レス送信モード |
---|
初出の世代勘違いしてたポケモンある?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
画像はたまにホウエン出身と間違われてるの見かける人
… | 123/11/11(土)00:27:49No.1122773124そうだねx32なんでこんなマグマがサイクリングロードの横の草むらにいるんだよ |
… | 223/11/11(土)00:28:43No.1122773467そうだねx3ほのおのぬけみちじゃなかった? |
… | 323/11/11(土)00:29:07No.1122773595そうだねx13公式からシンオウだと思われた疑惑のあるアサナン |
… | 423/11/11(土)00:29:13No.1122773629+ステータスもホウエンっぽい |
… | 523/11/11(土)00:29:36No.1122773777そうだねx10第二世代なのにジョウトには出てこないやつ |
… | 623/11/11(土)00:30:27No.1122774109そうだねx6>公式からシンオウだと思われた疑惑のあるアサナン |
… | 723/11/11(土)00:30:30No.1122774124+エアームドをRSからだと思ってる人はいると聞くけど本当か知らん |
… | 823/11/11(土)00:31:00No.1122774324そうだねx3>公式からシンオウだと思われた疑惑のあるアサナン |
… | 923/11/11(土)00:31:31No.1122774515+>アサナンはチャンピオンロードにワンサカ出るイメージあるのに… |
… | 1023/11/11(土)00:31:34No.1122774548+メブキジカとゴーゴートは最初ごっちゃになってた |
… | 1123/11/11(土)00:31:36No.1122774555+なんかおっちゃんはSMからだと思ってた |
… | 1223/11/11(土)00:32:20No.1122774798そうだねx5>エアームドをRSからだと思ってる人はいると聞くけど本当か知らん |
… | 1323/11/11(土)00:32:20No.1122774801そうだねx4>第二世代なのにジョウトには出てこないやつ |
… | 1423/11/11(土)00:32:21No.1122774805+最近ガラル出身とパルデア出身が頭の中で混ざってる気がする |
… | 1523/11/11(土)00:33:11No.1122775071そうだねx8そこそこというか二世代初出でジョウトにしか出ないポケモン数えた方がはええ! |
… | 1623/11/11(土)00:33:24No.1122775141+銀限定で生息場所も狭いからな… |
… | 1723/11/11(土)00:33:31No.1122775183+>エアームドをRSからだと思ってる人はいると聞くけど本当か知らん |
… | 1823/11/11(土)00:33:41No.1122775248+あんまり遊んでない時期だから4~6世代がたまにごっちゃになる |
… | 1923/11/11(土)00:33:53No.1122775314+ハピナス |
… | 2023/11/11(土)00:34:09No.1122775401+魚はこいついつからいたっけ…ってなるやつが多い |
… | 2123/11/11(土)00:34:20No.1122775461そうだねx9金銀のエンカウントの割り振りは謎が多い |
… | 2223/11/11(土)00:35:09No.1122775730そうだねx3>マンタインをダイパからだと思ってる人はいると聞くけど本当か知らん |
… | 2323/11/11(土)00:35:22No.1122775791+アサナンって送り火山まで行かないと出てこないとかだったよね |
… | 2423/11/11(土)00:35:24No.1122775798そうだねx4>そこそこというか二世代初出でジョウトにしか出ないポケモン数えた方がはええ! |
… | 2523/11/11(土)00:35:47No.1122775958+>金銀のエンカウントの割り振りは謎が多い |
… | 2623/11/11(土)00:36:00No.1122776045+エアームドはホウエンで出る場所が印象的だからな… |
… | 2723/11/11(土)00:36:08No.1122776095+金銀でマンタインどこで出てきたっけ |
… | 2823/11/11(土)00:36:08No.1122776100+ヘイガニバネブーチリーンは何処に居るのか攻略本見るまで分からなかった |
… | 2923/11/11(土)00:36:38No.1122776270+>金銀でマンタインどこで出てきたっけ |
… | 3023/11/11(土)00:36:40No.1122776283+酷いよね 新たにあくタイプが登場!とか言いながらカントーにしか出ないの |
… | 3123/11/11(土)00:37:05No.1122776427そうだねx8ムドーとスレ画はマジでホウエン出身だと思ってた |
… | 3223/11/11(土)00:37:06No.1122776437そうだねx4エアームドは火山灰のイメージが強すぎる |
… | 3323/11/11(土)00:37:13No.1122776477+>ヘイガニバネブーチリーンは何処に居るのか攻略本見るまで分からなかった |
… | 3423/11/11(土)00:37:36No.1122776619+>エアームドは火山灰のイメージが強すぎる |
… | 3523/11/11(土)00:37:47No.1122776679+カクレオンをジョウト出身と間違えてた |
… | 3623/11/11(土)00:37:55No.1122776721+チョンチーも水中でやたら出るからジーランス探してると段々ホウエン感が出てくる |
… | 3723/11/11(土)00:37:56No.1122776726そうだねx3金銀のポケモン分布はそれ以外も割とツッコミどころが多い |
… | 3823/11/11(土)00:38:00No.1122776751+流石にざっと思い出してみても世代間を間違えてたやつは出てこなかったが単純に間違えてることに気づいてないだけかもしれん |
… | 3923/11/11(土)00:38:12No.1122776817+灰集めしながらパッチールとサンドとエアームドを愛でる道路いいよね |
… | 4023/11/11(土)00:38:23No.1122776884そうだねx1>カクレオンをジョウト出身と間違えてた |
… | 4123/11/11(土)00:38:31No.1122776936+ベイビィはちょっと難易度高い |
… | 4223/11/11(土)00:38:37No.1122776974+LGのまよいの洞窟で遭遇した記憶が印象に残りすぎてるからムウマの世代がいつもあいまいになる |
… | 4323/11/11(土)00:38:52No.1122777051+>カクレオンをジョウト出身と間違えてた |
… | 4423/11/11(土)00:39:09No.1122777143+ムウマとヨーギラスは置いといてデルビルヤミカラススレ画以外カントーにしかいない奴ってまだいるっけ |
… | 4523/11/11(土)00:39:13No.1122777168+先行といえばウソハチとか全然シンオウ感ない |
… | 4623/11/11(土)00:39:34No.1122777272そうだねx6>先行といえばウソハチとか全然シンオウ感ない |
… | 4723/11/11(土)00:39:51No.1122777371そうだねx3ムウマシロガネやまのみ出現はちょっとおかしくない…?ウバメのもり辺りに出てきそうじゃん… |
… | 4823/11/11(土)00:40:01No.1122777435+67やってなかったからそこの境界がとても曖昧 |
… | 4923/11/11(土)00:40:18No.1122777540+>映画先行だからな… |
… | 5023/11/11(土)00:40:21No.1122777551+>先行といえばウソハチとか全然シンオウ感ない |
… | 5123/11/11(土)00:40:32No.1122777613+ウソハチとゴンベだけはXDで鳴き声先行で作られてたのも印象がデカイ |
… | 5223/11/11(土)00:41:00No.1122777792そうだねx3ゴンベはアニポケでハルカが持ってた気がする |
… | 5323/11/11(土)00:41:28No.1122777965そうだねx5ムウマ使えよマツバ |
… | 5423/11/11(土)00:41:35No.1122777999そうだねx2>出してるトレーナーにもそうそう会わないから図鑑にも登録されないやつ |
… | 5523/11/11(土)00:42:03No.1122778190+アニメのダイパ見てなかったのにウソハチはタケシの手持ちのイメージがあるんだけどAGでもう仲間になってたっけ |
… | 5623/11/11(土)00:42:11No.1122778237そうだねx1メルタンメルメタルは扱いは第7世代なんだがあんまり第7世代って感じしないな |
… | 5723/11/11(土)00:42:47No.1122778422+金銀ブラッキー以外悪タイプクリア後なのおかしくない? |
… | 5823/11/11(土)00:43:00No.1122778492そうだねx2今更ながらゴニョニョがなんであれになるの |
… | 5923/11/11(土)00:43:02No.1122778500+金銀は気持ちちょっとマシ |
… | 6023/11/11(土)00:43:11No.1122778552そうだねx8メルタンはなんか世代っていうかポケモンGOのポケモンって感じだ… |
… | 6123/11/11(土)00:43:32No.1122778677+ゾロアークがダイパだと思ってた |
… | 6223/11/11(土)00:43:48No.1122778780+>ゼラオラも第7でいいんだよな? |
… | 6323/11/11(土)00:43:58No.1122778835+>メルタンメルメタルは扱いは第7世代なんだがあんまり第7世代って感じしないな |
… | 6423/11/11(土)00:44:08No.1122778893+金銀は新規ポケなのに何故かカントーにいるやつそこそこいるのが… |
… | 6523/11/11(土)00:44:15No.1122778934+ボルケニオンマギアナゼラオラサルーゾが何世代か曖昧 |
… | 6623/11/11(土)00:44:19No.1122778953そうだねx22004年のデオキシスの映画にも出てDSと同時に出たポケモンダッシュにも出たゴンベ |
… | 6723/11/11(土)00:44:22No.1122778969そうだねx3エアームドフブキのジムある町から最初の町に戻る山道の途中だけとかだったっけ |
… | 6823/11/11(土)00:44:31No.1122779032+進化するんだと思ってテッカニンのレベル上げまくった覚えがある |
… | 6923/11/11(土)00:44:37No.1122779055+メルタンは7.5世代とかそういう表現じゃないとしっくりしない |
… | 7023/11/11(土)00:44:43No.1122779078+バクオングってレポーターとカメラマンが出してきた気がするけど |
… | 7123/11/11(土)00:44:54No.1122779156+ルリリはお前第三だっけ!?ってなった |
… | 7223/11/11(土)00:45:00No.1122779191そうだねx6>ボルケニオンマギアナゼラオラサルーゾが何世代か曖昧 |
… | 7323/11/11(土)00:45:16No.1122779271そうだねx1>バクオングってレポーターとカメラマンが出してきた気がするけど |
… | 7423/11/11(土)00:45:25No.1122779310そうだねx9>サルーゾが何世代か曖昧 |
