| レス送信モード |
|---|
若者は知らないかもしれないがこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
昔セガとバンダイが合併しそうになった事があったんじゃよ
| … | 123/11/07(火)15:37:49No.1121487999そうだねx15セガって何? |
| … | 223/11/07(火)15:40:10No.1121488540そうだねx17>セガって何? |
| … | 323/11/07(火)15:40:47No.1121488670+さすが! |
| … | 423/11/07(火)15:40:53No.1121488689そうだねx1へー |
| … | 523/11/07(火)15:41:19No.1121488785そうだねx96>へー |
| … | 623/11/07(火)15:41:26No.1121488822+実質的にセガがバンダイを吸収する形になる見込みだったのが |
| … | 723/11/07(火)15:41:37No.1121488867そうだねx6バンダイが落ちぶれてヤバかったっていうところがまず理解出来なさそうなところ |
| … | 823/11/07(火)15:41:42No.1121488891+もうほぼ決まりみたいな空気だったのになんか無くなってた |
| … | 923/11/07(火)15:42:54No.1121489137+>バンダイが落ちぶれてヤバかったっていうところがまず理解出来なさそうなところ |
| … | 1023/11/07(火)15:43:00No.1121489157そうだねx9>バンダイが落ちぶれてヤバかったっていうところがまず理解出来なさそうなところ |
| … | 1123/11/07(火)15:43:57No.1121489391+割と最近の話じゃねーか |
| … | 1223/11/07(火)15:44:29No.1121489538+>バンダイが落ちぶれてヤバかったっていうところがまず理解出来なさそうなところ |
| … | 1323/11/07(火)15:44:30No.1121489545そうだねx13たまごっちで儲かったから合併やめるね… |
| … | 1423/11/07(火)15:44:51No.1121489630そうだねx11>割と最近の話じゃねーか |
| … | 1523/11/07(火)15:45:24No.1121489766+ドリームキャスト出してた頃だったし激動だなどっちも |
| … | 1623/11/07(火)15:46:43No.1121490087+こうなってたらニチアサチックなソニックのおもちゃとか出てたのかな |
| … | 1723/11/07(火)15:48:13No.1121490455+合体失敗! |
| … | 1823/11/07(火)15:49:00No.1121490611+今は割と仲良いイメージがある |
| … | 1923/11/07(火)15:49:05No.1121490627+>たまごっちで儲かったから合併やめるね… |
| … | 2023/11/07(火)15:50:17No.1121490936そうだねx5完全にトップだけで話進んでて内部の人間は全然知らなかったらしい話がよく出てくる案件 |
| … | 2123/11/07(火)15:51:23No.1121491223+ナムコが亡くなって20年くらい? |
| … | 2223/11/07(火)15:51:44No.1121491309+社風が違いすぎて一緒になってもどんなシナジーが得られるか想像できない |
| … | 2323/11/07(火)15:54:32No.1121492017+この時期は玩具も売れてなかったからヤバかったんだよな |
| … | 2423/11/07(火)15:54:39No.1121492049+>社風が違いすぎて一緒になってもどんなシナジーが得られるか想像できない |
| … | 2523/11/07(火)15:54:42No.1121492060そうだねx6>>>>さすが! |
| … | 2623/11/07(火)15:55:27No.1121492234そうだねx1>たまごっちで儲かったから合併やめるね… |
| … | 2723/11/07(火)15:55:57No.1121492367そうだねx4スレ画2社が据置ハードに参入してたことの方が今では考えられないかもな |
| … | 2823/11/07(火)15:57:12No.1121492663+>ドリームキャスト出してた頃だったし激動だなどっちも |
| … | 2923/11/07(火)15:57:58No.1121492876+>>バンダイが落ちぶれてヤバかったっていうところがまず理解出来なさそうなところ |
| … | 3023/11/07(火)15:57:59No.1121492885そうだねx4>今は割と仲良いイメージがある |
| … | 3123/11/07(火)15:59:21No.1121493254+>スレ画2社が据置ハードに参入してたことの方が今では考えられないかもな |
| … | 3223/11/07(火)15:59:24No.1121493267+セガとナムコとカプコンがズッ友だから |
| … | 3323/11/07(火)16:00:28No.1121493559そうだねx4プレイディアもピピンも据え置き戦略舐め腐ってたからな |
| … | 3423/11/07(火)16:01:12No.1121493755+ガンダムのゲームだしとけばいいから |
| … | 3523/11/07(火)16:01:21No.1121493800+>セガとナムコとカプコンがズッ友だから |
