れられるんだから今くらいいいじゃない
ぜんぜん忘れられてないじゃない
18523/11/17(金)10:17:39No.1125047311+
>フランメドクトリンはなんならフランメ・ゼーリエ一門しか多分やってないから一般魔術師視点でも多分フリーレン達は狂人扱いだよね…
魔族は魔力の機微に敏感だし普通は大して意味ないからな
フェルンはすでに大魔族でもなければ気付かないレベルにゆらぎないらしいけど
18623/11/17(金)10:17:52No.1125047356+
魔力隠蔽していようがしていまいが結局魔力総力負けてるなら誇りもクソもないじゃない
18723/11/17(金)10:18:13No.1125047421+
フリーレンは魔族に勝つためなら別に正々堂々じゃなくていいってスタンスなのを
よくわかってない「」族が多すぎる…
18823/11/17(金)10:19:06No.1125047600+
フランメ自身が魔法を愚弄するような卑怯者は私とお前だけでいいと言ってるからな
18923/11/17(金)10:19:30No.1125047664+
魔力隠蔽自体ゼーリエが時間の無駄って言ってるし
寿命が短い人間にオススメ出来る技術ではないかもしれん
19023/11/17(金)10:19:38No.1125047692+
というかフリーレンが逃げたら
多分アウラも隠匿するよね
19123/11/17(金)10:19:43No.1125047719そうだねx1
>フリーレンは魔族に勝つためなら別に正々堂々じゃなくていいってスタンスなのを
>よくわかってない「」族が多すぎる…
そして勝つイメージがないならそもそも戦わないしね
マハト相手だって今でも勝てるイメージないから無理って最初断ったし
19223/11/17(金)10:19:58No.1125047764そうだねx1
アウラがもっと長生きして子供ばらまいてたら巨乳の女魔族が増えてたと思うとがっかりじゃない
19323/11/17(金)10:20:15No.1125047816+
>というかフリーレンが逃げたら
>多分アウラも隠匿するよね
実際それを80年前やられたからな…
19423/11/17(金)10:20:20No.1125047829+
敗色濃厚なら平然と逃げる奴は倒す為には油断させてハメ技使うしかないじゃない
19523/11/17(金)10:20:25No.1125047845+
>フランメドクトリンはなんならフランメ・ゼーリエ一門しか多分やってないから一般魔術師視点でも多分フリーレン達は狂人扱いだよね…
隠蔽にスキルツリー伸ばした結果特技伸ばせなかったら勝てる戦いも勝てなくなるもんね
19623/11/17(金)10:20:59No.1125047969+
勝てると分かって隠蔽解いてやってきた連中もそうだし
引けって言われても優勢なのに?って返したアウラもそうだし
基本的に魔族は勝てると思った戦いにしか出てこないんだ
19723/11/17(金)10:21:01No.1125047976+
>魔力隠蔽自体ゼーリエが時間の無駄って言ってるし
>寿命が短い人間にオススメ出来る技術ではないかもしれん
それを素で出来るからフェルンは才能があるって褒められたんだよね
19823/11/17(金)10:21:15No.1125048018+
アウラはかなり慎重派っぽいのであそこで仕留められないと終わってた
19923/11/17(金)10:21:26No.1125048042+
>魔力隠蔽していようがしていまいが結局魔力総力負けてるなら誇りもクソもないじゃない
普通は戦う前に勝ち負けが決まるから魔族がなかなか減らないじゃない
フリーレンみたいに低レベル帯で無双する奴とか魔力差シカトするヒンメルが酷過ぎるじゃない
20023/11/17(金)10:21:39No.1125048094+
少なくともアウラはここで逃がしたら手に負えないタイプの魔族
20123/11/17(金)10:22:18No.1125048196+
強大な魔力がないと勝てないってのはあくまでタイマンの話で
フリーレンが死体吹き飛ばしてヒンメルとアイゼンの内1人が精神で耐えてる内にもう1人が斬り殺せば勝てるじゃない
タイマンどころか1対8で4殺ってる南の勇者何なんじゃない
20223/11/17(金)10:22:27No.1125048224+
>アウラはかなり慎重派っぽいのであそこで仕留められないと終わってた
ゼーリエがアウラ暴れてって前から報告あっただろうに無視してた時点であんま脅威じゃなかったんじゃねえかな…
マハトはやべぇからって速攻で討伐にいったし
20323/11/17(金)10:22:39No.1125048259+
アウラに勝てる戦いだと思わせた時点で勝ってたじゃない…
20423/11/17(金)10:22:42No.1125048264+
鬼舞辻無惨メソッドで勝てるはずだったのに
20523/11/17(金)10:22:42No.1125048268+
スレ画の「あ…やっべぇ…」って顔が可愛すぎる
20623/11/17(金)10:22:45No.1125048279+
アニメ化する前から原作ファン「」からずっとネタにされ続けてただろ
20723/11/17(金)10:23:06No.1125048355そうだねx1
隠蔽しないとアウラの方がちょっぱやで逃げる事を忘れてるじゃない
20823/11/17(金)10:23:07No.1125048363+
南の勇者からもヒンメルからもちゃんと逃げて生き残ってるからな
スーパー慎重派のウザい害獣だよ
20923/11/17(金)10:23:38No.1125048437+
>ゼーリエがアウラ暴れてって前から報告あっただろうに無視してた時点であんま脅威じゃなかったんじゃねえかな…
>マハトはやべぇからって速攻で討伐にいったし
マハトはやばさが違う
あいつはノ―モーションで広範囲を絶対に解けない破壊不可能の黄金化する奴だから
21023/11/17(金)10:23:45No.1125048459+
あれ天秤使われるまで長引いて魔力量的にここまで戦えるのおかしいじゃない…まさか!ってなってたら結構まずかったよね
21123/11/17(金)10:23:51No.1125048484+
魔力隠蔽見抜けなかったのはしょうがないにしても
