[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1699635913553.jpg-(290619 B)
290619 B無念Nameとしあき23/11/11(土)02:05:13No.1156000564そうだねx1 12:48頃消えます
進撃の世界ってパラディ島の悪魔が黙って殺されていればあの世界は平和だったけどこいつに人類の8割を殺して良い正当性あった?
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/11/11(土)02:08:05No.1156000977そうだねx13
数百万人を生かすために数十億人殺すのはどう考えてもアウト
2無念Nameとしあき23/11/11(土)02:11:01No.1156001405そうだねx130
    1699636261694.jpg-(130296 B)
130296 B
>パラディ島の悪魔が黙って殺されていればあの世界は平和だった
3無念Nameとしあき23/11/11(土)02:12:55No.1156001641そうだねx4
>1699636261694.jpg
納得しろよ
ジークは納得した
4無念Nameとしあき23/11/11(土)02:13:27No.1156001716そうだねx8
>進撃の世界ってパラディ島の悪魔が黙って殺されていればあの世界は平和だったけどこいつに人類の8割を殺して良い正当性あった?
仕方がなかったんだ(棒読み)
5無念Nameとしあき23/11/11(土)02:15:02No.1156001909そうだねx7
あそこの住人虐殺したところでハルキゲニアをなんとかしないと何の解決にもならないよ
6無念Nameとしあき23/11/11(土)02:16:53No.1156002128+
タイバー・ヴィリーのお陰で世界は一つになってたし
連合軍で島が滅びれば数十年ぐらいは戦争のない世界だったかもな
7無念Nameとしあき23/11/11(土)02:17:16No.1156002170そうだねx2
    1699636636413.jpg-(495057 B)
495057 B
仮に進撃世界の人口が20億人としたら16億人くらい殺してる事になる
8無念Nameとしあき23/11/11(土)02:17:21No.1156002182そうだねx17
>進撃の世界ってパラディ島の悪魔が黙って殺されていればあの世界は平和だったけどこいつに人類の8割を殺して良い正当性あった?
ないので罪悪感のあまり言葉も通じない難民のガキの肩抱いて泣いた
9無念Nameとしあき23/11/11(土)02:18:05No.1156002254そうだねx10
>あそこの住人虐殺したところでハルキゲニアをなんとかしないと何の解決にもならないよ
ハルキゲニアは遠い未来でも何とかなってないよね
10無念Nameとしあき23/11/11(土)02:19:02No.1156002360そうだねx7
どこかの国が大量破壊兵器で自分以外の国を滅ぼし尽くしたと考えたらまあ死ねッとはなる
11無念Nameとしあき23/11/11(土)02:19:49No.1156002458そうだねx15
進撃はエレン達調査兵団が長い事主人公の話だったからつい感情移入しちゃうけど
やった事は自国以外を殺し尽くした悪魔だよこいつら
12無念Nameとしあき23/11/11(土)02:24:03No.1156002964+
軍人と軍事施設を殺すだけならセーフ
憎しみの連鎖を断つためって理屈で民間人殺し尽してるのは駄目よ
13無念Nameとしあき23/11/11(土)02:25:07No.1156003094そうだねx11
>タイバー・ヴィリーのお陰で世界は一つになってたし
>連合軍で島が滅びれば数十年ぐらいは戦争のない世界だったかもな
島の資源巡ってすぐに争うよ
14無念Nameとしあき23/11/11(土)02:28:57No.1156003554そうだねx2
初代レイス王が悪いよー
15無念Nameとしあき23/11/11(土)02:31:55No.1156003917そうだねx17
    1699637515682.jpg-(309390 B)
309390 B
エレンが踏み殺した人の大半はマーレとエルディア人の対立とかどうでも良いし…って民間人が大半なんだよね
16無念Nameとしあき23/11/11(土)02:33:13No.1156004080そうだねx1
地ならしを決断した理由は政治的なもの等いろいろあったけど
最後の一押しは現代文明を滅ぼして誰も見たことのない新世界を作ってみたかった…って個人的理由かなと解釈した
17無念Nameとしあき23/11/11(土)02:34:36No.1156004244そうだねx3
先に宣戦布告されたからセーフ
人類は犠牲になったのだ
18無念Nameとしあき23/11/11(土)02:34:52No.1156004280そうだねx33
    1699637692034.jpg-(199837 B)
199837 B
お前自分が昔ライナーとベルトルトになんて言ったか覚えてる…?
19無念Nameとしあき23/11/11(土)02:35:21No.1156004336そうだねx10
>エレンが踏み殺した人の大半はマーレとエルディア人の対立とかどうでも良いし…って民間人が大半なんだよね
でもエルディア人への憎悪は第三国の方が強いと思うよ
昔はエルディアに 近代はマーレに巨人で蹂躙されてきたから
20無念Nameとしあき23/11/11(土)02:35:40No.1156004388+
>先に宣戦布告されたからセーフ
>人類は犠牲になったのだ
宣戦布告されたから敵国人を一人残らず殺しますなんてやる指導者居たらアホだよ
21無念Nameとしあき23/11/11(土)02:37:24No.1156004602そうだねx22
しかし見事なまでに最後の最後まで暴力的な漫画だったよ
ある意味凄いわ
22無念Nameとしあき23/11/11(土)02:39:05No.1156004814+
マーレとエルディア人ってドイツとユダヤ人がモチーフなんだろうけどさ
ぶっちゃけWW2当時でもドイツ第三帝国と直接戦ってない国はそこまであの国に恨みないじゃん?
23無念Nameとしあき23/11/11(土)02:40:01No.1156004925+
進撃の世界の死に方としては圧死は大分楽な方ではある
それはそれとして民間人が無惨に死んで良い訳がないけど
24無念Nameとしあき23/11/11(土)02:40:37No.1156005012そうだねx10
現実世界の道徳で裁くには巨人の力の存在がちょっと大きすぎる気がする
他人種からしてもいつ巨大兵器に変身して襲ってくるかわからない人と仲良く共存はできるわけがない
どちらかが消えるしかなく消す権利を持っていたのはエレンの方だったってだけ
25無念Nameとしあき23/11/11(土)02:41:59No.1156005168+
地ならし起こされたら巻き添えでみんな死ぬんで
26無念Nameとしあき23/11/11(土)02:42:09No.1156005194そうだねx2
エレンがいくら自己犠牲で悪役に徹したからってエレンの同胞が英雄扱いされるのは無理があるだろ
壁の外の人からしたら一方的な加害者だし
27無念Nameとしあき23/11/11(土)02:43:39No.1156005372そうだねx1
エレンが世界を滅ぼした理由って仲間達を13年の寿命から解放してやりたかったのがあるよね多分
そのせいで数十億は人が死んだけど
28無念Nameとしあき23/11/11(土)02:43:53No.1156005401そうだねx2
巨人の存在を消したい
消したら外から襲われる
そうだ外の人間をあらかた間引こう
エレンってこんな感じでしょ
もっと平和的な解決策は無かったのかな
29無念Nameとしあき23/11/11(土)02:44:19 ID:dS55/macNo.1156005453そうだねx18
    1699638259408.jpg-(135775 B)
135775 B
何を今更
30無念Nameとしあき23/11/11(土)02:44:38No.1156005500そうだねx2
>エレンがいくら自己犠牲で悪役に徹したからってエレンの同胞が英雄扱いされるのは無理があるだろ
>壁の外の人からしたら一方的な加害者だし
寝返ってきた連中を優遇する事でエレンの悪辣さを強調する意味もあったんだろうね
31無念Nameとしあき23/11/11(土)02:45:19No.1156005573そうだねx3
というかエレンは自分の意思で母親殺してるからな
鬼畜だよこいつは
32無念Nameとしあき23/11/11(土)02:48:41No.1156005968+
1期の頃に褒めてた(?)お禿は最後まで観たんだろうか?
33無念Nameとしあき23/11/11(土)02:48:44No.1156005976そうだねx19
    1699638524853.jpg-(73748 B)
73748 B
未来ではユミルと同じ力を得た者が同じ事を繰り返すと示唆されてるので救いが無い
34無念Nameとしあき23/11/11(土)02:48:45No.1156005978+
戦後に104期生が大陸人類の英雄になった扱いされてたのは確かに無理を感じた
全員エルディア人だし生存者世論はエルディアのマッチポンプだろふざけんなになるのではと
まあ説明されないところでうまくやったのだという理解にするしか
35無念Nameとしあき23/11/11(土)02:48:46No.1156005980そうだねx2
>というかエレンは自分の意思で母親殺してるからな
>鬼畜だよこいつは
母親選ぶと計画が破綻するから仕方なかったって奴だ
36無念Nameとしあき23/11/11(土)02:49:22No.1156006048+
イデオンやエヴァの系譜って言われてるけど本当そうだね
37無念Nameとしあき23/11/11(土)02:51:31No.1156006283+
アルミン達がエルディア人って壁外人類には口止めしてるとかかな
それか巨人やパラディ島に関する知識が殆ど伝わってない地域以外ほぼ踏み潰したとか
38無念Nameとしあき23/11/11(土)02:52:43No.1156006421そうだねx2
>1699638524853.jpg
ここは戦争を繰り返すように生命の本能の力(ハルキゲニア)も繰り返されるってことかな~と思った
今度は巨人以外の形かもしれないがまた問題のある力が発現するんだろう
39無念Nameとしあき23/11/11(土)02:52:46No.1156006423+
やろうと思えば二千前から干渉して平和的な歴史に変えられたんじゃないのか
それでなお地鳴らしを発動させたんだから鬼畜
40無念Nameとしあき23/11/11(土)02:52:55No.1156006441+
地ならしは核のメタファーって言われてるけど本当そうだよ
自国のために核攻撃で世界滅ぼした独裁者がエレンだ
41無念Nameとしあき23/11/11(土)02:53:48No.1156006553+
王が壁の中に籠ったのが100年前だから
それ以前の進撃継承者に干渉すれば王が壁の中に引きこもるルートも回避できたかもしれんね
42無念Nameとしあき23/11/11(土)02:56:16No.1156006824そうだねx3
>>というかエレンは自分の意思で母親殺してるからな
>>鬼畜だよこいつは
>母親選ぶと計画が破綻するから仕方なかったって奴だ
俺じゃなくてお前が悪いんだよ!
お前の母親が死んだのはお前のせいだ!
43無念Nameとしあき23/11/11(土)02:56:45No.1156006883+
進撃で一番楽な死に方って無垢巨人化だろうな
44無念Nameとしあき23/11/11(土)02:57:14No.1156006945そうだねx6
>進撃で一番楽な死に方って無垢巨人化だろうな
死んでないやん
45無念Nameとしあき23/11/11(土)02:58:23No.1156007075そうだねx5
理不尽な事されたら殺すってのを幼少期から描写してるからこの結末望むのはキャラ的にブレてない
46無念Nameとしあき23/11/11(土)02:59:52No.1156007224+
>>進撃で一番楽な死に方って無垢巨人化だろうな
>死んでないやん
ある意味ゾンビみたいなものだからな
壁の素材にされた巨人も二千年生きてる訳だし
47無念Nameとしあき23/11/11(土)03:01:11No.1156007338そうだねx12
パラディ島は他国と一切外交してないし放っとけば良かったのに
貴重資源欲しさに悪魔滅ぼすぞー!とか宣戦しちゃったからああなる
48無念Nameとしあき23/11/11(土)03:02:43No.1156007496+
エルディア人が集団自決でもしてれば平和だったものを
49無念Nameとしあき23/11/11(土)03:03:17No.1156007557そうだねx7
>やろうと思えば二千前から干渉して平和的な歴史に変えられたんじゃないのか
>それでなお地鳴らしを発動させたんだから鬼畜
そこまで干渉できないんじゃね?というか多分出来たらやってたはず
50無念Nameとしあき23/11/11(土)03:03:48No.1156007613そうだねx4
ユミル成仏させるには残虐な侵略を繰り返す王とその王を愛する奴隷って構図が必要だったし地鳴らしはほぼほぼ必須イベントだったんだろう
51無念Nameとしあき23/11/11(土)03:03:55No.1156007627+
>イデオンやエヴァの系譜って言われてるけど本当そうだね
本当はもっと酷い全滅エンドみたいな感じにしたかったけど流石に十年以上付き合ってくれた読者の皆さんに傷跡だけ与えて何も残さないのはちょっと…ということであのマイルドにしてあのラストになったらしいがエレンの外の人類全滅…はアレだから8割殺して終わりにしとこ…みたいな思考と通じるものがあるな
52無念Nameとしあき23/11/11(土)03:04:01No.1156007639+
>貴重資源欲しさに悪魔滅ぼすぞー!とか宣戦しちゃったからああなる
おとぎ話みたいな伝承しか残ってないし
大砲や戦艦や飛行船ありゃなんとでもなると思ってたのが間違いだった
53無念Nameとしあき23/11/11(土)03:04:44No.1156007719+
>王が壁の中に籠ったのが100年前だから
>それ以前の進撃継承者に干渉すれば王が壁の中に引きこもるルートも回避できたかもしれんね
そもそもなんで始祖の巨人がいつ分裂したのかとかもわからんし…
54無念Nameとしあき23/11/11(土)03:04:51No.1156007732+
少なくとも他の継承者と違ってエレンは未来を変えられた筈だ
55無念Nameとしあき23/11/11(土)03:05:34No.1156007784+
>少なくとも他の継承者と違ってエレンは未来を変えられた筈だ
未来のエレンが都合の良い映像しか贈ってこねえからなあ
56無念Nameとしあき23/11/11(土)03:05:36No.1156007787+
>>>進撃で一番楽な死に方って無垢巨人化だろうな
>>死んでないやん
>ある意味ゾンビみたいなものだからな
>壁の素材にされた巨人も二千年生きてる訳だし
ユミル曰くずっと悪夢見てた感じらしいからなりたくはないな
57無念Nameとしあき23/11/11(土)03:06:20No.1156007843+
>未来のエレンが都合の良い映像しか贈ってこねえからなあ
色々繰り返した結果アレが最良の選択だったんじゃないの
58無念Nameとしあき23/11/11(土)03:06:33No.1156007867そうだねx12
多感な中学生に核のミサイル渡しながら
世界の人類全員がお前とお前の仲間を憎んでるよって伝えたら
そりゃポチするわ
59無念Nameとしあき23/11/11(土)03:06:39No.1156007879そうだねx2
変えられないというか選べる選択肢には限界があるみたいなこと言ってたじゃん
未来予知で見える未来しか選べない
60無念Nameとしあき23/11/11(土)03:07:01No.1156007916そうだねx3
そもそも過去変えるぞ!なんて目的じゃ始祖ユミルが納得しないし認めもしないさそう
61無念Nameとしあき23/11/11(土)03:08:30No.1156008021+
壁の巨人ってあれも元エルディア人なの?
無垢の巨人みたいなもんなの?
62無念Nameとしあき23/11/11(土)03:08:47No.1156008038+
>進撃で一番楽な死に方って無垢巨人化だろうな
無垢になっても感覚残ってるのちょいちょいいる
多分ヒィズル系の血が入ってるのが条件だろうからとしあきは該当する可能性高いんじゃない
63無念Nameとしあき23/11/11(土)03:09:03No.1156008063+
ゼロレクイエムと揶揄される事があるけどルルーシュは流石に世界人口の8割は殺してないな
ブリタニアの軍隊組織とサクラダイトのある富士山はめちゃくちゃにしたけど
64無念Nameとしあき23/11/11(土)03:09:29No.1156008093そうだねx1
一番の問題が始祖ユミルな件
65無念Nameとしあき23/11/11(土)03:10:01No.1156008127+
オニャンコポンが言ってたがユミルって神なんだよな
66無念Nameとしあき23/11/11(土)03:10:02No.1156008129そうだねx2
踏み鳴らしから逃げるんじゃなく向かってダッシュしていけば上手く隙間抜けられないかな
67無念Nameとしあき23/11/11(土)03:10:50No.1156008188そうだねx3
8割死ぬの案外早かったな
68無念Nameとしあき23/11/11(土)03:11:01No.1156008201+
>ゼロレクイエムと揶揄される事があるけどルルーシュは流石に世界人口の8割は殺してないな
>ブリタニアの軍隊組織とサクラダイトのある富士山はめちゃくちゃにしたけど
もっと言えばあいつ他人にゼロ役任せて死んでないからな
69無念Nameとしあき23/11/11(土)03:11:10No.1156008214+
>壁の巨人ってあれも元エルディア人なの?
>無垢の巨人みたいなもんなの?
超大型の無垢の巨人だろう
始祖の力をコントロールしたら巨人関連は何でもできるみたいだから
70無念Nameとしあき23/11/11(土)03:11:44No.1156008261そうだねx5
>踏み鳴らしから逃げるんじゃなく向かってダッシュしていけば上手く隙間抜けられないかな
そうならないように超大型巨人は高熱放ってるとかいう
71無念Nameとしあき23/11/11(土)03:12:00No.1156008280そうだねx4
ライナーやベルトルトに対していった恨みつらみが
全部自分発だったっての芸術点が高すぎるよね
72無念Nameとしあき23/11/11(土)03:12:01No.1156008283そうだねx2
>踏み鳴らしから逃げるんじゃなく向かってダッシュしていけば上手く隙間抜けられないかな
ハンジの最期を思い出せ
森木を焼く高温を発してる巨人の隙間を駆け抜けろとか自殺行為
73無念Nameとしあき23/11/11(土)03:12:15No.1156008300+
生死が掛かる問題は正統性では計れない
74無念Nameとしあき23/11/11(土)03:12:17No.1156008302+
>>踏み鳴らしから逃げるんじゃなく向かってダッシュしていけば上手く隙間抜けられないかな
>そうならないように超大型巨人は高熱放ってるとかいう
そういやそれを忘れてたわ
75無念Nameとしあき23/11/11(土)03:12:37No.1156008320+
>壁の巨人ってあれも元エルディア人なの?
>無垢の巨人みたいなもんなの?
一律で超大型巨人タイプなのは意味あるんだろうけどよく分からん
76無念Nameとしあき23/11/11(土)03:13:09No.1156008358そうだねx10
壁の王は何考えてたんだ
ろくな事してないだろあいつ
77無念Nameとしあき23/11/11(土)03:13:26No.1156008377そうだねx1
ジークの計画が一番犠牲が少なく巨人も消える最善策だったけど、ユミルをたらし込んでこの結末にしたのがエレン
やっぱり絶対に座標持たせたらダメだったね
78無念Nameとしあき23/11/11(土)03:14:01No.1156008422+
>ライナーやベルトルトに対していった恨みつらみが
>全部自分発だったっての芸術点が高すぎるよね
自分が操ってるようなもんだからな
79無念Nameとしあき23/11/11(土)03:14:06No.1156008430そうだねx4
>壁の王は何考えてたんだ
>ろくな事してないだろあいつ
あいつとビリーが一番の戦犯
80無念Nameとしあき23/11/11(土)03:14:11No.1156008434+
ジークがさっさと死んでいればエレンもこんな力持てなかったのに
81無念Nameとしあき23/11/11(土)03:14:58No.1156008491そうだねx1
超大型でも巨人1体だけならろくに踏み潰せないけど何百体も列をなしてランダムに歩いてくると満遍なく踏み潰し切れるんだな
ちょっと感心してしまった
82無念Nameとしあき23/11/11(土)03:15:02No.1156008499+
座に居るエレンは過去のエルディア人の行動や記憶に干渉可能だから
実質過去に居るエルディア人操ってたのあいつだろ
83無念Nameとしあき23/11/11(土)03:15:36No.1156008526そうだねx4
>ジークの計画が一番犠牲が少なく巨人も消える最善策
パラディ島にヘイト向いてるし資源狙いなんだから攻め込んでくるのは確定だよ
まして最悪の自由人のユミルがジークの計画なんてモノに縛られる訳がない
84無念Nameとしあき23/11/11(土)03:15:52No.1156008544そうだねx4
>ジークがさっさと死んでいればエレンもこんな力持てなかったのに
ジークが死なないように干渉してたのもエレンだろう
85無念Nameとしあき23/11/11(土)03:16:34No.1156008591そうだねx6
何も知らなかった頃のエレンの言葉が全部ブーメランになって刺さりまくってるの美しい
86無念Nameとしあき23/11/11(土)03:18:10No.1156008699+
病人が病人を作って動かす物語
87無念Nameとしあき23/11/11(土)03:18:24No.1156008719そうだねx3
>あいつとビリーが一番の戦犯
タイバーの先祖が遊び呆けてエルディア人差別を見て見ぬフリしてたのがクソ
88無念Nameとしあき23/11/11(土)03:18:35No.1156008735+
>壁の王は何考えてたんだ
>ろくな事してないだろあいつ
普通に考えればこうなる事を知ってたから止めようとしたんじゃない
未来のことが過去になる世界なんだし
89無念Nameとしあき23/11/11(土)03:19:17No.1156008787+
バカが力を持った結果だからいいんだよ
人類の八割くらい死んでも
90無念Nameとしあき23/11/11(土)03:19:29No.1156008804+
アルミンとミカサが天寿を全うして調査兵団の同期もあんまり犠牲が出なさそうな未来はどうやっても人類の8割と引き換えだったという話よね
だから仕方なく選んだ
91無念Nameとしあき23/11/11(土)03:19:31No.1156008807そうだねx1
ユミルがエルディア人の去勢に力使うとは思えんからな
92無念Nameとしあき23/11/11(土)03:19:34No.1156008811そうだねx1
もしかしてヒストリアとライナーが結ばれなかったのはエレンのせいなのでは
93無念Nameとしあき23/11/11(土)03:21:02No.1156008900+
>ジークが死なないように干渉してたのもエレンだろう
雷槍自爆で死んだけど蘇らせたしな
94無念Nameとしあき23/11/11(土)03:21:06No.1156008905+
人類の8割って十億単位だぞ
パラディ島の住人100~200万人だぞ
95無念Nameとしあき23/11/11(土)03:21:49No.1156008950+
>ユミルがエルディア人の去勢に力使うとは思えんからな
王の血筋ならユミル従わせられるんと違うのか?
96無念Nameとしあき23/11/11(土)03:22:07No.1156008967+
サシャ死んだのは結局想定外なの?仕方のない犠牲なの?
97無念Nameとしあき23/11/11(土)03:22:34No.1156008982+
>進撃の世界ってパラディ島の悪魔が黙って殺されていればあの世界は平和だったけどこいつに人類の8割を殺して良い正当性あった?
両方黙ってればよかっただけだよ
98無念Nameとしあき23/11/11(土)03:23:24No.1156009026+
ジークとアルミン曰く始祖ユミルが巨大な肉体と不死性とついでに人との繋がりを願ったからあのエルディア人になったというが
もうちょい良い願いはなかったのかよ根っからの奴隷だなユミル
99無念Nameとしあき23/11/11(土)03:23:33No.1156009035そうだねx4
>アルミンとミカサが天寿を全うして調査兵団の同期もあんまり犠牲が出なさそうな未来はどうやっても人類の8割と引き換えだったという話よね
>だから仕方なく選んだ
地ならしやりたかったのも事実よ
100無念Nameとしあき23/11/11(土)03:24:21No.1156009079そうだねx12
外の世界に人間がいてがっかりって気持ちはまあ正直わかっちゃうのよ俺も
101無念Nameとしあき23/11/11(土)03:25:20No.1156009145+
>サシャ死んだのは結局想定外なの?仕方のない犠牲なの?
読者が見たルートのエレンにとっては許せないが、前のエレンにとってはサシャは死んでもいい存在だったのだろう
カルラを生け贄にしたエレンと現エレンも人格違うだろうし
102無念Nameとしあき23/11/11(土)03:25:20No.1156009146+
>王の血筋ならユミル従わせられるんと違うのか?
ユミルは愛ゆえに王には従うけれど王の血筋は自分の子孫でもあるので義理はあっても義務はないと思う
103無念Nameとしあき23/11/11(土)03:26:46No.1156009234そうだねx1
自給自足できてたら日本以外地ならししても
特に良心傷まないよね
104無念Nameとしあき23/11/11(土)03:27:27No.1156009277そうだねx1
ユミルがあの空間で黙々巨人作らなければ現実に巨人は生まれないんだよな
何やってんのあの奴隷
105無念Nameとしあき23/11/11(土)03:27:29No.1156009280+
巨人地獄を抜けた先には最高に平和で自由で見たことのない新世界が広がってると信じて調査兵団は戦ってきたのに出てみたらこの有様だし
エレンは直前に親父の記憶で外見ちゃったから生まれて初めての外を自分の感情で味わうことすらできなかった
106無念Nameとしあき23/11/11(土)03:28:17No.1156009326そうだねx3
>自給自足できてたら日本以外地ならししても
>特に良心傷まないよね
こういう事を言うのがイェーガー派でそれをやったのがエレンだな
107無念Nameとしあき23/11/11(土)03:28:24No.1156009334+
    1699640904290.jpg-(26023 B)
26023 B
この蛮族の王がイカれた女に惚れたせいで
108無念Nameとしあき23/11/11(土)03:28:39No.1156009359+
>巨人地獄を抜けた先には最高に平和で自由で見たことのない新世界が広がってると信じて調査兵団は戦ってきたのに出てみたらこの有様だし
>エレンは直前に親父の記憶で外見ちゃったから生まれて初めての外を自分の感情で味わうことすらできなかった
親父最低だな…全部アイツのせいだし
109無念Nameとしあき23/11/11(土)03:28:49No.1156009372そうだねx9
>この蛮族の王がイカれた女に惚れたせいで
逆では?
110無念Nameとしあき23/11/11(土)03:29:23No.1156009398そうだねx3
>この蛮族の王がイカれた女に惚れたせいで
王は子供作ったことも含めて一貫してユミルのこと便利な道具としか思ってないんでは
111無念Nameとしあき23/11/11(土)03:29:29No.1156009410+
>ユミルがあの空間で黙々巨人作らなければ現実に巨人は生まれないんだよな
>何やってんのあの奴隷
愛する王が巨人の力は食えば引き継ぐなんて言うから仕方なく…
112無念Nameとしあき23/11/11(土)03:29:45No.1156009427そうだねx8
    1699640985139.jpg-(68432 B)
68432 B
>親父最低だな…全部アイツのせいだし
113無念Nameとしあき23/11/11(土)03:30:31No.1156009481+
>>巨人地獄を抜けた先には最高に平和で自由で見たことのない新世界が広がってると信じて調査兵団は戦ってきたのに出てみたらこの有様だし
>>エレンは直前に親父の記憶で外見ちゃったから生まれて初めての外を自分の感情で味わうことすらできなかった
>親父最低だな…全部アイツのせいだし
親父の前の進撃を操ってたのもエレンやろ
全部エレンが改変した結果やど
114無念Nameとしあき23/11/11(土)03:31:01No.1156009506そうだねx2
愛しの彼ピッピの気を引きたいから家畜を逃がして注目してもらうの♡
115無念Nameとしあき23/11/11(土)03:31:09No.1156009518+
>親父最低だな…全部アイツのせいだし
そうなるように未来から親父を動かしてたのは未来エレンだと思う
116無念Nameとしあき23/11/11(土)03:32:28No.1156009607+
エレンって進撃関係なく全エルディア人に干渉出来るだろう?
座がそもそも過去も未来もないんだから
117無念Nameとしあき23/11/11(土)03:33:29No.1156009664そうだねx3
エレンってもしかしてキチガイ?
118無念Nameとしあき23/11/11(土)03:34:44No.1156009743+
>エレンって進撃関係なく全エルディア人に干渉出来るだろう?
>座がそもそも過去も未来もないんだから
干渉自体は出来ると思うが、観測するには進撃の全コンテンツに配置されてる鳥の視界を介さないといけないぽい
壁の地下街や地下に王家が隠れてたのも見つからないためだろう
119無念Nameとしあき23/11/11(土)03:35:02No.1156009762そうだねx3
>エレンってもしかしてキチガイ?
うん、ミカサの為に躊躇い無く誘拐犯殺すぐらいの危ないヤツ
120無念Nameとしあき23/11/11(土)03:35:56No.1156009819そうだねx1
仲間のために無関係の罪なき人間を皆殺しにするって早々いない主人公
121無念Nameとしあき23/11/11(土)03:36:59No.1156009885+
力が持ってる奴が全てなんだよな
122無念Nameとしあき23/11/11(土)03:38:38No.1156009975そうだねx2
まあでも絶対気持ちいいよ地ならし発動
ましてや超高度から眺められたら自由感じるわ
123無念Nameとしあき23/11/11(土)03:39:18No.1156010012そうだねx4
つうか今になって考えると進撃のゲームでセーブポイントに鳥がいるのホラーじゃん…
124無念Nameとしあき23/11/11(土)03:41:13No.1156010114+
>親父の前の進撃を操ってたのもエレンやろ
>全部エレンが改変した結果やど
とはいえエレンがそう改変するようになったのもその辺の影響なので
鶏と卵なんだ
125無念Nameとしあき23/11/11(土)03:41:25No.1156010129そうだねx2
>つうか今になって考えると進撃のゲームでセーブポイントに鳥がいるのホラーじゃん…
主人公を殺したのはエレンらしいな
126無念Nameとしあき23/11/11(土)03:41:51No.1156010157そうだねx8
>エレンってもしかしてキチガイ?
エレンが自由と仲間のためならやべーことするやつってのは初期からずーっと描かれて続けてたことだろう
127無念Nameとしあき23/11/11(土)03:43:03No.1156010236+
>エレンって進撃関係なく全エルディア人に干渉出来るだろう?
>座がそもそも過去も未来もないんだから
エレン自身がやれるのはあくまで進撃による過去干渉のみでエルディア人への干渉はユミルパワーだよ
128無念Nameとしあき23/11/11(土)03:44:18No.1156010297+
>>つうか今になって考えると進撃のゲームでセーブポイントに鳥がいるのホラーじゃん…
>主人公を殺したのはエレンらしいな
こいつ邪魔になるなあ…
129無念Nameとしあき23/11/11(土)03:44:30No.1156010309+
初代王の思想に引きずられて不戦を貫く王家
最後の継承者エレンに干渉されて大虐殺する進撃の巨人
対比がおもしれーね
130無念Nameとしあき23/11/11(土)03:44:48No.1156010331+
結局地ならしはユミルの意思なの?
それともエレンの意思(なんとなく)なの?
131無念Nameとしあき23/11/11(土)03:45:07No.1156010348そうだねx3
8割と言わず島以外全滅させたらよかったのに
132無念Nameとしあき23/11/11(土)03:45:16No.1156010356そうだねx10
    1699641916074.jpg-(122708 B)
122708 B
力持っちまったなあ・・・
133無念Nameとしあき23/11/11(土)03:45:28No.1156010370そうだねx1
>結局地ならしはユミルの意思なの?
>それともエレンの意思(なんとなく)なの?
エレンの意思
ユミルは単に愛の結末を見たかっただけ
134無念Nameとしあき23/11/11(土)03:46:08No.1156010414+
100年くらいすると若い奴らはもう巨人とか懐疑的になってるというこの
135無念Nameとしあき23/11/11(土)03:46:16No.1156010419+
大体島の中だけでも終始醜い争いしてたのに
136無念Nameとしあき23/11/11(土)03:47:01No.1156010449+
>100年くらいすると若い奴らはもう巨人とか懐疑的になってるというこの
あんなに巨人の足跡の池が出来てるのに・・・
137無念Nameとしあき23/11/11(土)03:47:13No.1156010468そうだねx2
>100年くらいすると若い奴らはもう巨人とか懐疑的になってるというこの
僅かな映像とか写真でしか残ってねぇからなぁいた証拠
138無念Nameとしあき23/11/11(土)03:47:14No.1156010469そうだねx2
>この蛮族の王がイカれた女に惚れたせいで
139無念Nameとしあき23/11/11(土)03:48:02No.1156010508そうだねx5
>あんなに巨人の足跡の池が出来てるのに・・・
あんなの作ろうと思えば作れるじゃん(笑)
みたいな書き込みで溢れてそうな100年後の未来
140無念Nameとしあき23/11/11(土)03:48:04No.1156010510+
ガザってパレスチナ人が皆殺しにされれば解決するんだろ?
