Sports otto!
【迫田さおりさんコラム】元バレー代表・迫田さおり ポジション争った江畑幸子の言葉に今、感じること
「声の大きさで(個やチームの)強さが決まるんだよ」。バレー教室で耳に入った、エバのアドバイスが印象的でした。周囲はもちろん、「声」は自分自身も奮い立たせてくれます。小さい頃から大きな声を出せれば、中学、高校、さらに大学や実業団に入っても、チームに貢献できる「強み」になります。技術とは別の大事なことを、エバは一生懸命に伝えていました。
質問コーナーで「緊張しない方法は?」と尋ねられ、エバは「緊張はマイナスじゃない。集中している証拠だから、むしろ楽しんでね」と答えました。練習に裏打ちされた自信で克服しようとしてきた私はなるほど、と感じました。講師が私1人なら、一つの対処法しか示せません。2人だと答えも二つになる。それに気付くこともできました。 バレーボールがあるからこそ、もともとは引っ込み思案の私も子どもたちの前で、ありのままの姿を出せます。一人ではなかなか思いつかなかったことを一緒に考えてくれる仲間の「声」もあります。広がっていく縁―。コート内の人と人だけでなく、想(おも)いもしっかりと結びつけてくれるからこそ、競技への愛は深まるばかりです。(バレーボール女子元日本代表)
◆迫田(さこだ)さおり 1987年12月18日生まれ。鹿児島市出身。小学3年で競技を始め、鹿児島西高(現明桜館高)から2006年に東レアローズ入団。10年日本代表入り。バックアタックを武器に12年ロンドン、16年リオデジャネイロ五輪出場。17年現役引退。身長176センチ。スポーツビズ所属。
迫田さおり&江畑幸子のコンビが実現!…次ページへ
Related otto!
関連otto!
-
「ボールを触らないときもサボらない」バレー女子代表を支えた名脇役に神様が贈った引退試合【迫田さおりさんコラム】
2023.11.07 11:40
-
父は元Jリーガー!バレーボール賀谷明日光がJ1福岡ー横浜M試合前イベント参加「マリノスの色、懐かしく感じた」
2023.10.29 17:03