【モンハンナウ】チャプター11の攻略と解放要素
- 攻略班のおすすめ記事
- ・招待コード投稿掲示板 / 招待コードはどこ?
- ・最強装備まとめ / 最強武器種ランキング
- ・クリア後の要素と2周目攻略
- ・何問解ける?モンハンnowクイズ / おすすめ武器種診断
モンハンNow(モンハンナウ)のチャプター11「迫りくる脅威」の攻略と解放要素を解説。クエスト達成の方法や緊急クエスト「ディアブロス」の倒し方についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
チャプターまとめ | ディアブロスの倒し方 |
チャプター10 | チャプター12 |
チャプター11のクエスト内容
エピソード1 |
---|
|
エピソード2 |
|
エピソード3 |
|
エピソード4 |
|
エピソード5 |
|
【1周目2周目とは?】 モンハンナウでは、チャプター13までクリアすると、再度チャプター1に戻り、周回ができます。そのため、1度クリアした後のチャプターを2周目と記載しています。 |
緊急クエスト「ディアブロス」の倒し方
弱点属性 | 攻撃属性 |
---|---|
無属性 |
近接武器は腹部、遠距離武器は角と翼
近接武器でディアブロスを討伐する場合、首の付け根あたりから弱点の腹部目掛けて攻撃を仕掛けましょう。尻尾や角よりも攻撃を当てやすく、回避もしやすいです。
遠距離武器の場合は、角と翼を狙って攻撃しましょう。貫通弾は角を狙うと尻尾までダメージが通るので、ダメージを稼ぎやすいです。
穴を掘る攻撃は後ろ方向の回避で対処
ディアブロスが地中に姿を隠したら、後ろ方向の回避で距離を取って対処しましょう。ディアブロスは、盛り上がった土の中から攻撃を仕掛けてくるので、地面をよく見て回避する必要があります。
穴を掘る直前に攻撃で大きな隙が発生
ディアブロスが穴を掘っている最中に一定量のダメージを与えると、ディアブロスが半分地面から出た状態でもがく無防備状態になります。もがき状態のディアブロスからは攻撃を受けないので、飛び上がるまで攻撃し続けましょう。
チャプター11の解放要素
解放要素 | ブロス装備 |
---|---|
ボス(緊急クエスト) |
チャプター11でディアブロスを倒すとブロス装備が解放され、ディアブロスがマップ上に出現するようになります。ディアブロスは砂漠のみに出現します。
クリアでブロス装備が解放
ブロス武器 | |
---|---|
部位 | 防具名 | 装備スキル |
---|---|---|
ディアブロヘルム | ||
ディアブロメイル | ||
ディアブロアーム | ||
ディアブロコイル | ||
ディアブログリーヴ |
チャプター11で解放されるブロス装備は、火事場力や破壊王が特徴の防具です。火事場力は、HP29%以下でなければ発動しないものの、大きく攻撃力を上昇できるスキルです。
また、ブロス武器は属性値がありませんが、他武器よりも高い攻撃力が特徴です。弱点属性を気にする必要がないので、低レアの大型モンスター周回で活躍します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト