レス送信モード |
---|
素朴な素人視点の疑問なんだけど異世界転生ものの作品群ってどうしてほとんど全てのケースで転生先がファンタジー世界なんだろうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
俺はサイバーパンクの異世界とかスペースオペラの異世界とかアバターみたいな異星の異世界とかスチームパンク異世界とかで大ヒットする作品を見たいし異世界転生する主人公の大多数がファンタジー世界にしか転生しない理由が気になる
… | 123/11/17(金)03:04:26No.1125006990そうだねx21説明しなくてもなんとなく分かる下地があるとかそっちの方が見てもらいやすいからとか? |
… | 223/11/17(金)03:04:53No.1125007018そうだねx99あるけど大ヒットしてないだけなんじゃないか? |
… | 323/11/17(金)03:05:29No.1125007067そうだねx41あるけどあんまり売れてないだけだよ |
… | 423/11/17(金)03:05:37No.1125007075+中世ヨーロッパっぽくすればいいだけだから |
… | 523/11/17(金)03:05:55No.1125007098そうだねx30普通に宇宙戦艦が飛び回ってる世界に転移した作品とか漫画化してるよ |
… | 623/11/17(金)03:06:33No.1125007140そうだねx6剣と魔法のファンタジーはみんな大好きだから |
… | 723/11/17(金)03:06:59No.1125007178そうだねx16>説明しなくてもなんとなく分かる下地があるとかそっちの方が見てもらいやすいからとか? |
… | 823/11/17(金)03:07:40No.1125007231+個人的には異世界転生ものに必要な設定って記憶と人格の引き継ぎ・特殊なパラメータとか能力の付与・新しい人間関係で人生をリスタートできるって3要素でいいとは思うんだよな |
… | 923/11/17(金)03:07:42No.1125007233そうだねx5想定している読者層の前提知識の問題だよ |
… | 1023/11/17(金)03:08:28No.1125007300そうだねx14先にファンタジー作品が人気なのがあってその上に転生とか転移とかいうテンプレが足されてるからだよ |
… | 1123/11/17(金)03:08:57No.1125007340そうだねx3ファンタジー世界観の作品めちゃくちゃ減ってたけどここ最近はヒット作が牽引してめちゃくちゃ増えたよね |
… | 1223/11/17(金)03:09:05No.1125007349そうだねx9SFの知識ない人は多いかもだけどラノベ読む人でファンタジーRPGのゲームやったことない人は少数派だろうし… |
… | 1323/11/17(金)03:09:09No.1125007357そうだねx7別に人気なろう系作品でもスペオペ世界に転生モノとかちょくちょくありはするけどね |
… | 1423/11/17(金)03:09:35No.1125007384+前提知識の問題っていうのは納得できるけど結局めちゃくちゃ世界観とかルールとかの内容を始まってから説明してる異世界もの多いから舞台変わってもそんな読む労力変わんない気もする |
… | 1523/11/17(金)03:10:10No.1125007429+>逆に昔はあんなにあった学園ものはだいぶ減ってしまった… |
… | 1623/11/17(金)03:10:40No.1125007472そうだねx17サイバーパンクやスペオペは世界観説明がいる |
… | 1723/11/17(金)03:11:45No.1125007559+前提知識云々ってぶっちゃけどっかで見た受け売りだとおもう |
… | 1823/11/17(金)03:12:27No.1125007608そうだねx9>素朴な素人視点の疑問なんだけど |
… | 1923/11/17(金)03:12:48No.1125007634そうだねx2>前提知識の問題っていうのは納得できるけど結局めちゃくちゃ世界観とかルールとかの内容を始まってから説明してる異世界もの多いから舞台変わってもそんな読む労力変わんない気もする |
… | 2023/11/17(金)03:13:28No.1125007674+>>逆に昔はあんなにあった学園ものはだいぶ減ってしまった… |
… | 2123/11/17(金)03:15:39No.1125007828そうだねx6時代劇が舞台となる時代が結構違ってても似たようなパターンに収まるのと同じと考えればいい |
… | 2223/11/17(金)03:16:23No.1125007879そうだねx2ぶっちゃけコレはもうトルーキンが偉大すぎるとしか言いようがない |
… | 2323/11/17(金)03:18:46No.1125008038+例えばドラゴン一つ取ったってその世界や作品独自の設定は持たされたところでドラゴンというものがノー説明でなんもわからん人なんてそういないわけで |
… | 2423/11/17(金)03:19:30No.1125008098そうだねx41度強力なテンプレートが作られたジャンルがそのテンプレに引っ張られるのは世の常だよ |
… | 2523/11/17(金)03:21:56No.1125008248+あとファンタジーになりがちなのは喚ばれる理由がやりやすいのもあるかな |
… | 2623/11/17(金)03:23:00No.1125008305+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2723/11/17(金)03:24:18No.1125008414そうだねx2スペースオペラはともかくサイバーパンクって日本だと設定が共通認識になるような有名作品無いよな |
… | 2823/11/17(金)03:25:16No.1125008456そうだねx5SF異世界はまず転生の理由とか理屈がなぁ |
… | 2923/11/17(金)03:25:32No.1125008478+>スペースオペラはともかくサイバーパンクって日本だと設定が共通認識になるような有名作品無いよな |
… | 3023/11/17(金)03:27:07No.1125008598+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3123/11/17(金)03:28:10No.1125008644+作者の大半がUOかROかFF11体験してた様なのばっかりな気はする |
… | 3223/11/17(金)03:28:26No.1125008664+描写のしづらさはあるかも |
… | 3323/11/17(金)03:29:20No.1125008720+>作者の大半がUOかROかFF11体験してた様なのばっかりな気はする |
… | 3423/11/17(金)03:29:21No.1125008722そうだねx1>作者の大半がUOかROかFF11体験してた様なのばっかりな気はする |
… | 3523/11/17(金)03:29:49No.1125008750+異星は当たり前だけど転生より転移が多い気がする |
… | 3623/11/17(金)03:29:51No.1125008752そうだねx1つまり二次創作が大量に出るようなスペースオペラ作品を大ヒットさせればその手の作品が増える…? |
… | 3723/11/17(金)03:30:22No.1125008792そうだねx1ポストアポカリプスでもなければきちんと法整備されてる世界だからな |
… | 3823/11/17(金)03:32:05No.1125008907そうだねx1>つまり二次創作が大量に出るようなスペースオペラ作品を大ヒットさせればその手の作品が増える…? |
… | 3923/11/17(金)03:32:17 ID:/RDmlLy6No.1125008917+なろうにファンタジー以外のテンプレがないってマジレスしちゃって良い? |
… | 4023/11/17(金)03:32:32No.1125008931+>>作者の大半がUOかROかFF11体験してた様なのばっかりな気はする |
… | 4123/11/17(金)03:33:27 ID:/RDmlLy6No.1125008974そうだねx1>ぶっちゃけコレはもうトルーキンが偉大すぎるとしか言いようがない |
… | 4223/11/17(金)03:33:42No.1125008994+ステータス表示とかタッチパネルとか出てくる世界って |
… | 4323/11/17(金)03:34:21No.1125009035+たまに何故かなろう系はドラクエ言い出す人いるけどドラクエ要素は魔王と勇者って名前が出てくるくらいしか感じない |
… | 4423/11/17(金)03:34:21No.1125009036+>なろうにファンタジー以外のテンプレがないってマジレスしちゃって良い? |
… | 4523/11/17(金)03:34:35No.1125009047そうだねx2>ステータス表示とかタッチパネルとか出てくる世界って |
… | 4623/11/17(金)03:34:35No.1125009048+なろう系ロボット物もあるにはあるな… |
… | 4723/11/17(金)03:34:54No.1125009066そうだねx5そもそもサイバーパンクとスペースオペラが流行ってるかっていうと |
… | 4823/11/17(金)03:34:57No.1125009072そうだねx1>異星は当たり前だけど転生より転移が多い気がする |
… | 4923/11/17(金)03:35:29No.1125009097+>たまに何故かなろう系はドラクエ言い出す人いるけどドラクエ要素は魔王と勇者って名前が出てくるくらいしか感じない |
… | 5023/11/17(金)03:35:47No.1125009116+>ステータス表示とかタッチパネルとか出てくる世界って |
… | 5123/11/17(金)03:35:51No.1125009124+何なら君が書いても良いんだが |
… | 5223/11/17(金)03:36:11No.1125009154そうだねx1現行の商業作品でもヒット作少ないだろサイパン、スチパン、SF作品は |
… | 5323/11/17(金)03:36:21No.1125009163+サイバーパンクは映像だと見栄えがあるんだけど文章だとなかなかねえ |
… | 5423/11/17(金)03:36:22No.1125009164そうだねx1>ナーロッパがトールキンのファンタジーとは似ても似つかないのに? |
… | 5523/11/17(金)03:36:36 ID:/RDmlLy6No.1125009178+>ステータス表示とかタッチパネルとか出てくる世界って |
… | 5623/11/17(金)03:36:57No.1125009199+>いや単にそういう法則で動いてる世界観ってだけ |
… | 5723/11/17(金)03:37:13No.1125009219+>そもそもサイバーパンクとスペースオペラが流行ってるかっていうと |
… | 5823/11/17(金)03:37:17 ID:/RDmlLy6No.1125009221+>だからそれが骨作ってその後の中世風ファンタジーの歴史があるんだから=なんて話ではないよ |
… | 5923/11/17(金)03:37:22No.1125009225そうだねx4中世っぽくて魔法があってモンスターがいるファンタジー異世界と違ってSFの場合は読者の中でも技術レベルからイメージ統一されてないからなー |
… | 6023/11/17(金)03:37:59 ID:/RDmlLy6No.1125009268+削除依頼によって隔離されました |
… | 6123/11/17(金)03:38:11No.1125009282そうだねx1>むしろその辺りのオンゲー自体中世ファンタジーの下敷きがあるというべき |
… | 6223/11/17(金)03:38:21No.1125009295+書き方をそれしか持ち合わせてないというより簡略化という方が正しい |
… | 6323/11/17(金)03:38:24No.1125009298そうだねx12>ナーロッパがトールキンのファンタジーとは似ても似つかないのに? |
… | 6423/11/17(金)03:38:29No.1125009304そうだねx6>>そうなんだ… |
… | 6523/11/17(金)03:38:44No.1125009314+結局知ってる世界からまた別の知ってる世界に転生してるだけ? |
… | 6623/11/17(金)03:38:50No.1125009324+東方幻想入り |
… | 6723/11/17(金)03:39:01No.1125009329+SF系は何を下敷きにしたらいいんだろうな |
… | 6823/11/17(金)03:39:14No.1125009342+そもそも読者が別世界の文明を全部ファンタジー分類に突っ込んでるだけじゃねぇの |
… | 6923/11/17(金)03:39:17No.1125009345そうだねx2時代劇転生は可能性を感じる |
… | 7023/11/17(金)03:39:23No.1125009353そうだねx3>そうなんだ… |
… | 7123/11/17(金)03:39:23 ID:/RDmlLy6No.1125009354+>というかそういう原点的作品すっ飛ばしてゲームの知識だけで作り上げた作品が多いイメージ |
… | 7223/11/17(金)03:39:58No.1125009395そうだねx1スレ「」もまともに語る気あるならこのなろう粘着botくらいは管理した方がいいよ |
… | 7323/11/17(金)03:39:58No.1125009397そうだねx3>なろうの話題にトールキン出すのは流石に可哀想に思えてな |
… | 7423/11/17(金)03:40:17No.1125009414そうだねx3>SF系は何を下敷きにしたらいいんだろうな |
… | 7523/11/17(金)03:40:25No.1125009422そうだねx2>スレ「」もまともに語る気あるならこのなろう粘着botくらいは管理した方がいいよ |
… | 7623/11/17(金)03:40:34No.1125009431そうだねx2技術体系は中世だが魔法が存在している |
… | 7723/11/17(金)03:40:38No.1125009437+薬屋のひとりごとがなろう原作と聞いてちょっと驚いた |
… | 7823/11/17(金)03:41:07No.1125009460+不思議が当然フェアリーランドってね |
… | 7923/11/17(金)03:41:14No.1125009465そうだねx1まぁステータスウィンドウ描写は名作RPG風漫画ダイの大冒険の幕間でもやってるからね |
… | 8023/11/17(金)03:41:31 ID:/RDmlLy6No.1125009480+>薬屋のひとりごとがなろう原作と聞いてちょっと驚いた |
… | 8123/11/17(金)03:41:51No.1125009498+>技術体系は中世だが魔法が存在している |
… | 8223/11/17(金)03:42:01No.1125009509+>技術体系は中世だが魔法が存在している |
… | 8323/11/17(金)03:42:15No.1125009525そうだねx1>というよりはそこの説明を共通項で括らず詳しく書くと面倒臭がられる |
… | 8423/11/17(金)03:42:26No.1125009530そうだねx1日本人がだいたい知ってる時代劇風の世界に転生はもっとあってもよさそうなもんだが身近すぎて駄目なんだろうか |
… | 8523/11/17(金)03:42:28No.1125009533+そもそも神がそうあれとその法則で作ったならその世界にとってはそれが当たり前の法則だからな |