141無念Nameとしあき23/11/11(土)03:48:07No.1156010515そうだねx2
>>100年くらいすると若い奴らはもう巨人とか懐疑的になってるというこの
>僅かな映像とか写真でしか残ってねぇからなぁいた証拠
映像残ってるかな…全部踏まれてねえか?
142無念Nameとしあき23/11/11(土)03:48:09No.1156010516+
ムカデが悪い
143無念Nameとしあき23/11/11(土)03:48:50No.1156010560+
>映像残ってるかな…全部踏まれてねえか?
地ならし届かなかった土地もあるんでそういうところに残ってるっしょ
144無念Nameとしあき23/11/11(土)03:50:11No.1156010634+
進撃の巨人って普通にバトるとなんか全然勝たないよね
145無念Nameとしあき23/11/11(土)03:50:24No.1156010642+
>進撃の世界ってパラディ島の悪魔が黙って殺されていればあの世界は平和だったけどこいつに人類の8割を殺して良い正当性あった?
強いものが勝ち残った
それだけ
146無念Nameとしあき23/11/11(土)03:51:52No.1156010703+
地ならしが届かないような地域にある国はそもそもパラディ島に興味無さそうだよね
ヒィズルもそうでしょ
147無念Nameとしあき23/11/11(土)03:52:22No.1156010724+
国同士の争いを無くすには文明ごと消し去るしかないんだ
148無念Nameとしあき23/11/11(土)03:52:53No.1156010752そうだねx4
>地ならしが届かないような地域にある国はそもそもパラディ島に興味無さそうだよね
>ヒィズルもそうでしょ
ヒィズルっぽい和風テイストの国踏まれてなかった?
149無念Nameとしあき23/11/11(土)03:53:33No.1156010779そうだねx2
>>地ならしが届かないような地域にある国はそもそもパラディ島に興味無さそうだよね
>>ヒィズルもそうでしょ
>ヒィズルっぽい和風テイストの国踏まれてなかった?
鳥居の前で踏まれてたね
150無念Nameとしあき23/11/11(土)03:53:44No.1156010791+
地ならしってのんびり歩いてるように見えるけどめっちゃ破壊スピード早いよね
151無念Nameとしあき23/11/11(土)03:54:35No.1156010839そうだねx1
>地ならしってのんびり歩いてるように見えるけどめっちゃ破壊スピード早いよね
デカい奴は歩幅も長いからな
152無念Nameとしあき23/11/11(土)03:55:16No.1156010879+
海泳いでるときはさらに移動速度上がってそう
153無念Nameとしあき23/11/11(土)03:55:50No.1156010905そうだねx3
地ならしのスピードは真面目に考えるとかなりおかしいから考えてはいけない
154無念Nameとしあき23/11/11(土)03:56:33No.1156010934そうだねx4
>地ならしのスピードは真面目に考えるとかなりおかしいから考えてはいけない
カメラ写ってないところで駆け足してると思うよ
155無念Nameとしあき23/11/11(土)03:57:10No.1156010965そうだねx1
>強いものが勝ち残った
>それだけ
エレンが本気なら知性巨人も何もできなかったのだからユミルが満足するようミサカを仕向けたエレンの計画通りだよ
156無念Nameとしあき23/11/11(土)03:58:03No.1156010993+
兵長くらい強い人1万人くらい用意して特攻させたら壁の巨人も一掃できないかな
157無念Nameとしあき23/11/11(土)03:58:40No.1156011028そうだねx1
>兵長くらい強い人1万人くらい用意して特攻させたら壁の巨人も一掃できないかな
いくら兵長が強くても人間が燃えるレベルの熱に耐えられるわけじゃないし…
158無念Nameとしあき23/11/11(土)03:59:08No.1156011048+
>>強いものが勝ち残った
>>それだけ
>エレンが本気なら知性巨人も何もできなかったのだから
民族の存続よりも自己都合を優先したカスすぎる
159無念Nameとしあき23/11/11(土)03:59:18No.1156011054+
としあきはアルミンよりフロックとかイェーガー派を支持してそう
160無念Nameとしあき23/11/11(土)03:59:26No.1156011060+
>>兵長くらい強い人1万人くらい用意して特攻させたら壁の巨人も一掃できないかな
>いくら兵長が強くても人間が燃えるレベルの熱に耐えられるわけじゃないし…
でもハンジさんも死ぬまでに数体は倒してなかった?
161無念Nameとしあき23/11/11(土)04:01:34No.1156011175+
>でもハンジさんも死ぬまでに数体は倒してなかった?
壁の巨人の数は壁のサイズから計算して推定60万体ほどだから一人60体のノルマでいけるか…?
162無念Nameとしあき23/11/11(土)04:01:42No.1156011180+
エレンに世界人類殺させるために無理矢理壁外のやつらにパラディ島を襲撃させてるように見えた
一言で言うと不自然な話
163無念Nameとしあき23/11/11(土)04:02:10No.1156011208+
エルディア人から巨人の力を取り上げるために人類8割殺す必要あったか…?
164無念Nameとしあき23/11/11(土)04:02:36No.1156011228+
強いものが勝ち残ったというか
いたずらに世界の住人八割を踏み潰しただけのような
勝ち確状態だったんだから
165無念Nameとしあき23/11/11(土)04:02:53No.1156011246+
やりたかったんだからしょうがねえ
166無念Nameとしあき23/11/11(土)04:03:22No.1156011274+
>エルディア人から巨人の力を取り上げるために人類8割殺す必要あったか…?
やろうと思えば人類全て殺すことも出来たということを示さないと
167無念Nameとしあき23/11/11(土)04:03:50No.1156011292そうだねx1
>エレンに世界人類殺させるために無理矢理壁外のやつらにパラディ島を襲撃させてるように見えた
>一言で言うと不自然な話
多分エレンなら関係なく一人でにやってたと思う
地ならしに襲撃が必要なら干渉してくるだろうし
168無念Nameとしあき23/11/11(土)04:04:03No.1156011301+
>エレンに世界人類殺させるために無理矢理壁外のやつらにパラディ島を襲撃させてるように見えた
>一言で言うと不自然な話
パラディ島にちょっかいかけてるのはマーレだけだよ
ぶっちゃけ地球の裏側にはエルディア人にもマーレにも興味ない人も居ただろうさ
ロシアもイスラエルも興味ない人は現実にも居るだろ?
169無念Nameとしあき23/11/11(土)04:04:31No.1156011319+
>>エルディア人から巨人の力を取り上げるために人類8割殺す必要あったか…?
>やろうと思えば人類全て殺すことも出来たということを示さないと
そのあと巨人能力を消すのは意味不
170無念Nameとしあき23/11/11(土)04:04:38No.1156011330+
エルディア人から取り上げるんじゃなくて
ミカサたちが生きていける世界を作ろうとしたらそこまで殺すしかなかった
171無念Nameとしあき23/11/11(土)04:04:40No.1156011331+
    1699643080224.jpg-(53225 B)
53225 B
>エルディア人から巨人の力を取り上げるために人類8割殺す必要あったか…?
なんかやりたかった
あとグリシャの謎の洗脳のせいなのかもしれない
172無念Nameとしあき23/11/11(土)04:04:47No.1156011339そうだねx2
>強いものが勝ち残ったというか
>いたずらに世界の住人八割を踏み潰しただけのような
>勝ち確状態だったんだから
仲間が寿命全うするまで平和に生きられるようにするにはただの勝ちではダメってことだろ
173無念Nameとしあき23/11/11(土)04:04:48No.1156011341+
>民族の存続よりも自己都合を優先したカスすぎる

それはミカサと逃亡した世界線
本編はアルミンとミカサをはじめとする104期を出来得る限る保護し生涯を過ごすまでの時間を稼ぐ選択を選んだ物であってそこから先は残された者が未来を選び取っていくエレンが関知しない世界
174無念Nameとしあき23/11/11(土)04:05:05No.1156011355+
>エルディア人から巨人の力を取り上げるために人類8割殺す必要あったか…?
8割やって外の文明レベルを下げなきゃ島が早くに報復されるってエレンの主張をどこまで本心と見るか
175無念Nameとしあき23/11/11(土)04:05:33No.1156011379+
>>民族の存続よりも自己都合を優先したカスすぎる
>い
>それはミカサと逃亡した世界線
50歩100歩じゃないのかな
8割やったならいっそのこと全滅させるべきだった
176無念Nameとしあき23/11/11(土)04:06:11No.1156011410そうだねx1
>やろうと思えば人類全て殺すことも出来たということを示さないと
パラディ島が壁外人類の永遠の敵になるだけで何の解決にもならないな
時間が稼げたからいいとか言ってるけどまったく建設的じゃない馬鹿馬鹿しい結末
177無念Nameとしあき23/11/11(土)04:06:18No.1156011415+
エレンは運命の奴隷なんだよ
エレン自身の意思でありつつその意思も未来のエレンから歴代進撃経由で誘導されて作られたものだから
178無念Nameとしあき23/11/11(土)04:07:08No.1156011467そうだねx1
全てを壊したいってのはユミルの願望も入ってそうだけどな
179無念Nameとしあき23/11/11(土)04:07:35No.1156011501+
>全てを壊したいってのはユミルの願望も入ってそうだけどな
ユミル「あのときDV旦那を見殺しにしていれば・・・」
180無念Nameとしあき23/11/11(土)04:08:03No.1156011529+
敵がいなくなると内輪揉め始めるだけ
181無念Nameとしあき23/11/11(土)04:08:24No.1156011546+
やっぱユミルは偽物に限る
182無念Nameとしあき23/11/11(土)04:08:35No.1156011554そうだねx3
別にエレンにしたら外を絶滅させようがさせまいがその先で人間同士で殺し合う事にかわりはないし
183無念Nameとしあき23/11/11(土)04:08:45No.1156011565そうだねx1
>8割やったならいっそのこと全滅させるべきだった
ユミルを満足させ巨人の力をエルディア人から消すことも目的なので
島以外全部踏み潰されてもエルディア人が巨人になり続ける未来はエレンとしても不本意
184無念Nameとしあき23/11/11(土)04:09:09No.1156011588+
壁外人類を全て殺すのが最善手だと思うのよな
理想を言えばエルディア人以外を全部
185無念Nameとしあき23/11/11(土)04:09:32No.1156011606+
>エルディア人から巨人の力を取り上げるために人類8割殺す必要あったか…?
ユミルが納得しないとだめだったみたいだから
というか巨人を自由にどうにかできないなら王の力なんてエルディア人と通信できるくらいしかメリットないじゃんかと
186無念Nameとしあき23/11/11(土)04:10:13No.1156011644そうだねx5
>壁外人類を全て殺すのが最善手だと思うのよな
/理想を言えばエルディア人以外を全部
世間が狭くなるだけのことって言われてましたね……
187無念Nameとしあき23/11/11(土)04:10:54No.1156011680+
マーレ以外のエルディア人差別がどんなだったのかを描けなかったな
188無念Nameとしあき23/11/11(土)04:11:08No.1156011690+
エレンが壁壊した巻き添えで火種抱えてるから
巨人の力消えた状態で外敵がいなくなると島は内戦待ったなし
189無念Nameとしあき23/11/11(土)04:11:30No.1156011705+
>>壁外人類を全て殺すのが最善手だと思うのよな
>/理想を言えばエルディア人以外を全部
>世間が狭くなるだけのことって言われてましたね……
話し合いが通じる相手(エルディア人同士)と通じない相手(壁外人類)を同列に扱うのか
人と熊くらい差があるぞ
190無念Nameとしあき23/11/11(土)04:11:33No.1156011709+
とりあえず壁外人類全滅ルートも試したんじゃないの
191無念Nameとしあき23/11/11(土)04:12:02No.1156011727そうだねx2
外を全滅させたらイェーガー派と外含むヒストリア側の交渉も何もないからアルミン達が長生きは出来ないな
192無念Nameとしあき23/11/11(土)04:12:16No.1156011734+
>別にエレンにしたら外を絶滅させようがさせまいがその先で人間同士で殺し合う事にかわりはないし
それ自体がまったくわからない
何で壁外の人類はあんなにパラディ島を攻撃してたんだ
現在のパラディ島に攻撃の意志はなかったし偵察くらいにしておけと
193無念Nameとしあき23/11/11(土)04:13:05No.1156011775+
>世間が狭くなるだけのことって言われてましたね……
世間が狭くなろうが自分に対して敵対しそうな人間は根絶やしにした方が良いけどな
194無念Nameとしあき23/11/11(土)04:14:04No.1156011818そうだねx1
>世間が狭くなろうが自分に対して敵対しそうな人間は根絶やしにした方が良いけどな
ならば壁の中の人間も処理しないといけなくね
195無念Nameとしあき23/11/11(土)04:14:20No.1156011826そうだねx1
人類8割殺しておいて交渉も何もない
196無念Nameとしあき23/11/11(土)04:14:56No.1156011853そうだねx1
>何で壁外の人類はあんなにパラディ島を攻撃してたんだ
少なくともマーレはパラディ島の資源を狙っていた
他の国はマーレの巨人兵器活用によりエルディア人に恐怖を抱きマーレの扱いがマシと思えるほどエルディア人に対し憎悪を抱いていた
197無念Nameとしあき23/11/11(土)04:15:03No.1156011861そうだねx1
>>世間が狭くなろうが自分に対して敵対しそうな人間は根絶やしにした方が良いけどな
>ならば壁の中の人間も処理しないといけなくね
実際外の世界出る前から壁の中でも争い絶えなかったからなこの世界…
198無念Nameとしあき23/11/11(土)04:15:12No.1156011870+
真っ平らの世界でアルミン達だけじゃ生きられないからな
島に帰っても反逆者として処刑されるし詰んじゃう
199無念Nameとしあき23/11/11(土)04:16:41No.1156011933+
>少なくともマーレはパラディ島の資源を狙っていた
>他の国はマーレの巨人兵器活用によりエルディア人に恐怖を抱きマーレの扱いがマシと思えるほどエルディア人に対し憎悪を抱いていた
理由が弱いんだよなこのあたりが
普通はさ進撃の巨人のおそろしさを知ってるなら刺激しないように努めるんだよ
現実もそうだろ?
この世界の人類は阿呆とか思えない
200無念Nameとしあき23/11/11(土)04:17:28No.1156011965+
8割は正直盛りすぎだったと思う
その規模の被害だと地ならしに巻き込まれて動植物も大分死ぬから普通に人類種滅亡もあり得るだろ
201無念Nameとしあき23/11/11(土)04:18:41No.1156012029+
まあエレンが島と外の戦力拮抗するバランスとかマジで計算できてるとは正直思い難い
202無念Nameとしあき23/11/11(土)04:18:52No.1156012040そうだねx1
>進撃の世界ってパラディ島の悪魔が黙って殺されていればあの世界は平和だったけどこいつに人類の8割を殺して良い正当性あった?
どこにでもいるありふれたバカが力を持った結果だと本人が言ってたろ 現実と同じ
203無念Nameとしあき23/11/11(土)04:19:07No.1156012055そうだねx1
>理由が弱いんだよなこのあたりが
>普通はさ進撃の巨人のおそろしさを知ってるなら刺激しないように努めるんだよ
マーレがその巨人の力で他国に武力侵攻してたんじゃなかったっけ?
204無念Nameとしあき23/11/11(土)04:19:12No.1156012061+
連載中のインタビューでトラウマ級の終わり方するか普通に終わらせるか迷ってるみたいな事答えてたと思うけどコレはどっちの終わり方だったんだろう
205無念Nameとしあき23/11/11(土)04:19:59No.1156012096+
>連載中のインタビューでトラウマ級の終わり方するか普通に終わらせるか迷ってるみたいな事答えてたと思うけどコレはどっちの終わり方だったんだろう
メインキャラ殆ど死んでないし普通の方なんじゃね?
206無念Nameとしあき23/11/11(土)04:20:11No.1156012106そうだねx3
マーレにいいように乗せられる他の国ははちょっとご都合感あったかな
巨人にヘイト溜めてる国からしたらマーレもエルディアも同じで勝手に潰しあえとしか思わなそうだけど
207無念Nameとしあき23/11/11(土)04:20:50No.1156012140+
>マーレがその巨人の力で他国に武力侵攻してたんじゃなかったっけ?
そっちはマーレが汚いだけだけどパラディ島を攻める必要があったか
普通に考えてないわ
208無念Nameとしあき23/11/11(土)04:21:04No.1156012154そうだねx3
>>連載中のインタビューでトラウマ級の終わり方するか普通に終わらせるか迷ってるみたいな事答えてたと思うけどコレはどっちの終わり方だったんだろう
>メインキャラ殆ど死んでないし普通の方なんじゃね?
こっちが後者だとすると前者の終わり方がどんなだったか見てみたかった
209無念Nameとしあき23/11/11(土)04:21:40No.1156012177+
場所は関係なくて未来において地鳴らし級の破壊兵器をどこかで発動させた可能性もなくはない
210無念Nameとしあき23/11/11(土)04:22:04No.1156012190+
>未来ではユミルと同じ力を得た者が同じ事を繰り返すと示唆されてるので救いが無い
そもそも地ならし止まってもあの後も戦争は終わらないわけでな・・・あの世界は地獄だよ
211無念Nameとしあき23/11/11(土)04:22:33No.1156012216+
>普通はさ進撃の巨人のおそろしさを知ってるなら刺激しないように努めるんだよ
鎧が艦砲射撃で相打ちになる程度に文明が進み巨人の力と拮抗している状況
地ならしはまさかあそこまで…という想定外
それにしたってもう少し時間があれば文明はそれすら上回ることができただからこそエレンがあのタイミングでやらかしたとも言えるけど
212無念Nameとしあき23/11/11(土)04:22:50No.1156012224+
>それ自体がまったくわからない
>何で壁外の人類はあんなにパラディ島を攻撃してたんだ
>現在のパラディ島に攻撃の意志はなかったし偵察くらいにしておけと
パラディ島は貴重資源ウハウハで100年前まで1900年間くらい世界各地を蹂躙してて今もマーレが現在進行形でエルディア人を兵器として利用中で名家のタイバー家がマーレへの憎悪を逸らすため人類一丸になってパラディ島滅ぼそう!とか言い出した
213無念Nameとしあき23/11/11(土)04:23:27No.1156012250そうだねx6
>>未来ではユミルと同じ力を得た者が同じ事を繰り返すと示唆されてるので救いが無い
>そもそも地ならし止まってもあの後も戦争は終わらないわけでな・・・あの世界は地獄だよ
戦争繰り返し続けてるのはこの世界も同じや
214無念Nameとしあき23/11/11(土)04:24:34No.1156012313+
>地ならしはまさかあそこまで…という想定外
本当に想定外かね
としあきでも何日で地ならしが完了するか計算できるのにそれくらいも念頭になかったのか
やはり壁外が馬鹿だとしか評価のしようがないよ
215無念Nameとしあき23/11/11(土)04:25:02No.1156012345+
>ジークがさっさと死んでいればエレンもこんな力持てなかったのに
そもそもジークが両親を売らなければ悪魔は生まれなかったし
リヴァイにトラウマ刻まれる事もなかった
216無念Nameとしあき23/11/11(土)04:25:15No.1156012359+
これ今の小学生も読んでるのか?
大人が読んでもでもかなりエグイんだが
217無念Nameとしあき23/11/11(土)04:25:43No.1156012383そうだねx2
>これ今の小学生も読んでるのか?
>大人が読んでもでもかなりエグイんだが
小学生が読んでてもう成人した
218無念Nameとしあき23/11/11(土)04:25:43No.1156012384そうだねx1
あの世界のエルディア人保護団体も壁の外のエルディア人を擁護しながら壁の中のエルディア人を悪魔の末裔と罵ってたからまあ酷い…
219無念Nameとしあき23/11/11(土)04:26:12No.1156012402そうだねx4
ヴィリーの演説で拍手喝采はええ…ってなった
220無念Nameとしあき23/11/11(土)04:26:13No.1156012405+
マーレとしては抵抗しないはずの島が反抗してきてドツボってのが前提にあるしな
221無念Nameとしあき23/11/11(土)04:26:29No.1156012415+
そもそも進撃世界の歴史書ってタイバー家が色々手を加えてる臭いから信用できない
222無念Nameとしあき23/11/11(土)04:26:46No.1156012426そうだねx7
>パラディ島は貴重資源ウハウハで100年前まで1900年間くらい世界各地を蹂躙してて今もマーレが現在進行形でエルディア人を兵器として利用中で名家のタイバー家がマーレへの憎悪を逸らすため人類一丸になってパラディ島滅ぼそう!とか言い出した
文にすると改めてマーレがクソすぎる
223無念Nameとしあき23/11/11(土)04:26:49No.1156012431+
進撃の世界は大した理由もないのに戦争しすぎ
224無念Nameとしあき23/11/11(土)04:27:25No.1156012456そうだねx2
(地ならしで)踏まれた花(壁外人類)の名前など知らずに地に墜ちた鳥(エレン)は風(アルミン達)を待ちわびる
225無念Nameとしあき23/11/11(土)04:27:50No.1156012478+
>あの世界のエルディア人保護団体も壁の外のエルディア人を擁護しながら壁の中のエルディア人を悪魔の末裔と罵ってたからまあ酷い…
アニを拷問するようなヤツは悪魔の末裔だぞ
226無念Nameとしあき23/11/11(土)04:27:56No.1156012484+
限定的な地ならしで終わるかと思ったら八割て
227無念Nameとしあき23/11/11(土)04:28:13No.1156012496そうだねx4
>進撃の世界は大した理由もないのに戦争しすぎ
現実世界の戦争も結構そんなもんだよ・・・ある意味人類の業
228無念Nameとしあき23/11/11(土)04:29:09No.1156012541そうだねx1
軍事大国マーレが巨人の力を使えてるのはエルディア帝国による迫害が一番キツかったらしい地域だからフリッツ王が償いの気持ちで九つの巨人を与えたっぽいのがね…
229無念Nameとしあき23/11/11(土)04:29:34No.1156012564+
>マーレとしては抵抗しないはずの島が反抗してきてドツボってのが前提にあるしな
不戦だったんじゃ…
違うやん…
230無念Nameとしあき23/11/11(土)04:29:36No.1156012566+
>進撃の世界は大した理由もないのに戦争しすぎ
現実の20世紀ですらサッカー戦争やらユーゴ内戦の切っ掛けの一つのジョルジェ・マルティノヴィッチ事件とかあるので
231無念Nameとしあき23/11/11(土)04:29:53No.1156012579そうだねx2
>進撃の世界は大した理由もないのに戦争しすぎ
進撃の時代設定って第1次大戦くらいだろ
リアルの歴史も結構ドン引きするぞその頃
232無念Nameとしあき23/11/11(土)04:30:51No.1156012621+
>現実世界の戦争も結構そんなもんだよ・・・ある意味人類の業
なわけねーだろ
好戦的であっても結果がどうなるかくらい考えて戦争するっての
馬鹿なこの世界の住人は結果を考えずに破滅に向かっただけ
この馬鹿げた漫画を例に現実を語るのはさすがにやめておけ
233無念Nameとしあき23/11/11(土)04:30:51No.1156012622+
地ならしって間接的な被害まで含めれば人類絶滅できそうだけど一周する前に止まったなら八割も減らせてるんだろうか
かなり踏み残しがありそうというか
234無念Nameとしあき23/11/11(土)04:31:24No.1156012649+
戦争なんて為政者の支持率稼ぎだとか資源が欲しいとか理由はなんでも好きに出来る
235無念Nameとしあき23/11/11(土)04:31:43No.1156012663そうだねx2
エレンからしたら壁の外には自由があると思ったら同じように人が住んでいて同じような世界が広がっているってのにガッカリして全部壊そうとなった
お禿のいじめられっ子発言が良くわかる最終回だよ
236無念Nameとしあき23/11/11(土)04:31:47No.1156012665+
やたら8割おかしい言うけど壁内の規模だけで日本に匹敵するぐらいの土地あるんだよなこの世界
237無念Nameとしあき23/11/11(土)04:32:18No.1156012687そうだねx8
>>現実世界の戦争も結構そんなもんだよ・・・ある意味人類の業
>なわけねーだろ
>好戦的であっても結果がどうなるかくらい考えて戦争するっての
>馬鹿なこの世界の住人は結果を考えずに破滅に向かっただけ
>この馬鹿げた漫画を例に現実を語るのはさすがにやめておけ
人間も社会もそんな合理的に判断なんかしないって現実でもここ数年で散々見せつけられただろ
238無念Nameとしあき23/11/11(土)04:32:27No.1156012690+
>やたら8割おかしい言うけど壁内の規模だけで日本に匹敵するぐらいの土地あるんだよなこの世界
マダガスカルらしいなあそこ
239無念Nameとしあき23/11/11(土)04:32:49No.1156012709そうだねx7
>なわけねーだろ
>好戦的であっても結果がどうなるかくらい考えて戦争するっての
>馬鹿なこの世界の住人は結果を考えずに破滅に向かっただけ
>この馬鹿げた漫画を例に現実を語るのはさすがにやめておけ
現在進行形の二つの戦争は結果を考えてやってるのか?
240無念Nameとしあき23/11/11(土)04:33:20No.1156012736+
現実どうこうよりこの最後みんな面白いと思ってんのかって疑問が
確かに描写がエグくてインパクトはあったけど
241無念Nameとしあき23/11/11(土)04:33:25No.1156012743+
>限定的な地ならしで終わるかと思ったら八割て
そこまでやらないと報復される恐れがある程巨人は畏怖されてる世界だから
242無念Nameとしあき23/11/11(土)04:34:07No.1156012778+
結局アルミン達っていつ暗殺されてもおかしくない立場になってるしなんか良い感じの演出でエモさを出してるけどこれが結末かぁ…感はある
243無念Nameとしあき23/11/11(土)04:34:27No.1156012793+
ミサカが死ぬまでは平和だったんだ頑張ったほうだろ
244無念Nameとしあき23/11/11(土)04:34:47No.1156012813+
>(地ならしで)踏まれた花(壁外人類)の名前など知らずに地に墜ちた鳥(エレン)は風(アルミン達)を待ちわびる
あの歌詞ってそういう意味だったの?
245無念Nameとしあき23/11/11(土)04:34:52No.1156012816+
実際問題今でも大規模都市だけ潰せば8割ぐらい消せそうだしな
246無念Nameとしあき23/11/11(土)04:34:54No.1156012818+
>やたら8割おかしい言うけど壁内の規模だけで日本に匹敵するぐらいの土地あるんだよなこの世界
世界地図の日本を円で囲んでその線が広がっていって世界中の人類根絶できるか?と考えると…
247無念Nameとしあき23/11/11(土)04:35:00No.1156012822+
>進撃の時代設定って第1次大戦くらいだろ
>リアルの歴史も結構ドン引きするぞその頃
少しは被害の規模を考えたらどうだ
人類8割滅ぼすような戦いだったのかそれは
248無念Nameとしあき23/11/11(土)04:35:20No.1156012837そうだねx3
>現実どうこうよりこの最後みんな面白いと思ってんのかって疑問が
>確かに描写がエグくてインパクトはあったけど
デビルマンに比べれば大分日和った方
249無念Nameとしあき23/11/11(土)04:35:31No.1156012847+
>少しは被害の規模を考えたらどうだ
>人類8割滅ぼすような戦いだったのかそれは
だって人がいたら自由じゃないじゃん
250無念Nameとしあき23/11/11(土)04:35:43No.1156012855+
>人間も社会もそんな合理的に判断なんかしないって現実でもここ数年で散々見せつけられただろ
いやどうみても合理的だがお前の中でそうなら何言っても無駄だな
251無念Nameとしあき23/11/11(土)04:36:30No.1156012907そうだねx1
>>人間も社会もそんな合理的に判断なんかしないって現実でもここ数年で散々見せつけられただろ
>いやどうみても合理的だがお前の中でそうなら何言っても無駄だな
今現在起きてる戦争について合理的にどうケリをつけるつもりで始めたの?
252無念Nameとしあき23/11/11(土)04:36:37No.1156012916そうだねx5
巨人の力っていうこの先数万年の戦争の火種になりかねないモノを消したんだぞ
将来的な損失を考えれば現人類の8割でも安いくらい
253無念Nameとしあき23/11/11(土)04:36:59No.1156012935+
限定地ならしは巨人の力維持することが前提
エレンの目的の一つに巨人を消すこともあるからそれだと島外と均衡は保てない
254無念Nameとしあき23/11/11(土)04:37:05No.1156012942+
>デビルマンに比べれば大分日和った方
そこら辺ガッカリだよな
好きなキャラが生き延びて嬉しいってタイプ以外はガッカリするだろうて
255無念Nameとしあき23/11/11(土)04:37:44No.1156012968+
>巨人の力っていうこの先数万年の戦争の火種になりかねないモノを消したんだぞ
>将来的な損失を考えれば現人類の8割でも安いくらい
消えてないんだよなぁ…
256無念Nameとしあき23/11/11(土)04:38:00No.1156012984+
マダガスカル島を切り取って地球儀を走らせる感じだからな
何部隊か別動隊も併用すればまあ八割いくだろ
どうしても人は海沿いや川沿いに固まって住むし山奥の小屋なんかは見逃しても割合に影響しないし
257無念Nameとしあき23/11/11(土)04:38:11No.1156012992+
>現在進行形の二つの戦争は結果を考えてやってるのか?
そうだよ
仮にロシアがウクライナに勝てないと思っていたらあの行動に出ると思うか
勝てるというロシアなりの計算があるから攻撃してるんだよ
まじで現実の人間が思いつきで行動してると思ってるのか漫画ばかり見てないで勉強しろよ
258無念Nameとしあき23/11/11(土)04:38:16No.1156013002+
ミカサと余生過ごすifは
優先順位1位エレンのミカサにしたってアルミンや島の皆見殺しだからきっついな
259無念Nameとしあき23/11/11(土)04:38:51No.1156013017+
>消えてないんだよなぁ…
消えてないって断定できるような描写あったっけ?
260無念Nameとしあき23/11/11(土)04:38:57No.1156013022+
あの世界が地球と同じようなものなら地表は惑星の3割くらいしかないしあの巨人群で踏みつぶすのはできそう
261無念Nameとしあき23/11/11(土)04:39:07No.1156013029そうだねx4
>>人間も社会もそんな合理的に判断なんかしないって現実でもここ数年で散々見せつけられただろ
>いやどうみても合理的だがお前の中でそうなら何言っても無駄だな
1ヶ月で終わる予定がもう2年も長引いてる上に停戦しそうにない戦争が合理的ねぇ・・・
262無念Nameとしあき23/11/11(土)04:39:49No.1156013058そうだねx2
>>巨人の力っていうこの先数万年の戦争の火種になりかねないモノを消したんだぞ
>>将来的な損失を考えれば現人類の8割でも安いくらい
>消えてないんだよなぁ…
ユミルが願った巨人の力は消えたろ
次の少年が何を願うのかはわからないがユミルとは違い自由人っぽいしそこまで危険にはならなさそうではある
263無念Nameとしあき23/11/11(土)04:40:08No.1156013068そうだねx2
いうてあの犬連れた少年がユミルのように繰り返すかどうかは決まってないからな
やけにみんな悲観的に考えるけど
264無念Nameとしあき23/11/11(土)04:40:17No.1156013074そうだねx11
>>現在進行形の二つの戦争は結果を考えてやってるのか?
>そうだよ
>仮にロシアがウクライナに勝てないと思っていたらあの行動に出ると思うか
>勝てるというロシアなりの計算があるから攻撃してるんだよ
>まじで現実の人間が思いつきで行動してると思ってるのか漫画ばかり見てないで勉強しろよ
それが合理的だと言い張れるなら劇中も合理的なんじゃねえの
265無念Nameとしあき23/11/11(土)04:40:43No.1156013096そうだねx3
始祖ユミルがぶっちぎりでいかれてただけだからな
豚も逃がすし
266無念Nameとしあき23/11/11(土)04:40:49No.1156013101+
害虫は駆除できてないのでまた巨人は生まれます
267無念Nameとしあき23/11/11(土)04:40:58No.1156013109そうだねx6
>No.1156012992
お前みたいなバカが力持つとエレンになるという話だな
268無念Nameとしあき23/11/11(土)04:41:13No.1156013119+
>始祖ユミルがぶっちぎりでいかれてただけだからな
>豚も逃がすし
なんで豚逃がしたの
269無念Nameとしあき23/11/11(土)04:41:44No.1156013136そうだねx1
謎生物がもたらす巨人の力もある程度文明が進むと割と何とかなる
270無念Nameとしあき23/11/11(土)04:42:18No.1156013166+
>なんで豚逃がしたの
結果王と特別な関係になれた
271無念Nameとしあき23/11/11(土)04:42:35No.1156013177+
>それが合理的だと言い張れるなら劇中も合理的なんじゃねえの
ツァーリボンバーを百発持ってる国に喧嘩売って仕返しで8割滅ぼされたような話がか?