… | 7523/11/11(土)00:45:32No.1122779351+>ゾロアークがダイパだと思ってた |
… | 7623/11/11(土)00:45:35No.1122779364+旅パでヘルガーを使いたかったがカントー入る頃にはもう固定されてるしなぁで使った事ない |
… | 7723/11/11(土)00:45:48No.1122779447+>ボルケニオンゼラオラサルーゾが何世代か曖昧 |
… | 7823/11/11(土)00:45:56No.1122779485+>エアームドフブキのジムある町から最初の町に戻る山道の途中だけとかだったっけ |
… | 7923/11/11(土)00:46:16No.1122779597そうだねx1>世代云々以上にあんなに特別扱いされてたのが今となっちゃ意味不明だけども |
… | 8023/11/11(土)00:46:41No.1122779730+ルリリは当時全然捕獲方法がわからなかったからよく覚えてる |
… | 8123/11/11(土)00:46:54No.1122779797+映画はそのシリーズラストのは次世代のポケモンが出てくるからな… |
… | 8223/11/11(土)00:46:56No.1122779814+>世代云々以上にあんなに特別扱いされてたのが今となっちゃ意味不明だけども |
… | 8323/11/11(土)00:47:08No.1122779874+俺は剣盾で復帰したトレーナー |
… | 8423/11/11(土)00:47:10No.1122779892+ゾロアークとルカリオはなんか新世代のピカチュウ的な愛され一般ポケモンを作ろうとしてたんだろうか? |
… | 8523/11/11(土)00:48:02No.1122780167+>あんなにBW内で特別扱いされてたのに… |
… | 8623/11/11(土)00:48:51No.1122780433+>ゴンベはアニポケでハルカが持ってた気がする |
… | 8723/11/11(土)00:48:58No.1122780472+ルカリオは愛されてるじゃん |
… | 8823/11/11(土)00:49:05No.1122780501そうだねx1昔の記憶だけどイラストがTheジョウトみたいな塗りのイメージが強いなスレ画 |
… | 8923/11/11(土)00:49:06No.1122780516+ルカリオはスマブラ参戦とかもあったし公式がプッシュしてる感はあったけどプッシュするならもうちょっと種族値に手心を加えてもよかったんじゃないかな |
… | 9023/11/11(土)00:49:16No.1122780566そうだねx1少なくともルカリオは幻で出すより今の方が広く人気取れてるだろ |
… | 9123/11/11(土)00:49:18No.1122780581+>ゾロアークがダイパだと思ってた |
… | 9223/11/11(土)00:49:20No.1122780589+>ゾロアークとルカリオはなんか新世代のピカチュウ的な愛され一般ポケモンを作ろうとしてたんだろうか? |
… | 9323/11/11(土)00:49:29No.1122780630+同じ映画に出てるのに世代が分かれてるボルケニオンマギアナは闇が深い |
… | 9423/11/11(土)00:49:44No.1122780705そうだねx4>ルカリオは愛されてるじゃん |
… | 9523/11/11(土)00:49:47No.1122780724そうだねx1ルカリオは映画の主役だから伝説だと思っていたよジムリーダーが使ってきてビックリした |
… | 9623/11/11(土)00:49:52No.1122780750そうだねx1マグマッグのアニメ好き |
… | 9723/11/11(土)00:49:56No.1122780770+>こいつも先行組だったのか |
… | 9823/11/11(土)00:50:00No.1122780784+>そういやデオキシスの映画で持ってたな |
… | 9923/11/11(土)00:50:08No.1122780811そうだねx5>サルード |
… | 10023/11/11(土)00:50:11No.1122780829+他はともかく金銀世代のポケモンは公式絵のタッチが違いすぎて区別できてた |
… | 10123/11/11(土)00:50:13No.1122780836+ザルードはゲームの方で出番無さすぎるよ |
… | 10223/11/11(土)00:50:20No.1122780869そうだねx5一時期アニメとかで先行登場みたいな枠があったのがややこしくなってると思う |
… | 10323/11/11(土)00:50:21No.1122780879+どっからどう見ても炎の抜け道初出だろこいつ |
… | 10423/11/11(土)00:50:24No.1122780895+エアームドはフスベから降りる道で初めて出会うポケモンだから金銀の印象強くない? |
… | 10523/11/11(土)00:50:40No.1122781001そうだねx1ゾロアークは首から下が微妙… |
… | 10623/11/11(土)00:50:44No.1122781021+とうちゃんザルードは世代を跨げるようになるのか否か |
… | 10723/11/11(土)00:50:46No.1122781032+>バクオングってレポーターとカメラマンが出してきた気がするけど |
… | 10823/11/11(土)00:51:02No.1122781103+>エアームドはフスベから降りる道で初めて出会うポケモンだから金銀の印象強くない? |
… | 10923/11/11(土)00:51:12No.1122781148そうだねx1>エアームドはフスベから降りる道で初めて出会うポケモンだから金銀の印象強くない? |
… | 11023/11/11(土)00:51:20No.1122781188そうだねx1ガキの頃はカクレオンをジョウト初と思ってた |
… | 11123/11/11(土)00:51:21No.1122781196そうだねx1水彩タッチの第二世代はわかりやすかったな |
… | 11223/11/11(土)00:51:30No.1122781237そうだねx4>エアームドはフスベから降りる道で初めて出会うポケモンだから金銀の印象強くない? |
… | 11323/11/11(土)00:51:41No.1122781295+>とうちゃんザルードは世代を跨げるようになるのか否か |
… | 11423/11/11(土)00:51:43No.1122781307+ザルードはGOで配られたけどとうちゃんザルードは再配布来ないな… |
… | 11523/11/11(土)00:52:04No.1122781408+フスベ降りる道でグライガーやらゴマゾウやらいた記憶がある |
… | 11623/11/11(土)00:52:07No.1122781436+>ゾロアークは首から下が微妙… |
… | 11723/11/11(土)00:52:11No.1122781456+>エアームドはフスベから降りる道で初めて出会うポケモンだから金銀の印象強くない? |
… | 11823/11/11(土)00:52:17No.1122781492+>とうちゃんザルードは世代を跨げるようになるのか否か |
… | 11923/11/11(土)00:52:21No.1122781516+ザルは幻と言いながら普通に繁殖してるし普通にその辺の密林に住んでそうな感じがしてとにかく地味なのがダメだ |
… | 12023/11/11(土)00:52:22No.1122781518+>通常とはどういう区別されてるの? |
… | 12123/11/11(土)00:52:54No.1122781683+帽子ピカ様みたいな感じなのか |
… | 12223/11/11(土)00:53:00No.1122781714+>通常とはどういう区別されてるの? |
… | 12323/11/11(土)00:53:04No.1122781729+ジョウト・ホウエンの混同は結構あるよね |
… | 12423/11/11(土)00:53:14No.1122781775そうだねx3ザルードとかあれナゲツケサルとヤレユータンあたりが出てくるところにバージョン違い出てくるビジュアルしてるよあいつ |
… | 12523/11/11(土)00:53:15No.1122781783+ゾロアークはBWの頃は実質映画限定ポケモンな上にルカリオほど使いやすく無いからな |
… | 12623/11/11(土)00:53:16No.1122781788そうだねx4フスベ降りる道一方通行おすぎ! |
… | 12723/11/11(土)00:53:27No.1122781860+とうちゃんザルードってもしかしてホームに預けられないの? |
… | 12823/11/11(土)00:53:29No.1122781869そうだねx2>ザルは幻と言いながら普通に繁殖してるし普通にその辺の密林に住んでそうな感じがしてとにかく地味なのがダメだ |
… | 12923/11/11(土)00:53:36No.1122781906+>ザルは幻と言いながら普通に繁殖してるし普通にその辺の密林に住んでそうな感じがしてとにかく地味なのがダメだ |
… | 13023/11/11(土)00:53:43No.1122781938そうだねx1マーシャドー雑に配ってくんねえかな |
… | 13123/11/11(土)00:54:30No.1122782141+>色違いのボルケニオン雑に配ってくんねえかな |
… | 13223/11/11(土)00:54:43No.1122782197+>ゾロアークはBWの頃は実質映画限定ポケモンな上にルカリオほど使いやすく無いからな |
… | 13323/11/11(土)00:54:46No.1122782214そうだねx2伝説と勘違いといえばアニメOPで扱いの良かったアブソル |
… | 13423/11/11(土)00:54:51No.1122782244+>>色違いのボルケニオン雑に配ってくんねえかな |
… | 13523/11/11(土)00:55:23No.1122782419+進化で勘違いなら初めてマンタイン見た時はテッポウオ進化させればなるんだな!と思ってた |
… | 13623/11/11(土)00:55:40No.1122782516+DPtはレベリング手段豊富だからいいよね… |
… | 13723/11/11(土)00:55:53No.1122782585+>ザルードとかあれナゲツケサルとヤレユータンあたりが出てくるところにバージョン違い出てくるビジュアルしてるよあいつ |
… | 13823/11/11(土)00:56:03No.1122782643+>色違いのボルケニオン雑に配ってくんねえかな |
… | 13923/11/11(土)00:56:03No.1122782646そうだねx245番道路は立地が悪すぎる |
… | 14023/11/11(土)00:56:10No.1122782683+>いつの間にかテッポウオくっつかなくなってたの最近知った |
… | 14123/11/11(土)00:56:36No.1122782825+幻って珍しいポケモンなだけで基本的に普通に複数いる生態してるよね |
… | 14223/11/11(土)00:56:52No.1122782905+>45番道路は立地が悪すぎる |
… | 14323/11/11(土)00:57:17No.1122783035+>たまにテラスレイドで出てくると笑っちゃう |
… | 14423/11/11(土)00:57:17No.1122783037+その世代のポケモンはアニメでとりあえず一回は主役回があったりするから別世代のポケモンと勘違いすることはまずなかった |
… | 14523/11/11(土)00:57:23No.1122783060+>>色違いのボルケニオン雑に配ってくんねえかな |
… | 14623/11/11(土)00:57:34No.1122783112そうだねx1>>たまにテラスレイドで出てくると笑っちゃう |
… | 14723/11/11(土)00:57:38No.1122783126+シェイミとかめちゃくちゃいたよな |
