[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3737人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2802524.png[見る]
fu2802410.jpeg[見る]
fu2802330.jpg[見る]
fu2802436.jpeg[見る]
fu2802333.jpeg[見る]
fu2802443.jpeg[見る]


画像ファイル名:1700126960533.jpg-(51615 B)
51615 B23/11/16(木)18:29:20No.1124825460+ 19:46頃消えます
ごめん立て直し
腰ほっそ!でもスタイル良くてめちゃくちゃかっこいい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/11/16(木)18:29:44No.1124825608そうだねx5
なにこれ
223/11/16(木)18:30:12No.1124825760+
スレッドを立てた人によって削除されました
これマジ?
323/11/16(木)18:30:45No.1124825972+
腰もそうだけどいかり肩なのと脛が長めだからちょっとエヴァっぽい体型に見える
赤ちゃん怪獣かわいいね
423/11/16(木)18:30:49No.1124826000そうだねx21
8頭身のウルトラマンはキモイ
523/11/16(木)18:31:04No.1124826080そうだねx1
大分パワードだな
623/11/16(木)18:31:35No.1124826265+
影のせいかめっちゃひょっとこフェラ顔
723/11/16(木)18:31:44No.1124826333+
なんのウルトラマン?
823/11/16(木)18:31:56No.1124826406そうだねx5
細すぎじゃね!?
923/11/16(木)18:32:13No.1124826496そうだねx1
顔も結構シャープだ
アニメなのもあるけどマン兄さん派生デザインだと一番似てないかもな
1023/11/16(木)18:32:24No.1124826563+
シンやスパイダーバースでも思ったけど細身のデザインだとアーツのサイズだと心細くなる
しかしデカパイなのは良いな…
1123/11/16(木)18:32:43No.1124826677+
パワードじゃないのこれ?
1223/11/16(木)18:32:50No.1124826727そうだねx11
正直中国の顎のやつ思い出した
1323/11/16(木)18:32:57No.1124826773+
>なんのウルトラマン?
来年出るウルトラマンのカートゥーン映画のやつ
1423/11/16(木)18:33:41No.1124827052+
>大分パワードだな
目が青いやつ他にあんまりいないからなあ
ジードあたりしかおらん
1523/11/16(木)18:34:00No.1124827169+
プロ野球選手やってる子育てウルトラマン
1623/11/16(木)18:34:06No.1124827207+
パワードのカラータイマーは王冠みたいなのだからちょっと違う
でも目青いし頬コケてるから10割パワード
1723/11/16(木)18:34:07No.1124827211+
>正直中国の顎のやつ思い出した
あれは顎が致命的だっただけで結構かっこいいと思った
ムキムキウルトラマン割とありだなって
1823/11/16(木)18:34:26No.1124827303+
宇宙人感はある
1923/11/16(木)18:34:57No.1124827484+
飢えてるマン?
2023/11/16(木)18:34:57No.1124827489+
確かに腰細いな
2123/11/16(木)18:35:12No.1124827567+
手前のハンギョドンみたいのなんだろう…
2223/11/16(木)18:35:22No.1124827632+
足長いから全身だとバランス良く見えるな
2323/11/16(木)18:35:39No.1124827728+
>手前のハンギョドンみたいのなんだろう…
子供
2423/11/16(木)18:36:08No.1124827911+
>手前のハンギョドンみたいのなんだろう…
この前出た予告見ればわかるよ
わかりやすく言うと映画のベムラーポジの赤ちゃん
2523/11/16(木)18:36:31No.1124828038+
下半身が貧弱すぎる
2623/11/16(木)18:36:35No.1124828066そうだねx3
>>手前のハンギョドンみたいのなんだろう…
>子供
\オォー/
2723/11/16(木)18:37:03No.1124828251+
詳しくないけどエヴァ体型
2823/11/16(木)18:37:06No.1124828278+
カートゥーン体型ってやつ?
2923/11/16(木)18:37:21No.1124828368+
こんな細くてもちゃんと可動仕込めるのすげえなぁ
3023/11/16(木)18:37:29No.1124828414+
カラータイマー大きめだよね
fu2802330.jpg[見る]
3123/11/16(木)18:37:32No.1124828445+
得体の知れない宇宙人感はシンウルトラマンより更に上がって見える
3223/11/16(木)18:38:24No.1124828727+
>手前のハンギョドンみたいのなんだろう…
かわいいよ
fu2802333.jpeg[見る]
3323/11/16(木)18:38:31No.1124828769+
もしかして肩は引き出して可動域広げられるタイプか
3423/11/16(木)18:38:32No.1124828779+
ほっそいのに胸板だけあるの少女漫画の男キャラみたいだな
3523/11/16(木)18:38:34No.1124828785+
>得体の知れない宇宙人感はシンウルトラマンより更に上がって見える
でもニュージェネくらい喋ることは予告で出てるしプライベートは野球選手だ
カツ兄?
3623/11/16(木)18:39:02No.1124828950+
向こうの手癖だなって
3723/11/16(木)18:39:17No.1124829054そうだねx1
立体化は合わないけどCGならそこまで違和感はないだろう
まず戦闘じゃなくてストーリーメインだろうし
3823/11/16(木)18:39:37No.1124829173+
光源を瞳に見立ててるのはシンマンでもやったけどこっちはもっと直接的な表現だからなのか目にプリントしてあるんだな
3923/11/16(木)18:39:40No.1124829190+
上半身だけ見たらそこまで違和感ないけど腰から下だけ違うサイズのやつ付けた感あるな
4023/11/16(木)18:39:47No.1124829244+
海外アニメウルトラマン久々だなあ
ジョーニアス見返すか
4123/11/16(木)18:40:08No.1124829373+
>カラータイマー大きめだよね
>fu2802330.jpg[見る]
顔もシャープだな
思ってたよりマン兄さんに似てない
4223/11/16(木)18:40:12No.1124829397+
劇中で見慣れたら気にならないんじゃね
4323/11/16(木)18:40:24No.1124829456+
https://youtu.be/-cwfGU738ww?si=KAXOU1WpitJshMMs [link]
ワクワクしている
4423/11/16(木)18:40:45No.1124829597+
初見でなにこれ!?宇宙人かよ!!と素で思ってしまった…
4523/11/16(木)18:41:03No.1124829705そうだねx3
>でもニュージェネくらい喋ることは予告で出てるしプライベートは野球選手だ
喋ることよりもその言葉が一般人にも聞こえてる事がなにげに驚き
4623/11/16(木)18:41:18No.1124829806+
>劇中で見慣れたら気にならないんじゃね
そもそも向こうのアニメに慣れてないから違和感がでかいんだろうなとは思う
4723/11/16(木)18:41:30No.1124829886+
ウルトラマンのバリエーションではあるけどマン兄さんの同一人物ではない感じでいいのかな
変身前の野球選手の意思強めっていうか
4823/11/16(木)18:41:31No.1124829888+
スレッドを立てた人によって削除されました
ギリシャ彫刻みたいな肉体やね
4923/11/16(木)18:41:49No.1124829991そうだねx4
>初見でなにこれ!?宇宙人かよ!!と素で思ってしまった…
まあ宇宙人だが…
5023/11/16(木)18:41:56No.1124830041+
円安だからこんなものにまで減量の波が…?
5123/11/16(木)18:43:28No.1124830619そうだねx3
>ウルトラマンのバリエーションではあるけどマン兄さんの同一人物ではない感じでいいのかな
>変身前の野球選手の意思強めっていうか
監督がメでrisingオリジナルのウルトラマンだってファンの質問に答えてたよ
5223/11/16(木)18:43:30No.1124830627+
間にシンマンが無ければ何これしてたかもな
もう慣れた
5323/11/16(木)18:43:49No.1124830737+
>>初見でなにこれ!?宇宙人かよ!!と素で思ってしまった…
>まあ宇宙人だが…
シンの時も思ったけどウルトラマンの銀色の体と卵形の目ってグレイエイリアンなんだなって
人間とは骨格からして違う感じで良い
5423/11/16(木)18:43:49No.1124830738+
全体的に今までの映像であまりなかった感じで楽しみ
5523/11/16(木)18:43:53No.1124830764そうだねx3
>円安だからこんなものにまで減量の波が…?
は?
