レス送信モード |
---|
ヨアソビいいよね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
結構短いスパンで良い感じのタイアップソング出すの凄いと思う
… | 123/11/18(土)10:02:13 なー ID:VqIwpMqgNo.1125404436そうだねx21なー |
… | 223/11/18(土)10:03:48No.1125404757そうだねx31>原作読んでそのまま歌詞にしましたみたいな曲を理解度高すぎるとか言ってる馬鹿見るの好き |
… | 323/11/18(土)10:04:45No.1125404971そうだねx26King gnuもアホほどタイアップしてるけどコツは作品の奴隷になることだって言ってるしそれでいいんじゃない? |
… | 423/11/18(土)10:05:23No.1125405101そうだねx66いきなりとびきりの馬鹿来てんじゃん… |
… | 523/11/18(土)10:05:45No.1125405180そうだねx11アニメの主題歌ならテーマに沿ってる方がいいよ |
… | 623/11/18(土)10:06:24No.1125405332+書き込みをした人によって削除されました |
… | 723/11/18(土)10:06:38No.1125405378そうだねx2>いきなりとびきりの馬鹿来てんじゃん… |
… | 823/11/18(土)10:06:38No.1125405380そうだねx24原作読んでそのまま出せてるならめちゃくちゃ理解度たけーじゃねぇーか… |
… | 923/11/18(土)10:07:27No.1125405542+祝福は水星の脚本家の人に小説書いてもらってそれを元に歌詞作ったんだっけか |
… | 1023/11/18(土)10:07:32No.1125405550+つまりタイアップ依頼来た時点で水星のシナリオ大体教えられてたという事か… |
… | 1123/11/18(土)10:08:10 なー ID:UWMLU1wINo.1125405673そうだねx2なー |
… | 1223/11/18(土)10:08:36No.1125405760そうだねx4もう歌詞は作品に全寄せするっていう振り切りが良いのかもしれない |
… | 1323/11/18(土)10:08:44No.1125405800そうだねx5わざわざ原作読んで楽曲提供するなんてプロ意識高いね |
… | 1423/11/18(土)10:09:49No.1125406032そうだねx1紅白でどれ歌うの? |
… | 1523/11/18(土)10:09:51No.1125406045そうだねx2アイドルと祝福はアルバムだとその前のトラックに前奏?みたいなのあるのいいよね |
… | 1623/11/18(土)10:10:21No.1125406152+>紅白でどれ歌うの? |
… | 1723/11/18(土)10:11:14No.1125406336+勇者はちょっと紅白とかで歌うにはパッとしない |
… | 1823/11/18(土)10:12:11No.1125406523+一番一般ウケ良さそうなのはアイドルかな |
… | 1923/11/18(土)10:12:55No.1125406665+知名度的にもアイドルな気がする |
… | 2023/11/18(土)10:13:33No.1125406782+祝福のが好きだけど普通に考えるとそうなるか |
… | 2123/11/18(土)10:13:56No.1125406866+スペシャルメドレーじゃないかね |
… | 2223/11/18(土)10:15:27No.1125407181+祝福さすがに去年だしな |
… | 2323/11/18(土)10:15:28No.1125407183そうだねx2明治剣客浪漫譚でそばかすとか流れられても困るんですよ |
… | 2423/11/18(土)10:16:54No.1125407474+曲のタイトルがシンプルなのもあればそれかぁ~ってのもあって意外と読めない |
… | 2523/11/18(土)10:17:10No.1125407521+>明治剣客浪漫譚でそばかすとか流れられても困るんですよ |
… | 2623/11/18(土)10:21:21No.1125408400+>とはいえ納期短い中でキャンディキャンディしかアニメの引き出しがねえ!って状況で |
… | 2723/11/18(土)10:24:23No.1125408970+あれは音ハメでOP作ったアニメスタッフも偉い |
… | 2823/11/18(土)10:24:46No.1125409067+勇者とビリビリはまだ聞いてないなそういや… |
… | 2923/11/18(土)10:25:44No.1125409263+勇者はマジでそのまんまに見えて割と二次創作だと思う |
… | 3023/11/18(土)10:26:04No.1125409329そうだねx2アイドルはジャケットの練度が高すぎてCDで買ってしまった |
… | 3123/11/18(土)10:26:21No.1125409380そうだねx1結局YOASOBI ado 米津玄師 髭dan あたりに依頼しとけば良い説 |
… | 3223/11/18(土)10:27:03No.1125409523+聞かず嫌いしてたけど知らない女性ボーカルの歌うsweet memoriesがめっちゃよくて誰だこれと思ったら幾田りらだった |
… | 3323/11/18(土)10:27:38No.1125409625+アイドル売れすぎたせいでアイドルだけが一人歩きして推しの子の内容が語られてるのはあんまり見たい |
… | 3423/11/18(土)10:27:51No.1125409679+>勇者はマジでそのまんまに見えて割と二次創作だと思う |
… | 3523/11/18(土)10:28:10No.1125409747+>アイドルはジャケットの練度が高すぎてCDで買ってしまった |
… | 3623/11/18(土)10:28:12No.1125409761+adoは作詞しないからそういう枠じゃないでしょう |
… | 3723/11/18(土)10:29:17No.1125409998そうだねx2>結局YOASOBI ado 米津玄師 髭dan あたりに依頼しとけば良い説 |
… | 3823/11/18(土)10:29:23No.1125410017+>アイドル売れすぎたせいでアイドルだけが一人歩きして推しの子の内容が語られてるのはあんまり見たい |
… | 3923/11/18(土)10:30:01No.1125410161そうだねx1>わざわざ原作読んで楽曲提供するなんてプロ意識高いね |
… | 4023/11/18(土)10:30:37No.1125410289+かつてタイアップといえばバンプだったけど真面目にアニソン書いてくれるアーティスト増えていい世の中になったもんだ |
… | 4123/11/18(土)10:30:38No.1125410291+>>アイドル売れすぎたせいでアイドルだけが一人歩きして推しの子の内容が語られてるのはあんまり見たい |
… | 4223/11/18(土)10:31:06No.1125410387そうだねx1今期だと緑黄色野菜のやつもいいぞ薬屋のOP |
… | 4323/11/18(土)10:32:07No.1125410625そうだねx5>今期だと緑黄色野菜のやつもいいぞ薬屋のOP |
… | 4423/11/18(土)10:32:39No.1125410750+>今期だと緑黄色野菜のやつもいいぞ薬屋のOP |
… | 4523/11/18(土)10:33:00No.1125410825+>薬屋のOP |
… | 4623/11/18(土)10:33:13No.1125410871そうだねx2>>結局YOASOBI ado 米津玄師 髭dan あたりに依頼しとけば良い説 |
… | 4723/11/18(土)10:33:38No.1125410960そうだねx1文句いってるのはむかしを知らない贅沢なピヨ子ちゃんだよ |
… | 4823/11/18(土)10:34:05No.1125411049+>>わざわざ原作読んで楽曲提供するなんてプロ意識高いね |
… | 4923/11/18(土)10:34:07No.1125411051そうだねx5アイドル以外微妙だった |
… | 5023/11/18(土)10:34:48No.1125411193+大正浪漫がまんますぎる… |
… | 5123/11/18(土)10:35:18No.1125411296+一時期でもバンプに頼んでおけばOKみたいなもん |