天秤魔法知ってるフリーレンが単独でやって来た時点で
もっと警戒しておくべきだったな
21223/11/17(金)10:24:08No.1125048529+
>アウラに勝てる戦いだと思わせた時点で勝ってたじゃない…
もうフリーレン的には勝てる勝負だったんだよな…
この七崩賢のアウラ相手に酷いじゃない
21323/11/17(金)10:24:19No.1125048560そうだねx1
あとゼーリエおばあちゃんは魔法使いを保護したいだけで別に人類の守護者ではない
21423/11/17(金)10:24:31No.1125048590+
そもそもケモノに正々堂々もねえからな…
認知される前に殺すくらいでちょっと良い
21523/11/17(金)10:24:35No.1125048607+
>強大な魔力がないと勝てないってのはあくまでタイマンの話で
>フリーレンが死体吹き飛ばしてヒンメルとアイゼンの内1人が精神で耐えてる内にもう1人が斬り殺せば勝てるじゃない
殺せればそうなんだけど逃げられた場合魔法掛けられた奴は終わりなんすよ
21623/11/17(金)10:25:08No.1125048713+
>魔力隠蔽見抜けなかったのはしょうがないにしても
>天秤魔法知ってるフリーレンが単独でやって来た時点で
>もっと警戒しておくべきだったな
魔族って基本自分にとって脅威じゃない相手は眼中に入らなくなるみたいだから
速攻で魔法潰されたヒンメルばっか注意してて死んだから調子乗ってたんだろうな
21723/11/17(金)10:25:08No.1125048715そうだねx1
マハトはヤバさの桁が違う
タイマンで勝てるのゼーリエか南の勇者ぐらいだろ
21823/11/17(金)10:25:16No.1125048735+
でも人語を騙る魔族がかっこいいかわいい揃いでもう騙されてもいいかなって
21923/11/17(金)10:25:20No.1125048747+
あのシュチュエーションで天秤使わないやつは魔族じゃないじゃない
22023/11/17(金)10:25:25No.1125048770+
>ゼーリエがアウラ暴れてって前から報告あっただろうに無視してた時点であんま脅威じゃなかったんじゃねえかな…
魔力抑制しててもあれだから真面目に相手するわけないじゃない
22123/11/17(金)10:25:31No.1125048785+
ヒンメルたちと戦った時も逃げられなければ倒せてたのか
22223/11/17(金)10:25:35No.1125048795+
アウラは一級全員で襲えば勝てそうだけどマハトは全員返り討ちにされそうだし…
22323/11/17(金)10:25:37No.1125048802+
この七崩賢中途半端な賢さじゃない…
22423/11/17(金)10:26:23No.1125048954+
>魔力抑制しててもあれだから真面目に相手するわけないじゃない
よく考えたらゼーリエも魔力抑制を完全にじゃないけどしてるんだよね
孫弟子が魔王を打ったのをそれなりに評価してやってんのかな
22523/11/17(金)10:26:23No.1125048955+
他の魔族は死に際あっさりしてるなかで輝く自害するアウラ
22623/11/17(金)10:26:25No.1125048959+
趣味に生きる種族のエルフの中でゼーリエは弟子の育成を趣味にしたエルフって感じ
22723/11/17(金)10:26:33No.1125048990+
>速攻で魔法潰されたヒンメルばっか注意してて死んだから調子乗ってたんだろうな
死んで数十年は潜伏してたの慎重すぎる
22823/11/17(金)10:26:55No.1125049055+
ヒンメルに切られた後よく逃げ出せたな
22923/11/17(金)10:26:56No.1125049057そうだねx1
まずヒンメルが死んでも四半世紀以上は隠れて様子伺ってたの
めっちゃ慎重じゃない
23023/11/17(金)10:27:10No.1125049107そうだねx2
>>速攻で魔法潰されたヒンメルばっか注意してて死んだから調子乗ってたんだろうな
>死んで数十年は潜伏してたの慎重すぎる
ヒンメルはもういないじゃない♪
私の天下じゃない♪
23123/11/17(金)10:27:19No.1125049140+
>アウラは一級全員で襲えば勝てそうだけどマハトは全員返り討ちにされそうだし…
一級魔法使いにどれくらい500年の魔族に匹敵する奴がいるのかって話よ
23223/11/17(金)10:27:29No.1125049159そうだねx2
不死なるベーゼも死因はそれだったな
ヒンメル「お前は結界を解除したフリーレンばかり注意して僕らは眼中になかったお前は人類を舐め過ぎだ」
23323/11/17(金)10:28:01No.1125049274+
>ヒンメルに切られた後よく逃げ出せたな
逃げに徹するならこれ以上ない魔法だから…
いくらでも背後を庇ってくれる軍団がいるし
23423/11/17(金)10:28:43No.1125049397+
発動ちょっと遅いから発動する前に倒す方がRPGの様式としては正攻法かな
23523/11/17(金)10:28:49No.1125049411+
というか作者さんこういうあとからでも矛盾のない話作り出来るのスゴすぎる…
ギャグ漫画家のはずなのに…
23623/11/17(金)10:28:50No.1125049419+
>ヒンメルに切られた後よく逃げ出せたな
フリーレンもまだ解呪魔法使えないだろうし
軍勢捨てれば逃げることは容易だったんだろう
23723/11/17(金)10:28:50No.1125049421+
魔族は感情がないわけじゃないじゃない
23823/11/17(金)10:28:58No.1125049451+
>ヒンメルたちと戦った時も逃げられなければ倒せてたのか
そもそもあいつら魔王様を倒せた奴らじゃない
23923/11/17(金)10:28:59No.1125049455+
全員捨てがまり薩摩だもんな
24023/11/17(金)10:29:03No.1125049469+
リーニエちゃんがまともにエロ絵増えてるのにアウラはネタ絵増えるのかなり面白いじゃない
24123/11/17(金)10:29:14No.1125049498+
