レス送信モード |
---|
死んでる時点でどうあがいてもビターエンド以上にはなれないイメージがあるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/11/07(火)11:47:22No.1121430464+死に方次第じゃないかな |
… | 223/11/07(火)11:48:04No.1121430612そうだねx6サイバーパンクとか… |
… | 323/11/07(火)11:49:01No.1121430803+カウボーイビバップとか |
… | 423/11/07(火)11:49:24No.1121430891そうだねx13>サイバーパンクとか… |
… | 523/11/07(火)11:49:46No.1121430978+フランダースの犬は動物いいよね漫画だから飼い主の死に際に立ち会えたハッピーエンド |
… | 623/11/07(火)11:49:51No.1121431008そうだねx29進 |
… | 723/11/07(火)11:50:18No.1121431100+アンドリュー |
… | 823/11/07(火)11:50:39No.1121431181+ドニーダーコ |
… | 923/11/07(火)11:50:41No.1121431185+デビルマンとか |
… | 1023/11/07(火)11:50:53No.1121431223+グラントリノはハッピーではないけどバッドでもない |
… | 1123/11/07(火)11:50:59No.1121431239そうだねx4グスコーブドリとか… |
… | 1223/11/07(火)11:51:10No.1121431286そうだねx36ネタバレのスレじゃねーか |
… | 1323/11/07(火)11:51:44No.1121431418+死者が死人に戻るのはビターだろうか |
… | 1423/11/07(火)11:52:00No.1121431486+テイルズオブエクシリア2とか |
… | 1523/11/07(火)11:52:40No.1121431644+ノッキン・オン・ヘブンズドアとか |
… | 1623/11/07(火)11:52:45No.1121431667そうだねx2ブレスオブファイア5とか |
… | 1723/11/07(火)11:53:03No.1121431717そうだねx14>デビルマンとか |
… | 1823/11/07(火)11:53:07No.1121431739+ほモ |
… | 1923/11/07(火)11:53:38No.1121431858+ダレンシャンとか… |
… | 2023/11/07(火)11:53:51No.1121431900そうだねx4ペルソナ3 |
… | 2123/11/07(火)11:54:00No.1121431928そうだねx3死によって何かを成したならまあ |
… | 2223/11/07(火)11:54:22No.1121432001+最近やったやつだとFanastasis |
… | 2323/11/07(火)11:54:27No.1121432027+早く一護死なねーかな |
… | 2423/11/07(火)11:55:12No.1121432205+銀英伝 |
… | 2523/11/07(火)11:55:48No.1121432356+コードギアスとか |
… | 2623/11/07(火)11:55:49No.1121432362+ローグ・ワン |
… | 2723/11/07(火)11:55:58No.1121432394+Fallout3とか |
… | 2823/11/07(火)11:56:51No.1121432610+エピローグでヒロインの老衰死亡時に死んだ主人公の幻が迎えに来るとか |
… | 2923/11/07(火)11:57:23No.1121432746+手塚治虫のブッダとか? |
… | 3023/11/07(火)11:57:56No.1121432894+FFXV |
… | 3123/11/07(火)11:58:08No.1121432945そうだねx2メリーバッドエンドっつーんじゃないの |
… | 3223/11/07(火)11:58:17No.1121432979+ペルソナ3とか |
… | 3323/11/07(火)11:58:27No.1121433021そうだねx5生まれ変わったからカイルロッドはハッピーエンドだったと想いたい |
… | 3423/11/07(火)11:58:48No.1121433091そうだねx1クインテットの天地創造とか |
… | 3523/11/07(火)11:59:14No.1121433175+MAFIA |
… | 3623/11/07(火)11:59:14No.1121433177+初めから死んでるタイプの主人公がエンディングで成仏するのはどうか |
… | 3723/11/07(火)11:59:25No.1121433214そうだねx2満足死作品は生まれ変わりエピローグつけることが結構あるな |