5623/11/16(木)18:44:24No.1124830945そうだねx1
狙ってる層は明らかに中国辺りだな
5723/11/16(木)18:44:38No.1124831047そうだねx2
リピアとマン兄さんも限りなく近い別人みたいな感じだしな
5823/11/16(木)18:44:40No.1124831063そうだねx1
普通のアメコミヒーロー物っぽいノリだけど
ウルトラマンが普通に喋ってるのすげー違和感ある…と思ったが
近頃のウルトラマンは普通にべらべら喋ってたな
5923/11/16(木)18:44:48No.1124831119+
宇宙人感がすごい
6023/11/16(木)18:45:06No.1124831236そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>狙ってる層は明らかに中国辺りだな
確かに中国人は拓也と淫夢が好きだが…
6123/11/16(木)18:45:18No.1124831315そうだねx3
>ウルトラマンが普通に喋ってるのすげー違和感ある…と思ったが
>近頃のウルトラマンは普通にべらべら喋ってたな
ブレーザーくんが原始生命体すぎて少し忘れかけてた
6223/11/16(木)18:45:38No.1124831428+
サムネで支え棒が下半身に見えて腰曲げすぎだろってなった
6323/11/16(木)18:45:40No.1124831440そうだねx2
>狙ってる層は明らかに中国辺りだな
アメリカ向けでしょ
作ってるのアメリカのILMだし
6423/11/16(木)18:45:56No.1124831546そうだねx2
>狙ってる層は明らかに中国辺りだな
北米のキッズ・ファミリー層だって円谷の会長がインタビューで
6523/11/16(木)18:45:59No.1124831561+
>>劇中で見慣れたら気にならないんじゃね
>そもそも向こうのアニメに慣れてないから違和感がでかいんだろうなとは思う
アイアンジャイアントのスタイル思い出したけどあれはロボットで向こうの作品だからスッと入ってきた
このウルトラマンは一瞬おや?ってなったけど見た目よりお話ちゃんと見て判断したい
6623/11/16(木)18:46:23No.1124831701+
宇宙人かよ
6723/11/16(木)18:46:41No.1124831827そうだねx1
すまんが淫夢関係は消させてもらう
6823/11/16(木)18:46:44No.1124831855+
>監督がメでrisingオリジナルのウルトラマンだってファンの質問に答えてたよ
ありがとう
そういう下地作れるようになったの嬉しいね
6923/11/16(木)18:46:58No.1124831924そうだねx2
似てるけど世界観違うし別じ...同一人物なのかよってのを散々やってきたからマン兄さんなのか気になる気持ちもわかる
7023/11/16(木)18:47:08No.1124831987そうだねx1
台座が無いと直立できなさそうな細さ!
7123/11/16(木)18:47:14No.1124832035+
マン兄さんのそっくりさんはデカパイになる定めでもあるのか
7223/11/16(木)18:47:39No.1124832211そうだねx1
>宇宙人かよ
宇宙人っつってんだろ!
7323/11/16(木)18:47:42No.1124832242+
ムビモンも出るっぽいんだよな
7423/11/16(木)18:47:54No.1124832332+
上半身写すと違和感無く下半身移せばスマートで
作劇的にはありなんじゃないか
7523/11/16(木)18:49:02No.1124832785+
予告だと返信中も主人公の意思が出て喋ってたからウルトラマンとの接触がどうなるかまだ予想できないな
もしかしたらウルトラマン本人なのかもしれんが
7623/11/16(木)18:49:35No.1124832976+
略称はライジングさんになるのか
7723/11/16(木)18:50:06No.1124833178+
>略称はライジングさんになるのか
正式名称はきっとウルトラマンサトウだってこの前「」が
7823/11/16(木)18:50:33No.1124833341+
>上半身写すと違和感無く下半身移せばスマートで
>作劇的にはありなんじゃないか
ヘリ視点とか上空からの俯瞰で見たら足が細くて頭と胴がボリュームあるし下からのアオリで見たらやっぱり迫力ありそう
予告見た感じ頼もしさよりコミカル強めだけども
7923/11/16(木)18:50:56No.1124833497+
変身者がサトウケンだから通称もサトウだろう
佐藤健?
8023/11/16(木)18:51:31No.1124833747+
サトウケンだが吹き替えはマイゴジの小僧
8123/11/16(木)18:52:19No.1124834044+
サトー!ウルトラマン!No.1(背番号)!
8223/11/16(木)18:52:38No.1124834161+
エヴァへのリスペクト返しみたい
8323/11/16(木)18:53:02No.1124834281+
これじゃあ宇宙人だよぉ!
8423/11/16(木)18:53:08No.1124834306+
日本でパパがウルトラマンになる時
アメリカではウルトラマンがパパになるのか
8523/11/16(木)18:54:12No.1124834689+
>日本でパパがウルトラマンになる時!