… | 14823/11/11(土)00:57:57No.1122783223+ボルケニオンの色違い配られたら簡単です!シリアルコードを入力します!ってワザップ大量発生しそう |
… | 14923/11/11(土)00:57:58No.1122783227そうだねx2正直1000匹超えてるとどのポケモンがいつ初出とか覚えてられないよ! |
… | 15023/11/11(土)00:58:15No.1122783322+>その世代のポケモンはアニメでとりあえず一回は主役回があったりするから別世代のポケモンと勘違いすることはまずなかった |
… | 15123/11/11(土)00:58:23No.1122783353+ゾロアとゾロアークは前作配布連れて来てビルと森に出るとかだったかな… |
… | 15223/11/11(土)00:58:31No.1122783397+>正直1000匹超えてるとどのポケモンがいつ初出とか覚えてられないよ! |
… | 15323/11/11(土)00:58:54No.1122783498+>その世代のポケモンはアニメでとりあえず一回は主役回があったりするから別世代のポケモンと勘違いすることはまずなかった |
… | 15423/11/11(土)00:59:00No.1122783535+>正直1000匹超えてるとどのポケモンがいつ初出とか覚えてられないよ! |
… | 15523/11/11(土)00:59:18No.1122783631そうだねx3なんか幻って言ったら妖精さんみたいなフォルムしてるイメージがあるからシェイミは複数いてても幻だなって納得できる |
… | 15623/11/11(土)00:59:21No.1122783646+金銀はとくにポケモン2として作ってた影響か世代というものをあんまり考慮してない印象がある |
… | 15723/11/11(土)00:59:33No.1122783712+>たまにテラスレイドで出てくると笑っちゃう |
… | 15823/11/11(土)00:59:34No.1122783718+>君たちとの出会いは全部ちゃんと覚えてるし… |
… | 15923/11/11(土)00:59:38No.1122783730+>なんか幻って言ったら妖精さんみたいなフォルムしてるイメージがあるからシェイミは複数いてても幻だなって納得できる |
… | 16023/11/11(土)00:59:51No.1122783789+>幻って珍しいポケモンなだけで基本的に普通に複数いる生態してるよね |
… | 16123/11/11(土)01:00:20No.1122783923+>>なんか幻って言ったら妖精さんみたいなフォルムしてるイメージがあるからシェイミは複数いてても幻だなって納得できる |
… | 16223/11/11(土)01:00:20No.1122783929+シェイミのかわいいお花のハリネズミみたいなキャラデザいいよね |
… | 16323/11/11(土)01:00:32No.1122783976+https://all-pokemon-ierukana.com [link] |
… | 16423/11/11(土)01:00:46No.1122784039+ケンホロウ系統がだいぶ怪しい |
… | 16523/11/11(土)01:00:47No.1122784044そうだねx1>あいつ複数体いたっけ |
… | 16623/11/11(土)01:00:56No.1122784080+>正直1000匹超えてるとどのポケモンがいつ初出とか覚えてられないよ! |
… | 16723/11/11(土)01:01:15No.1122784185+>金銀はとくにポケモン2として作ってた影響か世代というものをあんまり考慮してない印象がある |
… | 16823/11/11(土)01:01:19No.1122784201+>>デオキシスは? |
… | 16923/11/11(土)01:01:23No.1122784219+そういやロトムって準伝? |
… | 17023/11/11(土)01:01:40No.1122784311+>そういやロトムって準伝? |
… | 17123/11/11(土)01:01:45No.1122784345+ソーナンスもRS初出と思われてるの見かける |
… | 17223/11/11(土)01:01:54No.1122784385+マナフィは今からでもフィオネの卵しか産めない設定かフィオネが進化しない設定を消してこいよ |
… | 17323/11/11(土)01:02:26No.1122784536+なんでロトム戦伝説のBGMだったんだろう |
… | 17423/11/11(土)01:02:38No.1122784601+ロトムっていつからその辺にうろついてるようになったんだっけ |
… | 17523/11/11(土)01:02:44No.1122784634+>>そういやロトムって準伝? |
… | 17623/11/11(土)01:02:53No.1122784675+まあ当時は半分伝説みたいなもんだったしなロトム… |
… | 17723/11/11(土)01:02:54No.1122784688+ロトムはカビゴンみたいな枠だ |
… | 17823/11/11(土)01:03:01No.1122784723+ロトムは一部のタイトルなら野生でも出るしタマゴも手に入るからな |
… | 17923/11/11(土)01:03:08No.1122784756+なんかマジで全情報がアニメ映画で初登場したポケモンいたりするよね… |
… | 18023/11/11(土)01:03:10No.1122784768そうだねx7>>>そういやロトムって準伝? |
… | 18123/11/11(土)01:03:12No.1122784780+ロトムは繁殖できるぞ |
… | 18223/11/11(土)01:03:37No.1122784895+>ソーナンスもRS初出と思われてるの見かける |
… | 18323/11/11(土)01:03:40No.1122784911そうだねx4ロトムはカビゴンみたいなもんだよ |
… | 18423/11/11(土)01:03:51No.1122784970+> https://all-pokemon-ierukana.com [link] |
… | 18523/11/11(土)01:03:55No.1122784988+何ならサンムーンならウルトラやガンテツ入りでも捕まえられるぞロトム |
… | 18623/11/11(土)01:03:59No.1122785005+>繁殖出来るよ… |
… | 18723/11/11(土)01:04:09No.1122785063そうだねx1>なんかマジで全情報がアニメ映画で初登場したポケモンいたりするよね… |
… | 18823/11/11(土)01:04:12No.1122785087そうだねx1>ソーナンスもRS初出と思われてるの見かける |
… | 18923/11/11(土)01:04:17No.1122785112+SMやってなくてもアローラのポケモンはなんとなく知ってるつもりでいたけど |
… | 19023/11/11(土)01:04:45No.1122785268+>何ならサンムーンならウルトラやガンテツ入りでも捕まえられるぞロトム |
… | 19123/11/11(土)01:04:52No.1122785305+最近の作品ではロトムはな |
… | 19223/11/11(土)01:05:03No.1122785351+XYでゴミ箱からロトムが出てきたときはびっくりしたけど今じゃそこら中にいるポケモンなんだからわからんよな |
… | 19323/11/11(土)01:05:06No.1122785365+バチンウニは七世代の奴だと思ってた |
… | 19423/11/11(土)01:05:07No.1122785371+>何ならサンムーンならウルトラやガンテツ入りでも捕まえられるぞロトム |
… | 19523/11/11(土)01:05:08No.1122785372+>ロトムっていつからその辺にうろついてるようになったんだっけ |
… | 19623/11/11(土)01:05:29No.1122785484+というか近作のポケモンでロトムにシステム面で世話になりまくるだろ |
… | 19723/11/11(土)01:05:38No.1122785530+エアームドの対ってなんだったっけ |
… | 19823/11/11(土)01:05:38No.1122785533+>パルデアでもそのへんバチバチうろついてるだろ |
… | 19923/11/11(土)01:05:52No.1122785603+>エアームドの対ってなんだったっけ |
… | 20023/11/11(土)01:05:55No.1122785619+>エアームドの対ってなんだったっけ |
… | 20123/11/11(土)01:06:02No.1122785649+>エアームドの対ってなんだったっけ |
… | 20223/11/11(土)01:06:07No.1122785673+>最近の作品ではロトムはな |
… | 20323/11/11(土)01:06:18No.1122785734+>エアームドの対ってなんだったっけ |
… | 20423/11/11(土)01:06:23No.1122785766そうだねx1>エアームドの対ってなんだったっけ |
… | 20523/11/11(土)01:06:23No.1122785767そうだねx6>というか近作のポケモンでロトムにシステム面で世話になりまくるだろ |
… | 20623/11/11(土)01:06:31No.1122785806+完全に怪しいのはネッコアラだ |
… | 20723/11/11(土)01:06:47No.1122785893そうだねx1>>というか近作のポケモンでロトムにシステム面で世話になりまくるだろ |
… | 20823/11/11(土)01:07:07No.1122785993そうだねx1エアームドの対がマンタインだったのにサンムーンでマンタインだけH20増えちゃって対じゃなくなってしまった |
… | 20923/11/11(土)01:07:11No.1122786028+>>というか近作のポケモンでロトムにシステム面で世話になりまくるだろ |
… | 21023/11/11(土)01:07:11No.1122786029+ネッコアラはハウが使うから覚えてる |
… | 21123/11/11(土)01:07:24No.1122786099+マンタイン地味にエアームドの防御と特防チェンジしたみたいな種族値で対と分かりやすかった記憶がある |
… | 21223/11/11(土)01:07:26No.1122786108そうだねx1でもグライガーとエアームドはバージョン違いのポケモンだし対と言えば対? |
… | 21323/11/11(土)01:07:28No.1122786122そうだねx1ロゼリアをシンオウ初出と思ってる人は多いと思う |
… | 21423/11/11(土)01:07:31No.1122786143+ゴマゾウヒメグマ |
… | 21523/11/11(土)01:07:38No.1122786170+>よくいたずら好きな習性持つ生物にここまでインフラ依存しようと思うよな |
… | 21623/11/11(土)01:07:57No.1122786255+>でもグライガーとエアームドはバージョン違いのポケモンだし対と言えば対? |
… | 21723/11/11(土)01:08:02No.1122786290+グライガーはデリバードじゃないの? |
… | 21823/11/11(土)01:08:17No.1122786382+アカギはどう思う? |
… | 21923/11/11(土)01:08:33No.1122786464+>アカギはどう思う? |
… | 22023/11/11(土)01:08:40No.1122786510+ロトム大量繁殖させてそうでスマホロトムは怖い |
… | 22123/11/11(土)01:09:10No.1122786664+>ロゼリアをシンオウ初出と思ってる人は多いと思う |
… | 22223/11/11(土)01:09:15No.1122786690+XYサンムーンあたりの世代未プレイなのでネマシュマシェードとかフレフアンペロリーム辺りが6世代なのか7世代なのか曖昧だわ |