| … | 3623/11/07(火)16:02:59No.1121494199+ガンダムのゲームもPS~PS2の時期に舐め腐ってた反動で売れたタイトルさえ続編が出なかったな |
| … | 3723/11/07(火)16:03:07No.1121494236そうだねx1>>>バンダイが落ちぶれてヤバかったっていうところがまず理解出来なさそうなところ |
| … | 3823/11/07(火)16:03:51No.1121494406+>1997年 - ハイパーヨーヨー、デジタルモンスターを発売。たまごっちの爆発的ヒットにより多くの人々の労働時間を空費させることができたことに対して、企画・開発元のウィズと共同でイグノーベル賞の経済学賞を受賞。 |
| … | 3923/11/07(火)16:03:56No.1121494427+プレイディアって動画再生機って印象 |
| … | 4023/11/07(火)16:04:53No.1121494680そうだねx1どうあってもバンダイの名前は先に出さないと合併に同意しない!!みたいなレスバしてて潰れろって当時思ってた |
| … | 4123/11/07(火)16:06:42No.1121495123+バンプレストはBBスタジオになったの? |
| … | 4223/11/07(火)16:07:16No.1121495255+>ピピンは騙されたと言って良いと思う |
| … | 4323/11/07(火)16:07:53No.1121495414+ピピンってほぼMacだもんなあれ… |
| … | 4423/11/07(火)16:08:14No.1121495497+セガってファルコムとも結婚したことなかったっけ |
| … | 4523/11/07(火)16:08:20No.1121495509+>というか未だにキャラゲーを作らせるにあたってクオリティ捨て置いてるイメージだバンナム |
| … | 4623/11/07(火)16:09:50No.1121495879+今は知らんけど当時のセガってゲーム事業メインだったでしょう |
| … | 4723/11/07(火)16:10:46No.1121496101+>今は知らんけど当時のセガってゲーム事業メインだったでしょう |
| … | 4823/11/07(火)16:10:50No.1121496119そうだねx12というかセガ主導で経営なんてロクな事にならない未来しか見えないから |
| … | 4923/11/07(火)16:11:07No.1121496173+ピピンはNHKの番組で特集やってたけどメインの売りがゲーム差し置いてeメールだ!で発売まで通してダメだった |
| … | 5023/11/07(火)16:11:55No.1121496348+その後のガンプラの進化ぶりを思うと滅びなくてよかったとは思う |
| … | 5123/11/07(火)16:12:34No.1121496492+たまごっち売れて臨時ボーナスかな!?ってワクワクしてたのにピピンの赤字の補填に消えちゃった |
| … | 5223/11/07(火)16:12:34No.1121496494そうだねx4昔のセガはコンシューマはイマイチだったけど |
| … | 5323/11/07(火)16:12:54No.1121496567+>ガンプラの無駄なクオリティは日本の誇りだよ |
| … | 5423/11/07(火)16:13:15No.1121496649+セガとシナジーあったのトライエース位では? |
| … | 5523/11/07(火)16:14:29No.1121496933+>たまごっち売れて臨時ボーナスかな!?ってワクワクしてたのにピピンの赤字の補填に消えちゃった |
| … | 5623/11/07(火)16:14:39No.1121496965+互いに足引っ張りあって死にそう感がすごい |
| … | 5723/11/07(火)16:15:06No.1121497068+全盛期のAM2研が当時最新のMODEL3を使って |
| … | 5823/11/07(火)16:15:12No.1121497099+ぶっちゃけ今はバンナムのがゲーム開発能力高いでしょ |
| … | 5923/11/07(火)16:15:16No.1121497112+ピピンで赤字! |
| … | 6023/11/07(火)16:15:31No.1121497188+合併シナリオがスンナリいってればバーチャロンはガンダムになってたと考えられる |
| … | 6123/11/07(火)16:16:14No.1121497349+ワンダースワンの代表作てグンペイしか知らん |
| … | 6223/11/07(火)16:16:21No.1121497375+ゲーム開発力と面白さは別物なんだ… |
| … | 6323/11/07(火)16:16:33No.1121497423+今のセガも稼ぎの70%以上がゲーム事業だ |
| … | 6423/11/07(火)16:16:42No.1121497463そうだねx5>エルデンリングAC6共同開発してスマブラとマリカー作ってるし |
| … | 6523/11/07(火)16:17:49No.1121497726+>社風が違いすぎて一緒になってもどんなシナジーが得られるか想像できない |
| … | 6623/11/07(火)16:17:59No.1121497767+セガも勘違いした人たちに乗っ取られてるからな~ |
| … | 6723/11/07(火)16:18:19No.1121497848+>その後のガンプラの進化ぶりを思うと滅びなくてよかったとは思う |
