[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1699672810945.jpg-(244316 B)
244316 B無念Nameとしあき23/11/11(土)12:20:10No.1156080693そうだねx1 18:41頃消えます
ポケモン初代スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/11/11(土)12:21:53No.1156081156そうだねx7
これしかやったことないんで続編シリーズでエスパー弱体化情報はちょっとビビった
2無念Nameとしあき23/11/11(土)12:21:54No.1156081159そうだねx1
ピコーンの後画面が出ない青があるけど接点磨けばいいの?
3無念Nameとしあき23/11/11(土)12:30:49No.1156083805そうだねx3
綺麗にリメイクされるほど狭く感じるカントー
4無念Nameとしあき23/11/11(土)12:35:24No.1156085188+
オープンワールドでカントージョウト作って
5無念Nameとしあき23/11/11(土)12:35:39No.1156085269+
今でもたまにピカ版で遊ぶ
6無念Nameとしあき23/11/11(土)12:45:44No.1156088336そうだねx2
四天王とライバル倒すまでの育成RPGとして見ると今でも完成度高いよなと思う
7無念Nameとしあき23/11/11(土)12:47:05No.1156088719そうだねx10
>四天王とライバル倒すまでの育成RPGとして見ると今でも完成度高いよなと思う
何もかもがちょうど良くて繰り返し遊びやすい
8無念Nameとしあき23/11/11(土)12:49:22No.1156089337+
なみのりピカチュウ持ってるとミニゲーム遊べるけどカセット単独でそのピカチュウ入手できないのは結構鬼畜だな今思うと
9無念Nameとしあき23/11/11(土)13:03:39No.1156093377+
    1699675419397.jpg-(2816403 B)
2816403 B
青が起動しないから接点磨こうと開けてみたんだが これいじられてる?
10無念Nameとしあき23/11/11(土)13:06:23No.1156094114+
タマムシからの自由度の高さが好き
11無念Nameとしあき23/11/11(土)13:13:00No.1156095827+
対戦要素はおまけのつもりだったからバランスが大味だよな
12無念Nameとしあき23/11/11(土)13:17:00No.1156096951そうだねx1
なんとなくフシギバナが強さの基準な気がする
フシギバナより弱いやつは弱い
フシギバナより強いやつは強いって
13無念Nameとしあき23/11/11(土)13:17:47No.1156097176+
>青が起動しないから接点磨こうと開けてみたんだが これいじられてる?
電池の半田付けは機械じゃなくて手作業だから何とも
14無念Nameとしあき23/11/11(土)13:21:44No.1156098298+
>対戦要素はおまけのつもりだったからバランスが大味だよな
イワーク弱すぎるのは通信対戦想定してなかった頃の名残り説すき
15無念Nameとしあき23/11/11(土)13:31:37No.1156101115+
セレクトバグ抜きにしても割と終わってるゲームバランス
なぁほのおのうず
16無念Nameとしあき23/11/11(土)13:32:00No.1156101227そうだねx2
>イワーク弱すぎるのは通信対戦想定してなかった頃の名残り説すき
最初の壁としての役割は完璧にこなしてるからな
17無念Nameとしあき23/11/11(土)13:34:35No.1156101907+
>これしかやったことないんで続編シリーズでエスパー弱体化情報はちょっとビビった
>セレクトバグ抜きにしても割と終わってるゲームバランス
>なぁほのおのうず
渦のくせに命中はゴミだが初代にしてエグい拘束技
18無念Nameとしあき23/11/11(土)13:35:16No.1156102105+
>>イワーク弱すぎるのは通信対戦想定してなかった頃の名残り説すき
>最初の壁としての役割は完璧にこなしてるからな
せめて高レベル帯で強い技覚えればなぁ
19無念Nameとしあき23/11/11(土)13:36:57No.1156102535+
シルフカンパニーの中で何やってたんだライバル
20無念Nameとしあき23/11/11(土)13:37:05No.1156102574+
「一人用の一面のボス」っていう前提の設計よなイワーク
21無念Nameとしあき23/11/11(土)13:39:18No.1156103185そうだねx2
効果いまいちだろうが特殊技連発すれば楽勝ってのが本当最序盤のボスっぽい特徴
22無念Nameとしあき23/11/11(土)13:39:30No.1156103243そうだねx19
    1699677570078.jpg-(330356 B)
330356 B
>綺麗にリメイクされるほど狭く感じるカントー
川幅の狭さが気になって仕方ない
23無念Nameとしあき23/11/11(土)13:40:32No.1156103512そうだねx1
>>綺麗にリメイクされるほど狭く感じるカントー
>川幅の狭さが気になって仕方ない
回転寿司みたいなノリでくるのほんと笑う
24無念Nameとしあき23/11/11(土)13:42:23No.1156104022+
幼かった俺は頑張って育ててたデータ飛んで心折れてそれからまる2年くらい触らなかった
25無念Nameとしあき23/11/11(土)13:43:57No.1156104463+
3Dになってからポケモンの良リメイクって無いよな
26無念Nameとしあき23/11/11(土)13:46:52No.1156105300+
>>綺麗にリメイクされるほど狭く感じるカントー
>川幅の狭さが気になって仕方ない
こんなん対向車来たら大変なことになるで
27無念Nameとしあき23/11/11(土)13:46:56No.1156105315そうだねx1
>3Dになってからポケモンの良リメイクって無いよな
救助隊DXは良かったよ
28無念Nameとしあき23/11/11(土)13:56:18No.1156107894+
カントーだからでっかい川が幾つか流れててもいいよな
29無念Nameとしあき23/11/11(土)14:00:33No.1156109009+
今中古で信じられないくらい値段上がってるよな
あれもう定価超えてるんじゃないか
30無念Nameとしあき23/11/11(土)14:04:26No.1156110058そうだねx2
eショップ終わる前にVC買ってて良かったと思う
31無念Nameとしあき23/11/11(土)14:06:00No.1156110475そうだねx1
64のコントローラーの後ろに刺すやつでプレイしてるとすぐ接触不良起きるので結局スーファミのスーパーゲームボーイを引っ張り出す
32無念Nameとしあき23/11/11(土)14:07:02No.1156110744そうだねx5
今振り返るとグリーンの手持ちなんて弱そうなんだが
当時は苦戦しながらどうにか突破した記憶がある
33無念Nameとしあき23/11/11(土)14:09:30No.1156111368そうだねx2
フラッシュなしでイワヤマトンネルを抜けた思い出
34無念Nameとしあき23/11/11(土)14:10:43No.1156111705+
ピカ版やってたがナツメにしろグリーンにしろフーディンが鬼門すぎる
ほぼ確実に上取られるしサイコキネシス撃たれないことを祈るしかない
35無念Nameとしあき23/11/11(土)14:11:03No.1156111780そうだねx1
>>>綺麗にリメイクされるほど狭く感じるカントー
>>川幅の狭さが気になって仕方ない
>こんなん対向車来たら大変なことになるで
実際再現しまくった水幅とヒジュツの操作性がぎりぎり噛み合ってねえ時はある
36無念Nameとしあき23/11/11(土)14:15:59No.1156113081+
ニンテンドーオンラインに初代からRSEまでのポケモン配信してほしい
というか64のスタジアム作品配信されるから一緒に出るものかと
37無念Nameとしあき23/11/11(土)14:17:59No.1156113605そうだねx2
>今振り返るとグリーンの手持ちなんて弱そうなんだが
>当時は苦戦しながらどうにか突破した記憶がある
ネタにされてる技見るとなんで苦戦したのかよくわからないが
多分消耗してたのとBGMの威圧感の思い出補正かもしれない
38無念Nameとしあき23/11/11(土)14:21:22No.1156114446+
序盤からずっといる相手が少しずつ強くなってラスボスとして君臨するって展開に当時の俺はゾクゾクしたよ
当時あんまりそういう展開って他のゲームではなくなかった?
39無念Nameとしあき23/11/11(土)14:22:12No.1156114668+
>せめて高レベル帯で強い技覚えればなぁ
使う場合はわざマシンにいわなだれもじしんもあるからなぁ…
初代はレベルアップで覚えるわざしょぼいこと多いよね…
40無念Nameとしあき23/11/11(土)14:28:29No.1156116275+
>ニンテンドーオンラインに初代からRSEまでのポケモン配信してほしい
儲けたいって意味なら配信じゃなくてコレクションシリーズとしてソフト販売しそう
41無念Nameとしあき23/11/11(土)14:34:33No.1156117770+
>ピカ版やってたがナツメにしろグリーンにしろフーディンが鬼門すぎる
>ほぼ確実に上取られるしサイコキネシス撃たれないことを祈るしかない
どっちかはサイコキネシス覚えてなかったような
フーディンは素早い物理のポケモン例えばダグトリオとかをきちんと育てておくと楽だった
俺はドードリオを育ててた
42無念Nameとしあき23/11/11(土)14:45:45No.1156120447そうだねx1
>>今振り返るとグリーンの手持ちなんて弱そうなんだが
>>当時は苦戦しながらどうにか突破した記憶がある
>ネタにされてる技見るとなんで苦戦したのかよくわからないが
>多分消耗してたのとBGMの威圧感の思い出補正かもしれない
子供の旅パでそのまま突撃すると絶妙にレベル低いから
そこで苦労するんだと思う
御三家ギャラフーディンは普通に強いしな
43無念Nameとしあき23/11/11(土)14:59:37No.1156123765+
>これしかやったことないんで続編シリーズでフェアリーやらハガネにあく属性はちょっとビビった
44無念Nameとしあき23/11/11(土)15:00:38No.1156123999+
>なんとなくフシギバナが強さの基準な気がする
>フシギバナより弱いやつは弱い
>フシギバナより強いやつは強いって
リザードン「俺は強い!?」
45無念Nameとしあき23/11/11(土)15:01:07No.1156124103そうだねx1
コイル 鋼!?
ピッピ フェアリー!?
46無念Nameとしあき23/11/11(土)15:01:16No.1156124146+
ほとんどフリーザーとラプラスでいってた
47無念Nameとしあき23/11/11(土)15:01:40No.1156124247+
カントーって悪タイプいないの勿体無い
ニャースやベトベターあるけど
48無念Nameとしあき23/11/11(土)15:02:08No.1156124354+
>ほとんどラッタとカメックスでいってた
49無念Nameとしあき23/11/11(土)15:02:37No.1156124487+
>>イワーク弱すぎるのは通信対戦想定してなかった頃の名残り説すき
>最初の壁としての役割は完璧にこなしてるからな
そしてその最初の壁を二体も使うシバのボス感
50無念Nameとしあき23/11/11(土)15:04:16No.1156124890+
ヒトカゲはカンナが水複合ばっか使うのが最後まで壁になる悲しさ
51無念Nameとしあき23/11/11(土)15:04:52No.1156125034+
ノーマルもタイプ一致あるとか知らんかった
ペルシアンもラッタも高火力技は一応持ってたんだ
52無念Nameとしあき23/11/11(土)15:05:29No.1156125172そうだねx2
>ノーマルもタイプ一致あるとか知らんかった
>ペルシアンもラッタも高火力技は一応持ってたんだ
ペルシアンのきりさくはあまりにも有名
53無念Nameとしあき23/11/11(土)15:05:56No.1156125271+
エンディング飛ばせないんだよな
54無念Nameとしあき23/11/11(土)15:06:12No.1156125350そうだねx4
当時はノーマルタイプはクソ雑魚という考えしかなかった
55無念Nameとしあき23/11/11(土)15:06:40No.1156125443そうだねx1
ケンタロスはともかくペルシアンが強いのは有名ってよりマニア知識寄りじゃないか
56無念Nameとしあき23/11/11(土)15:07:07No.1156125543+
>エンディング飛ばせないんだよな
周回でのレベリングの苦痛ポイントだった
何度パラセクトを拝んだか
57無念Nameとしあき23/11/11(土)15:07:16No.1156125577+
>ケンタロスはともかくペルシアンが強いのは有名ってよりマニア知識寄りじゃないか
ケンタロスも割とマニアック寄りなような…
58無念Nameとしあき23/11/11(土)15:07:54No.1156125716そうだねx3
金稼ぎどうしてた?
結局四天王を相手にするしかないのか
59無念Nameとしあき23/11/11(土)15:08:14No.1156125797+
ふぶき
かみなり
だいもんじ
サイコキネシス
ミュウツーってこれ全部覚えられたっけ?
60無念Nameとしあき23/11/11(土)15:08:41No.1156125903+
>ふぶき
>かみなり
>だいもんじ
>サイコキネシス
>ミュウツーってこれ全部覚えられたっけ?
覚えられる
61無念Nameとしあき23/11/11(土)15:08:53No.1156125948そうだねx1
>金稼ぎどうしてた?
>結局四天王を相手にするしかないのか
最終的には
62無念Nameとしあき23/11/11(土)15:09:17No.1156126041そうだねx3
>ケンタロスはともかくペルシアンが強いのは有名ってよりマニア知識寄りじゃないか
>ケンタロスも割とマニアック寄りなような…
テレビの対戦で観るまで強さは知らんかった
63無念Nameとしあき23/11/11(土)15:09:47No.1156126141+
青だとマックスアップが買えるんだよね
64無念Nameとしあき23/11/11(土)15:10:20No.1156126284+
久々にやるとピジョットの弱さに泣けてくる
そしてドードリオの強さにビビる
65無念Nameとしあき23/11/11(土)15:10:23No.1156126304+
スターミー強すぎるだろ...ってなるのが最初の山場だった記憶
66無念Nameとしあき23/11/11(土)15:10:46No.1156126389+
>テレビの対戦で観るまで強さは知らんかった
彼らはどうやって知ったんだろう
67無念Nameとしあき23/11/11(土)15:11:19No.1156126518+
幼い頃でほんとにRPG初プレイで
人の話聞いてお使いこなして…みたいな概念さえなかったから何していいのかわからずひたすら草むらでバトルしてて
「オーキドに届け物する前に進化させちゃうと図鑑もボールも貰えずトキワシティから出られず詰む」というバグに見事はまって泣いた
68無念Nameとしあき23/11/11(土)15:12:23No.1156126772+
おしょう
どこでどう使うのか
69無念Nameとしあき23/11/11(土)15:12:26No.1156126784+
タイプ一致で威力増えるってゲーム内で教えてもらえた?弱点つけばいいってのは戦闘でよく分かるけど
70無念Nameとしあき23/11/11(土)15:13:15No.1156126971そうだねx1
>おしょう
>どこでどう使うのか
いあいぎり!
そらをとぶ!