>発動ちょっと遅いから発動する前に倒す方がRPGの様式としては正攻法かな
それができるのはヒンメルか南の勇者くらいじゃない
24223/11/17(金)10:29:37No.1125049577+
じゃないなんて本編じゃ全然言ってないじゃない
24323/11/17(金)10:30:09No.1125049661+
>というか作者さんこういうあとからでも矛盾のない話作り出来るのスゴすぎる…
>ギャグ漫画家のはずなのに…
序盤に実はリヴァーレが映ってた当りお話の大筋はもうほとんど作ってあるんじゃないかな
(シュタルクの故郷を滅ぼした魔族はリヴァーレ説が濃厚)
24423/11/17(金)10:30:14No.1125049681そうだねx2
>じゃないなんて本編じゃ全然言ってないじゃない
俺だって止まるんじゃねぇぞなんて一回しか言ってねぇぞ…
24523/11/17(金)10:31:06No.1125049847+
公式のミニアニメの方に出てくるのを期待するじゃない
24623/11/17(金)10:31:07No.1125049849+
>>じゃないなんて本編じゃ全然言ってないじゃない
>俺だって止まるんじゃねぇぞなんて一回しか言ってねぇぞ…
私やだもーなんて言ってない!
24723/11/17(金)10:31:37No.1125049938+
風評被害じゃない
訴訟を辞さないじゃない
24823/11/17(金)10:32:43No.1125050134+
>不死なるベーゼも死因はそれだったな
>ヒンメル「お前は結界を解除したフリーレンばかり注意して僕らは眼中になかったお前は人類を舐め過ぎだ」
基本魔力を圧倒されない限りは相手を危険視しないみたいね
物理的に強い敵でもない限り
24923/11/17(金)10:33:41No.1125050319+
>基本魔力を圧倒されない限りは相手を危険視しないみたいね
>物理的に強い敵でもない限り
魔族は魔力量で序列決まるから生態なんだろうな
25023/11/17(金)10:34:02No.1125050387+
>一級魔法使いにどれくらい500年の魔族に匹敵する奴がいるのかって話よ
アゼリューゼ複数人相手にもかけられるのかはもうわからないじゃない
誰かがアゼリューゼされてる間に速攻かければ…なんてのもくぐり抜けてそうではあるかアウラ…冷静になるとこいつ強いし厄介だな
25123/11/17(金)10:34:17No.1125050433+
>逃げに徹するならこれ以上ない魔法だから…
>いくらでも背後を庇ってくれる軍団がいるし
操られた遺体を乱暴に排除するのもヒンメル怒るんだよね…
25223/11/17(金)10:34:19No.1125050439+
フリーレンと違って死者の言葉を玩具にして配慮が無いのはあなた達じゃない…
25323/11/17(金)10:34:59No.1125050561+
読者視点では初めて登場した魔王軍幹部だけどどちらかというとリュグナー達の方が目立ってるしフリーレンに自分はアウラより強いって最初から断言されてるし一応章ボスなのにageが少ない構成が割と独特だと感じた
25423/11/17(金)10:35:41No.1125050703+
マハトの魔法は戦闘だけじゃなくて食糧の保存や死にそうな人をとりあえず保存したりにも使えるから人類が使えたら便利なのになあ
25523/11/17(金)10:36:45No.1125050895+
判断力に長けているから500年生きられた感じはする
25623/11/17(金)10:37:09No.1125050972+
>マハトの魔法は戦闘だけじゃなくて食糧の保存や死にそうな人をとりあえず保存したりにも使えるから人類が使えたら便利なのになあ
解除できないじゃない…
そういやフリーレンは解除はできたけど習得はしたのかな
25723/11/17(金)10:37:20No.1125051015+
街との折衝はリュグナーに任せて強さだけで外に配置されて
そのままやられるの上司というか脳筋のゴリラみたいじゃない…
25823/11/17(金)10:37:22No.1125051022そうだねx1
>読者視点では初めて登場した魔王軍幹部だけどどちらかというとリュグナー達の方が目立ってるしフリーレンに自分はアウラより強いって最初から断言されてるし一応章ボスなのにageが少ない構成が割と独特だと感じた
でもフェルンもシュタルクももちろんフリーレンもここで読者が今まで思ってたよりずっと強いぞ?ってなるので敵としての仕事はすごい真っ当にやってるんだ
25923/11/17(金)10:37:27No.1125051038+
もうこいつぐらい濃いキャラいないんだよな
26023/11/17(金)10:37:43No.1125051077+
アニメ前からスレ立つとみんなじゃないじゃない言ってたじゃない
26123/11/17(金)10:37:51No.1125051103+
>マハトの魔法は戦闘だけじゃなくて食糧の保存や死にそうな人をとりあえず保存したりにも使えるから人類が使えたら便利なのになあ
魔術体系が違うからな…
俺だって服従の魔法使いたい
26223/11/17(金)10:37:56No.1125051114+
>街との折衝はリュグナーに任せて強さだけで外に配置されて
リュグナーに大軍勢なんて指揮できないじゃない
26323/11/17(金)10:38:07No.1125051154+
>マハトの魔法は戦闘だけじゃなくて食糧の保存や死にそうな人をとりあえず保存したりにも使えるから人類が使えたら便利なのになあ
解析は出来たから逆に使うこともそのうち出来るようになると思う
漫画の中で実用化エピソードやるとは思わないけど
26423/11/17(金)10:38:09No.1125051160+
>もうこいつぐらい濃いキャラいないんだよな
マハトも十分濃いだろ
ネタ方面でアウラぐらい濃いキャラがいないと言われると否定はできないが
26523/11/17(金)10:38:13No.1125051178+
>アニメ前からスレ立つとみんなじゃないじゃない言ってたじゃない
東リベで同じで他に定型がないじゃない
26623/11/17(金)10:38:33No.1125051235+
>マハトも十分濃いだろ
マハトがアウラみたいにいじられると思う?