>東京は沈没する!
8623/11/16(木)18:54:32No.1124834821そうだねx1
向こうで典型的なパワーファイターつったら
もっと極端に上半身誇大化したデザインになると思うけど
肩幅はあるものの手足を伸ばすスタイルにしたのは元のバランスを活かしてる方じゃないか?
8723/11/16(木)18:54:40No.1124834867そうだねx2
元の企画が監督が2000年から温めてたウルトラマンのオマージュ作品だから脚本も結構監督の特色出しまくりでオリジナリティ強めなんじゃないか思って期待してる
8823/11/16(木)18:54:44No.1124834894+
脚の方折れそう
8923/11/16(木)18:55:06No.1124835029+
スレッドを立てた人によって削除されました
ムキムキマッチョのG向きメンはいないのかい
9023/11/16(木)18:55:16No.1124835090そうだねx1
どうせアニメやるなら実写でできない体型やるのはいいよな
9123/11/16(木)18:56:10No.1124835405そうだねx1
>ウルトラマンが普通に喋ってるのすげー違和感ある…と思ったが
>近頃のウルトラマンは普通にべらべら喋ってたな
べらべら喋るといっても民間人相手に喋るのはかなり珍しいというか
スパイダーマンとかアメコミヒーローよりだと思うよ
9223/11/16(木)18:56:44No.1124835618+
このスタイルだとアオリで見た時いい感じに見えそうだね
9323/11/16(木)18:57:11No.1124835772そうだねx1
予告観る限りだとなんか怪獣世話するヒューマン路線っぽいのがどう転ぶのかわからん…
9423/11/16(木)18:57:36No.1124835918そうだねx1
これがウルトラマイナスワンか…
9523/11/16(木)18:57:55No.1124836032+
ウルトラマンケン!?
9623/11/16(木)18:58:14No.1124836137+
スタイルいいか…?
9723/11/16(木)18:59:00No.1124836394+
最近のウルトラマンは俺たちはアストラを殺す!!!とか喋らないもんな…
9823/11/16(木)18:59:12No.1124836475そうだねx1
>スタイルいいか…?
良し悪しじゃなくこういうのもアリじゃね?って感じじゃない?
9923/11/16(木)18:59:26No.1124836559そうだねx1
>最近のウルトラマンは俺たちはアストラを殺す!!!とか喋らないもんな…
待ってくれ!!!!
10023/11/16(木)19:00:24No.1124836911そうだねx1
>最近のウルトラマンは俺たちはアストラを殺す!!!とか喋らないもんな…
流石にあそこまで本編中でイメ損させる感じは無いな
10123/11/16(木)19:01:00No.1124837141+
予告編見たけどめっちゃ喋るな…神秘性足りなくない?
10223/11/16(木)19:01:10No.1124837192そうだねx3
fu2802410.jpeg[見る]
子供がいるウルトラマンは結構いるけど小さい子の世話焼まくるシングルファザーってのは今までいなかったタイプで面白い
10323/11/16(木)19:02:35No.1124837732+
ギャラクトロンとグリーザのフィギュアーツも展示されてたけどどうにか発売まで行って欲しい
10423/11/16(木)19:03:00No.1124837890そうだねx2
>fu2802410.jpeg[見る]
>子供がいるウルトラマンは結構いるけど小さい子の世話焼まくるシングルファザーってのは今までいなかったタイプで面白い
怪獣を育てるウルトラマンとかどっかでやっててもおかしくないけどテレビシリーズ一話こっきりじゃもったいないアイデアだと思う
10523/11/16(木)19:03:43No.1124838195そうだねx1
>スタイルいいか…?
人間としてのスタイルの良さじゃなくてメリハリついてて手足長え腰ほそでアニメで動かす時にかっこいい体型をつきつめた感じがする
10623/11/16(木)19:04:13No.1124838418+
宇宙人みたいなウルトラマンだ…
10723/11/16(木)19:04:39No.1124838596+
>宇宙人みたいなウルトラマンだ…
宇宙人だって!