… | 5223/11/18(土)10:35:18No.1125411300+勇者はOPで見るとそんなにってなるけどMVの方だとかなりいい出来だと感じる |
… | 5323/11/18(土)10:35:30No.1125411338+結局幾田りらの声と歌唱力が凄いだけじゃねえかな… |
… | 5423/11/18(土)10:35:56No.1125411427そうだねx1正直ほとんどの曲は全然ピンと来ないけど怪物だけはめちゃくちゃ好きで曲聴いてから原作読み始めた |
… | 5523/11/18(土)10:36:29No.1125411524+アイドルの次に祝福好き |
… | 5623/11/18(土)10:36:45No.1125411577+>結局幾田りらの声と歌唱力が凄いだけじゃねえかな… |
… | 5723/11/18(土)10:37:03No.1125411618+アニメでの使い方だと優しい彗星が一番好き |
… | 5823/11/18(土)10:37:31No.1125411710+>一時期でもバンプに頼んでおけばOKみたいなもん |
… | 5923/11/18(土)10:37:42No.1125411746+剣心のイェーイは後期opがアレだから評価あがった |
… | 6023/11/18(土)10:38:01No.1125411815+ボカロ文化からこんなにアーティスト産まれるなんて思いもしなかったよ |
… | 6123/11/18(土)10:38:28No.1125411905+>>一時期でもバンプに頼んでおけばOKみたいなもん |
… | 6223/11/18(土)10:38:30No.1125411912+>結局幾田りらの声と歌唱力が凄いだけじゃねえかな… |
… | 6323/11/18(土)10:38:46No.1125411961+左上はポケモン? |
… | 6423/11/18(土)10:39:41No.1125412142+右上はもう主題歌が作品を食っちまった… |
… | 6523/11/18(土)10:39:54No.1125412205そうだねx4昔はアニメの主題歌なんて局のゴリ押しタイアップだったからな |
… | 6623/11/18(土)10:40:31No.1125412338+>左上はポケモン? |
… | 6723/11/18(土)10:40:32No.1125412344+原作を読んでると言うかアニメ制作側からこういうフーレズ入れてくれとかそういう雰囲気でって注文があるんじゃないの? |
… | 6823/11/18(土)10:40:35No.1125412350そうだねx1>>一時期でもバンプに頼んでおけばOKみたいなもん |
… | 6923/11/18(土)10:41:46No.1125412588そうだねx2>上で言われてることだと事前に水星の魔女全部見たうえで歌詞を書いてることになると思うが… |
… | 7023/11/18(土)10:41:55No.1125412608+>今じゃアーティストがファン目線で作ってくれるいい時代になったもんだ |
… | 7123/11/18(土)10:42:13No.1125412671そうだねx6>上で言われてることだと事前に水星の魔女全部見たうえで歌詞を書いてることになると思うが… |
… | 7223/11/18(土)10:42:28No.1125412712そうだねx1最近なぜかそばかすが再評価されててえ~…てなる名曲だけど… |
… | 7323/11/18(土)10:42:44No.1125412768+というか水星の魔女はオリジナルアニメだからどうしても放送中に結構設定変わるし… |
… | 7423/11/18(土)10:43:33No.1125412944+水星はYOASOBI側が祝福ってそんなはずじゃ…ってリアルタイムで見ながら言ってたくらいだ |
… | 7523/11/18(土)10:43:35No.1125412949+>昔はアニメの主題歌なんて局のゴリ押しタイアップだったからな |
… | 7623/11/18(土)10:43:44No.1125412983+Alexandrosは新旧ガノタ両方満足する閃ハサの主題歌を何も知らない後輩メンバー巻き込んで作ったみたいだけど |
… | 7723/11/18(土)10:44:11No.1125413083そうだねx1最終回に祝福流したらいい感じになるぜ! |
… | 7823/11/18(土)10:44:11No.1125413084+YOASOBIの曲は小説アニメ漫画が元になってるらしいけど群青が何なのかは知らない |
… | 7923/11/18(土)10:44:33No.1125413174そうだねx2今は~というか |
… | 8023/11/18(土)10:44:46No.1125413216+オリジナルアニメより原作付きアニメ向けか |
… | 8123/11/18(土)10:45:23No.1125413342+ライブ行ったけど生歌上手すぎてビビった |
… | 8223/11/18(土)10:45:33No.1125413372+>YOASOBIの曲は小説アニメ漫画が元になってるらしいけど群青が何なのかは知らない |
… | 8323/11/18(土)10:45:40No.1125413396+祝福はエアリアル→スレッタソングとしてはそんなに本編全体と比べてもおかしなところはないと思う |
… | 8423/11/18(土)10:45:55No.1125413440そうだねx3>アイドル売れすぎたせいでアイドルだけが一人歩きして推しの子の内容が語られてるのはあんまり見たい |
… | 8523/11/18(土)10:45:57No.1125413445+一時期の歌い手ゴリ押しはげんなりしてたけどスレ画の人たちもそういう畑上がりと考えると必要な試みだったんだなって |
… | 8623/11/18(土)10:46:17No.1125413527そうだねx3>最終回に祝福流したらいい感じになるぜ! |
… | 8723/11/18(土)10:46:40No.1125413624+>一時期の歌い手ゴリ押しはげんなりしてたけどスレ画の人たちもそういう畑上がりと考えると必要な試みだったんだなって |
… | 8823/11/18(土)10:47:12No.1125413729+エイベックスという名前をとんと聞かなくなった |
… | 8923/11/18(土)10:47:30No.1125413805+>ブルーピリオドじゃなかったっけ |
… | 9023/11/18(土)10:47:47No.1125413859+というか歌い手に文句いってるのってそういう色眼鏡で差別してるだけだからな |
… | 9123/11/18(土)10:47:54No.1125413887+>ブルーピリオドを元に書いた青を味方に。ってオリジナルストーリーを元に作ったのが群青で |
… | 9223/11/18(土)10:48:04No.1125413925+昔のOP色々見てると |
… | 9323/11/18(土)10:48:11No.1125413959+>今は~というか |
… | 9423/11/18(土)10:48:48No.1125414087+タイトルコールこそしないものの |
… | 9523/11/18(土)10:48:55No.1125414117そうだねx3>その時代のアニメで育った世代のオタクはアニメの内容に沿ったテーマソングに対していい時代になった…って感慨深くなってるのと内容におもねるとは軟弱な!って拒否反応起こしてるのとに分かれてる気がする |
… | 9623/11/18(土)10:49:45No.1125414294+江戸前エルフのおどるひかりは全く関係ないのに合ってた |
… | 9723/11/18(土)10:50:00No.1125414350そうだねx2>昔のOP色々見てると |
… | 9823/11/18(土)10:50:18No.1125414414+アニメじゃないけど昔のタイアップ系の話見てておもしれーなーって思うのは |
… | 9923/11/18(土)10:50:25No.1125414432+>つまりタイアップ依頼来た時点で水星のシナリオ大体教えられてたという事か… |
… | 10023/11/18(土)10:50:37No.1125414479+>エイベックスという名前をとんと聞かなくなった |
… | 10123/11/18(土)10:50:52No.1125414528+やっぱ原作理解度高いアニソンいいわ… |
… | 10223/11/18(土)10:50:52No.1125414531+ワンピースもワノ国入ってからはどれもちゃんとワンピース見て書いてくれたいい曲でまあありがたい… |