… | 3823/11/07(火)11:59:43No.1121433283+>初めから死んでるタイプの主人公がエンディングで成仏するのはどうか |
… | 3923/11/07(火)11:59:57No.1121433332そうだねx1いつか死ぬんだから死んだくらいでバッドエンドとは言い切れない |
… | 4023/11/07(火)12:00:55No.1121433569そうだねx6>初めから死んでるタイプの主人公がエンディングで成仏するのはどうか |
… | 4123/11/07(火)12:01:10No.1121433622そうだねx1主要人物みんな死ぬけど最後に歴史とか世界が改変されて今までの話無かったことになるけどみんな生き返る奴は? |
… | 4223/11/07(火)12:01:24No.1121433681+物語としてはハッピーエンドだけど最後に急に時間が進んで |
… | 4323/11/07(火)12:01:27No.1121433697+アランウェイク2は死んだ風ビターエンドって感じだけど続きそうだな |
… | 4423/11/07(火)12:01:32No.1121433714+サンセット大通りみたいに冒頭に結末持ってくればええねん |
… | 4523/11/07(火)12:01:38No.1121433744+無職転生 |
… | 4623/11/07(火)12:02:25No.1121433941そうだねx2ビターエンドは匙加減次第で名作にもモヤモヤ残るだけの駄作にもなる |
… | 4723/11/07(火)12:02:28No.1121433967+進撃はビター? |
… | 4823/11/07(火)12:02:30No.1121433981+ジョンウィック |
… | 4923/11/07(火)12:02:53No.1121434079+このスレ見ててLienのドリキャス版出なかったこと思い出した |
… | 5023/11/07(火)12:03:18No.1121434173+>物語としてはハッピーエンドだけど最後に急に時間が進んで |
… | 5123/11/07(火)12:03:20No.1121434183+デスノート |
… | 5223/11/07(火)12:03:33No.1121434243そうだねx4主人公が最後に死ぬのがネタバレにならない作品を挙げれば良さそうかなと思って考えたが |
… | 5323/11/07(火)12:03:34No.1121434251そうだねx2>はい悪魔エンド |
… | 5423/11/07(火)12:04:36No.1121434504+ドラゴンボールGT… |
… | 5523/11/07(火)12:05:16No.1121434681そうだねx1ランスとか最後にランス死ぬけどハッピーエンドだろ |
… | 5623/11/07(火)12:05:36No.1121434755+>進撃はビター? |
… | 5723/11/07(火)12:06:50No.1121435122+ごんぎつねはバッド寄りのビターだけどフランダースはハッピーエンドじゃない? |
… | 5823/11/07(火)12:07:33No.1121435343+binding of isaac |
… | 5923/11/07(火)12:07:35No.1121435351そうだねx9ほぼ寿命で大往生なのはまた違うジャンルな気がする |
… | 6023/11/07(火)12:07:46No.1121435400+主人公は死ぬけど世界は当面救われるし主人公の同一存在は帰って来るのはハッピーエンド? |
… | 6123/11/07(火)12:07:59No.1121435462+希望を継いで因縁を断ったストーンオーシャン |
… | 6223/11/07(火)12:08:08No.1121435502そうだねx5>ごんぎつねはバッド寄りのビターだけどフランダースはハッピーエンドじゃない? |
… | 6323/11/07(火)12:09:01No.1121435758+ジャレコのファンタズムとか… |
… | 6423/11/07(火)12:09:43No.1121435968+>ダレンシャンとか… |
… | 6523/11/07(火)12:10:09No.1121436104+ラスカルはどっちだ |
… | 6623/11/07(火)12:10:27No.1121436186そうだねx1アンデッドアンラックは主人公やっと死ねたって死ぬことがハッピーエンドになりそう |
… | 6723/11/07(火)12:10:58No.1121436316+ドリトライとか |
… | 6823/11/07(火)12:11:21No.1121436439そうだねx4>コードギアスとか |
… | 6923/11/07(火)12:11:26No.1121436465+主人公が死ぬまでの物語って銘打って年代ジャンプ老衰する作品はちょくちょくあるよね |