26723/11/17(金)10:38:52No.1125051305そうだねx1
>解析は出来たから逆に使うこともそのうち出来るようになると思う
>漫画の中で実用化エピソードやるとは思わないけど
七崩賢の魔法は人類には使えないので…
(脳の構造の違いとかで絶対に人類に使えないのが七崩賢の魔法)
26823/11/17(金)10:38:54No.1125051313+
>解除できないじゃない…
>そういやフリーレンは解除はできたけど習得はしたのかな
出来るならアゼリューゼも使えるはずだからマハトも瞬殺出来ちゃう
26923/11/17(金)10:38:54No.1125051314+
>俺だって服従の魔法使いたい
天秤出して云々がなあ
今流行のスマホで催眠のほうが簡単じゃない?
27023/11/17(金)10:39:11No.1125051361そうだねx6
いじられないと薄い判定なの意味わからないじゃない
27123/11/17(金)10:39:35No.1125051434そうだねx1
>>アニメ前からスレ立つとみんなじゃないじゃない言ってたじゃない
>東リベで同じで他に定型がないじゃない
定型は数よりも汎用性じゃない
27223/11/17(金)10:40:09No.1125051554+
次のおもちゃが出て来るまで鉄血のアレみたいな扱い確定じゃない
27323/11/17(金)10:40:10No.1125051561+
マハトいじったら殺してきそうでなんか嫌だし…
アウラも同じだったわ…
殺されるなら可愛い方がいいや
27423/11/17(金)10:40:14No.1125051574+
ゾルトラークが美しいコードしてて真似しやすかったのがダメじゃない
27523/11/17(金)10:40:21No.1125051594+
リュグナーの方が賢そうじゃない
27623/11/17(金)10:40:23No.1125051606+
>解析は出来たから逆に使うこともそのうち出来るようになると思う
>漫画の中で実用化エピソードやるとは思わないけど
魔王直族魔族と人間は魔法の技術の系統が違うから無理よ
27723/11/17(金)10:40:26No.1125051615+
>>アニメ前からスレ立つとみんなじゃないじゃない言ってたじゃない
>東リベで同じで他に定型がないじゃない
フリーレン全体ならえっちすぎる…とか定形で使われてたし…
27823/11/17(金)10:41:16No.1125051785+
臭い森ガールはまっとうに強いし弄れる要素もシコれる要素もあるけど
無様さは無いからなぁ
27923/11/17(金)10:41:30No.1125051832+
仮に使えたとしても元の持ち主よりは弱くなるからなゾルトラークしかり
28023/11/17(金)10:41:50No.1125051898+
>フリーレン全体ならえっちすぎる…とか定形で使われてたし…
アニメで声付いたらまた流行ると思う
28123/11/17(金)10:42:12No.1125051972+
>他に定型がないじゃない
ちっさ。
28223/11/17(金)10:42:52No.1125052083+
フェルンはやたら攻撃的な定型ばっかり持ってるじゃない
28323/11/17(金)10:42:55No.1125052097+
しばらくの間は冒頭でフリーレンに「適当に慰み者とかになれ」って言われて始まる薄い本の主役を務めることになるじゃない
28423/11/17(金)10:42:59No.1125052111+
>他に定型がないじゃない
誰このおっさん
28523/11/17(金)10:43:51No.1125052287+
フリーレンの魔法系統は大まかに分けて三つあって
魔族の魔法…魔族が使う魔法で七崩賢クラスになると人類には絶対に使えない固有魔法になる魔法は本来魔族の技術
人類の魔法…魔族の魔法を解析して人類に使えるようにした1000年以上前は研究自体が禁忌だったフランメが変えた
女神の魔法…1500年前に女神からもたらされた聖典に暗号化された魔法上二つと魔法系統が全く異なる
28623/11/17(金)10:44:21No.1125052391+
アウラ自慰しろなら100回くらい見たじゃない
28723/11/17(金)10:44:44No.1125052466+
>他に定型がないじゃない
ふざけてるのか
28823/11/17(金)10:44:56No.1125052504+
確かに定型少ない感じするなフリーレン
28923/11/17(金)10:45:00No.1125052515+
飛行魔法も元々は魔族の魔法だったから時間と人を費やせばある程度は人でも使える
29023/11/17(金)10:45:31No.1125052601+
たかだか80年で人類の魔法進歩しすぎじゃない
29123/11/17(金)10:45:44No.1125052648+
じゃない言ってないじゃないって100回くらいみたじゃない
29223/11/17(金)10:46:15No.1125052738+
>たかだか80年で人類の魔法進歩しすぎじゃない
魔族にとっては一瞬だけど
人間には長い時間だからね…
29323/11/17(金)10:46:21No.1125052762+
逆に魔族は人間が長年研鑽した魔法を目コピして来たりすんのほんとひどい
29423/11/17(金)10:46:24No.1125052770+
フリーレンはフェルン周りで定型むしろ多いだろ
29523/11/17(金)10:46:45No.1125052826+
>飛行魔法も元々は魔族の魔法だったから時間と人を費やせばある程度は人でも使える
あれは確かそのままコピペして使ってるはず
29623/11/17(金)10:47:16No.1125052921+
そういやクヴァールの封印って誰がやったんだろう
フリーレンかハイターのどちらかか
29723/11/17(金)10:47:28No.1125052974+
アウラ
自慰しろ
29823/11/17(金)10:47:54No.1125053052+
フリーレンがフランメに師事する前に魔族の将軍倒した方法ソリテールみたいいに魔力ぶっぱだけで倒したのかな
29923/11/17(金)10:48:01No.1125053072+
飛行魔法は原理がわからんがとりあえず飛べるからよし!の現場猫魔法だったりする
(この為自分以外を飛ばすとなると著しく効率が悪くなる)
30023/11/17(金)10:48:17No.1125053126+
>そういやクヴァールの封印って誰がやったんだろう
