6/27以降のフォロワー限定公開の対象変更について

無題

全体公開 10 4541文字
2021-12-02 13:57:08

お問い合わせはご本人様にお願いします。
ご本人様の意向がありますので(詳しくは本文をお読みください)この件に関してはお答えしかねます。

内容が楽しくないのに、見た目まで楽しくなくて恐縮です。
画像公開後の追記と、アンソロ不参加となりました経緯のご説明です。

別の場所に掲載しておりましたが、
元々こちらのアカウントでの出来事ですので、本当ならこちらで最初に投稿しておくべきだったと遅まきながら思い直したため、こちらのアカウントにも掲載させていただきます。

▼以下三点について、先にご理解ください。
①こちらは画像の方と違い『私の主観のみ』となります。それ以外のことについては、アンソロジーアカウントで投稿されていました通り、ご本人様にお問い合わせください。
②『私』の方は誰か個人から一方的な話を聞いたわけでも、印象操作など受けたこともありません。
③重ね重ね言いますが、アンソロジーへの妨害や不買を扇動する意図は有りません。個人としては発行後に買わせていただくつもりでした。



画像公開後、ご本人様より、TwitterのDMにて二通ご連絡いただいております。
一通目がそれなりに穏やかじゃないのですが、
内容につきましては、公開した場合「アンソロ発行の妨害と捉える」とのお言葉を頂いていますので、ここにて内容は伏せさせていただきます。
双方の話を聞きたいと思われるのは勿論ですが、上記の理由があり頂いたお返事について話すことは出来かねますので、こちらは私の主観のみとなりますことご了承ください。
ご本人様の話はご本人様にご確認いただくようお願いいたします。その結果、どのような説明を受け、どのような印象や感想を持たれましても、私としては構いません。
私からは投稿した画像と、こちらに書いたことが全てになります。


結果や結論としては、
私に連絡が来なかった理由への回答はもちろんのこと、
経緯や納得できる状況説明などのお言葉はひとつもいただけませんでした。

人格否定だとか性格問題の拡散を希望するなどと取れるような内容を書いた覚えはありません。
誰かから個人的に話を聞いたりもしていません。
もくりなどと言った一種の閉鎖的なツールに参加して、誰かの悪口や批判、攻撃的な言葉を言ったことも聞いたこともありません。もくり自体長年の友人と数回しか行ったことが有りません。
印象操作なども、私の方は、受けた覚えも、した覚えも、どちらもありません。
辞退者が出ることや、途中で仕様や〆切が変更になること自体へ、文句などを言いたいわけでもありません。
何かしらのトラブルとだけしか書いておりません。
個人間の問題があった点については、画像公開後に初めて知ったことになります。アンソロに関係するトラブルのみではなく、他にトラブルがあったことについてまでは画像公開時点では把握していなかった話となります。
特に誰かから話を聞いたことはない点、こちらは誤解ないようお願いいたします。
調べればだいたい分かる内容で書かせていただきましたが、それを一方的な意見を聞いただの陰で悪口を言われただのと仰られるならば、それで構いません。

アンソロを白紙にしたいだとか、不買運動を起こしたいだとかの意図はなく書かせていただいたつもりです。先に述べさせていただきましたが、発行後は購入させていただく予定でした。
そのつもりなら、画像作成までの数か月、我慢などしておりません。もっと早い段階か、あるいは(陰湿な行動とは思いますが)発行日が近づいた辺りで声を上げています。
本来なら既に書き終え、提出できる状態だった原稿を、締め切りと仕様の変更に伴い改めて書き直したりなどしません。
あの画像を作成したのは、再三に渡る連絡の対応や私には伝わらない形でほかの方には連絡をされていたことやトラブルの話を耳にしたことなど、これまでに積もったものが、二度目の提出時にとうとう我慢できなくなったことが主な理由となります。

一度目のDMには返答しておりません。
この件について、画像を公開したアカウントでは一切反応しない旨は画像内にも書かせていただいており、
画像を公開した時点で、この件に関する状況説明が有った場合にのみ返答を行おうと考えていたというのもあるのですが、
返答しなかった一番の理由は、これに返事をしたところで特に何か改善に向かうとは思えない内容だったこと、正直に言うと他に言うことがあるのではないかと思うような内容だったからとなります。
今回、改めて色々と読み直しましたが、やはりこの思いは変わらず、どころか、より強まりました。

私は自分が被害に遇ったとは思ってなく、誰が悪いという話をしたかったわけでもないのですが
それでも最初の挨拶以外、穏やかではない内容および、状況説明や謝罪(という言葉を使わせていただきますが、謝罪が欲しいわけではありません)などが見受けられなかったので、返信をしない決断に至りました。



その後、21.11.01に二通目のDMを頂きました。
一通目に返事をしなかったこともあり、二通目のDMに対して21.11.03/19:00までに返事がない場合はアンソロへの参加を取り止めにするというお話のみで、特に状況の説明などはしていただけませんでした。

返事をする必要も感じず、一通目のDMで書かれていた内容も踏まえた上で、このまま返事をしなかった場合は参加を取り止めにするという判断を下されるのであれば、こちらとしてはそれに従わせていただこうと思い、返事をしておりません。
よって、アンソロの参加は取り止めとさせていただきましたので、原稿は掲載されておりません。