| … | 6823/11/07(火)16:19:00No.1121497992+>セガも勘違いした人たちに乗っ取られてるからな~ |
| … | 6923/11/07(火)16:19:04No.1121498007そうだねx2>セガは自社工場でおもちゃも作ってるから |
| … | 7023/11/07(火)16:19:28No.1121498117+ガンダムとライダーが平成で盛り返したのも機運だよな… |
| … | 7123/11/07(火)16:19:33No.1121498140+今もバンダイとセガ仲いいよね |
| … | 7223/11/07(火)16:19:35No.1121498149そうだねx4>2000/01/18 — (株)セガトイズは、人とのコミュニケーションによって動作パターンや感情表現が変化する犬型ロボットペット『プーチ(POO-CHI)』を4月1日に発売する。 |
| … | 7323/11/07(火)16:20:23No.1121498320そうだねx4>2000/01/18 — (株)セガトイズは、人とのコミュニケーションによって動作パターンや感情表現が変化する犬型ロボットペット『プーチ(POO-CHI)』を4月1日に発売する。 |
| … | 7423/11/07(火)16:22:39No.1121498807そうだねx3というかアイボもほとんどの人にとっては白い目で見られてて早いも遅いもないと思う |
| … | 7523/11/07(火)16:22:50No.1121498846+セガトイズは元ヨネザワだから… |
| … | 7623/11/07(火)16:23:19No.1121498961+そんなピピンも今じゃ当時の価格より高く取引されてるからよかったよかった |
| … | 7723/11/07(火)16:23:55No.1121499105+>>2000/01/18 — (株)セガトイズは、人とのコミュニケーションによって動作パターンや感情表現が変化する犬型ロボットペット『プーチ(POO-CHI)』を4月1日に発売する。 |
| … | 7823/11/07(火)16:23:55No.1121499106そうだねx4>そんなピピンも今じゃ当時の価格より高く取引されてるからよかったよかった |
| … | 7923/11/07(火)16:24:26No.1121499216そうだねx2>そんなピピンも今じゃ当時の価格より高く取引されてるからよかったよかった |
| … | 8023/11/07(火)16:24:28No.1121499223+大川総裁がすごかったんだっけ |
| … | 8123/11/07(火)16:26:13No.1121499630+セガトイズはジュエルペットかなんかのでかなり本格的なスマホ系の玩具出してたけどそれももうかなり前だな |
| … | 8223/11/07(火)16:26:36No.1121499730+>大川総裁がすごかったんだっけ |
| … | 8323/11/07(火)16:28:00No.1121500050そうだねx1ゲーム機参入判断自体は別に間違ってねえのよ |
| … | 8423/11/07(火)16:29:24No.1121500370そうだねx3当時はセガのほうがバンダイより企業規模がデカかったっていうのに歴史を感じるよな… |
| … | 8523/11/07(火)16:30:10No.1121500539+今のバンナムはIP強過ぎ |
| … | 8623/11/07(火)16:31:28No.1121500833+NHKの黒歴史のやつ面白かったな |
| … | 8723/11/07(火)16:31:40No.1121500888そうだねx2>ガンダムとライダーが平成で盛り返したのも機運だよな… |
| … | 8823/11/07(火)16:32:32No.1121501101+セガはコンシューマーがダメだっただけでアーケード界では業界トップだったしね |
| … | 8923/11/07(火)16:32:57No.1121501200+https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/191015a/2 [link] |
| … | 9023/11/07(火)16:33:09No.1121501249+>>セガも勘違いした人たちに乗っ取られてるからな~ |
| … | 9123/11/07(火)16:33:11No.1121501256+>今のバンナムはIP強過ぎ |
| … | 9223/11/07(火)16:33:27No.1121501320そうだねx3>今のバンナムはIP強過ぎ |
| … | 9323/11/07(火)16:34:38No.1121501604+>後にバンダイがナムコを救う側になってバンダイナムコが出来たんですって? |
| … | 9423/11/07(火)16:35:04No.1121501712+セガトイズってガチの児童向けが多いからよく分からない |
| … | 9523/11/07(火)16:36:21No.1121501981+>今のバンナムはIP強過ぎ |
| … | 9623/11/07(火)16:37:20No.1121502223+>セガトイズってガチの児童向けが多いからよく分からない |
| … | 9723/11/07(火)16:37:43No.1121502315+セガサミー |
| … | 9823/11/07(火)16:38:20No.1121502468+>セガトイズってガチの児童向けが多いからよく分からない |
| … | 9923/11/07(火)16:38:36No.1121502532+>逆に合併して失敗した企業てあるんだろうか? |