>フリーレンかハイターのどちらかか
女神の魔法だとフリーレンが具体的な時期を判断できないだろうからフリーレン
ハイターとフリーレン両方の重ねがけという可能性もなくはないけど
30123/11/17(金)10:48:43No.1125053200+
書き込みをした人によって削除されました
30223/11/17(金)10:48:47No.1125053208+
>フリーレンがフランメに師事する前に魔族の将軍倒した方法ソリテールみたいいに魔力ぶっぱだけで倒したのかな
女神の魔法がもたらされてから500年ほどは聖典による女神の魔法で対抗してたと思われる
それ以前は不明
30323/11/17(金)10:50:10No.1125053459+
リーニエのサジェスト かわいい りんご 
アウラのサジェスト 自害しろ 大喜利
30423/11/17(金)10:50:26No.1125053492+
>>他に定型がないじゃない
>ちっさ。
硬った
30523/11/17(金)10:51:34No.1125053714+
アウラも無口無感情ロリならシコられてたじゃない
30623/11/17(金)10:52:01No.1125053776+
アニメ化でこれからどんどん定形が生まれるじゃない
私の人気もあがるじゃない
30723/11/17(金)10:54:41No.1125054264+
一応ソリテールもアウラについて話してたじゃない
実力とかそのへんについては言及避けられたじゃない
30823/11/17(金)10:58:05No.1125054930そうだねx1
フリーレンの魔族どいつもこいつも淡々と死ぬ中スレ画だけいい感じの顔で死ぬから好き
30923/11/17(金)10:58:23No.1125054993+
>一応ソリテールもアウラについて話してたじゃない
ネームドの魔族で一番の格下なのが確定してるんだからそんなどうでもいいじゃない
31023/11/17(金)11:00:01No.1125055265+
人間的には脅威あるけど
魔力量が上がらない限り魔族としては畏怖する対象ではないからなアウラ…
31123/11/17(金)11:02:10No.1125055620+
私は…偉大な大魔族じゃない
31223/11/17(金)11:02:40No.1125055705+
本来ならフリーレンなんて一捻りの力があったんだっけ?
31323/11/17(金)11:03:24No.1125055841+
バランス的にはもうそろそろ感情豊かな魔族来ても良さそうじゃない
クヴァールさんも顔見えないけど最後の何お前パクってんだって顔含めそこそこいい顔で戦ってそうではあったじゃない
31423/11/17(金)11:03:30No.1125055860+
調子こいたメスガキがババア相手にイキって痛い目あったのは芸術点が高いじゃない
31523/11/17(金)11:03:58No.1125055928+
>調子こいたメスガキがババア相手にイキって痛い目あったのは芸術点が高いじゃない
痛い目(普通に死んだ)
31623/11/17(金)11:04:03No.1125055949+
竹達の無駄遣いじゃない
31723/11/17(金)11:04:53No.1125056092+
500歳も十分ババアじゃない
老人ホーム内のイキリみたいなもんじゃない
31823/11/17(金)11:04:54No.1125056095+
見た目が好み過ぎて感情の行き場に困る
アウラ
オレオールで待ってろ
31923/11/17(金)11:05:36No.1125056249+
部下共々愛嬌あるコミカルキャラが定番化してるのおかしいじゃない
32023/11/17(金)11:05:57No.1125056300+
勇者パーティーの魔法使いが魔族相手にどう立ち回ったかっていう
分かりやすいチュートリアルボスだったじゃない…
32123/11/17(金)11:06:57No.1125056504+
>他に定型がないじゃない
二度とそんなこと言わないで。
32223/11/17(金)11:07:24No.1125056593+
作者の中の魔族観が醸成されるに従って無感情系が増えるのは当然でもありつつある種残念でもあるじゃない
感情的で魅力的な魔族の新登場を期待したいじゃない
32323/11/17(金)11:07:56No.1125056723+
最新話で出てきた最強の将軍は笑顔じゃない
32423/11/17(金)11:07:56No.1125056724+
>竹達の無駄遣いじゃない
適材適所じゃない
32523/11/17(金)11:07:56No.1125056725+
濃いキャラと言うならアニメ範囲でもデンケンとかは濃いだろう…
ゼーリエさまは濃いの出る
32623/11/17(金)11:08:34No.1125056843+
アウラ
アレクサになれ
32723/11/17(金)11:09:14No.1125056966+
単純にただ殺して退場させるにはもったいないキャラじゃない
32823/11/17(金)11:09:25No.1125057000+
>アウラ
>アレクサになれ
アレクサていどの機能だったら聞こえなかったフリで回避できてたかもな
32923/11/17(金)11:09:34No.1125057031+
ヴィアユーキテルじゃない
33023/11/17(金)11:10:24No.1125057185+
アレクサの方が人間の反応に対しての会話パターンや理解度は高そうじゃない
33123/11/17(金)11:11:04No.1125057326+
自害しろとしか言われてないんだから方法は選べるよね
ゆったりと落ち着いた静かな環境でのんびり暮らしながら老衰を待つとかでもいいんじゃ…
33223/11/17(金)11:12:02No.1125057511+
おっぱいの大きいほうの勝つ天秤だったらフリーレンに勝ち目はなかった
33323/11/17(金)11:12:26No.1125057592+
>おっぱいの大きいほうの勝つ天秤だったらフリーレンに勝ち目はなかった
モルトラークで瞬殺じゃない
33423/11/17(金)11:12:29No.1125057599+
その場合フェルンに勝てないだろ
33523/11/17(金)11:12:44No.1125057637+
>おっぱいの大きいほうの勝つ天秤だったらフリーレンに勝ち目はなかった
その時はフェルンを出すだけだよ
33623/11/17(金)11:13:21No.1125057748+
>私やだもーなんて言ってない!