71無念Nameとしあき23/11/11(土)15:14:02No.1156127161+
>おしょう
>どこでどう使うのか
優秀過ぎる秘伝要員
72無念Nameとしあき23/11/11(土)15:14:44No.1156127319+
初代が出た時はとっくに成人してたな
社会にはでていなかったが大学生だった
妹が高校生で少しゲームボーイでやって飽きてた
73無念Nameとしあき23/11/11(土)15:14:54No.1156127371+
ヤドンが有能なんだよ
「なみのり」と「かいりき」でノーマルにも対応
74無念Nameとしあき23/11/11(土)15:15:10No.1156127432+
まさこってちゃんと使うと強いんだろうな
名前のせいで使う気になれないが
75無念Nameとしあき23/11/11(土)15:15:30No.1156127508+
だいたいなんでもニドキングとニドクインに任せてた
76無念Nameとしあき23/11/11(土)15:15:33No.1156127523+
アラフィフあき来たな...
77無念Nameとしあき23/11/11(土)15:16:22No.1156127726+
いあいぎりとそらをとぶしか覚えないじゃんと思うかもしれないけど
なみのりとかいりきはけっこう覚えるポケモン多いから
カモネギさえいれば2体で秘伝要因を完結させやすいのよな
78無念Nameとしあき23/11/11(土)15:16:50No.1156127842+
>まさこってちゃんと使うと強いんだろうな
>名前のせいで使う気になれないが
見た目もNG
でもこおり属性だから超優秀
79無念Nameとしあき23/11/11(土)15:16:56No.1156127864+
いあいぎり怪力なみのりができるキングラーも良いがいかんせん入手が遅い
さっさと手に入るおしょうは優秀だわ
80無念Nameとしあき23/11/11(土)15:17:57No.1156128093+
意外とレベルでロクな技覚えないから怪力が結構便利なんだよね
81無念Nameとしあき23/11/11(土)15:18:07No.1156128133+
ズバットとゴルバットがめちゃ出てくる山嫌いだった
ゴルバットに先制されてかなり痛い
82無念Nameとしあき23/11/11(土)15:18:08No.1156128136そうだねx3
初見はとりあえずヒトカゲに覚えさせてしまういあいぎり
83無念Nameとしあき23/11/11(土)15:18:23No.1156128195そうだねx1
カモネギって交換じゃないと手に入んないんだっけ
84無念Nameとしあき23/11/11(土)15:19:01No.1156128324+
ピクシーにかいりきバブルこうせんゆびをふる後なんかで使ってた
あのサイズ感が好きでな
85無念Nameとしあき23/11/11(土)15:19:04No.1156128336そうだねx1
フラッシュなんか覚えさせて失敗
86無念Nameとしあき23/11/11(土)15:19:19No.1156128387+
>カモネギって交換じゃないと手に入んないんだっけ
元々はそうだね
ピカ版だと野生で手に入るようになった
87無念Nameとしあき23/11/11(土)15:20:52No.1156128740+
当時の対戦環境なんてマジで触れられる人限られてるからマニア通り越して伝説ポケモンくらいの希少度
今でこそ解説動画とかで知識として普通に見られるだけで
88無念Nameとしあき23/11/11(土)15:21:02No.1156128787+
>ピカ版だと野生で手に入るようになった
ただタイミング的にもう要らない…ってなってるのかわいそう
89無念Nameとしあき23/11/11(土)15:21:57No.1156128988+
凄い人はサファリゾーンでケンタロス何匹も捕まえるんでしょ?
90無念Nameとしあき23/11/11(土)15:22:44No.1156129188+
エスパーとこおりは初代の罪どんだけ重いんだよ
今じゃ強かった時代知ってる人のほうが少ないだろ
91無念Nameとしあき23/11/11(土)15:22:46No.1156129203そうだねx1
>そしてドードリオの強さにビビる
使うとわかるその強さ
92無念Nameとしあき23/11/11(土)15:23:52No.1156129445+
>当時の対戦環境なんてマジで触れられる人限られてるからマニア通り越して伝説ポケモンくらいの希少度
>今でこそ解説動画とかで知識として普通に見られるだけで
緑買って一ヶ月以内ぐらいにすぐ買い足したわ
ゲームショップのお兄ちゃんもゲームボーイの通信ケーブル知らなくてスーファミのRGBケーブル持って来たの覚えてる
ポケモンのCMで振り回してるやつ!って説明して仕入れてもらったよ
93無念Nameとしあき23/11/11(土)15:24:46No.1156129630+
    1699683886228.jpg-(232081 B)
232081 B
ピカ版はアニメの影響でケンタロスが赤緑より出やすい(捕まるとは言ってない)
94無念Nameとしあき23/11/11(土)15:25:46No.1156129853+
性に目覚めた頃カスミっていいよな…って言ったら
性に目覚めてない友達に引かれた思い出
95無念Nameとしあき23/11/11(土)15:26:30No.1156130022+
よく考えたらロケット団の喋れるニャースって貴重な気がする
96無念Nameとしあき23/11/11(土)15:28:11No.1156130394そうだねx2
いあいぎりこそ急所率高い技でよかったんじゃないかと思う
97無念Nameとしあき23/11/11(土)15:28:46No.1156130521+
>初見はとりあえずヒトカゲに覚えさせてしまういあいぎり
っても切り裂くくらいしか使わんし技枠は余るから気にならないよな
赤緑青じゃ空を飛ぶも覚えないし
98無念Nameとしあき23/11/11(土)15:29:01No.1156130576+
友達で一人だけケーブル持っててそいつんちに集まるパターンだった
じきにセレクトバグが広まりだしてけつばんを妹のソフトに送り込んだりして遊んでた
そしたら送り込まれた先の図鑑ではバグってないちゃんとしたミュウのデータが登録されやがんの
99無念Nameとしあき23/11/11(土)15:29:37No.1156130704そうだねx2
言っちゃなんだが秘伝は廃止されて良かった
道路やダンジョン進んだ先で不意に足止め喰らうのは精神的にキツい
100無念Nameとしあき23/11/11(土)15:30:03No.1156130796+
ピクシーはメガトンパンチ覚えさせるだけでわりと序盤から中盤まで無双できる
101無念Nameとしあき23/11/11(土)15:30:40No.1156130941+
>言っちゃなんだが秘伝は廃止されて良かった
>道路やダンジョン進んだ先で不意に足止め喰らうのは精神的にキツい
アレがあるからポケモンと一緒に冒険してる感が出るのに…
102無念Nameとしあき23/11/11(土)15:31:00No.1156131014+
初代のライバルはアンチ多かったな…
103無念Nameとしあき23/11/11(土)15:31:09No.1156131045そうだねx2
中盤までひのこしか覚えられないからロクに仕事できないほのおタイプのしんどさよ
104無念Nameとしあき23/11/11(土)15:31:13No.1156131059+
未だに初代でモンジャラ見たことねーな…
おかげで第一世代出身ということを忘れる
105無念Nameとしあき23/11/11(土)15:31:51No.1156131203そうだねx1
>言っちゃなんだが秘伝は廃止されて良かった
>道路やダンジョン進んだ先で不意に足止め喰らうのは精神的にキツい
初代じゃないけどいきなりいわくだきの石とかあると萎えたの思い出した
106無念Nameとしあき23/11/11(土)15:32:17No.1156131291そうだねx2
そもそも炎技使いたい場面もあんまりないと言う
107無念Nameとしあき23/11/11(土)15:32:21No.1156131309+
>ピクシーはメガトンパンチ覚えさせるだけでわりと序盤から中盤まで無双できる
他にも色々覚えさせて無双してたら最初の殿堂入りでレベル70くらいになってた
108無念Nameとしあき23/11/11(土)15:32:44No.1156131386+
小学生低学年だったけど家のパソコンでミュウ捕まえるバグ技知ってプリントアウトして友達に配ってたわ
109無念Nameとしあき23/11/11(土)15:32:44No.1156131393そうだねx2
なみのり並みにとは言わないけど
せめてかいりき位他の秘伝技も強ければそこまで言われなかったろうに
110無念Nameとしあき23/11/11(土)15:33:25No.1156131537+
>言っちゃなんだが秘伝は廃止されて良かった
>道路やダンジョン進んだ先で不意に足止め喰らうのは精神的にキツい
まだ探索不足ですっていう指標にはなるから気にならんかったなぁ
むしろ博士の助手の何種類フラッシュが子供じゃぎりぎり間に合わねえよって思う
111無念Nameとしあき23/11/11(土)15:34:03No.1156131678+
>中盤までひのこしか覚えられないからロクに仕事できないほのおタイプのしんどさよ
かえんほうしゃ最速で覚えるのがレベル36のロコンだったかな
覚えた後は石ですぐに進化させた
112無念Nameとしあき23/11/11(土)15:34:26No.1156131764+
>なみのり並みにとは言わないけど
>せめてかいりき位他の秘伝技も強ければそこまで言われなかったろうに
波乗りは中盤以降解禁だからあの威力って言うバランスも入ってるとは思う
とは言えだけど
113無念Nameとしあき23/11/11(土)15:34:27No.1156131771そうだねx1
ほのおは攻撃高めだけど技は特殊参照なのが
114無念Nameとしあき23/11/11(土)15:35:00No.1156131897そうだねx4
>未だに初代でモンジャラ見たことねーな…
>おかげで第一世代出身ということを忘れる
マサラタウンから下にちょっと波乗りしたとこの草むらにいるんよなたしか
115無念Nameとしあき23/11/11(土)15:36:02No.1156132159+
御三家縛るとあなをほるのわざマシンが意外と使い手いない
子供の頃ならラッタに使うか
116無念Nameとしあき23/11/11(土)15:36:03No.1156132163+
フラッシュは最初気付かずスルーしてたし気付いた後もスルーしてたな
117無念Nameとしあき23/11/11(土)15:36:13No.1156132198+
マサラの北は2-4レベのポケモン
すぐ南は30位って凄い生息地だな
118無念Nameとしあき23/11/11(土)15:36:28No.1156132256+
>ほのおは攻撃高めだけど技は特殊参照なのが
特殊種族値100越えてるのがファイヤーとキュウコンとブーちゃんしかいなかったような
119無念Nameとしあき23/11/11(土)15:37:29No.1156132507そうだねx2
>御三家縛るとあなをほるのわざマシンが意外と使い手いない
サンド手に入るならサンドかな
きりさくも覚えるし強いよ
120無念Nameとしあき23/11/11(土)15:38:05No.1156132630+
>>御三家縛るとあなをほるのわざマシンが意外と使い手いない
>サンド手に入るならサンドかな
>きりさくも覚えるし強いよ
俺のサンドパンきりさくでロケット団薙ぎ払ってたわ
121無念Nameとしあき23/11/11(土)15:38:45No.1156132783+
>御三家縛るとあなをほるのわざマシンが意外と使い手いない
>子供の頃ならラッタに使うか
リザードン使えなかったっけ
122無念Nameとしあき23/11/11(土)15:38:58No.1156132837+
ドードリオとかも出なかったっけマサラのすぐ下の草むら
123無念Nameとしあき23/11/11(土)15:39:44No.1156133021+
虫タイプは明らかに序盤用として設計されてたな
カイロスやストライクはまだマシだけど虫技一切覚えないという
124無念Nameとしあき23/11/11(土)15:39:50No.1156133046+
モンジャラってエリカが使ってたような
125無念Nameとしあき23/11/11(土)15:40:36No.1156133236そうだねx1
一番強い虫技使いがサンダースだからなあ
126無念Nameとしあき23/11/11(土)15:40:50No.1156133294+
>モンジャラってエリカが使ってたような
モンジャラウツドンクサイハナでなんだか意味深だなと深読みしてしまうピカ版手持ち
127無念Nameとしあき23/11/11(土)15:41:43No.1156133520そうだねx1
>虫タイプは明らかに序盤用として設計されてたな
モルフォンがむしエスパーだったらなぁ
エスパーわざ豊富なのになんで毒なの…
128無念Nameとしあき23/11/11(土)15:41:51No.1156133542+
容量足りないのになんで普通じゃ見えないとこにトラック仕込んだりしてたんだろう
129無念Nameとしあき23/11/11(土)15:42:44No.1156133734そうだねx8
    1699684964729.jpg-(27016 B)
27016 B
青バージョンのサンドめっちゃ可愛い
130無念Nameとしあき23/11/11(土)15:42:52No.1156133766+
後になってきゅうけつが超強化されたよね確か
131無念Nameとしあき23/11/11(土)15:43:43No.1156133955+
>後になってきゅうけつが超強化されたよね確か
マッシブーンのため故
132無念Nameとしあき23/11/11(土)15:43:47No.1156133978+
>そしてドードリオの強さにビビる
そらをとぶを覚えさせろと言わんばかりのドードーの出現位置
そのまま即戦力だった
133無念Nameとしあき23/11/11(土)15:45:00No.1156134258+
まさこ
134無念Nameとしあき23/11/11(土)15:46:06No.1156134502そうだねx2
>まさこ
こおりエスパーとかいう当時最強の申し子
あくまのキッスまである
135無念Nameとしあき23/11/11(土)15:47:51No.1156134860そうだねx9
    1699685271973.jpg-(58001 B)
58001 B
昔のきゅうけつ「かぷっ!ちゅーっ」
今のきゅうけつ「ズッッ!!!ズゾゾゾオオオオオ!!!」
136無念Nameとしあき23/11/11(土)15:48:13No.1156134952+
やっぱりラッキーは
クリア後のハナダの洞くつで捕まえるより
サファリゾーンで捕まえた奴のほうが成長度は高いの?
137無念Nameとしあき23/11/11(土)15:48:50No.1156135084+
>青バージョンのサンドめっちゃ可愛い
サンドパンはピカ版が可愛かったな
ライバルの手持ちになってた
138無念Nameとしあき23/11/11(土)15:52:32No.1156135939+
>やっぱりラッキーは
>クリア後のハナダの洞くつで捕まえるより
>サファリゾーンで捕まえた奴のほうが成長度は高いの?
努力値振っちゃえば同じではあるけどハナダ産はレベルの関係でうたうを覚えられない
139無念Nameとしあき23/11/11(土)15:54:47No.1156136491そうだねx1
中古がみんな1500円してて辛い
140無念Nameとしあき23/11/11(土)15:56:01No.1156136792+
初代はパソコンで出し入れするだけで努力値反映されるらしいから同じ数戦えば同じだけ成長するぞ!
141無念Nameとしあき23/11/11(土)15:57:09No.1156137074+
>中古がみんな1500円してて辛い
今そんなに高いのか
10年前はワゴンの常連だったのに
142無念Nameとしあき23/11/11(土)15:57:13No.1156137094+
きんの
たま
143無念Nameとしあき23/11/11(土)15:57:19No.1156137122+
青あきらめて金でも始めようかしら…
144無念Nameとしあき23/11/11(土)15:59:50No.1156137758+
    1699685990601.webm-(1286984 B)
1286984 B
なつかしい
145無念Nameとしあき23/11/11(土)15:59:51No.1156137764+
>初代はパソコンで出し入れするだけで努力値反映されるらしいから同じ数戦えば同じだけ成長するぞ!
