番組詳細

サムネイル

BS11イレブンBS(2K)

中山秀征の楽しく1万歩!街道びより

この番組を見たい!数0
前の放送

放送日時・内容

次の放送

中山秀征の楽しく1万歩!街道びより「京都・大原で絶品鯖料理と紅葉を堪能!」

  • サムネイル1
  • サムネイル2
  • サムネイル3
  • サムネイル4
  • サムネイル5
  • サムネイル6
  • サムネイル7
  • サムネイル8
  • サムネイル9
  • サムネイル10
  • サムネイル11
  • サムネイル12
  • サムネイル13
  • サムネイル14

中山秀征さんが1万歩を目指して、街道沿いの街を楽しく歩きます!今回の舞台は京都・大原。鯖街道沿いの街で、絶品の鯖料理と紅葉スポットの絶景を堪能します!

今回の番組内容

第7回【京都・大原】鯖街道(大原街道)
今回、中山さんが訪れたのは、「鯖街道」沿いの街、京都・大原。
鯖街道とは、若狭湾のある福井・小浜から京都まで、鯖をはじめとする海産物を運ぶために使われた道。鯖は傷みやすいので、塩漬けにして運び、京都に着く頃にはいい塩梅の味になったといわれています。

今回の番組内容2

京都中心部の北にある大原は、歌でも知られる「三千院」など、歴史深い寺社が多く、四季折々の自然と調和した景色で人気の観光地。今回中山さんは、「鯖街道」が通る大原で、絶品の鯖料理と絶景を堪能!隠れた紅葉スポットも巡ります!

今回の番組内容3

紅葉の名所として名高い「寂光院」を出発した中山さん、歩いていると足湯カフェを発見!ゆったりと足湯に浸かりながら、大原名物の「しそジュース」を楽しみます。大原はしその名産地で、「しば漬け」発祥の地でもあると知り興味津々。

今回の番組内容4

田園近くの古民家レストランでは、炭火で焼いた「鯖のへしこ」のお茶漬けを堪能!鯖街道ならではの一品に中山さんも大興奮!ほぐした「へしこ」をご飯にのせて、昆布と椎茸でとった出汁をたっぷりかけていただきます。「鯖のへしこ」の旨みが体に染み渡り、大満足です!

今回の番組内容5

さらに、自家栽培の新鮮な野菜をふんだんに使った「松花堂弁当」も頂きました。昼夜の寒暖差が大きい大原で育った野菜は、甘みが強く、「大原野菜」として人気なんだとか。優しい出汁の効いた「大根のおひたし」や、「まこもとしば漬けのかき揚げ」など、大原野菜の絶品料理に舌鼓を打ちます。

今回の番組内容6

さらに、三千院近くのお食事処では、「鯖寿司」も堪能!大原ならではの料理を存分に楽しみます!
また、三千院参道の紅葉のトンネルや、隠れた紅葉スポットとして人気の宝泉院の絶景なども紹介!地元の方々と触れ合いながら、魅力たっぷりな京都・大原の街を歩きました。
楽しく1万歩を目指します!お楽しみに!!

番組内容

★北は北海道から南は沖縄まで、多くの街をつなぎ、人々が行き交う街道。
大名や偉人たちも通った長い歴史を持つものや、最近になって生まれた新たな街道も……。
そんな街道沿いにある様々な街。そこでは、絶品のグルメや絶景、そして温かい人情に出会えます。
どんな発見があるのか…。
中山秀征さんが1万歩目指して出発します!

出演者

中山秀征
【ナレーター】小島奈津子

おしらせ

BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。
https://www.bs11.jp/education/kaido-biyori/

その他

ジャンル

概要

サムネイル

放送

  • 火曜

    20:00~20:58

公式サイト(外部サイト)

今後の放送スケジュール

bannerSpeical
bannerSpeical
bannerSpeical