… | 10323/11/18(土)10:51:01No.1125414564+上手く言えないけど歌詞が説明口調で何かボカロの歌詞っぽく感じる |
… | 10423/11/18(土)10:51:46No.1125414723+でもギリギリ崖の上いくコナンとそばかす剣心はなんか記憶に残るんだよな |
… | 10523/11/18(土)10:52:02No.1125414771+>ワンピースもワノ国入ってからはどれもちゃんとワンピース見て書いてくれたいい曲でまあありがたい… |
… | 10623/11/18(土)10:52:18No.1125414816+タイアップってつまりこのアニメに沿った曲作ってくださいって依頼するってこと? |
… | 10723/11/18(土)10:52:41No.1125414878+>タイアップってつまりこのアニメに沿った曲作ってくださいって依頼するってこと? |
… | 10823/11/18(土)10:52:43No.1125414891+ワンピースはワンピース読まないで適当に作った風をさがしてよりワンピース読んで作ったはずのスーパーパワーズがひどいのたまらねえよ |
… | 10923/11/18(土)10:52:58No.1125414946+でも俺全然かすってない歌をOPアニメ作る人達が上手く合わせようとするスタイルも好きよ |
… | 11023/11/18(土)10:53:02No.1125414958+新エヴァの主題歌はぼやーっとした依頼でなんであんなに理解度高いんだろう |
… | 11123/11/18(土)10:53:11No.1125414983+歌詞よくわかんないけどメロディしっかりしてて昔風で好き |
… | 11223/11/18(土)10:53:12No.1125414987+>ワンピースもワノ国入ってからはどれもちゃんとワンピース見て書いてくれたいい曲でまあありがたい… |
… | 11323/11/18(土)10:53:54No.1125415127+>>ワンピースもワノ国入ってからはどれもちゃんとワンピース見て書いてくれたいい曲でまあありがたい… |
… | 11423/11/18(土)10:54:08No.1125415170+昔のアニメは今と違って半年から一年間同じテーマソングでやってたわけだから単純に洗の…調きょ…学習効果が2倍から4倍あるとも言える |
… | 11523/11/18(土)10:54:16No.1125415199+>ワンピースはワンピース読まないで適当に作った風をさがしてよりワンピース読んで作ったはずのスーパーパワーズがひどいのたまらねえよ |
… | 11623/11/18(土)10:54:19No.1125415208+その血の運命(さだめ)とかあれはあえてこってこての80年代ソングにしたんだと思うけど |
… | 11723/11/18(土)10:54:26No.1125415227+コナンも倉木麻衣のWinter Bellsは良い曲だけど映像と曲合ってないな!って思いながら見てた |
… | 11823/11/18(土)10:54:26No.1125415228+>でもギリギリ崖の上いくコナンとそばかす剣心はなんか記憶に残るんだよな |
… | 11923/11/18(土)10:54:56No.1125415330+>せっかくGLAYとかB'zとか使っておいて無駄遣いしたりしてて凄い |
… | 12023/11/18(土)10:54:59No.1125415347そうだねx2>新エヴァの主題歌はぼやーっとした依頼でなんであんなに理解度高いんだろう |
… | 12123/11/18(土)10:55:04No.1125415359そうだねx1>新エヴァの主題歌はぼやーっとした依頼でなんであんなに理解度高いんだろう |
… | 12223/11/18(土)10:55:06No.1125415367+King Gnuさんは呪術より白日のが好きなんだよな |
… | 12323/11/18(土)10:55:16No.1125415404+まぁその辺はぶっちゃけ脳内でなんぼでも補完できるから…… |
… | 12423/11/18(土)10:55:49No.1125415514+大黒摩季も間違いなくいい歌だと思うんだけどあの歌詞のどこにスラムダンク要素ある?とはなる |
… | 12523/11/18(土)10:55:50No.1125415515+Mr.Childrenの初めての大きめの仕事がアニソンな事を知る人は少ない |
… | 12623/11/18(土)10:55:56No.1125415534+ラスサビで転調入れる曲しかない |
… | 12723/11/18(土)10:56:18No.1125415602+>でも俺全然かすってない歌をOPアニメ作る人達が上手く合わせようとするスタイルも好きよ |
… | 12823/11/18(土)10:56:22No.1125415615そうだねx1>大黒摩季も間違いなくいい歌だと思うんだけどあの歌詞のどこにスラムダンク要素ある?とはなる |
… | 12923/11/18(土)10:56:24No.1125415621+>今はね |
… | 13023/11/18(土)10:56:34No.1125415657+>勇者はOPで見るとそんなにってなるけどMVの方だとかなりいい出来だと感じる |
… | 13123/11/18(土)10:57:14No.1125415804そうだねx1>大黒摩季も間違いなくいい歌だと思うんだけどあの歌詞のどこにスラムダンク要素ある?とはなる |
… | 13223/11/18(土)10:57:25No.1125415838+V系にタイアップ頼むといいよ |
… | 13323/11/18(土)10:57:27No.1125415844+剣心のスカパラとか未だに珍しい誰も幸せにならない感じのop |
… | 13423/11/18(土)10:57:42No.1125415885+菅野×真綾とか時代も作品も関係なくパワーでゴリ押すのも好きよ |
… | 13523/11/18(土)10:57:47No.1125415905+>>大黒摩季も間違いなくいい歌だと思うんだけどあの歌詞のどこにスラムダンク要素ある?とはなる |
… | 13623/11/18(土)10:57:51No.1125415924そうだねx2>V系にタイアップ頼むといいよ |
… | 13723/11/18(土)10:58:44No.1125416106+>あなただけ見つめてる! |
… | 13823/11/18(土)10:59:01No.1125416167+エモい感じの映像とか気持ちいい音ハメとかがあれば誤魔化せる |
… | 13923/11/18(土)10:59:03No.1125416176+>>大黒摩季も間違いなくいい歌だと思うんだけどあの歌詞のどこにスラムダンク要素ある?とはなる |
… | 14023/11/18(土)10:59:04No.1125416180+そういや剣心もYOASOBIの作詞作曲の方が歌ってるんだっけか |
… | 14123/11/18(土)10:59:28No.1125416267+ToAllDreamerとか |
… | 14223/11/18(土)10:59:34No.1125416284そうだねx1>>V系にタイアップ頼むといいよ |
… | 14323/11/18(土)10:59:49No.1125416343+>アニメのオープニングってその時期の新曲でなんか雰囲気に合うやつないかなあおっこれでいいじゃんあとはいい感じに絵付けよ |
… | 14423/11/18(土)11:00:01No.1125416385+>大黒摩季も間違いなくいい歌だと思うんだけどあの歌詞のどこにスラムダンク要素ある?とはなる |
… | 14523/11/18(土)11:00:32No.1125416491+V系のタイアップ割と好き |
… | 14623/11/18(土)11:00:44No.1125416532そうだねx1>奇跡的に噛み合ったパターンやめろ |
… | 14723/11/18(土)11:01:23No.1125416675+>>奇跡的に噛み合ったパターンやめろ |
… | 14823/11/18(土)11:02:01No.1125416806+アニメとのタイアップでも原作じゃなく原作を小説にしてそれを読んで作ってるって徹底っぷり好き |
… | 14923/11/18(土)11:02:21No.1125416881そうだねx1>>>奇跡的に噛み合ったパターンやめろ |
… | 15023/11/18(土)11:02:23No.1125416885+スラダンに関してはインハイ予選始まるまでの原作が割ととっちらかってるから曲がとっちらかるの仕方ないと思うの |