冗談だろ
272無念Nameとしあき23/11/11(土)04:43:11No.1156013205+
>害虫は駆除できてないのでまた巨人は生まれます
そこが一番の問題だよなぁ 仮にエルディア滅ぼしても別の誰かがエルディアになりそう
273無念Nameとしあき23/11/11(土)04:43:44No.1156013231+
>>それが合理的だと言い張れるなら劇中も合理的なんじゃねえの
>ツァーリボンバーを百発持ってる国に喧嘩売って仕返しで8割滅ぼされたような話がか?
>冗談だろ
現実に勝てない相手に喧嘩売る国いっぱいあるよ
日本もアメリカに勝てないの分かりきってて戦争に踏み切った
274無念Nameとしあき23/11/11(土)04:43:54No.1156013238+
巨人の力はユミルが望んだものだって作中の話にあるんだから別の望みがあれば巨人の力は関係ないでしょ
275無念Nameとしあき23/11/11(土)04:43:57No.1156013240+
>次の少年が何を願うのかはわからないがユミルとは違い自由人っぽいしそこまで危険にはならなさそうではある
タロットカードの愚者は表だと自由、裏だと無責任
276無念Nameとしあき23/11/11(土)04:44:33No.1156013271+
てか害虫がたまたまユミルにくっついただけで
害虫に選ばれればエルディア人じゃなくても巨人になるかもしれないんだよね?
277無念Nameとしあき23/11/11(土)04:44:41No.1156013278そうだねx1
アニメの話でやけに政治について話してるアホがいるなぁ
278無念Nameとしあき23/11/11(土)04:44:51No.1156013285そうだねx1
>お前みたいなバカが力持つとエレンになるという話だな
おれは馬鹿じゃないからエレンのような選択はしないよ
島が攻撃されず島の人間も不幸にしない平和な解決方法も思いついたし
お前とは違うよ
279無念Nameとしあき23/11/11(土)04:44:57No.1156013290そうだねx1
>1ヶ月で終わる予定がもう2年も長引いてる上に停戦しそうにない戦争が合理的ねぇ・・・
たぶんこの人が言ってる合理的ってのは1か月終わる「はずだから」仕掛けたってだけで結果は>No.1156013109
280無念Nameとしあき23/11/11(土)04:44:59No.1156013293+
物語なんだから面白いかつまらないかで喧嘩すれば
現実に即しているから面白いってわけでもないし
281無念Nameとしあき23/11/11(土)04:45:13No.1156013310そうだねx1
ほんとなんで地ならし持ってる相手と全面戦争だって判断になるの…
発動された時点で負けなのにというか発動されて負けたし…
282無念Nameとしあき23/11/11(土)04:45:20No.1156013317そうだねx1
>謎生物がもたらす巨人の力もある程度文明が進むと割と何とかなる
ある程度の数ならばそうなんだが
地ならしレベルの数となると核しかなんともならねえってなる
283無念Nameとしあき23/11/11(土)04:45:36No.1156013326+
そもそもユミルちゃんが巨人になったのってかなり特殊なケースだしあの少年がまた巨人になるのかというと微妙なところじゃね
284無念Nameとしあき23/11/11(土)04:46:00No.1156013340そうだねx7
数日で終わらせるって意気込んで仕掛けた戦争が年単位の泥沼になってるロシアが合理的なら
作中のあの国も合理的ってことにならね?って話では
285無念Nameとしあき23/11/11(土)04:46:01No.1156013343+
>てか害虫がたまたまユミルにくっついただけで
>害虫に選ばれればエルディア人じゃなくても巨人になるかもしれないんだよね?
ハルキゲニアが願いを叶えてくれるんだ
ちょっとずれてる気もしないでもないけど
286無念Nameとしあき23/11/11(土)04:46:20No.1156013356そうだねx2
>>1ヶ月で終わる予定がもう2年も長引いてる上に停戦しそうにない戦争が合理的ねぇ・・・
>たぶんこの人が言ってる合理的ってのは1か月終わる「はずだから」仕掛けたってだけで結果は>No.1156013109
勝てる見込みとか作戦が上手くいく事が全て前提としたらそりゃみんなそうよ
劇中だってそうでしょ
287無念Nameとしあき23/11/11(土)04:46:44No.1156013369そうだねx1
>ほんとなんで地ならし持ってる相手と全面戦争だって判断になるの…
>発動された時点で負けなのにというか発動されて負けたし…
エレンがスイッチ握る前なら勝てる算段があった
288無念Nameとしあき23/11/11(土)04:46:48No.1156013372そうだねx5
>>お前みたいなバカが力持つとエレンになるという話だな
>おれは馬鹿じゃないからエレンのような選択はしないよ
>島が攻撃されず島の人間も不幸にしない平和な解決方法も思いついたし
>お前とは違うよ
お前がまさに「どこにでもいるありふれたバカ」そのものだな
289無念Nameとしあき23/11/11(土)04:46:51No.1156013373+
>ほんとなんで地ならし持ってる相手と全面戦争だって判断になるの…
>発動された時点で負けなのにというか発動されて負けたし…
地ならしの詳細知ってるのエレンだけだからしゃーない
290無念Nameとしあき23/11/11(土)04:46:52No.1156013374そうだねx1
罪を憎んで人を憎まずをしないとこういう奴が出てくるよという道徳漫画
291無念Nameとしあき23/11/11(土)04:46:54No.1156013377+
>現実に勝てない相手に喧嘩売る国いっぱいあるよ
>日本もアメリカに勝てないの分かりきってて戦争に踏み切った
そんなわけないだろ勝てるつもりだったんだよ
いまでも日本を客観的に見られないとしあきが無条件で日本を持ち上げるのを見ていればわかる話
負けがわかってる戦いなんて誰もしない
292無念Nameとしあき23/11/11(土)04:47:02No.1156013382そうだねx2
タイバー「パラディ島の悪魔と仲良くしよう!」
293無念Nameとしあき23/11/11(土)04:47:23No.1156013394+
アッカーマンとかいうチート生み出したのはユミルが推しのミカサが人間の姿のまま無双する姿が見たかったのかな?
294無念Nameとしあき23/11/11(土)04:47:40No.1156013413+
>>やたら8割おかしい言うけど壁内の規模だけで日本に匹敵するぐらいの土地あるんだよなこの世界
>マダガスカルらしいなあそこ
第二次大戦初期にナチスがユダヤ入植地を作ろうとしていたところやな
よく問題にならなかったな
295無念Nameとしあき23/11/11(土)04:47:58No.1156013425+
>罪を憎んで人を憎まずをしないとこういう奴が出てくるよという道徳漫画
いや理想と違ったからぶっ壊しますって展開だから極論言っちゃうと周りは関係ない
296無念Nameとしあき23/11/11(土)04:48:15No.1156013446そうだねx1
>タイバー「パラディ島の悪魔と仲良くしよう!」
それ言っちゃうとマーレがヤバイしブーイングの嵐なんだろうなあ
297無念Nameとしあき23/11/11(土)04:48:18No.1156013447+
ユミル巨人って9つの巨人の力全部持ってんだよな…うんバケモンだわ
298無念Nameとしあき23/11/11(土)04:48:20No.1156013451+
俺が見落としてただけなのかもしれないけど虫が生きてるのが確定っていう描写あったっけ?
未来の少年がエレンの墓の後を見つけて…ってところで描写は止まってた気がするんだけど…
いやまぁ匂わせ描写だから生きてる可能性あるって考えるのはわかるけど確定なのかなって
299無念Nameとしあき23/11/11(土)04:49:05No.1156013479そうだねx1
>タイバー「パラディ島の悪魔と仲良くしよう!」
エレン「それだと巨人の力消せないので駄目です」
300無念Nameとしあき23/11/11(土)04:49:28No.1156013490そうだねx1
>No.1156013451
ないよ
あくまで匂わせだけ
301無念Nameとしあき23/11/11(土)04:49:33No.1156013498そうだねx3
>俺が見落としてただけなのかもしれないけど虫が生きてるのが確定っていう描写あったっけ?
>未来の少年がエレンの墓の後を見つけて…ってところで描写は止まってた気がするんだけど…
>いやまぁ匂わせ描写だから生きてる可能性あるって考えるのはわかるけど確定なのかなって
結局は憶測だね
302無念Nameとしあき23/11/11(土)04:49:41No.1156013502そうだねx3
>>タイバー「パラディ島の悪魔と仲良くしよう!」
>それ言っちゃうとマーレがヤバイしブーイングの嵐なんだろうなあ
エルディア人敵視政策で持ってる政権がちゃぶ台返しできる訳もなく…
303無念Nameとしあき23/11/11(土)04:49:56No.1156013512+
>ユミル巨人って9つの巨人の力全部持ってんだよな…うんバケモンだわ
超大型巨人が車力の巨人食ったら滅茶苦茶燃費のいい超大型になったりするんだろうか
304無念Nameとしあき23/11/11(土)04:50:01No.1156013518+
>タイバー「パラディ島の悪魔と仲良くしよう!」
それが最も賢い選択
305無念Nameとしあき23/11/11(土)04:50:18No.1156013529そうだねx7
>数日で終わらせるって意気込んで仕掛けた戦争が年単位の泥沼になってるロシアが合理的なら
>作中のあの国も合理的ってことにならね?って話では
結局はそういう話なのに「現実は合理的!漫画見てないで現実みろ!」って喚いて噛みついてるのがこの合理的君なの・・・
306無念Nameとしあき23/11/11(土)04:50:25No.1156013533+
>俺が見落としてただけなのかもしれないけど虫が生きてるのが確定っていう描写あったっけ?
>未来の少年がエレンの墓の後を見つけて…ってところで描写は止まってた気がするんだけど…
>いやまぁ匂わせ描写だから生きてる可能性あるって考えるのはわかるけど確定なのかなって
どう見てもハルキ君の巣の形に木がこさえてあったからまず生きてる
アニメだと木の洞でとか思いっきり歌詞に入ってる
307無念Nameとしあき23/11/11(土)04:50:33No.1156013543+
結局ユミルが満足して逝かないとユミル由来の巨人は消滅しなさげだからなぁ
308無念Nameとしあき23/11/11(土)04:50:41No.1156013548そうだねx2
>>現実に勝てない相手に喧嘩売る国いっぱいあるよ
>>日本もアメリカに勝てないの分かりきってて戦争に踏み切った
>そんなわけないだろ勝てるつもりだったんだよ
>いまでも日本を客観的に見られないとしあきが無条件で日本を持ち上げるのを見ていればわかる話
>負けがわかってる戦いなんて誰もしない
いや勝てないのは分かりきってた
だから奇襲作戦で南東の防衛ライン構築してさっさと講和条約結ぶはずだった
合理的といえばやってる奴らの中には何でも理屈はある
でも結果から見れば非合理極まりない行為としか言いようが無い
309無念Nameとしあき23/11/11(土)04:50:50No.1156013559+
>俺が見落としてただけなのかもしれないけど虫が生きてるのが確定っていう描写あったっけ?
>未来の少年がエレンの墓の後を見つけて…ってところで描写は止まってた気がするんだけど…
>いやまぁ匂わせ描写だから生きてる可能性あるって考えるのはわかるけど確定なのかなって
直接的にはないけど木が異常成長してるのでまあ察してって感じ
310無念Nameとしあき23/11/11(土)04:51:04No.1156013567+
>お前がまさに「どこにでもいるありふれたバカ」そのものだな
少なくともお前よりは賢いみたいだから安心したよ
311無念Nameとしあき23/11/11(土)04:51:43No.1156013589+
燃費の良い超大型巨人で熱波を放ちながら大陸を縦断します
312無念Nameとしあき23/11/11(土)04:52:44No.1156013628+
>燃費の良い超大型巨人で熱波を放ちながら大陸を縦断します
踏み残しも燃えるから隙がないんだよな
うまくよければって思ったけど燃えた描写で諦めた
313無念Nameとしあき23/11/11(土)04:52:46No.1156013630そうだねx3
>>お前がまさに「どこにでもいるありふれたバカ」そのものだな
>少なくともお前よりは賢いみたいだから安心したよ
ね?
どこまでいっても人間は愚かな争いをやめられないのです…
314無念Nameとしあき23/11/11(土)04:53:16No.1156013649+
ユミルは何で進撃なんて時間操作系巨人作ったんだろうな
315無念Nameとしあき23/11/11(土)04:53:17No.1156013650そうだねx1
現実の人間が冷静ならこんなところでレスバなんてしてない
316無念Nameとしあき23/11/11(土)04:53:25No.1156013657そうだねx1
>エルディア人敵視政策で持ってる政権がちゃぶ台返しできる訳もなく…
そもそも他国の戦争で使ってる兵器もそのエルディア人というのがどうしようもないクズすぎる
317無念Nameとしあき23/11/11(土)04:53:44No.1156013673+
>いや勝てないのは分かりきってた
>だから奇襲作戦で南東の防衛ライン構築してさっさと講和条約結ぶはずだった
>合理的といえばやってる奴らの中には何でも理屈はある
>でも結果から見れば非合理極まりない行為としか言いようが無い
条約結ぼうとしてる時点で合理的では
負ける戦いはしないのお手本とも言えるし
318無念Nameとしあき23/11/11(土)04:54:27No.1156013703+
>ユミルは何で進撃なんて時間操作系巨人作ったんだろうな
元々備わってたんだろ
ユミルがミカサをストーカーしてたのも進撃の能力のようなもんだし
319無念Nameとしあき23/11/11(土)04:54:27No.1156013704+
>燃費の良い超大型巨人で熱波を放ちながら大陸を縦断します
チートすぎてクソゲーだわ
320無念Nameとしあき23/11/11(土)04:55:02No.1156013726+
ハルキゲニア君は生きたい程度にしか考えてないから宿主が一般少年漫画の主人公的なまともな少年だったらミギー程度の相棒に収まるよきっと
321無念Nameとしあき23/11/11(土)04:55:03No.1156013728+
>ユミルは何で進撃なんて時間操作系巨人作ったんだろうな
明言されたかわからんけどユミルの使える能力を分割したのが9つ巨人なんじゃないの?
322無念Nameとしあき23/11/11(土)04:55:14No.1156013739そうだねx1
>>いや勝てないのは分かりきってた
>>だから奇襲作戦で南東の防衛ライン構築してさっさと講和条約結ぶはずだった
>>合理的といえばやってる奴らの中には何でも理屈はある
>>でも結果から見れば非合理極まりない行為としか言いようが無い
>条約結ぼうとしてる時点で合理的では
>負ける戦いはしないのお手本とも言えるし
どう負けないつもりだったのかはプランが無い
とりあえず最初の半年はまともに戦える予定だっただけであとはノープランだった
323無念Nameとしあき23/11/11(土)04:55:14No.1156013740+
書き込みをした人によって削除されました
324無念Nameとしあき23/11/11(土)04:55:25No.1156013751そうだねx3
巨人の人数足らなくね?ってツッコミもちょいちょい見かけるけど
現実でも人口って都市部やその近郊に集中してるわけでわざわざ全ての土地をとまで言わずとも
そういう密集地を狙って地ならせば99%の人口は滅ぼせるのだ
325無念Nameとしあき23/11/11(土)04:55:29No.1156013754+
>ユミルは何で進撃なんて時間操作系巨人作ったんだろうな
話し相手が欲しかったとか?(話を聞くとは言ってない)
326無念Nameとしあき23/11/11(土)04:55:58No.1156013766+
時間と空間を超越してる願いを叶える生き物が死んだってのもそんな描写は一切ないんだから推察でしかないんだよな
実際願いをキャンセルされただけだし次の宿主を待ってるって推察になるのはわかる
327無念Nameとしあき23/11/11(土)04:57:02No.1156013802+
>ハルキゲニア君は生きたい程度にしか考えてないから宿主が一般少年漫画の主人公的なまともな少年だったらミギー程度の相棒に収まるよきっと
あの虫自体に強固な自我を見出せないから
本当に宿主次第というかユミルみたいな史上最悪の宿主でなければ
まっとうに力を使われそうな気もするんだよな
328無念Nameとしあき23/11/11(土)04:57:36No.1156013824+
>どう負けないつもりだったのかはプランが無い
>とりあえず最初の半年はまともに戦える予定だっただけであとはノープランだった
どちらにしたって被害を受けるつもりで行動したわけじゃないだろ
様々な計算もある
地均しを発動させるトリガーを引かせることしかやってない進撃の人類を同列には語れないよ
329無念Nameとしあき23/11/11(土)04:58:52No.1156013877そうだねx2
別にあの虫が死んだ描写は入ってなかったよね
エレンの首切って決着みたいな雰囲気出してたけど
330無念Nameとしあき23/11/11(土)04:59:27No.1156013903+
>本当に宿主次第というかユミルみたいな史上最悪の宿主でなければ
>まっとうに力を使われそうな気もするんだよな
結局子供に力を継がせたのが悪手だったんだよ
ユミルは王を庇った時点で死ぬ気だったし
色んな人が力を持つ時点でこうなるしか無かった
331無念Nameとしあき23/11/11(土)04:59:38No.1156013912+
死んだ描写も生きてる描写もないから結局解釈は読者にお任せしますって感じなんだな虫は
332無念Nameとしあき23/11/11(土)05:00:17No.1156013944そうだねx3
あの世界度重なる争いか何かで荒廃してたし少年は再生のための願いで案外平和利用で終わるかもしれん
結局のところ読者の想像よ…進撃の物語を最後まで見た人は良い未来を想像できないのはわかるけど
333無念Nameとしあき23/11/11(土)05:00:48No.1156013964+
あの虫もやたらバタバタしてて神秘性も何もなかったな
ラスボスがあんなのかと拍子抜けしたぞ
334無念Nameとしあき23/11/11(土)05:01:14No.1156013983+
ジークの方の目指したエルディア人の絶滅やったとしても結局は
過去のマーレの侵攻に対しての報復戦争は免れないだろうしなぁ・・・
その場合人類八割増しだしどのみち地獄すぎる
335無念Nameとしあき23/11/11(土)05:01:16No.1156013984+
>別にあの虫が死んだ描写は入ってなかったよね
>エレンの首切って決着みたいな雰囲気出してたけど
あくまでユミル由来の巨人は消えただけだからね
336無念Nameとしあき23/11/11(土)05:01:20No.1156013985+
ハルキくんは単純に「生命」「力」の象徴だからなぁ
337無念Nameとしあき23/11/11(土)05:02:09No.1156014019そうだねx3
>あの虫もやたらバタバタしてて神秘性も何もなかったな
>ラスボスがあんなのかと拍子抜けしたぞ
🐛「ラスボスじゃないです…生きたいだけ」
338無念Nameとしあき23/11/11(土)05:02:15No.1156014024そうだねx4
    1699646535304.jpg-(112702 B)
112702 B
>結局のところ読者の想像よ…進撃の物語を最後まで見た人は良い未来を想像できないのはわかるけど
残酷なものが見たいんだなぁ
339無念Nameとしあき23/11/11(土)05:02:47No.1156014043+
虫と切断されて爆破された後に始祖?超大型?になったエレンを見ると繋がってる意味もそんなないのかも知れないとさえ思える
340無念Nameとしあき23/11/11(土)05:02:57No.1156014051そうだねx3
ライナーの「ここは絶対に通さねえ!!!!!!」で
(この虫つかめるんだ…)
てなった
341無念Nameとしあき23/11/11(土)05:03:14No.1156014061そうだねx1
>あの虫もやたらバタバタしてて神秘性も何もなかったな
>ラスボスがあんなのかと拍子抜けしたぞ
本来水棲生物だから陸上ではちょっと…
あとラスボスとかじゃなくて意思とかなしに力与えて共生しようとしただけですので…
342無念Nameとしあき23/11/11(土)05:03:27No.1156014073そうだねx3
🐛「生"き"た"い"!」
343無念Nameとしあき23/11/11(土)05:04:39No.1156014127+
>🐛「生"き"た"い"!」
カワイイ
344無念Nameとしあき23/11/11(土)05:04:41No.1156014128+
自分を害する天敵の願いを叶えて生き延びる虫だったのかなあ
345無念Nameとしあき23/11/11(土)05:04:48No.1156014133+
>本来水棲生物だから陸上ではちょっと…
>あとラスボスとかじゃなくて意思とかなしに力与えて共生しようとしただけですので…
宿主と共生しようとするあたりやっぱり寄生虫的な生態なのかね
現実の寄生虫と違って力という恩恵を与えはするけども
346無念Nameとしあき23/11/11(土)05:04:57No.1156014142+
まぁあの虫は勝手に出てきてなんか勝手にいなくなっててなんなんだよ感凄かった
347無念Nameとしあき23/11/11(土)05:05:02No.1156014146+
>本来水棲生物だから陸上ではちょっと…
普通の生き物なんだな
物理的にどうしようもないものかと思ってた
348無念Nameとしあき23/11/11(土)05:05:12No.1156014154+
エレンは途中から最後までリヴァイ兵長とは向き合わずに
逃げ続けたのは地ならし決断する割にはチキンだったと思う
349無念Nameとしあき23/11/11(土)05:05:35No.1156014170そうだねx1
正直終盤は尺足りてなかったなって
350無念Nameとしあき23/11/11(土)05:06:34No.1156014204+
>自分を害する天敵の願いを叶えて生き延びる虫だったのかなあ
でもユミルのときはそうでもなかったんだけどな
あるいは極度のビビりで近くにきただけで脅威と判断したのか
351無念Nameとしあき23/11/11(土)05:07:17No.1156014236そうだねx2
>エレンは途中から最後までリヴァイ兵長とは向き合わずに
>逃げ続けたのは地ならし決断する割にはチキンだったと思う
リヴァイに感づかれたら殺されるからな
そこはまあわからなくはない
352無念Nameとしあき23/11/11(土)05:07:33No.1156014248+
>自分を害する天敵の願いを叶えて生き延びる虫だったのかなあ
猫に寄生しているトキソプラズマのほうが合理的に生きとるな
353無念Nameとしあき23/11/11(土)05:07:59No.1156014270+
>エレンは途中から最後までリヴァイ兵長とは向き合わずに
>逃げ続けたのは地ならし決断する割にはチキンだったと思う
ぶっちゃけ別に向き合う必要がある程の相手でもなかったと思う
幼馴染トリオや訓練兵時代の同期たちと比べて何年も寝食や訓練を共にしたわけでもないし
下手に関わると斬られる未来もあっただろうから距離を取り続けたのかもね
354無念Nameとしあき23/11/11(土)05:08:17No.1156014279+
>リヴァイに感づかれたら殺されるからな
>そこはまあわからなくはない
昔から苦手な上に変なところで感がいいから避けるしかないわな
355無念Nameとしあき23/11/11(土)05:09:36No.1156014352+
>虫と切断されて爆破された後に始祖?超大型?になったエレンを見ると繋がってる意味もそんなないのかも知れないとさえ思える
クサヴァーさん達に支えられたアルミンの構図をみれば
アルミン英雄化のための茶番演出でやってた事なのさ
356無念Nameとしあき23/11/11(土)05:09:53No.1156014363+
>🐛「生"き"た"い"!」
結局は進撃世界ってそれで全て回ってるんだよな
パラディ島は「巨人から生き延びたい」
マーレは「島から力を奪取して生き延びたい」
他国は「マーレやパラディの悪魔達から生き延びたい」
で生き延びるために戦ってる
357無念Nameとしあき23/11/11(土)05:10:36No.1156014393そうだねx1
リヴァイは最初からエレンのこと気に入ってたし
実はエレンが予言見て独走始めた後でもエレンを気にかけてはいたんだけど
顔と態度がアレだからエレンには伝わってなかった感じもある
358無念Nameとしあき23/11/11(土)05:10:57No.1156014408+
結局ユミルの意志がないとエルディア人の構造を変えられないなら座標の力って何だったの
ユミルと面談できるだけ?
359無念Nameとしあき23/11/11(土)05:11:07No.1156014416+
失敗多発したのがリヴァイに殺されるルートだったんだろうな
徹底的にそのルート避けた
360無念Nameとしあき23/11/11(土)05:11:39No.1156014438そうだねx1
>>🐛「生"き"た"い"!」
>結局は進撃世界ってそれで全て回ってるんだよな
現実もあんま変わらんなここらへんは
361無念Nameとしあき23/11/11(土)05:12:23No.1156014469+
平らにする地均しじゃなくて地鳴らしなんだね
362無念Nameとしあき23/11/11(土)05:12:34No.1156014477+
リヴァイ兵長とはレスバでも勝てると思えないし
エレンの思想をガキの考えだと真っ向から否定されるのも怖かったんじゃね
363無念Nameとしあき23/11/11(土)05:13:22No.1156014507+
>結局ユミルの意志がないとエルディア人の構造を変えられないなら座標の力って何だったの
>ユミルと面談できるだけ?
ユミルちゃんの望んだルートに改編すれば巨人から解放されるよ
364無念Nameとしあき23/11/11(土)05:13:30No.1156014509+
>リヴァイ兵長とはレスバでも勝てると思えないし
>エレンの思想をガキの考えだと真っ向から否定されるのも怖かったんじゃね
エレンを止める唯一の可能性だったのだな
365無念Nameとしあき23/11/11(土)05:13:47No.1156014520+
???「戦え…戦え…ってどうして2回も言ったのかな?」
366無念Nameとしあき23/11/11(土)05:14:34No.1156014554+
>リヴァイ兵長とはレスバでも勝てると思えないし
>エレンの思想をガキの考えだと真っ向から否定されるのも怖かったんじゃね
似たもの同士だったからじゃない
リヴァイには望まない現実にも立ち向かっていくだけの気概があったけどエレンにはなかった
367無念Nameとしあき23/11/11(土)05:15:17No.1156014588そうだねx1
>???「戦え…戦え…ってどうして2回も言ったのかな?」
ハンジさんはさあ
368無念Nameとしあき23/11/11(土)05:15:30No.1156014601+
>???「戦え…戦え…ってどうして2回も言ったのかな?」
厨二殺しすぎる
369無念Nameとしあき23/11/11(土)05:15:40No.1156014608+
マッチポンプで英雄案はまあいいとして島の奴らはどう思ったんだろな
370無念Nameとしあき23/11/11(土)05:16:03No.1156014621そうだねx2
共感できるキャラが一人もいないのがある意味凄いこの漫画
371無念Nameとしあき23/11/11(土)05:16:06No.1156014628+
>正直終盤は尺足りてなかったなって
んな事ないんじゃ無い
別に急かされてまとめなきゃいけない立場の漫画でもなかったし描ききってたでしょ
372無念Nameとしあき23/11/11(土)05:16:10No.1156014630そうだねx5
    1699647370571.jpg-(305018 B)
305018 B
ここでもっとハンジに追求させて徹底的に凹ませてれば
その後の惨劇も回避できたかもしれない
373無念Nameとしあき23/11/11(土)05:16:42No.1156014652+
>似たもの同士だったからじゃない
>リヴァイには望まない現実にも立ち向かっていくだけの気概があったけどエレンにはなかった
こう考えると似てるっつーか対照的なんだよなエレンとリヴァイ
心折れて運命を受け入れたが絶対的な力があって念願を叶えたエレンと
最後まで諦めなかったが力が足らなくて大切なものを失い続けたリヴァイとで
374無念Nameとしあき23/11/11(土)05:17:09No.1156014670+
>マッチポンプで英雄案はまあいいとして島の奴らはどう思ったんだろな
まあ途中で砲撃するほどではないし最後まで暗殺するほどでもなかった
というかアニメ版だと完全にナチ化してたな
375無念Nameとしあき23/11/11(土)05:17:14No.1156014673そうだねx1
>確定っていう描写あったっけ?
>匂わせ描写
進撃スレ(に限った事でもないが)は「自分は○○だと解釈した」レベルの事を「○○で確定」のように書き込む事が半ば常態化してる感はある
光るヤツが直接生きてるわけではない場合でも、光るヤツに含まれてた成分的な物がエレン生首に残留してただけだとしても丘の上の木があの状態になってて変ではないとは思う
376無念Nameとしあき23/11/11(土)05:17:50No.1156014706そうだねx1
>共感できるキャラが一人もいないのがある意味凄いこの漫画
作者がそういう枠として用意したってだけあってジャンにはわりと共感出来たけどな
意外と重要な役だったよなアイツ…
377無念Nameとしあき23/11/11(土)05:19:01No.1156014756+
>>共感できるキャラが一人もいないのがある意味凄いこの漫画
>作者がそういう枠として用意したってだけあってジャンにはわりと共感出来たけどな
>意外と重要な役だったよなアイツ…
欲がある人間は大人になれる
無欲なやつはヤバい
378無念Nameとしあき23/11/11(土)05:21:11No.1156014832そうだねx1
始祖ユミルちゃんと滅茶苦茶セックスしたい
379無念Nameとしあき23/11/11(土)05:22:04No.1156014860+
アニメだとご満悦ユミルの顔はぼかされててちょっと笑った
380無念Nameとしあき23/11/11(土)05:22:04No.1156014861+
最後の最後でユミルみたいな何考えてたのか分からないのでたしな
お前なんなんだよほんと
381無念Nameとしあき23/11/11(土)05:23:49No.1156014934+
地ならし開始からあの段階で人類8割踏んだって早過ぎない?
382無念Nameとしあき23/11/11(土)05:23:55No.1156014937そうだねx1
いやユミルが何考えてたかは一応エレンだけが気づいて答え出したじゃん
ほんと信じられないけど
383無念Nameとしあき23/11/11(土)05:24:12No.1156014954+
>心折れて運命を受け入れたが絶対的な力があって念願を叶えたエレンと
今あるものを壊すってのは逃げじゃないかな
今あるもので何とかしようと足掻き続けたリヴァイと違って
384無念Nameとしあき23/11/11(土)05:25:23No.1156015004+
作中の言う奴隷を体現してるのがユミルなんだろうけど
じゃあなんで御主人様の豚逃がしたの?ってなる
385無念Nameとしあき23/11/11(土)05:25:32No.1156015013+
>>心折れて運命を受け入れたが絶対的な力があって念願を叶えたエレンと
>今あるものを壊すってのは逃げじゃないかな
>今あるもので何とかしようと足掻き続けたリヴァイと違って
大人と大人になれない子供との差かな
386無念Nameとしあき23/11/11(土)05:25:56No.1156015028+
最高のセックスしたら妊娠したので中絶した
みたいな話
387無念Nameとしあき23/11/11(土)05:26:25No.1156015040そうだねx1
>作中の言う奴隷を体現してるのがユミルなんだろうけど
>じゃあなんで御主人様の豚逃がしたの?ってなる
豚を逃がしたら振り向いてもらえる
388無念Nameとしあき23/11/11(土)05:28:19No.1156015113そうだねx3
>最後の最後でユミルみたいな何考えてたのか分からないのでたしな
自分の愛した人が巨人の力を利用して他国を征服する悪人だったけどどうすればいいのかわからなかった
ミカサに憑いてエレンと対峙させて自分と王の再現させて結果ミカサはエレンの命を奪った…その選択肢に満足して成仏
そういう風に俺はとった
389無念Nameとしあき23/11/11(土)05:29:31No.1156015165+
>今あるものを壊すってのは逃げじゃないかな
>今あるもので何とかしようと足掻き続けたリヴァイと違って
何も考えずいい加減に投げ出した結果があれならその言い分もわかるけど
あのエレンが折れて諦めるほど何度もやり直して色々試したって描写があるのに
その上で逃げだってどういうこったよ
そりゃそう言うのは簡単だろうけど具体的にどうすれば良かったかなんて提案出来ないだろ
390無念Nameとしあき23/11/11(土)05:30:33No.1156015206+
>自分の愛した人が巨人の力を利用して他国を征服する悪人だったけどどうすればいいのかわからなかった
>ミカサに憑いてエレンと対峙させて自分と王の再現させて結果ミカサはエレンの命を奪った…その選択肢に満足して成仏
>そういう風に俺はとった
生前自分で王殺せすぎる
391無念Nameとしあき23/11/11(土)05:31:40No.1156015250+
エレンは散々自由を求めてたのに自由を得るために不自由なまま死ぬっていう
ある意味ライナー以上に作者の寵愛を体現してるキャラだからな
392無念Nameとしあき23/11/11(土)05:31:57No.1156015260そうだねx1
>>自分の愛した人が巨人の力を利用して他国を征服する悪人だったけどどうすればいいのかわからなかった
>>ミカサに憑いてエレンと対峙させて自分と王の再現させて結果ミカサはエレンの命を奪った…その選択肢に満足して成仏
>>そういう風に俺はとった
>生前自分で王殺せすぎる
槍投げ喰らった時に見殺しにすればいいだけだったのに・・・
393無念Nameとしあき23/11/11(土)05:33:11No.1156015308+
エレンがユミルを説明する時の王が槍に刺されて死んでたイメージ映像はなんだったんだろ
本当は王を庇えてなくてユミルはあそこで死んではいなかった?