HP満タンだったのにパソコンに出し入れするとほんの少し減ってるのそれがわかるまでずっと謎だったな
146無念Nameとしあき23/11/11(土)16:01:45No.1156138177そうだねx3
>中古がみんな1500円してて辛い
20年前は初代金銀クリスタルは500円くらいだった記憶
147無念Nameとしあき23/11/11(土)16:02:11No.1156138290+
>>ケンタロスはともかくペルシアンが強いのは有名ってよりマニア知識寄りじゃないか
>>ケンタロスも割とマニアック寄りなような…
>テレビの対戦で観るまで強さは知らんかった
テレビ番組で対戦やってた頃の
1997年1998年大会でケンタロスが大活躍
初代最後の大会1999年で主要ポケモン禁止になって
ペルシアンきりさくが流行した
148無念Nameとしあき23/11/11(土)16:03:02No.1156138474+
>容量足りないのになんで普通じゃ見えないとこにトラック仕込んだりしてたんだろう
クチバの没マップの同じ位置にトラックあったと聞いた
あと容量はそこまで足りてないわけではないとか
149無念Nameとしあき23/11/11(土)16:05:40No.1156139102そうだねx2
プリーズプリーズ交換しましょ
150無念Nameとしあき23/11/11(土)16:07:01No.1156139436+
容量足りないは金銀の話かなあ
サファリパーク初めて色々削らざるを得なかったとか
151無念Nameとしあき23/11/11(土)16:08:14No.1156139736+
当時は金銀サファリなくて残念と思ったけどサファリって割と苦行じゃね?と思い直した
152無念Nameとしあき23/11/11(土)16:08:54No.1156139889+
当時を知らないんだけどレベル合計155のルールって51とか細かく刻むより505055のが強いの?
153無念Nameとしあき23/11/11(土)16:09:33No.1156140030+
金銀は使いたい新ポケがことごとく後半にしか出てこないのが悲しかった
154無念Nameとしあき23/11/11(土)16:09:54No.1156140124+
>当時は金銀サファリなくて残念と思ったけどサファリって割と苦行じゃね?と思い直した
ボールの費用対効果は狂ってたので…
まあ捕獲難度もだけど
155無念Nameとしあき23/11/11(土)16:10:55No.1156140389そうだねx1
99年カップは元から高いとくしゅにドわすれ積めるヤドランも大活躍で
ヤドランに刺さるってんでウツボットまで台頭したからな
156無念Nameとしあき23/11/11(土)16:12:04No.1156140665+
>当時を知らないんだけどレベル合計155のルールって51とか細かく刻むより505055のが強いの?
マリオスタジアムのは55入れるのが多かったような
157無念Nameとしあき23/11/11(土)16:12:36No.1156140808+
優勝者がガルーラメンバー入れてたっけな
158無念Nameとしあき23/11/11(土)16:13:43No.1156141066そうだねx1
    1699686823816.jpg-(124504 B)
124504 B
いつもの
159無念Nameとしあき23/11/11(土)16:15:32No.1156141474そうだねx1
攻略本のレベルアップ技一覧見てこのどうやっても覚えられないレベル1の技なんなんだよって思ってた
160無念Nameとしあき23/11/11(土)16:15:39No.1156141507+
>当時を知らないんだけどレベル合計155のルールって51とか細かく刻むより505055のが強いの?
52 52 51とかにしたとして
51は50に負けかねないし52じゃ55の相手はきつそう
161無念Nameとしあき23/11/11(土)16:16:15No.1156141630+
フリーザーだけ居場所が神秘的なの優遇されてるよね
サンダーなんてリメイクで酷いぞ
162無念Nameとしあき23/11/11(土)16:16:30No.1156141684+
55のカビゴン突破出来んのって考えたら細かく刻むのは微妙な気がする
163無念Nameとしあき23/11/11(土)16:16:54No.1156141795そうだねx1
バカにされてたファイヤーも対戦の研究が進んだ今ではフリーザーより格上扱いなんだよな
164無念Nameとしあき23/11/11(土)16:17:05No.1156141830+
>攻略本のレベルアップ技一覧見てこのどうやっても覚えられないレベル1の技なんなんだよって思ってた
今なら低レベルで出現させられる裏技で捕まえてしまえばいいんだけど当時は知らないしな
165無念Nameとしあき23/11/11(土)16:17:34No.1156141940+
ドードーって手に入る時期にはもうノマ飛行の出番あんまり無くなかったっけ?少しすれば三鳥手に入るしそれまでピジョンでいいかなって
166無念Nameとしあき23/11/11(土)16:18:39No.1156142207そうだねx1
確か複合タイプで等倍になってる技使っても抜群表記出たよね
167無念Nameとしあき23/11/11(土)16:23:19No.1156143285+
友達同士の対戦で最初に影分身積みを使ったやつは有罪
168無念Nameとしあき23/11/11(土)16:24:07No.1156143459+
氷エスパーの最初で最後の全盛期
169無念Nameとしあき23/11/11(土)16:24:43No.1156143590+
ドットのミュウ頭デカすぎ
170無念Nameとしあき23/11/11(土)16:25:49No.1156143814+
>確か複合タイプで等倍になってる技使っても抜群表記出たよね
ワタルのギャラドスに草わざ使うとそういう表記になってたね
2倍と半減で内部的には等倍
171無念Nameとしあき23/11/11(土)16:30:18No.1156144821+
サファリパークで釣ったミニリュウが戦力になるまでが辛い
コイキング育てる方がマシまである
172無念Nameとしあき23/11/11(土)16:30:59No.1156144990+
>サファリパークで釣ったミニリュウが戦力になるまでが辛い
>コイキング育てる方がマシまである
なみのりで即戦力になるぞ
173無念Nameとしあき23/11/11(土)16:31:55No.1156145217+
>>サファリパークで釣ったミニリュウが戦力になるまでが辛い
>>コイキング育てる方がマシまである
>なみのりで即戦力になるぞ
初代だとひでん忘れられないからな
進化したらなみのり要らない
174無念Nameとしあき23/11/11(土)16:32:05No.1156145270+
通信ケーブルで増やしたミュウツー6体で対戦したら
お前とはもうやらないって言われて悲しかった
175無念Nameとしあき23/11/11(土)16:32:26No.1156145364+
>ドットのミュウ頭デカすぎ
サイドンとかガルーラのドットに比べたらマシ!
176無念Nameとしあき23/11/11(土)16:32:27No.1156145368+
>コイキング育てる方がマシまである
厳選簡単なのがありがたいすぎる
177無念Nameとしあき23/11/11(土)16:33:34No.1156145616+
>サファリパークで釣ったミニリュウが戦力になるまでが辛い
>コイキング育てる方がマシまである
そもそも初代のカイリューほんとやれることないからな…
唯一高い攻撃活かせるはかいこうせんもケンタロスが撃った方が強いし
178無念Nameとしあき23/11/11(土)16:33:56No.1156145699+
最強技の吹雪に弱いからカイリューあんまり強く感じなかったな
179無念Nameとしあき23/11/11(土)16:34:09No.1156145746+
>通信ケーブルで増やしたミュウツー6体で対戦したら
>お前とはもうやらないって言われて悲しかった
子供の対人戦ってリアルの延長だから
いじめられっ子は負けないといけない謎接待ルールあったんだよね
優勢だったら攻撃技使うなとかね
180無念Nameとしあき23/11/11(土)16:34:36No.1156145843+
緑の方が良いポケモン多いよね
181無念Nameとしあき23/11/11(土)16:34:49No.1156145891+
単純にミュウツー6体と戦っても面白くなくない?
182無念Nameとしあき23/11/11(土)16:34:57No.1156145920+
この時代の対戦って基本レベル差あるから
一方的になってつまらなかった
183無念Nameとしあき23/11/11(土)16:35:58No.1156146166そうだねx4
>子供の対人戦ってリアルの延長だから
>いじめられっ子は負けないといけない謎接待ルールあったんだよね
>優勢だったら攻撃技使うなとかね
としあきに悲しい過去…
184無念Nameとしあき23/11/11(土)16:37:05No.1156146424+
99カップでカイリキーが出場権を剥奪されてないあたりに当時のかくとう不遇が見てとれる
185無念Nameとしあき23/11/11(土)16:37:13No.1156146454+
>攻略本のレベルアップ技一覧見てこのどうやっても覚えられないレベル1の技なんなんだよって思ってた
内部的に必要な設定だったからな
野生やトレーナーのは基本そのレベルで覚える技を上から4つだから
それがなかったらライバルの石進化ポケモンの技がもっと酷いことになる
186無念Nameとしあき23/11/11(土)16:38:00No.1156146643そうだねx1
>>>サファリパークで釣ったミニリュウが戦力になるまでが辛い
>>なみのりで即戦力になるぞ
>初代だとひでん忘れられないからな
>進化したらなみのり要らない
なみのりは進化後でも有用な秘伝技じゃなかったっけ?
187無念Nameとしあき23/11/11(土)16:38:19No.1156146705+
>緑の方が良いポケモン多いよね
ポリゴンのコイン枚数といい緑の方が遊びやすいと思う
188無念Nameとしあき23/11/11(土)16:38:30No.1156146749+
コイキングは序盤で手に入るし進化も早いしかみつくだけでけっこう戦えるから実は有能よね
コクーンとかトランセルは苦労の割に時間返せって思うけど
189無念Nameとしあき23/11/11(土)16:39:14No.1156146927+
懐かしい夢中で遊んだっけな…最近はゲームも楽しめなくなってきて掲示板見るかただただベッドでぼうっと過ごす日々よ…
190無念Nameとしあき23/11/11(土)16:40:11No.1156147134+
水の攻撃といえば波のりかハイドロポンプだった
191無念Nameとしあき23/11/11(土)16:40:12No.1156147137+
>最強技の吹雪に弱いからカイリューあんまり強く感じなかったな
即死するからマシなんだけどね
192無念Nameとしあき23/11/11(土)16:40:26No.1156147194+
トランセルはヒトカゲ選んだら超有用だぞ
193無念Nameとしあき23/11/11(土)16:40:30No.1156147207そうだねx9
    1699688430164.jpg-(4336 B)
4336 B
>通信ケーブルで増やしたミュウツー6体で対戦したら
>お前とはもうやらないって言われて悲しかった
194無念Nameとしあき23/11/11(土)16:40:54No.1156147312+
>コイキングは序盤で手に入るし進化も早いしかみつくだけでけっこう戦えるから実は有能よね
みずでっぽうとバブルこうせんもあるしな
195無念Nameとしあき23/11/11(土)16:41:05No.1156147362+
>99カップでカイリキーが出場権を剥奪されてないあたりに当時のかくとう不遇が見てとれる
からてチョップがノーマルの哀しみ
196無念Nameとしあき23/11/11(土)16:41:29No.1156147445+
ハナダジムで詰まった思い出
197無念Nameとしあき23/11/11(土)16:41:39No.1156147488+
初代時代は低命中率の大技より命中安定した技が主流だったからなみのりなんて
強技無限生産マシンみたいなもんだよ
対戦だと頻出ポケモンの傾向的に採用率低いけど
198無念Nameとしあき23/11/11(土)16:41:59No.1156147559+
もう一度リメイクしてくれ
青リメイクまだ無いよね
199無念Nameとしあき23/11/11(土)16:42:07No.1156147594+
>99カップでカイリキーが出場権を剥奪されてないあたりに当時のかくとう不遇が見てとれる
エスパーに弱い時点でな
格闘最強のじごくぐるまは威力命中80という微妙な性能のくせして反動つきだし
200無念Nameとしあき23/11/11(土)16:42:36No.1156147722そうだねx2
ミュウツー六体も大概だがかげぶんしん+どくどくをひたすら狙うのも嫌われた
当時は黒いきりとか使ってるキッズいないし
201無念Nameとしあき23/11/11(土)16:43:14No.1156147864+
正直今の3Dなポケモンよりドットの2Dの頃の方が好きなんだ(老人感
202無念Nameとしあき23/11/11(土)16:43:29No.1156147939+
金銀で苦労してギャラドスにしたのに技がどれもこれも威力低いのどうにかしろや
かみつく特殊とかキチガイかよ
203無念Nameとしあき23/11/11(土)16:44:05No.1156148077+
>青リメイクまだ無いよね
ピカ版ならともかく青限定要素って一部ポケモンの出現率とドット絵違うぐらいだし…
204無念Nameとしあき23/11/11(土)16:44:19No.1156148138+
>からてチョップがノーマルの哀しみ
ピカ版だとマンキーが序盤のむしポケと戦うときに助かったやつ
あと自分が岩とかノーマル使うときとか
205無念Nameとしあき23/11/11(土)16:44:20No.1156148140+
500円でコイキングが買えるのは罠のつもりなのか救済措置なのかゲフリの思惑はどっちだったんだろう
206無念Nameとしあき23/11/11(土)16:44:48No.1156148244+
ポケモンの総数も膨れ上がってないころだから
3D時のモーションも初期あたりの方が圧倒的に凝っているという…
207無念Nameとしあき23/11/11(土)16:45:05No.1156148313+
>金銀で苦労してギャラドスにしたのに技がどれもこれも威力低いのどうにかしろや
>かみつく特殊とかキチガイかよ
悪って特殊だったっけ?
208無念Nameとしあき23/11/11(土)16:45:12No.1156148332+
ちいさくなる&自己再生のスターミー
ちいさくなる&たまごうみのラッキー
友情ブレイカーに話題は欠かない
209無念Nameとしあき23/11/11(土)16:45:34No.1156148419+
>悪って特殊だったっけ?
悪が特殊でゴーストが物理という謎
210無念Nameとしあき23/11/11(土)16:45:55No.1156148516そうだねx1
この時代がくしゅうそうちもカスだから露骨に弱いやつ育てる気はあんま起きなかったな
コイキングは必要経験値多い組だし
211無念Nameとしあき23/11/11(土)16:46:01No.1156148538+
そう言えばコイキングがギャラドスに進化するのって中国文化圏以外だと意味分からんのでは
212無念Nameとしあき23/11/11(土)16:46:41No.1156148715+
かくとうタイプのポケモンが不遇じゃなかった時って第五世代だけなんじゃ…?
SVでもウーラオスとかいうかくとうタイプとは言い難いもっと別の何かとダブルでのコジョンドくらいでそれこそハッサムとガモスくらいしか居ないむしといい勝負なんでは…?