… | 15123/11/18(土)11:02:38No.1125416952+>>>V系にタイアップ頼むといいよ |
… | 15223/11/18(土)11:02:51No.1125417001+ワンピースはDreaminonが一番好きになった |
… | 15323/11/18(土)11:02:58No.1125417022+>あなたをバスケと解釈すればスラムダンク要素になるじゃん? |
… | 15423/11/18(土)11:03:02No.1125417041+誰が為に我は征く…? |
… | 15523/11/18(土)11:03:29No.1125417133+合ってるかわからないけどエロいからOKだった学校の怪談のSexySexy |
… | 15623/11/18(土)11:03:31No.1125417147+原作者が歌詞やるのいいよね… |
… | 15723/11/18(土)11:03:35No.1125417157+残酷な天使のテーゼとか歌詞の内容とアニメの内容かすってすら居ないのに |
… | 15823/11/18(土)11:03:42No.1125417178+>あなたの好みに合わせて自分を変えていく女の子の歌だしそれはだいぶ拡大解釈じゃないかな… |
… | 15923/11/18(土)11:04:05No.1125417250+よふかしのうたなんかは逆輸入って感じ |
… | 16023/11/18(土)11:04:08No.1125417260+70年~90年頭まではアニメの主題歌はそのアニメの専用曲が主流だったのでじつはクソタイアップ時代は全体で見ると短いのだよな |
… | 16123/11/18(土)11:04:21No.1125417301+>原作者が歌詞やるのいいよね… |
… | 16223/11/18(土)11:04:26No.1125417322+>原作者が歌詞やるのいいよね… |
… | 16323/11/18(土)11:04:42No.1125417377+セニフォニュワー ヒトーハミナー |
… | 16423/11/18(土)11:04:43No.1125417382+>あなたの好みに合わせて自分を変えていく女の子の歌だしそれはだいぶ拡大解釈じゃないかな… |
… | 16523/11/18(土)11:04:44No.1125417386+>該当者が二人くらいしか思いつかねぇ... |
… | 16623/11/18(土)11:04:47No.1125417392+最近だとダークギャザリングのOPには何か懐かしいものを感じる |
… | 16723/11/18(土)11:05:00No.1125417443+MVは大正浪漫がぶっちぎってると思う |
… | 16823/11/18(土)11:05:10No.1125417470+スパイファミリーのAdoちゃんだけはなんか違う…ってなる |
… | 16923/11/18(土)11:05:13No.1125417485+>うーん…まぁ…部活に心血注いでるって意味で求められる練習だの勉強だのするって意味ならまぁ有り得なくはないかな |
… | 17023/11/18(土)11:05:16No.1125417491+>原作者が歌詞やるのいいよね… |
… | 17123/11/18(土)11:05:38No.1125417565+>>該当者が二人くらいしか思いつかねぇ... |
… | 17223/11/18(土)11:05:57No.1125417626+ワンピースは風をさがしては前評判で覚悟してるからそんなきつくない(むしろネタにして割り切れる |
… | 17323/11/18(土)11:06:03No.1125417655+今は覇権アニメのアニソンを任せられればそれが馬鹿売れなんだしアーティスト側も狙うでしょ |
… | 17423/11/18(土)11:06:07No.1125417668+昔の曲使って作品自体をそれに合わせるスタイルとかも好きよ |
… | 17523/11/18(土)11:06:19No.1125417713+スパイファミリーは髭ダンが最適解出しちゃったから後続がちょっと物足りなく感じる |
… | 17623/11/18(土)11:06:41No.1125417803+>>誰と誰? |
… | 17723/11/18(土)11:07:00No.1125417877+>スパイファミリーは髭ダンが最適解出しちゃったから後続がちょっと物足りなく感じる |
… | 17823/11/18(土)11:07:33No.1125417990+鬼滅の曲は最近聞かなくなったけど |
… | 17923/11/18(土)11:07:38No.1125418002+グルグルの歌は良いタイアップだった |
… | 18023/11/18(土)11:07:44No.1125418026+ラジオ聞いてたらアイドルがリクエスト18週連続1位とかなってたな |
… | 18123/11/18(土)11:07:52No.1125418060+Angelaさん!いい感じの歌頼みます! |
… | 18223/11/18(土)11:07:57No.1125418074+>許斐剛 |
… | 18323/11/18(土)11:08:08No.1125418126+スパイファミリーのバンプは穏やかすぎたな… |
… | 18423/11/18(土)11:08:25No.1125418191+>ラジオ聞いてたらアイドルがリクエスト18週連続1位とかなってたな |
… | 18523/11/18(土)11:08:26No.1125418193+>Angelaさん!いい感じの歌頼みます! |
… | 18623/11/18(土)11:08:30No.1125418212+>Angelaさん!いい感じの歌頼みます! |
… | 18723/11/18(土)11:08:41No.1125418267+青のすみかと燈はパーフェクトすぎた |
… | 18823/11/18(土)11:08:44No.1125418282+>>Angelaさん!いい感じの歌頼みます! |
… | 18923/11/18(土)11:08:54No.1125418317+ミックスナッツは歌詞見て久しぶりにうまいなあって思った |
… | 19023/11/18(土)11:08:59No.1125418335+BUMPはアカシアだけで十分やったし |
… | 19123/11/18(土)11:09:04No.1125418354+最高到達点は映像が良すぎる |
… | 19223/11/18(土)11:09:35No.1125418472+90年代より前は大物作曲家がバンバンアニソン作ってたから割とその辺豪華だよな |
… | 19323/11/18(土)11:09:41No.1125418489+>Angelaさん!いい感じの歌頼みます! |
… | 19423/11/18(土)11:10:04No.1125418582+>歌詞聞いただけでわかる井荻麟 |
… | 19523/11/18(土)11:10:17No.1125418633+>Angelaさん!いい感じの歌頼みます! |
… | 19623/11/18(土)11:10:19No.1125418635+祝福はゆりかごの星を元にしてるから上手くぼやかせて正しく水星のテーマソングになってると思う |
… | 19723/11/18(土)11:10:25No.1125418655+>島本和彦 |
… | 19823/11/18(土)11:10:31No.1125418679+ロボアニメは今も昔も作品に合ってない曲はないような気がする |
… | 19923/11/18(土)11:10:37No.1125418694+>性器の色! |
… | 20023/11/18(土)11:10:51No.1125418752+>90年代より前は大物作曲家がバンバンアニソン作ってたから割とその辺豪華だよな |
… | 20123/11/18(土)11:10:59No.1125418795+>ミックスナッツは歌詞見て久しぶりにうまいなあって思った |
… | 20223/11/18(土)11:11:03No.1125418816そうだねx2>ロボアニメは今も昔も作品に合ってない曲はないような気がする |
… | 20323/11/18(土)11:11:16No.1125418859+>涙キスで拭った |
… | 20423/11/18(土)11:11:17No.1125418868+>ロボアニメは今も昔も作品に合ってない曲はないような気がする |
… | 20523/11/18(土)11:11:18No.1125418871+>最高到達点は映像が良すぎる |
… | 20623/11/18(土)11:11:21No.1125418880+全く話題にされないビースターズの曲 |