10823/11/16(木)19:04:48No.1124838660+
https://m-78.jp/news/post-5870 [link]
あらすじ
野球界のスター選手、サトウ・ケンのもう一つの姿、それは地球を守るスーパーヒーロー、ウルトラマン。その役割を担うべく、サトウは日本に帰国するも、戻ってすぐに、「宿敵」の子である赤ちゃん怪獣の養育を任されるという、思いもよらない事態に…。チームの一員として、また新米パパとして奮闘しながら、ケンは自分の中にあるエゴや疎遠になっている父、過激な怪獣防衛軍の台頭と向き合い、ウルトラマンであることの本当の意味を見出していきます。
10923/11/16(木)19:04:52No.1124838684+
ILMの制作なのとスパイダーバースに参加してた人も結構いるそうだからそういう点でも楽しみにしてる
11023/11/16(木)19:05:30No.1124838919そうだねx2
カートゥーンのやつだっけ?多分劇中のCGで動いてるとこ見たら可愛いんだろうな…
11123/11/16(木)19:05:44No.1124839027+
>ILMの制作なのとスパイダーバースに参加してた人も結構いるそうだからそういう点でも楽しみにしてる
日本人でスパイダーバースの作画やってた人がメでがんばったって言ってたな
11223/11/16(木)19:05:57No.1124839104+
予告時点で翼広げるところとかカット変えずにシームレスに変身と変身解除が描かれてたりとか画的にとっても良いね
11323/11/16(木)19:06:34No.1124839373そうだねx1
結構パワードに似てるって言われるけど青目ぐらいしか共通点ないと思う
11423/11/16(木)19:08:12No.1124840102+
正面から見ると顔怖い
11523/11/16(木)19:08:43No.1124840305+
>結構パワードに似てるって言われるけど青目ぐらいしか共通点ないと思う
まあパワードもマン兄さんと違うの目の色くらいだからな
11623/11/16(木)19:10:07No.1124840889+
fu2802436.jpeg[見る]
ピクサーに出てきそうな赤ちゃんフェイス
11723/11/16(木)19:10:08No.1124840904そうだねx1
ふっふっふグリッドマンの最近のプロポーションで慣らしたこのおれに今更ほっそ!!!!!!
11823/11/16(木)19:11:22No.1124841451+
眼が青いって事はあいつらの時代が来てるな…
11923/11/16(木)19:11:33No.1124841523+
>fu2802436.jpeg[見る]
>ピクサーに出てきそうな赤ちゃんフェイス
名前がエミだから多分女の子なんだよな…
12023/11/16(木)19:13:01No.1124842136+
>正面から見ると顔怖い
fu2802443.jpeg[見る]
マンの顔をさらにデフォルメしつつ親しみやすい感じで良いと思う
12123/11/16(木)19:13:14No.1124842222+
>予告編見たけどめっちゃ喋るな…神秘性足りなくない?
割と真面目に神秘性より子育て要素含めて身近な人間寄りのヒーロー感重視してるみたいなので
12223/11/16(木)19:13:15No.1124842228+
カッコよくはないかな…
12323/11/16(木)19:13:57No.1124842550+
ワンピースみたいな体型してんな
12423/11/16(木)19:13:59No.1124842574そうだねx2
映像だとカートゥーン体型だなってなるけど立体だとエヴァ体型逆輸入したみたいに見える
12523/11/16(木)19:14:11No.1124842650そうだねx1
グリグリ動かす前提のデザインって感じだしアクションしたらめっちゃかっこいいんだろうな…
12623/11/16(木)19:14:27No.1124842750+
>名前がエミだから多分女の子なんだよな…
>fu2802443.jpeg[見る]
ここでShe-herって言ってるから女の子だろうね
12723/11/16(木)19:14:57No.1124842926そうだねx1
シンの時も感じたけど首長いと異星人感でるね
12823/11/16(木)19:15:40No.1124843227+
アニメで観るとこういうもんかーってなるけどフィギュアで見るとなんやコレってなる
12923/11/16(木)19:15:44No.1124843249+
野球選手がウルトラマンってニュージェネ前だと違和感あったろうなあ
13023/11/16(木)19:17:41No.1124843982+
>アニメで観るとこういうもんかーってなるけどフィギュアで見るとなんやコレってなる
俺は逆に予告はちょっと不安だったけど全身見てカッケーってなった
13123/11/16(木)19:19:41No.1124844782+
もっと上半身マッチョなイメージだったがこんなもんか…
