no title

1: 2023/11/17(金) 12:09:07.17 0
──晴れて合格したオーディションでは厳しいレッスンも課せられました。


井上 正直、レッスンまでたどり着けるとは思っていませんでした。その喜びもあっただけにあまりしんどいとは思いませんでした。
ただ、歌とダンスの経験がなかったので、受かる自信はほとんどなくて。もうダメでもともとな気持ちでしたね。
ダンスの振りを覚える前にカラダの使い方を練習する「アイソレーション」というがあるんですが、「どうしてこんな動きができるんだろう?」と不思議な気持ちでしたね。


弓桁 もともと、ミュージカルのオーディションでも役を頂けた喜びと同時に落ちてしまって泣いている子たちの姿を見てきたので、
他の応募者の方の気持ちも考えて、責任をもってやらなきゃいけないと考えていました。
3次審査を通過したあたりで自信も付いてきて「私は受かるんだ!」という気持ちが湧いてきたんですが、反対に自信喪失していた時間もたくさんありました。
とにかく、合宿中は泣いてばかりで……YouTubeに上がっているレッスン中の動画では泣いていないんですけど、レッスンが終わった後にトイレの中で泣いたり、
宿舎に帰った後にまた1人で泣いたり……と当時を思い返すと涙ばかり流していましたね。
「アイドルになりたい」という純粋な思いで受けに来たのに「(この辛い時間は)いつかは終わる」と心の中で言い聞かせている部分もあって……。そんな自分が悔しかったです。


──2人で励まし合う場面もありましたか?


弓桁 それは1回もありませんでした(笑)。


井上 泣いていたことも知りませんでした。


弓桁 私はライバル意識が高かったと思います。


井上 私はライバルとは考えていませんでした(笑)。というのも、そこを気にしちゃうと終わりだと思っていました。本当にネガティブな性格なんです。
そもそも、今回の合格までにいくつかのオーディションに落ちていて……正確な数はわかりませんが、たぶん10回以上落ちているはず。だから、ついついネガティブになってしまって……。
https://getnavi.jp/entertainment/919377/


11: 2023/11/17(金) 12:17:49.77 0
ゲタは負けず嫌いなんだろうね

13: 2023/11/17(金) 12:19:00.52 0
上手な子を入れちゃうと序列が変って余計な波風が立つからな

15: 2023/11/17(金) 12:20:22.38 0
バレエマウント取ろうとするあたりも井上の鈍感さが無かったらギスギスしてそう

26: 2023/11/17(金) 12:32:17.58 0
>>15
弓桁の相方が井上じゃなくて川嶋だったらヤバかったかもな

19: 2023/11/17(金) 12:22:04.00 0
これ読む限り結局井上の方が才能あるあたりに弓桁がイラつくというか焦ってそうなのはわかる

弓桁 私もY字バランスはできますけど、私より井上の方が柔らかいんですよ。

井上 ただ、本当にダンスが苦手で……。あと、弓桁が特技として最初に言っていたので被らないように言わないでおこうと思って。そもそも、バレエも得意じゃありませんし。

弓桁 言った方がいいのに。

井上 自信がないの……。

弓桁 確かに通うバレエ教室によって変わるものなんです。私のところは基礎に1時間半ぐらいかけるところでした。井上はどんな教室に通っていたの?

井上 ウチのは「バレエを楽しむ」をコンセプトにした教室だったかな。長く続けることができて、体は柔らかくなったんですけど、センスがなかったのかあまり技術は身に付かなくて……、特に回るのが苦手ですぐに目が回ってフラフラしていました。

22: 2023/11/17(金) 12:28:52.28 0
弓桁は場位置ミスっていうか迷子みたいな時もあったりするけど井上は初フェスでもノーミスだったし、一個上の櫻井ですらミスしまくりなのに
ダンスさえ場数踏んでなれたらかなりのスキルメンになると思う

24: 2023/11/17(金) 12:30:36.28 0
井上はスキルメンというか物凄い集中力がありそう
初期の北川にも近いものを感じた

47: 2023/11/17(金) 12:43:50.83 0
>>24
こないだのモー女で17期は二人とも本番になるとスイッチが入ってプロの顔になると褒められでたな

29: 2023/11/17(金) 12:32:45.23 0
ウェイクアップの腰落とすとこでも井上しっかり落としてきてるもんな
ダンス素人だけど身体が柔らかいから飲み込み早いのかもね

56: 2023/11/17(金) 12:46:59.52 0
井上は代々木での伝説のダンスからは想像出来ないくらい今はよく出来てるよね
キレもあるし多分リズム感が良いから体がリズムに乗れてるのかも

31: 2023/11/17(金) 12:35:04.37 0
ど素人はバレエ経験者じゃないともう採用されなくなってるよな

40: 2023/11/17(金) 12:40:08.17 0
>>31
歌唱力に問題があっても歌割り与えなきゃ済むけど
ダンスは出来なきゃ悪目立ちしちゃうからな

48: 2023/11/17(金) 12:44:13.93 0
>>31
柔軟性が備わってると怪我をしにくいし
動きの基礎が出来ているので採用しやすいのは分かる

33: 2023/11/17(金) 12:37:09.64 0
弓桁を入れるとなると相方は井上一択だったとは思う
性格的に井上じゃないと合わないね、弓桁は

35: 2023/11/17(金) 12:37:38.22 0
弓桁は自信家すぎるというか自尊心が高すぎてこれから病みそう

45: 2023/11/17(金) 12:42:12.89 0
後藤と弓桁は一緒だとめっちゃ喧嘩しそう
逆に川嶋は井上だとメンタル持ち直したかもね

46: 2023/11/17(金) 12:43:12.05 0
ゲッターはどんどん工藤系の要素が
明らかになっていくな

65: 2023/11/17(金) 12:50:14.85 0
弓桁「ハロプロとは戦」

66: 2023/11/17(金) 12:50:33.41 0
狂犬チワワ系には飯窪さんタイプのお守り役が必要なんだろうな

68: 2023/11/17(金) 12:50:57.98 0
弓桁から軍用魂を感じる

69: 2023/11/17(金) 12:51:05.13 0
弓桁意識高いしひとこと多いな

75: 2023/11/17(金) 12:52:12.28 0
>>69
しょうがない
浜松生まれには「やらまいか」精神が叩き込まれてる

72: 2023/11/17(金) 12:51:44.17 0
弓桁は落ちた子の事も思いやれるいい子だなぁ

84: 2023/11/17(金) 12:54:48.05 0
井上は天才主人公タイプだな
漫画なら天才と凡人の圧倒的な差を目の当たりにしたゲッターが闇堕ちする展開ある

92: 2023/11/17(金) 12:57:15.12 0
弓桁は声のコントロールさえ身につければ大化けする可能性はある

55: 2023/11/17(金) 12:46:41.51 0
周りにのまれずライバル意識を持ち続けてほしい

57: 2023/11/17(金) 12:48:00.46 0
やっぱり2人ともエリートだと思うわ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee