神社ツアー知られざるビックニュースと

見どころ

 

12月3日(土)神社ツアー、西宮神社の

境内社の見どころ

                                                                           

  神社龍・RYOSUKE(ブログno51)

 

神社で一番大事なのは、ご祭神をお祀りしている

社殿(本殿)ですが、お願いごとの内容によっては、

境内社のほうが注目される場合があります。

特に、西宮神社は十一社の境内社があります。

今回の場合のように、『強運、金運、福運』を

目的にしている場合は境内社を見過ごすわけには

いきません。

 

おすすめの境内社としては、

 

1.  六甲山神社

六甲山の山頂にある、石宝殿の分霊社。

ご祭神は「菊理姫命」(別名シラヤマヒメとも言う。

イザナギの妹、天照大神の叔母さんにあたる。)です。

神格は高く、イザナギ、イザナミを結びつけたことから、

結びの神として、婚姻成立や、商談成立などに、

ご利益があると信仰されています。

 

2.   市杵島神社

ご祭神の市杵島神は、琵琶を持つ七福神の弁天さまとして

親しまれている水の神様。弁財天とも言われ

財運、金運、才覚の神としても信仰されています。

 

3 沖恵美酒神社

本殿のえびす大神の荒魂。勇武な神霊から、

勝負の神、健康の神として、信仰されています。

えびす大神は、女神ながら、いざという時には、

荒えびす大神として、甲冑をまとい、武具を身に着けて

戦う神であり、昨今の日本の安全保障に関しては、

頼りになる神様です。

 

3.    宇賀魂神社

ご祭神は宇賀御魂命。

稲に宿る神秘的な精霊を神格化した神様。お稲荷様

と親しまれ、万物の根源とりわけ五穀豊穣、

諸願成就の神として信仰されています。

 

神社ツアーの詳細は下記の通りです。

 

成功者が密かに通う、知られざるパワースポット巡る

『強運・金運・福運爆上げツアー』

 

神社:西宮神社(西宮えびす神社)→(昼食)→越木岩神社

 

日時:12月3日(土)11時~17時くらいまで

    11時 阪神電車、西宮駅、えびす口改札前集合、

 

参加費:8,800円/人(現地移動、税込み)、

集合場所までの往復の交通費、ご祈祷代等は

含まれておりません

            ※参加費は当日お支払いください。

            ※昼食代は、別途、必要となります。

 

定 員:3名

 

解 散:阪神電車西宮駅前

 

募集期間(11月16日~11月30日)

尚:下記のURLよりの申し込みがうまくいかなかったり、不明な点がございましたら、下記のメールアドレス、もしくはお電話で直接お問い合わせてください。

r.sato@lily.ocn.ne.jp(神社龍・RYOSUKE:メールアドレス)

090-8887-1329(神社龍・RYOSUKE:電話

又その時に、

・お名前

・連絡先電話(自宅・携帯)

・メールアドレス等

をお伺いすることがありますので、ご了承ください。

申し込みは下記のURLをクリックしてください。

👇お申込みはこちらをクリック!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c099d0a6763231

神社龍・RYOSUKE

 

 

 

AD