… | 22323/11/11(土)01:09:19No.1122786706+ロゼリアかわいいしさらなるテコ入れだったんじゃないだろうか |
… | 22423/11/11(土)01:09:34No.1122786766+レインボーアカギ様はロトム図鑑を見てロトムが元気してるなら…ってなってたけど |
… | 22523/11/11(土)01:09:36No.1122786777+>なんでそんなにその辺にいるの… |
… | 22623/11/11(土)01:09:45No.1122786833+ロトミ欲しいんだけど捕まえられないのかな… |
… | 22723/11/11(土)01:10:05No.1122786931そうだねx5ロゼリアは先行登場なんじゃないかってくらい単体じゃパッとしないし進化前進化後が完成されてる |
… | 22823/11/11(土)01:10:21No.1122787016そうだねx1エアームドの対になるのはグライガーだろと思ったけど |
… | 22923/11/11(土)01:10:42No.1122787114+なんで未だに図鑑ロトムやスマホロトムやパソコンロトムを戦闘に繰り出せないんだろう… |
… | 23023/11/11(土)01:10:44No.1122787122+でもアニメではハルカのライバルのイケメンのエースポケモンだし… |
… | 23123/11/11(土)01:11:19No.1122787308+対戦用フォルムもだけど素の種族値もしれっと上げて欲しいロトム |
… | 23223/11/11(土)01:11:20No.1122787313+スボミーかわいいよね |
… | 23323/11/11(土)01:11:33No.1122787371+SMじゃロトム手に入らないのにロトム図鑑はあるの意味不明すぎる |
… | 23423/11/11(土)01:11:54No.1122787479+>SMじゃロトム手に入らないのにロトム図鑑はあるの意味不明すぎる |
… | 23523/11/11(土)01:12:07No.1122787536+>エアームドの対になるのはグライガーだろと思ったけど |
… | 23623/11/11(土)01:12:18No.1122787594+>エアームドの対がマンタインだったのにサンムーンでマンタインだけH20増えちゃって対じゃなくなってしまった |
… | 23723/11/11(土)01:12:26No.1122787628+ドローンロトムは戦闘できていいと思うけどスピンとかぶるからな |
… | 23823/11/11(土)01:12:32No.1122787661そうだねx1>SMじゃリザードン手に入らないのにライドはあるの意味不明すぎる |
… | 23923/11/11(土)01:12:34No.1122787683+>エアームドの対になるのはグライガーだろと思ったけど |
… | 24023/11/11(土)01:12:45No.1122787761+>>SMじゃロトム手に入らないのにロトム図鑑はあるの意味不明すぎる |
… | 24123/11/11(土)01:12:51No.1122787811+そもそもタマンタもらったりグライオンもらったりしてる奴ばっかでエアームドなんも無いからどれとも対になってねえよ |
… | 24223/11/11(土)01:13:07No.1122787896+上でサンムーンで各種ボールでロトム捕まえられるっていってる! |
… | 24323/11/11(土)01:13:15No.1122787939+ロゼリアはミツルくんが使ってくるから記憶に残る |
… | 24423/11/11(土)01:13:22No.1122787987+>そもそもタマンタもらったりグライオンもらったりしてる奴ばっかでエアームドなんも無いからどれとも対になってねえよ |
… | 24523/11/11(土)01:14:00No.1122788196そうだねx2>エアームドもBD10ずつ盛ればいい |
… | 24623/11/11(土)01:14:05No.1122788234+剣盾のヒトカゲ系ってダンデの専用か |
… | 24723/11/11(土)01:14:13No.1122788273+バンギとボスゴドラも対だしな… |
… | 24823/11/11(土)01:14:14No.1122788275+ワタッコフラージェスワタシラガの序盤三進化は割とどの世代が迷う |
… | 24923/11/11(土)01:14:19No.1122788304そうだねx1>XYサンムーンあたりの世代未プレイなのでネマシュマシェードとかフレフアンペロリーム辺りが6世代なのか7世代なのか曖昧だわ |
… | 25023/11/11(土)01:14:23No.1122788328+ホウエンイッシュ組はなんか特有なデザインしてて分かりやすいイメージある |
… | 25123/11/11(土)01:14:24No.1122788332+>そもそもタマンタもらったりグライオンもらったりしてる奴ばっかでエアームドなんも無いからどれとも対になってねえよ |
… | 25223/11/11(土)01:14:25No.1122788341+SM発売初期にロトムを使わせてくれと嘆くトレーナーがそれなりにいたのを俺は忘れてないよ |
… | 25323/11/11(土)01:14:43No.1122788431+>なんかクリア後にもらえた気もしなくはないが |
… | 25423/11/11(土)01:14:56No.1122788485そうだねx5>ワタッコフラージェスワタシラガの序盤三進化 |
… | 25523/11/11(土)01:15:04No.1122788523+RSからDPまで四年空く上に外伝ソフトがやたら出たからDS前後は割りと区別が付きやすいと思う |
… | 25623/11/11(土)01:15:06No.1122788540+ミルタンクとケンタロスが対扱いされてるの困惑する |
… | 25723/11/11(土)01:15:16No.1122788584+ワタシラガの進化前は名前言えない人多そう |
… | 25823/11/11(土)01:15:22No.1122788611+リゾートのミツルはロズレイドで感動 |
… | 25923/11/11(土)01:15:25No.1122788628+当時プレイしてた身からするとイッシュ組はドットでウネウネ動いてたのがやたら印象に残ってるからそのイメージが出てくるやつはイッシュ組だってなんとなくわかる |
… | 26023/11/11(土)01:15:43No.1122788711そうだねx8fu2781946.jpeg[見る] |
… | 26123/11/11(土)01:15:48No.1122788737+昔はストライクと対の関係だったカイロスが泣いてるよ |
… | 26223/11/11(土)01:15:51No.1122788749そうだねx1>金銀にそんな奴らいたか? |
… | 26323/11/11(土)01:15:54No.1122788764そうだねx2>ミルタンクとケンタロスが対扱いされてるの困惑する |
… | 26423/11/11(土)01:15:58No.1122788786+>ホウエンイッシュ組はなんか特有なデザインしてて分かりやすいイメージある |
… | 26523/11/11(土)01:16:10No.1122788843そうだねx1>fu2781946.jpeg[見る] |
… | 26623/11/11(土)01:16:13No.1122788852+>ワタシラガの進化前は名前言えない人多そう |
… | 26723/11/11(土)01:16:13No.1122788854+対になるポケモンなんて作品によって変わるからな |
… | 26823/11/11(土)01:16:28No.1122788915+レイドでリザードン出た気がするけど⭐︎5の開放条件なんだったっけ… |
… | 26923/11/11(土)01:16:34No.1122788939+マグマッグの種族値が低すぎる |
… | 27023/11/11(土)01:16:40No.1122788978+カイロスとヘラクロスは和解したしな |
… | 27123/11/11(土)01:16:46No.1122789002そうだねx4>fu2781946.jpeg[見る] |
… | 27223/11/11(土)01:16:49No.1122789017+>バンギとボスゴドラも対だしな… |
… | 27323/11/11(土)01:16:50No.1122789022+水銀マグマッグみたいなリージョン出るもんだとちょっと思ってる |
… | 27423/11/11(土)01:16:51No.1122789029そうだねx3>fu2781946.jpeg[見る] |
… | 27523/11/11(土)01:16:55No.1122789050そうだねx3マグマッグの色はメタルスライムみたいで好き |
… | 27623/11/11(土)01:17:07No.1122789126+>マグマッグの色はメタルスライムみたいで好き |
… | 27723/11/11(土)01:17:09No.1122789134+カイロスの対と言えばヘラクロスですよね! |
… | 27823/11/11(土)01:17:22No.1122789203そうだねx2>>マグマッグの色はメタルスライムみたいで好き |
… | 27923/11/11(土)01:17:24No.1122789215そうだねx2>>マグマッグの色はメタルスライムみたいで好き |
… | 28023/11/11(土)01:17:42No.1122789306+マグカルゴって色違いだとベトベターみたいな色になるのか |
… | 28123/11/11(土)01:17:44No.1122789322+マグカルゴといえばみんな3世代の炎の体枠はレベル25マグカルゴを使ってたよね? |
… | 28223/11/11(土)01:17:50No.1122789357+序盤草なのに三進化してなかったなそういえば… |
… | 28323/11/11(土)01:17:53No.1122789382+>赤緑でガーディとロコンが対になる事もあればアローラではサンドとロコンが対になるし |
… | 28423/11/11(土)01:17:59No.1122789413+ンモーすぐおやこあい |
… | 28523/11/11(土)01:18:16No.1122789492そうだねx1いつの間にか対のコンビになってそこそこあってるグレッグルとズルッグ |
… | 28623/11/11(土)01:18:26 ウルガモスNo.1122789536+炎の体に空を飛ぶで孵化の革命児だったんだよな |
… | 28723/11/11(土)01:18:34No.1122789572+>対になるポケモンなんて作品によって変わるからな |
… | 28823/11/11(土)01:18:52No.1122789672+何故か対の関係になってたヘルガーとライボルト |
… | 28923/11/11(土)01:19:11No.1122789783そうだねx1>炎の体に空を飛ぶで孵化の革命児だったんだよな |
… | 29023/11/11(土)01:19:27No.1122789872+アーボックの方がサンドパンよりリージョン向けの設定あるのになんも無いな… |
… | 29123/11/11(土)01:19:39No.1122789913+とりあえず600族か怪獣体型ならなんでもバンギの対になるみたいなとこある |
… | 29223/11/11(土)01:19:57No.1122789995+マグマッグマグカルゴはなんかタマゴ孵化リゾートのシンボル銅像になったりしてたな… |
… | 29323/11/11(土)01:19:59No.1122790011+>エアームドをRSからだと思ってる人はいると聞くけど本当か知らん |
… | 29423/11/11(土)01:20:21No.1122790137+マリル初代組と勘違いしてたことがある |