… | 8623/11/17(金)03:42:31No.1125009536+女性向けとしては後宮モノ多いからな |
… | 8723/11/17(金)03:42:57 ID:/RDmlLy6No.1125009566そうだねx1>まぁステータスウィンドウ描写は名作RPG風漫画ダイの大冒険の幕間でもやってるからね |
… | 8823/11/17(金)03:43:13No.1125009582そうだねx2時代劇下手に手を出すと考証とかつつかれまくるから… |
… | 8923/11/17(金)03:43:27No.1125009597+>ということにしたい |
… | 9023/11/17(金)03:43:34No.1125009604そうだねx4>日本人がだいたい知ってる時代劇風の世界に転生はもっとあってもよさそうなもんだが身近すぎて駄目なんだろうか |
… | 9123/11/17(金)03:43:38No.1125009609そうだねx2>日本人がだいたい知ってる時代劇風の世界に転生はもっとあってもよさそうなもんだが身近すぎて駄目なんだろうか |
… | 9223/11/17(金)03:43:58No.1125009624+歴史改変モノは地味すぎる |
… | 9323/11/17(金)03:44:02 ID:/RDmlLy6No.1125009628+>現代兵器出てくると個人の能力の規模がおかしなことになってくるからなぁ… |
… | 9423/11/17(金)03:44:08No.1125009636+設定の話をするときはまず貨幣の話になって |
… | 9523/11/17(金)03:44:10No.1125009638+>そうじゃないと本格ファンタジーが衰退なんかせんわ |
… | 9623/11/17(金)03:44:36No.1125009664そうだねx3時代劇だと結局同じ日本だし異世界転生というかタイムスリップっぽくなっちゃうからなぁ |
… | 9723/11/17(金)03:44:36No.1125009665そうだねx5>日本人がだいたい知ってる時代劇風の世界に転生はもっとあってもよさそうなもんだが身近すぎて駄目なんだろうか |
… | 9823/11/17(金)03:44:52No.1125009676+戦国時代転生は見かけるしノクターンのが書籍化してたかな |
… | 9923/11/17(金)03:45:09 ID:/RDmlLy6No.1125009689+>そうじゃないと本格ファンタジーが衰退なんかせんわ |
… | 10023/11/17(金)03:45:50 ID:/RDmlLy6No.1125009726+>時代劇だと結局同じ日本だし異世界転生というかタイムスリップっぽくなっちゃうからなぁ |
… | 10123/11/17(金)03:45:52No.1125009728そうだねx2いわゆるなろう系でも人気作ほど世界観とか法則とかの説明はかなり多くなるけどね |
… | 10223/11/17(金)03:45:57No.1125009732+やはり戦国自衛隊か… |
… | 10323/11/17(金)03:46:00No.1125009734+>うわ出た本格ファンタジー |
… | 10423/11/17(金)03:46:26 ID:/RDmlLy6No.1125009748+>いわゆるなろう系でも人気作ほど世界観とか法則とかの説明はかなり多くなるけどね |
… | 10523/11/17(金)03:46:40No.1125009763+>>時代劇だと結局同じ日本だし異世界転生というかタイムスリップっぽくなっちゃうからなぁ |
… | 10623/11/17(金)03:46:43No.1125009769+ダンジョン飯は本格ファンタジーになるのだろうか…? |
… | 10723/11/17(金)03:46:44No.1125009771+創作話だとなんでもかんでも設定をすべてオリジナルでやるべきって指輪持ち出すのが出るが |
… | 10823/11/17(金)03:46:58No.1125009783+この手の話の衰退した云々って正直一ジャンルとして定着しちゃっただけなの多いしな |
… | 10923/11/17(金)03:47:04No.1125009787+>>現代兵器出てくると個人の能力の規模がおかしなことになってくるからなぁ… |
… | 11023/11/17(金)03:47:13No.1125009794+>時代劇だと結局同じ日本だし異世界転生というかタイムスリップっぽくなっちゃうからなぁ |
… | 11123/11/17(金)03:47:19No.1125009800そうだねx9>今まさにフリーレンやゴブスレがアニメ化してるのに?! |
… | 11223/11/17(金)03:47:30No.1125009806そうだねx9>今まさにフリーレンやゴブスレがアニメ化してるのに?! |
… | 11323/11/17(金)03:47:35No.1125009813+>創作話だとなんでもかんでも設定をすべてオリジナルでやるべきって指輪持ち出すのが出るが |
… | 11423/11/17(金)03:47:36No.1125009815+ハイファンローファン問題懐かしいな…服のブームくらい定期的に巡ってくる |
… | 11523/11/17(金)03:47:43No.1125009820+>>現代兵器出てくると個人の能力の規模がおかしなことになってくるからなぁ… |
… | 11623/11/17(金)03:48:30No.1125009852そうだねx1>この手の話の衰退した云々って正直一ジャンルとして定着しちゃっただけなの多いしな |
… | 11723/11/17(金)03:48:48No.1125009865+中世風ファンタジーでヨーロッパ以外だと中国や中東になるだろうがマイナーだな |
… | 11823/11/17(金)03:48:56No.1125009870+>あるけど大ヒットしてないだけなんじゃないか? |
… | 11923/11/17(金)03:49:00 ID:/RDmlLy6No.1125009877+>創作話だとなんでもかんでも設定をすべてオリジナルでやるべきって指輪持ち出すのが出るが |
… | 12023/11/17(金)03:49:21No.1125009890+素人質問で恐縮なのですがそもそも何をもって本格ファンタジーとするんでしょうか? |
… | 12123/11/17(金)03:49:33No.1125009896+>それで挑戦もせずにテンプレファンタジー書いてるから日本でファンタジーは発展しないんだな |
… | 12223/11/17(金)03:49:49No.1125009913+ああゲームでよく見る剣と魔法のファンタジーRPGの世界ねってのから始まって |
… | 12323/11/17(金)03:49:49No.1125009915+>素人質問で恐縮なのですがそもそも何をもって本格ファンタジーとするんでしょうか? |
… | 12423/11/17(金)03:50:02 ID:/RDmlLy6No.1125009925+>素人質問で恐縮なのですがそもそも何をもって本格ファンタジーとするんでしょうか? |
… | 12523/11/17(金)03:50:27No.1125009949+>ダンジョン飯は本格ファンタジーになるのだろうか…? |
… | 12623/11/17(金)03:50:34No.1125009957そうだねx11>>素人質問で恐縮なのですがそもそも何をもって本格ファンタジーとするんでしょうか? |
… | 12723/11/17(金)03:50:35No.1125009958+レスポンチ目的の無管理スレか |
… | 12823/11/17(金)03:50:46No.1125009974+いるよなーとりあえずトールキン引き合いに出せばいいって奴 |
… | 12923/11/17(金)03:50:54 ID:/RDmlLy6No.1125009986+>ああゲームでよく見る剣と魔法のファンタジーRPGの世界ねってのから始まって |
… | 13023/11/17(金)03:50:56No.1125009988そうだねx5ステータスオープンは個人的にマジで萎える |
… | 13123/11/17(金)03:50:57No.1125009990+戦国時代転生物も結構あるぞ |
… | 13223/11/17(金)03:51:10No.1125010000+言語から作った作品あるけど売れてはいないぞ |
… | 13323/11/17(金)03:51:19No.1125010007そうだねx1サイバーパンクって大抵意識とは…魂とは…みたいな思弁的な話するための土台だし |
… | 13423/11/17(金)03:51:47No.1125010023そうだねx2商業作品だって基本的に何らかの既存の共通認識利用してるよ |
… | 13523/11/17(金)03:51:57 ID:/RDmlLy6No.1125010032+>ステータスオープンは個人的にマジで萎える |
… | 13623/11/17(金)03:52:35No.1125010052+>ステータスオープンは個人的にマジで萎える |
… | 13723/11/17(金)03:52:44No.1125010057+>女性向けはなろうでも上澄みだからな |
… | 13823/11/17(金)03:52:48 ID:/RDmlLy6No.1125010060+>これ最初にやり出した奴誰なんだろう |
… | 13923/11/17(金)03:52:55No.1125010066+なろうって名前の作品はないよ |
… | 14023/11/17(金)03:53:05No.1125010073+本格ファンタジーが廃れてるなら役立たずの信望者のせいだな |
… | 14123/11/17(金)03:53:44 ID:/RDmlLy6No.1125010098+>女性向けも全体で見りゃ別に全然変わらねえよ… |
… | 14223/11/17(金)03:53:46No.1125010101+ステータス表示位ならダイの大冒険とかでも有ったんだけどな |
… | 14323/11/17(金)03:53:53No.1125010107+薬屋は好きだし品質は高いと思ってるが |
… | 14423/11/17(金)03:53:54No.1125010109そうだねx2というか脳死なろう粘着botの人この時間でも起きてるんか… |
… | 14523/11/17(金)03:54:02No.1125010117そうだねx2というかなんでなろうに求めるんだ? |
… | 14623/11/17(金)03:54:37No.1125010138+>薬屋は好きだし品質は高いと思ってるが |
… | 14723/11/17(金)03:54:38No.1125010139+テンプレでもざまぁでも面白ければ全然いいよ |
… | 14823/11/17(金)03:54:45 ID:/RDmlLy6No.1125010149+>ステータス表示位ならダイの大冒険とかでも有ったんだけどな |
… | 14923/11/17(金)03:54:49No.1125010155+ステータスオープンってしないだけで数値化自体は別段昔から珍しいもんではない |
… | 15023/11/17(金)03:54:54No.1125010163+>あれ女性向けで人気のおもしれ―女メソッドと後宮物って昔からあるテンプレの組み合わせが土台だぞ |
… | 15123/11/17(金)03:54:59No.1125010169+昨日の夜になろう絡めた変な言葉作って馬鹿にされてたけどもうダメージ回復したんだな |
… | 15223/11/17(金)03:55:10 ID:/RDmlLy6No.1125010179+>テンプレでもざまぁでも面白ければ全然いいよ |
… | 15323/11/17(金)03:55:12No.1125010182+>ステータス表示位ならダイの大冒険とかでも有ったんだけどな |
… | 15423/11/17(金)03:55:28No.1125010193+なろうを馬鹿にする割になろう以外の作品への知識の無さはなんなんだろう… |
… | 15523/11/17(金)03:55:34No.1125010198+王道とか期待通りは女に受けるからな… |
… | 15623/11/17(金)03:55:40No.1125010205+まあファンタジーと言っても暴力とエロがメインの作品が多めだ |
… | 15723/11/17(金)03:55:45No.1125010207+>>まぁステータスウィンドウ描写は名作RPG風漫画ダイの大冒険の幕間でもやってるからね |
… | 15823/11/17(金)03:55:47No.1125010209+>ステータスオープンってしないだけで数値化自体は別段昔から珍しいもんではない |
… | 15923/11/17(金)03:56:14 ID:/RDmlLy6No.1125010230+>まあファンタジーと言っても暴力とエロがメインの作品が多めだ |
… | 16023/11/17(金)03:56:16No.1125010231+>ステータスオープンってしないだけで数値化自体は別段昔から珍しいもんではない |
… | 16123/11/17(金)03:56:25No.1125010238そうだねx3>なろうを馬鹿にする割になろう以外の作品への知識の無さはなんなんだろう… |
… | 16223/11/17(金)03:56:29No.1125010245+>>テンプレでもざまぁでも面白ければ全然いいよ |
… | 16323/11/17(金)03:56:37No.1125010249+ダイよりもフォーチュンクエストの方があの手の作品の先祖感あるな |
… | 16423/11/17(金)03:56:37No.1125010251+>低俗な作品の定番だな |
… | 16523/11/17(金)03:56:43No.1125010256+逆にステータスで何がそこまで拒否反応出るんだ |
… | 16623/11/17(金)03:56:44No.1125010257+>王道とか期待通りは女に受けるからな… |
… | 16723/11/17(金)03:56:52No.1125010265+>>テンプレでもざまぁでも面白ければ全然いいよ |
… | 16823/11/17(金)03:56:53No.1125010268+>戦闘力とか超人強度と変わらんよな |
… | 16923/11/17(金)03:57:02No.1125010273そうだねx1>これ最初にやり出した奴誰なんだろう |
… | 17023/11/17(金)03:57:18No.1125010282+>逆にステータスで何がそこまで拒否反応出るんだ |
… | 17123/11/17(金)03:57:23No.1125010289+>ギルドとか管理所で計ってもらうのはもう身体測定と変わらないからそこまで変って話じゃないと思う |
… | 17223/11/17(金)03:57:35No.1125010300+>ランキングが女性向けで埋まるのも納得 |
… | 17323/11/17(金)03:57:36No.1125010301+ファンタジーで暴力もエロも絡まない作品のが珍しくねえかなあ |
… | 17423/11/17(金)03:57:47No.1125010311+>低俗な作品の定番だな |
… | 17523/11/17(金)03:57:50 ID:/RDmlLy6No.1125010312そうだねx2>逆にステータスで何がそこまで拒否反応出るんだ |
… | 17623/11/17(金)03:58:04No.1125010320+つまり病院に行って健康診断の数値出してもらうのは |
… | 17723/11/17(金)03:58:08No.1125010327+>あまりにもゲーム的表現なのが嫌がそこまでおかしいか? |
… | 17823/11/17(金)03:58:31No.1125010345+>つまり病院に行って健康診断の数値出してもらうのは |
… | 17923/11/17(金)03:58:37 ID:/RDmlLy6No.1125010352+>そのまま何も考えないでゲームじゃない世界にも輸入されて普通にステータスオープンするようになった |
… | 18023/11/17(金)03:58:44No.1125010354+>低俗な作品の定番だな |
… | 18123/11/17(金)03:58:52No.1125010360そうだねx3>あまりにもゲーム的表現なのが嫌がそこまでおかしいか? |
… | 18223/11/17(金)03:58:53No.1125010362+>ネトゲ系の奴じゃない? |
… | 18323/11/17(金)03:58:56No.1125010365そうだねx6ステータスオープンが嫌いって意見だけならいいんじゃね |
… | 18423/11/17(金)03:58:58No.1125010367+なろう叩きの人が言うほどなろう系はエロだ暴力だって感じもないよな |
… | 18523/11/17(金)03:59:29No.1125010385+まあコミカライズとか見てもネトゲの二次創作やってた様なのばっかりなのがね |
… | 18623/11/17(金)03:59:45No.1125010397+エロはエロやりたきゃノクターンのほうに行くのもありそう |
… | 18723/11/17(金)03:59:46No.1125010402+>なろう叩きの人が言うほどなろう系はエロだ暴力だって感じもないよな |
… | 18823/11/17(金)03:59:56No.1125010409+>なろうに限らず有名マンガ雑誌でそれが絡まない作品を挙げてみてくれ |
… | 18923/11/17(金)04:00:30No.1125010435+スレ「」の話だとまあSF世界とかちょっとズレた現代(魔法とかそういうのなし)とか単純に過去に行くのとかもちゃんとあるけど |
… | 19023/11/17(金)04:00:31 ID:/RDmlLy6No.1125010436そうだねx1>まあコミカライズとか見てもネトゲの二次創作やってた様なのばっかりなのがね |
… | 19123/11/17(金)04:00:51No.1125010453+>まあコミカライズとか見てもネトゲの二次創作やってた様なのばっかりなのがね |
… | 19223/11/17(金)04:01:09No.1125010468そうだねx1そもそもなろうはジャンルではなく投稿のための場所だからジャンルとしてくくるやつの発言が支離滅裂なのは当然 |
… | 19323/11/17(金)04:01:20No.1125010477そうだねx1転生して自信満々にステータスオープンって宣言するとウィンドウが開くとか |
… | 19423/11/17(金)04:01:24No.1125010480+>何か伝えたいことがあるならちゃんとまとめてから喋った方がいいと思う察して欲しいなら親とか仲のいい友人と話しな |
… | 19523/11/17(金)04:01:25No.1125010481+>なので作画が好き勝手改変した方が面白くなる |
… | 19623/11/17(金)04:01:30No.1125010484+人気がないからあまりランキングに乗らない |
… | 19723/11/17(金)04:02:05No.1125010512そうだねx2なんでなろう以外の知識すらロクにない奴がなろう叩きやってんだ |
… | 19823/11/17(金)04:02:38No.1125010536+わかんないけど前からいるからそういう妖怪だと思え |
… | 19923/11/17(金)04:02:38 ID:/RDmlLy6No.1125010537そうだねx2>そもそもなろうはジャンルではなく投稿のための場所だからジャンルとしてくくるやつの発言が支離滅裂なのは当然 |
… | 20023/11/17(金)04:02:46No.1125010544+>なんでなろう以外の知識すらロクにない奴がなろう叩きやってんだ |
… | 20123/11/17(金)04:02:57No.1125010553そうだねx2異世界チートハーレムがあると |
… | 20223/11/17(金)04:02:58No.1125010556+>>まあコミカライズとか見てもネトゲの二次創作やってた様なのばっかりなのがね |
… | 20323/11/17(金)04:03:23No.1125010572+>なんでなろう以外の知識すらロクにない奴がなろう叩きやってんだ |
… | 20423/11/17(金)04:03:49No.1125010590+結局上で聞かれてる暴力とエロが絡まない作品の返事もしてないし |
… | 20523/11/17(金)04:03:55No.1125010596+スペースオペラやスチームパンクやサイバーパンク世界ものならわざわざ転生設定にせず |
… | 20623/11/17(金)04:04:14No.1125010619+>つまりスレ「」がそもそも支離滅裂って話? |
… | 20723/11/17(金)04:04:18No.1125010623+なろう叩きの人はなろうの知識さえ全く無いように見える… |
… | 20823/11/17(金)04:04:21No.1125010626そうだねx3>お互いがお互いの尺度で語ってるからまあしゃーないんじゃないかな |
… | 20923/11/17(金)04:04:28No.1125010634+>お互いがお互いの尺度で語ってるからまあしゃーないんじゃないかな |
… | 21023/11/17(金)04:04:52No.1125010655+なろう憎しの人って本当になろうでも俺なら出来るってやろうとして失敗したから成功してる奴らが憎いとか |
… | 21123/11/17(金)04:04:58No.1125010662そうだねx4>>なんでなろう以外の知識すらロクにない奴がなろう叩きやってんだ |
… | 21223/11/17(金)04:05:31No.1125010684+>なろう憎しの人って本当になろうでも俺なら出来るってやろうとして失敗したから成功してる奴らが憎いとか |
… | 21323/11/17(金)04:05:43No.1125010693+>スレ「」の話だとまあSF世界とかちょっとズレた現代(魔法とかそういうのなし)とか単純に過去に行くのとかもちゃんとあるけど |
… | 21423/11/17(金)04:05:46No.1125010695+それがその人の尺度ってだけだろう |
… | 21523/11/17(金)04:06:14No.1125010718そうだねx4気に触れたレス見るたび自分のなろうへの偏見や願望を一方的に返信してるだけだしねこいつ |
… | 21623/11/17(金)04:06:52No.1125010754+つまりしょうもない相手に本気になった時点で負けって奴っスね |
… | 21723/11/17(金)04:06:59No.1125010761+まあたぶんラノベ作家ワナビの成れの果てよな |
… | 21823/11/17(金)04:07:37No.1125010787+>つまりしょうもない相手に本気になった時点で負けって奴っスね |
… | 21923/11/17(金)04:07:42 ID:/RDmlLy6No.1125010792+>面白くなった例をチート付与師以外で挙げてくれ |
… | 22023/11/17(金)04:08:06No.1125010811そうだねx4この手の話題になるとなろうには色んな作品があるみたいなことわざわざ言い出す人が必ず出てくるけど |
… | 22123/11/17(金)04:08:25No.1125010832+まあ言うてファンタジーとか異世界へ転生どこうより |
… | 22223/11/17(金)04:08:28No.1125010837+ゲームっぽくてもその世界が異世界設定なのとゲーム設定なのじゃ受ける印象全然変わるから |
… | 22323/11/17(金)04:08:38No.1125010842+漫画に比べてラノベは特定の作品のアンチでもにわか多いよね |
… | 22423/11/17(金)04:08:40No.1125010846+>>面白くなった例をチート付与師以外で挙げてくれ |
… | 22523/11/17(金)04:09:01No.1125010865+>>面白くなった例をチート付与師以外で挙げてくれ |
… | 22623/11/17(金)04:09:24No.1125010888+自分が嫌いなものが低俗であり自分が好きなものは高尚であるって考えだけど |
… | 22723/11/17(金)04:09:26No.1125010890そうだねx3>>面白くなった例をチート付与師以外で挙げてくれ |
… | 22823/11/17(金)04:09:35No.1125010898+〇〇読者は気持ちよくなりたがってるんだとか言うなろう粘着しか持っていない謎概念 |
… | 22923/11/17(金)04:09:42No.1125010906+ちなみに言われてる本格ファンタジーの定義は世界を書くことを目的としてるか否かとは良く言われる |
… | 23023/11/17(金)04:09:54No.1125010910+中学生でももう少しまともな事言うぞ |
… | 23123/11/17(金)04:10:03 ID:/RDmlLy6No.1125010920+>ゲームっぽくてもその世界が異世界設定なのとゲーム設定なのじゃ受ける印象全然変わるから |
… | 23223/11/17(金)04:10:04No.1125010924そうだねx2>この手の話題になるとなろうには色んな作品があるみたいなことわざわざ言い出す人が必ず出てくるけど |
… | 23323/11/17(金)04:10:14No.1125010935+チー付与って次に来る漫画ランキングにすら入賞できなかっていうアレの事? |
… | 23423/11/17(金)04:10:35No.1125010950+>この手の話題になるとなろうには色んな作品があるみたいなことわざわざ言い出す人が必ず出てくる |
… | 23523/11/17(金)04:10:38No.1125010953+>作画が好き勝手改変した方が面白くなるって主張の元の例が1例しかないってアホかな? |
… | 23623/11/17(金)04:10:38No.1125010954そうだねx3>それがステータスオープンな中世ヨーロッパ風異世界ファンタジーを指す言葉としてほぼ通じるし |
… | 23723/11/17(金)04:10:49 ID:/RDmlLy6No.1125010962+>この手の話題になるとなろうには色んな作品があるみたいなことわざわざ言い出す人が必ず出てくるけど |
… | 23823/11/17(金)04:10:51No.1125010967+>じゃあゲーム世界じゃないのになんでステータスオープンなんてするの? |
… | 23923/11/17(金)04:11:13No.1125010983+出ました信者! |
… | 24023/11/17(金)04:11:41No.1125011003+>〇〇読者は気持ちよくなりたがってるんだとか言うなろう粘着しか持っていない謎概念 |
… | 24123/11/17(金)04:11:42No.1125011005+ステータスオープンなんでできるのってそれこそ作品によってそれぞれだろ |
… | 24223/11/17(金)04:11:56No.1125011014+>じゃあゲーム世界じゃないのになんでステータスオープンなんてするの? |
… | 24323/11/17(金)04:12:24No.1125011039+まとめサイトの叩き記事とかで使われてるだけの定義だろそれ |
… | 24423/11/17(金)04:12:25 ID:/RDmlLy6No.1125011041+>そもそもジャンルで括って全部〇〇とか言う人の言葉がまともに取り合ってもらえるわけないじゃん |
… | 24523/11/17(金)04:12:35No.1125011051そうだねx3>「なろうと言えば君の膵臓をたべたいだよね」とか思う人まずいない |
… | 24623/11/17(金)04:12:37No.1125011052+まあ何でもアリでもいいんだよ |
… | 24723/11/17(金)04:12:54No.1125011067+え?地球の人はステータスオープンできないんですか? |
… | 24823/11/17(金)04:12:59 ID:/RDmlLy6No.1125011070+>まあ何でもアリでもいいんだよ |
… | 24923/11/17(金)04:13:00No.1125011071+>>〇〇読者は気持ちよくなりたがってるんだとか言うなろう粘着しか持っていない謎概念 |
… | 25023/11/17(金)04:13:29No.1125011093そうだねx3>>そもそもジャンルで括って全部〇〇とか言う人の言葉がまともに取り合ってもらえるわけないじゃん |
… | 25123/11/17(金)04:13:29No.1125011095+>じゃあなろう小説って言われてどんな作品思い浮かべるか正直に言ってみてよ |
… | 25223/11/17(金)04:13:38No.1125011103+>じゃあゲーム世界じゃないのになんでステータスオープンなんてするの? |
… | 25323/11/17(金)04:14:00No.1125011117+>じゃあなろう小説って言われてどんな作品思い浮かべるか正直に言ってみてよ |
… | 25423/11/17(金)04:14:00No.1125011118+>"なろう系"で君の膵臓を思う人は少ないだろうが |
… | 25523/11/17(金)04:14:08No.1125011124+ハーレムより女性向けが恋愛ばっかなのどうにかして |
… | 25623/11/17(金)04:14:18No.1125011132+辺境の老騎士みたいなのはなろう系に入りますか? |
… | 25723/11/17(金)04:14:20 ID:/RDmlLy6No.1125011133+>なんかそういう世界だから |
… | 25823/11/17(金)04:14:28No.1125011139+>>それがステータスオープンな中世ヨーロッパ風異世界ファンタジーを指す言葉としてほぼ通じるし |
… | 25923/11/17(金)04:14:46No.1125011147+こういうのが言うタイプのなろう系だなろう系だってので |
… | 26023/11/17(金)04:14:51No.1125011149+そもそもゲーム的世界の何がそんな嫌なんだろうな |
… | 26123/11/17(金)04:14:58No.1125011156+現代恋愛ジャンルのことを無視するのはよくないと思いますね |
… | 26223/11/17(金)04:14:59No.1125011157+>似たりよったりな時点で創作者の溜まり場として駄目だから仕方ない |
… | 26323/11/17(金)04:15:06No.1125011159+>>まあ何でもアリでもいいんだよ |
… | 26423/11/17(金)04:15:09No.1125011162そうだねx2困ったらすぐみんなこう思ってるって主張しだすのもテンプレだな… |
… | 26523/11/17(金)04:15:29No.1125011179+>ハーレムより女性向けが恋愛ばっかなのどうにかして |
… | 26623/11/17(金)04:15:34No.1125011180+>そういう世界観だからなろうファンタジーは馬鹿にされるって話だろ |
… | 26723/11/17(金)04:15:57No.1125011196+一応言っておくと最初にステータス表示をしたのは魍魎戦記MADARAって作品で |
… | 26823/11/17(金)04:16:09No.1125011207+みんなポストアポカリプスものをもっと書け |
… | 26923/11/17(金)04:16:17No.1125011212そうだねx2>じゃあゲーム世界じゃないのになんでステータスオープンなんてするの? |
… | 27023/11/17(金)04:16:29No.1125011220+ジャンプとかでまたバトル漫画なのかだからジャンプは駄目なんだよなんて言う奴いるか? |
… | 27123/11/17(金)04:16:30No.1125011223+>>なんかそういう世界だから |
… | 27223/11/17(金)04:16:40 ID:/RDmlLy6No.1125011225+>商業化してアニメ化までしてるのに作品自体が面白くないって主張は通じない |
… | 27323/11/17(金)04:16:49No.1125011232そうだねx1何でもかんでもステータスオープンするようになるのは別になろう特有の現象じゃなくて |
… | 27423/11/17(金)04:16:56No.1125011240+というか結局未来世界でバイタルデータを投影ディスプレイで表示してるようなもんだよな |
… | 27523/11/17(金)04:17:05No.1125011247+>ハーレムより女性向けが恋愛ばっかなのどうにかして |
… | 27623/11/17(金)04:17:07No.1125011252そうだねx1>そういう世界観だからなろうファンタジーは馬鹿にされるって話だろ |
… | 27723/11/17(金)04:17:08No.1125011253+>作品毎に様々な理由が説明されてますね |
… | 27823/11/17(金)04:17:17No.1125011262+可能な限り情報を数値化して閲覧できるようにするのはどの世界でも共通事項じゃなかろうか |
… | 27923/11/17(金)04:17:33No.1125011269+>商業化して死ぬほど面白くない作品なんて山のようにあるだろ |
… | 28023/11/17(金)04:17:52No.1125011288+>商業化して死ぬほど面白くない作品なんて山のようにあるだろ |
… | 28123/11/17(金)04:17:54No.1125011289+>ジャンプとかでまたバトル漫画なのかだからジャンプは駄目なんだよなんて言う奴いるか? |
… | 28223/11/17(金)04:17:56 ID:/RDmlLy6No.1125011292+>それは…めったにされてなくない? |
… | 28323/11/17(金)04:18:34No.1125011317+別法則の世界の話に現実と違うなんておかしい!って噛みつき続けるのって |
… | 28423/11/17(金)04:19:00No.1125011337+なろう系のステータスは少年漫画や異能力物で異能力が当たり前に存在してるのの文脈に乗ってると思ってる |
… | 28523/11/17(金)04:19:04No.1125011343そうだねx1>そもそもされてるならステータスオープンはこんなに嫌われてないよな |
… | 28623/11/17(金)04:19:17No.1125011352+>そもそもされてるならステータスオープンはこんなに嫌われてないよな |
… | 28723/11/17(金)04:19:34No.1125011364+>>それは…めったにされてなくない? |
… | 28823/11/17(金)04:19:38No.1125011368+お前にとって面白くなくても大多数にとって需要があって面白いと思われてるんだろ |
… | 28923/11/17(金)04:19:47No.1125011374+なんかこれどっかで見たな…って感じると少し微妙な気持ちになる |
… | 29023/11/17(金)04:20:02No.1125011383そうだねx2中世ヨーロッパ風世界にトマトがあるなんておかしい!とか粘着してたのが一時期いたなって思い出した |
… | 29123/11/17(金)04:20:17 ID:/RDmlLy6No.1125011393+>お前みたいな馬鹿が一例で全て知った気になってるだけじゃ |
… | 29223/11/17(金)04:20:28No.1125011397+都合の悪いレスが徹底的に無視していく由緒正しいレスポンチしぐさ |
… | 29323/11/17(金)04:20:43No.1125011411+結局俺の思い通りじゃないからおかしい!って言ってるだけだな |
… | 29423/11/17(金)04:20:47No.1125011413そうだねx1今も昔も所謂無双系のお話は大人気ですよ |
… | 29523/11/17(金)04:20:54No.1125011416+>ジャンプとかでまたバトル漫画なのかだからジャンプは駄目なんだよなんて言う奴いるか? |
… | 29623/11/17(金)04:21:06No.1125011428+ステータスは戦闘力みたいなものと納得できるけど |
… | 29723/11/17(金)04:21:18No.1125011435+>中世ヨーロッパ風世界にトマトがあるなんておかしい!とか粘着してたのが一時期いたなって思い出した |
… | 29823/11/17(金)04:21:18No.1125011436+>>お前みたいな馬鹿が一例で全て知った気になってるだけじゃ |
… | 29923/11/17(金)04:21:19No.1125011437+>>お前みたいな馬鹿が一例で全て知った気になってるだけじゃ |
… | 30023/11/17(金)04:21:23No.1125011441+ステータスは世界の側にそういう能力・魔法がかかってるパターンと |
… | 30123/11/17(金)04:21:46No.1125011455そうだねx4そもそも現実でだってステータスの数値化出来るもんは全部してるじゃん |
… | 30223/11/17(金)04:22:05No.1125011470+そういや猫耳猫はゲームの世界が現実になった系だけどステータスオープンせずわざわざレベルを測るアイテムとか使ってるな |
… | 30323/11/17(金)04:22:08No.1125011475+まあぶっちゃけ宗教系のお話ってチートスキルでなんたらって感じの内容っすよね |
… | 30423/11/17(金)04:22:16No.1125011483+なんならステータス画面を能力の主軸に据えた作品もあるしなんでこれが使えるかって謎を追うみたいなのもある |
… | 30523/11/17(金)04:22:25No.1125011491そうだねx1よく見るのは神様的なのが見えるようにしたって感じの設定 |
… | 30623/11/17(金)04:22:34No.1125011498+>>お前みたいな馬鹿が一例で全て知った気になってるだけじゃ |
… | 30723/11/17(金)04:22:37No.1125011505+盾の勇者みたいなのはこいつの中で納得のいく説明がされてるに入るのか入らないのか |
… | 30823/11/17(金)04:22:53No.1125011514+ステータスオープン自体に罪は本来ないんだけど |
… | 30923/11/17(金)04:22:54No.1125011518そうだねx1>ステータスは戦闘力みたいなものと納得できるけど |
… | 31023/11/17(金)04:22:59No.1125011523+>技術をスキルって形で覚えて発動したり簒奪したりするのはちょっとピンとこないところある |
… | 31123/11/17(金)04:23:02No.1125011525+海外のssだと主人公だけゲーム的システムが使えるとかよく見かけるな |
… | 31223/11/17(金)04:23:05No.1125011527+まぁ神は俺らも可視化できてないもんな |
… | 31323/11/17(金)04:23:11No.1125011530+>そもそも現実でだってステータスの数値化出来るもんは全部してるじゃん |
… | 31423/11/17(金)04:23:30No.1125011541そうだねx2>盾の勇者みたいなのはこいつの中で納得のいく説明がされてるに入るのか入らないのか |
… | 31523/11/17(金)04:23:33No.1125011544+>>お前みたいな馬鹿が一例で全て知った気になってるだけじゃ |
… | 31623/11/17(金)04:23:50 ID:/RDmlLy6No.1125011554+>ステータスオープン自体に罪は本来ないんだけど |
… | 31723/11/17(金)04:24:01No.1125011562+イエスキリストとか言うチートスキル持ち主人公 |
… | 31823/11/17(金)04:24:18No.1125011576+>剣スキル使ったら身体が勝手に動いてモーション取るの変じゃねえかな!?みたいな |
… | 31923/11/17(金)04:24:31No.1125011585+何もない空間にヴォンと表示するのとか |
… | 32023/11/17(金)04:24:42 ID:/RDmlLy6No.1125011592+>ステータスオープン自体に罪は本来ないんだけど |
… | 32123/11/17(金)04:25:22No.1125011626+>つまりなろうは異世界チートハーレムで蔓延してるってのと一緒だな |
… | 32223/11/17(金)04:25:22No.1125011627そうだねx1なろうは99.9%のゴミと0.1%の良作でできているからな… |
… | 32323/11/17(金)04:25:23No.1125011628+>つまりなろうは異世界チートハーレムで蔓延してるってのと一緒だな |
… | 32423/11/17(金)04:25:23No.1125011629そうだねx2そもそも説明ないから嫌われてるって話自体が妄想 |
… | 32523/11/17(金)04:25:24No.1125011631+本当に同じことしか言わないな… |
… | 32623/11/17(金)04:25:27No.1125011633+神様が異世界転生者や召喚者のためだけに用意したみたいなのも結構テンプレだったね |
… | 32723/11/17(金)04:25:32No.1125011635+>さすがに何も器具なしじゃ無理だろうけど今の科学だったら出来なくはないだろうしな… |
… | 32823/11/17(金)04:25:42No.1125011645+本当にステータスがオープンされる世界観を考えたらそれ自体色んな使い方出来るはずなんだけど |
… | 32923/11/17(金)04:26:11No.1125011662そうだねx4>結局なろうが駄作ばかりだから嫌われるって当たり前の話だな |
… | 33023/11/17(金)04:26:38No.1125011679+本当に「ということにしたい」しか言わんな |
… | 33123/11/17(金)04:26:40 ID:/RDmlLy6No.1125011680+>なろうは99.9%のゴミと0.1%の良作でできているからな… |
… | 33223/11/17(金)04:26:56No.1125011692+>本当にステータスがオープンされる世界観を考えたらそれ自体色んな使い方出来るはずなんだけど |
… | 33323/11/17(金)04:26:57No.1125011694+>ステータスオープン自体に罪は本来ない |
… | 33423/11/17(金)04:26:58No.1125011696+>つまりなろうは異世界チートハーレムで蔓延してるってのと一緒だな |
… | 33523/11/17(金)04:27:11No.1125011704+人増えなきゃ良作は産まれないし |
… | 33623/11/17(金)04:27:15No.1125011707+>なろうは99.9%のゴミと0.1%の良作でできているからな… |
… | 33723/11/17(金)04:27:16No.1125011709+>>ステータスオープン自体に罪は本来ない |
… | 33823/11/17(金)04:27:23No.1125011714+失敗作見ちゃった |
… | 33923/11/17(金)04:27:25 ID:/RDmlLy6No.1125011715+>本当にステータスがオープンされる世界観を考えたらそれ自体色んな使い方出来るはずなんだけど |
… | 34023/11/17(金)04:27:29No.1125011721+異世界迷宮の最新部を~とかは主人公が体内に溜まった魔力=毒を肉体の丈夫さとかに変換する魔法を作りましたみたいな感じだった |
… | 34123/11/17(金)04:27:48No.1125011731+主人公だけゲーム能力で現地民はゲーム能力無しとかなら主人公だけの能力て感じで整合性出る方ではあるのだが |
… | 34223/11/17(金)04:27:53No.1125011739そうだねx3>ID:/RDmlLy6 |
… | 34323/11/17(金)04:28:05No.1125011753+クソスレでスレ「」より早くID出るとか恐すぎ |
… | 34423/11/17(金)04:28:10No.1125011756+>>ステータスオープン自体に罪は本来ない |
… | 34523/11/17(金)04:28:19No.1125011765+>転生先で右も左もわからないはずの主人公が何の説明も受けずにオープンするからつっこまれてるんじゃないの? |
… | 34623/11/17(金)04:28:23No.1125011768そうだねx1>転生先で右も左もわからないはずの主人公が何の説明も受けずにオープンするからつっこまれてるんじゃないの? |
… | 34723/11/17(金)04:28:42No.1125011778+>何故ならなろうにおいてステータスオープンは文字数稼ぎのテクニックだからな |
… | 34823/11/17(金)04:28:44No.1125011780そうだねx1いい感じのカマセ悪役として参考になります |
… | 34923/11/17(金)04:28:50No.1125011782+作品の知識どころか保育園から中学校で習う一般知識すら怪しくなってきたな |
… | 35023/11/17(金)04:28:50No.1125011784+>何故ならなろうにおいてステータスオープンは文字数稼ぎのテクニックだからな |
… | 35123/11/17(金)04:28:57No.1125011789+まあ駄作しかないと言われたら反論するけど駄作ばかりと言われると実際そうなので特に言うことはない… |
… | 35223/11/17(金)04:29:02 ID:/RDmlLy6No.1125011793+>それする主人公って大抵これが流行りの異世界転生ってやつかみたいなノリで試してみるやつじゃない? |
… | 35323/11/17(金)04:29:18No.1125011805+>>>ステータスオープン自体に罪は本来ない |
… | 35423/11/17(金)04:29:27No.1125011811+ステータスがリアルタイムで見えることを真面目に考えると |
… | 35523/11/17(金)04:29:51No.1125011824+>>それする主人公って大抵これが流行りの異世界転生ってやつかみたいなノリで試してみるやつじゃない? |
… | 35623/11/17(金)04:30:00No.1125011830そうだねx2>読めるものを教えてくれるスコッパーって偉大だよね |
… | 35723/11/17(金)04:30:19No.1125011844+>転生先で右も左もわからないはずの主人公が何の説明も受けずにオープンするから |
… | 35823/11/17(金)04:30:24No.1125011846そうだねx2神話とか言う大昔の人が書いたファンタジーラノベを割と大真面目に信じてる人がいるぐらいなんだから |
… | 35923/11/17(金)04:30:32No.1125011854+fu2804245.jpg[見る] |
… | 36023/11/17(金)04:30:38No.1125011861+ステータスオープン!って唱えたけど何も起こらなかったよーみたいな展開も結構見たな |
… | 36123/11/17(金)04:30:43No.1125011863+なろうの前のU1からある伝統だし |
… | 36223/11/17(金)04:30:45No.1125011867そうだねx1ID出てるやつ相手してるのも口汚いし複数回線の人形遊びなんだろうなこれ |
… | 36323/11/17(金)04:30:56No.1125011871そうだねx5>そんな乗り出されても俺は知らないよ |
… | 36423/11/17(金)04:30:59No.1125011875+>本当にステータスがオープンされる世界観を考えたらそれ自体色んな使い方出来るはずなんだけど |
… | 36523/11/17(金)04:31:10No.1125011879+さっさと3アウトしてくれ |
… | 36623/11/17(金)04:31:11No.1125011880+>今まさにフリーレンやゴブスレがアニメ化してるのに?! |
… | 36723/11/17(金)04:31:12No.1125011881+レベルアップおめでとうの歌うたおうぜ! |
… | 36823/11/17(金)04:31:17No.1125011887+>ゲームだとわかってるならステータスオープンしても自然だけど違うならまあ変だよなと俺が思うだけだ |
… | 36923/11/17(金)04:31:21No.1125011890+女主人公がエッチする異世界ものって無いのか |
… | 37023/11/17(金)04:31:47No.1125011906+作中人物がステータス参照できるようなのは知ってる限りだとフォーチュンクエストあたりが一番古い作品になるけどもっと古い例もあるのかな |
… | 37123/11/17(金)04:32:09No.1125011924+マジでこいつの中ではフリーレンゴブスレが本格ファンタジー扱いされててダメだった |
… | 37223/11/17(金)04:32:17No.1125011929+ここだけの話ステータスオープンって空中に画面出して触れたりするからファンタジーよりSFよりの技術だよなとずっと思ってる |
… | 37323/11/17(金)04:32:25No.1125011933そうだねx1>ID出てるやつ相手してるのも口汚いし複数回線の人形遊びなんだろうなこれ |
… | 37423/11/17(金)04:32:38No.1125011941+>女主人公がエッチする異世界ものって無いのか |
… | 37523/11/17(金)04:32:51No.1125011950+ネット小説の流行りでなろうはもう下火だと思うけどアニメ化が遅れて増えたから騒ぐ人多いのかな |
… | 37623/11/17(金)04:32:56No.1125011952+フリーレンやゴブスレが本格ファンタジーなら陰の実力者になりたくて!も本格ファンタジーだぜー |
… | 37723/11/17(金)04:32:57No.1125011953+>女主人公がエッチする異世界ものって無いのか |
… | 37823/11/17(金)04:33:30No.1125011979+>ネット小説の流行りでなろうはもう下火だと思うけどアニメ化が遅れて増えたから騒ぐ人多いのかな |
… | 37923/11/17(金)04:33:36No.1125011984+ゴブスレは突っ込んでいいのか |
… | 38023/11/17(金)04:33:56No.1125012004+なろうが下火なら今の時代のネット小説の流行りってなんだ |
… | 38123/11/17(金)04:33:57No.1125012006+ゴブスレとか北尾産なのに本格ファンタジーってよく言えるな… |
… | 38223/11/17(金)04:34:03No.1125012010+>ここだけの話ステータスオープンって空中に画面出して触れたりするからファンタジーよりSFよりの技術だよなとずっと思ってる |
… | 38323/11/17(金)04:34:05No.1125012013+ゴブスレを本格ファンタジー扱いしてるのにあれからずっとやってたのか |
… | 38423/11/17(金)04:34:49No.1125012047+>ゴブスレとか北尾産なのに本格ファンタジーってよく言えるな… |
… | 38523/11/17(金)04:35:06No.1125012060+なろうじゃなくてその姉妹サイトってか外部サイトってかのノクターンノベルズやムーンライトノベルズ見ればかなりたくさん出てくると思うよ女主人公の異世界エロ小説 |
… | 38623/11/17(金)04:35:08No.1125012063+>カクヨム強くなってはきてるけどまだまだなろうてサイトは強くない? |
… | 38723/11/17(金)04:35:27No.1125012077+>>そんな乗り出されても俺は知らないよ |
… | 38823/11/17(金)04:35:28No.1125012079+ID出たからルーパチ転生する時期かな |
… | 38923/11/17(金)04:35:29No.1125012080+ゴブスレってTRPGパロ要素だいぶ強いけどそれでも本格ファンタジーだと思っちゃっていいのか… |
… | 39023/11/17(金)04:35:54No.1125012102+例えば異世界の神がこっちのゲーム参考にして作りました!って世界は |
… | 39123/11/17(金)04:36:01No.1125012109+>どっちかというと現実がファンタジーに追い付いてきてる感じに思えるな最近の作品だと魔法描写でタブレット的な操作してるのとか見る |
… | 39223/11/17(金)04:36:08No.1125012119+美少女にTS転生した主人公がオナニー狂いになる作品の漫画なら知ってる |
… | 39323/11/17(金)04:37:01No.1125012147そうだねx1>ID出たからルーパチ転生する時期かな |
… | 39423/11/17(金)04:37:12No.1125012156+現実世界のゲームの方が異世界の情報をクリエイターが無意識に受け取って作品として出したものみたいな設定の作品もあるよね |
… | 39523/11/17(金)04:37:27No.1125012172そうだねx2程度って言いかたはちょっとアレだけど |
… | 39623/11/17(金)04:37:27No.1125012174+>ランキング見るとカクヨムかハーメルン並行が人気でここで騒ぐようなのはカクヨムが本場になってる |
… | 39723/11/17(金)04:37:37No.1125012183そうだねx1直接的なマネタイズシステムあるからそれで他所で育った作者奪ってるのがカクヨムだな |
… | 39823/11/17(金)04:37:49No.1125012190+身も蓋もない話だが俺はエロカワイイキャラで抜けるならそれでいいと思っている |
… | 39923/11/17(金)04:37:57No.1125012197そうだねx2>期待した通りに事が運ばないとつらい思いをする人に |
… | 40023/11/17(金)04:38:21No.1125012220+>美少女にTS転生した主人公がオナニー狂いになる作品の漫画なら知ってる |
… | 40123/11/17(金)04:38:24No.1125012223+スレ「」がIDマンじゃなかったのが一番ビックリした |
… | 40223/11/17(金)04:38:28No.1125012227+>例えば異世界の神がこっちのゲーム参考にして作りました!って世界は |
… | 40323/11/17(金)04:38:30No.1125012229そうだねx5メタネタまみれのゴブスレが本格の基準ならもうほとんどのファンタジー作品は本格扱いだよ |
… | 40423/11/17(金)04:39:13No.1125012267+>程度って言いかたはちょっとアレだけど |
… | 40523/11/17(金)04:39:22No.1125012271+結構色々ステータス設定周り説明したつもりなんだけど返信が一切なかった |
… | 40623/11/17(金)04:39:33No.1125012285+まともに管理する気ねえスレ文に釣られてホイホイなろう語りするやつが絶えないからこの荒らしも調子にのってんだろうな |
… | 40723/11/17(金)04:40:07No.1125012308+ゲーム設定だとどうしてもNPCの話だしなぁってなっちゃう |
… | 40823/11/17(金)04:40:10No.1125012312+>スレ「」がIDマンじゃなかったのが一番ビックリした |
… | 40923/11/17(金)04:40:14No.1125012314+最果てのパラディンとかの方が本格ファンタジーレベルは高いような… |
… | 41023/11/17(金)04:40:22No.1125012321+>スレ「」がIDマンじゃなかったのが一番ビックリした |
… | 41123/11/17(金)04:40:59No.1125012348+>まともに管理する気ねえスレ文に釣られてホイホイなろう語りするやつが絶えないからこの荒らしも調子にのってんだろうな |
… | 41223/11/17(金)04:41:13No.1125012356そうだねx1>スレ「」delしてこんなスレさっさと隔離しちゃえばいいのにな |
… | 41323/11/17(金)04:41:15No.1125012358そうだねx2>結構色々ステータス設定周り説明したつもりなんだけど返信が一切なかった |
… | 41423/11/17(金)04:41:50No.1125012374そうだねx3ウィザードリィを本格ファンタジーみたいなていで日本国内にお送りしちゃった時代からなんもかわらんのかもしれん |
… | 41523/11/17(金)04:41:59No.1125012380そうだねx2>これで本当に荒らしが調子乗ってるとか思ったりするほうがやべーやつだろ |
… | 41623/11/17(金)04:42:04No.1125012383+フリーレンもなろう系だと結構とやかく言われる |
… | 41723/11/17(金)04:42:16No.1125012392+ハンドミキサーを武器にすれば本格ファンタジー! |
… | 41823/11/17(金)04:42:28No.1125012393そうだねx2例を挙げろってレスにも一切答えてないから自分が答えられないレスを無視してるか自分に不都合な事は頭に入らない奴なんだろ |
… | 41923/11/17(金)04:42:28No.1125012394そうだねx2>これで本当に荒らしが調子乗ってるとか思ったりするほうがやべーやつだろ |
… | 42023/11/17(金)04:43:07No.1125012423+新本格ファンタジー! |
… | 42123/11/17(金)04:43:20No.1125012431+>これに返信くれって言わないと悔しいことしかわかんないよ匿名掲示板なんだから |
… | 42223/11/17(金)04:43:30No.1125012439そうだねx1この時間帯にID出るって普段からあちこち荒らしてる奴だろ |
… | 42323/11/17(金)04:43:32No.1125012440+「これらのレスは同一人物」っていう認識を共有できてるつもりでレスしないでくれ怖いから |
… | 42423/11/17(金)04:43:47No.1125012451+>ハンドミキサーを武器にすれば本格ファンタジー! |
… | 42523/11/17(金)04:43:53No.1125012458+さすがにドラクエみたいな世界が多すぎるよな |
… | 42623/11/17(金)04:44:17No.1125012483+洗剤の名前のメインキャラ… |
… | 42723/11/17(金)04:44:32No.1125012493+>「これらのレスは同一人物」っていう認識を共有できてるつもりでレスしないでくれ怖いから |
… | 42823/11/17(金)04:44:35No.1125012496+>「これらのレスは同一人物」っていう認識を共有できてるつもりでレスしないでくれ怖いから |
… | 42923/11/17(金)04:44:59No.1125012512そうだねx1>>結構色々ステータス設定周り説明したつもりなんだけど返信が一切なかった |
… | 43023/11/17(金)04:46:43No.1125012586+最近もう週3か4くらいの頻度でなろう連呼君がうんこ付けてるの見る気がする |
… | 43123/11/17(金)04:47:31No.1125012617そうだねx2>さすがにドラクエみたいな世界が多すぎるよな |
… | 43223/11/17(金)04:48:07No.1125012643+まあこんな時間にうんこ付くわけが…などと思うのはわからなくもない |
… | 43323/11/17(金)04:48:22No.1125012651+まずドラクエみたいな世界観ってどんなだ |
… | 43423/11/17(金)04:48:23No.1125012653+なんかふわふわしてスレ文でスレ立て |
… | 43523/11/17(金)04:48:33No.1125012661+なろう系ってアンチが言うほどドラクエライクな世界観の作品ないよなってこれはさっきも言ったな |
… | 43623/11/17(金)04:48:53No.1125012679+火の勇者とか貝の勇者の可能性もあるのにな |
… | 43723/11/17(金)04:48:58No.1125012684+>>>結構色々ステータス設定周り説明したつもりなんだけど返信が一切なかった |
… | 43823/11/17(金)04:49:20No.1125012696そうだねx1叩いてるやつもうんこの自演なんだ!ってレスこそうんこの自演レスなんじゃねえのって最近思い始めてる |
… | 43923/11/17(金)04:49:23No.1125012701+> なろう系ってアンチが言うほどドラクエライクな世界観の作品ないよなってこれはさっきも言ったな |
… | 44023/11/17(金)04:49:24No.1125012702+洋RPGとJRPGで戦ってるようなのがいるくらいだから |
… | 44123/11/17(金)04:49:29No.1125012706+>まずドラクエみたいな世界観ってどんなだ |
… | 44223/11/17(金)04:49:32No.1125012708+>最近もう週3か4くらいの頻度でなろう連呼君がうんこ付けてるの見る気がする |
… | 44323/11/17(金)04:49:33No.1125012709+>さすがにドラクエみたいな世界が多すぎるよな |
… | 44423/11/17(金)04:49:37No.1125012713+魔王と勇者いたら全部ドラクエって |
… | 44523/11/17(金)04:49:51No.1125012725+>まあこんな時間にうんこ付くわけが…などと思うのはわからなくもない |
… | 44623/11/17(金)04:49:55No.1125012729+クロノトリガーはドラクエだったのか |
… | 44723/11/17(金)04:49:56No.1125012730そうだねx2>鳥山明デザインのキャラがいて… |
… | 44823/11/17(金)04:49:58No.1125012732そうだねx2>なんかふわふわしてスレ文でスレ立て |