394無念Nameとしあき23/11/11(土)05:33:12No.1156015309そうだねx1
判断できないのはユミルが奴隷だったから
それでそこそこ納得はいく
395無念Nameとしあき23/11/11(土)05:34:06No.1156015351+
なんの疑問も抱かずただ命令に従うだけの奴隷が奴隷にとって最高の愛情表現だし…他に知らないし…
と思ってたら奴隷じゃないって言われて号泣よ
396無念Nameとしあき23/11/11(土)05:34:56No.1156015390+
>エレンがユミルを説明する時の王が槍に刺されて死んでたイメージ映像はなんだったんだろ
>本当は王を庇えてなくてユミルはあそこで死んではいなかった?
願望だろ
397無念Nameとしあき23/11/11(土)05:35:08No.1156015399+
>エレンがユミルを説明する時の王が槍に刺されて死んでたイメージ映像はなんだったんだろ
>本当は王を庇えてなくてユミルはあそこで死んではいなかった?
王を愛してたけど死んで欲しいとも思ってたってことなんかなって
398無念Nameとしあき23/11/11(土)05:36:59No.1156015484+
ユミルの心境は女性的な愛情が複雑に絡まっててとしあきの自分には深くは推し量れん
最後には巨人製造やめてくれただけでも良かった程度に思っている
399無念Nameとしあき23/11/11(土)05:37:02No.1156015488+
エレンがループ能力使って色んなルート模索したとかあったっけ…
400無念Nameとしあき23/11/11(土)05:37:22No.1156015504+
侵略を続けて他者に恨まれまくってる愛する人を死なせて止めるのも愛だと気付いたんだろ
ミカサの愛と一緒
401無念Nameとしあき23/11/11(土)05:37:25No.1156015506+
>なんの疑問も抱かずただ命令に従うだけの奴隷が奴隷にとって最高の愛情表現だし…他に知らないし…
>と思ってたら奴隷じゃないって言われて号泣よ
ユミル「やだこの子、なんてこと言うの」
402無念Nameとしあき23/11/11(土)05:38:19No.1156015551+
>エレンがループ能力使って色んなルート模索したとかあったっけ…
時間外の特別な場所から過去に干渉できるってだけでループはしてないんじゃない
403無念Nameとしあき23/11/11(土)05:39:14No.1156015584そうだねx2
ループというよりはシミュレーションだな
404無念Nameとしあき23/11/11(土)05:39:51No.1156015608+
どっちかっていうとシュミレーションする能力なんじゃないかな
あれこれ模索したってのは確か言ってたはず
405無念Nameとしあき23/11/11(土)05:40:29No.1156015638+
庇わない事も出来たんだ!って知れたんだろう
406無念Nameとしあき23/11/11(土)05:40:43No.1156015646+
エロゲやりながらルートを模索しているとしあきと同じことをエレンしてたんじゃない
407無念Nameとしあき23/11/11(土)05:43:28No.1156015756そうだねx3
一途な女が好きな男を殺すところをずっと見たかったってこと?
とんだサイコだな
408無念Nameとしあき23/11/11(土)05:44:41No.1156015799そうだねx1
過去も未来も同時に存在するから
今過去をBに変えたと思っても昔から過去は変わらずBだし未来も別にBから変わったりしない
っていう頭がどうにかなっちまいそうな状況
409無念Nameとしあき23/11/11(土)05:45:33No.1156015827+
>一途な女が好きな男を殺すところをずっと見たかったってこと?
>とんだサイコだな
人死にを見過ぎると性癖拗らせるのかもしれない
410無念Nameとしあき23/11/11(土)05:45:58No.1156015846+
>1699647370571.jpg
ちょっと恐ろしいことに気づいちゃったんだけどさ
左上のコマのハンジ横顔おかしくね?
それに誰かに似てないかな…
明け方にゾワっと来ちゃった
411無念Nameとしあき23/11/11(土)06:17:07No.1156017239+
めっちゃ伸びてる…
412無念Nameとしあき23/11/11(土)06:22:31No.1156017476+
エレンの首を抱えて芸術品になったミカサを見てユミルが満足しないと巨人の力が消滅しないんだと思う
地ならし完遂してもダメだしエレンが虐殺から逃げてもダメ
413無念Nameとしあき23/11/11(土)06:33:18No.1156018019+
    1699651998188.jpg-(72711 B)
72711 B
>>本当は王を庇えてなくてユミルはあそこで死んではいなかった?
>王を愛してたけど死んで欲しいとも思ってたってことなんかなって
心の底から敬愛する人が苦しむ様を見るのも愛だって創造主から言われたので……
414無念Nameとしあき23/11/11(土)06:34:43No.1156018105+
>No.1156018019
サイコ系サディスト芸術
415無念Nameとしあき23/11/11(土)06:36:15No.1156018172+
>エレンの首を抱えて芸術品になったミカサを見てユミルが満足しないと巨人の力が消滅しないんだと思う
>地ならし完遂してもダメだしエレンが虐殺から逃げてもダメ
ユミルは尊い死に方でないと満足出来ない性癖拗らせてるな…
416無念Nameとしあき23/11/11(土)06:37:36No.1156018245+
エルディア人が虐殺されなくて仲間が巨人の力から解放されるルートがあれしかなかったからな
417無念Nameとしあき23/11/11(土)06:37:45No.1156018256そうだねx2
>ユミルは尊い死に方でないと満足出来ない性癖拗らせてるな…
エレンとミサカの関係に自分を重ねて追体験しているだけだから
乙女なんだよ
418無念Nameとしあき23/11/11(土)06:39:28No.1156018345+
地ならししてごめんしたからセーフ
419無念Nameとしあき23/11/11(土)06:39:44No.1156018359そうだねx3
    1699652384586.png-(623432 B)
623432 B
>ミサカ
作品が違い過ぎる
420無念Nameとしあき23/11/11(土)06:40:15No.1156018386そうだねx1
ザックレー総統が進撃の巨人になればよかったのに
421無念Nameとしあき23/11/11(土)06:40:29No.1156018408そうだねx4
ユミル周りの話抜きに見ると「世界を平和にするためにパラディ島滅ぼせ」って言ってる連中が全く同じ理屈でより強い力でやり返されただけにしか見えない
わざわざ蜂の巣突いたというか
422無念Nameとしあき23/11/11(土)06:42:14No.1156018502そうだねx1
双方絶滅戦争やってただ多数派が負けたって話だから正当性でスレ画を否定するなら島滅ぼそうぜもアウトなんで本当の意味でDD
423無念Nameとしあき23/11/11(土)06:42:31No.1156018515+
>わざわざ蜂の巣突いたというか
まあそれはそう
空爆されまくってるガザ地区の子供がイスラエルを地ならしした感じ
424無念Nameとしあき23/11/11(土)06:45:33No.1156018682+
期待はずれの結末だったというのが正直なところ
425無念Nameとしあき23/11/11(土)06:46:30No.1156018747+
    1699652790163.jpg-(74250 B)
74250 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
426無念Nameとしあき23/11/11(土)06:49:07No.1156018909+
やっぱりレイス王が正しかった
427無念Nameとしあき23/11/11(土)06:51:09No.1156019036+
>ユミル周りの話抜きに見ると「世界を平和にするためにパラディ島滅ぼせ」って言ってる連中が全く同じ理屈でより強い力でやり返されただけにしか見えない
>わざわざ蜂の巣突いたというか
2割生き残れたのは敵の首謀者がたまたまメンヘラだったからってだけ
428無念Nameとしあき23/11/11(土)06:53:25No.1156019197+
    1699653205038.jpg-(110899 B)
110899 B
>やっぱりレイス王が正しかった
けどみんな生きたいから
429無念Nameとしあき23/11/11(土)06:53:30No.1156019206+
彼岸島と同じ枠だったのがだんだん普通に人気になったって印象だから
真面目に向き合って読むほうがバカだと思ってる
430無念Nameとしあき23/11/11(土)06:56:34No.1156019412+
結局エルディア人は民族浄化してたのか?
431無念Nameとしあき23/11/11(土)06:58:23No.1156019549+
>未来ではユミルと同じ力を得た者が同じ事を繰り返すと示唆されてるので救いが無い
未来はアニメだとサイバーパンクみたいな世界になっていたし始祖の巨人の力を行使したところで速攻処されて終わりじゃね
432無念Nameとしあき23/11/11(土)06:59:34No.1156019656+
    1699653574978.jpg-(79485 B)
79485 B
>結局エルディア人は民族浄化してたのか?
それはわからない
ただ領地が増えればその分エルディア人とくっつく人は増えるから結果的にエルディア人は増える
433無念Nameとしあき23/11/11(土)07:00:33No.1156019743そうだねx1
>ザックレー総統が進撃の巨人になればよかったのに
エレンの地ならしに収束するだけだからどうあろうと最終的にエレンに行き着くだけだよ
始祖から進撃の巨人が分化した時点で歴史がそう決まってしまってる
434無念Nameとしあき23/11/11(土)07:01:47No.1156019821そうだねx1
>結局エルディア人は民族浄化してたのか?
被支配人種がエルディア人との混血を望んだと言うようなことはあったようだが
これがエルディア側の政策の結果ならウィグルやチベットで起きていることと同じだな
435無念Nameとしあき23/11/11(土)07:02:52No.1156019906+
    1699653772657.webp-(193892 B)
193892 B
なんかあってヒストリアがマーレの手に堕ちたら和平に進むのか気になる
436無念Nameとしあき23/11/11(土)07:03:33No.1156019943+
米津玄師の迷える羊が進撃の巨人と妙にマッチしている
437無念Nameとしあき23/11/11(土)07:03:41No.1156019950+
>>No.1156018019
>サイコ系サディスト芸術
これ以降は町ヴァーさんの言動がどうであろうとネットでは芸術としてしか扱われなくなるの笑う
438無念Nameとしあき23/11/11(土)07:03:53No.1156019968+
エルディア人がやってたかはわからないがとりあえず初代王は土地や財産を奪ったし多民族に無理やり子を産ませてるな
439無念Nameとしあき23/11/11(土)07:04:01No.1156019976+
>エレンがユミルを説明する時の王が槍に刺されて死んでたイメージ映像はなんだったんだろ
>本当は王を庇えてなくてユミルはあそこで死んではいなかった?
ミカサの選択の結果見て庇うのやめた
だから巨人の力の継承が行われなくなって巨人の力が消えた
そういう演出だと解釈してる
440無念Nameとしあき23/11/11(土)07:04:56No.1156020049+
>>>No.1156018019
>>サイコ系サディスト芸術
>これ以降は町ヴァーさんの言動がどうであろうとネットでは芸術としてしか扱われなくなるの笑
芸術の発現効果は影響力の解消か・・・
441無念Nameとしあき23/11/11(土)07:05:30No.1156020086+
>被支配人種がエルディア人との混血を望んだと言うようなことはあったようだが
>これがエルディア側の政策の結果ならウィグルやチベットで起きていることと同じだな
ヒィズル出身のキヨミ様が「かつてはユミルの民の血を取り込むことが高貴なことだった」つってたからまぁそういうことよな
442無念Nameとしあき23/11/11(土)07:07:27No.1156020251+
>未来ではユミルと同じ力を得た者が同じ事を繰り返すと示唆されてるので救いが無い
別にほのめかされてるだけであって繰り返されると決まってるわけでもないのでなんとも
>未来はアニメだとサイバーパンクみたいな世界になっていたし始祖の巨人の力を行使したところで速攻処されて終わりじゃね
もうその世界滅んどるやろがい!
443無念Nameとしあき23/11/11(土)07:07:29No.1156020253+
    1699654049084.jpg-(25973 B)
25973 B
>>ザックレー総統が進撃の巨人になればよかったのに
>エレンの地ならしに収束するだけだからどうあろうと最終的にエレンに行き着くだけだよ
>始祖から進撃の巨人が分化した時点で歴史がそう決まってしまってる
エレンって運命の奴隷だよな
444無念Nameとしあき23/11/11(土)07:08:44No.1156020352+
>ちょっと恐ろしいことに気づいちゃったんだけどさ
>左上のコマのハンジ横顔おかしくね?
>それに誰かに似てないかな…
>明け方にゾワっと来ちゃった
実写映画の頃からハンジさんのモデルは町山さんだって明言されてるぞ
ていうかこの漫画で眼鏡かけてるやつは大体町山さんだ
445無念Nameとしあき23/11/11(土)07:09:27No.1156020409+
>エレンって運命の奴隷だよな
運命という言葉自体にがもともとそういう意味が含まれているからね
>>運命:人生は天の命によって定められているとする思想に基づいて考えられている、人の意思をこえて身の上に起きる禍福
446無念Nameとしあき23/11/11(土)07:11:09No.1156020551+
>>エレンって運命の奴隷だよな
>運命という言葉自体にがもともとそういう意味が含まれているからね
>>>運命:人生は天の命によって定められているとする思想に基づいて考えられている、人の意思をこえて身の上に起きる禍福
つまりエレンは運命の奴隷というよりは運命に忠実なのだわ
447無念Nameとしあき23/11/11(土)07:11:41No.1156020599+
少なくともマーレの人間も原罪背負ってるよ
一般人でもね
448無念Nameとしあき23/11/11(土)07:13:29No.1156020751そうだねx1
同じ最終目標で戦って多人数側が負けただけだから
449無念Nameとしあき23/11/11(土)07:13:39No.1156020765そうだねx1
>少なくともマーレの人間も原罪背負ってるよ
>一般人でもね
おはエルディア人
450無念Nameとしあき23/11/11(土)07:13:53No.1156020792+
>実写映画の頃からハンジさんのモデルは町山さんだって明言されてるぞ
>ていうかこの漫画で眼鏡かけてるやつは大体町山さんだ
始めは人間性を切り分けて自作に登場させてたのに遂には我慢できなくなってクサヴァーさん出しちゃったの笑う
町山さんが町ヴァーさん化するのは避けられない運命だったんだ…
451無念Nameとしあき23/11/11(土)07:14:34No.1156020837+
世界の悲劇は巨人のせいでこいつ等消えれば平和になるよとダイバーが演説で言っていたのに普通に巨人が消えても戦争しているとか何だったのあの演説
452無念Nameとしあき23/11/11(土)07:14:40No.1156020846+
なんでマーレはパラディ島攻撃したん?ってところはもう皆忘れてるんだろうけど
巨人の力が現代兵器に通用しなくなってきた→始祖の巨人の力を手に入れて巨人の力アップさせよう!→ついでにパラディ島の地下資源も手に入れちゃおう!→始祖奪還作戦始動マーレの戦士達が壁を破壊
ってなってるので
453無念Nameとしあき23/11/11(土)07:15:50No.1156020952+
マーレという非人道的な巨人兵器を使うクズ国家
滅べ
454無念Nameとしあき23/11/11(土)07:15:53No.1156020956そうだねx1
>ミカサの選択の結果見て庇うのやめた
>だから巨人の力の継承が行われなくなって巨人の力が消えた
>そういう演出だと解釈してる
あーそっか
ユミルは始祖なんだし過去介入出来るのか
なんかすごく腑に落ちた
455無念Nameとしあき23/11/11(土)07:16:11No.1156020975+
    1699654571138.jpg-(107358 B)
107358 B
>>実写映画の頃からハンジさんのモデルは町山さんだって明言されてるぞ
>>ていうかこの漫画で眼鏡かけてるやつは大体町山さんだ
>始めは人間性を切り分けて自作に登場させてたのに遂には我慢できなくなってクサヴァーさん出しちゃったの笑う
>町山さんが町ヴァーさん化するのは避けられない運命だったんだ…
傑作を生みだすための贄みたいになっとるな町山さん
456無念Nameとしあき23/11/11(土)07:17:06No.1156021043+
>世界の悲劇は巨人のせいでこいつ等消えれば平和になるよとダイバーが演説で言っていたのに普通に巨人が消えても戦争しているとか何だったのあの演説
一部以外の世界中の人間が勘違いしてただけだよ
たった一つの原因を取り除けば未来永劫安泰とかそんな訳無いじゃない
457無念Nameとしあき23/11/11(土)07:17:20No.1156021072そうだねx1
    1699654640310.jpg-(103647 B)
103647 B
>ていうかこの漫画で眼鏡かけてるやつは大体町山さんだ
458無念Nameとしあき23/11/11(土)07:17:33No.1156021088+
>世界の悲劇は巨人のせいでこいつ等消えれば平和になるよとダイバーが演説で言っていたのに普通に巨人が消えても戦争しているとか何だったのあの演説
別に平和になるとは言ってないしそもそもアレ援助と協力を要請するための半分プロパガンダみたいなもんなんだから本気にするな
459無念Nameとしあき23/11/11(土)07:17:55No.1156021119+
パラディ島も最後は滅ぼされてるからどっちが正しいという訳でもないんだよな
460無念Nameとしあき23/11/11(土)07:18:00No.1156021128そうだねx3
悪魔のいる島をみんなで滅ぼそう!してたら悪魔にバレて先制攻撃されただけだから自業自得なんだよなぁ…
461無念Nameとしあき23/11/11(土)07:18:01No.1156021131+
>ミカサの選択の結果見て庇うのやめた
>だから巨人の力の継承が行われなくなって巨人の力が消えた
>そういう演出だと解釈してる
としあきは過去が変わったわけじゃないと言ってたな
どっちだよと
462無念Nameとしあき23/11/11(土)07:18:54No.1156021216そうだねx2
とにかく進撃したかった
日田市を破壊したかった
463無念Nameとしあき23/11/11(土)07:18:58No.1156021223+
そもそも巨人の力手に入れて独占的な支配してたエルディア帝国でも内輪揉めで滅んだからな
一時的に統一できてもどっかで綻びが生じる
464無念Nameとしあき23/11/11(土)07:19:32No.1156021279+
>日田市を破壊したかった
日田市はワゴンRに破壊されてるから・・・・
465無念Nameとしあき23/11/11(土)07:19:39No.1156021291+
子種王が死んでたのはユミルの心象風景とも取れるし
実際に過去を改変したとも取れるし解釈次第
466無念Nameとしあき23/11/11(土)07:20:16No.1156021346そうだねx2
>進撃はエレン達調査兵団が長い事主人公の話だったからつい感情移入しちゃうけど
>やった事は自国以外を殺し尽くした悪魔だよこいつら
正統防衛だろ?宣戦布告されたんだから
弱いくせに殺そうとしてくるから弱い方が死んだだけ
467無念Nameとしあき23/11/11(土)07:20:43No.1156021382+
>とにかく進撃したかった
>日田市を破壊したかった
しかし日田に深刻なダメージを与えたかもしれないのはアビスってるやつなのだ
468無念Nameとしあき23/11/11(土)07:20:55No.1156021404+
あんまり考察する気になれない
やってることが馬鹿馬鹿しすぎて
469無念Nameとしあき23/11/11(土)07:21:35No.1156021469+
エレン……俺が壁を壊したのは環境のせいなんだ……俺は悪くない
470無念Nameとしあき23/11/11(土)07:21:40No.1156021475+
>あんまり考察する気になれない
>やってることが馬鹿馬鹿しすぎて
最後らへんは殲滅戦争の話だからなぁ
殺るか殺られるかってだけ
471無念Nameとしあき23/11/11(土)07:21:43No.1156021478そうだねx1
パラディ島の悪魔と!!仲良くしよう!!
472無念Nameとしあき23/11/11(土)07:21:45No.1156021485そうだねx2
>あんまり考察する気になれない
>やってることが馬鹿馬鹿しすぎて
自分の将来心配しとけよ
473無念Nameとしあき23/11/11(土)07:22:02No.1156021506+
>傑作を生みだすための贄みたいになっとるな町山さん
町山さんが始めた物語だから…
手を差し伸べた子犬と思ってた少年がケルベロスだっただけなんだけど
474無念Nameとしあき23/11/11(土)07:22:15No.1156021529+
エルディア帝国はどれだけ内ゲバしようと始祖の力を使えば解決できるのが強すぎるな王が変な思想にハマらない限り絶対崩壊しない神システム
475無念Nameとしあき23/11/11(土)07:22:25No.1156021553そうだねx1
>あんまり考察する気になれない
>やってることが馬鹿馬鹿しすぎて
そう言う話なんだし
渡しちゃいけない奴に世界を破壊する力を与えたらどうなるかが主題で細かいのはオマケ
476無念Nameとしあき23/11/11(土)07:22:43No.1156021582+
>としあきは過去が変わったわけじゃないと言ってたな
>どっちだよと
干渉してんだから変わってるだろ
477無念Nameとしあき23/11/11(土)07:22:47No.1156021590+
>としあきは過去が変わったわけじゃないと言ってたな
>どっちだよと
俺はそういう風に考えたら色々納得出来たってだけなんで…
読み取り方の違いで別の考えが生まれるのはそりゃそうだし別のとしあきの考えなんて俺は知らんので…
478無念Nameとしあき23/11/11(土)07:22:54No.1156021604+
    1699654974414.jpg-(53979 B)
53979 B
>パラディ島の悪魔と!!仲良くしよう!!
479無念Nameとしあき23/11/11(土)07:23:34No.1156021666+
>No.1156020846
その頃のパラディ島は壁の中で何だかんだ安定してたしな
マーレが元凶
480無念Nameとしあき23/11/11(土)07:23:49No.1156021685+
>町山さんが始めた物語だから…
>手を差し伸べた子犬と思ってた少年がケルベロスだっただけなんだけど
別に手を差し伸べたわけでもなく勝手に手にくっついてきただけなんですけお!?
481無念Nameとしあき23/11/11(土)07:24:12No.1156021712そうだねx1
>No.1156021604
流石にそれは納得しろや!
482無念Nameとしあき23/11/11(土)07:24:25No.1156021734+
>>町山さんが始めた物語だから…
>>手を差し伸べた子犬と思ってた少年がケルベロスだっただけなんだけど
>別に手を差し伸べたわけでもなく勝手に手にくっついてきただけなんですけお!?
怪物の好む話を安易に垂れ流してはいかんのだな
483無念Nameとしあき23/11/11(土)07:24:34No.1156021744そうだねx1
ユミルが過去介入して王をかばうの辞めたら
巨人の力の消滅だけでなく生きてる人から歴史まで根本的に変わるのでまあやってないかな
484無念Nameとしあき23/11/11(土)07:26:53No.1156021952+
>あんまり考察する気になれない
>やってることが馬鹿馬鹿しすぎて
ニチャァ…
485無念Nameとしあき23/11/11(土)07:26:58No.1156021958+
    1699655218554.jpg-(16358 B)
16358 B
>>No.1156020846
>その頃のパラディ島は壁の中で何だかんだ安定してたしな
>マーレが元凶
けど壁の中にいてもロックなことするアホはいる
486無念Nameとしあき23/11/11(土)07:27:03No.1156021968そうだねx1
>ユミルが過去介入して王をかばうの辞めたら
>巨人の力の消滅だけでなく生きてる人から歴史まで根本的に変わるのでまあやってないかな
王を庇うことを改変した結果巨人は消えて地ならしという現象だけ残ったという解釈もできなくはなくね
487無念Nameとしあき23/11/11(土)07:27:12No.1156021988+
ヒストリアが王の力を継承していけば島の平和は守られたんだし
ほぼヒストリアの幸せと引き換えに人類は8割殺されたようなものだな
488無念Nameとしあき23/11/11(土)07:27:17No.1156021993+
>>No.1156021604
>流石にそれは納得しろや!
悪魔とか言ってるのに?
489無念Nameとしあき23/11/11(土)07:27:30No.1156022015+
巨人の力がなかったことになったら過去と未来が当時に存在してる道の根幹に違反してるから
単純にユミルがミカサの愛する人を誅する愛を見て王の命令を聞くのをやめて消滅しただけ
490無念Nameとしあき23/11/11(土)07:27:47No.1156022039+
>その頃のパラディ島は壁の中で何だかんだ安定してたしな
>マーレが元凶
厳密に言うと「作中世界の事の発端を洗い出すとメチャクチャ根が深いんだけど本編開始時点からの一連の事件の現況はマーレ」みたいな感じというか…
あんまり引き合いに出したくはないけど今現在時点で起こってるイスラエル問題の発端はハマスの行動だよねというか…
491無念Nameとしあき23/11/11(土)07:27:49No.1156022043+
結局進撃のヒイズルは何がしたかったんだろパラディ島に協力すると言っている割に世界連合艦隊に軍艦を送って協力していたし
492無念Nameとしあき23/11/11(土)07:28:31No.1156022130+
>>ユミルが過去介入して王をかばうの辞めたら
>>巨人の力の消滅だけでなく生きてる人から歴史まで根本的に変わるのでまあやってないかな
>王を庇うことを改変した結果巨人は消えて地ならしという現象だけ残ったという解釈もできなくはなくね
その可能性はなくなくなくね
493無念Nameとしあき23/11/11(土)07:28:48No.1156022154+
>悪魔とか言ってるのに?
悪しざまに言ってる相手とあえて仲良くするとか所業だぞ
言葉尻だけ見て文脈読めないタイプ?
494無念Nameとしあき23/11/11(土)07:29:16No.1156022202+
ラスボスが主人公は珍しい
495無念Nameとしあき23/11/11(土)07:29:26No.1156022224+
>悪しざまに言ってる相手とあえて仲良くするとか所業だぞ
「聖人の所業」って入れそびれた
496無念Nameとしあき23/11/11(土)07:29:43No.1156022263そうだねx1
>悪しざまに言ってる相手とあえて仲良くするとか所業だぞ
言葉尻以前に日本語がおかしい
497無念Nameとしあき23/11/11(土)07:31:15No.1156022412そうだねx1
>結局進撃のヒイズルは何がしたかったんだろパラディ島に協力すると言っている割に世界連合艦隊に軍艦を送って協力していたし
悪魔達に協力してるのはアズマビト個人の意思だぜ
498無念Nameとしあき23/11/11(土)07:32:19No.1156022504そうだねx2
    1699655539242.jpg-(295433 B)
295433 B
ミカサの横にいるのジャンって思われてるけど普通にアルミンで黒いスーツ着てるのがジャンなんじゃ
499無念Nameとしあき23/11/11(土)07:32:50No.1156022563+
つまりアルミン×ミカサってこと!?
500無念Nameとしあき23/11/11(土)07:32:54No.1156022573そうだねx3
>残酷なものが見たいんだなぁ
そのおっさん結局何の理解も深めてなかったな
501無念Nameとしあき23/11/11(土)07:34:07No.1156022685+
>王を庇うことを改変した結果巨人は消えて地ならしという現象だけ残ったという解釈もできなくはなくね
別に巨人の力がなくなってもユミルから生まれた命たちはなくならないから同じような歴史を辿れなくはないのよ
だからミカサも「奪われた命は戻らないけどあなたに生み出された命があるから私がいる」って言ってる
502無念Nameとしあき23/11/11(土)07:34:16No.1156022703+
エレンにだけは座標渡しちゃいけないとか言ってるけど
登場人物の誰に渡してもエレン以下の結果にしかならない気がする
試しにライナーに渡してみるか・・・・
503無念Nameとしあき23/11/11(土)07:34:35No.1156022739+
ただただサディスティックなものを書き込んでそれが支持されるんだからどうなってんだろう
エンタメとは程遠い内容で大ヒットしてんだから
504無念Nameとしあき23/11/11(土)07:34:51No.1156022768+
>試しにライナーに渡してみるか・・・・
始祖奪還完了!
マーレが各国蹂躙するだけだこれ
505無念Nameとしあき23/11/11(土)07:34:52No.1156022770+
>悪魔とか言ってるのに?
だからエレンは地ならししたんですね
506無念Nameとしあき23/11/11(土)07:35:10No.1156022801+
壁に埋まってた巨人が数的に描かれてる地ならしの規模になるかなって
未だにちょっと引っかかってる
507無念Nameとしあき23/11/11(土)07:35:11No.1156022805+
>エレンにだけは座標渡しちゃいけないとか言ってるけど
>登場人物の誰に渡してもエレン以下の結果にしかならない気がする
>試しにライナーに渡してみるか・・・・
エルディア壊滅させて歪んだママに褒めてもらえそう
508無念Nameとしあき23/11/11(土)07:35:38No.1156022845+
>つまりアルミン×ミカサってこと!?
NTRやんけ~
509無念Nameとしあき23/11/11(土)07:35:48No.1156022865+
>エレンにだけは座標渡しちゃいけないとか言ってるけど
言葉とは裏腹にみんなエレンに座標を渡す行動しかしてないのがわらう
これが介入の力か
510無念Nameとしあき23/11/11(土)07:36:13No.1156022899+
既定路線通り
地慣らしの威力を見せつけてヒストリアに子供をガンガン産んでもらうルートの場合は平和続いたんだろうか
511無念Nameとしあき23/11/11(土)07:36:15No.1156022904+
>ミカサの横にいるのジャンって思われてるけど普通にアルミンで黒いスーツ着てるのがジャンなんじゃ
その前段階で赤ん坊連れて墓参りしてる場面がもうジャンなんで
その場面だと年老いてアルミン夫婦も一緒になって来てる可能性はあるけど
512無念Nameとしあき23/11/11(土)07:36:50No.1156022960+
結局120メートル級の超超大型巨人ってなんだったの?
ロッドレイスのサイキョウの巨人って
513無念Nameとしあき23/11/11(土)07:36:53No.1156022964+
>1699638259408.jpg
結果を見ればその通りなんだけどライナーは何を根拠に断言してんだ
514無念Nameとしあき23/11/11(土)07:36:56No.1156022971+
まずマーレ人が始祖の力使うにはエルディア人に始祖の力を渡さないといけない時点で計画破綻してる気がする
奴隷に核ミサイルのボタン渡すようなもんだぞ
515無念Nameとしあき23/11/11(土)07:37:09No.1156022994+
ちいかわ達もでかつよ化すると討伐対象になる世界で生きてて大人気なんだから残酷な世界から目を逸らさない誠実な話が受け入れられてる
516無念Nameとしあき23/11/11(土)07:37:17No.1156023001+
>ただただサディスティックなものを書き込んでそれが支持されるんだからどうなってんだろう
>エンタメとは程遠い内容で大ヒットしてんだから
サディスティックなものぶちまけてるのもそうだけど作者はしっかりエンタメを考えて昇華してあるからここまで売れたんだ
517無念Nameとしあき23/11/11(土)07:37:28No.1156023027+
>ただただサディスティックなものを書き込んでそれが支持されるんだからどうなってんだろう
>エンタメとは程遠い内容で大ヒットしてんだから
ドツボにハマった現実問題の解消を仮託して愉しんでいたのであろう
近頃は現実が追い付いてしまったが
518無念Nameとしあき23/11/11(土)07:37:32No.1156023032+
>ただただサディスティックなものを書き込んでそれが支持されるんだからどうなってんだろう
>エンタメとは程遠い内容で大ヒットしてんだから
最愛の恋人をヒロインに殺させるのはサディスティックの極みだと思ったな
519無念Nameとしあき23/11/11(土)07:38:20No.1156023105そうだねx4
    1699655900483.jpg-(9855 B)
9855 B
>最愛の恋人をヒロインに殺させるのはサディスティックの極みだと思ったな
感動した
520無念Nameとしあき23/11/11(土)07:38:48No.1156023154そうだねx1
>>最愛の恋人をヒロインに殺させるのはサディスティックの極みだと思ったな
>感動した
諌山先生の女性の部分が駄々濡れ
521無念Nameとしあき23/11/11(土)07:39:04No.1156023180+
>結果を見ればその通りなんだけどライナーは何を根拠に断言してんだ
巨人(敵)を駆逐するって普段から嘯いてる上に壁を攻撃した巨人の正体が自分達ってわかったらこの上ない憎悪を吐き出してくるやつが大量破壊兵器のスイッチ持ってんだぜ?