213無念Nameとしあき23/11/11(土)16:47:00No.1156148789そうだねx1
鉄砲魚→タコとかあるからまあ
214無念Nameとしあき23/11/11(土)16:47:16No.1156148872+
>そう言えばコイキングがギャラドスに進化するのって中国文化圏以外だと意味分からんのでは
異文化理解に貢献して良いじゃない
215無念Nameとしあき23/11/11(土)16:47:27No.1156148924+
>悪が特殊でゴーストが物理という謎
謎すぎる…
216無念Nameとしあき23/11/11(土)16:47:47No.1156148994+
初代といえばやっぱダグドリオだね
ディグダの穴でギリギリの捕獲劇やって捕まえた時の喜びとその後の無双
217無念Nameとしあき23/11/11(土)16:48:23No.1156149136+
マチスは泣いていい
ポケモンワールドのアメリカってどこだ
218無念Nameとしあき23/11/11(土)16:48:25No.1156149145+
>格闘最強のじごくぐるまは威力命中80という微妙な性能のくせして反動つきだし
サワムラーしか覚えないからって最強の蹴り技忘れられてる…
219無念Nameとしあき23/11/11(土)16:48:36No.1156149194そうだねx1
>500円でコイキングが買えるのは罠のつもりなのか救済措置なのかゲフリの思惑はどっちだったんだろう
罠…かと思ったけど育ててみたら強くなった!って育成の楽しみの一つじゃない
220無念Nameとしあき23/11/11(土)16:49:13No.1156149352+
>マチスは泣いていい
>ポケモンワールドのアメリカってどこだ
イッシュ…?
221無念Nameとしあき23/11/11(土)16:49:22No.1156149388+
スターミーは技のバリエーション豊富で強かったな
カスミのに苦戦したのもあって強キャラ感ある
222無念Nameとしあき23/11/11(土)16:49:23No.1156149392+
>この時代がくしゅうそうちもカスだから露骨に弱いやつ育てる気はあんま起きなかったな
>コイキングは必要経験値多い組だし
改めてやるとマサキまでのトレーナーと少しで進化できるし
ディグダの穴籠りの経験値効率が何気に壊れてて2トップ編成くらいならかなり楽に準備できた
223無念Nameとしあき23/11/11(土)16:49:28No.1156149409+
>マチスは泣いていい
>ポケモンワールドのアメリカってどこだ
エレキポケモンで戦争生き抜いたからなマチス
ポケモンで戦争してる国あるんだよなあの世界
224無念Nameとしあき23/11/11(土)16:50:27No.1156149624+
マチス「ディグダ怖いからゴミ箱スイッチで隠れよう」
225無念Nameとしあき23/11/11(土)16:50:49No.1156149712+
ホネこんぼうとかまわしげりとびげりとか
高性能じゃないフレーバー的な固有技が削除されてってるのはちょっと寂しいな
個性なのに
226無念Nameとしあき23/11/11(土)16:51:00No.1156149765+
スターミーは第4世代まではなんとか環境に食らいつけるポテンシャルがあった
227無念Nameとしあき23/11/11(土)16:51:08No.1156149804+
タイプ相性ではエスパー相手に有利な筈なのにバグで無効になってたよねゴースト技
228無念Nameとしあき23/11/11(土)16:52:08No.1156150036+
もうインド象はなくなってダイオウドウとかになったんだっけ
229無念Nameとしあき23/11/11(土)16:52:40No.1156150166そうだねx1
そもそもゴースト技ってしたでなめるとあやしいひかりとナイトヘッドしか無いし…
230無念Nameとしあき23/11/11(土)16:53:51No.1156150453そうだねx1
わざマシン28とは「しねしねこうせん」である?
231無念Nameとしあき23/11/11(土)16:53:56No.1156150486そうだねx1
ドラゴン技もりゅうのいかりしかなかったかな
スタッフもうちょっと考えて
232無念Nameとしあき23/11/11(土)16:53:59No.1156150498+
特殊技バンバン撃つギャラドスはこれでしか味わえない
233無念Nameとしあき23/11/11(土)16:54:11No.1156150551+
>そもそもゴースト技ってしたでなめるとあやしいひかりとナイトヘッドしか無いし…
一致の意味があるのしたでなめるだけか
234無念Nameとしあき23/11/11(土)16:54:44No.1156150684+
キャタピーが進化するとバタフリーになるとかいう難問
235無念Nameとしあき23/11/11(土)16:55:31No.1156150893+
ドラゴンわざもりゅうのいかりだけだったな
ドラゴンわざは金銀でも5つくらいしかなかった気がする
236無念Nameとしあき23/11/11(土)16:55:36No.1156150920+
>キャタピーが進化するとバタフリーになるとかいう難問
キャタピーが進化するとトランセルになるので答えは×でーす!
237無念Nameとしあき23/11/11(土)16:55:42No.1156150944+
実質ピカチュウ版一択だよなこのゲーム
238無念Nameとしあき23/11/11(土)16:55:54No.1156151007そうだねx1
グレンジムのクイズマシーン気が付かなくて全員倒して突破してたな
239無念Nameとしあき23/11/11(土)16:56:23No.1156151121そうだねx1
    1699689383005.jpg-(20084 B)
20084 B
>キャタピーが進化するとバタフリーになるとかいう難問
240無念Nameとしあき23/11/11(土)16:56:40No.1156151199+
エスパーに強いタイプの技が充実して無さすぎる
241無念Nameとしあき23/11/11(土)16:56:50No.1156151243+
>いつもの
ゴッドバードのわざマシンが同じチャンピオンロードで拾えるからにらみつけると逆になってるのは意図的なものなんじゃないかと最近思えてきた
242無念Nameとしあき23/11/11(土)16:57:02No.1156151290そうだねx1
    1699689422020.jpg-(9831 B)
9831 B
今見るとそこまで言うか!ってちょっと思う
243無念Nameとしあき23/11/11(土)16:57:04No.1156151298+
エスパー単体ってなんか今だと弱い扱いされてるよな
244無念Nameとしあき23/11/11(土)16:57:21No.1156151372そうだねx1
>実質ピカチュウ版一択だよなこのゲーム
赤と緑でしか手に入らないポケモンがいる
ぎゅうたが厳選できる青
どれもいいとこあるじゃないか
245無念Nameとしあき23/11/11(土)16:57:22No.1156151373+
>ドラゴン技もりゅうのいかりしかなかったかな
>スタッフもうちょっと考えて
当初カイリュー系列はラスボス専用でこっちは使えない設定だったらしいし
その時の名残じゃね
246無念Nameとしあき23/11/11(土)16:57:28No.1156151394+
ばかもー
247無念Nameとしあき23/11/11(土)16:57:51No.1156151495+
カツラはクイズやらずに全員倒す方が楽しいし
248無念Nameとしあき23/11/11(土)16:57:55No.1156151512+
色々変わってもピカブイで変わらなかったしねしねこうせんに笑顔になったもんじゃよ
249無念Nameとしあき23/11/11(土)16:57:56No.1156151517そうだねx4
>実質ピカチュウ版一択だよなこのゲーム
ピカ版出たの何年後だと
250無念Nameとしあき23/11/11(土)16:58:01No.1156151534+
ピカブイで世界不思議発見のパクリになったクイズゲーム
251無念Nameとしあき23/11/11(土)16:58:31No.1156151647そうだねx2
    1699689511021.jpg-(127575 B)
127575 B
ピカブイでクイズ番組調になってんのはハジけててちょっと笑った
252無念Nameとしあき23/11/11(土)16:58:52No.1156151739そうだねx1
最初の頃は任天堂もブーム把握できてなくて「通信ケーブルがやたら売れてんな」くらいの認識で
コロコロ懸賞でミュウをプレゼントする時に「そんなに応募ないだろうから20人で」ってやったら
数万通の応募が来てコロコロ編集部がパニックになったとかの逸話がある
253無念Nameとしあき23/11/11(土)16:58:58No.1156151763+
小学生の時の感想だけど電気とエスパーが強かった
254無念Nameとしあき23/11/11(土)16:59:06No.1156151796+
>グレンジムのクイズマシーン気が付かなくて全員倒して突破してたな
お金もたくさんもらえるし戦うのも大して強くもない炎ポケモンなので倒した方がお得
255無念Nameとしあき23/11/11(土)16:59:19No.1156151836そうだねx3
>>キャタピーが進化するとバタフリーになるとかいう難問
>キャタピーが進化するとトランセルになるので答えは×でーす!
運転免許試験に匹敵するクソ設問
256無念Nameとしあき23/11/11(土)16:59:28No.1156151884+
むし技最強のダブルニードルを覚えるスピアーが
毒のせいでエスパーに瞬殺される柔らかさ
ミサイルばりを覚えるサンダースパルシェンオムスターのほうが
まだエスパー対策になる
257無念Nameとしあき23/11/11(土)16:59:30No.1156151892+
>どれもいいとこあるじゃないか
赤…エレブーくらいしか…
258無念Nameとしあき23/11/11(土)16:59:31No.1156151900+
    1699689571103.jpg-(59439 B)
59439 B
ピカ版は他のより出るの遅かったし決定版みたいなもんよな
このコロコロの告知は今でも覚えてるわ
259無念Nameとしあき23/11/11(土)16:59:31No.1156151902+
ピカブイじゃなくてジョウト行けるFRRGの上位互換リメイク欲しくなかった?
260無念Nameとしあき23/11/11(土)16:59:57No.1156152014そうだねx4
>ピカブイでクイズ番組調になってんのはハジけててちょっと笑った
楽しそう
261無念Nameとしあき23/11/11(土)16:59:57No.1156152015そうだねx2
    1699689597277.jpg-(46552 B)
46552 B
上はともかくとして下は明らかに…
262無念Nameとしあき23/11/11(土)17:00:02No.1156152036+
>実質ピカチュウ版一択だよなこのゲーム
VCで全部同時に発売した時に一番人気だったのもピカ版だったな
263無念Nameとしあき23/11/11(土)17:00:22No.1156152141+
緑はポリゴンが安い
264無念Nameとしあき23/11/11(土)17:00:42No.1156152209+
VCのピか版でピカチュウ単騎プレイしてたけどじごくぐるま大活躍だったな…
265無念Nameとしあき23/11/11(土)17:00:48No.1156152239+
>ピカ版は他のより出るの遅かったし決定版みたいなもんよな
>このコロコロの告知は今でも覚えてるわ
実際数倍パワーアップしたから困る
266無念Nameとしあき23/11/11(土)17:00:49No.1156152246そうだねx2
当時はピカチュウバージョンとかいいから金銀早く出して欲しかった
267無念Nameとしあき23/11/11(土)17:01:24No.1156152392+
ピカ版VCで買ってプレイしたよ
序盤でカスミに勝てなくてピカチュウリストラした
268無念Nameとしあき23/11/11(土)17:01:30No.1156152421+
ピカチュウ版買ってもらったけど
タケシが鬼のように強くて泣いた
269無念Nameとしあき23/11/11(土)17:01:35No.1156152440+
>赤…エレブーくらいしか…
アーボ系もだが4バージョンあって自力入手1バージョンしか出来ない仕様ほんとクソ
270無念Nameとしあき23/11/11(土)17:01:40No.1156152461+
リーフグリーンとかエメラルドのVCいつになったら出してくれんだろ
271無念Nameとしあき23/11/11(土)17:02:02No.1156152559+
どろぼうとかド直球の犯罪者がジムトレーナーしてたよなカツラのジム
272無念Nameとしあき23/11/11(土)17:02:19No.1156152623+
>ピカチュウ版買ってもらったけど
>タケシが鬼のように強くて泣いた
マンキーとかバタフリーとか連れて行かなかったのか
まあでも子供の頃だとわからないよな
273無念Nameとしあき23/11/11(土)17:02:53No.1156152746そうだねx1
>ピカチュウ版買ってもらったけど
>タケシが鬼のように強くて泣いた
ゲーム版はスプリンクラーの水撒いて感電とかできないしな
274無念Nameとしあき23/11/11(土)17:02:53No.1156152747+
>マンキーとかバタフリーとか連れて行かなかったのか
ピカ版のタケシって岩技使ってこなかったっけ?
275無念Nameとしあき23/11/11(土)17:03:31No.1156152909+
ピカチュウじゃヒトカゲみたいにゴリ押しもキツいからな
276無念Nameとしあき23/11/11(土)17:03:31No.1156152912+
スキンヘッドとかギャンブラーとか色々面白いトレーナーいたな
277無念Nameとしあき23/11/11(土)17:03:33No.1156152920+
>マンキーとかバタフリーとか連れて行かなかったのか
>まあでも子供の頃だとわからないよな
当時幼稚園くらいの年齢だったからなぁ
ニドラン♂♀を必死に育てて何とか倒せた記憶がある
278無念Nameとしあき23/11/11(土)17:04:07No.1156153051+
ニドのにどげりも習得早くなってんだっけ
ピカチュウだけじゃひのこで普通に対抗できるヒトカゲ以上にきついからな
279無念Nameとしあき23/11/11(土)17:04:08No.1156153059+
>どろぼうとかド直球の犯罪者がジムトレーナーしてたよなカツラのジム
コスプレだよコスプレ
280無念Nameとしあき23/11/11(土)17:04:26No.1156153124+
ピカ版でマンキー強ええなってなった
まあ岩ポケ狩り楽になった恩恵があまりにもでかいんだが
281無念Nameとしあき23/11/11(土)17:04:36No.1156153165+
>ピカ版VCで買ってプレイしたよ
>序盤でカスミに勝てなくてピカチュウリストラした
レベル26にするの意外と大変だからな…
10万ボルト無しの23くらいでも勝てた記憶はあるけど
282無念Nameとしあき23/11/11(土)17:04:47No.1156153208+
トキワの森からもうBGMがやたら怖かった思い出
283無念Nameとしあき23/11/11(土)17:04:49No.1156153224そうだねx1
>>マンキーとかバタフリーとか連れて行かなかったのか
>ピカ版のタケシって岩技使ってこなかったっけ?