… | 20723/11/18(土)11:11:41No.1125418953+>ロボアニメは今も昔も作品に合ってない曲はないような気がする |
… | 20823/11/18(土)11:12:12No.1125419054+>>涙キスで拭った |
… | 20923/11/18(土)11:12:22No.1125419100+最近ALI PROJECTどうしてるんだろと思ったけど |
… | 21023/11/18(土)11:12:25No.1125419111+そばかすきらい |
… | 21123/11/18(土)11:12:26No.1125419114そうだねx1>全く話題にされないビースターズの曲 |
… | 21223/11/18(土)11:12:29No.1125419128+>>島本和彦 |
… | 21323/11/18(土)11:12:45No.1125419182+>ロボアニメは今も昔も作品に合ってない曲はないような気がする |
… | 21423/11/18(土)11:12:48No.1125419190+僕らは目指したシャングリ・ラ~ |
… | 21523/11/18(土)11:13:00No.1125419234+アイドルタイアップと聞いただけでクソがとなる人もいるけど |
… | 21623/11/18(土)11:13:06No.1125419250+少年ハートってそんなにエウレカしてた? |
… | 21723/11/18(土)11:13:17No.1125419309+世紀末前後はゾイドとかホビーアニメに不倫ソング採用が多くなかった? |
… | 21823/11/18(土)11:13:19No.1125419317+>>>涙キスで拭った |
… | 21923/11/18(土)11:13:29No.1125419352+畑亜貴作詞ってオタクからしたらどうなの |
… | 22023/11/18(土)11:13:30No.1125419357+>秘密基地ってそんなにエウレカしてた? |
… | 22123/11/18(土)11:13:38No.1125419389+>>>涙キスで拭った |
… | 22223/11/18(土)11:13:41No.1125419402+>けなげな! |
… | 22323/11/18(土)11:13:48No.1125419424+>種死のケミ |
… | 22423/11/18(土)11:13:52No.1125419436+>畑亜貴作詞ってオタクからしたらどうなの |
… | 22523/11/18(土)11:13:56No.1125419451+>YOASOBIのファンには普通に評価高いじゃん?両方とも |
… | 22623/11/18(土)11:14:14No.1125419509+Revoにはもっと色々な種類のアニソンを作ってほしいがいかんせんフットワークが重い |
… | 22723/11/18(土)11:14:16No.1125419515+>畑亜貴作詞ってオタクからしたらどうなの |
… | 22823/11/18(土)11:14:24No.1125419537+そういや全部歌詞聞いたらロボアニメじゃねぇこれ |
… | 22923/11/18(土)11:14:31No.1125419564+>ロボアニメは今も昔も作品に合ってない曲はないような気がする |
… | 23023/11/18(土)11:14:50No.1125419641+アニソンばかり話題になるけど普通にシングルで出してる曲のほうが好き |
… | 23123/11/18(土)11:15:08No.1125419700+いいですよね |
… | 23223/11/18(土)11:15:14No.1125419722+>>種死のケミ |
… | 23323/11/18(土)11:15:20No.1125419744そうだねx1>そういや全部歌詞聞いたらロボアニメじゃねぇこれ |
… | 23423/11/18(土)11:15:22No.1125419753+>ミックスナッツは歌詞見て久しぶりにうまいなあって思った |
… | 23523/11/18(土)11:15:25No.1125419765+冷静に考えると結構あるな主題歌が違和感バリバリなロボアニメ…… |
… | 23623/11/18(土)11:15:27No.1125419770そうだねx3怪物マジで好き |
… | 23723/11/18(土)11:15:39No.1125419818+>ロボアニメは今も昔も作品に合ってない曲はないような気がする |
… | 23823/11/18(土)11:15:41No.1125419831+女児先輩たちが星野アイちゃんkawaii!って言ってるのを見るとなんかその…いいの?って気持ちになる部分はある |
… | 23923/11/18(土)11:16:05No.1125419920+ジジィが多い「」からは嫌われてる印象ある |
… | 24023/11/18(土)11:16:11No.1125419948+なんかGAIJINの視聴者には好かれてないイメージ |
… | 24123/11/18(土)11:16:20No.1125419975+>そういや全部歌詞聞いたらロボアニメじゃねぇこれ |
… | 24223/11/18(土)11:16:30No.1125420020+>女児先輩たちが星野アイちゃんkawaii!って言ってるのを見るとなんかその…いいの?って気持ちになる部分はある |
… | 24323/11/18(土)11:16:33No.1125420026+AGE3のOP見て思ったけど |
… | 24423/11/18(土)11:16:37No.1125420043そうだねx5>ジジィが多い「」からは嫌われてる印象ある |
… | 24523/11/18(土)11:16:40No.1125420063そうだねx1ビースターズ二期のOPがすごい好きだった |
… | 24623/11/18(土)11:16:40No.1125420066+>女児先輩たちが星野アイちゃんkawaii!って言ってるのを見るとなんかその…いいの?って気持ちになる部分はある |
… | 24723/11/18(土)11:16:52No.1125420119+なんならYOASOBIの中で一番好きだわ怪物 |
… | 24823/11/18(土)11:17:38No.1125420291+昔のアニソンは布袋寅泰がアルバイトでギター演奏してたのが案外多いと聞く |
… | 24923/11/18(土)11:17:47No.1125420327+>AGE3のOP見て思ったけど |
… | 25023/11/18(土)11:17:52No.1125420349+>とべガンダムは割とズレてると思う |
… | 25123/11/18(土)11:17:59No.1125420374+へーポケミクにYOASOBI参加してたんだと思ったらスカバイとのコラボなのか |
… | 25223/11/18(土)11:18:02No.1125420383+どんな悲観論者も恋をして変わるからな |
… | 25323/11/18(土)11:18:07No.1125420409+桜井が入院中に中東戦争見て書いたらなぜかエヴァの曲にされたミスチルの掌 |
… | 25423/11/18(土)11:18:23No.1125420486+>どんな悲観論者も恋をして変わるからな |
… | 25523/11/18(土)11:18:31No.1125420518そうだねx4>>ジジィが多い「」からは嫌われてる印象ある |
… | 25623/11/18(土)11:18:36No.1125420535+DAYBREAK’S BELLはかっちょいい曲だしすきだけど00とそんなにあってるかと言えば違うかなって… |
… | 25723/11/18(土)11:18:40No.1125420555+>昔のアニソンは布袋寅泰がアルバイトでギター演奏してたのが案外多いと聞く |
… | 25823/11/18(土)11:18:53No.1125420614+JAMあたりはあらすじなぞる感じではなく方向で作品をストレートに表現してる感じがする |
… | 25923/11/18(土)11:18:54No.1125420615+>いいですよね |
… | 26023/11/18(土)11:18:58No.1125420632+>>女児先輩たちが星野アイちゃんkawaii!って言ってるのを見るとなんかその…いいの?って気持ちになる部分はある |
… | 26123/11/18(土)11:19:01No.1125420640+アイドルのジャケって80sのアイドルみたいにしてたんだ… |