… | 29523/11/11(土)01:20:30No.1122790182+>fu2781946.jpeg[見る] |
… | 29623/11/11(土)01:20:40No.1122790234+孵化する時も俺も混ぜてよしないドランかファイヤー使うなあ今は |
… | 29723/11/11(土)01:20:42No.1122790245+ジュラルドン600族じゃねぇのかよ! |
… | 29823/11/11(土)01:20:58No.1122790330+いや良く考えろよマグマッグで300レスは無理だろ |
… | 29923/11/11(土)01:21:04No.1122790352+今度進化するからジュラルドンは… |
… | 30023/11/11(土)01:21:25No.1122790457そうだねx6>いや良く考えろよマグマッグで300レスは無理だろ |
… | 30123/11/11(土)01:21:44No.1122790546+ほのおのからだはまあわかるけど |
… | 30223/11/11(土)01:22:02No.1122790633+ジョバンニ先生のポケモン講座でケンタロスの10万ボルト受ける役がマンタインだった理由を20年越しに知った |
… | 30323/11/11(土)01:22:11No.1122790676+>火山灰を集める過程でまたお前かよって程度には見かけた馴染みのあるヒリだからな… |
… | 30423/11/11(土)01:22:12No.1122790679そうだねx1>火山灰を集める過程でまたお前かよって程度には見かけた馴染みのあるヒリだからな… |
… | 30523/11/11(土)01:22:13No.1122790684+出身作品を間違えはしないけど初めて出た作品での出現率が低すぎてのちの世代でポンポン出てくるようになった時の印象の方が強いやつは少なくないと思う |
… | 30623/11/11(土)01:22:20No.1122790725そうだねx2なんだかんだマグマッグには世話になってるからな |
… | 30723/11/11(土)01:22:26No.1122790753+ポケモンは全部新規!したイッシュ地方以外は基本的にごちゃ混ぜで野生に出てくるから混ざるんだよな… |
… | 30823/11/11(土)01:22:28No.1122790767そうだねx1ジュラルドンのスペックには問題ないだろ |
… | 30923/11/11(土)01:22:39No.1122790815そうだねx12 1699633359992.png-(10060 B) >いや良く考えろよマグマッグで300レスは無理だろ |
… | 31023/11/11(土)01:22:40No.1122790816+>マグマのよろいまでいくとタマゴがゆで卵になりそう |
… | 31123/11/11(土)01:22:41No.1122790829+>何故か対の関係になってたバンギラスとボスゴドラ |
… | 31223/11/11(土)01:22:41No.1122790830+HGSSの時はマグカルゴで卵温めてたぜ!って言おうと思ったけどよく考えたら焼けた塔にいたブーバー使ってました |
… | 31323/11/11(土)01:22:58No.1122790911そうだねx9>1699633359992.png |
… | 31423/11/11(土)01:23:15No.1122791002+まずエアームドは銀版でしか出ない上に出てくる場所も僻地すぎて気付かない人多そうだからな… |
… | 31523/11/11(土)01:23:40No.1122791123+>何故か対の関係になってたバンギラスとボスゴドラ |
… | 31623/11/11(土)01:23:48No.1122791164そうだねx1マグマッグマグカルゴはFRLGで岩砕きすると出てくる印象がある |
… | 31723/11/11(土)01:23:48No.1122791166+幻ポケモン分からん |
… | 31823/11/11(土)01:23:54No.1122791196+カタツムリモチーフもぬめぬめに持ってかれてるんだよなマグマッグ族 |
… | 31923/11/11(土)01:24:04No.1122791238+>まずエアームドは銀版でしか出ない上に出てくる場所も僻地すぎて気付かない人多そうだからな… |
… | 32023/11/11(土)01:24:10No.1122791285+エアームドはトレーナーも誰も使ってこないし金銀だとマジでレアすぎる |
… | 32123/11/11(土)01:24:17No.1122791325+>出身作品を間違えはしないけど初めて出た作品での出現率が低すぎてのちの世代でポンポン出てくるようになった時の印象の方が強いやつは少なくないと思う |
… | 32223/11/11(土)01:24:44No.1122791487+>出身作品を間違えはしないけど初めて出た作品での出現率が低すぎてのちの世代でポンポン出てくるようになった時の印象の方が強いやつは少なくないと思う |
… | 32323/11/11(土)01:24:47No.1122791498+ヒンバスは一瞬だけ三世代か四世代か困惑する |
… | 32423/11/11(土)01:24:48No.1122791502+エアームド金銀よりホウエンの印象が強い強すぎる |
… | 32523/11/11(土)01:24:54No.1122791521+アニメ効果なかったら一番影薄い初代ポケはバリヤードだろ |
… | 32623/11/11(土)01:25:05No.1122791584+バンギとボスゴドラ対は種族値的に無理あるだろ!ってなるけど並べると見た目的にはしっくりくるんだよな |
… | 32723/11/11(土)01:25:09No.1122791611そうだねx1ヘイガニが印象濃い理由の8割位はサトシさんのヘイガニ(CV小西克幸)だと思ってる |
… | 32823/11/11(土)01:25:17No.1122791666+>ディアンシーだけは映画見に行ったから分かる |
… | 32923/11/11(土)01:25:19No.1122791678+でも貴重な鋼だぜエアームド |
… | 33023/11/11(土)01:25:27No.1122791708+>アニメ効果なかったら一番影薄い初代ポケはバリヤードだろ |
… | 33123/11/11(土)01:25:34No.1122791736+>38番道路あたりでケンタロス出てきたときは!?!?ってなる |
… | 33223/11/11(土)01:25:45No.1122791786+準伝説っぽいルカリオアブソル |
… | 33323/11/11(土)01:25:48No.1122791802+>カタツムリモチーフもぬめぬめに持ってかれてるんだよなマグマッグ族 |
… | 33423/11/11(土)01:25:51No.1122791817+エアームドはヨロイドリとして新種発見された珍しいやつだからな… |
… | 33523/11/11(土)01:25:55No.1122791844+そもそも公式もちゃんと世代把握できてるんかな |
… | 33623/11/11(土)01:26:08No.1122791904+ほのおのからだって感じがするから孵化生活のお供にしてたわ |
… | 33723/11/11(土)01:26:12No.1122791925そうだねx1>>アニメ効果なかったら一番影薄い初代ポケはバリヤードだろ |
… | 33823/11/11(土)01:26:16No.1122791943そうだねx1>そもそも公式もちゃんと世代把握できてるんかな |
… | 33923/11/11(土)01:26:24No.1122791991+>じゃあ今一番影薄い初代ポケは? |
… | 34023/11/11(土)01:26:28No.1122792011+はたき落とすの素材のせいでキタカミの田んぼのヘイガニ一生狩ってる今作 |
… | 34123/11/11(土)01:26:31No.1122792035+>じゃあ今一番影薄い初代ポケは? |
… | 34223/11/11(土)01:26:35No.1122792053+>アニメ効果なかったら一番影薄い初代ポケはバリヤードだろ |
… | 34323/11/11(土)01:26:41No.1122792086+>>>アニメ効果なかったら一番影薄い初代ポケはバリヤードだろ |
… | 34423/11/11(土)01:26:49No.1122792122+DLC組とかがマジでわからなんだ |
… | 34523/11/11(土)01:27:08No.1122792219+>ヘイガニが印象濃い理由の8割位はサトシさんのヘイガニ(CV小西克幸)だと思ってる |
… | 34623/11/11(土)01:27:12No.1122792238+ジュゴンはぬいぐるみ大好きおばさんの手持ちとしているので |
… | 34723/11/11(土)01:27:23No.1122792303+リンダとかなめぞうも影薄い気がする |
… | 34823/11/11(土)01:27:33No.1122792341+>アズマオウとか… |
… | 34923/11/11(土)01:27:39No.1122792382そうだねx1レアポケモンだからといって出現率と場所を絞りすぎるとスレ画になる |
… | 35023/11/11(土)01:27:41No.1122792388+>>ヘイガニが印象濃い理由の8割位はサトシさんのヘイガニ(CV小西克幸)だと思ってる |
… | 35123/11/11(土)01:27:44No.1122792417そうだねx2真面目に考えると初代で一番影薄いのシードラだろ |
… | 35223/11/11(土)01:27:52No.1122792454+ドードリオはドードリオGBあるから… |
… | 35323/11/11(土)01:28:22No.1122792613+第三世代までの間違える印象無いんだよなと思ってたけど |
… | 35423/11/11(土)01:28:39No.1122792693+151匹はどいつもこいつも知名度高いから |
… | 35523/11/11(土)01:28:40No.1122792700+ドードリオはアニメ一話から登場してる上に専用ミニゲームまで持ってるんだぞ |
… | 35623/11/11(土)01:29:10No.1122792844+>ドードリオはアニメ一話から登場してる上に専用ミニゲームまで持ってるんだぞ |
… | 35723/11/11(土)01:29:20No.1122792900そうだねx2>レアポケモンだからといって出現率と場所を絞りすぎるとスレ画になる |
… | 35823/11/11(土)01:29:21No.1122792912+今一番影薄いだからガラルとパルデアにいないポケモンでは |
… | 35923/11/11(土)01:29:25No.1122792937+>じゃあ今一番影薄い初代ポケは? |
… | 36023/11/11(土)01:29:26No.1122792941+>>アズマオウとか… |
… | 36123/11/11(土)01:29:27No.1122792949そうだねx1>第三世代までの間違える印象無いんだよなと思ってたけど |
… | 36223/11/11(土)01:29:37No.1122793045そうだねx3>今一番影薄いだからガラルとパルデアにいないポケモンでは |
… | 36323/11/11(土)01:29:44No.1122793079+確かにドードリオ持ってるネームドって見たことないな… |
… | 36423/11/11(土)01:29:47No.1122793092+>今一番影薄いだからガラルとパルデアにいないポケモンでは |
… | 36523/11/11(土)01:29:51No.1122793111+正直もう剣盾の頃から殆ど把握してないわ |
… | 36623/11/11(土)01:30:00No.1122793158+>準伝説っぽいルカリオアブソル |
… | 36723/11/11(土)01:30:02No.1122793169そうだねx2ドードリオなんでユナイトのプレイアブルに選ばれたんだろうな… |
