capture456


217: 2023/11/01(水) 09:04:48.84 ID:5plZlewO0
地元じゃ一番大きくて新しいシネコンなのに
ミリオンライブのムビチケくださいって言ったら
シャイニーカラーズですか?って屈辱を味わったな
そこに貼ってる宣伝看板は何なんだよ!と

なぜかミリオンライブって知名度無いよな
なんでだろ

219: 2023/11/01(水) 11:09:23.02 ID:VEaKJEmf0
>>217
いつの話よ?
今ならもう販売期間終わってるぞ

220: 2023/11/01(水) 11:11:40.77 ID:7c3iagOad
>>219
ムビチケって言ってるからかなり前っしょ

218: 2023/11/01(水) 11:08:58.22 ID:7c3iagOad
ネット環境だと子供人気が分かりづらいのよね。

221: 2023/11/01(水) 11:17:43.27 ID:9VoCJu7Sp
アイマス内でブランドが分裂してるのが非プレーヤーにとってわかりにくさの一因だよねえ
ラ!も最近旧作と蓮で分かれてるっぽいけど

222: 2023/11/01(水) 11:46:48.92 ID:5plZlewO0
7月の話だよ
ちなみちシャイニーカラーズは座席数がちょい多かった
どう言う基準で振り分けてるのか知らんが
俺はミリマス一筋だから見に行ってない

223: 2023/11/01(水) 11:55:12.24 ID:Tnzn3Kgjd
あんま比較としていいたかないがそんなミリとシャニでシャニの方がミリ比6割しか客入らんのはもうなんにもコメント出来ないよなぁ

224: 2023/11/01(水) 12:09:05.64 ID:iLr+45Y50
ミリPだけどシャニのほうが人気知名度あると思っていたからびっくりしてるわ
ミリの方はずっといい加減アニメ化しろよって空気で期待されまくってたけど、シャニはあまり期待されていなかった感じなんか

225: 2023/11/01(水) 12:09:10.09 ID:0EBzSc2Y0
キャラデザの古さや宣伝の違いかね知名度
シャニの方が客入ってないのは意外だったな、まだ分からんけど

226: 2023/11/01(水) 12:23:00.54 ID:I95IiNr40
この手のコンテンツ内別シリーズやると
なんでオタが対立するのか未だに分からない

669: 2023/11/06(月) 12:18:49.25 ID:MGG9d+d/0
会わない日は連絡すら取らないのか
未来ってすごいコミュ障だなw
放課後は会っちゃいけない理由でもあるのか?

673: 2023/11/06(月) 12:36:51.83 ID:NtVLvwnB0
>>669
まぁ放課後会ってる描写があればそれもわかるが…
新宿?で待ち合わせして練習してたりするの見るにお互い近くに住んでなさそうに見えるけど…
実際ゲーム内ではご近所さんな関係?

671: 2023/11/06(月) 12:24:24.92 ID:MGG9d+d/0
あたおかが数人いるのか
アンチが乗っかってるのか

アニメ見て下さいとも言ってないし
このスレに書き込んでくださいとも言ってないのに
何に拘ってるんだろ

675: 2023/11/06(月) 12:59:09.07 ID:XiSKQJiq0
>>671
昔からミリマスには病的アンチが数年レベルで粘着してるんだよ

672: 2023/11/06(月) 12:27:12.61 ID:uGtuY+aN0
昔からの親友みたいな感じってセリフもあったじゃん。予告だったかCDのドラマパーとか忘れたけど。

674: 2023/11/06(月) 12:38:16.44 ID:Cc+gEMSBp
テンパり気味の静香はともかくコミュ強系の未来が知らない人ムーブをとるとは思えない

676: 2023/11/06(月) 13:09:39.90 ID:vZpY9ByJ0
瑞希が手品してる時に画面に映るトランプの柄が3A07らしい

677: 2023/11/06(月) 13:25:30.57 ID:MGG9d+d/0
めちゃくちゃだったダンスがたったの2日で改善されるんだったら
未来は天才だな

678: 2023/11/06(月) 13:29:43.64 ID:Cc+gEMSBp
さまざまな部活の助っ人をこなしていたことから初めから万能な適応力を示唆していたのでは

679: 2023/11/06(月) 13:37:11.09 ID:i0LRNQJ70
向きが間違っただけで既に完成されてたのかもしれない

680: 2023/11/06(月) 14:00:45.57 ID:MGG9d+d/0
Daの立場が・・・

681: 2023/11/06(月) 14:04:07.39 ID:Cc+gEMSBp
ほんまもんの天才はもっと上のレベルにおるでな

682: 2023/11/06(月) 14:07:08.91 ID:2mW103f50
アニメとかでは割と簡単に描写されるけど
いろんな部活に助っ人請われるやつって実際はおばけレベルのやつだもんな

683: 2023/11/06(月) 14:33:27.02 ID:shGzv4uX0
未来は寝袋に入って芋虫前進ができる体幹の持ち主

684: 2023/11/06(月) 14:40:22.51 ID:+hysSiAH0
新シアター用に育成枠で取った素人連中の話なんだから
現役で活躍してるアイドルがあんなとこで素人といっしょにだべってるわけがない

689: 2023/11/06(月) 15:25:42.70 ID:MGG9d+d/0
>>684
そもそも765プロがそう言うフランクな事務所だから

685: 2023/11/06(月) 14:45:13.56 ID:+hysSiAH0
無印の続編はデレマスが担ってるからデザインが無印とおなじく古臭いミリはいらんよな
シャニマスは今時の絵に合わせてるからそれなりに存在価値あるんだがミリの絵はほんと古い

686: 2023/11/06(月) 14:48:30.26 ID:KsScVzGq0
そのくせ毎日スレ来るねやき豚君

687: 2023/11/06(月) 14:49:22.08 ID:bjr86bCTM
ミリアニ未来ちゃん、コミュ強というか一歩間違うと薄い本が厚くなる危ういチョロさ感じる。
まあ相手が同年代の女の子だからだろうけど。

690: 2023/11/06(月) 15:49:08.42 ID:+hysSiAH0
ミリは興味ないがブランニューシアターはアイマス随一の名曲だから
あの歌直撃のこの作品を無視できん、キャラはどうでもいい

691: 2023/11/06(月) 16:23:47.78 ID:gJwVikgfd
面倒だからBNT回だけ見とけよ

692: 2023/11/06(月) 16:31:59.18 ID:iGqzOGQ/0
フルで作るのにライブ回だけみてチェックしてる
ついでに一応キャラの流れもみてる 適当に見てるお前らよりは真面目

693: 2023/11/06(月) 16:40:42.71 ID:CAC4ul6Cd
そう言えば寝袋ふくろの底にBNT印あったよね

694: 2023/11/06(月) 16:48:41.44 ID:iGqzOGQ/0
特にアイマス思い入れないがブランニューとユニオンだけは貶されると切れる

695: 2023/11/06(月) 16:50:09.75 ID:y5rY/i/f0
ただのパチンカスやんけ

697: 2023/11/06(月) 17:23:22.06 ID:yQmHUexV0
途中で送信してしまった
そもそも初めから静香パートだったかもしれんやん

698: 2023/11/06(月) 17:37:18.71 ID:i0LRNQJ70
環境音がわりに垂れ流してたら嫌でも覚えたぞw
他の多人数アニメより覚えやすい気がする

699: 2023/11/06(月) 18:24:34.31 ID:NxXelRVvM
建設大臣は覚えた

703: 2023/11/06(月) 19:14:54.58 ID:9gDDvjR30
>>699
現場大臣だw