2015年生まれ(小2)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子。あとは母の愚痴など色々書いています。
基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
サブブログも運営しています
→
こんばんは
また匿名掲示板を見てしまいすみません。
開示請求された人が掲示板を見て誤解しないといいなとか余計なことを考えていました。
勘違いしている人がいるな、と思うのは私の過去の暴言?反論とかは誹謗中傷をしても許される理由にはなりません。昨日の
この記事に書いたことも同じ。
「勉強を詰め込めば軽度になる」はそもそも私は書いてないけど、たとえそれが真実だったとしてもそれが人を叩いていい理由にはなりません。
開示請求された人や一部の人だけが誹謗中傷していた、と言いたげな人がいますが私の認識では(私がくまなくチェックしたスレ33など)ほとんどのレスが誹謗中傷です。法的に許される、許されないは置いておいて。
興味ある人の方が少ないと思うのでまた開示請求、損害賠償請求の進捗は書いていくかもしれませんが基本的には娘のことだけを書いていきたいですね
話が変わりますが結構ショックを受けている出来事がありました。
娘のトイレ事情がまた安定しなくなってきてしまったようです。
やはり冬場になると感覚が掴みづらくなる子なのか…。
パンツを洗っていると泣けてきます…。
あー自分はいつまでこんなことしないといけないんだろう…って。
今のところ家で2日見られただけといえばだけですが学校でも見られるようになるかもしれない…
そう考えるとまた支援学校にしたほうがいいのかなあという気持ちが大きくなります。
調子が良いときが長いと反動で受けるショックも大きいというか…。わかっていたけどなかなか受け入れられない。
今は娘が若干覚醒中。
早く寝てくれたらいいな。
こっそり暖かい 裏起毛パンツ
\50%OFFタイムSALEー11/8 24時間/
1495円
高レビュー 上質感カシミヤタッチニット
11/7 10:00~24h限定【クーポンで2,780円】
フェイクファーベスト
AD