どちらにしろバタフリーまで育ったらねんりきで楽勝だと思う
284無念Nameとしあき23/11/11(土)17:05:00No.1156153264+
    1699689900108.jpg-(312254 B)
312254 B
>当時はピカチュウバージョンとかいいから金銀早く出して欲しかった
ワールドホビーフェアとかで展示されてた試作版が流出したけど
開発期間が長くてだいぶ難航してたみたいね
285無念Nameとしあき23/11/11(土)17:05:20No.1156153344+
    1699689920670.jpg-(28682 B)
28682 B
>当時はピカチュウバージョンとかいいから金銀早く出して欲しかった
色々大変だったのだ…
286無念Nameとしあき23/11/11(土)17:05:33No.1156153408+
電気グループってなんだよってガキの頃思ってた
今でもよくわからん
287無念Nameとしあき23/11/11(土)17:05:35No.1156153414そうだねx2
    1699689935254.jpg-(49987 B)
49987 B
>1699689900108.jpg
288無念Nameとしあき23/11/11(土)17:05:40No.1156153440+
金銀は本当に遅れたね
懐かしいわ
289無念Nameとしあき23/11/11(土)17:05:42No.1156153452+
ニドランがにどげり覚えると序盤無双するんだよな
290無念Nameとしあき23/11/11(土)17:05:47No.1156153473+
>ピカチュウだけじゃひのこで普通に対抗できるヒトカゲ以上にきついからな
かけぶんしんしっぽをふる積んででんこうせっかで勝ったな
拾ったキズぐすりだけあればなんとかなる
291無念Nameとしあき23/11/11(土)17:06:22No.1156153622+
田尻さん倒れたんだ…
292無念Nameとしあき23/11/11(土)17:06:38No.1156153693+
オコリザル使えよシバ
293無念Nameとしあき23/11/11(土)17:07:04No.1156153789+
>オコリザル使えよシバ
ニョロボンも使えよシバ
ピカブイで漸く使ったけど
294無念Nameとしあき23/11/11(土)17:07:04No.1156153793そうだねx1
>オコリザル使えよシバ
ニョロボンもな
イワーク使うくらいならゴローニャも使え
295無念Nameとしあき23/11/11(土)17:07:27No.1156153904+
>ニドランがにどげり覚えると序盤無双するんだよな
最初の月の石までにニドキングがあばれる覚えるレベルを超えてしまうので気を付けてたな
296無念Nameとしあき23/11/11(土)17:08:06No.1156154074+
金銀のCMすっごい好きだったな
当時の自分と同い年くらいの連中が街のあちこちでポケモンやってるっていう
現実とゲームの融合感がたまらなかった
297無念Nameとしあき23/11/11(土)17:08:30No.1156154175そうだねx2
バタフリーはヒトカゲ選んだときの鉄板メンバーだしな
クチバ辺りでつらくなってきてポケモンタワーが最後のご奉公となるか
イワヤマトンネル前にディグダに後退してるか
298無念Nameとしあき23/11/11(土)17:09:02No.1156154308+
>金銀のCMすっごい好きだったな
初代のコダック出る奴しか記憶に無いな
299無念Nameとしあき23/11/11(土)17:09:08No.1156154338+
LGではバタフリー最終メンバーだった
眠り粉夢喰いコンボ強かったよ
300無念Nameとしあき23/11/11(土)17:09:27No.1156154425+
正直ハナダはカスミよりライバル戦の方が難しかったぞ俺
301無念Nameとしあき23/11/11(土)17:09:53No.1156154527+
ピカ版はナツメがめちゃくちゃ強くなってたな
最後のフーディン含め3体ともレベル50というイカれっぷり
302無念Nameとしあき23/11/11(土)17:10:16No.1156154621+
バタフリーは種族値の振り分けが序盤ポケの中でも優秀過ぎる
303無念Nameとしあき23/11/11(土)17:10:31No.1156154670+
>バタフリーはヒトカゲ選んだときの鉄板メンバーだしな
>クチバ辺りでつらくなってきて
クチバ直前のトレーナーのバタフリーlv20に苦戦した覚え
304無念Nameとしあき23/11/11(土)17:10:37No.1156154698そうだねx1
スピアーは泣いてもいい
305無念Nameとしあき23/11/11(土)17:10:48No.1156154726+
エスパータイプでボコられてジム乗っ取られたかくとうおう可哀想
306無念Nameとしあき23/11/11(土)17:10:59No.1156154775+
バタフリーのねんりきとコラッタとかラッタのひっさつまえばは序盤だとおにつえー!ってなったなあ
307無念Nameとしあき23/11/11(土)17:11:04No.1156154795+
>スピアーは泣いてもいい
唯一エスパー相手に弱点つけるダブルニードル持ちやぞ
308無念Nameとしあき23/11/11(土)17:11:10No.1156154820+
>ピカ版はナツメがめちゃくちゃ強くなってたな
>最後のフーディン含め3体ともレベル50というイカれっぷり
じゃあセキチクからと行くと立ちはだかるスリーパー
309無念Nameとしあき23/11/11(土)17:11:11No.1156154824+
>スピアーは泣いてもいい
マンガの方でクソ強かったから…
310無念Nameとしあき23/11/11(土)17:11:22No.1156154865そうだねx1
    1699690282496.jpg-(30938 B)
30938 B
ドット絵が最初でそこから公式イラストが描かれたって話は有名だけどそうなると一本角リザードンの謎が出てくる
311無念Nameとしあき23/11/11(土)17:11:23No.1156154871+
道場の看板>>エビワラーサワムラー
312無念Nameとしあき23/11/11(土)17:11:28No.1156154889+
スピアーあんなにカッコいいビジュアルなのに
313無念Nameとしあき23/11/11(土)17:11:57No.1156155040+
>最後のフーディン含め3体ともレベル50というイカれっぷり
育てまくったピカののしかかりだけで勝ったな
314無念Nameとしあき23/11/11(土)17:12:15No.1156155106+
金銀だと御三家全部レッドに取られてるの酷い
315無念Nameとしあき23/11/11(土)17:12:30No.1156155169そうだねx1
    1699690350306.jpg-(42831 B)
42831 B
メガスピアーのヤケクソ染みた種族値好き
316無念Nameとしあき23/11/11(土)17:12:58No.1156155305+
最近のバタフリーは旅だと複眼あるからそこそこやれるんだよな
眠り粉と暴風を遠慮無く撃てるのはでかい
317無念Nameとしあき23/11/11(土)17:13:02No.1156155324+
アニメから入ってピカ版で始めた弟は「タケシとカスミが仲間にならない!」とベソをかいておったものよ
318無念Nameとしあき23/11/11(土)17:13:33No.1156155457+
スピアーは本当に見た目いいよな
見た目はいいよな
319無念Nameとしあき23/11/11(土)17:13:37No.1156155475+
>最近のバタフリーは旅だと複眼あるからそこそこやれるんだよな
3世代が最近とな?
320無念Nameとしあき23/11/11(土)17:14:07No.1156155595+
>金銀だと御三家全部レッドに取られてるの酷い
ピカチュウ版からの地続きなのかな金銀の世界
野生の御三家出る場所見つけたとかでも通りそうだけど
321無念Nameとしあき23/11/11(土)17:14:18No.1156155637+
>>最近のバタフリーは旅だと複眼あるからそこそこやれるんだよな
>3世代が最近とな?
暴風っつってんだろ!
322無念Nameとしあき23/11/11(土)17:14:28No.1156155683+
スピアーはアニポケでも金銀特別アニメの主人公の手持ちに抜擢されとった
323無念Nameとしあき23/11/11(土)17:14:35No.1156155706+
最近ならビビヨンというバタフリー上位互換が…
324無念Nameとしあき23/11/11(土)17:14:48No.1156155765+
>アニメから入ってピカ版で始めた弟は「タケシとカスミが仲間にならない!」とベソをかいておったものよ
電撃ピカチュウから入った人は「カスミがエッチな四姉妹じゃない!」ってベソかいたのかな
325無念Nameとしあき23/11/11(土)17:14:49No.1156155767+
>3世代が最近とな?
剣盾でも序盤から出るよ
326無念Nameとしあき23/11/11(土)17:15:19No.1156155904+
>ピカチュウ版からの地続きなのかな金銀の世界
ピカチュウ使ってるしそうなんじゃないか
327無念Nameとしあき23/11/11(土)17:15:31No.1156155965+
エスパーにまとまった固定ダメージ与えられるので旅パで使うと少し気分が良い
威力25×2かぁ…
328無念Nameとしあき23/11/11(土)17:16:29No.1156156223そうだねx3
    1699690589477.jpg-(216912 B)
216912 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
329無念Nameとしあき23/11/11(土)17:16:42No.1156156288+
>威力25×2かぁ…
タイプ一致だから威力75相当
更にエスパー相手なら150相当
急所に当たれば威力300だ!
330無念Nameとしあき23/11/11(土)17:17:19No.1156156437そうだねx2
タイプとかわざ威力考えるとコラッタラッタ結構優秀なんだな
結構威力高いタイプ一致技早めに覚える
331無念Nameとしあき23/11/11(土)17:17:28No.1156156481+
実質的に弱点付けないスリーパーが厄介
332無念Nameとしあき23/11/11(土)17:17:29No.1156156488そうだねx1
まぁ上からエスパー技打たれてボロボロになるんですけどねスピアー
333無念Nameとしあき23/11/11(土)17:17:55No.1156156584そうだねx1
>まぁ上からエスパー技打たれてボロボロになるんですけどねスピアー
毒複合が悪いよー
334無念Nameとしあき23/11/11(土)17:18:23No.1156156713+
コラッタは水鉄砲覚えさせればお月見山も楽々だな
335無念Nameとしあき23/11/11(土)17:18:34No.1156156750+
>実質的に弱点付けないスリーパーが厄介
ユンゲラーとかフーディンみたいに柔らかくないからね…
微妙に堅いの困るよね
336無念Nameとしあき23/11/11(土)17:18:34No.1156156751+
ドードリオ
ダグトリオ
紛らわしい
337無念Nameとしあき23/11/11(土)17:18:54No.1156156824+
>実質的に弱点付けないスリーパーが厄介
どういうこと?
338無念Nameとしあき23/11/11(土)17:19:03No.1156156862+
後のシリーズでもちょいちょい名前が出るマサキという男
339無念Nameとしあき23/11/11(土)17:19:05No.1156156873+
>ニドランがにどげり覚えると序盤無双するんだよな
わざマシンで何でも覚えるしマジエース
340無念Nameとしあき23/11/11(土)17:19:47No.1156157069そうだねx1
>ドードリオ
>ダグトリオ
>紛らわしい
どっちも旅でお世話になりました
341無念Nameとしあき23/11/11(土)17:19:54No.1156157105+
ニドキングとか穴を掘る覚えなかったような
342無念Nameとしあき23/11/11(土)17:20:19No.1156157195+
>どういうこと?
初代はエスパータイプの弱点がゴーストと虫のはずが
ゴーストは仕様ミスのせいで効果なし、虫は技もポケモンも貧弱
ということで弱点がないに等しかった
343無念Nameとしあき23/11/11(土)17:20:22No.1156157206+
>ニドキングとか穴を掘る覚えなかったような
覚えたらさすがに強すぎる…
344無念Nameとしあき23/11/11(土)17:20:47No.1156157303+
>ニドキングとか穴を掘る覚えなかったような
素で覚えてるダグトリオがいるから
345無念Nameとしあき23/11/11(土)17:20:52No.1156157323+
>タイプとかわざ威力考えるとコラッタラッタ結構優秀なんだな
お月見山一番の難所はロケット団のラッタだった
346無念Nameとしあき23/11/11(土)17:21:13No.1156157405そうだねx2
初代のあなをほる強すぎるよな
347無念Nameとしあき23/11/11(土)17:21:52No.1156157569+
>タイプとかわざ威力考えるとコラッタラッタ結構優秀なんだな
>結構威力高いタイプ一致技早めに覚える
バタフリーとあわせてほんと序盤用ってポケモンだな
確か水鉄砲も覚えるからお月見山のイシツブテ対策もできる
348無念Nameとしあき23/11/11(土)17:21:58No.1156157606+
ニド系じしんは覚えたっけ
349無念Nameとしあき23/11/11(土)17:22:02No.1156157616そうだねx1
序盤は特殊持ち御三家しかいねぇ!ってなる
350無念Nameとしあき23/11/11(土)17:22:23No.1156157738+
じしんと同威力でわらう
初期のポケモン書籍だと威力60って載ってるからまた設定ミスかよ
351無念Nameとしあき23/11/11(土)17:22:23No.1156157739+
威力だけなら地震と変わらんからな
旅ならターン跨ぐデメリットも無いのと同じ
352無念Nameとしあき23/11/11(土)17:22:35No.1156157787そうだねx2
初代はハイドロポンプとようかいえきのわけわからん音が好きだわ
353無念Nameとしあき23/11/11(土)17:22:38No.1156157808そうだねx1
セキチクジムとかいう実質エスパージム
354無念Nameとしあき23/11/11(土)17:23:18No.1156157975+
>キクコとかいう実質どくエキスパート
355無念Nameとしあき23/11/11(土)17:23:31No.1156158027+
>ニド系じしんは覚えたっけ
わざマシンでなら
356無念Nameとしあき23/11/11(土)17:23:44No.1156158090+
>旅ならターン跨ぐデメリットも無いのと同じ
自爆覚えてるゴローンとかがたまに自爆してくれてお得
キクコのゲンガー相手に使うとゴルバット出てきて悲しい
357無念Nameとしあき23/11/11(土)17:23:47No.1156158106+
>ニド系じしんは覚えたっけ
わざマシン使えば色々覚える技のデパートだけど
自前ではじめんタイプ覚えないと思う
358無念Nameとしあき23/11/11(土)17:23:56No.1156158139+
どくわざも少なくて寂しいのでようかいえきとかでも仕方ないから残してピュッピュさせてたよ
359無念Nameとしあき23/11/11(土)17:24:32No.1156158277+
>セキチクジムとかいう実質エスパージム
トキワジムもトレーナーの手持ち割りとバラバラだった気がする
360無念Nameとしあき23/11/11(土)17:24:42No.1156158311+
かみなりとかはかいこうせんのエフェクトがめっちゃ強そう
361無念Nameとしあき23/11/11(土)17:25:07No.1156158429+
つばさでうつを攻略本プラシーボでつつくより強い!と思って使ってた
362無念Nameとしあき23/11/11(土)17:25:27No.1156158522+
>どくわざも少なくて寂しいのでようかいえきとかでも仕方ないから残してピュッピュさせてたよ
ウツボットとドククラゲ使ったときは残してたな
363無念Nameとしあき23/11/11(土)17:25:30No.1156158538そうだねx1
クチバ直前のむしとりしょうねんのバタフリー
お月見山のロケット団のラッタ
ハナダシティのライバル
お月見山手前の痴漢冤罪ミニスカート
個人的な裏四天王
364無念Nameとしあき23/11/11(土)17:25:53No.1156158636+
>つばさでうつを攻略本プラシーボでつつくより強い!と思って使ってた
同じだっけ
なんでだよ…
365無念Nameとしあき23/11/11(土)17:26:15No.1156158743+
毒わざって有利つけるの草だけだったっけか
実質弱点つけるのモンジャラだけか
366無念Nameとしあき23/11/11(土)17:26:18No.1156158756+
初代って毒複合多すぎるんだよな
そのせいで昔くさタイプの弱点がエスパーだと思ってた
367無念Nameとしあき23/11/11(土)17:26:40No.1156158860+
タイプごとの主力となる鉄板技を作って全て技マシン化しないからタイプ別の差別を生む
なぁかえんほうしゃのマシンない炎タイプ
368無念Nameとしあき23/11/11(土)17:26:48No.1156158893そうだねx1
ファイアレッドになると特性でじめんタイプの技が効かなくなるドガース系が厄介
369無念Nameとしあき23/11/11(土)17:27:22No.1156159066+
???「初代かぜおこしが飛行だったらお前絶対死んでたからな!」
370無念Nameとしあき23/11/11(土)17:27:26No.1156159085+
ピカ版からストライクがつばさでうつ覚えるんだぞ
タイプ生かせなかったのにここまで救済をくださるとか神かよと
371無念Nameとしあき23/11/11(土)17:27:42No.1156159152+
ポケモンカードでいっしょくたにされたタイプは存在を認識してないのも多かった
格闘とか岩とか
372無念Nameとしあき23/11/11(土)17:27:46No.1156159160+
>ファイアレッドになると特性でじめんタイプの技が効かなくなるドガース系が厄介
大人しくケーシィ捕まえとこう
通信進化はセルフで
373無念Nameとしあき23/11/11(土)17:28:07No.1156159252そうだねx1
ポッポの弱さに背を向けず最後まで育ててチャンピオンになるライバルは偉い
そんな孫に愛が足りないとかいう祖父がいるらしいな
374無念Nameとしあき23/11/11(土)17:28:11No.1156159271そうだねx1
>大人しくケーシィ捕まえとこう
>通信進化はセルフで
バタフリーのねんりきで十分です
375無念Nameとしあき23/11/11(土)17:28:12No.1156159279+
>毒わざって有利つけるの草だけだったっけか
>実質弱点つけるのモンジャラだけか
初代は虫もだよ
なのでパラスパラセクトによく効くよ
376無念Nameとしあき23/11/11(土)17:28:33No.1156159365+
>ピカ版からリザードンがそらをとぶ覚えるんだぞ
>タイプ生かせなかったのにここまで救済をくださるとか神かよと
377無念Nameとしあき23/11/11(土)17:28:33No.1156159366そうだねx5
    1699691313631.png-(9943 B)
9943 B
初代ピカチュウの回りを取り巻く謎エフェクトもあってかこの頃から特別感あったと思う
378無念Nameとしあき23/11/11(土)17:28:43No.1156159407そうだねx1
やったーサントアンヌ号の乗船チケットを貰ったぞ!船旅だー!