… | 44923/11/17(金)04:50:20No.1125012745+うんこ付けたんなら本題に戻らないと |
… | 45023/11/17(金)04:50:31No.1125012757そうだねx1> 人種差別や種族間戦争 |
… | 45123/11/17(金)04:50:35No.1125012761+>なんかふわふわしてスレ文でスレ立て |
… | 45223/11/17(金)04:50:49No.1125012769+>魔王と勇者いたら全部ドラクエって |
… | 45323/11/17(金)04:50:49No.1125012770+急に自演って言い出すのが出てきたな… |
… | 45423/11/17(金)04:51:25No.1125012798+>うんこ付けたんなら本題に戻らないと |
… | 45523/11/17(金)04:51:32No.1125012800そうだねx2>うんこ付けたんなら本題に戻らないと |
… | 45623/11/17(金)04:51:40No.1125012808+弱者はご都合メルヘン世界に逃げたい願望が強いからね |
… | 45723/11/17(金)04:51:41No.1125012810+>つまり聖書はドラクエ…? |
… | 45823/11/17(金)04:51:58No.1125012823+人種差別云々は亜人出てくるファンタジーではお約束なとこあるしな |
… | 45923/11/17(金)04:52:14No.1125012839+>弱者はご都合メルヘン世界に逃げたい願望が強いからね |
… | 46023/11/17(金)04:52:33No.1125012855+最近読んでるのは中華風ファンタジーのやつだわ主人公じゃなくて相棒の女幽霊が転生者のやつ |
… | 46123/11/17(金)04:52:44No.1125012862そうだねx2>弱者はご都合メルヘン世界に逃げたい願望が強いからね |
… | 46223/11/17(金)04:52:44No.1125012863+そもそもドラクエの魔王配下の魔物対人類って種族間抗争では |
… | 46323/11/17(金)04:53:10No.1125012878+ブラボや隻狼みたいな世界観の話書いても一般受けするかなあ… |
… | 46423/11/17(金)04:53:31No.1125012892+死んだら教会で復活するやつがドラクエライク?それならあるけど |
… | 46523/11/17(金)04:53:39No.1125012902そうだねx2>弱者はご都合メルヘン世界に逃げたい願望が強いからね |
… | 46623/11/17(金)04:53:41No.1125012906+なろう系だと読者との距離近いからファンタジーの方が読者のツッコミ減るので気が楽 |
… | 46723/11/17(金)04:53:44No.1125012911そうだねx1> ブラボや隻狼みたいな世界観の話書いても一般受けするかなあ… |
… | 46823/11/17(金)04:54:01No.1125012917+ヤンキー漫画も広義の意味ではファンタジーなのだ |
… | 46923/11/17(金)04:54:27No.1125012939+ルーパチ転生したのにチート能力何にも持ってないじゃん |
… | 47023/11/17(金)04:54:44No.1125012949+>ブラボや隻狼みたいな世界観の話書いても一般受けするかなあ… |
… | 47123/11/17(金)04:55:08No.1125012968+というか勝手に読者側がゲームな西洋ファンタジー想定してただけで南蛮風とか近代的世界観とか割とあるしな |
… | 47223/11/17(金)04:55:18No.1125012979+なんかしょうもないことがきっかけでとんでもないもんが流行ることがあるかもしれねえからとりあえずだせるもんなら出してみようぜ! |
… | 47323/11/17(金)04:56:09No.1125013014そうだねx5作者読者はご都合世界に逃げたい願望を持っているんだ~ |
… | 47423/11/17(金)04:56:17No.1125013022+夢を見続ければそれがファンタジーだ |
… | 47523/11/17(金)04:56:27No.1125013028+>> ブラボや隻狼みたいな世界観の話書いても一般受けするかなあ… |
… | 47623/11/17(金)04:56:47No.1125013041+>夢を見続ければそれがファンタジーだ |
… | 47723/11/17(金)04:57:26No.1125013063+文章オンリーで共通認識使わないのなんて読者がまず読んでくれねぇよ |
… | 47823/11/17(金)04:57:29No.1125013064+他の人間が普通に雑談してる状態でも一人だけ語気荒く自演レスバしてるから浮いてる奴 |
… | 47923/11/17(金)04:57:32No.1125013066+現実逃避云々は世の中の娯楽のほとんどに刺さると思うが |
… | 48023/11/17(金)04:57:59No.1125013087+売れたものが正義 |
… | 48123/11/17(金)04:58:15No.1125013102+ハーメルンの二次創作ですらブラボはその世界観じゃなくて投影したプレイヤーキャラが人気原作の二次で大活躍!みたいなのが主流だから世界観に対してブラボ好きなやつもそこまで求めてねえんじゃねえか? |
… | 48223/11/17(金)04:58:18No.1125013106+>文章オンリーで共通認識使わないのなんて読者がまず読んでくれねぇよ |
… | 48323/11/17(金)04:58:35No.1125013118+挿絵もないような文章媒体のロボットものとか流行りませんからね… |
… | 48423/11/17(金)04:58:49No.1125013131+>現実逃避云々は世の中の娯楽のほとんどに刺さると思うが |
… | 48523/11/17(金)04:59:11No.1125013142+エタるのはまあ仕方ないけど書籍化までいったのに打ち切りになってエタるタイプは読んでる方も辛い |
… | 48623/11/17(金)04:59:17No.1125013146そうだねx2>>文章オンリーで共通認識使わないのなんて読者がまず読んでくれねぇよ |
… | 48723/11/17(金)04:59:24No.1125013149そうだねx2>ブラボや隻狼みたいな世界観の話書いても一般受けするかなあ… |
… | 48823/11/17(金)04:59:56No.1125013174+まずフロムの世界観で生活するのが嫌っていうか普段どう過ごしてんの?みたいなのばっかというか… |
… | 48923/11/17(金)05:00:15No.1125013193そうだねx1どうして異世界転生は西洋風ファンタジー世界ばかりなのか? |
… | 49023/11/17(金)05:00:49No.1125013218+ブラボをそのまま小説化して面白いかどうかというと結構厳しいと思う |
… | 49123/11/17(金)05:01:15No.1125013239+まあ読んでる側もネトゲ世代が多いのかもしれん |
… | 49223/11/17(金)05:01:23No.1125013242+エタる不安があってジャンクなもの読みたい人達がメインだから読者層考えて作品書いたほうがいい |
… | 49323/11/17(金)05:01:49No.1125013265+世界観というかパルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいな言い換え可能なもんを独自用語にしただけのやつって商品として出されたもんでもキツいのに素人が出したもんは更に読みにくい上に面白くもないからな |
… | 49423/11/17(金)05:02:49No.1125013313+まあマジに書くなら自分が書きたいもの書いたほうが楽だと思う |
… | 49523/11/17(金)05:02:50No.1125013314そうだねx1転生ものに限らず西洋風以外のファンタジーに馴染みにが薄いもん |
… | 49623/11/17(金)05:03:47No.1125013361+世界観は所詮設定だから面白さと別だと思う |
… | 49723/11/17(金)05:04:05No.1125013372+>ブラボをそのまま小説化して面白いかどうかというと結構厳しいと思う |
… | 49823/11/17(金)05:04:16No.1125013382+序盤はテンプレの設定と導入をベースにしてそれに乗せて自分の書きたいものをお出しするこれね |
… | 49923/11/17(金)05:04:36No.1125013397+探せば武侠物も結構ある |
… | 50023/11/17(金)05:04:48No.1125013401+現実にある野菜やフルーツと同じ様な物が異世界にあって別の名前で呼ばれてるって言う作品は結構あるけど |
… | 50123/11/17(金)05:05:06No.1125013419+「」だってリビルドワールドみたいな世界観から面白い作品がもっと増えてほしいだろ? |
… | 50223/11/17(金)05:05:24No.1125013433+中国だとなんちゃって陰陽師和風ファンタジーが流行ってるしアメリカのだとなんちゃって東洋ファンタジー流行ってるからそっち読めばいいんじゃないか? |
… | 50323/11/17(金)05:06:14No.1125013467+>探せば武侠物も結構ある |
… | 50423/11/17(金)05:06:28No.1125013476+和風転生物は和風ファンタジーじゃなくてifになる場合が多いからなあ |
… | 50523/11/17(金)05:06:38No.1125013481+>探せば武侠物も結構ある |
… | 50623/11/17(金)05:07:05 ID:Y45o/KFoNo.1125013497そうだねx1あるけど目に入らないだけ以外の理由がない |
… | 50723/11/17(金)05:07:05No.1125013500+>「」だってリビルドワールドみたいな世界観から面白い作品がもっと増えてほしいだろ? |
… | 50823/11/17(金)05:07:09No.1125013504+>「」だってリビルドワールドみたいな世界観から面白い作品がもっと増えてほしいだろ? |
… | 50923/11/17(金)05:07:11No.1125013505+設定よりも演出が大事かな無属性魔法とか20行くらいの説明が突然挟まれるのとかもういいや |
… | 51023/11/17(金)05:07:23No.1125013517+>探せば武侠物も結構ある |
… | 51123/11/17(金)05:07:31No.1125013524+中世ぽい世界だろうと必要ならトマトもジャガイモも出せばええコシヒカリもあきたこまちも出せばええ |
… | 51223/11/17(金)05:07:35No.1125013528+>探せば武侠物も結構ある |
… | 51323/11/17(金)05:07:54No.1125013536+>現実にある野菜やフルーツと同じ様な物が異世界にあって別の名前で呼ばれてるって言う作品は結構あるけど |
… | 51423/11/17(金)05:08:01No.1125013542+武侠世界から西洋ファンタジーや現代にやってくるのも鉄板だぞ! |
… | 51523/11/17(金)05:08:26No.1125013561+転生ものの和風ファンタジーだと鬱エロゲくらいしか読んでないな |
… | 51623/11/17(金)05:09:55No.1125013611+別ジャンル開拓したいならスポーツ物とかいいんじゃない? |
… | 51723/11/17(金)05:10:11No.1125013620+和風転生だと歴史物に人気を吸われる |
… | 51823/11/17(金)05:10:28No.1125013628+>中世ぽい世界だろうと必要ならトマトもジャガイモも出せばええコシヒカリもあきたこまちも出せばええ |
… | 51923/11/17(金)05:10:53No.1125013645+サッカーも野球も書籍化したのあるね |
… | 52023/11/17(金)05:10:56No.1125013649+>和風転生物は和風ファンタジーじゃなくてifになる場合が多いからなあ |
… | 52123/11/17(金)05:11:56No.1125013686+>武侠世界から西洋ファンタジーや現代にやってくるのも鉄板だぞ! |
… | 52223/11/17(金)05:12:12No.1125013695+和風物は戦国時代物と江戸時代物が多いからなあ |
… | 52323/11/17(金)05:12:28No.1125013705+いきなりラヴクラフト世界とか珪素生物しかいない真っ黒な世界に転生とか読んでて憂鬱だし… |
… | 52423/11/17(金)05:12:39No.1125013718+>別ジャンル開拓したいならスポーツ物とかいいんじゃない? |
… | 52523/11/17(金)05:13:12No.1125013739+たしか「」が現代→異世界→江戸に転生だか転移だかする作品書いてたよね |
… | 52623/11/17(金)05:13:21No.1125013749+>異世界サムライいいよね |
… | 52723/11/17(金)05:13:31No.1125013755+チートや無双なしのスポーツものもそこそこあるけどやっぱり見ててあんまり面白みはないかな…ってなっちゃうな |
… | 52823/11/17(金)05:13:37No.1125013759+というか中世の日本でファンタジーやるなら織田信長を魔王にしたり歴史上の偉人魔改造して暴れさせる話の方が単純に面白い… |
… | 52923/11/17(金)05:13:54No.1125013767+>それこそ作者が経験してないとズタズタにつっこまれちゃう |
… | 53023/11/17(金)05:14:09No.1125013777+>それこそ作者が経験してないとズタズタにつっこまれちゃう |
… | 53123/11/17(金)05:14:15No.1125013787+俺の転生先に酸素がない件 |
… | 53223/11/17(金)05:15:04No.1125013820そうだねx1> たしか「」が現代→異世界→江戸に転生だか転移だかする作品書いてたよね |
… | 53323/11/17(金)05:16:01No.1125013860そうだねx1>和風物は戦国時代物と江戸時代物が多いからなあ |
… | 53423/11/17(金)05:16:27No.1125013882+素人考えで斬新画期的と思った物は先人が既に思いはしたがやらなかった案件とかそういうアレ |
… | 53523/11/17(金)05:16:53No.1125013897+江戸時代の歌舞伎で題材の時代が平安だろうと鎌倉だろうと当時の流行りの衣装でやってたってのはこのての話でたまに出てくるおはなしでして |
… | 53623/11/17(金)05:17:53No.1125013932+スポーツものは最新環境に触れてないとルール変更とかモラルの向上で昔通用したことが今じゃ無理とかいっぱいあるしな |
… | 53723/11/17(金)05:18:03No.1125013936+>俺の転生先に酸素がない件 |
… | 53823/11/17(金)05:18:04No.1125013938+>武侠世界から西洋ファンタジーや現代にやってくるのも鉄板だぞ! |
… | 53923/11/17(金)05:18:12No.1125013940+>和風物は戦国時代物と江戸時代物が多いからなあ |
… | 54023/11/17(金)05:19:11No.1125013973+異世界の野球っていえばえらいむかしのウィザードリィのカードゲームで攻撃魔法だの首はねだので殺害上等ルールの野蛮な野球のがあったなあ |