… | 36823/11/11(土)01:30:02No.1122793170+>>今一番影薄いだからガラルとパルデアにいないポケモンでは |
… | 36923/11/11(土)01:30:04No.1122793178そうだねx3>確かにドードリオ持ってるネームドって見たことないな… |
… | 37023/11/11(土)01:30:24No.1122793274+ヒスイのパラスはめっちゃ狂暴だったな… |
… | 37123/11/11(土)01:30:27No.1122793292+自分の中だとXYとSMのポケモンがかなり怪しい |
… | 37223/11/11(土)01:30:36No.1122793331+ドードリオと言えばポケスタに付いてた本編ポケモンが3倍速で遊べるドードリオゲームボーイ |
… | 37323/11/11(土)01:30:50No.1122793407+飛行使いジムリーダーもドードリオ使わねえなそういや |
… | 37423/11/11(土)01:30:51No.1122793413+>>レアポケモンだからといって出現率と場所を絞りすぎるとスレ画になる |
… | 37523/11/11(土)01:31:14No.1122793520+ヤンヤンマとツボツボって金銀ではどこに出てきたっけ |
… | 37623/11/11(土)01:31:27No.1122793582そうだねx5シンボルエンカウントで変な殺意覚えるようになったポケモンは多い |
… | 37723/11/11(土)01:31:29No.1122793596+>>レアポケモンだからといって出現率と場所を絞りすぎるとスレ画になる |
… | 37823/11/11(土)01:31:38No.1122793636+ドードリオは実質最強の飛行ポケモンだったりハナダの洞窟でよく出会すからプレイしてたなら影薄い方にはならんと思う |
… | 37923/11/11(土)01:31:39No.1122793637+>>>レアポケモンだからといって出現率と場所を絞りすぎるとスレ画になる |
… | 38023/11/11(土)01:31:43No.1122793667そうだねx1ヤンヤンマもノコッチもホウエンにいないよ! |
… | 38123/11/11(土)01:31:44No.1122793672+ドードリオはアイツが使ってくるだろ |
… | 38223/11/11(土)01:31:59No.1122793747+カメテテとかどう? |
… | 38323/11/11(土)01:32:00No.1122793750+マリルヤンヤンマノコッチがルビサファと勘違いってどこ情報だろうか… |
… | 38423/11/11(土)01:32:03No.1122793766そうだねx1>ヤンヤンマとツボツボって金銀ではどこに出てきたっけ |
… | 38523/11/11(土)01:32:15No.1122793821+倍速で遊べるからなんだって言うんだドードーGBは… |
… | 38623/11/11(土)01:32:27No.1122793855そうだねx2>ヤンヤンマとツボツボって金銀ではどこに出てきたっけ |
… | 38723/11/11(土)01:32:30No.1122793871そうだねx1>3匹まとめてルビサファと勘違いされてるしまあそういうことなんだろうな |
… | 38823/11/11(土)01:32:32No.1122793878+ゴルダックが追いかけてくるのマジでキモい |
… | 38923/11/11(土)01:32:34No.1122793884+敵が使わないこととかネタにならないこととかも考えるとベロリンガかな |
… | 39023/11/11(土)01:32:41No.1122793940+>シンボルエンカウントで変な殺意覚えるようになったポケモンは多い |
… | 39123/11/11(土)01:32:43No.1122793951そうだねx1>ヤンヤンマとツボツボって金銀ではどこに出てきたっけ |
… | 39223/11/11(土)01:32:43No.1122793954+>カメテテとかどう? |
… | 39323/11/11(土)01:32:47No.1122793972+>それだけに剣盾でその辺でポンと手渡されて困惑したけど… |
… | 39423/11/11(土)01:32:51No.1122793989+>>ヤンヤンマとツボツボって金銀ではどこに出てきたっけ |
… | 39523/11/11(土)01:33:09No.1122794078+>マリルヤンヤンマノコッチがルビサファと勘違いってどこ情報だろうか… |
… | 39623/11/11(土)01:33:10No.1122794082そうだねx1>倍速で遊べるからなんだって言うんだドードーGBは… |
… | 39723/11/11(土)01:33:35No.1122794201+>ドードリオは実質最強の飛行ポケモンだったりハナダの洞窟でよく出会すからプレイしてたなら影薄い方にはならんと思う |
… | 39823/11/11(土)01:33:35No.1122794204+>ドードリオは実質最強の飛行ポケモンだったりハナダの洞窟でよく出会すからプレイしてたなら影薄い方にはならんと思う |
… | 39923/11/11(土)01:33:44No.1122794244そうだねx1ツボツボはネッシー貰えるから |
… | 40023/11/11(土)01:33:55No.1122794279そうだねx5>>マリルヤンヤンマノコッチがルビサファと勘違いってどこ情報だろうか… |
… | 40123/11/11(土)01:34:20No.1122794388+>>ヤンヤンマとツボツボって金銀ではどこに出てきたっけ |
… | 40223/11/11(土)01:34:23No.1122794396そうだねx1ツボツボなんかイベントで手持ちに入るしきのみジュースもあるから印象に残るはずなんだがな |
… | 40323/11/11(土)01:34:26No.1122794403+>ツボツボはネッシー貰えるから |
… | 40423/11/11(土)01:34:28No.1122794409そうだねx2>>マリルヤンヤンマノコッチがルビサファと勘違いってどこ情報だろうか… |
… | 40523/11/11(土)01:34:31No.1122794422+>カメテテとかどう? |
… | 40623/11/11(土)01:34:48No.1122794493+>>シンボルエンカウントで変な殺意覚えるようになったポケモンは多い |
… | 40723/11/11(土)01:35:10No.1122794607+ヤンヤンマのイメージかビブラーバと混ざってるんじゃなかろうか |
… | 40823/11/11(土)01:35:46No.1122794786+>ヤンヤンマとツボツボって金銀ではどこに出てきたっけ |
… | 40923/11/11(土)01:35:48No.1122794791+きのみジュースの作り方の詳細今でも知らんわ |
… | 41023/11/11(土)01:35:59No.1122794838+ノコッチは多分繋がりの洞窟で混同したんだと思う |
… | 41123/11/11(土)01:36:08No.1122794885そうだねx2ホウエンの印象あるかはともかくノコッチはあいつどこに出てきたら正解なのかよくわからんツラをしている |
… | 41223/11/11(土)01:36:13No.1122794909+いわくだきでポケモン出現って第3世代からだと思ってたけどそれ以前からもあったんだ |
… | 41323/11/11(土)01:36:21No.1122794950+>ノコッチは分からん… |
… | 41423/11/11(土)01:36:23No.1122794955+>>ツボツボはネッシー貰えるから |
… | 41523/11/11(土)01:36:25No.1122794971+金銀ライバルの手持ちにツボツボがいた未来 |
… | 41623/11/11(土)01:36:33No.1122795005そうだねx1金銀初出ポケはカントー行かないと出会えないのが多いのがネタにされがちだけど |
… | 41723/11/11(土)01:36:33No.1122795006そうだねx23世代の印象を持ってるとすればヤンヤンマとノコッチはFRLGじゃないか |
… | 41823/11/11(土)01:36:33No.1122795008+初代のマジで影が薄い奴っているのかな…強いて言うならニドリーノ…? |
… | 41923/11/11(土)01:36:38No.1122795033そうだねx2ヤンヤンマもノコッチも第三世代ならホウエンどころかナナシマにしかいない |
… | 42023/11/11(土)01:36:57No.1122795118そうだねx1>ホウエンの印象あるかはともかくノコッチはあいつどこに出てきたら正解なのかよくわからんツラをしている |
… | 42123/11/11(土)01:37:05No.1122795159そうだねx6>初代のマジで影が薄い奴っているのかな…強いて言うならニドリーノ…? |
… | 42223/11/11(土)01:37:16No.1122795210+ポケモンそのものよりも場所と結び付いてるかどうかが記憶の鍵だと思う |
… | 42323/11/11(土)01:37:26No.1122795249そうだねx2>ホウエンの印象あるかはともかくノコッチはあいつどこに出てきたら正解なのかよくわからんツラをしている |
… | 42423/11/11(土)01:37:28No.1122795264+ポケコロで出てきたジョウト組当時めちゃくちゃレアポケモン扱いされてたなあ |
… | 42523/11/11(土)01:37:34No.1122795291そうだねx1ゲンガーとニドリーノとか一番印象に残るだろ! |
… | 42623/11/11(土)01:37:48No.1122795341+対戦で活躍しにくいとかレアって観点だとニューラなんかもろに該当するんだけどやっぱライバルが使ってくるのは印象に残るんだな |
… | 42723/11/11(土)01:37:50No.1122795354+>ただでくれたと思う |
… | 42823/11/11(土)01:38:03No.1122795412+>初代のマジで影が薄い奴っているのかな…強いて言うならニドリーノ…? |
… | 42923/11/11(土)01:38:06No.1122795430+>ポケコロで出てきたジョウト組当時めちゃくちゃレアポケモン扱いされてたなあ |
… | 43023/11/11(土)01:38:11No.1122795452+>OP見たことない人? |
… | 43123/11/11(土)01:38:15No.1122795469+今作だと水と炎ケンタロスがモブトレーナーが使って来て何それ!?ってなる枠だったな |
… | 43223/11/11(土)01:38:15No.1122795470+>>初代のマジで影が薄い奴っているのかな…強いて言うならニドリーノ…? |
… | 43323/11/11(土)01:38:23No.1122795519+じゃあルビサファの変な粒々出してるサメハダーも覚えてるっていうんですか! |
… | 43423/11/11(土)01:38:33No.1122795568+ダイマックスアドベンチャーでやたら出てくるよねノコッチ |
… | 43523/11/11(土)01:38:35No.1122795574そうだねx2ゲンガーと戦わされるニドリーノかわいそう |
… | 43623/11/11(土)01:38:47No.1122795640+最初に見たときの絵が白黒かカラーか細かいドットだったか |
… | 43723/11/11(土)01:38:56No.1122795715+>ゲンガーとニドリーノとか一番印象に残るだろ! |
… | 43823/11/11(土)01:39:23No.1122795838そうだねx3>>ゲンガーとニドリーノとか一番印象に残るだろ! |
… | 43923/11/11(土)01:39:37No.1122795909+ニドリーノ出して控えにげんきのかけら使ったんだろ |