って乗らないんかーい
379無念Nameとしあき23/11/11(土)17:29:02No.1156159481+
>ポッポの弱さに背を向けず最後まで育ててチャンピオンになるライバルは偉い
かげぶんしんここで積むね…
ヨクアタールもここで使うね…
380無念Nameとしあき23/11/11(土)17:29:06No.1156159496+
>ピカ版からストライクがつばさでうつ覚えるんだぞ
>タイプ生かせなかったのにここまで救済をくださるとか神かよと
ギロチンある片割れに比べてまだ足りてないような
381無念Nameとしあき23/11/11(土)17:29:09No.1156159516そうだねx1
>毒わざって有利つけるの草だけだったっけか
>実質弱点つけるのモンジャラだけか
初代のみむしとどくは双方弱点
382無念Nameとしあき23/11/11(土)17:29:33No.1156159624+
ボン ジュール! としあき!
383無念Nameとしあき23/11/11(土)17:30:08No.1156159799+
>>実質ピカチュウ版一択だよなこのゲーム
>VCで全部同時に発売した時に一番人気だったのもピカ版だったな
赤緑青は当時遊んだけどピカ版はやらなかったって人が買ってそう
実際俺もやったことなかったピカ版買ったし
384無念Nameとしあき23/11/11(土)17:30:16No.1156159835+
>ポッポの弱さに背を向けず最後まで育ててチャンピオンになるライバルは偉い
>そんな孫に愛が足りないとかいう祖父がいるらしいな
石進化に目が眩んで技構成カスなウインディ使ってるチャンピオン(笑)がなんだって?
385無念Nameとしあき23/11/11(土)17:30:22No.1156159861+
ライバルのラッタ死す
386無念Nameとしあき23/11/11(土)17:30:25No.1156159888+
ゼッタイアタール
387無念Nameとしあき23/11/11(土)17:31:15No.1156160106+
クリティカッターが不良品なんだっけな
388無念Nameとしあき23/11/11(土)17:31:40No.1156160223そうだねx1
内部IDからポケモンが作られた順番を考察するの楽しいよね
ラフレシア系とウツボット系が最後な辺り草タイプ少ねえなって後で気付いたんだろうね
389無念Nameとしあき23/11/11(土)17:31:44No.1156160239+
ガキの俺でもライバルに対するオーキドの説教酷くね?って思ったからな
390無念Nameとしあき23/11/11(土)17:31:54No.1156160286+
>No.1156159366
ムチムチピカチュウに目をとられがちだけど
エフェクトあったねそういえば
391無念Nameとしあき23/11/11(土)17:32:04No.1156160336そうだねx1
>実質ピカチュウ版一択だよなこのゲーム
ピカチュウをきずぐすり漬けにしてフシギダネを貰う
392無念Nameとしあき23/11/11(土)17:32:09No.1156160368+
>ピカ版からストライクがつばさでうつ覚えるんだぞ
>タイプ生かせなかったのにここまで救済をくださるとか神かよと
第四世代の旅パだとテクニシャン補正も相俟って活躍してくれた記憶
393無念Nameとしあき23/11/11(土)17:33:37No.1156160755+
飲み物と引き換えに超強力なわざマシンくれる幼女
394無念Nameとしあき23/11/11(土)17:34:51No.1156161116そうだねx1
>飲み物と引き換えに超強力なわざマシンくれる幼女
草タイプジム前に冷凍ビームくれるから有能すぎる
ゼニガメルートがヌルくなる原因の1つだと思う
395無念Nameとしあき23/11/11(土)17:34:53No.1156161120+
むしタイプに対して有効なタイプは
ひこう ほのお どく いわ と弱点が多すぎる…
396無念Nameとしあき23/11/11(土)17:35:00No.1156161152そうだねx4
イーブイは誰から貰うでもなく室内に置いてあるボールごとパクるという
397無念Nameとしあき23/11/11(土)17:35:27No.1156161274+
RSやなんならDPまで本格的に対戦に主軸置いてなかった気がする
398無念Nameとしあき23/11/11(土)17:35:52No.1156161401+
>タイプごとの主力となる鉄板技を作って全て技マシン化しないからタイプ別の差別を生む
>なぁかえんほうしゃのマシンない炎タイプ
元々一人用RPGだったからわりと明確に序盤用弱タイプとか設定されてるから当然っちゃ当然
完成直前に入れたおまけの対戦機能が盛り上がったから金銀でかえんほうしゃのわざマシン出てきたし
399無念Nameとしあき23/11/11(土)17:36:43No.1156161625+
バッグ容量20でよくやったもんだ
400無念Nameとしあき23/11/11(土)17:36:44No.1156161629そうだねx3
>金銀でかえんほうしゃのわざマシン出てきたし
かえんほうしゃの技マシンは第3世代からで
第2世代のはクリスタル限定の教え技です…
401無念Nameとしあき23/11/11(土)17:37:04No.1156161726そうだねx4
    1699691824503.png-(78717 B)
78717 B
>ポッポの弱さに背を向けず最後まで育ててチャンピオンになるライバルは偉い
>そんな孫に愛が足りないとかいう祖父がいるらしいな
その祖父は開幕孫の名前忘れてるからな…
402無念Nameとしあき23/11/11(土)17:37:33No.1156161862+
初代御三家ってカメックスが一番強いの?
403無念Nameとしあき23/11/11(土)17:37:38No.1156161887+
>RSやなんならDPまで本格的に対戦に主軸置いてなかった気がする
バトレボの動画投稿されるようになって対戦の需要あんだなって公式が気づいたのがよかったね
まぁ一応ダイパの時点で物理/特殊の分離とか襷とかスカーフとか色んなポケモンを使えるようにする要素入れてはいたけど
404無念Nameとしあき23/11/11(土)17:37:48No.1156161942+
>>金銀でかえんほうしゃのわざマシン出てきたし
>かえんほうしゃの技マシンは第3世代からで
>第2世代のはクリスタル限定の教え技です…
金銀単体だとファイヤーが相変わらずかえんほうしゃ覚えられないんだよね
405無念Nameとしあき23/11/11(土)17:37:54No.1156161967+
>ピカチュウをきずぐすり漬けにしてフシギダネを貰う
ピカチュウとある程度仲良く無いと御三家入手できない仕様なんだったっけ
普通に貰えてたから気づかなかったけど
406無念Nameとしあき23/11/11(土)17:38:08No.1156162026+
>バッグ容量20でよくやったもんだ
久々にプレイしたら物持てなすぎ
パソコンに預けられる数も少なすぎで困った
407無念Nameとしあき23/11/11(土)17:38:37No.1156162152+
>初代御三家ってカメックスが一番強いの?
はっぱカッターが必ず急所に当たるフシギバナ強くない?
408無念Nameとしあき23/11/11(土)17:38:50No.1156162213+
>ポッポの弱さに背を向けず最後まで育ててチャンピオンになるライバルは偉い
>そんな孫に愛が足りないとかいう祖父がいるらしいな
勝負の結果だけで判断するクソ老害
ポケモン研究の権威っていうのも分かったもんじゃないな
409無念Nameとしあき23/11/11(土)17:39:07No.1156162273+
>ピカチュウとある程度仲良く無いと御三家入手できない仕様なんだったっけ
>普通に貰えてたから気づかなかったけど
フシギダネだけだったと思う
410無念Nameとしあき23/11/11(土)17:39:07No.1156162278そうだねx1
金銀で一気に快適になった印象
411無念Nameとしあき23/11/11(土)17:39:18No.1156162336+
>初代御三家ってカメックスが一番強いの?
対戦だとたぶん最弱
旅だとバナリザと比べて技が順当に強化されてくのと苦戦ポイントがほぼ無いから最強
412無念Nameとしあき23/11/11(土)17:40:23No.1156162638+
>ポケモン研究の権威っていうのも分かったもんじゃないな
まぁリアルの研究者も結構酷いことしてるし動物実験とか
413無念Nameとしあき23/11/11(土)17:40:23No.1156162639+
>その祖父は開幕孫の名前忘れてるからな…
ライバルの両親となにか確執でもあるのかってくらい冷たいな
414無念Nameとしあき23/11/11(土)17:40:28No.1156162660+
対戦だと100族でほのおのうず持ちが圧倒的に有利になるわな
415無念Nameとしあき23/11/11(土)17:40:51No.1156162752+
ピカチュウ版はジムレベルが高いけど御三家手に入るからバランスとれてる
416無念Nameとしあき23/11/11(土)17:41:19No.1156162877+
>かえんほうしゃの技マシンは第3世代からで
>第2世代のはクリスタル限定の教え技です…
教え技だったか
ごめん勘違いしてた
確かクリスタルでコイン4000枚で貰えたし金銀とクリスタルでわざマシン変更無かったよなーってうろ覚えで書いてたわ
417無念Nameとしあき23/11/11(土)17:41:26No.1156162909+
フシギダネは普通のペースで進めるとハナダに来た時点では貰えない
クチバジム攻略してゼニガメゲットした後でも貰えるか怪しいので最悪そのままスルーされる
418無念Nameとしあき23/11/11(土)17:41:28No.1156162917+
ゴーストに10まんボルトの技マシン使っちゃったせいでサンダースがしょぼいでんきショックと命中不安のかみなりしか使えなかった
419無念Nameとしあき23/11/11(土)17:42:07No.1156163096+
>初代御三家ってカメックスが一番強いの?
水タイプが弱点が少なくて強くてジムの攻略がまだまし
初代最強のふぶき技マシンがつかえる
対人目的なら正直御三家はどれも微妙
420無念Nameとしあき23/11/11(土)17:42:39No.1156163276+
>>初代御三家ってカメックスが一番強いの?
>水タイプが弱点が少なくて強くてジムの攻略がまだまし
>初代最強のふぶき技マシンがつかえる
>対人目的なら正直御三家はどれも微妙
バナだけ環境入りしてなかったっけ?
421無念Nameとしあき23/11/11(土)17:42:48No.1156163320+
>フシギダネは普通のペースで進めるとハナダに来た時点では貰えない
>クチバジム攻略してゼニガメゲットした後でも貰えるか怪しいので最悪そのままスルーされる
いなくても特に困らないからよし!
422無念Nameとしあき23/11/11(土)17:43:20No.1156163458+
やどりぎバグも手伝ってVC環境だとバナそれなりに強いらしいね
423無念Nameとしあき23/11/11(土)17:43:21No.1156163466+
>ピカチュウ版はジムレベルが高いけど御三家手に入るからバランスとれてる
でも御三家使わない…
424無念Nameとしあき23/11/11(土)17:45:03No.1156163945+
飲み物あげたら通路が全面開通になるの意味がわからない
425無念Nameとしあき23/11/11(土)17:45:36No.1156164100+
今やってるドラマはポケットモンスターシリーズなの?
426無念Nameとしあき23/11/11(土)17:46:05No.1156164240+
ピカ版はいつもピカチュウと御三家をパーティに組み込んでるけど
終盤になるとフシギバナの出番があまりないね
427無念Nameとしあき23/11/11(土)17:46:27No.1156164350そうだねx1
>バナだけ環境入りしてなかったっけ?