アニメで言ってないだけで最初期のグッズで既にあったじゃない
私のために串カツを買ってくれてありがとう
33723/11/17(金)11:13:48No.1125057838+
>おっぱいの大きいほうの勝つ天秤だったらフリーレンに勝ち目はなかった
フェルンのモルトラークに勝てない
33823/11/17(金)11:14:46No.1125058007+
じゃないはそもそも登場コマ数が絶対的に少ない中で2回も言ってるから語尾に採用されるのも至極当然じゃない
33923/11/17(金)11:15:54No.1125058213+
アウラ
買い出し行って
番頭やって
落語家になった後自害しろ
34023/11/17(金)11:17:57No.1125058614+
何でも言うことを聞くようになるなら「死ぬまで彷徨って魔族狩りを続けろ」とか命じた方がいいかと思ったけど仮に解除されたら面倒くさそうだし殺した方がいいか
34123/11/17(金)11:18:37No.1125058727+
フリーレンが魔力開放した瞬間に暴れたりしなかったのは実はまだ信じられてなかったんだろうな
34223/11/17(金)11:19:02No.1125058813+
>何でも言うことを聞くようになるなら「死ぬまで彷徨って魔族狩りを続けろ」とか命じた方がいいかと思ったけど仮に解除されたら面倒くさそうだし殺した方がいいか
首を落としてアンデッドにしてしまえば
34323/11/17(金)11:19:18No.1125058863+
死んでるからキャラも壊れないしな…
と思ったら過去編が来た
ヒンメルが撃退済みの時期だから関係ないか
34423/11/17(金)11:19:57No.1125058959+
>首を落としてアンデッドにしてしまえば
魔族は人間と違って死ぬとチリになるから操れないじゃない
34523/11/17(金)11:20:05No.1125058989+
南の勇者がアウラの傀儡にされる未来もあったじゃない?
シュラハトも早々に諦めた臭いじゃない
34623/11/17(金)11:20:11No.1125059010+
南の勇者がアウラの魔力下回った瞬間とどめを刺せるから優秀なアタッカーじゃない
後ろに控えてるだけでかなりのプレッシャーじゃない
34723/11/17(金)11:20:11No.1125059013+
>死んでるからキャラも壊れないしな…
>と思ったら過去編が来た
>ヒンメルが撃退済みの時期だから関係ないか
こんな人気キャラなのに過去を盛らないとか酷いじゃない
小学館を潰すじゃない
34823/11/17(金)11:20:26No.1125059061+
>何でも言うことを聞くようになるなら「死ぬまで彷徨って魔族狩りを続けろ」とか命じた方がいいかと思ったけど仮に解除されたら面倒くさそうだし殺した方がいいか
ソリテールじゃない無名の大魔族が解除魔法編み出すかも知れないしアウラが執念で自力解除するかもしれないからね
二度と魔力制限通用しないしとっとと殺した方がいい
34923/11/17(金)11:20:53No.1125059143+
>南の勇者がアウラの魔力下回った瞬間とどめを刺せるから優秀なアタッカーじゃない
>後ろに控えてるだけでかなりのプレッシャーじゃない
意思が強いから多分南の勇者とヒンメルが打ち破れたっぽいじゃない
35023/11/17(金)11:21:05No.1125059183+
>何でも言うことを聞くようになるなら「死ぬまで彷徨って魔族狩りを続けろ」とか命じた方がいいかと思ったけど仮に解除されたら面倒くさそうだし殺した方がいいか
わりと簡単に抵抗可能だから隷属させた後にクビを落とすじゃない
35123/11/17(金)11:21:20No.1125059228+
>ソリテールじゃない無名の大魔族が解除魔法編み出すかも知れないしアウラが執念で自力解除するかもしれないからね
マハトもなんだかんだで自分の術にかかることはかかるけど解除は出来るからね
35223/11/17(金)11:21:45No.1125059302+
意思が強ければ抗えるとか勇者に無効化される為の能力じゃない
35323/11/17(金)11:21:52No.1125059322+
魔力沢山使ったみたいだけどフリーレンも結構簡単に解除しちゃったしな
35423/11/17(金)11:21:54No.1125059329+
根性があれば逆らえるほどの支配力ってのが微妙
35523/11/17(金)11:21:56No.1125059338+
早く怒りの三つ編みされてやめてよぉって言ってるフリーレンがみたい
35623/11/17(金)11:22:22No.1125059436+
過去スピンオフでケツ捲って逃げたあとの優雅な修行生活とかやればいいじゃない
35723/11/17(金)11:22:25No.1125059445+
マジで最適解は自害しかない
それはそれとしてネタにはする
アウラ年末調整しろ
35823/11/17(金)11:22:39No.1125059491+
>根性があれば逆らえるほどの支配力ってのが微妙
つまりセックス出来れば本当は嫌がってないんだろう?って事か
35923/11/17(金)11:22:49No.1125059528+
>おっぱいの大きいほうの勝つ天秤だったらフリーレンに勝ち目はなかった
私には手に取るようにわかる
あのフェルンとかいう小娘より私の方が圧倒的に巨乳だから
なんだ…?天秤がフェルンの方にわずかに傾いている…

フェルンは常にローブで体のシルエットを誤魔化している
おまえは見誤ったんだアウラ
目の前にいるフェルンはおまえよりも巨乳だ
36023/11/17(金)11:22:52No.1125059539+
マハトだったりヒンメルが見逃したガキの魔族だったりも悪意なしや善意やくそ行動するから変な命令するよりさっさと処分した方がいいから…
36123/11/17(金)11:24:07No.1125059779+
>根性があれば逆らえるほどの支配力ってのが微妙
逆らえなかったアウラは根性無しじゃない
36223/11/17(金)11:24:52No.1125059917+
あんときのアウラ完全に心おられてたからな…
36323/11/17(金)11:25:09No.1125059969+
>おっぱいの大きいほうの勝つ天秤だったらフリーレンに勝ち目はなかった
fu2804751.jpg[見る]
よくあるパターンじゃない
36423/11/17(金)11:25:51No.1125060112+
アウラちゃん実は魔力量以外は鍛えてない雑魚じゃない?
