LINEの更新通知が年内終了!
アプリで読者登録してね♪


前回はこちら!↓

この話を最初から読む★
その⑩どうぞ~!
日常1676日常1677
日常1678
日常1679
日常1680

↑次男療育までのお話はこちらから

体幹のない次男にとって
重いランドセルを背負って
30分も歩くのはかなりの負担です

↑最初に保育士さんに指摘されたのが
「体幹のなさ」でした
なので、色やデザインも大事だけど
一番は軽いことを重視したいと
思っておりました

以前ネットでニトリの
「洗える超軽量ランドセル」
を見かけて、気になってたので
まずそれを見に行きました!

たしかにかなり軽いですし
素材感も通気性よさそうで
夏の暑い時期の登下校でも
背中が蒸れなそう

↑中学生のクソデカリュックも
超重量であります…
撥水加工もされてて丸洗いも可
耐久性はちょっと不安ですが
このお値段なら許容範囲内

個人的にはカラー展開がもっと
豊富になったら、このタイプの
ランドセルを選ぶ人も
増えてくるのではないかな?と
思いました!
次回へ続きます

更新通知バナー

★新刊情報★
Twitterで4話~の試し読み公開中★


★Amazonレビュー
900超えました~★
ありがとうございます~!
評価★4.6‼まだの方は是非~♪

ピッコマではすぐ読めますー!



インスタはこちら
ピッコマでは3話無料!


12/26日発売の新刊
「99%離婚
~モラハラ夫は変わるのか~」

好評発売中です♪

書影
紙・電子両方あります♪
是非是非よろしくお願いします~!
(画像クリックでアマゾンリンクに飛びます)

既刊もよろしくです~♪

「母親だから当たり前?」

amazonで発売中☆


☆書籍用に大幅に加筆修正してます!!
☆全編フルカラー!!
☆新たに2本書きおろしも収録!!
☆電子版もアリ!(こちらもフルカラー)
母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]
母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]
↑楽天ブックスはこちら!!

うつ体験記アイコン
ママの求人の連載ページへ↓
ママの求人1

ツイッターボタン1 インスタボタン1
お仕事一覧ボタン1

お仕事依頼についてはこちら