【大切なお知らせ】
本日はとても大事なお知らせをしなくてはいけません。
長文ですが、どうかご一読ください。
日頃皆様にご愛飲いただいている当園の「マスカットサイダー」をR6年3月の製造をもって終了させていただく運びと致しました。
昭和45年に製造を開始し50年にわたり当市や気仙地区そして県内外の方々に育てていただいた商品ですが、製造を継続することが困難となり今回の決断をいたしました。
製造終了の理由としましては、
原材料や資材の断続的な値上げ、そして皆様もご存じかもしれませんが、コロナ以降慢性的に続くビンのひっ迫が改善の見込みがない点、そして製造ラインや機械類の老朽化になります。
これらを解消しようとすると販売価格への大幅な価格転嫁が必要となり、これは我々が続けるべき「地サイダー」ではなくなります。
このことから、コロナ以降何とか踏ん張って続けてきたマスカットサイダーですが、ここで終了とさせていただく事といたしました。
この決断は簡単な決定ではなく、我々にとっても苦渋の決断です。
今年の暑かった夏にたくさんの方々が飲む光景を見ているだけに心苦しい気持ちでいっぱいです。
ですが、この決断をどうかご理解いただき、3月までの残りの時間に引き続きご愛飲いただければ嬉しく思います。
重ね重ねになりますがR6年3月までは通常通り製造を行い、取引先様への供給も変わりなく行います。
その後3月以降、自社ショップならびにお取引先様の在庫が無くなり次第の終了となります。
またマスカットサイダー以外の商品は継続いたしますので引き続きそちらもご愛顧いただければ幸いです。
神田葡萄園は2025年で創業から120年になります。
これからは葡萄酒製造から創業した原点に回帰し、自社畑の葡萄を大切に育てワインを主とした経営を行ってまいります。
マスカットサイダーファンでいてくださった皆様には悲しいお知らせとなりますが、どうかこの決断をご理解いただければ幸いです。
引き続きのご愛顧どうぞよろしくお願い致します。
すべてのリアクション:
コメント9件
シェア52件
「いいね!」
コメントする
コメント9件
関連度の高い順
- 江戸正人長い間、美味しいサイダーを有難うございました18歳まで陸前高田におりました。
- 鈴木智晴あら・・・いつか終わりは来るものですが残念ですね。震災の時に飲んだサイダーの味はずっと覚えてますよ!
関連度の高い順が選択されているため、フィルターにより表示されていないコメントがある可能性があります。