36523/11/17(金)11:26:04No.1125060155+
作品人気がもっと出たら七崩賢時代のアウラの活躍を描くスピンオフが出るじゃない
36623/11/17(金)11:26:23No.1125060228+
まあもう魔力量が上のフリーレンに服従の魔法かけられた状態で勝てるチャンスなんかゼロだし500年の研鑽した技術と自信が挫折した瞬間でもあるから…
36723/11/17(金)11:26:49No.1125060328+
>竹達の無駄遣いじゃない
夫婦共々同じ週に斬首で死んだのは芸術点高いじゃない
36823/11/17(金)11:27:09No.1125060399+
>アウラちゃん実は魔力量以外は鍛えてない雑魚じゃない?
魔力量だけ鍛えればいい魔法でもあるからなぁ
鍛えたら同時に何人も天秤に乗せるとか発展技もあるかも知れんけど
36923/11/17(金)11:27:18No.1125060444+
フリーレンの言うように死者けしかけまくって消耗戦狙えばよかったんだ
でも魔族の気質がそれを許さないから…
37023/11/17(金)11:27:46No.1125060548+
大久保瑠美のバージョンもちょっと聞いてみたいじゃない
37123/11/17(金)11:28:06No.1125060626+
顔と声が無駄にいいからずっと擦られ続ける気がするアウラ
37223/11/17(金)11:29:49No.1125060976+
メでもアウラたちの見た目と言葉が通じることに騙されてる人間が結構いて共存出来る出来ないの大論争になっててダメだった
37323/11/17(金)11:30:33No.1125061118+
少なくとも南の勇者に殺されないくらいのことはできるし…
37423/11/17(金)11:30:38No.1125061140+
>メでもアウラたちの見た目と言葉が通じることに騙されてる人間が結構いて共存出来る出来ないの大論争になっててダメだった
あれだけ見た目人間で言葉話すだけの害獣だってじっくりやったのにさぁ!
37523/11/17(金)11:30:48No.1125061171そうだねx1
マハト編で共存できる派を徹底的に否定するんだけども
37623/11/17(金)11:31:19No.1125061265+
リーニエちゃん仲間にしたがる村長が多すぎる…
37723/11/17(金)11:31:23No.1125061289+
実際服従魔法クソ強いじゃない
魔力量って単純な条件で勝てるのは凄い事だし
高精度で魔力見れるならまず見誤らないし
魔力隠蔽の修練は非効率的とゼーリエに言われてるから人間は普通やらんじゃない
37823/11/17(金)11:31:28No.1125061309+
ファンアートはパシらされてるのと
エクストリーム自害してるのと
何故か仲良しになってるのと
ちょっとだけのエロじゃない
37923/11/17(金)11:31:37No.1125061339+
フリーレンとの魔力差がえげつないほどあるから軍勢の物量なら危なかったは本当に全部ぶつけきる勢いぐらいじゃないと意味ないから意味のない仮定ではある
そうさせないための弱者のふりだし30年コツコツ天秤にかけて集めてきた軍勢を意味なく消耗させるわけにもいかないし
38023/11/17(金)11:31:48No.1125061368+
マハトとソリテールをやった上でもやっぱり共存派は消えないだろうな
38123/11/17(金)11:32:27No.1125061501+
そもそも魔力量で人類側で勝てるのゼーリエとフリーレンだけじゃない
38223/11/17(金)11:32:34No.1125061533+
絶対にリーニエちゃんよりアウラのほうがエッチな格好してるのにエロが描かれない…
38323/11/17(金)11:32:46No.1125061560+
>そもそも魔力量で人類側で勝てるのゼーリエとフリーレンだけじゃない
ハイターは無理だっけ?
38423/11/17(金)11:33:07No.1125061611+
>そもそも魔力量で人類側で勝てるのゼーリエとフリーレンだけじゃない
ゼーリエは魔力量見抜いて逃げるし
隠蔽してるフリーレンしか勝てなかったじゃない
38523/11/17(金)11:33:25No.1125061675+
>ハイターは無理だっけ?