氷技もサイキネも痛いし無理でしょ
ナッシーの間違いじゃね
428無念Nameとしあき23/11/11(土)17:47:26No.1156164628+
>でも御三家使わない…
ゼニガメは使う
429無念Nameとしあき23/11/11(土)17:47:31No.1156164659+
>>ピカチュウ版はジムレベルが高いけど御三家手に入るからバランスとれてる
>でも御三家使わない…
4体育成してたら後半リーダー戦が辛い…
430無念Nameとしあき23/11/11(土)17:47:59No.1156164779+
>飲み物あげたら通路が全面開通になるの意味がわからない
飲み物をあげたタイミングで偶然通路の工事か何かが終わったんだろうと解釈してる
431無念Nameとしあき23/11/11(土)17:48:05No.1156164813+
フシギバナが弱いわけではないんだけど草毒複合は弱点が多い
水タイプにふぶきで返り討ちにあうリスクがあるね
432無念Nameとしあき23/11/11(土)17:48:24No.1156164906そうだねx1
>ゴーストに10まんボルトの技マシン使っちゃったせいでサンダースがしょぼいでんきショックと命中不安のかみなりしか使えなかった
ポケスタ2買って育成に手をつけてみたけど技マシンの為に何回もやり直させられるの面倒すぎて諦めた
433無念Nameとしあき23/11/11(土)17:48:31No.1156164939+
アニメでの印象と真逆でリザードンは正直いいところなかった記憶ある
きりさくだけ強かったけどきりさくの強さであってリザードンの強さじゃないし
434無念Nameとしあき23/11/11(土)17:48:43No.1156164996+
カメックスは結構代えが効くけどはっぱカッターと粉とやどりぎ網羅できるのはフシギバナだけだよな
どくどくも覚える
435無念Nameとしあき23/11/11(土)17:48:45No.1156165006+
しめしめ居眠りしてるぞみたいなテキストの味わいがある
436無念Nameとしあき23/11/11(土)17:48:54No.1156165047+
>飲み物あげたら通路が全面開通になるの意味がわからない
賄賂的な表現にしようとしたけど子供向けとしては生々しすぎるからジュースにしたんじゃない
437無念Nameとしあき23/11/11(土)17:48:58No.1156165070+
バナはどくどくやどりぎのバグ技コンボがあったせいか大会でメンバー入れてる人が居た
438無念Nameとしあき23/11/11(土)17:49:21No.1156165178+
初代の知識でファイアレッドやると
普通の飲み物じゃ通路開通しなくて頭抱える
439無念Nameとしあき23/11/11(土)17:50:15No.1156165434そうだねx1
>アニメでの印象と真逆でリザードンは正直いいところなかった記憶ある
初代アニメのリザードンは強くても命令放棄ばっかりのクズだったじゃん
440無念Nameとしあき23/11/11(土)17:50:58No.1156165626+
>フシギバナが弱いわけではないんだけど草毒複合は弱点が多い
>水タイプにふぶきで返り討ちにあうリスクがあるね
地面にも等倍で攻められてしまうしあまり良いところがなかった草毒
441無念Nameとしあき23/11/11(土)17:51:33No.1156165804+
>アニメでの印象と真逆でリザードンは正直いいところなかった記憶ある
>きりさくだけ強かったけどきりさくの強さであってリザードンの強さじゃないし
あなをほるを覚えさせれば結構強い
それも本人の強さとは言えないかもしれないが
442無念Nameとしあき23/11/11(土)17:51:37No.1156165824+
フシギダネはつるのムチ覚えるのが微妙に遅い上につるのムチもこの時点だとかなりのポンコツ性能だから
序盤だとタイプあんまりいかせないんだよな
443無念Nameとしあき23/11/11(土)17:52:02No.1156165941そうだねx1
どくどく効かないぐらいしか毒属性の旨味は無かったな
444無念Nameとしあき23/11/11(土)17:52:33No.1156166099+
>フシギダネはつるのムチ覚えるのが微妙に遅い上につるのムチもこの時点だとかなりのポンコツ性能だから
>序盤だとタイプあんまりいかせないんだよな
特殊技なだけでも結構大きい
回数?うん…
445無念Nameとしあき23/11/11(土)17:52:38No.1156166123そうだねx1
初代のリザードンの飛行が飾りだからな
446無念Nameとしあき23/11/11(土)17:53:04No.1156166259+
>>きりさくだけ強かったけどきりさくの強さであってリザードンの強さじゃないし
>あなをほるを覚えさせれば結構強い
ディグダで良いな
緑ならサンドもいる
447無念Nameとしあき23/11/11(土)17:54:10No.1156166566+
きりさくでいいならペルシアンでええな
448無念Nameとしあき23/11/11(土)17:54:26No.1156166643+
>フシギダネはつるのムチ覚えるのが微妙に遅い上につるのムチもこの時点だとかなりのポンコツ性能だから
>序盤だとタイプあんまりいかせないんだよな
お月見山突破にはそこそこ役立った記憶
イシツブテよりズバットの方が圧倒的に出現率高いけど…
449無念Nameとしあき23/11/11(土)17:54:46No.1156166737+
>どくどく効かないぐらいしか毒属性の旨味は無かったな
旅だと毒状態で歩いて全滅しない利点も…
お月見山で毒消し持たずに抜けようとして何回かやらかしたので…
450無念Nameとしあき23/11/11(土)17:55:01No.1156166806そうだねx1
威力もppもはっぱカッターがつるのムチの完全上位互換なんだよな
設定ミスなんだろうか
451無念Nameとしあき23/11/11(土)17:55:07No.1156166835+
全体のボリュームがちょうどいい
452無念Nameとしあき23/11/11(土)17:55:12No.1156166861+
>きりさくでいいならペルシアンでええな
覚えるの遅いのがね…
453無念Nameとしあき23/11/11(土)17:55:15No.1156166867+
対戦シーンで炎の必要性挙がってくるとファイヤーと使い分け枠なんだよねリザードン
454無念Nameとしあき23/11/11(土)17:55:23No.1156166896+
ゲンガーも毒属性無かったらエスパーとタメ張れる強者だったのにね
455無念Nameとしあき23/11/11(土)17:55:45No.1156166994+
サファリのレアポケモンの捕獲率もう少し加減してくれよ
出現率低い上に捕獲率まで絞られたらどうにもできんじゃないか
456無念Nameとしあき23/11/11(土)17:56:09No.1156167103+
ピカ版でもきりさくやはっぱカッターの急所率やはかいこうせんで撃破すると1ターン不動がキャンセルされるバグは修正されていないの?
457無念Nameとしあき23/11/11(土)17:57:18No.1156167410そうだねx2
赤緑青だとリザードンもカイリューもそらをとぶ覚えないんだよな
458無念Nameとしあき23/11/11(土)17:57:21No.1156167426そうだねx1
>サファリのレアポケモンの捕獲率もう少し加減してくれよ
>出現率低い上に捕獲率まで絞られたらどうにもできんじゃないか
それ以上にほぼ初手で逃げるのがどうしようもない
459無念Nameとしあき23/11/11(土)17:57:35No.1156167485+
サファリ奥地でなるべく粘りたくて進まないように方向転換してエンカウントしようと十字キーを慎重に押したりしてた
460無念Nameとしあき23/11/11(土)17:58:08No.1156167637+
>サファリのレアポケモンの捕獲率もう少し加減してくれよ
>出現率低い上に捕獲率まで絞られたらどうにもできんじゃないか
A連打やボールにあわせて右左がプラシーボでなんの意味もなかったと知った
461無念Nameとしあき23/11/11(土)17:58:10No.1156167647+
初代じゃないけどリーフグリーンを遊んでるわ
性格だけでも合わせようとカビゴンでがんばったが
1回捕まえるまでが長くてイライラ凄かったわ
凍らせても1ターンで溶けたりするし
462無念Nameとしあき23/11/11(土)17:58:31No.1156167761+
>赤緑青だとリザードンもカイリューもそらをとぶ覚えないんだよな
図鑑説明に「大きな体格で空を飛ぶ」とハッキリ書かれてるのにな
463無念Nameとしあき23/11/11(土)17:58:32No.1156167769+
枠を節約したいからリザードンには
そらをとぶ あなをほる きりさく かえんほうしゃ
を覚えさせる
464無念Nameとしあき23/11/11(土)17:59:30No.1156168034+
>ゲンガーも毒属性無かったらエスパーとタメ張れる強者だったのにね
弱点無くなるからな…
465無念Nameとしあき23/11/11(土)17:59:38No.1156168080そうだねx1
>ピカ版でもきりさくやはっぱカッターの急所率やはかいこうせんで撃破すると1ターン不動がキャンセルされるバグは修正されていないの?
そこは変わらん
466無念Nameとしあき23/11/11(土)17:59:53No.1156168146+
火炎放射の次に覚えるし名前も強そうだから炎の渦で上書き……っと
467無念Nameとしあき23/11/11(土)18:00:06No.1156168208そうだねx2
>ピカ版でもきりさくやはっぱカッターの急所率やはかいこうせんで撃破すると1ターン不動がキャンセルされるバグは修正されていないの?
そのままだよ
468無念Nameとしあき23/11/11(土)18:00:48No.1156168423+
>サファリのレアポケモンの捕獲率もう少し加減してくれよ
>出現率低い上に捕獲率まで絞られたらどうにもできんじゃないか
うるせえ500円で実質スーパーボール30個支給してやってるんだからガタガタ抜かすな
469無念Nameとしあき23/11/11(土)18:01:17No.1156168545+
>A連打やボールにあわせて右左がプラシーボでなんの意味もなかったと知った
うちの学校はAB交互連打な文化だったな
地域ごとの傾向とかまとめたらおもしろそう
470無念Nameとしあき23/11/11(土)18:01:47No.1156168691+
>うるせえ500円で実質スーパーボール30個支給してやってるんだからガタガタ抜かすな
すごくお得!
471無念Nameとしあき23/11/11(土)18:01:51No.1156168709+
>枠を節約したいからリザードンには
>そらをとぶ あなをほる きりさく かえんほうしゃ
>を覚えさせる
いあいぎり…
472無念Nameとしあき23/11/11(土)18:02:18No.1156168814そうだねx1
    1699693338710.jpg-(145020 B)
145020 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
473無念Nameとしあき23/11/11(土)18:02:19No.1156168817+
ケンタロスは言わずともがなガルーラも環境ほどじゃないが結構強いんだよな初代だと
474無念Nameとしあき23/11/11(土)18:02:35No.1156168895+
ラプラスあのタイミングでもらっても困る
475無念Nameとしあき23/11/11(土)18:02:44No.1156168932+
>威力もppもはっぱカッターがつるのムチの完全上位互換なんだよな
>設定ミスなんだろうか
つるのムチ少な過ぎるんだよな
476無念Nameとしあき23/11/11(土)18:02:45No.1156168937+
>ゲンガーも毒属性無かったらエスパーとタメ張れる強者だったのにね
こいつは最速さいみん使いって時点で十分強者です
477無念Nameとしあき23/11/11(土)18:02:57No.1156168993+
セレクトバグでカイリューレベル100にするとそらをとぶを赤緑でも覚えるからポケモンスタジアムでワクワクしながら使わせてみてたなあ
実際はモーション対して面白くなかったはず
478無念Nameとしあき23/11/11(土)18:03:00No.1156169004+
ラッキーとかいう鈍重そうなのにボールが当たらないポケモン
479無念Nameとしあき23/11/11(土)18:03:00No.1156169010+
バグ使って無理やりリザードンのいあいぎり忘れさせてた
480無念Nameとしあき23/11/11(土)18:03:06No.1156169036+
自力でハイドロポンプ覚える水タイプになみのりはいらないけど
ニドキングやサイドンやカビゴンに覚えさせると意外と活躍した
481無念Nameとしあき23/11/11(土)18:03:59No.1156169278+
>>A連打やボールにあわせて右左がプラシーボでなんの意味もなかったと知った
>うちの学校はAB交互連打な文化だったな
>地域ごとの傾向とかまとめたらおもしろそう
話に聞くのは連打だなぁ
コマンド入力とかタイミングボタン押しとかを言ってた地域はなかったんだろうか
482無念Nameとしあき23/11/11(土)18:04:03No.1156169292そうだねx1
    1699693443623.jpg-(94755 B)
94755 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
483無念Nameとしあき23/11/11(土)18:04:21No.1156169388+
ポッポ系統はそらをとぶまでのメインウエポンがでんこうせっかだったな
484無念Nameとしあき23/11/11(土)18:04:42No.1156169497+
>自力でハイドロポンプ覚える水タイプになみのりはいらないけど
命中80なんてゴミ技だよ
485無念Nameとしあき23/11/11(土)18:04:47No.1156169515そうだねx1
>ラプラスあのタイミングでもらっても困る
せめて倍のレベルでくれ
なんで15…
486無念Nameとしあき23/11/11(土)18:04:53No.1156169546+
>ポッポ系統はそらをとぶまでのメインウエポンがでんこうせっかだったな
これも設定ミスなのかつばさでうつが弱過ぎる
487無念Nameとしあき23/11/11(土)18:05:12No.1156169623+
>>ラプラスあのタイミングでもらっても困る
>せめて倍のレベルでくれ
>なんで15…
努力値振れるからええやん!
488無念Nameとしあき23/11/11(土)18:05:22No.1156169661+
ピカ版になみのりミニゲー厶あったね
489無念Nameとしあき23/11/11(土)18:05:29No.1156169692+
>>キャタピーが進化するとバタフリーになるとかいう難問
>キャタピーが進化するとトランセルになるので答えは×でーす!