… | 7023/11/07(火)12:11:43No.1121436557+SBRとジョジョリオンのジョニーは幸せな死でいいのかな |
… | 7123/11/07(火)12:11:53No.1121436608+FF10と15と16は…? |
… | 7223/11/07(火)12:11:59No.1121436640そうだねx1>主人公が最後に死ぬのがネタバレにならない作品を挙げれば良さそうかなと思って考えたが |
… | 7323/11/07(火)12:12:29No.1121436789+>SBRとジョジョリオンのジョニーは幸せな死でいいのかな |
… | 7423/11/07(火)12:12:33No.1121436811+ドラゴンボールはもしセル編で終わっててもハッピーエンドじゃない? |
… | 7523/11/07(火)12:12:56No.1121436934+宝石の国は死んで終われそうだな |
… | 7623/11/07(火)12:13:07No.1121437008+>主人公が死ぬまでの物語って銘打って年代ジャンプ老衰する作品はちょくちょくあるよね |
… | 7723/11/07(火)12:13:43No.1121437184+ジェヴォーダンの獣は主人公じゃないやつの死の直前からの回想だっけ |
… | 7823/11/07(火)12:13:56No.1121437260+>ラスカルはどっちだ |
… | 7923/11/07(火)12:13:56No.1121437261+グラントリノ |
… | 8023/11/07(火)12:13:57No.1121437265+罪の贖いとか誰かに殺されてとか事態を収集するために已む無くとかだったらビターだけど |
… | 8123/11/07(火)12:13:58No.1121437271+>グスコーブドリとか… |
… | 8223/11/07(火)12:14:15No.1121437360+龍騎はリセットされたから… |
… | 8323/11/07(火)12:14:29No.1121437435+>FF10と15と16は…? |
… | 8423/11/07(火)12:14:33No.1121437450+仮面ライダー龍騎 |
… | 8523/11/07(火)12:14:42No.1121437493+仮にハッピーエンドでもその後は死別があるから切るタイミング次第だよな |
… | 8623/11/07(火)12:15:37No.1121437793+DoctorK |
… | 8723/11/07(火)12:15:48No.1121437846そうだねx1戦争もの(史実)だと主人公含むメインキャラ全滅したけど作戦成功は割とある |
… | 8823/11/07(火)12:16:05No.1121437932そうだねx1死ねない主人公がようやく死ねる話ならハッピーエンドになるか |
… | 8923/11/07(火)12:16:08No.1121437949+レ・ミゼラブルとか… |
… | 9023/11/07(火)12:16:11No.1121437964+>仮にハッピーエンドでもその後は死別があるから切るタイミング次第だよな |
… | 9123/11/07(火)12:16:23No.1121438037+>仮にハッピーエンドでもその後は死別があるから切るタイミング次第だよな |
… | 9223/11/07(火)12:16:42No.1121438139+15は当事者達からしたらハッピーなのかもだけど終始クソバハムートの掌の上だから萎える |
… | 9323/11/07(火)12:16:59No.1121438219+>レ・ミゼラブルとか… |
… | 9423/11/07(火)12:17:10No.1121438282+火垂るの墓 |
… | 9523/11/07(火)12:17:13No.1121438292+>FF10と15と16は…? |
… | 9623/11/07(火)12:17:20No.1121438326+テイルズオブジアビス |
… | 9723/11/07(火)12:17:33No.1121438392+満足する死の問いかけといえばうしとらだけど藤田作品で死んで終わる主人公はいないかな |
… | 9823/11/07(火)12:17:41No.1121438432+永遠に生き続けて誰もいなくなって静かに目を閉じましたみたいなのはハッピー? |
… | 9923/11/07(火)12:17:42No.1121438440+>テイルズオブジアビス |
… | 10023/11/07(火)12:17:54No.1121438504+FF15は小説のとこまでゲーム化できてたらプレイヤーも含めてハッピーエンドだったんだが… |
… | 10123/11/07(火)12:17:55No.1121438506+ガンスリンガー・ガールとか? |
… | 10223/11/07(火)12:18:17No.1121438630+>満足する死の問いかけといえばうしとらだけど藤田作品で死んで終わる主人公はいないかな |