二通目については、内容を公開した場合について特に書かれていなかったので、内容に大きく触れても問題ないと判断しております。
ご本人も乱暴な言い方になるとは書かれていましたが、
「弁護士に相談した結果」という、
この件のどこからどこまでをどのように相談したのかも不明な、ただそれだけを伝える威圧的とも捉えることができるお言葉を頂戴したため、
今後を考えた結果、アンソロ不参加になった経緯と、画像を公開した後のことを、軽くご説明させていただこうと思い、こちらを書いております。
よって、私からこれ以上何かを述べることは出来かねますので、繰り返しますがご本人様にお問い合わせください。

外に向けてご本人が状況説明をするもしないも、そちらは私の知り及ぶところではありません。
恐らくですが、この2通のDMと、私の不参加、発行の再延期にともなうスケジュールの発表を持ちまして、今回の件は終了したことになったのだろうと考えております。

蛇足ですが、私は今回の件についてはどうやら第三者らしいので。
その第三者が架空の人物から話を聞き、架空の人物の一方的な意見を元にして画像を作成したと思われているようなので。
それは架空の人物による攻撃および陰湿な粘着行為だと思われているようなので。
つまり私の件としては、私は第三者なので関係のない話だったということで、第三者らしく、この件に関して、外部に公開される形での発言はこれにて終了させていただきます。

最初に書きました通り、私からは公開した画像とこれが全てです、ご質問には答えかねます。
経緯につきましてはご本人様にご確認ください。
その結果、どのような形で、どのようなお話を聞き、どのような印象をこちらに持たれようとも構いません。
それはお話をお聞きした方個人の感情と感想なので、そちらに口を出す権利は私にはございません。

アンソロCPにつきましても、黒背景画像の方にも書かせていただきましたが、嫌いや地雷になったわけではなく
誰が執筆者なのか分からず、CP界隈への疑心暗鬼を持ち続けた状態であったこと、
そんな気持ちで書いた作品をどこかにひっそりとでも掲載するのも個人的には嫌なため、
(再録を発行したこともあり)これまで書いたものは非公開にさせていただきました。
また、今後楽しんで書けそうにないため、執筆途中であるものを除いて、このCPで新規作品は書かないことにしております。
これまで私の書いた作品を読んでくださったり、イイネやブックマークをしてくださった方、本当にありがとうございました。



最後に、今回の件をふまえてのお気持ちとなるのですが。

・今後企画に参加される方や被害に遇われた方
このようなことは普通なら滅多に起きないことではあると思いますが、被害に遇われたら信用できる人に相談するのは悪いことではないと思います。
これはどうなのかと誰かに意見を求めるのも、どうなっているのかと情報を集めるのも悪いことではなく、むしろ被害に遇った以上は当事者としての当然の権利だと思いますので、ひとりで悩まないでほしいと思います。
受けた被害の話を、ひとりで抱えきれないと思ったなら誰かに話すのも間違ったことではないです。
口外するなと言われていたとしても、それが威圧的だとか、不当だとか感じたなら、そう言われたことも含めて誰かに相談してほしいです。

ジャンル内の出来事なので、声を上げると「知り合い同士だから勘弁してほしい」とう意見も出るかもしれませんが
それを気にして泣き寝入りされたり、好きだったものを嫌いになったり、純粋に楽しめなくなるぐらいなら誰かに相談だけでもしてください。


・今後企画を主催される方
参加者に優劣をつけるようなことは、例えそれが自分の嫌いな相手であったとしても、親しくない人であったとしても、
例えば普段逆CPを書いていたり、ご自身の地雷を書かれている人であったり、解釈が違う苦手な人であったり、固定CPじゃない人が参加申し込みをしてきたとしても、
そこに個人的な感情を持ち込むのはやめて欲しいと思います。
どんな人が申し込んでくるのか分からないのですから、そこで業務連絡すらできなくなるなら、差異を付けるなら、募集自体をやめて主催からのお声がけだけにしてほしいです。

お声がけする時も、その企画内容が好きな人に声をかけて欲しいです。
絵が上手い人や話の構成が上手い人という基準は、まるでそうじゃないと参加してはいけないような失礼な言い方にも取れてしまいますし、そのような発言を主催する方がされていたのを見たら、参加をやめようと思う方もいるかもしれませんし、例え声をかける時に心の中でそう思っていたとしても、主催をする以上はその手の発言はしないで欲しいです。

アンソロジーや企画って、創作が上手い下手とかじゃなくて、企画内容が好きな人が集まり作品を寄稿し合って作るものだと思っています。

公募する以上は参加者に対して平等な連絡をして欲しいこと、
一部の参加者に伝わらない形での連絡はどんな些細な内容だろうとやめて欲しいこと、
親しい人には先に話し、後からほかの参加者に伝えたら良いだろうとは考えないで欲しいこと、
企画内容に変更が有った場合は、見える形で情報発信して欲しいことなど、
頭の片隅に置いてくだされば幸いです。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。


(追記 21.11.02)
(再追記 21.12.02)


投稿にいいねする


© 2023 Privatter All Rights Reserved.