… | 44023/11/11(土)01:39:44No.1122795945そうだねx3>初代のマジで影が薄い奴っているのかな…強いて言うならニドリーノ…? |
… | 44123/11/11(土)01:39:53No.1122795987+>先輩トレーナーのイチャコラ見せつけられてたってこと?OPで? |
… | 44223/11/11(土)01:40:11No.1122796072+金銀ライバルも新ポケあんま使わないな |
… | 44323/11/11(土)01:40:37No.1122796179+ノコココッチまで特に記憶に残っでねえ |
… | 44423/11/11(土)01:40:46No.1122796225そうだねx5>ゴローニャ |
… | 44523/11/11(土)01:40:47No.1122796230そうだねx4>ゴローニャ |
… | 44623/11/11(土)01:40:59No.1122796301+思えば「この世界には不思議な生き物がおるのじゃ」みたいなとき、隣にいたのはニドランだった |
… | 44723/11/11(土)01:41:00No.1122796309+>>初代のマジで影が薄い奴っているのかな…強いて言うならニドリーノ…? |
… | 44823/11/11(土)01:41:12No.1122796374+金銀が赤緑のDLCみたいな側面あるし |
… | 44923/11/11(土)01:41:15No.1122796388+初代時点で影が薄いか今影が薄いかでも違うけどな |
… | 45023/11/11(土)01:41:28No.1122796442+>じゃあルビサファの変な粒々出してるサメハダーも覚えてるっていうんですか! |
… | 45123/11/11(土)01:41:29No.1122796446+>金銀ライバルも新ポケあんま使わないな |
… | 45223/11/11(土)01:41:29No.1122796450+アローラゴローニャテラレイドにだしてやくめ |
… | 45323/11/11(土)01:41:30No.1122796453+>つながりのヒモのおかげで幻脱却したので… |
… | 45423/11/11(土)01:41:44No.1122796514+>>じゃあルビサファの変な粒々出してるサメハダーも覚えてるっていうんですか! |
… | 45523/11/11(土)01:41:58No.1122796578+スナップとかピンボールとかこういうゲームが金銀の時にも出てれば… |
… | 45623/11/11(土)01:42:07No.1122796621+>なんの話だ…? |
… | 45723/11/11(土)01:42:07No.1122796626+>ゴローニャ |
… | 45823/11/11(土)01:42:32No.1122796744+>じゃあルビサファの変な粒々出してるサメハダーも覚えてるっていうんですか! |
… | 45923/11/11(土)01:42:35No.1122796760+初代ポケモン言えるかなを久しぶりにやると大体残るのがベロリンガとかあの辺 |
… | 46023/11/11(土)01:42:37No.1122796770+>じゃあルビサファの変な粒々出してるサメハダーも覚えてるっていうんですか! |
… | 46123/11/11(土)01:42:44No.1122796800そうだねx1>OPじゃない? |
… | 46223/11/11(土)01:43:06No.1122796891+NPCすら使わなかったといえばマルノームとブーピッグ |
… | 46323/11/11(土)01:43:13 ミカルゲNo.1122796917そうだねx2友達と通信交換とかパイセンは甘いんだよな |
… | 46423/11/11(土)01:43:23No.1122796950+バリヤードとかアニメの扱い無かったら大分印象薄くなってただろうなあ |
… | 46523/11/11(土)01:43:25No.1122796956+>初代ポケモン言えるかなを久しぶりにやると大体残るのがベロリンガとかあの辺 |
… | 46623/11/11(土)01:43:40No.1122797030+>>ゴローニャ |
… | 46723/11/11(土)01:43:43No.1122797037+というか初代ベロリンガどこで手に入るか思い出せない… |
… | 46823/11/11(土)01:43:48No.1122797061+あらゆるポケモンが野生でそのへんうろつく昨今 |
… | 46923/11/11(土)01:43:59No.1122797103+>NPCすら使わなかったといえばマルノームとブーピッグ |
… | 47023/11/11(土)01:44:00No.1122797104そうだねx3正解 |
… | 47123/11/11(土)01:44:10No.1122797172+>>つながりのヒモのおかげで幻脱却したので… |
… | 47223/11/11(土)01:44:18No.1122797211+確認してきたらサメハダーの横ヨマワルだった |
… | 47323/11/11(土)01:44:23No.1122797233+ピカブイではシバがアローニャ出すから |
… | 47423/11/11(土)01:44:25No.1122797240+多分ダブルバトルなんだろうけどアチャモミズゴロウにヨマワルといるなかでサメハダーは暴力過ぎるな |
… | 47523/11/11(土)01:44:28No.1122797254+>正解 |
… | 47623/11/11(土)01:44:40No.1122797317そうだねx1>アローラゴローニャテラレイドにだしてやくめ |
… | 47723/11/11(土)01:44:44No.1122797334+>NPCすら使わなかったといえばマルノームとブーピッグ |
… | 47823/11/11(土)01:44:45No.1122797344+>友達と通信交換とかパイセンは甘いんだよな |
… | 47923/11/11(土)01:45:08No.1122797440そうだねx1なめぞうは赤緑でおしょうやまさこと同じ枠で青だとサファリに出現じゃなかったっけ |
… | 48023/11/11(土)01:45:47No.1122797615+>>アローラゴローニャテラレイドにだしてやくめ |
… | 48123/11/11(土)01:45:55No.1122797655+じゃたエメラルドOPで並走しているポケモン全部答えて!もできる? |
… | 48223/11/11(土)01:46:05No.1122797689+金銀のOPなんでリザードンあんなアニメーション付きで優遇されてんだろうってなる |
… | 48323/11/11(土)01:46:15No.1122797728+>というか初代ベロリンガどこで手に入るか思い出せない… |
… | 48423/11/11(土)01:46:17No.1122797738そうだねx1NPCと交換限定がおしょうまさこバリバリなめぞうでこの中だとやっぱなめぞうが地味だと思う |
… | 48523/11/11(土)01:46:23No.1122797769+>じゃたエメラルドOPで並走しているポケモン全部答えて!もできる? |
… | 48623/11/11(土)01:46:28No.1122797793+>>正解 |
… | 48723/11/11(土)01:46:42No.1122797843+>じゃたエメラルドOPで並走しているポケモン全部答えて!もできる? |
… | 48823/11/11(土)01:46:49No.1122797876+>>というか初代ベロリンガどこで手に入るか思い出せない… |
… | 48923/11/11(土)01:46:52No.1122797892+>じゃたエメラルドOPで並走しているポケモン全部答えて!もできる? |
… | 49023/11/11(土)01:47:07No.1122797965+リザードン優遇されてない時が無いよね… |
… | 49123/11/11(土)01:47:08No.1122797972+なめぞうが誰か思い出すまで結構かかった |
… | 49223/11/11(土)01:47:23No.1122798028+>>じゃたエメラルドOPで並走しているポケモン全部答えて!もできる? |
… | 49323/11/11(土)01:47:48No.1122798124+>姿だけでも図鑑に載ってくれないともうしらみ潰しするしか無いんだよね… |
… | 49423/11/11(土)01:48:15No.1122798232+>ブーピッグとかマルノームとかは図鑑見ればゴクリンバネブーの進化後なんだなって分かるからいいよ |
… | 49523/11/11(土)01:48:38No.1122798320+なめぞうはカードGB遊んでると嫌でも印象に残る気はする |
… | 49623/11/11(土)01:48:39No.1122798326+>NPCと交換限定がおしょうまさこバリバリなめぞうでこの中だとやっぱなめぞうが地味だと思う |
… | 49723/11/11(土)01:48:44No.1122798354+>前後の進化系なしの無進化で特定エリアの草むらでのみ2%で出現は無理だよ! |
… | 49823/11/11(土)01:48:45No.1122798355+>おめえのことだよチリーン!!! |
… | 49923/11/11(土)01:48:45No.1122798356+>リザードン優遇されてない時が無いよね… |
… | 50023/11/11(土)01:49:03No.1122798416そうだねx1キタカミゴローニャはレイドで出てくれたからいい子 |
… | 50123/11/11(土)01:49:08No.1122798430+>おめえのことだよチリーン!!! |
… | 50223/11/11(土)01:49:23No.1122798480+>逆におまるは毎回レベル3の個体もらうから覚えてる |
… | 50323/11/11(土)01:49:27No.1122798500そうだねx2>おめえのことだよチリーン!!! |
… | 50423/11/11(土)01:49:56No.1122798613そうだねx3おくりびやまのチリーンとかシロガネやまのムウマとか |
… | 50523/11/11(土)01:49:57No.1122798617そうだねx1>ブーピッグとかマルノームとかは図鑑見ればゴクリンバネブーの進化後なんだなって分かるからいいよ |
… | 50623/11/11(土)01:50:14No.1122798681+>ローブシンもレイドで出てくれたからいい子 |
… | 50723/11/11(土)01:50:23No.1122798715+>この世代破壊光線とかも変な玉だったし多分光線系の何か |
… | 50823/11/11(土)01:50:24No.1122798718+OPのサメハダーとかRS発売前公開組は初出からしてホエルコカクレオンルリリでよくよく考えるとどういう基準で選んでたんだってなる |
… | 50923/11/11(土)01:50:40No.1122798775+バネブーはえんとつ山に基地作って無いと出会う事無いと思う |
… | 51023/11/11(土)01:50:52No.1122798827+>おくりびやまのチリーンとかシロガネやまのムウマとか |
… | 51123/11/11(土)01:51:14No.1122798901+>OPのサメハダーとかRS発売前公開組は初出からしてホエルコカクレオンルリリでよくよく考えるとどういう基準で選んでたんだってなる |
… | 51223/11/11(土)01:51:34No.1122798978+未だにエスパーゴーストと勘違いするエスパー単タイプ… |
… | 51323/11/11(土)01:51:40No.1122799012+特定マップの特定エリアでしか出ないポケモン結構好き |
… | 51423/11/11(土)01:51:44No.1122799034+リザードンはSVだと何もないし |
