| 社名 | 東日本交通株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 岩手県盛岡市山岸字大平17-2 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 田鎖 隆浩 | 
| 設立 | 昭和54年1月16日 | 
| 営業区域 | 岩手県を起点に全国 | 
| 資本金 | 3,750万円 | 
| 従業員数 | 105名(令和5年4月) | 
| 事業内容 | 
 一般貸切旅客自動車運送事業(標準運送約款) 一般乗合旅客自動車運送事業 一般貨物自動車運送事業 旅行業(岩手県知事登録旅行業第3-172号)(標準旅行業約款) (一社)岩手県旅行業協会会員  | 
 
| 車両数 2023年4月現在 | 61台 (貸切54台) (乗合4台) (貨物3台) | 
| 関連企業 | みちのりホールディングス 岩手県北自動車株式会社  | 
 
| 本社 | 
 
 〒020-0004 岩手県盛岡市山岸字大平17-2 TEL:019-663-6610 FAX:019-663-6620  | 
 
|---|---|
| 北上営業所 | 
 
 〒024-0004 岩手県北上市村崎野16地割3-2 TEL:0197-71-3388 FAX:0197-71-3389  | 
 
| 宮古営業所 | 
 
 〒027-0366 岩手県宮古市田老字新田平16-13 TEL:0193-87-3188 FAX:0193-87-3187  | 
 
| 岩泉営業所 | 
 
 〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉鼠入川66 TEL:0194-22-4751 FAX:0194-22-4753  | 
 
| 昭和48年 | 3月 | 中央観光(観光事業・清掃事業)創業 | 
|---|---|---|
| 昭和53年 | 4月 | レンタカー営業免許取得 | 
| 昭和54年 | 1月 | 有限会社岩泉中央観光設立 資本金1,500万円 岩手県下閉伊郡岩泉町  | 
 
| 平成3年 | 3月 | 観光部門と清掃部門を分社化して子会社有限会社中央清掃社設立 | 
| 平成5年 | 7月 | 子会社株式会社東日本サービス設立 栃木県宇都宮市資本金1,000万円  | 
 
| 平成6年 | 3月 | 自動車リース事業免許取得 | 
| 平成9年 | 3月 | 一般貸切旅客自動車運送事業免許取得 | 
| 4月 | 岩泉中央観光株式会社に社名変更 資本金2,750万円に増資  | 
 |
| 平成11年 | 10月 | 岩泉中央観光(株)盛岡営業所開設 | 
| 11月 | 国内旅行業岩手県知事登録第3-172号 | |
| 平成13年 | 7月 | 東日本交通株式会社へ社名変更 | 
| 8月 | 資本金3,750万円に増資 | |
| 平成14年 | 3月 | 株式会社東日本サービス吸収合併 | 
| 4月 | 田老事業所開設 | |
| 平成15年 | 1月 | 東京事業所(お台場)開設 | 
| 平成17年 | 11月 | 盛岡営業所新社屋落成 | 
| 平成19年 | 9月 | グリーン経営認証取得 | 
| 平成24年 | 9月 | 貸切バス事業者安全性評価認定制度☆一ツ星取得 | 
| 平成24年 | 12月 | 宮古営業所新社屋落成 | 
| 平成26年 | 3月 | 一般乗合(4条)旅客自動車運送事業免許取得 | 
| 平成26年 | 4月 | 路線バス「岩泉茂市線」開始 | 
| 平成26年 | 9月 | 貸切バス事業者安全性評価認定制度☆☆二ツ星取得 | 
| 平成27年 | 6月 | 北上営業所開設 | 
| 平成27年 | 9月 | 盛岡営業所・北上営業所 一般貨物自動車運送事業免許取得 | 
| 平成28年 | 9月 | 貸切バス事業者安全性評価認定制度☆☆☆三ツ星取得 | 
| 平成29年 | 6月 | 本社盛岡市へ移転 | 
| 平成30年 | 4月 | みちのりホールディングス グループ入り | 
| 平成30年 | 12月 | 貸切バス事業者安全性評価認定制度☆☆☆三ツ星2回目更新 | 
| 令和1年 | 9月 | 宇都宮営業所事業移管:関東自動車株式会社(みちのりグループ)へ | 
| 令和2年 | 12月 | 貸切バス事業者安全性評価認定制度☆☆☆三ツ星3回目更新 | 
| 令和3年 | 4月 | 西和賀町 町民バス運行開始 | 
| 令和3年 | 12月 | 貨客混載運行(西和賀町~宮古市)開始 | 
| 令和4年 | 3月 | 一般貸切旅客自動車運送事業更新許可(令和9年3月12日迄5年間) | 
| 令和4年 | 9月 | 一般社団法人ロケバス協会 入会 | 
| 令和4年 | 12月 | 貸切バス事業者安全性評価認定制度☆☆☆三ツ星4回目更新(有効期間令和9/3末迄) |