最近の事です。
餃子が好物な次男が冷凍餃子をおやつ代わり食べるので、ストックしている。
我が家では餃子を焼く時に最後に胡麻油をかけて出来上がり。
夕飯仕度をしようと思ったら、大量の油が調味料の引き出しから漏れていて、見ると胡麻油のフタが開いてて倒れている。辺りが油の匂いですごいことに。
床にまで漏れていて悲惨な状態
しかも美味しい胡麻油なのに…
もうこう言う掃除はしたくない…
例えば、しょう油が倒れているとか、コーヒー粉が散乱してしまったとか…お米の下に穴が開いててドバッと撒き散らかしたとか…
疲れてて怒る気力がなく、わざとやった訳でも無いだろうに…
黙って掃除したけど、本人に身に覚えがないようで、『フタをちゃんと締めないさい!』とだけにしておきました

昨日も寒かった…
また、蕎麦を作って食べました。
春菊、しいたけ、海老、天ぷら粉でかき揚げにしました。
これ作るのに少し手間だけど、食べたくて作ってしまいます。
夫
『お!蕎麦か!』
私
『うん、また作ったよ、かき揚げ蕎麦にしたよ。』
美味しいとは言いませんが、汁まで飲み干したので、まぁまぁ美味しかったんだと思います。
料理のプロVS主婦ですが、主婦は残り物で作る応用力があるんです。一方プロは材料が揃った時には勝てません笑
出汁を本格的ひくので、もう敵いません。
一番美味しい調味料の対比率がわかっているんですから。
これが修行してきた人なんだなぁと、料理を教えてもらう時に思います。
最近買って良かったもの
購入しました。素材がしっかりしていて、カチッとしたシンプルモダンな仕事用バックです。
2台目購入しました。初代と全く同じタイプのものが欲しくて見つけられて良かった。
軽量コンパクトで家中これで掃除してます。
スリッポンが好きで購入しました。
厚底 軽い おしゃれ グリッター ラメ キラキラ 歩きやすい 旅行とか。履いた感じは幅があり楽、ふわふわで締め付け感なくちょうど良かったし、厚底なのも気に入りました!お値段以上の高見え感がします。