| … | 10023/11/07(火)16:38:44No.1121502572+>逆に合併して失敗した企業てあるんだろうか? |
| … | 10123/11/07(火)16:39:15No.1121502691+さすが! |
| … | 10223/11/07(火)16:39:16No.1121502701そうだねx1>セガサミーは今ではサミー側がお荷物になってると聞く |
| … | 10323/11/07(火)16:39:28No.1121502755+>アトラスとインデックス |
| … | 10423/11/07(火)16:40:21No.1121502976+>合併して失敗した企業てあるんだろうか? |
| … | 10523/11/07(火)16:40:23No.1121502982+アトラス倒産! |
| … | 10623/11/07(火)16:40:37No.1121503035+コエテクってテクモ成分生きてるの? |
| … | 10723/11/07(火)16:41:03No.1121503152+円谷フィールズもウワサでやばいと囁かれてたりする |
| … | 10823/11/07(火)16:41:36No.1121503294そうだねx3>コエテクってテクモ成分生きてるの? |
| … | 10923/11/07(火)16:41:53No.1121503366+ピピンアットマークは名前は聞いたことあるけどプレイ...ディア...? |
| … | 11023/11/07(火)16:41:56No.1121503377そうだねx1> https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/191015a/2 [link] |
| … | 11123/11/07(火)16:43:07No.1121503648+つい最近ウルトラ怪獣モンスターファーム出たのはどこが作ったと思ったんだ… |
| … | 11223/11/07(火)16:43:34No.1121503758+>ピピンアットマークは名前は聞いたことあるけどプレイ...ディア...? |
| … | 11323/11/07(火)16:45:03No.1121504114+>ピピンアットマークは名前は聞いたことあるけどプレイ...ディア...? |
| … | 11423/11/07(火)16:45:42No.1121504288+スクウェア側は好きだけどエニックス側は昔から好きじゃないよ |
| … | 11523/11/07(火)16:45:51No.1121504321そうだねx1>社員も1ユーザーと同じような感覚でPSとSSの戦い見てたのか…SSはマジでいい勝負してた瞬間があったんすよ… |
| … | 11623/11/07(火)16:46:40No.1121504541+バンダイ側の偉い人のインタビュー記事 |
| … | 11723/11/07(火)16:46:50No.1121504600+そもそもエニックスは出版社で有名なドラクエ作ってる会社もエニックスじゃないからな… |
| … | 11823/11/07(火)16:47:00No.1121504635+>セガトイズってガチの児童向けが多いからよく分からない |
| … | 11923/11/07(火)16:47:26No.1121504745そうだねx4末期ナムコの惨状考えたらナムコはまぁいい合併できたと思うよ |
| … | 12023/11/07(火)16:52:27No.1121506109+んでもシャンゼリオンとか |
| … | 12123/11/07(火)16:52:57No.1121506265+セガって地味に今やばい? |
| … | 12223/11/07(火)16:55:11No.1121506918+>セガって地味に今やばい? |
| … | 12323/11/07(火)16:55:12No.1121506928+>末期ナムコの惨状考えたらナムコはまぁいい合併できたと思うよ |
| … | 12423/11/07(火)16:56:00No.1121507143+>スレ画2社が据置ハードに参入してたことの方が今では考えられないかもな |
| … | 12523/11/07(火)16:57:18No.1121507501+>セガって地味に今やばい? |
| … | 12623/11/07(火)16:57:47No.1121507638+>なんかスーファミに挿して更にカセット2枚挿すみたいな感じの奴しか知らんかった… |
| … | 12723/11/07(火)16:58:42No.1121507874+>>セガって地味に今やばい? |
| … | 12823/11/07(火)16:58:58No.1121507949そうだねx1>なんかスーファミに挿して更にカセット2枚挿すみたいな感じの奴しか知らんかった… |
| … | 12923/11/07(火)16:59:19No.1121508051+セガはプロセカとPSO2があるうちはずっと元気 |
| … | 13023/11/07(火)17:00:24No.1121508339+>スーファミターボ? |
| … | 13123/11/07(火)17:00:52No.1121508464+近年のセガの柱はずっとCS買い切りソフトだよ |
| … | 13223/11/07(火)17:01:52No.1121508723そうだねx2>ジャッジアイズが欲しかったけど無理そうなんかな |
| … | 13323/11/07(火)17:01:53No.1121508732+パナソニックがゲーム機出してたのも知らなそう |
| … | 13423/11/07(火)17:02:05No.1121508781そうだねx1>>なんかスーファミに挿して更にカセット2枚挿すみたいな感じの奴しか知らんかった… |
| … | 13523/11/07(火)17:02:23No.1121508870+>合併じゃないだろ |
| … | 13623/11/07(火)17:02:47No.1121508978+セガサミーバンダイナムコに落ち着いた今がベストな気がする |
| … | 13723/11/07(火)17:03:22No.1121509138+>末期ナムコの惨状考えたらナムコはまぁいい合併できたと思うよ |
| … | 13823/11/07(火)17:03:50No.1121509287+俺もターボは知ってたけどデーッタク知らなかったな… |
| … | 13923/11/07(火)17:03:52No.1121509299そうだねx1データックってスーファミじゃなくてファミコン用じゃないっけ? |
| … | 14023/11/07(火)17:05:32No.1121509706そうだねx1>データックってスーファミじゃなくてファミコン用じゃないっけ? |
| … | 14123/11/07(火)17:05:38No.1121509737+>データックってスーファミじゃなくてファミコン用じゃないっけ? |
| … | 14223/11/07(火)17:06:34No.1121509969+>ピピンは騙されたと言って良いと思う |
| … | 14323/11/07(火)17:06:46No.1121510032+セガは日本だとぱっとしないけど海外だとソニックがなんとかしてくれてる |
| … | 14423/11/07(火)17:07:49No.1121510339+悟空!右よ! |
| … | 14523/11/07(火)17:08:31No.1121510536+>セガは日本だとぱっとしないけど海外だとソニックがなんとかしてくれてる |
| … | 14623/11/07(火)17:09:08No.1121510688+>末期ナムコの惨状考えたらナムコはまぁいい合併できたと思うよ |
| … | 14723/11/07(火)17:09:15No.1121510722+>悟空!右よ! |
| … | 14823/11/07(火)17:10:14No.1121510982+>だがバンダイナムコに呪詛を吐くナムコおじさんはまだ滅んではおらん… |
| … | 14923/11/07(火)17:14:36No.1121512166+セガンナムになった |
| … | 15023/11/07(火)17:14:49No.1121512230+セガはアケゲーというかメダルゲームが強いイメージある |
| … | 15123/11/07(火)17:15:01No.1121512278そうだねx3もしかしてガンダムブランドを現役に復興させた種って偉大なんじゃ… |
| … | 15223/11/07(火)17:16:28No.1121512715そうだねx1>もしかしてガンダムブランドを現役に復興させた種って偉大なんじゃ… |
| … | 15323/11/07(火)17:16:33No.1121512752そうだねx1>またSonyに負けてる… |
| … | 15423/11/07(火)17:16:41No.1121512798+セガはメダルとプライズとプリクラと音ゲー抱えてるからアーケードつよつよすぎる |
| … | 15523/11/07(火)17:16:54No.1121512853+>もしかしてガンダムブランドを現役に復興させた種って偉大なんじゃ… |
| … | 15623/11/07(火)17:16:59No.1121512878+>セガってファルコムとも結婚したことなかったっけ |
| … | 15723/11/07(火)17:17:26No.1121512985+>>末期ナムコの惨状考えたらナムコはまぁいい合併できたと思うよ |
| … | 15823/11/07(火)17:18:32No.1121513267+>だがバンダイナムコに呪詛を吐くナムコおじさんはまだ滅んではおらん… |
| … | 15923/11/07(火)17:18:56No.1121513366+俺2077年から来た未来人だけどセガはアタリを買収合併してゲーム業界の支配者になってるよ |
| … | 16023/11/07(火)17:20:43No.1121513771+アタリは既にミッドウェーに吸収されてそのミッドウェーも一回死んでるじゃねーか |
| … | 16123/11/07(火)17:21:11No.1121513885+>俺2077年から来た未来人だけどセガはアタリを買収合併してゲーム業界の支配者になってるよ |
| … | 16223/11/07(火)17:22:32No.1121514247+>もしかしてガンダムブランドを現役に復興させた種って偉大なんじゃ… |
| … | 16323/11/07(火)17:23:36No.1121514527+>海外の人なんであんなソニック好きなんだろ |
| … | 16423/11/07(火)17:27:45No.1121515630+>んでもシャンゼリオンとか |
| … | 16523/11/07(火)17:29:53No.1121516183+>>海外の人なんであんなソニック好きなんだろ |
| … | 16623/11/07(火)17:31:47No.1121516665+メガドライブ…俺の学生時代をゴミにしたハードです |
| … | 16723/11/07(火)17:32:06No.1121516739+SENDAI! |