13223/11/16(木)19:23:00No.1124846187+
脚本家の作品何があるかなと思ったらサムライジャックが出てきてびっくりした
13323/11/16(木)19:23:46No.1124846460+
栄養足りてなさそう
13423/11/16(木)19:24:29No.1124846752+
胸の模様がかなり違うな
↓みたいになってる
13523/11/16(木)19:25:32No.1124847137+
コンセプトアートのザンボラー見るに怪獣のデザインは原作寄りなんだよな
13623/11/16(木)19:26:58No.1124847674+
>脚本家の作品何があるかなと思ったらサムライジャックが出てきてびっくりした
ほんとだ
あとKuboの監督もこの人だったのね
インタビューでウルトラマン愛があるのはわかってたけどそもそもかなりの日本マニアっぽい
13723/11/16(木)19:28:20No.1124848180そうだねx3
>宇宙人みたい
そういやこいつ宇宙人だったな
13823/11/16(木)19:29:18No.1124848536+
>>脚本家の作品何があるかなと思ったらサムライジャックが出てきてびっくりした
>ほんとだ
>あとKuboの監督もこの人だったのね
>インタビューでウルトラマン愛があるのはわかってたけどそもそもかなりの日本マニアっぽい
Kuboはいいぞ…最後月の帝を村人総出で洗脳するけどクボにも家族が残ったからいいんだ…
13923/11/16(木)19:30:28No.1124849048+
>ワンピースみたいな体型してんな
ワンピは下半身貧弱な上に短いから違う
というか尾田自身がディズニーとかの体型意識してるって言ってなかったっけ
14023/11/16(木)19:31:21No.1124849439+
ネトフリはウルトラマン好きすぎじゃない?
14123/11/16(木)19:31:56No.1124849676+
日本舞台だけど変な日本感ないどころか看板とかが日本の企業パロしつつシリーズネタぶち込むぜ
14223/11/16(木)19:32:40No.1124849988+
>日本舞台だけど変な日本感ないどころか看板とかが日本の企業パロしつつシリーズネタぶち込むぜ
参加してる日本人アニメーターもちゃんと日本の町並み再現してるって言ってたな
14323/11/16(木)19:32:49No.1124850029+
>ネトフリはウルトラマン好きすぎじゃない?
むしろアニメのウルトラマンウケたから次のウルトラマンもやろうぜ!ってなったのでは
14423/11/16(木)19:35:11No.1124850994+
>日本舞台だけど変な日本感ないどころか看板とかが日本の企業パロしつつシリーズネタぶち込むぜ
たぶんあくらつ消費者金融なアダムいいよね…
14523/11/16(木)19:35:35No.1124851178そうだねx2
>>日本舞台だけど変な日本感ないどころか看板とかが日本の企業パロしつつシリーズネタぶち込むぜ
>たぶんあくらつ消費者金融なアダムいいよね…
fu2802524.png[見る]
14623/11/16(木)19:35:35No.1124851180+
ガメラといいウルトラマンといいネトフリさん特撮好きすぎでしょ
これ仮面ライダーも裏で進んでるよ絶対
14723/11/16(木)19:38:11No.1124852199そうだねx1
>>ネトフリはウルトラマン好きすぎじゃない?
>むしろアニメのウルトラマンウケたから次のウルトラマンもやろうぜ!ってなったのでは
元々ウルトラマンオマージュのオリジナルアニメだったのが監督がネトフリ側にもう最初からウルトラマンとして作れば?って言われて始まった企画だからそこは多分あんま関係ない
ただスーツの方のアニメでネトフリと円谷に繋がりができたから生まれた作品ではあると思う
14823/11/16(木)19:40:08No.1124853046そうだねx1
映像は違和感無いけどフィギュアとして見るとだせぇ
14923/11/16(木)19:40:29No.1124853174+
スーツでも実写CGでもないアニメだからこその体型なのは結構好きだな
15023/11/16(木)19:41:06No.1124853432+
俺は予告の窓から人を覗き込むシーンでもうサトウ(仮くんのこと好きになっちゃったから何がきても怖くないぜ
青い瞳が優しいんだ
15123/11/16(木)19:43:24No.1124854353+
元から体型のデフォルメ強いからぐんぐんカットめちゃくちゃ決まると思うからバンバン返信して欲しい
15223/11/16(木)19:43:48No.1124854528+
ウルトラマンパワードめっちゃ痩せたな
15323/11/16(木)19:44:24No.1124854804+
監督二人ともめちゃくちゃ実績あるから変な方向に行っても面白くなるだろうとは思ってる
15423/11/16(木)19:44:34No.1124854873+
これが山田裕貴ですか

- GazouBBS + futaba-