ハイターはもういないじゃない
フランメももういないじゃない
38623/11/17(金)11:33:47No.1125061747+
>ハイターは無理だっけ?
制限してるフリーレンの魔力の5倍とされてるがアニメでそもそも制限量が半端ないことが可能性が出てきたので
38723/11/17(金)11:33:57No.1125061782+
こういうのは正面切って使うのは油断し過ぎじゃない
魔力もない一般市民を大量に服従させて普段は何事もなく町で生活させておいて
フリーレン一行がその町に来た時に普通の一般市民が不意打ちで一斉に襲ってくるとかのほうが有効そう
38823/11/17(金)11:34:27No.1125061858+
軍勢があるから格上からは逃げられるしな
38923/11/17(金)11:34:31No.1125061869+
フェルンは体つきがエッチだけど
服装はアウラやリーニエのがエッチだからやっぱ見た目特化だよなあいつら
39023/11/17(金)11:35:38No.1125062075+
>マハトとソリテールをやった上でもやっぱり共存派は消えないだろうな
魔族より性格終わってる人間も多いし
それに比べたら見た目がいい魔族でいいかなって…
39123/11/17(金)11:35:48No.1125062101+
冬コミでよりエッチなほうが勝つ天秤とかありそう
39223/11/17(金)11:35:59No.1125062131+
>魔力もない一般市民を大量に服従させて普段は何事もなく町で生活させておいて
>フリーレン一行がその町に来た時に普通の一般市民が不意打ちで一斉に襲ってくるとかのほうが有効そう
防護結界があるから無理
39323/11/17(金)11:36:06No.1125062153+
>軍勢があるから格上からは逃げられるしな
でも軍勢は飛べないから単身で逃げるしかないのでまた一からコツコツやることに
39423/11/17(金)11:36:21No.1125062195+
>>マハトとソリテールをやった上でもやっぱり共存派は消えないだろうな
>魔族より性格終わってる人間も多いし
>それに比べたら見た目がいい魔族でいいかなって…
いたっけそんな人間…?
39523/11/17(金)11:36:57No.1125062310+
>>マハトとソリテールをやった上でもやっぱり共存派は消えないだろうな
>魔族より性格終わってる人間も多いし
>それに比べたら見た目がいい魔族でいいかなって…
魔族と違って人間は急に殺してきたりはしない世界だし…多分
少なくとも普通の人間程度なら抑えられるし
39623/11/17(金)11:37:02No.1125062327+
リーニエだけシュタルクとの純愛みたいになってるのずるいじゃない
39723/11/17(金)11:37:31No.1125062408+
薄い本でどんなに惨めな目に遭っても原作よりはマシなのいいよね…
いっぱいアウラを救ってあげてほしい…
39823/11/17(金)11:38:18No.1125062554+
元が魔族だからどんなに酷いことしても心が痛まない!
39923/11/17(金)11:38:21No.1125062565そうだねx1
>リーニエだけシュタルクとの純愛みたいになってるのずるいじゃない
師匠の技云々がノイズじゃない
40023/11/17(金)11:38:32No.1125062599+
同じタイミングでエレンも首だけになるの面白すぎる
40123/11/17(金)11:39:14No.1125062714そうだねx4
>>リーニエだけシュタルクとの純愛みたいになってるのずるいじゃない
>師匠の技云々がノイズじゃない
そこ抜くと作中接点薄まるじゃない
40223/11/17(金)11:39:15No.1125062719+
>絶対にリーニエちゃんよりアウラのほうがエッチな格好してるのにエロが描かれない…
ドロワーズ見せまくりでアクションするのはズルいじゃない
40323/11/17(金)11:39:52No.1125062840+
南の勇者も当時のヒンメル一行も飛べなかったから逃げ切れたのもあるだろうな…
40423/11/17(金)11:40:14No.1125062901+
竿役シュタルクじゃ抜けないじゃない
40523/11/17(金)11:40:20No.1125062915そうだねx2
駄目な感じの共存派は魔族より人間に多そう
フリーレンはクレームの電話対応に追われるといいじゃない
40623/11/17(金)11:40:35No.1125062974+
>同じタイミングでエレンも首だけになるの面白すぎる
夫婦揃って同じ週に首斬りされたってコメントが忘れられない
40723/11/17(金)11:40:58No.1125063049+
>竿役シュタルクじゃ抜けないじゃない
フリーレン様
こいつ
40823/11/17(金)11:43:22No.1125063537+
>夫婦揃って同じ週に首斬りされたってコメントが忘れられない
子供も同時に0歳で声優デビューしたじゃない
40923/11/17(金)11:44:07No.1125063690+
あの世界の人類だと北は魔族族滅派が多くて南は魔族との共存派多く居そう
41023/11/17(金)11:46:02No.1125064120+
南側諸国が深掘られることはあるのだろうか
41123/11/17(金)11:47:18No.1125064400+
フリーレンには私が死んだ後もしばらく10年…いや1000年以上は引きずっててほしいじゃない
41223/11/17(金)11:47:39No.1125064469+
見た目ヒトで言葉が通じるなら対話をやってみる価値はあるじゃない
駄目なら生存競争じゃない
41323/11/17(金)11:51:35No.1125065381+
>>マハトも十分濃いだろ
>マハトがアウラみたいにいじられると思う?
領主様と悪巧みツアーみたいな大喜利なら…
41423/11/17(金)11:52:56No.1125065678+
ソリテールがfxやリボ払い沼に沈めて来るダメなお姉さんイメージは…
41523/11/17(金)11:53:32No.1125065813+
アウラ自爆しろ
41623/11/17(金)11:54:41No.1125066090+
マハトとおねーさんは何合っても動じないだろうから面白みが…

- GazouBBS + futaba-