いやこれは〇が正解
正に「最終的にはバタフリーだけど進化するとトランセルだから×!」って選んだらばかはずれです…って言われて子供ながらに滅茶苦茶理不尽だと思ったから強烈に覚えてる
490無念Nameとしあき23/11/11(土)18:06:01No.1156169858+
>>自力でハイドロポンプ覚える水タイプになみのりはいらないけど
>命中80なんてゴミ技だよ
命中100すら外す初代において80はなかなかキツいよね
491無念Nameとしあき23/11/11(土)18:06:05No.1156169875+
>セレクトバグでカイリューレベル100にするとそらをとぶを赤緑でも覚えるからポケモンスタジアムでワクワクしながら使わせてみてた
バグってたり覚えないはずの技があるポケモンは
スタジアム2で使うと名前が赤色になってた
492無念Nameとしあき23/11/11(土)18:06:16No.1156169919+
>>ポッポ系統はそらをとぶまでのメインウエポンがでんこうせっかだったな
>これも設定ミスなのかつばさでうつが弱過ぎる
かぜおこしより弱い35だったのは覚える
そしてかぜおこしもひこうわざではない
493無念Nameとしあき23/11/11(土)18:06:26No.1156169962そうだねx2
初期の丸々としたピカチュウ好き
494無念Nameとしあき23/11/11(土)18:06:27No.1156169966そうだねx2
>コマンド入力とかタイミングボタン押しとかを言ってた地域はなかったんだろうか
揺れるタイミングに合わせてAB同時押し派がいたなあ
あとは3本締めの要領でリズムよく押す派閥とかも
495無念Nameとしあき23/11/11(土)18:06:41No.1156170032そうだねx5
>ピカ版になみのりミニゲー厶あったね
プレイするまでのハードルが高すぎる…
496無念Nameとしあき23/11/11(土)18:07:10No.1156170156+
>初期の丸々としたピカチュウ好き
手足短くて可愛い
497無念Nameとしあき23/11/11(土)18:07:16No.1156170184そうだねx4
    1699693636429.jpg-(115204 B)
115204 B
>セレクトバグでカイリューレベル100にするとそらをとぶを赤緑でも覚えるからポケモンスタジアムでワクワクしながら使わせてみてたなあ
>実際はモーション対して面白くなかったはず
バグで全てのポケモンにかたくなるさせる動画があるけど
ちゃんと反映されてて笑った
498無念Nameとしあき23/11/11(土)18:07:37No.1156170282+
ピジョットが強くなるのはリメイクからか
499無念Nameとしあき23/11/11(土)18:07:57No.1156170373そうだねx2
>そしてかぜおこしもひこうわざではない
もし飛行だったらフシギダネ詰みそう
500無念Nameとしあき23/11/11(土)18:08:22No.1156170481+
>上はともかくとして下は明らかに…
イモムシ→さなぎ→蝶々なんだからキャタピーがバタフリーになる方が自然でしょ
501無念Nameとしあき23/11/11(土)18:08:25No.1156170494+
>ラプラスあのタイミングでもらっても困る
まともに育てたら環境トップの強ポケだからデバフだよ
502無念Nameとしあき23/11/11(土)18:08:30No.1156170518+
>>そしてかぜおこしもひこうわざではない
>もし飛行だったらフシギダネ詰みそう
チコリータ「…」
503無念Nameとしあき23/11/11(土)18:09:06No.1156170689+
>>そしてかぜおこしもひこうわざではない
>もし飛行だったらフシギダネ詰みそう
なのでファイアレッドではポッポの初期技がたいあたりに
504無念Nameとしあき23/11/11(土)18:09:08No.1156170697+
>バグってたり覚えないはずの技があるポケモンは
>スタジアム2で使うと名前が赤色になってた
それ金銀からじゃ無かったっけ
505無念Nameとしあき23/11/11(土)18:09:17No.1156170734+
>>ラプラスあのタイミングでもらっても困る
>まともに育てたら環境トップの強ポケだからデバフだよ
対戦用に育てるならば初期レベル高い方がデバフ
506無念Nameとしあき23/11/11(土)18:09:28No.1156170788+
>まともに育てたら環境トップの強ポケだからデバフだよ
カンナに出されてこんなに強いの…?ってなるやつ
507無念Nameとしあき23/11/11(土)18:10:01No.1156170925+
>チコリータ「…」
可哀想に単騎で飛行ジム行けだなんて
508無念Nameとしあき23/11/11(土)18:10:04No.1156170939+
>>まともに育てたら環境トップの強ポケだからデバフだよ
>カンナに出されてこんなに強いの…?ってなるやつ
生半可な電気タイプの一致雷すら耐えるという
509無念Nameとしあき23/11/11(土)18:10:07No.1156170957+
ラプラス貰える時点で水枠はギャラドスetc、氷枠は次期にフリーザーが手に入るからなあ
510無念Nameとしあき23/11/11(土)18:10:17No.1156171003+
>チコリータ「…」
金銀やったことないけどもしかして詰むのか…
511無念Nameとしあき23/11/11(土)18:10:32No.1156171071+
ラプラスはグレンに行くための水ポケを捕まえてなかったプレイヤーを想定した救済策なのかな
512無念Nameとしあき23/11/11(土)18:11:02No.1156171218+
ピカチュウ版はピカチュウ愛だけでどこまで連れ歩けるかを試されている
513無念Nameとしあき23/11/11(土)18:11:21No.1156171286+
>ラプラスはグレンに行くための水ポケを捕まえてなかったプレイヤーを想定した救済策なのかな
だったらもっとレベル高くしてほしい
514無念Nameとしあき23/11/11(土)18:11:26No.1156171314+
>ピカチュウ版はピカチュウ愛だけでどこまで連れ歩けるかを試されている
殿堂入り余裕でした
515無念Nameとしあき23/11/11(土)18:11:31No.1156171337そうだねx1
しかも最初のジムがひこうのハヤト
次のジムがむしのツクシ
チコリータは泣いていいよ
516無念Nameとしあき23/11/11(土)18:11:46No.1156171401そうだねx1
>金銀やったことないけどもしかして詰むのか…
詰むは言い過ぎだけど最初のジムが飛行で二番目が虫なので苦しい戦いが続く
なお炎を選ぶとミルタンクのころがるを抜群で食らう
517無念Nameとしあき23/11/11(土)18:11:52No.1156171438そうだねx1
>ラプラスはグレンに行くための水ポケを捕まえてなかったプレイヤーを想定した救済策なのかな
ポケモンってどの世代も御三家水じゃなくても水ポケに困らん印象あるからなぁ
竿とかもあるし
518無念Nameとしあき23/11/11(土)18:11:52No.1156171440+
レベル15ラプラスでもチャンピオンロードのイワーク倒せるし問題ない
519無念Nameとしあき23/11/11(土)18:12:07No.1156171504+
>金銀やったことないけどもしかして詰むのか…
別に詰むってほどでもないよ
最初のジムが飛行だけど他のポケモン連れて来ればいいしね
520無念Nameとしあき23/11/11(土)18:12:08No.1156171506+
初代はさいみんゆめくいコンボが強すぎた
そのせいかいつの間にかさいみんの命中率ナーフされたけど
521無念Nameとしあき23/11/11(土)18:12:23No.1156171586+
>詰むは言い過ぎだけど最初のジムが飛行で二番目が虫なので苦しい戦いが続く
>なお炎を選ぶとミルタンクのころがるを抜群で食らう
やはり水…
522無念Nameとしあき23/11/11(土)18:13:12No.1156171777+
>>金銀やったことないけどもしかして詰むのか…
>別に詰むってほどでもないよ
>最初のジムが飛行だけど他のポケモン連れて来ればいいしね
序盤はイシツブテがエース級の活躍するな
523無念Nameとしあき23/11/11(土)18:14:02No.1156172008そうだねx3
ニドキングが好きでした
524無念Nameとしあき23/11/11(土)18:14:05No.1156172017+
>レベル15ラプラスでもチャンピオンロードのイワーク倒せるし問題ない
イワークが貧弱すぎる…
525無念Nameとしあき23/11/11(土)18:14:07No.1156172026+
>>>金銀やったことないけどもしかして詰むのか…
>>別に詰むってほどでもないよ
>>最初のジムが飛行だけど他のポケモン連れて来ればいいしね
>序盤はイシツブテがエース級の活躍するな
未進化の中では破格の攻撃種族値80に最大威力高いマグニチュードでしばらく無双の強さを誇る
526無念Nameとしあき23/11/11(土)18:14:35No.1156172174+
>ニドキングが好きでした
思ってたより大分小さい
527無念Nameとしあき23/11/11(土)18:14:54No.1156172254+
>>ニドキングが好きでした
>思ってたより大分小さい
150cmぐらいだっけ
528無念Nameとしあき23/11/11(土)18:15:07No.1156172312+
>序盤はイシツブテがエース級の活躍するな
あいつ1段階目の攻撃力じゃねぇ…
529無念Nameとしあき23/11/11(土)18:15:14No.1156172339+
ニドキング表紙のちょっとマニアックな本あったな
530無念Nameとしあき23/11/11(土)18:15:52No.1156172511そうだねx1
>ニドキング表紙のちょっとマニアックな本あったな
あれで紫バージョンが存在すると思ってたわ
531無念Nameとしあき23/11/11(土)18:16:06No.1156172572+
>未進化の中では破格の攻撃種族値80に最大威力高いマグニチュードでしばらく無双の強さを誇る
通信でゴローニャに出来れば最後まで連れてけるな
532無念Nameとしあき23/11/11(土)18:16:45No.1156172782+
物理特殊分かれてホント良かった
結構時間掛かったが………
533無念Nameとしあき23/11/11(土)18:16:48No.1156172798+
>あれで紫バージョンが存在すると思ってたわ
ピカ版が紫版になりがち
534無念Nameとしあき23/11/11(土)18:17:10No.1156172909+
>物理特殊分かれてホント良かった
>結構時間掛かったが………
ブースター「俺のシャドーボール返せよ」
535無念Nameとしあき23/11/11(土)18:17:29No.1156173006+
>ニドキング表紙のちょっとマニアックな本あったな
全匹レベル100まで育成したとか書いてるけど半分くらいはバグ使ってるんだろうな
536無念Nameとしあき23/11/11(土)18:17:36No.1156173044+
>150cmぐらいだっけ
140cmで小学校高学年の女児レベル
537無念Nameとしあき23/11/11(土)18:17:39No.1156173061+
>>チコリータ「…」
>金銀やったことないけどもしかして詰むのか…
配慮して序盤のポッポはたいあたりしてくる
かぜおこしはレベル技になった
538無念Nameとしあき23/11/11(土)18:17:49No.1156173118+
>>150cmぐらいだっけ
>140cmで小学校高学年の女児レベル
可愛いな
539無念Nameとしあき23/11/11(土)18:17:57No.1156173160そうだねx1
    1699694277387.jpg-(69742 B)
69742 B
>150cmぐらいだっけ
惜しい140cmだ
540無念Nameとしあき23/11/11(土)18:18:30No.1156173312+
>全匹レベル100まで育成したとか書いてるけど半分くらいはバグ使ってるんだろうな
検証したらどれも努力値ロクに入ってないから間違いなくそう
541無念Nameとしあき23/11/11(土)18:19:29No.1156173584そうだねx3
    1699694369535.jpg-(34235 B)
34235 B
>ニドキング表紙のちょっとマニアックな本あったな
かっこよすぎる
542無念Nameとしあき23/11/11(土)18:19:56No.1156173695+
>>バグってたり覚えないはずの技があるポケモンは
>>スタジアム2で使うと名前が赤色になってた
>それ金銀からじゃ無かったっけ
金銀のわざマシンで3属性パンチをカビゴンに覚えさせて
逆輸入したら名前の技も赤色になったよ
543無念Nameとしあき23/11/11(土)18:20:37No.1156173880+
>>ニドキング表紙のちょっとマニアックな本あったな
>かっこよすぎる
今見ると耳デカくてウサギ要素強めだな
544無念Nameとしあき23/11/11(土)18:20:39No.1156173893+
技のデパートニド夫妻
ピカ版サカキはかみなり覚えさせてたな
545無念Nameとしあき23/11/11(土)18:21:51No.1156174246+
>物理特殊分かれてホント良かった
>結構時間掛かったが………
分かれてから初代リメイクが出てない不具合
546無念Nameとしあき23/11/11(土)18:22:29No.1156174427+
パンチポケモンエビワラーが自力で覚える最強技がメガトンパンチ(ノーマル)
547無念Nameとしあき23/11/11(土)18:22:41No.1156174490+
    1699694561435.jpg-(66453 B)
66453 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
548無念Nameとしあき23/11/11(土)18:23:34No.1156174756+
>>ニドキング表紙のちょっとマニアックな本あったな
>かっこよすぎる
このころがやっぱ一番カッコいいわ
今の3Dモデルは何かまるっこすぎて
549無念Nameとしあき23/11/11(土)18:23:37No.1156174770+
>>上はともかくとして下は明らかに…
>イモムシ→さなぎ→蝶々なんだからキャタピーがバタフリーになる方が自然でしょ
デザイン見ていってる?
550無念Nameとしあき23/11/11(土)18:23:39No.1156174785+
ピカ版サカキはシバより強い
551無念Nameとしあき23/11/11(土)18:24:48No.1156175113そうだねx3
    1699694688975.jpg-(349071 B)
349071 B
>分かれてから初代リメイクが出てない不具合
これは…
552無念Nameとしあき23/11/11(土)18:24:54No.1156175133+
>これしかやったことないんで続編シリーズでエスパー弱体化情報はちょっとビビった
逆に今は毒が強いぞ
マジで
553無念Nameとしあき23/11/11(土)18:25:01No.1156175174+
>このころがやっぱ一番カッコいいわ
>今の3Dモデルは何かまるっこすぎて
公式イラストは青発売の頃が一番好きだと言う人も多いだろうな
554無念Nameとしあき23/11/11(土)18:25:27No.1156175321+
青版ニドキングのドット絵カッコイイ
555無念Nameとしあき23/11/11(土)18:25:52No.1156175464+
>これは…
別ゲー
556無念Nameとしあき23/11/11(土)18:27:03No.1156175827+
>逆に今は毒が強いぞ
草毒は逆に初代の特色みたいになってるんだっけ
557無念Nameとしあき23/11/11(土)18:28:23No.1156176279+
    1699694903187.jpg-(24768 B)
24768 B
ミュウツーも昔の方がかっこよかったなぁ
558無念Nameとしあき23/11/11(土)18:30:25No.1156176940+
>これしかやったことないんで続編シリーズでエスパー弱体化情報はちょっとビビった
金銀であくタイプっていうエスパーゴーストも全く効かないヤバイのが出てくる
559無念Nameとしあき23/11/11(土)18:31:37No.1156177315+
>>これしかやったことないんで続編シリーズでエスパー弱体化情報はちょっとビビった
>金銀であくタイプっていうエスパーゴーストも全く効かないヤバイのが出てくる
ゴーストは格闘やノーマルわざ透かせるからまだいい
エスパーはタイプ相性だけみるとゴーストの下位互換みたいになってる
560無念Nameとしあき23/11/11(土)18:32:43No.1156177703+
いまはフェアリーとはがねが強すぎる
561無念Nameとしあき23/11/11(土)18:32:48No.1156177725+
初代のミュウツーはほんと隙のない強さだったな
562無念Nameとしあき23/11/11(土)18:33:44No.1156178083+
毒タイプは地面とエスパーしか弱点無い上にエスパータイプが攻撃タイプとしても死んでるせいでエスパー技覚えさせてないことも多いから弱点つきづらいんだよな
格闘半減、フェアリー半減と耐性も優秀だし
563無念Nameとしあき23/11/11(土)18:34:54No.1156178493+
    1699695294731.jpg-(222854 B)
222854 B
普通に全12話くらいで見たかった
564無念Nameとしあき23/11/11(土)18:35:44No.1156178790そうだねx1
>普通に全12話くらいで見たかった
リザードンが戦いながら姿が一瞬ヒトカゲに戻るのが好き
あのヒトカゲがでかくなったなぁってグッとくる
565無念Nameとしあき23/11/11(土)18:35:55No.1156178858+
>デザイン見ていってる?
逆にそっちはデザインが似てるってだけでこじつけて言ってるんでしょ?
進化の過程としてこっちのが自然だよねって話をしてるんだけど
566無念Nameとしあき23/11/11(土)18:37:00No.1156179257+
アゲハントならともかくモルフォンはアゲハチョウには見えないしなあ
567無念Nameとしあき23/11/11(土)18:37:46No.1156179557+
>>普通に全12話くらいで見たかった
>リザードンが戦いながら姿が一瞬ヒトカゲに戻るのが好き
>あのヒトカゲがでかくなったなぁってグッとくる
そしてサカキとのシルフカンパニー屋内戦が熱い
568無念Nameとしあき23/11/11(土)18:40:09No.1156180384+
何をどう理屈つけようがデザインが全てを物語ってる
だいたいポケモンに現実がこうだからとか当てはめてること自体がナンセンス

- GazouBBS + futaba-