… | 51523/11/11(土)01:51:46No.1122799045+図鑑埋め難度で言うと当時もうネットが発達してたから何とかなっただけでダイパの追加進化組の大半がクリア後な上に進化前が前世代から連れて来ないと手に入らない+進化条件が特殊なのばかりと割とふざけんな案件だったと思う |
… | 51623/11/11(土)01:51:59No.1122799087+>OPのサメハダーとかRS発売前公開組は初出からしてホエルコカクレオンルリリでよくよく考えるとどういう基準で選んでたんだってなる |
… | 51723/11/11(土)01:52:02No.1122799096+個人的に自力では全然分からなかったのはカラマネロとエンニュート |
… | 51823/11/11(土)01:52:17No.1122799142+あくらつなヒンバスにゅうしゅじょうけん |
… | 51923/11/11(土)01:52:28No.1122799186+>OPのサメハダーとかRS発売前公開組は初出からしてホエルコカクレオンルリリでよくよく考えるとどういう基準で選んでたんだってなる |
… | 52023/11/11(土)01:52:30No.1122799193+>特定マップの特定エリアでしか出ないポケモン結構好き |
… | 52123/11/11(土)01:52:39No.1122799232+>リザードンはSVだと何もないし |
… | 52223/11/11(土)01:52:49No.1122799274+>特定マップの特定エリアでしか出ないポケモン結構好き |
… | 52323/11/11(土)01:52:55No.1122799299+おくりびやまは謎のバグあるのが実にホラーだよね |
… | 52423/11/11(土)01:53:35No.1122799478+>おくりびやまは謎のバグあるのが実にホラーだよね |
… | 52523/11/11(土)01:53:48No.1122799523+>類似例でゴンベのずつきも大概だと思う |
… | 52623/11/11(土)01:54:19No.1122799647+ヒンバスとマボロシじまが一緒の世代にあるのバカだろ… |
… | 52723/11/11(土)01:54:40No.1122799723そうだねx1>リザードンはSVだと何もないし |
… | 52823/11/11(土)01:54:45No.1122799739+>エンニュート |
… | 52923/11/11(土)01:54:52No.1122799761+ゴンベは普通に遊ぶ分には連れてきたカビゴンとメタモンで卵作れば事足りるから… |
… | 53023/11/11(土)01:54:56No.1122799780+ヒンバスはキタカミでもこの前調べるまで出現場所分からなくてレイドで済ませちゃったな |
… | 53123/11/11(土)01:54:57No.1122799781+オシャボヌケニン裏技すぎる… |
… | 53223/11/11(土)01:55:12No.1122799825+ヒンバスは釣りの難易度が目隠しになってるけどミロカロスへの進化条件も普通にヤバい |
… | 53323/11/11(土)01:55:17No.1122799854そうだねx4考えた奴馬鹿だろってなったやつなら最近だとデスバーン |
… | 53423/11/11(土)01:55:19No.1122799860+XYあたりから進化条件が複雑になりまくって自力で見つけるのはちょっときついよね |
… | 53523/11/11(土)01:56:17No.1122800058+>XYあたりから進化条件が複雑になりまくって自力で見つけるのはちょっときついよね |
… | 53623/11/11(土)01:56:23No.1122800082+>ヒンバスは釣りの難易度が目隠しになってるけどミロカロスへの進化条件も普通にヤバい |
… | 53723/11/11(土)01:56:32No.1122800128そうだねx1RSEはネットが今ほど普及してないのもあるのかそんなん分かるか案件がね… |
… | 53823/11/11(土)01:56:33No.1122800131+(このデンヂムシって序盤虫全然2進化しないな…) |
… | 53923/11/11(土)01:56:35No.1122800140+スレ画は当初グレン付近で出すつもりだったけど容量足りなくてグレン爆発しちゃったからギリギリであそこに配置されたのでは |
… | 54023/11/11(土)01:57:19No.1122800275+>考えた奴天才だろってなったやつなら最近だとカラマネロ |
… | 54123/11/11(土)01:57:22No.1122800283+と言うか今はミロカロスにどうやったら進化出来るのか知らないぞ! |
… | 54223/11/11(土)01:57:22No.1122800287+何が凄いってミロカロスはただ難解とかじゃなくて |
… | 54323/11/11(土)01:57:27No.1122800306+デスバーンはダイパブイズのノリでなんとか |
… | 54423/11/11(土)01:57:30No.1122800319+>スレ画は当初グレン付近で出すつもりだったけど容量足りなくてグレン爆発しちゃったからギリギリであそこに配置されたのでは |
… | 54523/11/11(土)01:58:00No.1122800425+>と言うか今はミロカロスにどうやったら進化出来るのか知らないぞ! |
… | 54623/11/11(土)01:58:13No.1122800448+ヒンバスにしろマボロシじまにしろ絶妙に初代や金銀時に流行ったガセネタっぽい感じなのがね… |
… | 54723/11/11(土)01:58:15No.1122800456+あまいミツを塗ると6時間後にポケモンが寄ってくる |
… | 54823/11/11(土)01:58:32No.1122800505+>何が凄いってミロカロスはただ難解とかじゃなくて |
… | 54923/11/11(土)01:58:42No.1122800539+SVに美しさのコンディションなんてもんはないからDPリメイク産ならレベルアップさせるだけで進化するんだっけ?ミロカロス |
… | 55023/11/11(土)01:58:58No.1122800592+>>>レアポケモンだからといって出現率と場所を絞りすぎるとスレ画になる |
… | 55123/11/11(土)01:59:01No.1122800605+当たり前のように浸透してるから何も言われないけど隠しパラメータ上げてレベルを上げると昼と夜とで別のポケモンに進化するのもノーヒントだとわからないのではないだろうか |
… | 55223/11/11(土)01:59:04No.1122800612+>(このデンヂムシって序盤虫全然2進化しないな…) |
… | 55323/11/11(土)01:59:32No.1122800704+>SVに美しさのコンディションなんてもんはないからDPリメイク産ならレベルアップさせるだけで進化するんだっけ?ミロカロス |
… | 55423/11/11(土)01:59:35No.1122800716そうだねx1初見だと絶対進化できないなと思ったのはカポエラー |
… | 55523/11/11(土)01:59:38No.1122800727+美しさ上げはFRLG出た後ぐらいだったらカードeのビスナの実が楽だった気がする |
… | 55623/11/11(土)01:59:46No.1122800755そうだねx1バルキーの進化は何を考えて… |
… | 55723/11/11(土)02:00:06No.1122800828+マグマ団が悪い |
… | 55823/11/11(土)02:00:22No.1122800887+>コンディションを使う要素が無いソフトでも裏データにはちゃんと記録されてるから一定以上ならレベルアップで進化するぞ |
… | 55923/11/11(土)02:00:27No.1122800905+>SVに美しさのコンディションなんてもんはないからDPリメイク産ならレベルアップさせるだけで進化するんだっけ?ミロカロス |
… | 56023/11/11(土)02:00:44No.1122800963+スレ画はポケスペだとクリスの初戦の相手だったからわりと印象深い |
… | 56123/11/11(土)02:01:26No.1122801142+>バルキーの進化は何を考えて… |
… | 56223/11/11(土)02:01:36No.1122801191+妙な進化条件は第3世代からって印象だったけどそういやバルキーが居たか… |
… | 56323/11/11(土)02:01:52No.1122801246+>防御で進化するエビワラーより硬いのなんなんだカポエラー |
… | 56423/11/11(土)02:02:35No.1122801425+>バルキーの進化は何を考えて… |
… | 56523/11/11(土)02:02:54No.1122801489そうだねx3今じゃ浸透してるだけでなつき度が一定以上で昼か夜に進化も当時では意味不明だったと思う |
… | 56623/11/11(土)02:02:57No.1122801498+>妙な進化条件は第3世代からって印象だったけどそういやバルキーが居たか… |
… | 56723/11/11(土)02:03:31No.1122801611+というかカントーの時点で結構難しい進化設定してるよねエビサワ |
… | 56823/11/11(土)02:03:36No.1122801633そうだねx2>妙な進化条件は第3世代からって印象だったけどそういやバルキーが居たか… |
… | 56923/11/11(土)02:04:06No.1122801728+ハッサムは今ならフォルムチェンジ扱いになりそうな気がする |
… | 57023/11/11(土)02:04:51No.1122801933+>今じゃ浸透してるだけでなつき度が一定以上で昼か夜に進化も当時では意味不明だったと思う |
… | 57123/11/11(土)02:05:24No.1122802055+>というかカントーの時点で結構難しい進化設定してるよねエビサワ |
… | 57223/11/11(土)02:05:52No.1122802154+関係ないけどなんでマダツボミの塔があるのに飛行ジムリーダーなんだよ |
… | 57323/11/11(土)02:06:02No.1122802186+カブルモとチョボマキの通信交換とか面倒だけどフレーバーとしては結構好き |
… | 57423/11/11(土)02:06:18No.1122802241+>関係ないけどなんでマダツボミの塔があるのに飛行ジムリーダーなんだよ |
… | 57523/11/11(土)02:06:19No.1122802242+>関係ないけどなんでマダツボミの塔があるのに飛行ジムリーダーなんだよ |
… | 57623/11/11(土)02:06:19No.1122802243+王者の印とアップグレードは手に入る場所がある意味ヒントになってるからまあ… |
… | 57723/11/11(土)02:06:22No.1122802249+なつき進化は大分お手軽になった今だと逆に後で確かめてお前なつき進化だったんか…ってなるケースがちょくちょく出て来た |
… | 57823/11/11(土)02:06:50No.1122802335+>その頃は貰えるだけだから… |
… | 57923/11/11(土)02:07:27No.1122802449+>>関係ないけどなんでマダツボミの塔があるのに飛行ジムリーダーなんだよ |
… | 58023/11/11(土)02:07:54No.1122802532そうだねx2たいようの石なんて増やしたんだからこれ使うんだ!って思うじゃん普通! |
… | 58123/11/11(土)02:07:54No.1122802534+坊主をカモにするハヤト最低だな |
… | 58223/11/11(土)02:08:07No.1122802592+>お前それチコリータの前で同じこと言えんの? |
… | 58323/11/11(土)02:09:05No.1122802798+>たいようの石なんて増やしたんだからこれ使うんだ!って思うじゃん普通! |