… | 54123/11/17(金)05:19:50No.1125014002+>たしか「」が現代→異世界→江戸に転生だか転移だかする作品書いてたよね |
… | 54223/11/17(金)05:19:57No.1125014006+スポーツ物は無理だよもしかしたら逆にヒットするかもなんて気持ちで手出していいジャンルじゃない |
… | 54323/11/17(金)05:20:54No.1125014038+>気がサークルに変わったり換骨奪胎して魔力得たり |
… | 54423/11/17(金)05:21:21No.1125014051+一回文明がとぎれた未来の世界で野球っぽいスポーツやるアニメあった気がする |
… | 54523/11/17(金)05:22:28No.1125014089+日本が舞台なら中世じゃなくても近代でもいいんだけどね |
… | 54623/11/17(金)05:26:07No.1125014230+>素朴な素人視点の疑問なんだけど異世界転生ものの作品群ってどうしてほとんど全てのケースで転生先がファンタジー世界なんだろう |
… | 54723/11/17(金)05:26:34No.1125014243+出ればじゃねえ!自分で出すんだよ! |
… | 54823/11/17(金)05:27:27No.1125014283+それができれば苦労はしねえ! |
… | 54923/11/17(金)05:27:37No.1125014286そうだねx1ちょっと前までファンタジーは売れないと言われてたのに今じゃファンタジーばっかだ |
… | 55023/11/17(金)05:28:09No.1125014307そうだねx2そういうのが読みたい(自分からは探さないしどうせ読まない) |
… | 55123/11/17(金)05:28:32No.1125014320+学園異能バトルと伝記が減った感じがする |
… | 55223/11/17(金)05:28:44No.1125014327+>日本が舞台なら中世じゃなくても近代でもいいんだけどね |
… | 55323/11/17(金)05:29:05No.1125014343+>今は千年ほど昔 |
… | 55423/11/17(金)05:29:48No.1125014365そうだねx1>ちょっと前までファンタジーは売れないと言われてたのに今じゃファンタジーばっかだ |
… | 55523/11/17(金)05:29:57No.1125014368+前に「」の評価高いリビルドワールドが書籍漫画電子合わせての巻割りが5万部切ってて世知辛いなぁとなってたもん |
… | 55623/11/17(金)05:29:57No.1125014369+最近はVも含めて配信者の設定あるの増えたな |
… | 55723/11/17(金)05:30:10No.1125014378+>転生して知識チートで歴史を変える話やってもいいんだ |
… | 55823/11/17(金)05:31:04No.1125014407+80年代なんてSFだらけだったし |
… | 55923/11/17(金)05:31:11No.1125014411そうだねx1>世界観違うだけでやってる事はあんま変わらん気もしなくもない… |
… | 56023/11/17(金)05:31:34No.1125014423+リビルドワールドはアニメ化成功するといいね… |
… | 56123/11/17(金)05:32:07No.1125014454+下剋上ネタは何時の時代もウケる |
… | 56223/11/17(金)05:32:16No.1125014463+謎の部活は…高校で女の子だらけのへんてこ部に入るテンプレはまた流行るのかい…? |
… | 56323/11/17(金)05:32:17No.1125014464+配信者はホラーぽいのの冒頭で雑に殺せて状況説明もできて便利って |
… | 56423/11/17(金)05:32:38No.1125014480+>学園異能バトルと伝記が減った感じがする |
… | 56523/11/17(金)05:33:32No.1125014504+今の流行りはダンジョン配信者 |
… | 56623/11/17(金)05:34:11No.1125014533+>今の流行りはダンジョン配信者 |
… | 56723/11/17(金)05:34:56No.1125014557+>地球でまさはる関わるようなネタはノリがおかしくなりがちなのが… |
… | 56823/11/17(金)05:35:03No.1125014562+>そろそろこのネタのアニメがポコポコ出てくる頃かしら |
… | 56923/11/17(金)05:35:22No.1125014579そうだねx2>そろそろこのネタのアニメがポコポコ出てくる頃かしら |
… | 57023/11/17(金)05:35:38No.1125014588+>前に「」の評価高いリビルドワールドが書籍漫画電子合わせての巻割りが5万部切ってて世知辛いなぁとなってたもん |
… | 57123/11/17(金)05:35:39No.1125014590+>そろそろこのネタのアニメがポコポコ出てくる頃かしら |
… | 57223/11/17(金)05:36:04No.1125014604+配信系はwebtoonの方が先にアニメ化しそう |
… | 57323/11/17(金)05:36:31No.1125014628+多分ダンジョン物とV物がアニメ化した後だな |
… | 57423/11/17(金)05:38:18No.1125014687+>リビルドワールドはアニメ化成功するといいね… |
… | 57523/11/17(金)05:38:20No.1125014689+織田信長に生まれ変わって本能寺RTA!……なんかもうありそうだな |
… | 57623/11/17(金)05:39:09No.1125014714+>織田信長に生まれ変わって本能寺RTA!……なんかもうありそうだな |
… | 57723/11/17(金)05:39:13No.1125014716+>配信系はwebtoonの方が先にアニメ化しそう |
… | 57823/11/17(金)05:39:47No.1125014734+何回ループしても本能寺が燃える信長ならもうあるな |
… | 57923/11/17(金)05:41:43No.1125014800+>でもウェブトゥーンは全然話題ならんくない? |
… | 58023/11/17(金)05:42:39No.1125014829+フリーレン流行った魔王勇者のその後に回帰する世界だ |
… | 58123/11/17(金)05:43:02No.1125014841+大陸側は日本のアニメ漫画追い越したと言うならもっと力入れてくれてもいいのに大体話題にならんまま終わる |
… | 58223/11/17(金)05:43:33No.1125014859+>話題性とかここで話しても何もわからんし俺レベは閲覧と売上が物凄かった上に放送前だよぉ |
… | 58323/11/17(金)05:44:04No.1125014881+>何回ループしても本能寺が燃える信長ならもうあるな |
… | 58423/11/17(金)05:44:16No.1125014889そうだねx2>大陸側は日本のアニメ漫画追い越したと言うならもっと力入れてくれてもいいのに大体話題にならんまま終わる |
… | 58523/11/17(金)05:45:33No.1125014933+>アレ放送前期じゃないっけ? |
… | 58623/11/17(金)05:46:06No.1125014952+商業形態で部分的には越してるはあるかもしれん |
… | 58723/11/17(金)05:46:58No.1125014980+大陸側のwebtoonの偉い人は客観的に見てこれ漫画ともアニメとも言い難い中間っぽい表現な手触りになってきたかなーそっち方面で頑張っていきたいねーくらいの事しか言ってないよ |
… | 58823/11/17(金)05:47:26No.1125015002+スマホプラットフォームへの適応はもう追い越されたな |
… | 58923/11/17(金)05:47:45No.1125015013+>俺レベもエリーゼも1月よ |
… | 59023/11/17(金)05:48:20No.1125015037+まぁLINE握られてるので… |
… | 59123/11/17(金)05:48:38No.1125015049+>リビルドワールドはアニメ化成功するといいね… |
… | 59223/11/17(金)05:49:21No.1125015073+>漫画のプラットフォーム韓国に握られてるのアホすぎる |
… | 59323/11/17(金)05:49:38No.1125015084+ウェブトゥーン読みにくいから韓国は普通の漫画流行らせてくれ |
… | 59423/11/17(金)05:49:58No.1125015096+向こうの制作体系だとスタジオの名は上がってくるけど作者はそうでもないから何か勿体ない |
… | 59523/11/17(金)05:49:59No.1125015097そうだねx1>あとローカライズなんてしなくていいから… |
… | 59623/11/17(金)05:50:09No.1125015102+>アニメ化決まったの…?! |
… | 59723/11/17(金)05:50:52No.1125015124+でも韓国風の名前だと違和感しか無い問題がある |
… | 59823/11/17(金)05:51:54No.1125015163+無理矢理日本人名にしてるから後々韓国特有の文化が出てきた時にすごい苦しいことになってるよな |
… | 59923/11/17(金)05:52:04No.1125015172+俺が小学生の頃は国語の教科書にドラえもんのローカライズにキレ散らかしてる話とか載ってたのに… |
… | 60023/11/17(金)05:52:13No.1125015176+>前期やってのなんだっけ |
… | 60123/11/17(金)05:52:30No.1125015192+名前だけローカライズしてほしい |
… | 60223/11/17(金)05:52:52No.1125015212+>無理矢理日本人名にしてるから後々韓国特有の文化が出てきた時にすごい苦しいことになってるよな |
… | 60323/11/17(金)05:53:34No.1125015229+>ウェブトゥーン読みにくいから韓国は普通の漫画流行らせてくれ |
… | 60423/11/17(金)05:54:15No.1125015259+ベトナム人の名前にしたほうがまだ日本で通じそう |
… | 60523/11/17(金)05:55:12No.1125015293+>あとローカライズなんてしなくていいから… |
… | 60623/11/17(金)05:55:14No.1125015296+韓国のソウルとかを舞台にしてるのとか日本が登場するのを明記してるのは素直に韓国名にしてるんだからそれに倣えばいいのにな |
… | 60723/11/17(金)05:56:41No.1125015357そうだねx1>韓国のソウルとかを舞台にしてるのとか日本が登場するのを明記してるのは素直に韓国名にしてるんだからそれに倣えばいいのにな |
… | 60823/11/17(金)05:58:49No.1125015428+食事シーンとかも結構シュールなことに |
… | 60923/11/17(金)06:00:18No.1125015481+雑に例えると字幕なんて画面見づらいだけなんだから映画館は全部吹替にしろよ~みたいな話になるんだそれは |
… | 61023/11/17(金)06:00:55No.1125015511+>食事シーンとかも結構シュールなことに |
… | 61123/11/17(金)06:04:00No.1125015637+ミラさんがエロウェブトゥーンになってるから期待したけどななおのエロ漫画ウェブトゥーン式にしてるだけでミラさんと姉妹の話おわったらミラさん関係ない別の漫画じゃねえか!ミラさんの描き下ろし新作じゃねーのかよ!!!! |
… | 61223/11/17(金)06:04:43No.1125015664そうだねx1>雑に例えると字幕なんて画面見づらいだけなんだから映画館は全部吹替にしろよ~みたいな話になるんだそれは |
… | 61323/11/17(金)06:05:05No.1125015680+例え話が例えになってない… |
… | 61423/11/17(金)06:06:24No.1125015724+字幕でもハリー・ポッターとかジェームズ・ボンドだもんな |
… | 61523/11/17(金)06:06:42No.1125015733+>映画で例えるなら洋画の登場人物全員和名で明らかにニューヨーク舞台なのにここは東京だって言い張る吹き替え見せつけられてるもんだろ |
… | 61623/11/17(金)06:07:00No.1125015744+>雑に例えると字幕なんて画面見づらいだけなんだから映画館は全部吹替にしろよ~みたいな話になるんだそれは |
… | 61723/11/17(金)06:07:40No.1125015764+韓国版ハチクロだの日本版グッドドクター やSUITSだのが受けてるんだからそういうもんだとしか |
… | 61823/11/17(金)06:08:19No.1125015794+フランスの新宿みたいな件もあるしなと思ったけどあれはローカライズとかそういうのじゃなかった |
… | 61923/11/17(金)06:08:59No.1125015825+>韓国版ハチクロだの日本版グッドドクター やSUITSだのが受けてるんだからそういうもんだとしか |
… | 62023/11/17(金)06:09:08No.1125015832+どのバージョンでもおっさんが飯食ってるだけな孤独のグルメ |
… | 62123/11/17(金)06:09:22No.1125015849+>せめて例えるならよくある映画タイトルのローカライズだろ… |
… | 62223/11/17(金)06:10:18No.1125015879+>それは国柄に合わせて内容も細部変えてるからまた別の話でしょ? |
… | 62323/11/17(金)06:10:40No.1125015892+例え下手くそなやつは混乱の元だぞ |
… | 62423/11/17(金)06:12:15No.1125015966そうだねx4そもそも雑なローカライズやるなよって話にメリットや需要あるんだよってのが突っ込んでるのがズレとる |
… | 62523/11/17(金)06:13:55No.1125016031+>そもそも雑なローカライズやるなよって話にメリットや需要あるんだよってのが突っ込んでるのがズレとる |
… | 62623/11/17(金)06:13:57No.1125016032+>例え下手くそなやつは混乱の元だぞ |
… | 62723/11/17(金)06:15:21No.1125016084+西洋ファンタジーにつらぬき丸って名前の剣が出てきたらん?ってなるか |
… | 62823/11/17(金)06:15:22No.1125016085+読者視点の話をしてるのに一人だけ売る側の視点で突っかかるから浮いてんだよな… |
… | 62923/11/17(金)06:15:43No.1125016109+ドラクエ扱いされるの嫌がる人って自分の好きな作品が高尚だと思ってそう |
… | 63023/11/17(金)06:15:58No.1125016126+>どのバージョンでもおっさんが飯食ってるだけな孤独のグルメ |
… | 63123/11/17(金)06:16:39No.1125016150+>読者視点の話をしてるのに一人だけ売る側の視点で突っかかるから浮いてんだよな… |
… | 63223/11/17(金)06:16:51No.1125016159そうだねx1>西洋ファンタジーにつらぬき丸って名前の剣が出てきたらん?ってなるか |