522無念Nameとしあき23/11/11(土)07:39:19No.1156023207+
>単純にユミルがミカサの愛する人を誅する愛を見て王の命令を聞くのをやめて消滅しただけ
スクールカースト見る限り消滅はしてるかは疑問が生まれてしまうな…
王の命令聞くのを止めたのは確実だが
523無念Nameとしあき23/11/11(土)07:39:40No.1156023250+
>最愛の恋人をヒロインに殺させるのはサディスティックの極みだと思ったな
自分のやりたかった事を全部ミカサにやらせたのか
524無念Nameとしあき23/11/11(土)07:39:40No.1156023252+
エンタメのなんたるかを断言出来るくらいエンタメに詳しければ色々楽しめるのかなと思ったけど
こんなところに来てまでしょーもない不満をぶちまけてるの見ると逆に楽しめなくなるんだろうなーと
525無念Nameとしあき23/11/11(土)07:40:06No.1156023309+
ミカサもよくわからないな
いくら好きな人だからってあんな馬鹿やった男なら愛想付かしてマフラー捨てるだろ
526無念Nameとしあき23/11/11(土)07:40:11No.1156023318+
洗脳教育したはずの戦士達もマーレにガチで忠誠誓ってるの1人もいないという…
始祖奪還したあとどう制御するつもりだったんだろうか
527無念Nameとしあき23/11/11(土)07:40:16No.1156023330+
>結局120メートル級の超超大型巨人ってなんだったの?
>ロッドレイスのサイキョウの巨人って
多分アレ始祖のなりそこないみたいな存在
528無念Nameとしあき23/11/11(土)07:40:20No.1156023336+
>>結果を見ればその通りなんだけどライナーは何を根拠に断言してんだ
>巨人(敵)を駆逐するって普段から嘯いてる上に壁を攻撃した巨人の正体が自分達ってわかったらこの上ない憎悪を吐き出してくるやつが大量破壊兵器のスイッチ持ってんだぜ?
大量破壊しといてよく言うぜ
まあライナーは頭がおかしいからしかたないが
529無念Nameとしあき23/11/11(土)07:41:05No.1156023428そうだねx3
>サディスティックなものぶちまけてるのもそうだけど作者はしっかりエンタメを考えて昇華してあるからここまで売れたんだ
エンタメとしては刺激が強すぎるよ
ゴア描写をここまで書き連ねる必要はない
530無念Nameとしあき23/11/11(土)07:41:30No.1156023475+
島の外の全人類滅ぼそうとしたわけじゃないよ
エルディアの敵一つずつお礼参りしたら全人類だっただけだよ
531無念Nameとしあき23/11/11(土)07:41:31No.1156023479+
    1699656091453.jpg-(52082 B)
52082 B
>洗脳教育したはずの戦士達もマーレにガチで忠誠誓ってるの1人もいないという…
はあ?マーレの鎧バカにすんなよ
532無念Nameとしあき23/11/11(土)07:41:44No.1156023507そうだねx1
>ミカサもよくわからないな
>いくら好きな人だからってあんな馬鹿やった男なら愛想付かしてマフラー捨てるだろ
なんか理由があるに違いないって信じ切れるくらいに信頼と愛情があったってだけでは
533無念Nameとしあき23/11/11(土)07:41:47No.1156023513+
>自分のやりたかった事を全部ミカサにやらせたのか
ユミルのこと言ってるならやりたかったことっていうか自分だと出せなかった答えを出してもらったというか
534無念Nameとしあき23/11/11(土)07:42:19No.1156023575+
>ただただサディスティックなものを書き込んでそれが支持されるんだからどうなってんだろう
>エンタメとは程遠い内容で大ヒットしてんだから
むしろ後から情報が出るほどただサディスティックなものじゃなくてエンタメに昇華してたから大ヒットして支持されたのが分かってきたんだよ
535無念Nameとしあき23/11/11(土)07:42:35No.1156023600+
アルミン路線がなぜだめなのかって説明ほしかったな
結局未来で戦争おきるならアルミンのでいいじゃん
536無念Nameとしあき23/11/11(土)07:42:47No.1156023619+
航空機あるんだから地ならしした後ろに着陸すれば助かるんじゃね
537無念Nameとしあき23/11/11(土)07:42:57No.1156023641+
>まあライナーは頭がおかしいからしかたないが

極限状態に常人と狂人をぶち込んだらどうなるかって話で
狂人の側がエレンでライナーは常人なんじゃないの?
538無念Nameとしあき23/11/11(土)07:43:25No.1156023705+
>アルミン路線がなぜだめなのかって説明ほしかったな
>結局未来で戦争おきるならアルミンのでいいじゃん
あのルートだと航空兵器が成熟した時点で地鳴らしがゴミになるので…
539無念Nameとしあき23/11/11(土)07:43:26No.1156023708+
>航空機あるんだから地ならしした後ろに着陸すれば助かるんじゃね
熱々の焼け野原に降りてどうすんのよ
540無念Nameとしあき23/11/11(土)07:43:36No.1156023720+
倒したあとの巨人がなんか軽いってのはなんでだったの?作中で言及されてるだろうけど見逃してるわ…
541無念Nameとしあき23/11/11(土)07:43:37No.1156023725+
    1699656217863.jpg-(26509 B)
26509 B
>>ミカサもよくわからないな
>>いくら好きな人だからってあんな馬鹿やった男なら愛想付かしてマフラー捨てるだろ
>なんか理由があるに違いないって信じ切れるくらいに信頼と愛情があったってだけでは
やることなすことを見てこうならなかったミカサが変わった女だなと思っただけだよ
542無念Nameとしあき23/11/11(土)07:43:38No.1156023727+
>エンタメとしては刺激が強すぎるよ
>ゴア描写をここまで書き連ねる必要はない
そこは本人のやりたかっただけの範囲だしエンタメとして昇華させてるのは話の展開の方よ
それにゴア描写はゴア描写で楽しかったろ?
543無念Nameとしあき23/11/11(土)07:43:54No.1156023757+
>>アルミン路線がなぜだめなのかって説明ほしかったな
>>結局未来で戦争おきるならアルミンのでいいじゃん
>あのルートだと航空兵器が成熟した時点で地鳴らしがゴミになるので…
核兵器でもないとあんなの止められんと思うが
544無念Nameとしあき23/11/11(土)07:44:03No.1156023771+
>アルミン路線がなぜだめなのかって説明ほしかったな
>結局未来で戦争おきるならアルミンのでいいじゃん
稼げる時間と保険かな
8割減らしとけば確実な時間稼ぎが出来る
545無念Nameとしあき23/11/11(土)07:44:22No.1156023818+
>あのルートだと航空兵器が成熟した時点で地鳴らしがゴミになるので…
艦砲ですら防げないのに?
546無念Nameとしあき23/11/11(土)07:44:26No.1156023824そうだねx1
    1699656266512.jpg-(466458 B)
466458 B
>ただただサディスティックなものを書き込んでそれが支持されるんだからどうなってんだろう
>エンタメとは程遠い内容で大ヒットしてんだから
とあるエロゲのパクリだったのよ
547無念Nameとしあき23/11/11(土)07:44:29No.1156023828+
>>>ミカサもよくわからないな
>>>いくら好きな人だからってあんな馬鹿やった男なら愛想付かしてマフラー捨てるだろ
>>なんか理由があるに違いないって信じ切れるくらいに信頼と愛情があったってだけでは
>やることなすことを見てこうならなかったミカサが変わった女だなと思っただけだよ
おまえがキモいからお前の周りの女がキモいしか言わないだけでは
548無念Nameとしあき23/11/11(土)07:44:32No.1156023833+
>狂人の側がエレンでライナーは常人なんじゃないの?
ライナーはずっと凡人だよね美しくて好きだよ
549無念Nameとしあき23/11/11(土)07:44:34No.1156023838+
>航空機あるんだから地ならしした後ろに着陸すれば助かるんじゃね
一時的にはね
でも生きてる人間を駆逐するまで止まらないのが地ならしなので
550無念Nameとしあき23/11/11(土)07:45:01No.1156023885+
>そこは本人のやりたかっただけの範囲だしエンタメとして昇華させてるのは話の展開の方よ
>それにゴア描写はゴア描写で楽しかったろ?
キツイってのが素直な感想
それが世間に受け入れられているんだからこちらとしては謎としか
品の悪いポスモダだってここまでやらないよ
551無念Nameとしあき23/11/11(土)07:45:09No.1156023902そうだねx1
>アルミン路線がなぜだめなのかって説明ほしかったな
>結局未来で戦争おきるならアルミンのでいいじゃん
一番の目的がユミルに巨人放棄させることだったから
ぶっちゃけ未来で戦争が起きようが起きまいがどっちでもいい
ユミルに巨人を放棄させられる唯一のやり方が作中のストーリーだった
552無念Nameとしあき23/11/11(土)07:45:31No.1156023955+
>なんか理由があるに違いないって信じ切れるくらいに信頼と愛情があったってだけでは
DV夫について行く妻の心境
王とユミルの関係も同じだったからミカサに託したのでは?
553無念Nameとしあき23/11/11(土)07:45:43No.1156023980+
>>>アルミン路線がなぜだめなのかって説明ほしかったな
>>>結局未来で戦争おきるならアルミンのでいいじゃん
>>あのルートだと航空兵器が成熟した時点で地鳴らしがゴミになるので…
>核兵器でもないとあんなの止められんと思うが
ハンジでもいくらか止められるんだぞ
気球じゃ無くて航空機まで発達して武器搭載まで行ったら進撃のつかない地ならしとか処理されて終わりだろ
砦の作戦の時点で鎧ですら粉々まで砲が進化してるわけで
554無念Nameとしあき23/11/11(土)07:45:48No.1156023999+
>一番の目的がユミルに巨人放棄させることだったから
>ぶっちゃけ未来で戦争が起きようが起きまいがどっちでもいい
>ユミルに巨人を放棄させられる唯一のやり方が作中のストーリーだった
そんな描写あったっけ?
555無念Nameとしあき23/11/11(土)07:45:58No.1156024023+
>>なんか理由があるに違いないって信じ切れるくらいに信頼と愛情があったってだけでは
>DV夫について行く妻の心境
殺人を強要してるところも似てるっちゃ似てるか
556無念Nameとしあき23/11/11(土)07:46:03No.1156024030+
>アルミン路線がなぜだめなのかって説明ほしかったな
>結局未来で戦争おきるならアルミンのでいいじゃん
まず島と大陸の戦力差が圧倒的だから交渉の時間ゼロで即攻め込まれる
戦力整えるしてもその間に時鳴らし対策されるリスクがある
始祖の力の確保のため島内分裂のリスクもある
色々問題が多い
557無念Nameとしあき23/11/11(土)07:46:17No.1156024064そうだねx2
好きなキャラの頭が食われて滅茶苦茶ショックを受けてそのショックをみんなにも味わって欲しかったので
558無念Nameとしあき23/11/11(土)07:46:23No.1156024077+
>おまえがキモいからお前の周りの女がキモいしか言わないだけでは
冷静になって考えてみ
人類8割と自分の首を切らせる男に一般女性が魅力を感じるかどうか
559無念Nameとしあき23/11/11(土)07:46:39No.1156024112+
>航空機あるんだから地ならしした後ろに着陸すれば助かるんじゃね
そういうのがある所に逃げられないよう真っ先に人口密集地潰した後世界有数の飛行船基地であるスラトア要塞を潰しに行く必要があったんですね
560無念Nameとしあき23/11/11(土)07:46:47No.1156024132+
ユミル本人を娘たちが食うだって普通はぼかして絵にしないだろ
人を撃つ瞬間だって普通はぼかして描かないだろ
そういうのが受け入れられてる実態にどうなってんだって俺の価値観では思ってしまう
俺が間違っているのかもしれないが
561無念Nameとしあき23/11/11(土)07:46:52No.1156024139そうだねx1
キツいって思わせるために描いてたからまあ作者の思い通りなんやな
562無念Nameとしあき23/11/11(土)07:47:00No.1156024158そうだねx1
>やることなすことを見てこうならなかったミカサが変わった女だなと思っただけだよ
別に勘違いはしてないだろうけど一応補足しとくと
ミカサはちゃんとエレンのやることに反発したりキモさを感じたりはしてるよ
その上で最終的にエレンを信じる方向に進むだけ
563無念Nameとしあき23/11/11(土)07:47:02No.1156024161そうだねx1
>>そこは本人のやりたかっただけの範囲だしエンタメとして昇華させてるのは話の展開の方よ
>>それにゴア描写はゴア描写で楽しかったろ?
>キツイってのが素直な感想
>それが世間に受け入れられているんだからこちらとしては謎としか
>品の悪いポスモダだってここまでやらないよ
絵画に我が子を食らうサトゥルヌスってのがあるけどああいうもんだと思って進撃読んでるよ
見たくないなら見なけりゃいい平気な人は見れるし楽しめてる
564無念Nameとしあき23/11/11(土)07:47:19No.1156024192+
>エンタメとしては刺激が強すぎるよ
>ゴア描写をここまで書き連ねる必要はない
としあきの意向に沿ったものを書き連ねる必要ないしなぁ
565無念Nameとしあき23/11/11(土)07:47:21No.1156024197+
>核兵器でもないとあんなの止められんと思うが
まあ止められはしたな
未来世界の戦争状態
566無念Nameとしあき23/11/11(土)07:47:27No.1156024207+
>そんな描写あったっけ?
ない
567無念Nameとしあき23/11/11(土)07:47:30No.1156024218そうだねx3
    1699656450980.jpg-(23398 B)
23398 B
>好きなキャラの頭が食われて滅茶苦茶ショックを受けてそのショックをみんなにも味わって欲しかったので
ゴヤみたいなやつだな
568無念Nameとしあき23/11/11(土)07:47:56No.1156024271+
>ミカサはちゃんとエレンのやることに反発したりキモさを感じたりはしてるよ
どのあたり?
やめろくらいしか言ってなくない?
569無念Nameとしあき23/11/11(土)07:48:01No.1156024286+
地鳴らし見せつけルートやるならそれこそジークをさっさと誰かに食わせて
ヒストリアが出産したら獣になってもらうリヴァイ案で行くしかなかった
まあエレンが戦鎚継承した時点でもうエレンの意思に逆らうのは無理なんだけど
570無念Nameとしあき23/11/11(土)07:48:31No.1156024349そうだねx2
>俺が間違っているのかもしれないが
いや間違ってないよ
嫌悪感覚えるようにちゃんと諫山先生が描いてる
571無念Nameとしあき23/11/11(土)07:48:33No.1156024353そうだねx3
>そういうのが受け入れられてる実態にどうなってんだって俺の価値観では思ってしまう
>俺が間違っているのかもしれないが
そんな子供向けの昔話じゃあるまいし…
としあきが間違ってるわけじゃないけど世間が間違ってるわけもないから
世間の方がおかしいみたいな考え方は捨てることをオススメする
572無念Nameとしあき23/11/11(土)07:48:34No.1156024360そうだねx1
>1699656266512.jpg
>とあるエロゲのパクリだったのよ
今となってはマブラヴオルタのほうがマイルドに見えてしまう出来
573無念Nameとしあき23/11/11(土)07:48:35No.1156024362+
進撃の巨人みたいなゴア漫画を受け入れる世間なんておかしい…
地ならしするしか
574無念Nameとしあき23/11/11(土)07:48:56No.1156024403+
>冷静になって考えてみ
>人類8割と自分の首を切らせる男に一般女性が魅力を感じるかどうか
人類の八割殺すに関しては頭に「自分たちのために」が付くし自分の首切らせるに関しては最後の最期までわからない話なのでなんとも
575無念Nameとしあき23/11/11(土)07:48:58No.1156024405+
>ユミル本人を娘たちが食うだって普通はぼかして絵にしないだろ
>人を撃つ瞬間だって普通はぼかして描かないだろ
>そういうのが受け入れられてる実態にどうなってんだって俺の価値観では思ってしまう
>俺が間違っているのかもしれないが
深夜枠だし...
日曜の朝とかにやってたらどうなってんだとは思うけど
576無念Nameとしあき23/11/11(土)07:49:13No.1156024436そうだねx2
>キツイってのが素直な感想
>それが世間に受け入れられているんだからこちらとしては謎としか
>品の悪いポスモダだってここまでやらないよ
世間にまで疑問を持つならそれ個人の感想ですよねで終わってしまう話よ
577無念Nameとしあき23/11/11(土)07:50:01No.1156024520+
>それが世間に受け入れられているんだからこちらとしては謎としか
それあなたしか感じていないただの感想ですよね
578無念Nameとしあき23/11/11(土)07:50:10No.1156024548+
>いや間違ってないよ
>嫌悪感覚えるようにちゃんと諫山先生が描いてる
だけどそれが世間に受け入れられてバカ受けしてる
それが怖い
それが純粋に分からない
物語の流れとか整合性以前に
579無念Nameとしあき23/11/11(土)07:50:12No.1156024550そうだねx1
首切らせるがなんだよ
アンパンマンとか首が飛び交うし食べさせてるぞ
580無念Nameとしあき23/11/11(土)07:50:30No.1156024594+
オルタは頭食われたやつよりヒロインの扱いがリョナすぎるんやな
581無念Nameとしあき23/11/11(土)07:50:35No.1156024607+
>深夜枠だし...
>日曜の朝とかにやってたらどうなってんだとは思うけど
でも漫画は小学生でも読んでいるようだし…
582無念Nameとしあき23/11/11(土)07:50:39No.1156024613+
でもとしあきだって世界のために死ねって言われたら反抗するでしょ
反抗できる力があれば
583無念Nameとしあき23/11/11(土)07:50:46No.1156024624+
そういやミカサはエレンの考えていることを知りたいから地鳴らしの現場に向かったのに結局対話していないから??状態で終わっているよな
584無念Nameとしあき23/11/11(土)07:51:05No.1156024666+
休日の朝から匿名掲示板に居るなんて多分世間一般の人は理解出来ないよ
585無念Nameとしあき23/11/11(土)07:51:16No.1156024689+
正当性は全くないけどどうしてもやりたかったので
586無念Nameとしあき23/11/11(土)07:51:20No.1156024695+
>首切らせるがなんだよ
>アンパンマンとか首が飛び交うし食べさせてるぞ
みんなの為にな
587無念Nameとしあき23/11/11(土)07:51:30No.1156024716+
>アンパンマンとか首が飛び交うし食べさせてるぞ
毎度とんでもねえグロ回だぜ
588無念Nameとしあき23/11/11(土)07:51:32No.1156024722+
ヒロインが生きたまま食われるとかまんまマブラヴだな
589無念Nameとしあき23/11/11(土)07:51:38No.1156024731そうだねx1
グロは昔からごく一般的な娯楽だよ残念だけど
590無念Nameとしあき23/11/11(土)07:51:50No.1156024763+
>ヒロインが生きたまま食われるとかまんまマブラヴだな
食われたっけ…
591無念Nameとしあき23/11/11(土)07:51:54No.1156024771そうだねx2
ああ進撃の巨人の内容は関係なくて
自分の感性が世間ズレしてることが怖いのか
すまんが合わなくて不安になる作品なら見るのやめたらくらいにしか言えないわ
592無念Nameとしあき23/11/11(土)07:51:56No.1156024776+
>だけどそれが世間に受け入れられてバカ受けしてる
>それが怖い
>それが純粋に分からない
>物語の流れとか整合性以前に
つまり世間に不満があるだけか
その程度の不満は誰でも感じてるから安心しなさい
593無念Nameとしあき23/11/11(土)07:52:01No.1156024788+
正当性って意味で人を殺してもいい正当性なんて
地球を守る為くらいしか無いのでは
594無念Nameとしあき23/11/11(土)07:52:02No.1156024790+
>グロは昔からごく一般的な娯楽だよ残念だけど
処刑が娯楽だった中世に戻りつつあるんかな
595無念Nameとしあき23/11/11(土)07:52:12No.1156024811+
なんでかわかんないけど世界を滅ぼしたい気持ちだけは確かだった
596無念Nameとしあき23/11/11(土)07:52:16No.1156024826+
>>いや間違ってないよ
>>嫌悪感覚えるようにちゃんと諫山先生が描いてる
>だけどそれが世間に受け入れられてバカ受けしてる
>それが怖い
>それが純粋に分からない
>物語の流れとか整合性以前に
ただ悪趣味なだけの漫画じゃないって読んだ人達はちゃんとわかってるからだよ?内容やテーマ無視してグロいのはダメ受け入れられないって人がいても普通だけどそっちが多数派であるべきだってのはただのわがままじゃん
597無念Nameとしあき23/11/11(土)07:52:27No.1156024855そうだねx1
アルミン案やるならエレンを誰かに食わせるしかないけど
それやるとジーク側が協力しなくなるから
やっぱり無理じゃねえか!
598無念Nameとしあき23/11/11(土)07:53:14No.1156024945+
>>首切らせるがなんだよ
>>アンパンマンとか首が飛び交うし食べさせてるぞ
>みんなの為にな
Iとユミルだけが友達だ
599無念Nameとしあき23/11/11(土)07:53:16No.1156024949+
>だけどそれが世間に受け入れられてバカ受けしてる
>それが怖い
>それが純粋に分からない
>物語の流れとか整合性以前に
いい事を教えてやろう
人間の6割はセンセーショナルなものに流されやすい浅い思考なんだ
ブームが生まれるのはそのせい
600無念Nameとしあき23/11/11(土)07:53:23No.1156024964+
>なんでかわかんないけど世界を滅ぼしたい気持ちだけは確かだった
ガッカリしたんだ
仕方ないじゃないか
601無念Nameとしあき23/11/11(土)07:53:24No.1156024967+
>そういやミカサはエレンの考えていることを知りたいから地鳴らしの現場に向かったのに結局対話していないから??状態で終わっているよな
一番エレンと理解し合って精神的な救済を与えて死後の再会まで約束したのが
ヒロインのミカサではなく親友のアルミンだったというね
死ぬまでエレンとわかり合えなかったって意味じゃ悲劇のヒロインすぎる
602無念Nameとしあき23/11/11(土)07:54:04No.1156025051+
    1699656844474.jpg-(139293 B)
139293 B
ずっとあんな壁に囲まれて育ったら全部真っ平にしたくなるさ
603無念Nameとしあき23/11/11(土)07:54:38No.1156025130+
>進撃の巨人みたいなゴア漫画を受け入れる世間なんておかしい…
>地ならしするしか
世の中ゲームなんかでゴア描写はありふれてるし進撃は漫画であのタッチという現実とは乖離してる表現だったからじゃない?
仮にガンツとかみたいなリアルタッチ路線だったらここまで支持されてないかもよ
604無念Nameとしあき23/11/11(土)07:54:39No.1156025135+
>死ぬまでエレンとわかり合えなかったって意味じゃ悲劇のヒロインすぎる
母親というか飼い犬というか奴隷のポジションなんだよなミカサ
605無念Nameとしあき23/11/11(土)07:54:50No.1156025155+
>ただ悪趣味なだけの漫画じゃないって読んだ人達はちゃんとわかってるからだよ?内容やテーマ無視してグロいのはダメ受け入れられないって人がいても普通だけどそっちが多数派であるべきだってのはただのわがままじゃん
結果がエレンの身勝手
やりたかった
606無念Nameとしあき23/11/11(土)07:54:51No.1156025159+
ユミルって結局自分の愛が正しかったかどうかをエレンとミカサで再確認したかっただけ…?
やっぱ間違ってなかったわーよかったよかった…スー…って感じで
607無念Nameとしあき23/11/11(土)07:55:05No.1156025179+
>そういやミカサはエレンの考えていることを知りたいから地鳴らしの現場に向かったのに結局対話していないから??状態で終わっているよな
一応道の世界in駆け落ちルート風でエレンの気持ち(ミカサのことは島や世界の問題をかなぐり捨てて仲間達を見捨ててもいいほど愛しているしそれはそれとして自分が死んだら自分のことを忘れて幸せになって欲しい)を受け取ってるからすべてに納得して首ちょんぱしてるって形
608無念Nameとしあき23/11/11(土)07:55:06No.1156025182そうだねx1
>いい事を教えてやろう
>人間の6割はセンセーショナルなものに流されやすい浅い思考なんだ
>ブームが生まれるのはそのせい
長く生きれば生きるほど驚きも新鮮味も失っていくんだから心を動かしてくれるエンタメを見たくなるのは当たり前だよなぁ?
609無念Nameとしあき23/11/11(土)07:55:22No.1156025227+
いや悪趣味なだけだろ進撃って
何であの結果でみんなが救われたみたいになってんだ
ミカサなんて最悪の人生だろ
610無念Nameとしあき23/11/11(土)07:55:36No.1156025254そうだねx2
読者も地ならし見たかったからエレンはなんでかわかんねえけどやってしまったのだ
611無念Nameとしあき23/11/11(土)07:55:37No.1156025256そうだねx1
>いい事を教えてやろう
>人間の6割はセンセーショナルなものに流されやすい浅い思考なんだ
>ブームが生まれるのはそのせい
流されないオレカッケーを拗らせるからそれ以上はやめなさい
としあきの黒歴史を増やしてどうする
612無念Nameとしあき23/11/11(土)07:55:53No.1156025287そうだねx1
>ユミルって結局自分の愛が正しかったかどうかをエレンとミカサで再確認したかっただけ…?
>やっぱ間違ってなかったわーよかったよかった…スー…って感じで
いろんな解釈があると思うが
あの時ああすりゃよかったな
反省会終わり スー
くらいだと思ってる
613無念Nameとしあき23/11/11(土)07:56:11No.1156025321+
>まあエレンが戦鎚継承した時点でもうエレンの意思に逆らうのは無理なんだけど
エレンが自分の意志じゃないってライナー以下の言い訳してなきゃな
614無念Nameとしあき23/11/11(土)07:56:14No.1156025326+
>グロは昔からごく一般的な娯楽だよ残念だけど
ローマのコロッセオとか古今東西に普遍的にある処刑台とかな
615無念Nameとしあき23/11/11(土)07:56:36No.1156025374+
>いや悪趣味なだけだろ進撃って
>何であの結果でみんなが救われたみたいになってんだ
>ミカサなんて最悪の人生だろ
そんなお前が最高だと思う作品はなんだ?プリキュアか?
616無念Nameとしあき23/11/11(土)07:56:47No.1156025396+
>今となってはマブラヴオルタのほうがマイルドに見えてしまう出来
マブラヴの原作者はゲイのサディストじゃないからね…
617無念Nameとしあき23/11/11(土)07:57:00No.1156025418+
>>>>No.1156018019
>>>サイコ系サディスト芸術
>>これ以降は町ヴァーさんの言動がどうであろうとネットでは芸術としてしか扱われなくなるの笑
>芸術の発現効果は影響力の解消か・・・
偏った政治的発言やら映画賞賛でクリエイターとしては見れたもんじゃなくなってただけに良いタイミングだったと思う
618無念Nameとしあき23/11/11(土)07:57:08No.1156025432そうだねx2
>なんでかわかんないけど世界を滅ぼしたい気持ちだけは確かだった
これ順序が逆だからわかりづらいんだよな
アルミンが言う通り何もかも消し去りたい滅茶苦茶にしたいって思うことはエレンじゃなくてもあって
でエレンは未来予知が出来て自分が望む未来の為に人類を虐殺する必要性があって
そのやらなきゃいけないことに対して後から付けた理由がなんかやりたかったなんだよな
619無念Nameとしあき23/11/11(土)07:57:15No.1156025442+
    1699657035743.jpg-(215866 B)
215866 B
作者自身があんまりマジになんなよってノリなので深く考えても無駄なのだ
620無念Nameとしあき23/11/11(土)07:57:22No.1156025457+
>いや悪趣味なだけだろ進撃って
>何であの結果でみんなが救われたみたいになってんだ
>ミカサなんて最悪の人生だろ
それが世間に広く受け入れられてるってグロテスクな現実に衝撃を受けるわけよ
お禿があんなこと言いたくなる気持ちもわかるし十年前に見抜いてた慧眼に感服する
さすが一流の創作者は違う
621無念Nameとしあき23/11/11(土)07:57:25No.1156025463そうだねx1
>そんなお前が最高だと思う作品はなんだ?プリキュアか?
ここでとしあきに構ってもらえることじゃないかな
622無念Nameとしあき23/11/11(土)07:57:28No.1156025473+
アニメは決定論的な世界に巻き込まれて
エレンの意志が介在する余地がないみたいな言いぶりだったよな
623無念Nameとしあき23/11/11(土)07:57:31No.1156025482+
>>>>>No.1156018019
>>>>サイコ系サディスト芸術
>>>これ以降は町ヴァーさんの言動がどうであろうとネットでは芸術としてしか扱われなくなるの笑
>>芸術の発現効果は影響力の解消か・・・
>偏った政治的発言やら映画賞賛でクリエイターとしては見れたもんじゃなくなってただけに良いタイミングだったと思う
これが・・愛か・・・
624無念Nameとしあき23/11/11(土)07:57:42No.1156025511+
>ユミルって結局自分の愛が正しかったかどうかをエレンとミカサで再確認したかっただけ…?
>やっぱ間違ってなかったわーよかったよかった…スー…って感じで
「こういう愛の形もアリなんやーよっしゃそうしよー」みたいな感じだと思ってる
625無念Nameとしあき23/11/11(土)07:57:52No.1156025526そうだねx2
>いや悪趣味なだけだろ進撃って
>何であの結果でみんなが救われたみたいになってんだ
>ミカサなんて最悪の人生だろ
もしかして完成以前に読解力というか共感性が乏しいのでは
もっと簡単な漫画から挑んでみたらいかがか
626無念Nameとしあき23/11/11(土)07:58:29No.1156025603+
開拓者だと思ったら外に普通に文明があった
踏む
627無念Nameとしあき23/11/11(土)07:58:29No.1156025604+
>>いや悪趣味なだけだろ進撃って
>>何であの結果でみんなが救われたみたいになってんだ
>>ミカサなんて最悪の人生だろ
>それが世間に広く受け入れられてるってグロテスクな現実に衝撃を受けるわけよ
>お禿があんなこと言いたくなる気持ちもわかるし十年前に見抜いてた慧眼に感服する
>さすが一流の創作者は違う
ハゲは自分の作品より売れてるのには全部ケチつけてるよただの嫉妬だよな
628無念Nameとしあき23/11/11(土)07:59:05No.1156025686+
むしろあの流れで世界は救われた
皆ハッピーエンド!
ってなる方が説得力が無いって叩かれただろな
629無念Nameとしあき23/11/11(土)07:59:06No.1156025691+
>開拓者だと思ったら外に普通に文明があった
>踏む
天然痘ばらまくわ
630無念Nameとしあき23/11/11(土)07:59:25No.1156025737+
>ハゲは自分の作品より売れてるのには全部ケチつけてるよただの嫉妬だよな
まぁ一存に嫉妬で片づけるのは乱暴だけど世間の変化についていけてない感じはある
631無念Nameとしあき23/11/11(土)07:59:32No.1156025760+
    1699657172006.jpg-(58777 B)
58777 B
>開拓者だと思ったら外に普通に文明があった
>踏む
親父のせいでネタバレくらっちゃったしね
632無念Nameとしあき23/11/11(土)07:59:38No.1156025772+
何か最後に唐突にミカサに彼氏できるのヤダヤダ言い始めたけど
あんなん本音だったらミカサに首切らせるよかリヴァイ辺りに殺してくれと頼んどけ
とか思ったけどそれだとミカサと殺し合いになるからダメか
結局あの方法しかなかったのか
633無念Nameとしあき23/11/11(土)07:59:52No.1156025806+
実質ミカサと駆け落ちするエンドか本編エンドの二つしか選択肢無いんだよね
なんかもっといい方法があったかというとそんな未来自体が用意されてないのが本編
634無念Nameとしあき23/11/11(土)08:00:15No.1156025858+
>もしかして完成以前に読解力というか共感性が乏しいのでは
>もっと簡単な漫画から挑んでみたらいかがか
エレンの思想を理解して受け入れたって言うんだろ?
