1968年(3月) |
五輪工業所設立 |
1969年(5月) |
有限会社 五輪工業所に組織変更(元村郷) 資本金 50万 代表者 五輪利三郎 |
1970年(6月) |
長崎県機器工業協同組合の一員として 出資56口にて現在の所在地(浦郷)に移転し、 6月1日より事業開始
|
1972年(4月) |
協同組合出資、351口に増額 |
1973年(11月) |
宮田エンジニアリング(株)の協力会社(機械製造部門)として自動計量機1号機を製造 |
1976年(3月) |
協同組合出資、421口に増額 |
1977年(3月) |
協同組合出資、742口に増額 |
1982年(9月) |
協同組合出資、914口に増額 |
1986年(1月) |
資本金 500万に増資 |
1986年(9月) |
計量器製造事業登録 取得 質量計第3類(通商産業大臣認可)第252号 |
1988年(5月) |
自社銘柄、自動計量機1号機を製造 |
1988年(9月) |
資本金 750万に増資 |
1993~1994年 |
長崎県機器工業協同組合、分筆 現所在地の土地(2,748㎡)・家屋(1,418㎡)を取得 |
1998年(8月) |
代表者交代、五輪成行 |
2000年(4~5月) |
同敷地内にて、現所在地に移転 |
2000年(6月) |
(有)アーク電機と同所在地にて業務開始(継続)
|
2000年(8月) |
ベスト電器と敷地使用貸借の覚書を交わす |
2001年(5月) |
ホームページ開設 |
2004年(10月) |
長崎県機器工業協同組合・解散・・・看板が
|
2004年(12月) |
IFソリューションズ創業(旧組合にて) |
2006年(10月) |
特許第3857966号・取得 |
2008年(12月) |
中退共(中小企業退職金共済)に加入 |
2010年(5月) |
IP電話を導入 |
2012年(10月) |
(有)アーク電機移転 |
2015年(1月) |
生産性向上設備投資促進税制の取得 |
2016年(7月) |
ものづくり補助金の取得によるシャーリング設備を購入 |
2018年(6月) |
A棟、天井照明LEDに変更 |
2018年(11月) |
計量法改正による。計量法第40条第1項による経済産業省への特定計量器製造事業の届出証明書発行 10月2日 |
2018年(12月) |
50周年記念ボールペン制作 |
2020年 (5月) |
お隣の会社が辞められたので、事務所(150㎡)・敷地(320㎡)を取得し、敷地(3,068㎡)・家屋(1,568ヘ㎡)になりました。
|
2020年 (10月) |
上記に伴い、IFソリューションズ事務所(同敷地内)に移転。 |
2021年 (5月) |
B棟天井照明LEDに変更 |
2021年 (12月) |
IFソリューションズ事務所追加 |