… | 26223/11/18(土)11:19:13No.1125420690+ジジイはスレ読まずに書くからな… |
… | 26323/11/18(土)11:19:18No.1125420707+復活のイデオンとか凄い歌詞だよ |
… | 26423/11/18(土)11:19:29No.1125420751+おどるポンポコリンもさくさももこが作詞だから原作者作曲だな |
… | 26523/11/18(土)11:19:47No.1125420818+>復活のイデオンとか凄い歌詞だよ |
… | 26623/11/18(土)11:19:48No.1125420820+>知らねえ街を今日も元気に爆撃するぜ! |
… | 26723/11/18(土)11:19:59No.1125420857+>復活のイデオンとか凄い歌詞だよ |
… | 26823/11/18(土)11:20:08No.1125420890+>DAYBREAK’S BELLはかっちょいい曲だしすきだけど00とそんなにあってるかと言えば違うかなって… |
… | 26923/11/18(土)11:20:12No.1125420909+>アイドルのジャケって80sのアイドルみたいにしてたんだ… |
… | 27023/11/18(土)11:20:21No.1125420938そうだねx1>>復活のイデオンとか凄い歌詞だよ |
… | 27123/11/18(土)11:20:47No.1125421044+俺は |
… | 27223/11/18(土)11:21:02No.1125421109+最近のだと裸の勇者が一番よかったかな個人的に |
… | 27323/11/18(土)11:21:08No.1125421134+>おどるポンポコリンもさくさももこが作詞だから原作者作曲だな |
… | 27423/11/18(土)11:21:24No.1125421204+有名なのだとゲゲゲの鬼太郎とかアンパンマンも原作者作詞だな |
… | 27523/11/18(土)11:21:30No.1125421225+進撃のEDで久々にサンホラ生きてるの聞いた |
… | 27623/11/18(土)11:21:42No.1125421267+>DAYBREAK’S BELLはかっちょいい曲だしすきだけど00とそんなにあってるかと言えば違うかなって… |
… | 27723/11/18(土)11:21:45No.1125421280+いいですよね監督の態度がクソだったからやっつけ仕事で作られた残天 |
… | 27823/11/18(土)11:22:14No.1125421383+禿の作詞はザブングルとかキンゲぐらいが丁度よい |
… | 27923/11/18(土)11:22:20No.1125421407+やなせたかしの歌詞ってストレートに子供向きではないよな |
… | 28023/11/18(土)11:22:42No.1125421517そうだねx2>いいですよね監督の態度がクソだったからやっつけ仕事で作られた残天 |
… | 28123/11/18(土)11:23:22No.1125421668+>いいですよね監督の態度がクソだったからやっつけ仕事で作られた残天 |
… | 28223/11/18(土)11:23:28No.1125421688+>いいですよね監督の態度がクソだったからやっつけ仕事で作られた残天 |
… | 28323/11/18(土)11:23:39No.1125421729+女児先輩は原作もCD特典の小説も読んだ上でアイちゃん可愛いしてるので侮らないでほしい |
… | 28423/11/18(土)11:23:52No.1125421771+井荻のリンちゃんはホント歌詞のセンスある |
… | 28523/11/18(土)11:24:01No.1125421803+>やなせたかしの歌詞ってストレートに子供向きではないよな |
… | 28623/11/18(土)11:24:14No.1125421864+>庵野監督って音楽周りの扱い割と酷いよね |
… | 28723/11/18(土)11:24:17No.1125421879+>女児先輩は原作もCD特典の小説も読んだ上でアイちゃん可愛いしてるので侮らないでほしい |
… | 28823/11/18(土)11:24:42No.1125421982そうだねx1なーとか久しぶりに見た |
… | 28923/11/18(土)11:25:00No.1125422048+令和の女児先輩はかなりマセてるぞ |
… | 29023/11/18(土)11:25:04No.1125422060+>>アレと同じの作ってとか |
… | 29123/11/18(土)11:25:19No.1125422115+個人的にYOASOBIと言えば怪物 |
… | 29223/11/18(土)11:25:22No.1125422126+>やなせたかしの歌詞ってストレートに子供向きではないよな |
… | 29323/11/18(土)11:26:02No.1125422279+原作知らないけど怪物はダブルクロスのシナリオ書く時にずっと聴いてる |
… | 29423/11/18(土)11:26:14No.1125422331そうだねx1>令和の女児先輩はかなりマセてるぞ |
… | 29523/11/18(土)11:26:23No.1125422367+アニメ監督なんて音楽の素養あるわけないから「●●っぽいやつ」で丸投げして出てきたのが気に入らなかったら作り直させればいいんだ |
… | 29623/11/18(土)11:26:23No.1125422369+>DAYBREAK’S BELLはかっちょいい曲だしすきだけど00とそんなにあってるかと言えば違うかなって… |
… | 29723/11/18(土)11:26:36No.1125422410そうだねx1あんぱんしょくぱんカレーぱん |
… | 29823/11/18(土)11:26:37No.1125422413+ミスターいいよね |
… | 29923/11/18(土)11:26:44No.1125422444そうだねx2怪物とアイドルは好きだけど勇者はピンとこない |
… | 30023/11/18(土)11:26:58No.1125422493+群青とかいう勝手に書いたテーマソング |
… | 30123/11/18(土)11:27:09No.1125422531そうだねx1>チリンの鈴で 思い出す |
… | 30223/11/18(土)11:27:25No.1125422585+>>令和の女児先輩はかなりマセてるぞ |
… | 30323/11/18(土)11:27:44No.1125422642そうだねx2>怪物とアイドルは好きだけど勇者はピンとこない |
… | 30423/11/18(土)11:28:07No.1125422731+>群青とかいう勝手に書いたテーマソング |
… | 30523/11/18(土)11:28:53No.1125422917+>最終的に草花も兵器に宿ったのでヨシ! |
… | 30623/11/18(土)11:29:10No.1125422986+最近の曲ってボカロ前提みたいな速さと高さだからライブでちゃんと歌えてるのか気になる |
… | 30723/11/18(土)11:29:17No.1125423014+>>最終的に草花も兵器に宿ったのでヨシ! |
… | 30823/11/18(土)11:29:29No.1125423055+>というかスマホが万能辞典すぎて成長が早すぎる |
… | 30923/11/18(土)11:29:55No.1125423147+>あれアニメのOPにすべきの2番目じゃねぇかなって思った |
… | 31023/11/18(土)11:29:57No.1125423153+同じような立ち位置の米津に比べると作品に恵まれてるなと思う |
… | 31123/11/18(土)11:31:01No.1125423397+>同じような立ち位置の米津に比べると作品に恵まれてるなと思う |
… | 31223/11/18(土)11:31:08No.1125423432+>同じような立ち位置の米津に比べると作品に恵まれてるなと思う |
… | 31323/11/18(土)11:31:48No.1125423587+スピラ・スピカがわりと好き |
… | 31423/11/18(土)11:31:56No.1125423617+>でもあれが本編クライマックスでフルで流れたらすごい盛り上がると思うの |
… | 31523/11/18(土)11:32:30No.1125423774+残天は作詞家が出たがりだからそっちばっかり言われてるけどアレにあの曲つけた作曲家の方がめちゃくちゃすごいと思う |