… | 10323/11/07(火)12:18:25No.1121438677+ロックマンゼロ4は? |
… | 10423/11/07(火)12:18:27No.1121438698+>おい…なんで復活してる…? |
… | 10523/11/07(火)12:18:45No.1121438791+スペース☆ダンディとか? |
… | 10623/11/07(火)12:18:51No.1121438820+>ルークは帰ってきただろ? |
… | 10723/11/07(火)12:19:15No.1121438950+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10823/11/07(火)12:19:33No.1121439061+目的果たしてないけど満足して死んだ蒼天航路 |
… | 10923/11/07(火)12:19:37No.1121439083+あしたのジョー? |
… | 11023/11/07(火)12:19:40No.1121439101+>満足する死の問いかけといえばうしとらだけど藤田作品で死んで終わる主人公はいないかな |
… | 11123/11/07(火)12:19:53No.1121439164+死ぬ寸前の生き霊が最後の力振り絞って夢を叶える話はグッドエンド |
… | 11223/11/07(火)12:19:59No.1121439200+>永遠に生き続けて誰もいなくなって静かに目を閉じましたみたいなのはハッピー? |
… | 11323/11/07(火)12:20:06No.1121439242+負けるか俺はホーリーナイト |
… | 11423/11/07(火)12:20:11No.1121439268そうだねx1少女終末旅行いいと思う |
… | 11523/11/07(火)12:20:21No.1121439324そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11623/11/07(火)12:20:38No.1121439414+>殺してる時点でどうあがいてもビターエンド以上にはなれないイメージがある |
… | 11723/11/07(火)12:20:41No.1121439425+>負けるか俺はホーリーナイト |
… | 11823/11/07(火)12:20:46No.1121439457+>火垂るの墓 |
… | 11923/11/07(火)12:20:49No.1121439465+むしろ最近は本編で綺麗に死んだのに続編でその死を台無しにしたり |
… | 12023/11/07(火)12:20:49No.1121439469+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12123/11/07(火)12:21:08No.1121439574+いぬやしき |
… | 12223/11/07(火)12:21:19No.1121439631+>むしろ最近は本編で綺麗に死んだのに続編でその死を台無しにしたり |
… | 12323/11/07(火)12:21:23No.1121439662+主人公が死ぬけど何百年後かに同じ姿の子どもたちが幸せそうにするやつ! |
… | 12423/11/07(火)12:21:30No.1121439694+マルドゥックヴェロシティは死ぬところから場面が逆行して進んでいくってのは知ってるんだけどハッピーエンドかは知らない |
… | 12523/11/07(火)12:21:48No.1121439811+最初から主人公が死んでたらハッピーエンドいけるのかな |
… | 12623/11/07(火)12:21:51No.1121439828+>>負けるか俺はホーリーナイト |
… | 12723/11/07(火)12:21:51No.1121439829+>主人公が死ぬけど何百年後かに同じ姿の子どもたちが幸せそうにするやつ! |
… | 12823/11/07(火)12:21:52No.1121439838そうだねx3>死んだら全部バッドエンドだよ |
… | 12923/11/07(火)12:21:59No.1121439888+銀英伝とか |
… | 13023/11/07(火)12:22:01No.1121439902+>無駄にキャラ殺す作品みんなゴミだと思うよ |
… | 13123/11/07(火)12:22:08No.1121439939+>死んだら全部バッドエンドだよ |
… | 13223/11/07(火)12:22:08No.1121439940+やっぱつれぇわ… |
… | 13323/11/07(火)12:22:16No.1121439982+>>死んだら全部バッドエンドだよ |
… | 13423/11/07(火)12:22:30No.1121440074そうだねx1あからさまなのに触れなくても |
… | 13523/11/07(火)12:22:36No.1121440113+>>無駄にキャラ殺す作品みんなゴミだと思うよ |