その程度わからないと思うか
作者がやりたい事がお前にとって全てならそれ以外の視点はお前にはないんだろうな
635無念Nameとしあき23/11/11(土)08:00:49No.1156025934そうだねx1
>開拓者だと思ったら外に普通に文明があった
>踏む

636無念Nameとしあき23/11/11(土)08:00:51No.1156025937そうだねx1
未来ってのは決まっていないから選択肢が色々あるがエレンは未来を知ったが為に選べるモノは何もなかった
まさに自由の奴隷
637無念Nameとしあき23/11/11(土)08:01:16No.1156025996そうだねx1
>No.1156025858
こういうの
作品に衝撃を受けてウダウダ文句垂れてるやつ
影響受けすぎだろ
638無念Nameとしあき23/11/11(土)08:01:29No.1156026024そうだねx1
作中の歴史が血生臭いから平和的な解決なんてどうあがいても無理だよね
639無念Nameとしあき23/11/11(土)08:01:34No.1156026035そうだねx2
>あんなん本音だったらミカサに首切らせるよかリヴァイ辺りに殺してくれと頼んどけ
それをやるとユミル様が巨人の力を捨てないのでだめです
640無念Nameとしあき23/11/11(土)08:01:37No.1156026043+
コニーは別に最後まで生き残らなくてよかったな...
あんまり活躍してないし
641無念Nameとしあき23/11/11(土)08:01:39No.1156026050+
>ガッカリしたんだ
>仕方ないじゃないか
マーレと世界がもう存在しないエルディア帝国をいつまでも恨んで攻撃してきてたからね仕方ないね
642無念Nameとしあき23/11/11(土)08:01:50No.1156026066そうだねx1
未来変えられるならそれこそサシャを救ってただろうし…
エレン本人も全部見れたわけじゃないからサシャ死んだ時は衝撃受けただろうけど
643無念Nameとしあき23/11/11(土)08:02:04No.1156026094+
>何か最後に唐突にミカサに彼氏できるのヤダヤダ言い始めたけど
>あんなん本音だったらミカサに首切らせるよかリヴァイ辺りに殺してくれと頼んどけ
>とか思ったけどそれだとミカサと殺し合いになるからダメか
>結局あの方法しかなかったのか
そもそもミカサに殺してもらわんとユミルちゃんが納得しないんで
644無念Nameとしあき23/11/11(土)08:02:09No.1156026114そうだねx2
>>ハゲは自分の作品より売れてるのには全部ケチつけてるよただの嫉妬だよな
>まぁ一存に嫉妬で片づけるのは乱暴だけど世間の変化についていけてない感じはある
ハゲは諫山先生が田舎で燻っていた閉塞感や怒りを作品に昇華していることについて苦言を呈してるが過去の自分の作品で自分の価値観出し過ぎたVとかを駄作扱いしてるから共感性羞恥でdisってる感じもする
645無念Nameとしあき23/11/11(土)08:02:10No.1156026117+
>何か最後に唐突にミカサに彼氏できるのヤダヤダ言い始めたけど
>あんなん本音だったらミカサに首切らせるよかリヴァイ辺りに殺してくれと頼んどけ
それを考えてもミカサにやらせるのは物凄く残酷だけどな
そのあたり考えてないやつは手放しでこの漫画を賞賛してるけど
646無念Nameとしあき23/11/11(土)08:02:30No.1156026165そうだねx3
>あんなん本音だったらミカサに首切らせるよかリヴァイ辺りに殺してくれと頼んどけ
>とか思ったけどそれだとミカサと殺し合いになるからダメか
>結局あの方法しかなかったのか
いやミカサが愛する相手を斬るって選択肢を選んだからこそユミルが巨人を放棄したんだぞ…
何度も言われてるがユミルに巨人工場やめさせるにはエレンの首をミカサが斬るのは絶対条件
647無念Nameとしあき23/11/11(土)08:02:47No.1156026204+
>それをやるとユミル様が巨人の力を捨てないのでだめです
あー、それもあったか ほんと何て結末なんだ諌山先生
648無念Nameとしあき23/11/11(土)08:02:53No.1156026219+
>未来ってのは決まっていないから選択肢が色々あるがエレンは未来を知ったが為に選べるモノは何もなかった
>まさに自由の奴隷
自由の奴隷かなぁ
アニメ版のエレンに選べるものなんて何もないぞ
649無念Nameとしあき23/11/11(土)08:03:00No.1156026232+
>マーレと世界がもう存在しないエルディア帝国をいつまでも恨んで攻撃してきてたからね仕方ないね
エルディア帝国がクソ過ぎたからな
650無念Nameとしあき23/11/11(土)08:03:24No.1156026285+
>>あんなん本音だったらミカサに首切らせるよかリヴァイ辺りに殺してくれと頼んどけ
>それをやるとユミル様が巨人の力を捨てないのでだめです
これもなんだかご都合だよな
651無念Nameとしあき23/11/11(土)08:03:52No.1156026350+
>それを考えてもミカサにやらせるのは物凄く残酷だけどな
>そのあたり考えてないやつは手放しでこの漫画を賞賛してるけど
だってミカサにやらせないとユミルが満足しないし・・・
652無念Nameとしあき23/11/11(土)08:04:00No.1156026364+
未来が変わるかどうか
この異国のガキを救って試してみるか…何も変わらねえ…踏み潰すか…
653無念Nameとしあき23/11/11(土)08:04:03No.1156026368+
>こういうの
>作品に衝撃を受けてウダウダ文句垂れてるやつ
>影響受けすぎだろ
呆れてるだけだが
654無念Nameとしあき23/11/11(土)08:04:20No.1156026403そうだねx1
>>今となってはマブラヴオルタのほうがマイルドに見えてしまう出来
>マブラヴの原作者はゲイのサディストじゃないからね…
あくまであいとゆうきのおとぎ話だからな
まあ諫山先生は殺されそうになったと感じて自分の思いを自覚しちゃったけど
655無念Nameとしあき23/11/11(土)08:04:25No.1156026417そうだねx3
巨人をこの世から駆逐しきった
帰れなくなった故郷に帰れた
もう会えないと思った父さんに会えた
案外初期巨人の夢は叶ってるんだよな
656無念Nameとしあき23/11/11(土)08:04:38No.1156026445+
エレンの思想を理解はしても受け入れてないから殺しに行ってんじゃん…?
657無念Nameとしあき23/11/11(土)08:05:07No.1156026519そうだねx2
あとでパラディ島が滅ぼされる辺りでなんで巨人の力を捨てたんだ!って恨まれてそう
658無念Nameとしあき23/11/11(土)08:05:45No.1156026584+
>エレンの思想を理解はしても受け入れてないから殺しに行ってんじゃん…?
マフラーを捨てなかったんだからエレンの考えは受け入れてるだろ
659無念Nameとしあき23/11/11(土)08:05:52No.1156026603そうだねx1
>あとでパラディ島が滅ぼされる辺りでなんで巨人の力を捨てたんだ!って恨まれてそう
まあその頃には巨人の力そのものが神話か御伽話になってそうだが…
660無念Nameとしあき23/11/11(土)08:06:17No.1156026655そうだねx1
エレンの父ちゃん二人の嫁に対して何かあの世界の方で言い訳とかしたんだろか
661無念Nameとしあき23/11/11(土)08:06:25No.1156026673そうだねx1
>>マーレと世界がもう存在しないエルディア帝国をいつまでも恨んで攻撃してきてたからね仕方ないね
>エルディア帝国がクソ過ぎたからな
つまりは地ならしも未来の終末戦争も全てはあの世界の人間が辿るべくして辿った運命
662無念Nameとしあき23/11/11(土)08:06:26No.1156026675+
ジークとクサヴァーさんのキャッチボールの話が本質だと思ってるからその他の設定の整合性は興味ねえわ
663無念Nameとしあき23/11/11(土)08:06:35No.1156026691+
ミカサの境遇に文句言うやつって同じくらい苦しんだであろうアルミンには何も言わないよな…
664無念Nameとしあき23/11/11(土)08:06:38No.1156026698そうだねx2
>あとでパラディ島が滅ぼされる辺りでなんで巨人の力を捨てたんだ!って恨まれてそう
数百年前のことなんざ歴史の授業で数ページ聞いてほーんってなって終わりだろ
おんなじだおんなじ
現在存在しないならそれ以上にゃならん
665無念Nameとしあき23/11/11(土)08:08:04No.1156026896そうだねx3
地ならし以降は展開が雑だわな
それまでが緻密な分目立つ
地ならし発動でエンディングでよかった
666無念Nameとしあき23/11/11(土)08:08:06No.1156026901+
>あとでパラディ島が滅ぼされる辺りでなんで巨人の力を捨てたんだ!って恨まれてそう
爆撃されてる時代に巨人の力なんてあっても焼け石に水だろう
667無念Nameとしあき23/11/11(土)08:08:17No.1156026936+
バラディ島側からしたら
同輩を殺して地鳴らしを止めたアルミン達こそめっちゃ叩かれてそう
そういう事情があるからヒストリアがコニー達の家族を保護したんだろうが…
668無念Nameとしあき23/11/11(土)08:08:18No.1156026941+
素直に王の力を継承していけばよかったんじゃないの?
ミカサを傷つける事もないし
669無念Nameとしあき23/11/11(土)08:09:10No.1156027071+
まあアルミンって一度死にかけたけど生き延びて
んで、モテたんだし多少はマシじゃん
と言う事で
670無念Nameとしあき23/11/11(土)08:09:18No.1156027087+
>素直に王の力を継承していけばよかったんじゃないの?
レイス家に一族食わせ続ける業を背負わせるのはどうなの…?って本編でも言われてるので
671無念Nameとしあき23/11/11(土)08:09:27No.1156027111そうだねx1
エレンの人類の8割を虐殺したっていう所業と作中の結末に
自分の中で折り合いを付けられない人がもやもやして不満をぶちまけている印象
まぁなんというか不運だな
672無念Nameとしあき23/11/11(土)08:09:38No.1156027135+
>数百年前のことなんざ歴史の授業で数ページ聞いてほーんってなって終わりだろ
>おんなじだおんなじ
>現在存在しないならそれ以上にゃならん
精々今の現実の現在に神話上の聖遺物が話通りの性能で今も残ってたらすごかったろーなーって感じになるのと同じぐらいよな
アニメの場合だとそもそも巨人の逸話が残ってるかどうかも怪しいくらい未来だけど
673無念Nameとしあき23/11/11(土)08:09:41No.1156027143+
>素直に王の力を継承していけばよかったんじゃないの?
>ミカサを傷つける事もないし
それは嫌だったからしょうがない
674無念Nameとしあき23/11/11(土)08:09:43No.1156027152そうだねx1
>素直に王の力を継承していけばよかったんじゃないの?
それだとエレンの目的である巨人の駆逐が出来ない
675無念Nameとしあき23/11/11(土)08:09:45No.1156027161+
最初から最後までキャラも読者も誰かの横暴を横から見て腹の虫を下げるって物語は一貫してんだよな
それは凄い
まさにエロゲ
676無念Nameとしあき23/11/11(土)08:10:36No.1156027271+
王の力継承だと先延ばしにしただけで科学技術が巨人追い抜かしてヤバいんだっけか
677無念Nameとしあき23/11/11(土)08:11:11No.1156027358+
>王の力継承だと先延ばしにしただけで科学技術が巨人追い抜かしてヤバいんだっけか
既に鎧とかガラスも同然だしな…
678無念Nameとしあき23/11/11(土)08:11:17No.1156027371そうだねx1
アニメだといい感じに絵の力でフォローしてたが
ハンジさんが超大型無垢を数体倒しても
地鳴らし到着を遅らせるの無理だろ!と当時読んだ時思ってた
679無念Nameとしあき23/11/11(土)08:11:20No.1156027378+
>素直に王の力を継承していけばよかったんじゃないの?
>ミカサを傷つける事もないし
巨人の力消えないしエレンにとって同期で大切な仲間の一人であるヒストリアを島の生贄みたいにさせるのは自分が死んだり島の外を滅ぼすことより嫌なんで
680無念Nameとしあき23/11/11(土)08:11:45No.1156027433そうだねx3
>素直に王の力を継承していけばよかったんじゃないの?
>ミカサを傷つける事もないし
マーレというか外の世界は巨人すら対応できない兵器揃えてパラディ島に侵攻する寸前だったから確実な滅びの未来を受け入れられるならそうすれば良い
なおあの世界の人類同士の争いがそれで終るかと言うとそんな事は絶対に無い
681無念Nameとしあき23/11/11(土)08:12:21No.1156027508+
王家に引き継がせる話も
ヒストリアが妊娠した時点で実質無理になるという
682無念Nameとしあき23/11/11(土)08:13:04No.1156027614+
現実だって現在進行形であの世界みたいな未来に向かってるよな
とはちょっと思った
683無念Nameとしあき23/11/11(土)08:13:16No.1156027643+
>レイス家に一族食わせ続ける業を背負わせるのはどうなの…?って本編でも言われてるので
そのぶん莫大な税金でも投じて裕福な生活をしてもらえばいい
そもそも継承って食わないといけないのかとも思うが
脊髄液さえ摂取できればいいんじゃないのか
前任者の死亡が条件なら睡眠薬でも打ってから儀式をやってもいいし
684無念Nameとしあき23/11/11(土)08:13:20No.1156027656+
そもそも全巨人の駆逐を成し遂げないと守りたいアルミンが寿命死しちゃうので
悪霊を満足させるのは必須だった
685無念Nameとしあき23/11/11(土)08:13:46No.1156027712+
>王の力継承だと先延ばしにしただけで科学技術が巨人追い抜かしてヤバいんだっけか
一応安楽死計画では地ならし部分発動で連合艦隊壊滅させ諸各国の力を落としつつ地ならしの威力を見せつけて牽制してる間にヒィズルとかに協力してもらって軍事科学技術の拡充してこうって流れだった
686無念Nameとしあき23/11/11(土)08:14:16No.1156027786そうだねx1
>マーレというか外の世界は巨人すら対応できない兵器揃えてパラディ島に侵攻する寸前だったから確実な滅びの未来を受け入れられるならそうすれば良い
いや地ならしが成功してるんだから物量で押せばいいだけの話
687無念Nameとしあき23/11/11(土)08:14:26No.1156027803+
誰が悪いって話になると豚逃したユミルか豚程度で追い立てた王様か逃げた豚が悪いよ
688無念Nameとしあき23/11/11(土)08:14:56No.1156027891+
なんか他の方法あるだろって言われるけど
ジークどうすんのとか
エレンの未来が絞られてるのどうするのとか
ヒストリアの子供爆殺するのかとか色々問題が多い
689無念Nameとしあき23/11/11(土)08:15:09No.1156027918+
>マーレというか外の世界は巨人すら対応できない兵器揃えてパラディ島に侵攻する寸前だったから確実な滅びの未来を受け入れられるならそうすれば良い
そこについては地ならしの力を見れば恐るるに足らないだろ
690無念Nameとしあき23/11/11(土)08:15:16No.1156027938+
エレンはエルディア人に巨人の力を放棄させることで島や仲間たちを無条件侵攻から護ったわけだしな
エレンとしてもそれだけで済ませられればそうしただろうが
巨人の力を棄てるには外の人類を8割生贄に捧げなければいけなかったという
691無念Nameとしあき23/11/11(土)08:15:32No.1156027981そうだねx2
>誰が悪いって話になると豚逃したユミルか豚程度で追い立てた王様か逃げた豚が悪いよ
昔の家畜って車とかそんぐらいの価値あるだろ
692無念Nameとしあき23/11/11(土)08:16:14No.1156028081+
>マフラーを捨てなかったんだからエレンの考えは受け入れてるだろ
マフラーはエレンをへの慕情の象徴だからエレン自身の考えに賛同する云々は別の話だしどういうつもりなのかわかんないから捨てはせずとも身に着けてなかったんで
693無念Nameとしあき23/11/11(土)08:16:27No.1156028124+
>自由の奴隷かなぁ
>アニメ版のエレンに選べるものなんて何もないぞ
だからそう言ってる
ミカサが自分の首を斬る事で巨人が居ない世界が来る
自分の自由・未来は無くなることが確定するがミカサは勿論短命で死ぬはずのアルミン達知性巨人や無垢の巨人も人生を取り戻し自由を謳歌できる
この未来を見てしまったが為に選べるモノが何も無くなってしまった
694無念Nameとしあき23/11/11(土)08:16:28No.1156028127+
>なんか他の方法あるだろって言われるけど
>ジークどうすんのとか
>エレンの未来が絞られてるのどうするのとか
>ヒストリアの子供爆殺するのかとか色々問題が多い
つーかそもそもエレンが散々言ってる通り他の方法なんてない
未来は決まってて変えられないんだから
695無念Nameとしあき23/11/11(土)08:16:32No.1156028131+
冷静に考えて超大型巨人が抑止力にならないあの世界ヤバくない?一国だけ核爆弾を保持しているようなもんなのにパラディ島を攻めに行くとか怖くないのかよ
696無念Nameとしあき23/11/11(土)08:17:05No.1156028213+
巨人労働力輸出で稼ぐ未来もあったかな…
697無念Nameとしあき23/11/11(土)08:17:08No.1156028222+
>>自由の奴隷かなぁ
>>アニメ版のエレンに選べるものなんて何もないぞ
>だからそう言ってる
>ミカサが自分の首を斬る事で巨人が居ない世界が来る
>自分の自由・未来は無くなることが確定するがミカサは勿論短命で死ぬはずのアルミン達知性巨人や無垢の巨人も人生を取り戻し自由を謳歌できる
>この未来を見てしまったが為に選べるモノが何も無くなってしまった
それは自由じゃなくて運命だろ
698無念Nameとしあき23/11/11(土)08:17:18No.1156028250そうだねx1
>そこについては地ならしの力を見れば恐るるに足らないだろ
航空戦力の開発過渡期の時代なんで早晩地ならしすらどうにもならなくなるかもって頃なんで
699無念Nameとしあき23/11/11(土)08:17:29No.1156028283そうだねx1
>いや地ならしが成功してるんだから物量で押せばいいだけの話
あれ進撃が付いてなきゃ気球から燃料ばら撒き程度でも壊滅してたぞ
700無念Nameとしあき23/11/11(土)08:18:04No.1156028365そうだねx2
>冷静に考えて超大型巨人が抑止力にならないあの世界ヤバくない?一国だけ核爆弾を保持しているようなもんなのにパラディ島を攻めに行くとか怖くないのかよ
資源がいっぱいあるので…
実はマーレも他国の脅威から生き延びるためには島を手に入れるしか選択肢無い切羽詰まった状態だったのよ
701無念Nameとしあき23/11/11(土)08:18:35No.1156028443+
>なんか他の方法あるだろって言われるけど
>ジークどうすんのとか
地ならし力を手に入れた後の話
>エレンの未来が絞られてるのどうするのとか
よくわからない
>ヒストリアの子供爆殺するのかとか色々問題が多い
レイス家の継承を続ける場合ヒストリアがあの時点で子供を作る必要はない
702無念Nameとしあき23/11/11(土)08:18:38No.1156028449+
>昔の家畜って車とかそんぐらいの価値あるだろ
豚1匹と将来の全人類8割のトレードなんだから大したもんだよ
703無念Nameとしあき23/11/11(土)08:18:55No.1156028484そうだねx1
>いや地ならしが成功してるんだから物量で押せばいいだけの話
そもそも全面的な地ならし=島の防備の要である壁がなくなるってことなんで
704無念Nameとしあき23/11/11(土)08:18:56No.1156028485+
>冷静に考えて超大型巨人が抑止力にならないあの世界ヤバくない?一国だけ核爆弾を保持しているようなもんなのにパラディ島を攻めに行くとか怖くないのかよ
もっと技術が発展してからでよかったのでは・・・?
705無念Nameとしあき23/11/11(土)08:19:02No.1156028506そうだねx2
地ならしが自由自在に出し入れ出来るんなら島の防衛力に出来たかもしれないけど
あれ発動にユミルの同意が必要でそのユミルは人類虐殺の為にしかOKしてくれない
706無念Nameとしあき23/11/11(土)08:19:21No.1156028559+
>冷静に考えて超大型巨人が抑止力にならないあの世界ヤバくない?一国だけ核爆弾を保持しているようなもんなのにパラディ島を攻めに行くとか怖くないのかよ
ヤバいから少数精鋭で潜り込んで盗もうじゃないっけ
失敗したけど
707無念Nameとしあき23/11/11(土)08:19:29No.1156028581+
>冷静に考えて超大型巨人が抑止力にならないあの世界ヤバくない?一国だけ核爆弾を保持しているようなもんなのにパラディ島を攻めに行くとか怖くないのかよ
そうだよ
エピローグに週末戦争するような人類だし
708無念Nameとしあき23/11/11(土)08:19:39No.1156028607+
>実はマーレも他国の脅威から生き延びるためには島を手に入れるしか選択肢無い切羽詰まった状態だったのよ
巨人使ってヘイト稼いで第二のエレディアになってたね
709無念Nameとしあき23/11/11(土)08:19:47No.1156028630+
ヒイズルとかどんな国だったのかちょっと気になるよな
代表者や出身者がちょろっと出てきたくらいだし
710無念Nameとしあき23/11/11(土)08:20:01No.1156028662+
>つーかそもそもエレンが散々言ってる通り他の方法なんてない
いくらでもあるよそんなもの
作者に流されすぎ
711無念Nameとしあき23/11/11(土)08:20:10No.1156028695そうだねx1
月光の巨人をエレン側が制御出来なかったりと
エレンも始祖パワーでなんでも出来るかと思ったらそうでもないんだよな
こいつ自由になるための力すら自由に使わせてもらえてない…
712無念Nameとしあき23/11/11(土)08:20:17No.1156028717そうだねx3
>もっと技術が発展してからでよかったのでは・・・?
それ待ってるとマーレが滅ぶからタイバー家が上手く世界を煽った
ほぼほぼマーレの都合だよ
713無念Nameとしあき23/11/11(土)08:20:32No.1156028764+
>誰が悪いって話になると豚逃したユミルか豚程度で追い立てた王様か逃げた豚が悪いよ
逃げたユミルが悪い
714無念Nameとしあき23/11/11(土)08:20:37No.1156028778そうだねx1
>もっと技術が発展してからでよかったのでは・・・?
まあそうなんだけど
巨人も殺し始めるほどに技術的優位に立った周辺国に攻められてマーレのほうに時間がなかった
715無念Nameとしあき23/11/11(土)08:20:54No.1156028829+
>冷静に考えて超大型巨人が抑止力にならないあの世界ヤバくない?一国だけ核爆弾を保持しているようなもんなのにパラディ島を攻めに行くとか怖くないのかよ
マーレ以外が付き合うの謎だよな
マーレがちょっかい出して自滅しかけているのに
パラディー島と組んでマーレ滅ぼそうみたいな国出てきてもおかしくないと思うけど
716無念Nameとしあき23/11/11(土)08:21:14No.1156028878そうだねx1
>それは自由じゃなくて運命だろ
そんな言葉尻捕まえて個々人の微妙なニュアンスの違い突かれても
717無念Nameとしあき23/11/11(土)08:21:15No.1156028881そうだねx1
やっぱり大砲に吹き飛ばされたライナーが新聞の一面に載ったのが悪い
718無念Nameとしあき23/11/11(土)08:21:31No.1156028924+
>>いや地ならしが成功してるんだから物量で押せばいいだけの話
>そもそも全面的な地ならし=島の防備の要である壁がなくなるってことなんで
さすがに一部を防衛に回すくらいできるだろ
何でできない前提なんだ
719無念Nameとしあき23/11/11(土)08:21:32No.1156028926そうだねx1
>>冷静に考えて超大型巨人が抑止力にならないあの世界ヤバくない?一国だけ核爆弾を保持しているようなもんなのにパラディ島を攻めに行くとか怖くないのかよ
>マーレ以外が付き合うの謎だよな
>マーレがちょっかい出して自滅しかけているのに
>パラディー島と組んでマーレ滅ぼそうみたいな国出てきてもおかしくないと思うけど
アズマビト
720無念Nameとしあき23/11/11(土)08:21:50No.1156028975そうだねx1
>>それは自由じゃなくて運命だろ
>そんな言葉尻捕まえて個々人の微妙なニュアンスの違い突かれても
自由と運命ではニュアンスどころではなく意味が全然違うのだが
721無念Nameとしあき23/11/11(土)08:22:30No.1156029066そうだねx1
>進撃の世界ってパラディ島の悪魔が黙って殺されていればあの世界は平和だったけどこいつに人類の8割を殺して良い正当性あった?
無いよ
でもいろんな可能性を検討した上で8割殺すのが最善の結果(後は全滅ルート)だったよ
722無念Nameとしあき23/11/11(土)08:23:00No.1156029137そうだねx2
雷槍でも巨人を割と余裕持って倒せるんだから
さらに技術的に成熟してる国々ならそりゃ近い未来に巨人対策完了しちゃうだろうなって
723無念Nameとしあき23/11/11(土)08:23:08No.1156029160そうだねx1
>地ならしが自由自在に出し入れ出来るんなら島の防衛力に出来たかもしれないけど
>あれ発動にユミルの同意が必要でそのユミルは人類虐殺の為にしかOKしてくれない
そもそも部分的地ならしはジークにはできてもエレンにはできなかったのかもな
エレンがユミルの協力を得られたのって命令じゃなくて自由意志を目覚めさせたとこだろうし
724無念Nameとしあき23/11/11(土)08:23:13No.1156029173+
>いくらでもあるよそんなもの
>作者に流されすぎ
あるわけないだろ
どうせとしあきが想定してるのってエレンの願いをいくつか放棄した方法だろ?
エレンが願いを叶えるにはあの方法しかなかったんだよ
エレンが願いを全部叶って人類も虐殺されずに済むみたいな都合が良い方法あるんなら是非教えてくれ
725無念Nameとしあき23/11/11(土)08:23:14No.1156029177+
>地ならしが自由自在に出し入れ出来るんなら島の防衛力に出来たかもしれないけど
>あれ発動にユミルの同意が必要でそのユミルは人類虐殺の為にしかOKしてくれない
だったら地ならしを発動せず脅しに使えばいいだけだな
それで十分抑止力になる
726無念Nameとしあき23/11/11(土)08:23:40No.1156029249+
>>あそこの住人虐殺したところでハルキゲニアをなんとかしないと何の解決にもならないよ
>ハルキゲニアは遠い未来でも何とかなってないよね
ユミルはもういないじゃない
ハルキゲニアをどうするかは未来の人類が決めることでそこまで責任持てんって話
727無念Nameとしあき23/11/11(土)08:23:44No.1156029261そうだねx3
>いくらでもあるよそんなもの
>作者に流されすぎ
具体案も出さないで脳死でそんなレスされてもな
728無念Nameとしあき23/11/11(土)08:23:45No.1156029262+
>マーレ以外が付き合うの謎だよな
>マーレがちょっかい出して自滅しかけているのに
>パラディー島と組んでマーレ滅ぼそうみたいな国出てきてもおかしくないと思うけど
マーレ以外の諸各国はマーレ以上にユミルの民全体が嫌いだからエルディア人の根幹みたいなパラディ島と組む理由がないしそれに加えてマーレとの戦争で疲弊してるだろうからそこと和平結ぶ当てが出来るのも大きいって部分もある
729無念Nameとしあき23/11/11(土)08:24:08No.1156029333+
>逃げたユミルが悪い
いいやロリに種付けした王様が悪いね
730無念Nameとしあき23/11/11(土)08:24:53No.1156029451+
>どうせとしあきが想定してるのってエレンの願いをいくつか放棄した方法だろ?
ヒストリアに継承していってもらうのがおそらく最善手だよ
それこそ仕方がないってやつだけどエレンは馬鹿な選択をしたね
731無念Nameとしあき23/11/11(土)08:25:12No.1156029498そうだねx1
地雷女のユミルとモラハラDV夫の子種王のツケを
2000年後の人類が払わされている構図だ
732無念Nameとしあき23/11/11(土)08:25:28No.1156029533+
>だったら地ならしを発動せず脅しに使えばいいだけだな
>それで十分抑止力になる
どうやって脅すのよ
実際に発動もせずにウチらは本気出せば人類滅ぼせますよって言って
巨人の実態に詳しいマーレくらいは慎重になるかもしれんが他の国は止まらんだろ
733無念Nameとしあき23/11/11(土)08:25:43No.1156029559そうだねx1
そのまさに自由と運命にどう違いがあるんだ?って話だったと思う…
734無念Nameとしあき23/11/11(土)08:26:22No.1156029649+
>さすがに一部を防衛に回すくらいできるだろ
>何でできない前提なんだ
出来ない前提にしてないからわざわざ「全面的な」ってつけたんだけど
そして物量で押すっていうけど物量を増やすほどその一部が減るわけでね
735無念Nameとしあき23/11/11(土)08:26:25No.1156029655そうだねx1
>いくらでもあるよそんなもの
>作者に流されすぎ
いくらでも言ってみてくれ
取り合えず10通りくらいより良い解決策頼むわ
736無念Nameとしあき23/11/11(土)08:26:31No.1156029671そうだねx1
あのユミルの娘らもよく母ちゃんの肉食えたよな
って同情する
737無念Nameとしあき23/11/11(土)08:26:39No.1156029697そうだねx3
    1699658799882.jpg-(44021 B)
44021 B
>お前自分が昔ライナーとベルトルトになんて言ったか覚えてる…?
覚えてるからライナーに相談しに行ったよ
ライナーは自分の罪を背負ってたよ
ライナーはすげえ、俺もそうしようと決心したよ
738無念Nameとしあき23/11/11(土)08:26:46No.1156029717そうだねx1
>巨人の実態に詳しいマーレくらいは慎重になるかもしれんが他の国は止まらんだろ
いやマーレこそ一番パラディ島を刺激してるじゃん
だから支離滅裂なんだよこの漫画
739無念Nameとしあき23/11/11(土)08:26:59No.1156029750そうだねx1
>ヒストリアに継承していってもらうのがおそらく最善手だよ
>それこそ仕方がないってやつだけどエレンは馬鹿な選択をしたね
キャラの心情を無視するとしあきらしい感想だ
740無念Nameとしあき23/11/11(土)08:27:10No.1156029776+
こういう結果になったのはどう考えても所々しくじりまくったエルディア民族が悪いだろ
エレンはそれの尻拭いの側面もある
741無念Nameとしあき23/11/11(土)08:27:27No.1156029809そうだねx1
>いいやロリに種付けした王様が悪いね
事実上の死刑を叩きこんだ後に巨人になったから戦力として使うべ抱いて増やすべ
は中々な考え方だよなあの子種王
742無念Nameとしあき23/11/11(土)08:27:52No.1156029868+
>だったら地ならしを発動せず脅しに使えばいいだけだな
>それで十分抑止力になる
日本への原爆投下みたいなもんだって
よく近隣の海に落とすだけで十分だって寝言いうやついるけど
そんなわけない
743無念Nameとしあき23/11/11(土)08:27:59No.1156029881+
>キャラの心情を無視するとしあきらしい感想だ
お前は殺された8割の人類の心情を一切無視してるけどな
744無念Nameとしあき23/11/11(土)08:28:15No.1156029924+
やるならジーク側から島に亡命させてくれと言われたタイミングで
ジークとエレンをそれぞれ誰かに食わせるしかなかったけど
そもそも継承用の脊髄液はイェレナに用意してもらうしか手に入れる方法が無いので…
やっぱりダメじゃねえか!
