新しい飼い主さんを探している犬・猫
令和5年11月13日現在
- 岩見沢保健所(岩見沢市8条西5丁目) 犬 0頭 猫 1頭←New!(11月9日更新 10/19より負傷猫として掲載)
- 岩見沢保健所由仁支所(夕張郡由仁町新光195) 犬 0頭 猫 0頭
- 滝川保健所(滝川市緑町2丁目3-31) 犬 0頭 猫 3頭←New!(11月9日掲載 11/13更新)
- 深川保健所(深川市2条18番6号) 犬 0頭 猫 0頭
- 道央センター(酪農学園大学 江別市文京台緑町582) 犬 0頭 猫 5頭←(11月1日掲載)
- 協力動物病院等で治療中の負傷動物 犬 0頭 猫 0頭
- 飼い主さがしノート(飼い主の自宅で飼養中) 犬 0頭 猫48頭←(成猫47 子猫1 11/8更新)
※ 空知管内に、事情によりペットの犬・猫の譲渡先を探している方がいらっしゃいます。当課の「犬猫の飼い主さがしノート」のページで動物達の情報を紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。⇒犬猫の飼い主さがしノートに関するくわしい説明はこちら
※ あらかじめ、希望する犬・猫の性別や種類を指定のうえ、譲渡待機者として登録しておくこともできます。登録・譲渡にあたり一定の条件(くわしくはこちら)があります。⇒登録方法・申請書ダウンロードのページへ
※ 迷子により収容された犬・猫は、元の飼い主さんへ返還するため一定の期間保管をしています。逃げた動物を探している飼い主さんは、「空知管内保健所 迷子の犬・猫」や「近隣振興局の保健所」ページも確認してください。
※ 負傷等により緊急保護した犬・猫情報は、このページに掲載しています。お心あたりのある方は、至急、空知総合振興局環境生活課(直通電話0126-20-0045 平日8:45~17:30)へご連絡ください。
現在飼い主さん募集中/傷病で収容中の犬・猫
【10月19日掲載】岩見沢保健所で負傷猫(雑種キジトラ オス 成猫)の飼い主さんを募集中です(11月9日更新)
岩見沢市北村赤川512付近の路上で動けずにいるところを保護されました。状況から交通事故が疑われ、骨盤骨折と診断されました。毛並みがきれいで栄養状態も良く、飼い猫の可能性が高いと思われましたが、所有者が現れませんでした。
幸い、内臓に大きな損傷は認められず、1ヶ月程度の安静で骨がつくのを待っているところです。回復は順調で、現在はある程度歩けるようになりました!もう少し足取りがしっかりしたら、広めのケージに移してリハビリを始める予定です。走ったり飛び上がったりはできませんが、排泄も問題ありません。常に舌先を出しており、収容後しばらくはヨダレや口臭が気になったたり、固いフードは嫌がったことから、口の中に何らかのトラブルを抱えている可能性があります。ただし、収容が進むにつれヨダレ・口臭は軽減しており、シニア用のドライフードも食べるようになってきています。トイレも使えるようになりました。
怖がりさんですがおとなしい子で、最初は人を見るとびくびくしていましたが、最近は触っても緊張しなくなりました。まだ後ろ足を自在に動かせないので、自分では足の届かない場所を掻いてやると気持ちよさそうにします。療養も含めて、この子をおうちに迎えてくださる方をお待ちしています。
【11月9日掲載】滝川保健所で子猫3頭(雑種キジトラ 性別不明 2カ月)の飼い主さんを募集中です(11/13更新)
飼い主の事情により収容されました。全員キジトラのきょうだいですが、体格や個性は少し違います。一番大きい子(上写真の右側※交渉中)は慎重な性格で、やや引っ込み思案。怖いと感じると「シャー!」は出ますが、首筋をつかまれるとすぐ観念してされるがままになります。
その次の大きさの子(上写真の左側)は大胆不敵で活発、ケージの中を飛び回って遊びます。この2頭はドライ・ウェットどちらのフードもよく食べています。