… | 31623/11/18(土)11:33:03No.1125423923+鋼鉄ジーグの歌とか凄い歌詞だなって最初思ったけど名曲だよ |
… | 31723/11/18(土)11:33:28No.1125424023+ここまで三原色なし |
… | 31823/11/18(土)11:33:57No.1125424124+>>同じような立ち位置の米津に比べると作品に恵まれてるなと思う |
… | 31923/11/18(土)11:34:13No.1125424201+ニコデスマンで見たザンボットのOPで言うほど我らの仲間か?って言われててダメだった |
… | 32023/11/18(土)11:34:28No.1125424267+>打ち上げ花火、シンウルトラマン、チェンソーマン、FF16 |
… | 32123/11/18(土)11:34:45No.1125424338+3月のライオンのEDとかも歌ってたろ米津! |
… | 32223/11/18(土)11:34:49No.1125424355+>行けるかな……いや米津なら行けるだろ……みたいな空気を感じる |
… | 32323/11/18(土)11:35:00No.1125424401そうだねx1ムキムキ米津玄師いいだろ! |
… | 32423/11/18(土)11:35:13No.1125424457+>>同じような立ち位置の米津に比べると作品に恵まれてるなと思う |
… | 32523/11/18(土)11:35:13No.1125424463そうだねx2シンウルは庵野よりウルトラマンの理解度高かったな |
… | 32623/11/18(土)11:35:31No.1125424537+>最近の曲ってボカロ前提みたいな速さと高さだからライブでちゃんと歌えてるのか気になる |
… | 32723/11/18(土)11:35:38No.1125424566+>ニコデスマンで見たザンボットのOPで言うほど我らの仲間か?って言われててダメだった |
… | 32823/11/18(土)11:35:39No.1125424569+ガンダムNTのvigilaNTeはゲーセンで聞いたり本編のA装備のシーンで聞くとおほ~ノリノリ~😇って歌だけど歌詞読んだらあまりにも重すぎる |
… | 32923/11/18(土)11:36:01No.1125424663+シンウルトラマンはゼットン戦のパワー不足を米津パワーで補ってたと思う |
… | 33023/11/18(土)11:36:03No.1125424674+チェンソーマン…君生き… |
… | 33123/11/18(土)11:36:09No.1125424697+ちゃんと銀河へ向かって飛んだガンダム何人いるんだよ |
… | 33223/11/18(土)11:36:13No.1125424724+2010年代はとにかく主演声優でユニット組んである程度本編に寄せた歌詞のOPが多かった印象があるな |
… | 33323/11/18(土)11:36:16No.1125424743+>シンウルは庵野よりウルトラマンの理解度高かったな |
… | 33423/11/18(土)11:36:18No.1125424749+ハッシュタグキャンペーンでFF16の公式ツイートに君生きバード出てたの好き |
… | 33523/11/18(土)11:36:50No.1125424898+でもチェンソーマンの歌は最近アメリカですごい誉められたて聞いてよかったねてなった |
… | 33623/11/18(土)11:36:52No.1125424905+歌手も若いうちはわりと無茶が聞いてこれ歌える?ってのも何とかなったりする |
… | 33723/11/18(土)11:37:21No.1125425023+>でもチェンソーマンの歌は最近アメリカですごい誉められたて聞いてよかったねてなった |
… | 33823/11/18(土)11:37:32No.1125425073+>ちゃんと銀河へ向かって飛んだガンダム何人いるんだよ |
… | 33923/11/18(土)11:37:45No.1125425109+>ちゃんと銀河へ向かって飛んだガンダム何人いるんだよ |
… | 34023/11/18(土)11:37:51No.1125425134+>ちゃんと銀河へ向かって飛んだガンダム何人いるんだよ |
… | 34123/11/18(土)11:37:58No.1125425177+>同じ水星でも水の星へ愛をこめてのなんとゆったりしたことかー!最近の歌手は大変である |
… | 34223/11/18(土)11:38:00No.1125425187+ウルトラは子供の頃見てたと思うけどよく覚えてないぼんやりしたウルトラマンへの印象を歌にした |
… | 34323/11/18(土)11:38:31No.1125425315+>>でもチェンソーマンの歌は最近アメリカですごい誉められたて聞いてよかったねてなった |
… | 34423/11/18(土)11:39:31No.1125425559+>でもあれが本編クライマックスでフルで流れたらすごい盛り上がると思うの |
… | 34523/11/18(土)11:39:35No.1125425574そうだねx1ゴールド認定っぽいね |
… | 34623/11/18(土)11:40:01No.1125425679+富野の歌詞って皮肉じみたのだらけ過ぎないか |
… | 34723/11/18(土)11:40:27No.1125425772+>ウルトラは子供の頃見てたと思うけどよく覚えてないぼんやりしたウルトラマンへの印象を歌にした |
… | 34823/11/18(土)11:41:11No.1125425951+最近だとビルドダイバーズ2作目の曲はリライズもHATENAもすごいマッチしててよかったな |
… | 34923/11/18(土)11:41:25No.1125426009そうだねx2>筋金入りのオタクであるカントクには辿り着けない境地だな |
… | 35023/11/18(土)11:41:27No.1125426017+>ゴールド認定っぽいね |
… | 35123/11/18(土)11:41:47No.1125426087そうだねx1>>筋金入りのオタクであるカントクには辿り着けない境地だな |
… | 35223/11/18(土)11:42:01No.1125426150そうだねx1めんどくさいオタクだから勇者はちょっと歌詞が直球すぎる気がしないでもない |
… | 35323/11/18(土)11:42:23No.1125426243+>富野の歌詞って皮肉じみたのだらけ過ぎないか |
… | 35423/11/18(土)11:42:48No.1125426352そうだねx3>初代の曲のフレーズとか入れるべきかな?いやそういうの求めてたら俺に依頼来ないか… |
… | 35523/11/18(土)11:43:08No.1125426443+>富野の歌詞って皮肉じみたのだらけ過ぎないか |
… | 35623/11/18(土)11:43:12No.1125426461+>ヒンメルの死からフェルンを連れた旅立ちまでの60年のフリーレンの心情を謳った曲なので正にプロローグって感じだよね |
… | 35723/11/18(土)11:43:34No.1125426552+>富野の歌詞って皮肉じみたのだらけ過ぎないか |
… | 35823/11/18(土)11:43:56No.1125426638+タイアップでも自分の創作と絡めるRevoには参るね… |
… | 35923/11/18(土)11:45:01No.1125426913+個人的には今期はやっぱアンデラのオープニングとエンディングだな |
… | 36023/11/18(土)11:46:39No.1125427359+>>初代の曲のフレーズとか入れるべきかな?いやそういうの求めてたら俺に依頼来ないか… |
… | 36123/11/18(土)11:47:06No.1125427475+呪術アニメ最新話の入り方良い意味で酷くて笑ったわ |
… | 36223/11/18(土)11:47:26No.1125427548+>シンウルトラマンはゼットン戦のパワー不足を米津パワーで補ってたと思う |
… | 36323/11/18(土)11:48:24No.1125427796+シンウルのゼットンはイベント戦闘だから… |
… | 36423/11/18(土)11:48:48No.1125427903+>個人的には今期はやっぱアンデラのオープニングとエンディングだな |
… | 36523/11/18(土)11:50:08No.1125428245+>個人的には今期はやっぱアンデラのオープニングとエンディングだな |
… | 36623/11/18(土)11:50:55No.1125428423+>>個人的には今期はやっぱアンデラのオープニングとエンディングだな |
… | 36723/11/18(土)11:51:39No.1125428612+進撃のエピローグはアニメで二万年後の君へが入ってエピローグとして分かりやすくなったと思う |
… | 36823/11/18(土)11:52:05No.1125428701+>いいですよね歌詞の原作理解度が高すぎて主人公コンビを貫通してくるジュイスとヴィクトル |
… | 36923/11/18(土)11:52:35No.1125428841+>>個人的には今期はやっぱアンデラのオープニングとエンディングだな |
… | 37023/11/18(土)11:52:38No.1125428855+ふと思い出したけどバリバリ最強No.1はなんだったんだあれ…担当者なにを考えて発注して最終的にああなったのか? |
… | 37123/11/18(土)11:53:05 スタッフNo.1125428968+>「ネタバレしないでください」 |
… | 37223/11/18(土)11:53:49No.1125429155そうだねx2>いやわりと好きなんだけどね! |
… | 37323/11/18(土)11:54:12No.1125429274+正直歌詞とかあまりちゃんと聞かないで音としか認識してないけど |
… | 37423/11/18(土)11:54:45No.1125429405+>そして絵がつくとぶっ通しでお出しされるしっとりジュイス |
… | 37523/11/18(土)11:55:06No.1125429483+>>いやわりと好きなんだけどね! |
… | 37623/11/18(土)11:56:14No.1125429803+最近だとオーイシがuniverseで映画の内容を要約してたな |
… | 37723/11/18(土)11:56:32No.1125429882+今の時代はガチのアーティストがガチでアニソン作ってくれるからいいよね |
… | 37823/11/18(土)11:56:41No.1125429916+作品には合わないけど曲としてはキャッチーだからその作品にはこの曲みたいなイメージついてるのもあるしな |
… | 37923/11/18(土)11:56:47No.1125429949+>まったく違和感ないどころかむしろ口ずさんでたわバリバリ最強No.1 |
… | 38023/11/18(土)11:56:54No.1125429975+良い時代です |
… | 38123/11/18(土)11:57:12No.1125430055+>最近だとオーイシがuniverseで映画の内容を要約してたな |
… | 38223/11/18(土)11:57:33No.1125430137+小学生はバリバリ最強だからな… |
… | 38323/11/18(土)11:57:39No.1125430163+1番キツかったのはV系と雑タイアップの時代かな… |
… | 38423/11/18(土)11:57:59No.1125430242+ミエナイチカラを聴くと脳内が夕焼けになる |
… | 38523/11/18(土)11:58:04No.1125430260+>>最近だとオーイシがuniverseで映画の内容を要約してたな |
… | 38623/11/18(土)11:58:04No.1125430261+るろ剣も今のOP二曲のが歌詞は合ってるしな |
… | 38723/11/18(土)11:58:08No.1125430277+>そもそもUnionの時点でネタバレしすぎです!何度か歌詞リテイクくらってるからな |
… | 38823/11/18(土)11:58:22No.1125430325+曲調が今風になってるだけでやってることは宇宙戦艦ヤマトのテーマ並にゴリゴリのアニソンだよね |
… | 38923/11/18(土)11:58:54No.1125430468+コナンも謎というキーワードを当時のノルマだったラブソング風に上手く落とし込んで作品のOPにしたよな |
… | 39023/11/18(土)11:59:03No.1125430510+>1番キツかったのはV系と雑タイアップの時代かな… |
… | 39123/11/18(土)11:59:03No.1125430513+>作品には合わないけど曲としてはキャッチーだからその作品にはこの曲みたいなイメージついてるのもあるしな |
… | 39223/11/18(土)11:59:17No.1125430577+聞こえるか モリを出ろ |
… | 39323/11/18(土)11:59:39No.1125430673+>コナンも謎というキーワードを当時のノルマだったラブソング風に上手く落とし込んで作品のOPにしたよな |
… | 39423/11/18(土)11:59:43No.1125430690+そばかすは今でこそいやこれなんか違わない?って思うけど当時はノリノリで楽しんでたからあれはあれで…… |
… | 39523/11/18(土)11:59:59No.1125430764+>ミエナイチカラを聴くと脳内が夏休みになる |
… | 39623/11/18(土)12:00:03No.1125430787+>同時期に流行してたコナンと対照的でな |
… | 39723/11/18(土)12:00:27No.1125430888そうだねx1>今の時代はガチのアーティストがガチでアニソン作ってくれるからいいよね |
… | 39823/11/18(土)12:00:53No.1125430987+昔はおおらかだから視聴者がなんやこれと思ってもそのままスルーされてた部分はある |
… | 39923/11/18(土)12:01:24No.1125431121+そばかすに関しては話持ち込んでジュディマリに3日で曲作れって無茶振りしたPが悪いから… |
… | 40023/11/18(土)12:01:39No.1125431191+青のすみかポカリスエットのCM曲みたいって言われるくらい爽やかでいいよね…紅白出場も納得なくらい売れたし |
… | 40123/11/18(土)12:01:47No.1125431227+>今の時代はガチのアーティストがガチでアニソン作ってくれるからいいよね |
… | 40223/11/18(土)12:02:09No.1125431320そうだねx2歌詞のさだまさし化が進行してるのがね… |
… | 40323/11/18(土)12:02:31No.1125431428+公式タイアップじゃないけどヒゲダンのブレイクきっかけの曲はシュタゲのイメージソングだしな |
… | 40423/11/18(土)12:02:45No.1125431504そうだねx1>そばかすに関しては話持ち込んでジュディマリに3日で曲作れって無茶振りしたPが悪いから… |
… | 40523/11/18(土)12:02:56No.1125431565+>青のすみかポカリスエットのCM曲みたいって言われるくらい爽やかでいいよね…紅白出場も納得なくらい売れたし |
… | 40623/11/18(土)12:02:59No.1125431578+主題歌も一発目は作品に寄せるけど二番目三番目は雑てパターン多い |
… | 40723/11/18(土)12:03:23No.1125431681そうだねx1>金田一少年の事件簿が多かった記憶 |
… | 40823/11/18(土)12:03:30No.1125431711そうだねx3さだまさし化… |
… | 40923/11/18(土)12:03:41No.1125431762そうだねx2>あらすじ話してるだけになってきてるから(もうちょっとこう…なんかあるだろ…!)って気分になる |
… | 41023/11/18(土)12:03:46No.1125431787+>歌詞のさだまさし化が進行してるのがね… |
… | 41123/11/18(土)12:03:47No.1125431797+西川くんのHeart of swordがめっちゃ作品に合わせてたから余計にな |
… | 41223/11/18(土)12:04:50No.1125432108+ブルーロックのOPはサッカーとかボールとかゴールとかシュートとかエゴとかいう単語を使わずに作品を表現してる歌詞だったのよかった |
… | 41323/11/18(土)12:05:34No.1125432274+そういや呪術一期の最初のOPは紅白まではいかなかったのか |
… | 41423/11/18(土)12:05:55No.1125432374+ゆずれない願いとかも紅白行ってたなそういや |
… | 41523/11/18(土)12:11:00No.1125433712+>明治剣客浪漫譚でそばかすとか流れられても困るんですよ |