745無念Nameとしあき23/11/11(土)08:28:18No.1156029931そうだねx1
>こういう結果になったのはどう考えても所々しくじりまくったエルディア民族が悪いだろ
マーレ人のレス
746無念Nameとしあき23/11/11(土)08:28:20No.1156029941+
>どうやって脅すのよ
>実際に発動もせずにウチらは本気出せば人類滅ぼせますよって言って
>巨人の実態に詳しいマーレくらいは慎重になるかもしれんが他の国は止まらんだろ
実際それにビビッて手出ししなかったのが本編までの壁内の平和な100年なんで
今日に至って吹き上がったヘイトをなだめるには地ならしが実行可能であることを見せる必要があるっていうのは安楽死計画の通りだけど
747無念Nameとしあき23/11/11(土)08:28:40No.1156029997そうだねx7
なんて言うか掲示板で俺ならもっといい解決できるね!とか言っちゃうのは中学生くらいで卒業しとけ…
748無念Nameとしあき23/11/11(土)08:28:54No.1156030025+
あれ?でもこのスレの流れって去年にも見た覚えがあんぞ
749無念Nameとしあき23/11/11(土)08:29:19No.1156030089+
>いやマーレこそ一番パラディ島を刺激してるじゃん
>だから支離滅裂なんだよこの漫画
いや抑止力になるって話じゃなかったんかい
発言が支離滅裂なんだがもしかして別のとしあきか?だったらすまんが…
750無念Nameとしあき23/11/11(土)08:29:25No.1156030100そうだねx1
>いやマーレこそ一番パラディ島を刺激してるじゃん
>だから支離滅裂なんだよこの漫画
無垢の巨人を島に捨ててたら自分が攻めづらくなりました
流石にアホかと思ったね
751無念Nameとしあき23/11/11(土)08:29:31No.1156030117+
>日本への原爆投下みたいなもんだって
>よく近隣の海に落とすだけで十分だって寝言いうやついるけど
>そんなわけない
原爆って現代において最大の抑止力なんだが
752無念Nameとしあき23/11/11(土)08:29:48No.1156030159そうだねx2
>覚えてるからライナーに相談しに行ったよ
>ライナーは自分の罪を背負ってたよ
>ライナーはすげえ、俺もそうしようと決心したよ
最後までみると随所に伏線散らばっててあの時のこれは!ってなるからマジで凄い
753無念Nameとしあき23/11/11(土)08:30:07No.1156030207そうだねx2
>こういう結果になったのはどう考えても所々しくじりまくったエルディア民族が悪いだろ
>エレンはそれの尻拭いの側面もある
民族というかエルディア王だな
まあ当時の価値観なら同胞に巨人の力持った人物がいたらエルディア帝国じゃなくてもどの国もそうしてたかもな
つまりはあの世界の人類が行き着いた先とも言える
754無念Nameとしあき23/11/11(土)08:30:27No.1156030253そうだねx1
>なんて言うか掲示板で俺ならもっといい解決できるね!とか言っちゃうのは中学生くらいで卒業しとけ…
地ならしは明らかに説明がたりないんだよ
世界滅ぼすトリガーで抑止が成り立たないなら今のMADとか成り立ちようないし
755無念Nameとしあき23/11/11(土)08:30:42No.1156030290そうだねx1
>お前は殺された8割の人類の心情を一切無視してるけどな
そうだよ
だって8割の人類は登場人物じゃないし
756無念Nameとしあき23/11/11(土)08:30:46No.1156030292そうだねx5
>なんて言うか掲示板で俺ならもっといい解決できるね!とか言っちゃうのは中学生くらいで卒業しとけ…
読者という神の視点で全能感に浸っちゃう気持ちはわからんでもないが
作中の設定をちゃんと語りたいんなら作中のキャラの心境を考えないとねぇ
757無念Nameとしあき23/11/11(土)08:30:48No.1156030298そうだねx1
エレンが定めた過去と未来にエレンはただ従うしかないっていう自由なんだけど自由の奴隷っていうなんとも表現が難しい話
758無念Nameとしあき23/11/11(土)08:30:50No.1156030301そうだねx2
世界として俯瞰したらあの島が犠牲になるべきなんだろうが
個人としてはそんなの受けいれられないよなぁ?
759無念Nameとしあき23/11/11(土)08:30:50No.1156030304+
最後の戦争は島の内乱かもしれんしなあ
760無念Nameとしあき23/11/11(土)08:31:15No.1156030369そうだねx2
これイェーガー派が兵団に蔓延ってるのも完全に無視してるよな
地鳴らし見せつけルートやろうとすると
爆発する椅子が送られてきたり美味しいワインを用意されるんだぞ
詰んでる
761無念Nameとしあき23/11/11(土)08:31:31No.1156030420そうだねx1
>地ならしは明らかに説明がたりないんだよ
>世界滅ぼすトリガーで抑止が成り立たないなら今のMADとか成り立ちようないし
頭が悪いだけでしょキミの
762無念Nameとしあき23/11/11(土)08:31:36No.1156030437+
>あのユミルの娘らもよく母ちゃんの肉食えたよな
>って同情する
強権的で絶対的なパパに強要されちゃねぇ
763無念Nameとしあき23/11/11(土)08:31:55No.1156030478+
>なんて言うか掲示板で俺ならもっといい解決できるね!とか言っちゃうのは中学生くらいで卒業しとけ…
生まれた時から地獄で戦い続けて真実知って地獄は終わらないは真っ当な思考なんて出来ないと思う
764無念Nameとしあき23/11/11(土)08:32:19No.1156030543そうだねx4
>なんて言うか掲示板で俺ならもっといい解決できるね!とか言っちゃうのは中学生くらいで卒業しとけ…
いい歳した爺がマジで言ってんだから悲しくなるよな…
765無念Nameとしあき23/11/11(土)08:32:37No.1156030600+
>>いやマーレこそ一番パラディ島を刺激してるじゃん
>>だから支離滅裂なんだよこの漫画
>無垢の巨人を島に捨ててたら自分が攻めづらくなりました
>流石にアホかと思ったね
これは不自然で説明不足だった点だな
理由付けするならタイバー家が王家と約束してパラディ島から人が行き来できないようにマーレにそうさせたとか?
766無念Nameとしあき23/11/11(土)08:32:59No.1156030647そうだねx1
>>なんて言うか掲示板で俺ならもっといい解決できるね!とか言っちゃうのは中学生くらいで卒業しとけ…
>読者という神の視点で全能感に浸っちゃう気持ちはわからんでもないが
>作中の設定をちゃんと語りたいんなら作中のキャラの心境を考えないとねぇ
文句いってるのは国語できなさそうだな
767無念Nameとしあき23/11/11(土)08:33:09No.1156030684+
>>あのユミルの娘らもよく母ちゃんの肉食えたよな
>>って同情する
>強権的で絶対的なパパに強要されちゃねぇ
だから内心ブチ切れてた子から始祖の言う事きかない進撃が生まれたんだと思う
768無念Nameとしあき23/11/11(土)08:33:12No.1156030700+
>エレンが定めた過去と未来にエレンはただ従うしかないっていう自由
だからそれは運命というものになってるから自由の奴隷という表現はおかしい
国語苦手か
769無念Nameとしあき23/11/11(土)08:33:20No.1156030730+
>頭が悪いだけでしょキミの
じゃあ最初からアルミン路線とか話の中で出すなよ
そのせいでハンジとかアルミンがバカみえるんだよな
770無念Nameとしあき23/11/11(土)08:33:51No.1156030812そうだねx1
>>キャラの心情を無視するとしあきらしい感想だ
>お前は殺された8割の人類の心情を一切無視してるけどな
ぼくらのでも読んでなさい
誰だって死にたくないと思うがその意思を通すために足掻く自由はあるはずだぞ
771無念Nameとしあき23/11/11(土)08:34:09No.1156030861そうだねx1
>これイェーガー派が兵団に蔓延ってるのも完全に無視してるよな
あのエンディングの感じでは島の外で戦ったアルミン達派とイェーガー派で確実に内戦になってるよ
そして100年後にはスクールカーストの平和な世界になった
その後のはるか未来ではおそらく別の理由で滅んだ
772無念Nameとしあき23/11/11(土)08:34:52No.1156030978+
>>頭が悪いだけでしょキミの
>じゃあ最初からアルミン路線とか話の中で出すなよ
>そのせいでハンジとかアルミンがバカみえるんだよな
頭が悪いだけでしょキミの
773無念Nameとしあき23/11/11(土)08:35:00No.1156031005+
人類には同情はするけど
ミカサやアルミンや仲間の幸せが大事だったんだ
774無念Nameとしあき23/11/11(土)08:35:05No.1156031021+
    1699659305097.jpg-(40892 B)
40892 B
>世界滅ぼすトリガーで抑止が成り立たないなら今のMADとか成り立ちようないし
それを言えるのはデタントを過ぎたあとの世代の俺等だからであって
冷戦当時の人間には理解しようもない
775無念Nameとしあき23/11/11(土)08:35:10No.1156031035そうだねx1
>世界として俯瞰したらあの島が犠牲になるべきなんだろうが
>個人としてはそんなの受けいれられないよなぁ?
家族の為に自分だけが犠牲になれ
これなら犠牲になれる人は居るだろう
でも日本の為に家族どころか親類縁者全員犠牲になれ
これ出来るかって言われたらね…
776無念Nameとしあき23/11/11(土)08:35:14No.1156031043そうだねx6
×説明不足
⚪︎お前の理解力がないだけ
777無念Nameとしあき23/11/11(土)08:35:48No.1156031121+
>あのエンディングの感じでは島の外で戦ったアルミン達派とイェーガー派で確実に内戦になってるよ
>そして100年後にはスクールカーストの平和な世界になった
>その後のはるか未来ではおそらく別の理由で滅んだ
内戦なってたらミカサがあんなに平穏な余生を過ごせてないだろ
上手くやったんだよ
778無念Nameとしあき23/11/11(土)08:35:56No.1156031138+
イェレナに脊髄液持ってきてもらったタイミング確認したら
エレンが戦鎚継承した後なので
もうこの時点で人類8割殺害ルート確定してるわ
エレンを拘束する方法が無くなってからじゃもう人類側にできることはないよ
779無念Nameとしあき23/11/11(土)08:36:07No.1156031170そうだねx1
>>キャラの心情を無視するとしあきらしい感想だ
>お前は殺された8割の人類の心情を一切無視してるけどな
会話が成り立ってないのが怖いな
マジで国語できないだろこいつ
780無念Nameとしあき23/11/11(土)08:36:21No.1156031206+
>×説明不足
>⚪︎お前の理解力がないだけ
たしかに!
781無念Nameとしあき23/11/11(土)08:36:39No.1156031261+
>これイェーガー派が兵団に蔓延ってるのも完全に無視してるよな
>地鳴らし見せつけルートやろうとすると
>爆発する椅子が送られてきたり美味しいワインを用意されるんだぞ
>詰んでる
ダズやサムエルも仕方なくイェーガー派になるしか無かったかもしれんよね…
782無念Nameとしあき23/11/11(土)08:37:14No.1156031362そうだねx1
>>エレンが定めた過去と未来にエレンはただ従うしかないっていう自由
>だからそれは運命というものになってるから自由の奴隷という表現はおかしい
>国語苦手か
同時に存在してる過去か現在か未来の自分自身が選んで決めてるから運命とはなんか違うんだよな
783無念Nameとしあき23/11/11(土)08:37:26No.1156031406そうだねx2
>×説明不足
>⚪︎お前の理解力がないだけ
作者もここまでバカな読者を想定してないだろうなあ
784無念Nameとしあき23/11/11(土)08:37:30No.1156031414+
一番の謎はエルディア復拳が巨人たっぷりのパラディ島を単独で駆け抜けたこと
どうしてそんな強いんだ
785無念Nameとしあき23/11/11(土)08:37:35No.1156031426+
>これイェーガー派が兵団に蔓延ってるのも完全に無視してるよな
>地鳴らし見せつけルートやろうとすると
>爆発する椅子が送られてきたり美味しいワインを用意されるんだぞ
>詰んでる
その派閥を作ったのがエレンじゃんか
エレンが馬鹿ということに変わりがない
786無念Nameとしあき23/11/11(土)08:38:03No.1156031505+
世界連合がエレン止められないのが悪い
強い方が正義なのは世の常だろ?
787無念Nameとしあき23/11/11(土)08:38:05No.1156031510+
壁内に脊髄液作る技術が残ってれば地鳴らし見せつけルート行けたと思うけど
ハゲオヤジを殺した時点で失伝しちゃったのがね…
788無念Nameとしあき23/11/11(土)08:38:14No.1156031532+
>作者もここまでバカな読者を想定してないだろうなあ
この作者って言うほど頭いいか?
作品を読むに
789無念Nameとしあき23/11/11(土)08:38:15No.1156031534そうだねx1
>人類には同情はするけど
>ミカサやアルミンや仲間の幸せが大事だったんだ
家族同然で育ってきたし名も知らん有象無象と天秤かけるまでもないよ
特にあんな世界じゃ
790無念Nameとしあき23/11/11(土)08:38:16No.1156031535+
進撃スレに相応しい争いに満ちてる
791無念Nameとしあき23/11/11(土)08:38:54No.1156031623+
>一番の謎はエルディア復拳が巨人たっぷりのパラディ島を単独で駆け抜けたこと
そこで道を使ったエレンナビですよ
792無念Nameとしあき23/11/11(土)08:39:18No.1156031699+
頭フロッグが沸いておる
793無念Nameとしあき23/11/11(土)08:39:24No.1156031720+
>進撃スレに相応しい争いに満ちてる
これにはガビ山先生もニッコリ
794無念Nameとしあき23/11/11(土)08:39:27No.1156031732+
>理由付けするならタイバー家が王家と約束してパラディ島から人が行き来できないようにマーレにそうさせたとか?
なんでレイス家に「ヨロイブラウン」があったんでしょうね?
タイバーとレイスは割と最近(グリシャが座標を奪って無垢がコントロールできなくなった時点)まで交流してるよ
795無念Nameとしあき23/11/11(土)08:39:36No.1156031752そうだねx3
>>作者もここまでバカな読者を想定してないだろうなあ
>この作者って言うほど頭いいか?
>作品を読むに
マジでここまでバカな読者を想定してないでしょ
796無念Nameとしあき23/11/11(土)08:39:45No.1156031774そうだねx2
>作者もここまでバカな読者を想定してないだろうなあ
漫画媒体に限らんけど世相か知らんけど1から100どころか120くらいまで説明しないと気が済まない読み手が増えたからまあ
797無念Nameとしあき23/11/11(土)08:39:46No.1156031777+
>この作者って言うほど頭いいか?
>作品を読むに
流石に作者に転嫁しはじめるのはその…
798無念Nameとしあき23/11/11(土)08:39:58No.1156031810+
パラディ島の悪魔が存在してたから平和だったんだぞ
799無念Nameとしあき23/11/11(土)08:40:07No.1156031832+
>人類には同情はするけど
>ミカサやアルミンや仲間の幸せが大事だったんだ
ミカサは幸せかあれで
冗談きつい
800無念Nameとしあき23/11/11(土)08:40:41No.1156031919そうだねx1
>>作者もここまでバカな読者を想定してないだろうなあ
>この作者って言うほど頭いいか?
>作品を読むに
自分が頭悪いのを棚に上げてるな
801無念Nameとしあき23/11/11(土)08:40:44No.1156031928そうだねx1
ちいかわスレのアホと同じアホが文句言ってそう
漫画読むには知能が足りてないのでは
802無念Nameとしあき23/11/11(土)08:41:02No.1156031982そうだねx1
>あれ?でもこのスレの流れって去年にも見た覚えがあんぞ
歴史はまた繰り返されるってコト
803無念Nameとしあき23/11/11(土)08:41:03No.1156031987そうだねx2
薄々察してたのは俺だけじゃないだろうが
読解力とか物語の整合性なんかはただの飾りで単にエレンが嫌いなだけだと思う…
804無念Nameとしあき23/11/11(土)08:41:21No.1156032036そうだねx2
>この作者って言うほど頭いいか?
>作品を読むに
俺には人を頭を評価できる(と思ってる)お前の頭の出来が信じられない
805無念Nameとしあき23/11/11(土)08:41:23No.1156032040+
>なんでレイス家に「ヨロイブラウン」があったんでしょうね?
>タイバーとレイスは割と最近(グリシャが座標を奪って無垢がコントロールできなくなった時点)まで交流してるよ
真面目な話アレはなんかそういうもの以上のものではないと思うよ
806無念Nameとしあき23/11/11(土)08:41:27No.1156032055+
>>作者もここまでバカな読者を想定してないだろうなあ
>漫画媒体に限らんけど世相か知らんけど1から100どころか120くらいまで説明しないと気が済まない読み手が増えたからまあ
そういうのは切り捨てok
807無念Nameとしあき23/11/11(土)08:42:24No.1156032210+
    1699659744463.jpg-(442763 B)
442763 B
壁の王がわるいの?
808無念Nameとしあき23/11/11(土)08:42:28No.1156032224そうだねx1
アンチくんバカにされまくってて笑った
完全にとしあきのおもちゃやん
809無念Nameとしあき23/11/11(土)08:42:31No.1156032230そうだねx2
>ミカサは幸せかあれで
>冗談きつい
幸せそうに子孫に囲まれて死んだじゃないか
元思い人を死ぬまで引きずってただけで
810無念Nameとしあき23/11/11(土)08:42:55No.1156032305そうだねx2
>ミカサは幸せかあれで
>冗談きつい
生涯孤独とかでもなく心機新たに家族を得て長生きして死んだミカサに対して
不幸だったって断じるのはさすがに傲慢だと思わないか
811無念Nameとしあき23/11/11(土)08:42:59No.1156032321+
>そういうのは切り捨てok
まあこうやって
>No.1156031919
>自分が頭悪いのを棚に上げてるな
噛みついてくるんですけどね
だから黙delは大切なんですね
812無念Nameとしあき23/11/11(土)08:43:00No.1156032324そうだねx1
>>人類には同情はするけど
>>ミカサやアルミンや仲間の幸せが大事だったんだ
>ミカサは幸せかあれで
>冗談きつい
エレンはミカサ達は生きてて欲しいが願いだったからね
一人ひとりの幸せまで考えたら何も出来んよ
813無念Nameとしあき23/11/11(土)08:43:04No.1156032338+
>パラディ島の悪魔が存在してたから平和だったんだぞ
結局それだな
なぜか壁外のやつらは勝てもしない悪魔に喧嘩を売り
なぜか壁内のやつらは過剰防衛で世界を滅ぼそうとする
何がなんだか幼稚というか
814無念Nameとしあき23/11/11(土)08:43:26No.1156032392そうだねx1
島以外のエルディア人はどうでもいいのがエレンやなあって感じ
815無念Nameとしあき23/11/11(土)08:43:30No.1156032406そうだねx1
普通に理解出来てる読者が多数だし何なら外人だって理解してるからな…
816無念Nameとしあき23/11/11(土)08:43:33No.1156032418そうだねx1
>アンチくんバカにされまくってて笑った
>完全にとしあきのおもちゃやん
すぐ論破できて丁度いい頭の悪さだからね
817無念Nameとしあき23/11/11(土)08:43:36No.1156032424+
マーレはグリシャの鉄拳を恐れて指を落とした話は知っているな?
818無念Nameとしあき23/11/11(土)08:43:53No.1156032476そうだねx2
>壁の王がわるいの?
まぁ単純に問題を先延ばしにした上責任の追及を子々孫々に押し付けたあたりは大分クソ
819無念Nameとしあき23/11/11(土)08:44:00No.1156032496そうだねx2
>ミカサは幸せかあれで
>冗談きつい
好きな人達には生きていて欲しいというささやかな幸せを願ったんですよ
820無念Nameとしあき23/11/11(土)08:44:08No.1156032521そうだねx3
    1699659848315.jpg-(137120 B)
137120 B
他にも解決方法はあったと思うけど結局はこれに尽きると思う
方法を探る時間があまりにも無さすぎた
821無念Nameとしあき23/11/11(土)08:44:37No.1156032622+
>作者もここまでバカな読者を想定してないだろうなあ
ガビ山先生もうやり切ったからサウナにしか関心ないと思うよ
822無念Nameとしあき23/11/11(土)08:44:39No.1156032632+
ミカサの目の前でアルミンぼこぼこにして愛想つかすわせるつもりだったけど失敗しちゃった
とは言え実は未練たらたらで10年くらいは引きずっててくれ
823無念Nameとしあき23/11/11(土)08:44:40No.1156032633+
エレンが巨人の力を握ったのは結果論であって
マーレ側にも同じ資格を持つジークが居たわけで勝算がない喧嘩を仕掛けたわけじゃない
というのは理解されてますでしょうか
824無念Nameとしあき23/11/11(土)08:44:51No.1156032662+
>>壁の王がわるいの?
>まぁ単純に問題を先延ばしにした上責任の追及を子々孫々に押し付けたあたりは大分クソ
不戦の契りさえなければ…
825無念Nameとしあき23/11/11(土)08:44:52No.1156032664そうだねx1
>>人類には同情はするけど
>>ミカサやアルミンや仲間の幸せが大事だったんだ
>ミカサは幸せかあれで
>冗談きつい
命のやり取りはもうないからな
数年後には結婚までしてる
826無念Nameとしあき23/11/11(土)08:45:08No.1156032708+
>普通に理解出来てる読者が多数だし何なら外人だって理解してるからな…
理解したうえで「ここおかしくない?」と言われてるんじゃないの
827無念Nameとしあき23/11/11(土)08:45:09No.1156032712+
進撃世界でも個人の解釈のぶつけ合いで
リアル世界でも個人の解釈のぶつけ合い
828無念Nameとしあき23/11/11(土)08:45:27No.1156032759+
世界VS島の構図にされりゃどんなに島の連中が綺麗事言おうが詰んでるからなあ
829無念Nameとしあき23/11/11(土)08:46:07No.1156032871+
>好きな人達には生きていて欲しいというささやかな幸せを願ったんですよ
人類8割殺さなくても達成できたよなそれ
830無念Nameとしあき23/11/11(土)08:46:18No.1156032905+
    1699659978874.jpg-(40412 B)
40412 B
>>>壁の王がわるいの?
>>まぁ単純に問題を先延ばしにした上責任の追及を子々孫々に押し付けたあたりは大分クソ
>不戦の契りさえなければ…
エルディア人が罪を受け入れれば死ぬのはエルディア人だけで済むのです
831無念Nameとしあき23/11/11(土)08:46:40No.1156032970+
>壁の王がわるいの?
大元を辿ればあの軟体生物に取り憑かれたエルディア人の運が悪いかな
仮に始祖ユミルがマーレ人だったらエルディア人の位置にマーレ人が居ると思われ
832無念Nameとしあき23/11/11(土)08:46:52No.1156033005そうだねx3
>人類8割殺さなくても達成できたよなそれ
今のルートでさえサシャは助けられなかったから無理無理カタツムリ
833無念Nameとしあき23/11/11(土)08:47:12No.1156033071そうだねx4
>人類8割殺さなくても達成できたよなそれ
これにどうやって?と聞かれて答えられた人を一人も見たことがない
さぁ君が一人目だ
834無念Nameとしあき23/11/11(土)08:47:15No.1156033079+
上でも言及されてるけどそもそもマーレが島に手出したのは自分達の持ってる巨人戦力が近代兵器に通用しなくなってきたから巨人戦力拡充のための始祖奪還とついでに地下資源獲得のためにやらざるを得なかっただけ
更に言えばタイバー家の記憶から壁の王が地ならしを行使することはないって確信があったからだし
835無念Nameとしあき23/11/11(土)08:47:30No.1156033119そうだねx2
>>好きな人達には生きていて欲しいというささやかな幸せを願ったんですよ
>人類8割殺さなくても達成できたよなそれ
どこにでもいるバカが力持っちゃったからそんな結末しかなかったんですよ
836無念Nameとしあき23/11/11(土)08:47:35No.1156033139+
戯画化している物語でいちいち現実に照らし合わせているからおかしくなるんだよ
抽象的概念を働かせろ
837無念Nameとしあき23/11/11(土)08:47:49No.1156033178+
    1699660069691.jpg-(35943 B)
35943 B
>つうか今になって考えると進撃のゲームでセーブポイントに鳥がいるのホラーじゃん…
しかも途中から犬までやってくるぞ
838無念Nameとしあき23/11/11(土)08:48:00No.1156033209+
>>壁の王がわるいの?
>大元を辿ればあの軟体生物に取り憑かれたエルディア人の運が悪いかな
最初の運は悪いけどエルディア帝国築いてるからなんとも
839無念Nameとしあき23/11/11(土)08:48:03No.1156033215+
>理解したうえで「ここおかしくない?」と言われてるんじゃないの
説明が足りないとか言ってる馬鹿が理解できてるとは思えんが?
840無念Nameとしあき23/11/11(土)08:48:16No.1156033256+
>これにどうやって?と聞かれて答えられた人を一人も見たことがない
おまえがレスを読んでないだけじゃんか
841無念Nameとしあき23/11/11(土)08:48:27No.1156033283そうだねx2
>島以外のエルディア人はどうでもいいのがエレンやなあって感じ
島以外のエルディア人は島を切り捨ててたじゃん
だから視察団は絶望した
842無念Nameとしあき23/11/11(土)08:48:29No.1156033290+
>大元を辿ればあの軟体生物に取り憑かれたエルディア人の運が悪いかな
>仮に始祖ユミルがマーレ人だったらエルディア人の位置にマーレ人が居ると思われ
大本を辿るならわざわざ娘達にユミルの死体食わせて力継承させたフリッツ王が悪いよ
アレさえやんなきゃ巨人の拡散だけは防げたんだから
843無念Nameとしあき23/11/11(土)08:48:33No.1156033307そうだねx1
>>好きな人達には生きていて欲しいというささやかな幸せを願ったんですよ
>人類8割殺さなくても達成できたよなそれ
・島の資源を狙われてる
・報復がある
から島外の文明レベルを下げるのに必要って説明してたろ頭悪いな
844無念Nameとしあき23/11/11(土)08:48:42No.1156033332そうだねx3
>島以外のエルディア人はどうでもいいのがエレンやなあって感じ
エレンが幸せになってほしかったのはエルディア人ではなくて周りの人達ただそれだけというお話
845無念Nameとしあき23/11/11(土)08:48:56No.1156033373そうだねx2
>おまえがレスを読んでないだけじゃんか
具体的にどれ?
846無念Nameとしあき23/11/11(土)08:49:02No.1156033388+
>>好きな人達には生きていて欲しいというささやかな幸せを願ったんですよ
>人類8割殺さなくても達成できたよなそれ
殺しにくる奴から一生仲間を守り続けるの無理だよ?エレンには時間残ってないし
対案出してみろよホラ
847無念Nameとしあき23/11/11(土)08:49:14No.1156033421+
>戯画化している物語でいちいち現実に照らし合わせているからおかしくなるんだよ
>抽象的概念を働かせろ
理解力もなければ想像力もないんやな
決定的に国語力が不足している悲劇…
848無念Nameとしあき23/11/11(土)08:49:25No.1156033453+
イキりアンチをいじめるのをやめてください!
849無念Nameとしあき23/11/11(土)08:50:04No.1156033581+
>>島以外のエルディア人はどうでもいいのがエレンやなあって感じ
>エレンが幸せになってほしかったのはエルディア人ではなくて周りの人達ただそれだけというお話
ここだけ見ると普通の人の感覚だよな
850無念Nameとしあき23/11/11(土)08:50:16No.1156033621+
>島以外のエルディア人は島を切り捨ててたじゃん
>だから視察団は絶望した
わけもわからず巨人の襲撃を受けたらそうなるのは当然だろ…
851無念Nameとしあき23/11/11(土)08:50:24No.1156033645+
虐殺の理由に関しては資源や島内外の戦力バランスみたいな現実的な理由も多々あるんだが
ミカサに自分の首を斬らせるっていう最優先の目的もあるのを忘れるべきじゃないな
852無念Nameとしあき23/11/11(土)08:50:33No.1156033674+
頭悪いおっさんがレスすればするほど読んでないのがわかるのが面白い
853無念Nameとしあき23/11/11(土)08:50:34No.1156033678+
人類は長い目で見ればどうせ文明崩壊するレベルで死にまくる戦争するんだからヘーキヘーキ
854無念Nameとしあき23/11/11(土)08:50:41No.1156033693+
>>島以外のエルディア人はどうでもいいのがエレンやなあって感じ
>島以外のエルディア人は島を切り捨ててたじゃん
>だから視察団は絶望した
最初に切り捨てたのは島の王様だからなあ
855無念Nameとしあき23/11/11(土)08:50:42No.1156033699そうだねx2
>人類8割殺さなくても達成できたよなそれ
アルミン達は呪いのせいで短命なので無理です
また島の誰かに継承させずに死ぬとランダムで世界各地にいるどのエルディア人かにランダムで継承されます
そうなると島唯一の対抗手段が喪失します
856無念Nameとしあき23/11/11(土)08:50:59No.1156033747そうだねx2
>上でも言及されてるけどそもそもマーレが島に手出したのは自分達の持ってる巨人戦力が近代兵器に通用しなくなってきたから巨人戦力拡充のための始祖奪還とついでに地下資源獲得のためにやらざるを得なかっただけ
まさに藪を突いたら蛇が出た…だな
857無念Nameとしあき23/11/11(土)08:51:01No.1156033753そうだねx2
こういう結末の作品もあってもいいさ
858無念Nameとしあき23/11/11(土)08:51:20No.1156033802+
>虐殺の理由に関しては資源や島内外の戦力バランスみたいな現実的な理由も多々あるんだが
>ミカサに自分の首を斬らせるっていう最優先の目的もあるのを忘れるべきじゃないな
エレンが壁の外にも人がいたからと言ってんだからそれ以外の理由はないだろ
自由を求めた結果だ
859無念Nameとしあき23/11/11(土)08:51:23No.1156033807+
>エルディア人が罪を受け入れれば死ぬのはエルディア人だけで済むのです
この縛りアニメだと分かりやすかったな
キィィンってなるの
860無念Nameとしあき23/11/11(土)08:51:27No.1156033815+
>・島の資源を狙われてる
>・報復がある
>から島外の文明レベルを下げるのに必要って説明してたろ頭悪いな
頭わるいのはお前だろ
それを加味した上で解決方法があるじゃんかわからないんだろうけど
861無念Nameとしあき23/11/11(土)08:52:08No.1156033929そうだねx1
>>島以外のエルディア人はどうでもいいのがエレンやなあって感じ
>エレンが幸せになってほしかったのはエルディア人ではなくて周りの人達ただそれだけというお話
ジークお兄さんはエルディア人と世界全体レベルの視野を持ってたけど弟のエレンは自分が手の届く範囲の人達にしか関心持ってなかったの対比取れててすき
862無念Nameとしあき23/11/11(土)08:52:21No.1156033978+
>>エレンが幸せになってほしかったのはエルディア人ではなくて周りの人達ただそれだけというお話
>ここだけ見ると普通の人の感覚だよな
ここはわかるけどだから虐殺するねはやっぱエレン怖いんだよな
863無念Nameとしあき23/11/11(土)08:52:26No.1156033997+
>エレンが壁の外にも人がいたからと言ってんだからそれ以外の理由はないだろ
>自由を求めた結果だ
知ってる
藁人形論法っていうんだよねこれ
864無念Nameとしあき23/11/11(土)08:52:31No.1156034019そうだねx1
>こういう結末の作品もあってもいいさ
いいけどいい結末だとはまったく思えないな
865無念Nameとしあき23/11/11(土)08:52:32No.1156034021+
アルミンが短命な時点でエレンの方針決まっちゃうからな
866無念Nameとしあき23/11/11(土)08:52:32No.1156034024+
ミカサたちと敵対するために消した記憶以外は嘘をついてるからややこしいなエレン
867無念Nameとしあき23/11/11(土)08:52:38No.1156034042+
>壁の王がわるいの?
それは間違いなく
こいつ劇中の描写だと保身と失策しかしてないし
868無念Nameとしあき23/11/11(土)08:52:53No.1156034089+
どっちも相手が死ねば解決すると思ってたしずっと対等だったよ
強い方が勝っただけ
エレンは宣言までは既定のルートと何か変わらないか期待はしてたみたいだけどそのままだったししょうがないよ
869無念Nameとしあき23/11/11(土)08:52:56No.1156034091+
>こういう結末の作品もあってもいいさ
良い結末だったね
870無念Nameとしあき23/11/11(土)08:53:12No.1156034141+
>ジークお兄さんはエルディア人と世界全体レベルの視野を持ってたけど弟のエレンは自分が手の届く範囲の人達にしか関心持ってなかったの対比取れててすき
どちらも巨人をこの世から消し去る事は共通してるんだよねやっぱり兄弟だわ
871無念Nameとしあき23/11/11(土)08:53:17No.1156034154そうだねx1
>>・島の資源を狙われてる
>>・報復がある
>>から島外の文明レベルを下げるのに必要って説明してたろ頭悪いな
>頭わるいのはお前だろ
>それを加味した上で解決方法があるじゃんかわからないんだろうけど
頭悪そう
872無念Nameとしあき23/11/11(土)08:53:20No.1156034161そうだねx3
>それを加味した上で解決方法があるじゃんかわからないんだろうけど
提出して?