… | 13623/11/07(火)12:22:36No.1121440114+ガングレイヴ |
… | 13723/11/07(火)12:22:44No.1121440168そうだねx2結局見る読む側の受け取り方次第でしかなくない? |
… | 13823/11/07(火)12:22:45No.1121440174そうだねx1マグちゃんは凄く良いラストだった |
… | 13923/11/07(火)12:22:51No.1121440197+アムロとシャアは行方不明であって死亡確定してないだのどうのこうの |
… | 14023/11/07(火)12:22:53No.1121440208+いや…トゥルーエンドか! |
… | 14123/11/07(火)12:22:58No.1121440238そうだねx1>じゃあ必死にスレ画みたいに存在しないハッピーエンドを探すといい |
… | 14223/11/07(火)12:23:16No.1121440331+猫になるゾンビサバイバル漫画の奴は猫化されてもハッピーエンドになりそう |
… | 14323/11/07(火)12:23:24No.1121440375+>結局見る読む側の受け取り方次第でしかなくない? |
… | 14423/11/07(火)12:23:24No.1121440379そうだねx1死んだら全部バッドエンドならこの世界全ての人間の人生がバッドエンドじゃん |
… | 14523/11/07(火)12:23:40No.1121440465+マトリックス…は復活したしな… |
… | 14623/11/07(火)12:23:46No.1121440503そうだねx2人の死を描写した作品を全部ゴミ扱いできるのすごいな… |
… | 14723/11/07(火)12:23:54No.1121440548+>死んだら全部バッドエンドならこの世界全ての人間の人生がバッドエンドじゃん |
… | 14823/11/07(火)12:24:01No.1121440581そうだねx5>全部無駄だって言ってるんだよ |
… | 14923/11/07(火)12:24:07No.1121440610+>主人公が死ぬけど何百年後かに同じ姿の子どもたちが幸せそうにするやつ! |
… | 15023/11/07(火)12:24:24No.1121440696+主要キャラ死んだけど実質ハッピーとか抜かすオタクがウザい |
… | 15123/11/07(火)12:24:32No.1121440755+花の慶次 |
… | 15223/11/07(火)12:24:34No.1121440768+聖書は主人公のキリスト死ぬけどハッピーエンドじゃない? |
… | 15323/11/07(火)12:24:41No.1121440793+アマゾンズのseason2は失意の中で死んだんじゃなくちゃんと最後まで生き切ったからハッピー寄り |
… | 15423/11/07(火)12:25:08No.1121440929+虚淵作品はこんなのばっか |
… | 15523/11/07(火)12:25:08No.1121440935+>聖書は主人公のキリスト死ぬけどハッピーエンドじゃない? |
… | 15623/11/07(火)12:25:13No.1121440954+>聖書は主人公のキリスト死ぬけどハッピーエンドじゃない? |
… | 15723/11/07(火)12:25:25No.1121441013+アニメ版の破壊魔定光のラストが印象良かった |
… | 15823/11/07(火)12:25:26No.1121441016+>聖書は主人公のキリスト死ぬけどハッピーエンドじゃない? |
… | 15923/11/07(火)12:25:28No.1121441027+ナルニア国物語はハッピーエンドなのがむしろ納得行かねえ… |
… | 16023/11/07(火)12:25:28No.1121441028そうだねx2歴史ものって最後みんな死ぬんだよな… |
… | 16123/11/07(火)12:25:34No.1121441063そうだねx3>全部無駄だって言ってるんだよ |
… | 16223/11/07(火)12:25:39No.1121441090+>虚淵作品はこんなのばっか |
… | 16323/11/07(火)12:25:48No.1121441142+つまんねーレスポンチするやつは死ね! |
… | 16423/11/07(火)12:25:50No.1121441151+>>死んだら全部バッドエンドならこの世界全ての人間の人生がバッドエンドじゃん |
… | 16523/11/07(火)12:26:19No.1121441323+FF10 |
… | 16623/11/07(火)12:26:28No.1121441369+>生き返るのはまた別じゃねえかな |
… | 16723/11/07(火)12:26:35No.1121441409+死後の世界が近いとかあの世が作中に出てきて何なら何度か行ってるみたいなのは悲壮感薄れる |
