2023年度補正予算案はデタラメの極み! 7割は借金で賄い、経済対策では10兆円のムダ遣い

公開日: 更新日:

経済対策に名を借りたデタラメ事業

 そのクセ、河野が所管するマイナンバーカード関連事業には計1786億円を計上。不人気の「マイナ保険証の利用促進・環境整備」に887億円を費やし、うち217億円は利用増の医療機関にバラまくニンジン作戦である。

 一方、介護職員の報酬アップに投じるのは581億円。給与の増額は月平均6000円にとどまり、賃上げよりもマイナ保険証の普及を優先と言わんばかりだ。

「ここ数年、各省庁とも『経済対策』を口実に不要不急な事業を補正予算に潜り込ませる悪癖が常態化。大半はムダと言っていい。防衛費にも『安全保障環境の変化への対応』と称して補正として過去最大8130億円を計上。敵基地攻撃能力の保有につながるスタンド・オフ・ミサイルの整備費に1523億円などを盛り込んでいます。経済対策でなく、まるで軍需産業対策。国民生活に背を向けた補正で、本来なら物価高対策に絞り込み、もっと予算を振り向けるべきです」(立正大法制研究所特別研究員・浦野広明氏=税法)

 経済対策に名を借りたデタラメ事業はキリがなく、ムダな予算はザッと10兆円に達する。岸田首相の「還元詐欺」に国民はもっと怒った方がいい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人の“初勝利”に貢献も…原監督時代にチヤホヤされた「高卒有望株」4人は崖っぷち

    阿部巨人の“初勝利”に貢献も…原監督時代にチヤホヤされた「高卒有望株」4人は崖っぷち

  2. 2
    女優・原菜乃華が1st写真集をリリース! 沖縄で初めての水着姿に挑戦

    女優・原菜乃華が1st写真集をリリース! 沖縄で初めての水着姿に挑戦

  3. 3
    性加害問題の波紋ここまで…“ジャニ妻”たちがまさかの「負け組」に? 大打撃はこの3人

    性加害問題の波紋ここまで…“ジャニ妻”たちがまさかの「負け組」に? 大打撃はこの3人

  4. 4
    栄えあるゴールデングラブ賞に今年も疑問噴出!「ベストナインと混同している」の指摘

    栄えあるゴールデングラブ賞に今年も疑問噴出!「ベストナインと混同している」の指摘

  5. 5
    “国民的アイドル”天地真理の劇的半生を辿る 醜聞の数々、衝撃の復活、そして独居老人生活

    “国民的アイドル”天地真理の劇的半生を辿る 醜聞の数々、衝撃の復活、そして独居老人生活

  1. 6
    ビートたけしのNHK紅白サプライズ出演は立ち消え…司会の有吉弘行を嫌い、結婚時はテレビでメッタ斬り

    ビートたけしのNHK紅白サプライズ出演は立ち消え…司会の有吉弘行を嫌い、結婚時はテレビでメッタ斬り

  2. 7
    メキシコ撤退意向で失敗の足音ヒタヒタ…万博は“日よけリング”と同額の補償金で中止できる

    メキシコ撤退意向で失敗の足音ヒタヒタ…万博は“日よけリング”と同額の補償金で中止できる

  3. 8
    年利9%のドル定期も登場 高金利が魅力「外貨定期預金」これだけの落とし穴…FPが解説

    年利9%のドル定期も登場 高金利が魅力「外貨定期預金」これだけの落とし穴…FPが解説

  4. 9
    マクドナルド新CMでキムタクに代わりDA PUMPが起用された因縁…広告マンは知っている

    マクドナルド新CMでキムタクに代わりDA PUMPが起用された因縁…広告マンは知っている

  5. 10
    ジュリー氏の目はやっぱりフシ穴だった! “お気に入り”なにわ男子にスキャンダル続出

    ジュリー氏の目はやっぱりフシ穴だった! “お気に入り”なにわ男子にスキャンダル続出