873無念Nameとしあき23/11/11(土)08:53:32No.1156034199そうだねx1
>>エレンが幸せになってほしかったのはエルディア人ではなくて周りの人達ただそれだけというお話
>ここだけ見ると普通の人の感覚だよな
エレンは自分で俺なんて馬鹿がって継承しちまったと言ってるし至って普通の感覚だと思う
最後まで押し通せたのは死にたがりの猪突猛進バカなエレンらしい
874無念Nameとしあき23/11/11(土)08:53:34No.1156034206+
そもそもジークとエレンの意思が介在する前に継承する手段を用意できない時点でどうにもならんよこれ
アズマビトと交流持った直後に脊髄液が手元にあれば何とか出来ただろうけど
脊髄液がマーレにしかない時点でどうにも…
875無念Nameとしあき23/11/11(土)08:53:46No.1156034239そうだねx2
確実に言えるのはここで喚いてるアホがもし進撃の巨人描いてたらすげぇつまんねぇ話になるんだろうなって事
876無念Nameとしあき23/11/11(土)08:53:48No.1156034244そうだねx1
>>・島の資源を狙われてる
>>・報復がある
>>から島外の文明レベルを下げるのに必要って説明してたろ頭悪いな
>頭わるいのはお前だろ
>それを加味した上で解決方法があるじゃんかわからないんだろうけど
頭悪いって言われてキレたぞこのおっさん
877無念Nameとしあき23/11/11(土)08:53:50No.1156034250+
マーレだけ蹂躙はダメだったんだよね
878無念Nameとしあき23/11/11(土)08:53:58No.1156034274+
小難しい理屈なんか必要ないんだよ
未来視っていう絶対的な力で地ならし確定しちゃってるんだから
エレンからしたら他の選択肢なんて存在しないんだよ
879無念Nameとしあき23/11/11(土)08:54:00No.1156034278そうだねx1
仲間が平和なうちに寿命迎えるならOKです
880無念Nameとしあき23/11/11(土)08:54:40No.1156034398そうだねx1
正解なんてそれぞれの思想と目的で違うから絶対解なんてないよね
881無念Nameとしあき23/11/11(土)08:54:45No.1156034415そうだねx2
>マーレだけ蹂躙はダメだったんだよね
マーレあれでも比較的マシな方なんですよ
882無念Nameとしあき23/11/11(土)08:54:50No.1156034437+
アルミン達は短命です
しかも死ぬ前に誰かを巨人化させて食われないといけない
これがずっとずっと続くってまあ地獄だよね
883無念Nameとしあき23/11/11(土)08:55:13No.1156034510+
エレンの目標設定をちゃんと認識出来てるかどうかで感想が変わるな
884無念Nameとしあき23/11/11(土)08:55:16No.1156034521そうだねx1
エレンは世界平和を求めてると勘違いしてる馬鹿はいる
885無念Nameとしあき23/11/11(土)08:55:23No.1156034536+
>正解なんてそれぞれの思想と目的で違うから絶対解なんてないよね
正義は一つ
正義の反対は悪
アメコミで学びました
886無念Nameとしあき23/11/11(土)08:55:24No.1156034538そうだねx5
>それを加味した上で解決方法があるじゃんかわからないんだろうけど
頭悪いから解決方法教えてくれよ
887無念Nameとしあき23/11/11(土)08:55:35No.1156034572そうだねx1
エレンが女王の手元にキスした時点で全部の運命確定するの酷くない?
ここまでのタイミングで何か変えられる要素がない
888無念Nameとしあき23/11/11(土)08:55:43No.1156034598+
>ここだけ見ると普通の人の感覚だよな
それは当たり前の感覚
そこではなく島を守る方法が短絡的だから感情移入できない
889無念Nameとしあき23/11/11(土)08:55:55No.1156034633そうだねx1
>エレンが壁の外にも人がいたからと言ってんだからそれ以外の理由はないだろ
>自由を求めた結果だ
それはあくまで大きな理由の一つであって未来視でミカサの選択の結果巨人の力が消えるっていうのがわかったからそれに向けて進み続けたってエレンも言ってたろ
890無念Nameとしあき23/11/11(土)08:56:01No.1156034655そうだねx1
>それを加味した上で解決方法があるじゃん
でも実行するのは馬鹿のエレンなんで…
891無念Nameとしあき23/11/11(土)08:56:01No.1156034656+
力を持てるものが世界の行く末を決める権利を持てるという真Ⅲみたいなシンプルな話ぞ
悩んで悩み抜いて他人任せにせずに自分で決めたエレンは偉い
892無念Nameとしあき23/11/11(土)08:56:51No.1156034792そうだねx2
ラストシーンでパトリオット描かれてたけど
作者はどこまでも嫌味な人だなって
893無念Nameとしあき23/11/11(土)08:56:54No.1156034808そうだねx2
>仲間が平和なうちに寿命迎えるならOKです
どうやら孫の代まではなんとかなってたっぽいからなぁ
それ以降の話はもうその世代の責任だな
894無念Nameとしあき23/11/11(土)08:57:19No.1156034879そうだねx2
    1699660639156.jpg-(40733 B)
40733 B
ここでナイスガイの覚悟に魅せられちゃったんだろうな
895無念Nameとしあき23/11/11(土)08:57:35No.1156034929+
>頭わるいのはお前だろ
>それを加味した上で解決方法があるじゃんかわからないんだろうけど
一向に具体的な話しないから相手しなくていいやつだなこれ
896無念Nameとしあき23/11/11(土)08:57:36No.1156034937+
よくある世界を取るか愛する人を取るかで愛する人を取ったらどうなるか
まあ都合よく世界も助かるパターンもあるけど
897無念Nameとしあき23/11/11(土)08:57:47No.1156034973そうだねx3
>悩んで悩み抜いて他人任せにせずに自分で決めたエレンは偉い
個人面談でクッソ情けない内面曝け出すようなエレンが表世界では徹底的に悪を貫き通した
これだけでお前…すごい頑張ったんだな…ってなる
898無念Nameとしあき23/11/11(土)08:58:00No.1156035008+
>ラストシーンでパトリオット描かれてたけど
>作者はどこまでも嫌味な人だなって
頭お花畑なハッピーエンドが読みたきゃそれだけ読んでればいいのに
899無念Nameとしあき23/11/11(土)08:58:13No.1156035057+
虐殺しなくても解決できる方法があるって力説するとしあきが必死だから
もしかしたら本当にそういう方法あるんじゃないかと思って色々考えてみたけど
あらゆる抜け道を徹底的に塞いであることがわかっただけだったので諌山先生はゲイのサディストですわ
900無念Nameとしあき23/11/11(土)08:58:15No.1156035063そうだねx1
>未来視っていう絶対的な力で地ならし確定しちゃってるんだから
>エレンからしたら他の選択肢なんて存在しないんだよ
ミカサが自分の首飛ばせば巨人の呪いが無くなります
その為にはミカサ達をそうするように仕向けないといけません
手始めに父の前妻に自分の母親食わせます
巨人駆逐ルートRTAのチャートがクソ過ぎる…
901無念Nameとしあき23/11/11(土)08:58:17No.1156035067+
>>それを加味した上で解決方法があるじゃん
>でも実行するのは馬鹿のエレンなんで…
エレンが馬鹿だからで決着しちゃうのもな
10年続いてきた作品の結末にしてはおざなりに思えるわ
902無念Nameとしあき23/11/11(土)08:58:24No.1156035085そうだねx1
>正解なんてそれぞれの思想と目的で違うから絶対解なんてないよね
思想と思想のぶつかり合いでお互いに引かないから最終的に戦争が起きる訳だしな
903無念Nameとしあき23/11/11(土)08:58:45No.1156035156そうだねx6
    1699660725862.jpg-(263239 B)
263239 B
この意識は大事
904無念Nameとしあき23/11/11(土)08:59:20No.1156035263そうだねx1
>ラストシーンでパトリオット描かれてたけど
>作者はどこまでも嫌味な人だなって
上で貼られてるグロス曹長のやりとりもそうだけど読者にも全力で刺しに来る人だもんよ
同時に作者本人自身も自分で刺してる部分も結構あるけど
905無念Nameとしあき23/11/11(土)08:59:26No.1156035276+
コラの島の人達を仲よくしよう宣言を実行してたら多分あの場は踏みとどまっただろうが
そうはならなかったんだ
906無念Nameとしあき23/11/11(土)08:59:35No.1156035303+
>ミカサが自分の首飛ばせば巨人の呪いが無くなります
もうこれが何でだよという突っ込みしかない
907無念Nameとしあき23/11/11(土)08:59:39No.1156035314そうだねx1
ちゃんとこんなことする俺も死ななくちゃ…って思えて偉い!
908無念Nameとしあき23/11/11(土)08:59:43No.1156035330+
いいやアルミンの驚異的頭脳で解決策を出せなかったのが悪い
あいつはベルトルトに脳をやられちまったんだ
909無念Nameとしあき23/11/11(土)09:00:15No.1156035424そうだねx3
>>>それを加味した上で解決方法があるじゃん
>>でも実行するのは馬鹿のエレンなんで…
>エレンが馬鹿だからで決着しちゃうのもな
>10年続いてきた作品の結末にしてはおざなりに思えるわ
具体的な解決方法さっきから説明しないの何なんですかね?だから馬鹿なのはお前の方じゃんて言われるんですよ
910無念Nameとしあき23/11/11(土)09:00:16No.1156035428そうだねx1
まだ僕ちんならもっといい解決できるんですけお!って言ってんのか…
何歳か知らんが言ってて恥ずかしくならんのかね?
911無念Nameとしあき23/11/11(土)09:00:18No.1156035433そうだねx2
    1699660818816.jpg-(67480 B)
67480 B
一つだけ解決法があったんですよ
それが読者にも否定され続けたアルミンの言う「話し合い」だったんだけど
まあ本編の状況じゃ人類8割踏みつけてからじゃないと成り立たなかったんだよね…
912無念Nameとしあき23/11/11(土)09:00:40No.1156035513+
ゆうてエレンだって死んだ後の未来なんてわからんから希望的観測のみで全て実行してるからな
世界を犠牲にするけど仲間が大勢生き残って世界から報復を受けずに天寿を全う「できそうなルート」ってだけだ
913無念Nameとしあき23/11/11(土)09:00:49No.1156035540+
>ちゃんとこんなことする俺も死ななくちゃ…って思えて偉い!
でも足りないから後で島も滅ぼすね…
914無念Nameとしあき23/11/11(土)09:00:55No.1156035554そうだねx2
>いいやアルミンの驚異的頭脳で解決策を出せなかったのが悪い
>あいつはベルトルトに脳をやられちまったんだ
(何やってんだろうな俺……)
915無念Nameとしあき23/11/11(土)09:01:07No.1156035593+
>エレンが女王の手元にキスした時点で全部の運命確定するの酷くない?
>ここまでのタイミングで何か変えられる要素がない
エレンが全てを知ってても知らんでもあの結末に行くと思うそれが運命だし
なまじ知ってしまったからエグさが一気に膨れ上がった
916無念Nameとしあき23/11/11(土)09:01:35No.1156035685+
マーレもケツに火が付いた状況なのが救えねぇ
917無念Nameとしあき23/11/11(土)09:01:37No.1156035702+
巨人は1匹残らず駆逐できましたか?
918無念Nameとしあき23/11/11(土)09:01:42No.1156035717+
>エレンが馬鹿だからで決着しちゃうのもな
>10年続いてきた作品の結末にしてはおざなりに思えるわ
壮大にバカげた話がなんでこうなったかっていうとバカが起こしたからだっていうおざなりもクソもないすごい綺麗なオチだろ
919無念Nameとしあき23/11/11(土)09:01:44No.1156035722そうだねx1
>ゆうてエレンだって死んだ後の未来なんてわからんから希望的観測のみで全て実行してるからな
>世界を犠牲にするけど仲間が大勢生き残って世界から報復を受けずに天寿を全う「できそうなルート」ってだけだ
未来視通りに島皆殺しっていうルートに動く世界がぶっちゃけ悪いよ
あれでエレンの取れる選択肢大分狭くなってる
920無念Nameとしあき23/11/11(土)09:01:46No.1156035732そうだねx2
    1699660906501.jpg-(79065 B)
79065 B
>No.1156035433
ずっと言ってましたよね
921無念Nameとしあき23/11/11(土)09:02:00No.1156035768そうだねx1
壁内人類を生き残らせる方法はまあいいとして
ユミルの呪いを解く方法ってなると選択肢が無い
なんなんだよあの幼女…
922無念Nameとしあき23/11/11(土)09:02:05No.1156035789+
>一つだけ解決法があったんですよ
>それが読者にも否定され続けたアルミンの言う「話し合い」だったんだけど
>まあ本編の状況じゃ人類8割踏みつけてからじゃないと成り立たなかったんだよね…
巨人の力を見せながら話し合いをしていけばよかったよな
923無念Nameとしあき23/11/11(土)09:02:37No.1156035876そうだねx2
>>一つだけ解決法があったんですよ
>>それが読者にも否定され続けたアルミンの言う「話し合い」だったんだけど
>>まあ本編の状況じゃ人類8割踏みつけてからじゃないと成り立たなかったんだよね…
>巨人の力を見せながら話し合いをしていけばよかったよな
けどそれだとヒストリアが犠牲になるから納得できねえ
924無念Nameとしあき23/11/11(土)09:02:43No.1156035893+
壮大かな
人間の醜さの歴史に抗った結果やし
925無念Nameとしあき23/11/11(土)09:02:47No.1156035908そうだねx1
>巨人は1匹残らず駆逐できましたか?
これは達成できてる
926無念Nameとしあき23/11/11(土)09:03:04No.1156035949+
この情勢でアニメ化されて再注目されるんだから
作者はセンスあるよ
927無念Nameとしあき23/11/11(土)09:03:05No.1156035955+
>巨人の力を見せながら話し合いをしていけばよかったよな
もうその時点で世界連合が2週間かけて艦隊用意してるんですけお!
928無念Nameとしあき23/11/11(土)09:03:17No.1156036000そうだねx4
    1699660997163.jpg-(12702 B)
12702 B
読者が納得するかどうかより常に自分がやりたいことに全力な作者なので仕方ないよね…
そこを曲げずに最後まで貫いたんだから大したもんだよ
929無念Nameとしあき23/11/11(土)09:04:02No.1156036124そうだねx1
始祖の巨人の力を抑止力に話し合いルートは物凄く危険な綱渡りになるからなぁ
やろうと思えば始祖の巨人継承者を暗殺して
次代継承者が育つまでの間に攻め込むとかできるし
930無念Nameとしあき23/11/11(土)09:04:10No.1156036151そうだねx1
>けどそれだとヒストリアが犠牲になるから納得できねえ
仕方ないってやつだ
931無念Nameとしあき23/11/11(土)09:04:25No.1156036191そうだねx1
最後のはさすがにあんだけ時間経ってるもんをエレンの責任にするのはおかしいからな
あれはあの時代の人類の選択と責任だよ
932無念Nameとしあき23/11/11(土)09:04:31No.1156036207そうだねx1
島滅ぼす連合軍出来つつあんのに話し合いで解決できるとか言ってるアホは本当に読んでるのか心配になるな
933無念Nameとしあき23/11/11(土)09:04:45No.1156036250+
>でも足りないから後で島も滅ぼすね…
そんな先のことは知らんぞ
934無念Nameとしあき23/11/11(土)09:04:50No.1156036264+
>そこではなく島を守る方法が短絡的だから感情移入できない
エレンが守りたかったのは端的には周囲の人達で島は勘定に入ってない所が勘違いの原因だと思う
935無念Nameとしあき23/11/11(土)09:04:59No.1156036300そうだねx3
    1699661099000.jpg-(250429 B)
250429 B
地鳴らしの準備完了!と一緒に世界がもう島の悪魔吹っ飛ばそうぜ!で意思統一してるの最高の芸術だと思う
半年て
936無念Nameとしあき23/11/11(土)09:05:07No.1156036327+
>まあ本編の状況じゃ人類8割踏みつけてからじゃないと成り立たなかったんだよね…
つまり地ならし以外では解決不可って事だよな
937無念Nameとしあき23/11/11(土)09:05:16No.1156036352そうだねx2
宣言するまではちゃんと待ったエレンは大分理性的なほうだよ
938無念Nameとしあき23/11/11(土)09:05:30No.1156036396そうだねx2
>ここでナイスガイの覚悟に魅せられちゃったんだろうな
これをナイスガイに言わせるんだから作者本当にナイスガイ推してたんだろうなってわかる
939無念Nameとしあき23/11/11(土)09:05:37No.1156036409+
>壮大かな
>人間の醜さの歴史に抗った結果やし
>人間の醜さの歴史
この時点で十分壮大だろ
どんだけ気の遠くなる世界観で生きてんだ
940無念Nameとしあき23/11/11(土)09:05:39No.1156036417そうだねx1
>もうこれが何でだよという突っ込みしかない
エレミカ復権派の方を満足させないといけないので
941無念Nameとしあき23/11/11(土)09:06:18No.1156036523+
>>巨人の力を見せながら話し合いをしていけばよかったよな
>もうその時点で世界連合が2週間かけて艦隊用意してるんですけお!
何で怒らせたら不味い相手に銃向けたんだろうな
理解できないわ
942無念Nameとしあき23/11/11(土)09:06:23No.1156036536+
2000年だか2万年前だかしらんけど
実際当時の対立の記憶なんてほぼ残ってないしな
せいぜいエレンとヒストリアくらいしか歴史に名前残らなさそう
943無念Nameとしあき23/11/11(土)09:06:23No.1156036538+
    1699661183068.jpg-(82832 B)
82832 B
>なんなんだよあの幼女…
944無念Nameとしあき23/11/11(土)09:06:34No.1156036560+
仮に地ならし以外に選択肢があったとしてもそれはそれとして地ならししたかったし…
945無念Nameとしあき23/11/11(土)09:07:15No.1156036694そうだねx2
    1699661235804.jpg-(40720 B)
40720 B
>宣言するまではちゃんと待ったエレンは大分理性的なほうだよ
腹括ったは良いけど将来の犠牲者見ると辛いよな
946無念Nameとしあき23/11/11(土)09:07:37No.1156036772そうだねx1
俺ならもっといい解決できるねで出してきたのが話し合いて…
947無念Nameとしあき23/11/11(土)09:07:41No.1156036782そうだねx1
>何で怒らせたら不味い相手に銃向けたんだろうな
>理解できないわ
これは世界というよりマーレが勝手に追い込まれてたせい
948無念Nameとしあき23/11/11(土)09:07:47No.1156036803そうだねx2
>読者が納得するかどうかより常に自分がやりたいことに全力な作者なので仕方ないよね…
>そこを曲げずに最後まで貫いたんだから大したもんだよ
おかげでとんでもない作品になった
間違いなく漫画の歴史に名を遺した
949無念Nameとしあき23/11/11(土)09:07:50No.1156036811そうだねx2
>一つだけ解決法があったんですよ
>それが読者にも否定され続けたアルミンの言う「話し合い」だったんだけど
>まあ本編の状況じゃ人類8割踏みつけてからじゃないと成り立たなかったんだよね…
そもそも歴史的加害者が武力無しに話し合おうとかいいだしてもふざけんなになるだけなのよな
950無念Nameとしあき23/11/11(土)09:07:54No.1156036819+
なんだかんだで1番平和なのがジークの安楽死計画
951無念Nameとしあき23/11/11(土)09:08:02No.1156036847+
>何で怒らせたら不味い相手に銃向けたんだろうな
>理解できないわ
実際に地均しを経験してる訳じゃないし
国全体を含めた自分達の立場を守るにはそうするしかない
952無念Nameとしあき23/11/11(土)09:08:04No.1156036853そうだねx1
「全部の設定をわかりやすく説明して納得させてくれないから許さん!」ってキレてる人がいるのだけは理解した
953無念Nameとしあき23/11/11(土)09:08:06No.1156036863+
>壁内人類を生き残らせる方法はまあいいとして
>ユミルの呪いを解く方法ってなると選択肢が無い
>なんなんだよあの幼女…
待てとしあきユミルはガキじゃなくて大人の女性だぞ…
954無念Nameとしあき23/11/11(土)09:08:27No.1156036923そうだねx1
>何で怒らせたら不味い相手に銃向けたんだろうな
>理解できないわ
それは神の視点で見てるからで作中の世界の人々にそんな事は当然わからない
955無念Nameとしあき23/11/11(土)09:09:04No.1156037030+
>おかげでとんでもない作品になった
>間違いなく漫画の歴史に名を遺した
町ヴァーさんありがとう…
956無念Nameとしあき23/11/11(土)09:09:09No.1156037051+
>なんだかんだで1番平和なのがジークの安楽死計画
でもそんなの納得できない…!
って次世代が思うのは当たり前ではある
957無念Nameとしあき23/11/11(土)09:09:19No.1156037085そうだねx1
エルディア人とそれ以外の全人類なら数的にエルディア人が死ぬべきなのでは?という
ジークのロジックをエレンも否定しきれてないんだよな
958無念Nameとしあき23/11/11(土)09:09:23No.1156037096+
>>そこではなく島を守る方法が短絡的だから感情移入できない
>エレンが守りたかったのは端的には周囲の人達で島は勘定に入ってない所が勘違いの原因だと思う
いやわかりきってるぞそんなこと
だからって何で壁外を滅ぼすしか道がないと思ったのかさっぱりわからないな
959無念Nameとしあき23/11/11(土)09:09:27No.1156037109+
>何で怒らせたら不味い相手に銃向けたんだろうな
>理解できないわ
全員でかかれば勝てるって見積もったからっしょ
960無念Nameとしあき23/11/11(土)09:09:46No.1156037178そうだねx1
>なんだかんだで1番平和なのがジークの安楽死計画
ユミル「うーん…不採用!」
961無念Nameとしあき23/11/11(土)09:09:49No.1156037187+
>一つだけ解決法があったんですよ
>それが読者にも否定され続けたアルミンの言う「話し合い」だったんだけど
>まあ本編の状況じゃ人類8割踏みつけてからじゃないと成り立たなかったんだよね…
アルミン達は仲間であるダズやサミュエル達相手にすらも話し合いできてないし…
962無念Nameとしあき23/11/11(土)09:09:50No.1156037194+
救える命の数の問題じゃなく質の問題だったのでこうなりました
963無念Nameとしあき23/11/11(土)09:10:12No.1156037261+
>なんだかんだで1番平和なのがジークの安楽死計画
ただユミルが満足しないだろうから巨人の力がどうなるかが分からない
964無念Nameとしあき23/11/11(土)09:10:29No.1156037303+
    1699661429776.jpg-(48492 B)
48492 B
>なんだかんだで1番平和なのがジークの安楽死計画
(エレンも納得してくれてるはず!!)
965無念Nameとしあき23/11/11(土)09:10:30No.1156037310+
>何で怒らせたら不味い相手に銃向けたんだろうな
>理解できないわ
もう上で散々言ってるだろ
>No.1156011853
>No.1156012224
>No.1156020846
>No.1156028365
>No.1156033079
>おまえがレスを読んでないだけじゃんか
966無念Nameとしあき23/11/11(土)09:10:43No.1156037360そうだねx2
壁内ですら話し合いで纏められないのに世界なら話し合えば全てクリアできるとかちょっと無理がありますね
967無念Nameとしあき23/11/11(土)09:11:22No.1156037501+
豚1匹でこのザマ
人類なんてそんなもんでいいんだよ
968無念Nameとしあき23/11/11(土)09:11:27No.1156037526+
>もうその時点で世界連合が2週間かけて艦隊用意してるんですけお!
世界の危機の為に互いの利害を超えて一つの奇跡を起こす
美しい光景だよね
969無念Nameとしあき23/11/11(土)09:11:32No.1156037542+
>これは世界というよりマーレが勝手に追い込まれてたせい
巨人使った暴力で横暴効かせてたのに巨人利用戦術が通じなくなってきてたからね仕方ないね
970無念Nameとしあき23/11/11(土)09:11:55No.1156037602そうだねx1
>そもそも歴史的加害者が武力無しに話し合おうとかいいだしてもふざけんなになるだけなのよな
どこかでそうしなければ連鎖は断ち切れないんだけど
2000年経ってもエルディアへの恨みが断ち切れてないからなあ
971無念Nameとしあき23/11/11(土)09:12:01No.1156037633+
>仮に地ならし以外に選択肢があったとしてもそれはそれとして地ならししたかったし…
他の問題がクリア出来るなら我慢出来てたっていうか
自由があると期待してた未踏の地にこっちに殺意向けるカスみたいな連中が住んでる事が我慢できないのがその根元なので…
972無念Nameとしあき23/11/11(土)09:12:10No.1156037675そうだねx2
    1699661530719.jpg-(158249 B)
158249 B
>なんだかんだで1番平和なのがジークの安楽死計画
このジャンの問いかけに
イェレナがふわふわした回答しか出せてないの好き
973無念Nameとしあき23/11/11(土)09:12:37No.1156037770+
>>何で怒らせたら不味い相手に銃向けたんだろうな
>>理解できないわ
>それは神の視点で見てるからで作中の世界の人々にそんな事は当然わからない
神の視点じゃなく現実的な視点でそう思うんだよ
何で世界が滅ぶかもしれない戦争の引き金を引こうとしてるんだってな
974無念Nameとしあき23/11/11(土)09:12:52No.1156037820+
マーレが大分悪い
975無念Nameとしあき23/11/11(土)09:13:30No.1156037928+
>地鳴らしの準備完了!と一緒に世界がもう島の悪魔吹っ飛ばそうぜ!で意思統一してるの最高の芸術だと思う
>半年て
影響受けたマブラヴならこうは成らなかったね
絶対に足の引っ張り合いしてるよ
976無念Nameとしあき23/11/11(土)09:13:52No.1156038020そうだねx1
巨人の力でイキってたマーレも最後まで巨人の力に依存しようとしてたからな
977無念Nameとしあき23/11/11(土)09:13:55No.1156038029そうだねx1
地ならし使わないと物量で確実に負けるし
地ならし使うタイミングが今しかないし
地ならし使うなら中途半端じゃ逆効果だし
978無念Nameとしあき23/11/11(土)09:13:57No.1156038034+
>だからって何で壁外を滅ぼすしか道がないと思ったのかさっぱりわからないな
何でも何もそうしたらユミルが巨人の力まで消してくれて知性巨人の力受け継いだ連中も長生きできるからだけど
979無念Nameとしあき23/11/11(土)09:14:22No.1156038107+
マーレは未来からの介入無しにクソだからな
980無念Nameとしあき23/11/11(土)09:14:28No.1156038128そうだねx2
>フリッツ王が大分悪い
981無念Nameとしあき23/11/11(土)09:15:14No.1156038309そうだねx1
>どこかでそうしなければ連鎖は断ち切れないんだけど
>2000年経ってもエルディアへの恨みが断ち切れてないからなあ
ていうかエルディアが歴史の表舞台から降りたのここ100年ぽっちの話なんで
982無念Nameとしあき23/11/11(土)09:15:19No.1156038319そうだねx2
世界平和より愛する人とイチャラブするのを諦めた決意のほうが重い!
983無念Nameとしあき23/11/11(土)09:15:58No.1156038465+
>何でも何もそうしたらユミルが巨人の力まで消してくれて知性巨人の力受け継いだ連中も長生きできるからだけど
エレミカは偉大だったね
サービスで巨人消してくれたんだから始祖ユミルに皆も感謝しよう
984無念Nameとしあき23/11/11(土)09:16:08No.1156038487+
>>地鳴らしの準備完了!と一緒に世界がもう島の悪魔吹っ飛ばそうぜ!で意思統一してるの最高の芸術だと思う
>>半年て
>影響受けたマブラヴならこうは成らなかったね
>絶対に足の引っ張り合いしてるよ
問題はその団結した意思の矛先が主人公勢力なことよ
985無念Nameとしあき23/11/11(土)09:16:23No.1156038530+
絶対押しちゃいけないボタンを押したくなる欲求みたいなのがあるのはわかる
986無念Nameとしあき23/11/11(土)09:16:31No.1156038557そうだねx1
というか個人で世界を滅ぼす力が手に入ってしまう世界観なので
いつかはこうなっても何らおかしくない
987無念Nameとしあき23/11/11(土)09:17:41No.1156038797+
>そこではなく島を守る方法が短絡的だから感情移入できない
抑止力として使おうとするとイェーガー派がテロを起こすし
何よりエレン自身の寿命が残ってない…
988無念Nameとしあき23/11/11(土)09:17:54No.1156038838+
島の未来のためというのもな
結局世界中からこれまで以上に恨みを買って世界から孤立する未来が来るだけじゃんか
これが島のためを思った行動かな
綺麗事のように誤魔化された感じがする
989無念Nameとしあき23/11/11(土)09:18:02No.1156038862+
>>何でも何もそうしたらユミルが巨人の力まで消してくれて知性巨人の力受け継いだ連中も長生きできるからだけど
>エレミカは偉大だったね
>サービスで巨人消してくれたんだから始祖ユミルに皆も感謝しよう
始祖ユミルのマッチポンプなんだよなぁ……
990無念Nameとしあき23/11/11(土)09:18:09No.1156038883+
>そもそも歴史的加害者が武力無しに話し合おうとかいいだしてもふざけんなになるだけなのよな
というかもう時系列的にタイムリミット過ぎてたしな
991無念Nameとしあき23/11/11(土)09:18:23No.1156038934そうだねx3
>始祖ユミル
荒らし嫌がらせ混乱の元
992無念Nameとしあき23/11/11(土)09:18:59No.1156039051+
    1699661939788.png-(34575 B)
34575 B
>島の未来のためというのもな
>結局世界中からこれまで以上に恨みを買って世界から孤立する未来が来るだけじゃんか
>これが島のためを思った行動かな
>綺麗事のように誤魔化された感じがする
993無念Nameとしあき23/11/11(土)09:19:17No.1156039125+
>島の未来のためというのもな
>結局世界中からこれまで以上に恨みを買って世界から孤立する未来が来るだけじゃんか
>これが島のためを思った行動かな
>綺麗事のように誤魔化された感じがする
島外と関わり持った時点で人種間対立で孤立してるんだ
主にマーレのせいで
994無念Nameとしあき23/11/11(土)09:19:20No.1156039134+
>イェレナがふわふわした回答しか出せてないの好き
結局安楽死もジークの希望的観測をもとにしてるだけで穴だらけなんよな
995無念Nameとしあき23/11/11(土)09:19:24No.1156039149+
>抑止力として使おうとするとイェーガー派がテロを起こすし
>何よりエレン自身の寿命が残ってない…
アルミン「話し合おう!」
996無念Nameとしあき23/11/11(土)09:19:31No.1156039171+
童貞のまま死ぬ責任感
997無念Nameとしあき23/11/11(土)09:19:50No.1156039246+
話し合いは相手がまずテーブルに座ってくれないと始まらんしな
998無念Nameとしあき23/11/11(土)09:19:51No.1156039250+
>アルミン「話し合おう!」
頭ベルトルトかよ
999無念Nameとしあき23/11/11(土)09:19:54No.1156039263+
>島の未来のためというのもな
>結局世界中からこれまで以上に恨みを買って世界から孤立する未来が来るだけじゃんか
>これが島のためを思った行動かな
>綺麗事のように誤魔化された感じがする
滅びるのを半年から100年ほどまで延長したから島のためになったのは確かだと思うよ
その後は島どうこうより人類全体のやらかしだし
1000無念Nameとしあき23/11/11(土)09:20:02No.1156039297+
そもそも島の未来のためなら地ならし完遂しとるわ
そんな事まで考えてないぞ

- GazouBBS + futaba-