… | 16823/11/07(火)12:26:37No.1121441427+どうあがいても死ぬ中で少しでもマシな未来を掴み取るのはハッピーエンド? |
… | 16923/11/07(火)12:26:43No.1121441468+>>>死んだら全部バッドエンドならこの世界全ての人間の人生がバッドエンドじゃん |
… | 17023/11/07(火)12:26:58No.1121441542そうだねx1ドラゴンボールGT |
… | 17123/11/07(火)12:27:02No.1121441563+>虚淵作品はこんなのばっか |
… | 17223/11/07(火)12:27:14No.1121441640+ガンダムAGE |
… | 17323/11/07(火)12:27:32No.1121441743+生死不明エンドは? |
… | 17423/11/07(火)12:27:38No.1121441777+主人公が満足して死ぬ場合でも周りのことが気がかりだとハッピーエンドって言いづらいのかな |
… | 17523/11/07(火)12:27:38No.1121441782+先日やったオーディンスフィアめっちゃ人死に出したけどハッピーエンドだったぜ |
… | 17623/11/07(火)12:27:44No.1121441821+>じゃあブッダ? |
… | 17723/11/07(火)12:27:53No.1121441877+銀英伝だろ |
… | 17823/11/07(火)12:28:02No.1121441925+FF10は神ゲーだけどFF5や16はクソゲー |
… | 17923/11/07(火)12:28:06No.1121441949そうだねx1カウボーイビバップはまぁ死ぬよなと思いながら見てた |
… | 18023/11/07(火)12:28:17No.1121442022+>FF10は神ゲーだけどFF5や16はクソゲー |
… | 18123/11/07(火)12:28:29No.1121442090+アカギ |
… | 18223/11/07(火)12:28:35No.1121442127そうだねx2横からだけど老衰エンドと外的要因で死ぬエンドはかなり別枠な気がする… |
… | 18323/11/07(火)12:28:55No.1121442241そうだねx1死は結果だ |
… | 18423/11/07(火)12:29:02No.1121442278+戦う話なら最後に死んでもよし |
… | 18523/11/07(火)12:29:05No.1121442288+満足する死とはなんだ? |
… | 18623/11/07(火)12:29:06No.1121442296+俺たちの戦いはこれからだ!!はバッドエンドかな |
… | 18723/11/07(火)12:29:28No.1121442429+>戦う話なら最後に死んでもよし |
… | 18823/11/07(火)12:29:37No.1121442487+>満足する死とはなんだ? |
… | 18923/11/07(火)12:29:39No.1121442499+>生死不明エンドは? |
… | 19023/11/07(火)12:29:47No.1121442545+>俺たちの戦いはこれからだ!!はバッドエンドかな |
… | 19123/11/07(火)12:29:51No.1121442567+主人公が死んでハッピーエンドになってるのはもう主人公が荒らし混乱の元になってるんだ |
… | 19223/11/07(火)12:30:08No.1121442664+>>生死不明エンドは? |
… | 19323/11/07(火)12:30:20No.1121442743+主人公はハッピーエンド(第一部)だけど |
… | 19423/11/07(火)12:30:34No.1121442813+止まるんじゃねえぞ… |
… | 19523/11/07(火)12:30:47No.1121442886+老衰は死んでハッピーエンドというかハッピーエンドになってから死んでる |
… | 19623/11/07(火)12:31:01No.1121442982+BLAZBLUEとか |
… | 19723/11/07(火)12:31:04No.1121442995+家族に囲まれて老衰で死にましたなら当然ハッピーエンドなんだから |
… | 19823/11/07(火)12:31:12No.1121443043+老衰で死んでるのはハッピーエンドだろう |
… | 19923/11/07(火)12:31:39No.1121443203+だから具体的にどれだよ |
… | 20023/11/07(火)12:31:41No.1121443214+>主人公はハッピーエンド(第一部)だけど |
… | 20123/11/07(火)12:31:54No.1121443297+淫夢一章はハッピーか |
… | 20223/11/07(火)12:32:24No.1121443465そうだねx5レスポンチしたいだけじゃん |