一番小さい子(下写真)は収容当初からくしゃみと結膜炎が見られたため治療中です。他の2頭に比べて一回り小さく、きょうだいに圧倒されがちなので、分けてケアしています。人懐こい甘えん坊さんです。
【11月1日更新】動物愛護管理センター(酪農学園大学内 江別市)で猫の飼い主さんを募集中です。
動物たちの最新の状況や面会等のお申込みについては、動物愛護管理センター(道央)のページをご覧ください。
雑種キジ白 去勢済みオス 成猫(負傷動物として岩見沢保健所収容後移送)
雑種サバトラ オス 成猫(負傷動物として由仁支所収容後移送)
※この他、岩見沢保健所を経由し収容された猫3頭が飼い主さん募集中です。
(情報は日々更新されますので、ぜひ定期的に当ページをご訪問いただけますと幸いです)。
譲渡先が決まりました!ありがとうございました。
- 10月10日 滝川保健所(雑種猫 黒 性別不明 2カ月 飼い主都合により収容)
- 10月10日 滝川保健所(雑種猫 サバトラ メス 成猫 飼い主都合により収容)
- 10月5日 岩見沢保健所(雑種猫 茶白 メス 3ヶ月 迷子保護)
- 9月28日 滝川保健所(雑種猫 黒灰 性別不明 2ヶ月 飼い主都合により収容)
- 9月24日 動物愛護管理センター(道央)(雑種中型犬 薄茶 去勢済オス 5歳未満 飼主都合により岩見沢保健所収容後移送)
- 9月19日 滝川保健所(雑種猫黒長毛 オス 2カ月 飼い主都合により収容)
- 9月13日 深川保健所(雑種猫茶トラ オス 1ヶ月 衰弱による収容)
- 9月11日 動物愛護管理センター(道央)(雑種猫茶白 オス 2ヶ月 遺棄による収容)
- 9月7日 動物愛護管理センター(道央)(雑種中型犬 黒灰茶 去勢済オス 成犬 飼主都合により岩見沢保健所収容後移送)
- 8月31日 由仁支所(雑種白茶 白黒 性別不明 3ヶ月 遺棄による収容)
- 7月16日 由仁支所(雑種茶白 性別不明 3ヶ月 遺棄による収容)
- 7月25日 岩見沢保健所(雑種黒 メス 1ヶ月半 負傷動物として収容)
- 7月24日 動物愛護管理センター(道央)(雑種犬黒茶 去勢済オス 成犬 飼主都合により岩見沢保健所収容後移送)
- 7月20日 滝川保健所(雑種猫キジ白 メス 2ヶ月 迷子保護)
- 7月20日 滝川保健所(中型雑種犬 薄茶 去勢済オス 成犬 飼主都合により引取り)
- 7月14日 岩見沢保健所(雑種サビ長毛 メス 成猫 迷子保護)
- 6月30日 岩見沢保健所(雑種猫シャム系オス 2ヶ月 滝川市内で自活不能のため保護)
- 6月28日 岩見沢保健所(雑種猫シャム系オス 2ヶ月 滝川市内で自活不能のため保護)
- 6月28日 岩見沢保健所(雑種猫シャム系メス 2ヶ月 滝川市内で自活不能のため保護)
- 6月16日 岩見沢保健所(柴犬茶 オス 成犬 岩見沢市内で迷子保護)
- 6月15日 滝川保健所(中型雑種犬白茶 去勢済オス 3~4歳 飼主都合により引取り)
- 6月14日 岩見沢保健所(雑種猫キジトラ オス 成猫 岩見沢市内で交通事故により負傷)
- 6月8日 動物愛護管理センター(道央) 中型雑種犬 長毛白茶 オス 5~7歳(迷子として由仁支所に収容後移送)
- 5月19日 滝川保健所(雑種犬茶白 去勢済オス 4~5歳 飼主都合により引取り)
- 5月8日 岩見沢保健所(雑種猫黒白 メス 推定6か月 美唄町内で迷子保護)
- 4月26日 指定診療施設(雑種猫キジトラ オス 推定5歳 栗山町内で交通事故により負傷)
- 4月5日 由仁支所(雑種猫茶トラ白 オス 推定2歳以上 飼主都合により引取り)
元のお家へ戻れました。よかったね!
- 8月21日 指定診療施設(中型雑種犬 オス 推定7歳以上 長沼町内で交通事故により保護)
- 7月14日 由仁支所(柴系黒茶 メス 推定10歳前後 迷子収容)