… | 63323/11/17(金)06:17:06No.1125016168そうだねx1>個人的には読者側の需要やメリットの話をしてるつもりだった |
… | 63423/11/17(金)06:17:55No.1125016200そうだねx5>個人的には読者側の需要やメリットの話をしてるつもりだった |
… | 63523/11/17(金)06:18:20No.1125016215+>もう黙ってなよ |
… | 63623/11/17(金)06:18:20No.1125016217+90年代の時点でスレイヤーズがまた似たような剣と魔法のファンタジー世界のお話すか…みたいに言われてたから |
… | 63723/11/17(金)06:19:39No.1125016275+もうおねむな俺の目から見ても明らかにおかしいことゆってるぞ! |
… | 63823/11/17(金)06:20:05No.1125016296+転生自体も80年代にまた転生か転移かみたいなメタネタが文章にあるジュブナイルあったそうだね |
… | 63923/11/17(金)06:20:23No.1125016316+>もう黙ってなよ |
… | 64023/11/17(金)06:20:53No.1125016340+基本的にはループしてるよね流行り |
… | 64123/11/17(金)06:21:14No.1125016362そうだねx4無茶苦茶な例え話言っといてここまで食い下がるのがすげえわ |
… | 64223/11/17(金)06:22:40No.1125016414+>基本的にはループしてるよね流行り |
… | 64323/11/17(金)06:23:09No.1125016443+主人公がモテモテや一目置かれるのも時代劇でいっぱいあるしみんな好きな物は似てる |
… | 64423/11/17(金)06:23:32No.1125016457+「つらぬき丸」は「作中の用語をなるべくその国の言葉に翻訳しろや」なトールキンの意向もあったよな確かっておもった |
… | 64523/11/17(金)06:23:54No.1125016469+主人公が強くてモテるはそれこそ神話のヘラクレスまで遡るぞ |
… | 64623/11/17(金)06:37:59No.1125017079+>無茶苦茶な例え話言っといてここまで食い下がるのがすげえわ |
… | 64723/11/17(金)06:38:49No.1125017121+なんかの間違いでリビルドワールドがフリーレンくらいに流行ったら… |
… | 64823/11/17(金)06:40:15No.1125017193+作劇上取って付けたような転生前はくたびれたおっさんって設定が多いのに確かな時代のニーズを感じる |
… | 64923/11/17(金)06:42:39No.1125017301+可能性と才能に溢れた若人死なすのはかわいそうだからな… |
… | 65023/11/17(金)06:44:57No.1125017429+宇宙人に転生はたまにあるけど別に人間と変わらないのばかりなのが残念 |
… | 65123/11/17(金)06:45:25No.1125017458+>なんかの間違いでリビルドワールドがフリーレンくらいに流行ったら… |
… | 65223/11/17(金)06:46:21No.1125017511+オッサンどころか現代日本の記憶はあるけどどんなやつだったか覚えてないみたいな前世自体をあやふやにしてる作品も多いしな |
… | 65323/11/17(金)06:48:34No.1125017652+>オッサンどころか現代日本の記憶はあるけどどんなやつだったか覚えてないみたいな前世自体をあやふやにしてる作品も多いしな |
… | 65423/11/17(金)06:48:44No.1125017666+医療とか特殊技能が必要になる作品だと気軽に天才級死なせてくる |
… | 65523/11/17(金)06:48:58No.1125017685+>リビルドワールドって十分流行ってるように見えるけど足りないの? |
… | 65623/11/17(金)06:49:50No.1125017737+>>オッサンどころか現代日本の記憶はあるけどどんなやつだったか覚えてないみたいな前世自体をあやふやにしてる作品も多いしな |
… | 65723/11/17(金)06:50:23No.1125017764+必要なのは前世での現代知識だからなんなら駄犬やぬの偏った人間に対する認識だっていいわけだ |
… | 65823/11/17(金)06:50:56No.1125017793+若い世代の活字離れが言われがちな現在で競合する娯楽も多い中 |
… | 65923/11/17(金)06:53:43No.1125017945+>若い世代の活字離れが言われがちな現在で競合する娯楽も多い中 |
… | 66023/11/17(金)06:53:56No.1125017962+>リビルドワールドって十分流行ってるように見えるけど足りないの? |
… | 66123/11/17(金)06:54:05No.1125017971+ナーロッパなんて言葉出来るぐらい人口に膾炙してるからな |
… | 66223/11/17(金)06:54:42No.1125018008+>エルフは性欲モンスター |
… | 66323/11/17(金)06:56:17 「」No.1125018115+就職して結婚して順調に出世して可愛いくて優しい嫁と愛らしい娘が居たや好きな漫画やアニメゲームのは覚えているが前世の仕事内容や自分の名前ももう思い出せない… |
… | 66423/11/17(金)06:57:10No.1125018174+活字離れの話題は少年が中年になるだけ時間が立ったのだろう |
… | 66523/11/17(金)07:00:09No.1125018366+>就職して結婚して順調に出世して可愛いくて優しい嫁と愛らしい娘が居たや好きな漫画やアニメゲームのは覚えているが前世の仕事内容や自分の名前ももう思い出せない… |
… | 66623/11/17(金)07:01:37No.1125018465+文化レベルが低いほうが無双しやすいからじゃない? |
… | 66723/11/17(金)07:03:14No.1125018590そうだねx2>少順にフリーレンスレが軽く3つはある |
… | 66823/11/17(金)07:06:49No.1125018840+>文化レベルが低いほうが無双しやすいからじゃない? |
… | 66923/11/17(金)07:06:56No.1125018848+虹裏のスレ数を基準にするならお前がスレ立てろで話終わりだよ |
… | 67023/11/17(金)07:09:01No.1125018989+二次裏に限らずネット上では恥さえ捨てれば数はいくらでも盛れるからな |
… | 67123/11/17(金)07:09:46No.1125019038+古代に見せて実は文明が滅んだ超未来も好きかな |
… | 67223/11/17(金)07:11:31No.1125019157そうだねx5>ID:/RDmlLy6 |
… | 67323/11/17(金)07:13:41No.1125019333+>古代に見せて実は文明が滅んだ超未来も好きかな |
… | 67423/11/17(金)07:16:53No.1125019603+猿の惑星パターンは古典過ぎて逆にやられなくなってるなそう言えば |
… | 67523/11/17(金)07:17:58No.1125019699+>>古代に見せて実は文明が滅んだ超未来も好きかな |
… | 67623/11/17(金)07:20:38No.1125019943+古代ってわけではないけど実は文明が一度滅びたみたなの結構有名どこでもそこそこあるよね |
… | 67723/11/17(金)07:24:42No.1125020316+>最近思ったんだけど知恵が足りない系の人ってみんな似たような喋り方するよな |
… | 67823/11/17(金)07:24:49No.1125020325+ファンタジーだけどSFのエッセンスが入ってるのはそれこそ初代のファイナルファンタジーからしてそうだし |
… | 67923/11/17(金)07:25:12No.1125020360+>ソシャゲとかですら2,3人の熱心な「」がひたすら立ててるだけとかザラだぞ |
… | 68023/11/17(金)07:27:01No.1125020524そうだねx3ファンタジーの設定はノクターンの貴族だけ魔法使えるのが設定と文化が根付いてて好きだった |
… | 68123/11/17(金)07:39:17No.1125021756+ゼロ魔もそんなやつだったな |
… | 68223/11/17(金)07:39:45No.1125021815+テンプレあるのは強いからな… |
… | 68323/11/17(金)07:42:54No.1125022147+歴史上のラテン語読み書きできるのが聖職者と貴族だけみたいなのね |
… | 68423/11/17(金)07:44:05No.1125022274+転生ってのが懐疑的で主人公だけなんで都合よく…? |
… | 68523/11/17(金)07:44:42No.1125022333+>ファンタジーの設定はノクターンの貴族だけ魔法使えるのが設定と文化が根付いてて好きだった |
… | 68623/11/17(金)07:47:38No.1125022667+>逆に昔はあんなにあった学園ものはだいぶ減ってしまった… |
… | 68723/11/17(金)07:48:32No.1125022769+>つまり主人公だけ転生する上手い理由付けが重要と思っているが |
… | 68823/11/17(金)07:49:16No.1125022856+>つまり主人公だけ転生する上手い理由付けが重要と思っているが |
… | 68923/11/17(金)07:50:23No.1125022986+人間ごときには理解不能な自然現象なんだろうな…でもいい |
… | 69023/11/17(金)07:50:55No.1125023051+>つまり主人公だけ転生する上手い理由付けが重要と思っているが |
… | 69123/11/17(金)07:51:06No.1125023069+近未来とかだと現代知識無双出来ないだろ |
… | 69223/11/17(金)07:51:06No.1125023070+>転生ってのが懐疑的で主人公だけなんで都合よく…? |
… | 69323/11/17(金)07:53:27No.1125023328+近未来SFファンタジーは絵面が想像しにくいのがね… |
… | 69423/11/17(金)07:54:02No.1125023398+トラックから助けて転生ってのもよくよく考えたら変だな… |
… | 69523/11/17(金)07:54:42No.1125023465+>近未来SFファンタジーは絵面が想像しにくいのがね… |
… | 69623/11/17(金)07:54:57No.1125023495+>近未来SFファンタジーは絵面が想像しにくいのがね… |
… | 69723/11/17(金)07:58:17 火の鳥No.1125023865+>人間ごときには理解不能な自然現象なんだろうな…でもいい |
… | 69823/11/17(金)07:58:30No.1125023890+普通に転生者が結構いるってやつもあるし |
… | 69923/11/17(金)07:59:56No.1125024069+転生者いっぱいだと内輪で話回すようになってダメなパターンに入る |
… | 70023/11/17(金)08:01:49No.1125024335+巣の近くにいる中から適当に選んだアリ一匹を試しに飼ってみましたくらいのノリはあるんすか |
… | 70123/11/17(金)08:13:09No.1125025980そうだねx1結局テンプレが多いのって読者がそんなハイカロリーな読み物を求めてないに尽きるのかな |
… | 70223/11/17(金)08:14:43No.1125026230そうだねx2>結局テンプレが多いのって読者がそんなハイカロリーな読み物を求めてないに尽きるのかな |
… | 70323/11/17(金)08:14:45No.1125026239+あるか無いかで言えばSF世界に転生してロボットと宇宙船を乗り回す作品もあるけど |
… | 70423/11/17(金)08:16:06No.1125026483そうだねx2中華風異世界は女性向けだと結構人気だからな… |
… | 70523/11/17(金)08:17:11No.1125026684+読者はバカにしてなんぼだろう |
… | 70623/11/17(金)08:22:03No.1125027399そうだねx1>中華風異世界は女性向けだと結構人気だからな… |
… | 70723/11/17(金)08:25:10No.1125027846+変な世界観にしてそれに合わせた名前考えるのがめんどい |
… | 70823/11/17(金)08:27:44No.1125028264+基本的に召喚魔法的なやつで来るからだろ |
… | 70923/11/17(金)08:29:33No.1125028588+>変な世界観にしてそれに合わせた名前考えるのがめんどい |
… | 71023/11/17(金)08:30:37No.1125028749+>変な世界観にしてそれに合わせた名前考えるのがめんどい |
… | 71123/11/17(金)08:32:46No.1125029038+>>中華風異世界は女性向けだと結構人気だからな… |
… | 71223/11/17(金)08:35:33No.1125029481+>転生者いっぱいだと内輪で話回すようになってダメなパターンに入る |
… | 71323/11/17(金)08:37:12No.1125029754+転生者同士で話が進むんなら転生する必要なくね?ってなるからな |
… | 71423/11/17(金)08:37:34No.1125029800+あるけど書籍化してないだけ |
… | 71523/11/17(金)08:39:17No.1125030102+>転生者いっぱいだと内輪で話回すようになってダメなパターンに入る |
… | 71623/11/17(金)08:39:20No.1125030115そうだねx1作者と読者の共通体験がファンタジーRPGやらファンタジーが題材のカードゲームやらそんなのしかないからだろう |
… | 71723/11/17(金)08:40:42No.1125030345+>王位継承権とかヒエラルキーが明確に提示しやすいのがポイントなのかね |
… | 71823/11/17(金)08:42:43No.1125030693+>商業作品だって基本的に何らかの既存の共通認識利用してるよ |
… | 71923/11/17(金)08:46:50No.1125031371+十二国記みたいななろう無い? |
… | 72023/11/17(金)08:52:53No.1125032442+ロボが出る異世界アニメならダンバインあるじゃん |
… | 72123/11/17(金)08:56:08No.1125032931+この作品オリジナルのベッタラポポッチという種族が暮らす世界ですとかやられても面倒臭いし… |
… | 72223/11/17(金)08:57:02No.1125033093そうだねx1ラノベ作家も既存の種族で代用できるならそっちにしろと編集に言われるからな |
… | 72323/11/17(金)09:02:12No.1125033856+ポクテくらいインパクトのあるオリジナル生物出そうぜ |
… | 72423/11/17(金)09:07:41No.1125034709+>十二国記みたいななろう無い? |
… | 72523/11/17(金)09:17:19No.1125036194+別の宇宙から転移装置で呼ばれた日本人の俺 |