渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

元警察官が職質にごねてみた

2023年11月11日 | open

【職質論破】完全保存版!元警察官が
現役警察官の職質を完封試合。
職質される人は絶対見た方がいいマル
秘情報多数



この二人の警官にはわりーけど、
動画見て大笑いした。

だけど、これ、今の時代だから
じゃない?
1977年10月、高校の時。甲州
街道の
調布で信号で停止した。
すると横の交番から警官が出て
来た。
まるでツッパリが因縁つける時
の仕草と全く同じで上から下ま
で顎を上げたり下げたりして
ねめまわすようにして。
年はかなり若い。私のほんの

数学年上位の高卒警官だろう。
そして言う。
「おい!免許証見せろ」
こちらは何の違反もしていない。
バイクは後ろの奴が所有してい
るスズキサンパチのノーマルだ。
運動会の帰りで、二人とも制服
を着て、後ろの奴がスポーツ
バッグを背負っている。
運転者の私は言った。
「任意ですか?強制ですか」と。
すると若い警官は、「何だと?
この野郎!ゴルァ!」とか言っ
て私の腕を掴んで無理やり引き
ずり下そうとした。
あやうく二人乗り信号停止の
まま転倒しそうになった。
そして、胸倉と首根っこを掴ん
だまま交番に引きずり込んだ。
1970年代のおまわりなどは
どこでもそんなもんだった。
特にバイクに乗っていればそれ
だけで犯罪者扱いだった。

警察は平成以降、市民への初期
対応を変更したが、基本的に
本質は何も変わっていない。
警職法2条についても、乱用が
目立つ。
今回のこの動画などはよい例だ。

かといって、対応が丁寧な警官
もいるにはいる。
ある日、三原市内のファミレス
での会食後に疲れたので駐車場
でうとうとしていた。
すると、窓をこんこんと叩く。
見るとPCが横付けして警察官2
名がいる。
そして、実に懇切丁寧な口調で、
大変恐れ入りますが、付近を
パトロールしているので、お声
がけさせてもらってますという。
お休みになっているのか具合が
悪くなられたのか分かりません
が、運転席で眠っているご様子
でしたのでお声がけした次第で
す、と言う。
大変失礼ですが、ご病気とかで
はないですか?と問う。
それとできれば車内を拝見させ
ていただければ、と。
麻薬か銃刀法取り締まりバンカケ
であることは即分かった。
あ~、かまいませんよ、と言って
車内を見せたら、捜索するする(笑)
30分かけて(笑)
そして、不審物が全く出て来な
かった時の二名の警察官の態度
にこちらはぶったまげた。
制帽を二人とも取って、深々と
頭を下げて「どうも、お時間を
取らせて、大変失礼しました」
と90度礼を二人でしたのだった。
それまでの人生でそのような
警察官の対応は初めてだった。
まあ、不審者バンカケである
事は確かなのだが。
車両の車検証も確認して照会も
かけていたが、免許証提示は
求めて来なかった。
不審物発見後に確定確保する
つもりだったのかも知れない。
たぶん、作戦だろう。
私が驚いたのは、おまわりさん
がよい人だったのではなく、巧
みな作戦で毅然と言葉遣いも
態度も礼儀正しく行なって、
こちら側につけいる隙を与えな
かった点だ。

おまわりにもいろいろいる。
同じ三原警察署内でもトンデモ
の警察官に遭遇した事もある。
信号のない住宅街で右側の左折
車両に私が通過後に後ろから追
突された。全く左右確認して
いなかったようだ。超低速。
加害者はとてもかわいい看護師
さんだった。
現場に来た警察官の一人が、
その女性に「よっしゃ、よっしゃ。
わしがええようにしちゃるけん」
と発言した。
なんだそれ?だ。おまいは田中
角栄か?と。
「ちょっとまった。今何て言っ
た?君の身分証明書を見せて所
属と階級を言いたまえ」と私は
言った。
するとそのデブ中年警官は困った
顔をして以降、全く石のように
無言になった。
「もう一度言う。今の発言の
警察官としての真意を伺いたい。
それと法に則り、身分証を呈示
したまえ」と私は言った。
デブPは無言。
すると、もう一人の警官が割っ
て入って、いろいろ行き違いも
あったみたいですが、事故処理
のほうが大切ですので、とこれ
またわっけわかめをかまして
来た。
どうしようもねえな、こいつら
とは思った。
警察官としての質が低すぎる。

まあ、いろんな人がいますね。
事故現場前の鋸屋の二代目店主
がずっと事故瞬間から見ていて、
「不利になりそうなら証言し
ますよ」と言ってくれた。
そしてデブPの発言も聞いて
いたので「録音しとけばよかっ
た」とも(笑)。
おまわり詰めても事故処理が
進む訳ではないので、流す事
にした。

まあ、どんな職業でもできる奴、
できない奴はいるよ。
つい先日、福山市の叔母が交差
点で四輪車に当て逃げされた
が、現場に来た警官は一切事故
処理をしなかった。
コンビニ前なので、コンビニに
状況を訊いてくると言ったまま、
なんとおまわりがバックレた。
これ実話。
あまりにひどいので、署に問い
合わせしたら一切事故報告など
は為されていなかった。
広島県警もいろんな奴らがいる。
刑事とかは結構精鋭がいるんだ
けどね(笑
特に最近ではサイバー犯罪、ネッ
ト刑事犯についてはかなり本腰
捜査をしている。
よく知ってるけど。
証拠固めにも余念がない。



この記事についてブログを書く
« 【読解力】社会人1万人以上見... | トップ |