… | 20323/11/07(火)12:32:28No.1121443489そうだねx1ハッピーかバッドかで区別するって読後感の気分で判断するとほぼ等しいんで展開の有無で分けるのは難しそう |
… | 20423/11/07(火)12:32:29No.1121443493+ターミネーター2 |
… | 20523/11/07(火)12:32:37No.1121443540そうだねx1スペースカウボーイはハッピーエンドでいいんじゃない? |
… | 20623/11/07(火)12:32:54No.1121443658+この掲示板が死ぬのはハッピーだと思う |
… | 20723/11/07(火)12:32:54No.1121443660+死ぬ前までだけどクロノクルセイドとか |
… | 20823/11/07(火)12:33:19No.1121443791+アークザラッド2は前作主人公判定で無効? |
… | 20923/11/07(火)12:33:29No.1121443856そうだねx3>この掲示板が死ぬのはハッピーだと思う |
… | 21023/11/07(火)12:33:35No.1121443899そうだねx3老衰だって人生で何一つ成せませんでした終わり…ならバッドなんだから死の理由はオマケだろ |
… | 21123/11/07(火)12:33:44No.1121443933+小須田部長の最期は幸せだったのだろうか |
… | 21223/11/07(火)12:33:58No.1121444006+転生物はほとんどハッピーじゃない? |
… | 21323/11/07(火)12:34:07No.1121444042+淫夢は2章はバッドじゃねえかな |
… | 21423/11/07(火)12:34:59No.1121444346+>転生物はほとんどハッピーじゃない? |
… | 21523/11/07(火)12:35:12No.1121444406そうだねx1ごんぎつねバッドエンドか? |
… | 21623/11/07(火)12:35:22No.1121444457+ほ |
… | 21723/11/07(火)12:35:34No.1121444527+>淫夢は2章はバッドじゃねえかな |
… | 21823/11/07(火)12:35:37No.1121444544+ジョナサンジョースター |
… | 21923/11/07(火)12:35:52No.1121444619+ゲッターロボ號とか… |
… | 22023/11/07(火)12:36:06No.1121444702+板東さんはバッドエンドになりそうだな… |
… | 22123/11/07(火)12:36:32No.1121444842そうだねx1ゲームオーバー除いても大抵主人公死ぬエンドがあるfateシリーズ |
… | 22223/11/07(火)12:36:32No.1121444844+>>転生物はほとんどハッピーじゃない? |
… | 22323/11/07(火)12:37:23No.1121445165+パンズラビリンス |
… | 22423/11/07(火)12:37:25No.1121445176そうだねx1クロノクルセイドとか |
… | 22523/11/07(火)12:37:30No.1121445209+>>この掲示板が死ぬのはハッピーだと思う |
… | 22623/11/07(火)12:37:44No.1121445300+>>この掲示板が死ぬのはハッピーだと思う |
… | 22723/11/07(火)12:37:48No.1121445321+ハイパーインフレーションの作者のヴァルハラ戦記はどうだ |
… | 22823/11/07(火)12:37:58No.1121445377+エクシリア2 |
… | 22923/11/07(火)12:38:03No.1121445404+ケンガンアシュラはなんで生き返った |
… | 23023/11/07(火)12:38:03No.1121445405そうだねx1イリヤの空は人生の楽しみが何もなかった伊里野が死んでも守りたい大切なものを与えられたんだからハッピーエンドだって |
… | 23123/11/07(火)12:38:07No.1121445425+>パンズラビリンス |
… | 23223/11/07(火)12:38:40No.1121445623+FFXはまあまあ良い方? |
… | 23323/11/07(火)12:39:31No.1121445904+>ケンガンアシュラはなんで生き返った |
… | 23423/11/07(火)12:39:36No.1121445922そうだねx1可能なら生きててほしかったと思えたらビター |
… | 23523/11/07(火)12:39:37No.1121445935+デスノートも主人公死んでハッピーエンドだよ |
… | 23623/11/07(火)12:39:51No.1121446011+>ハイパーインフレーションの作者のヴァルハラ戦記はどうだ |
… | 23723/11/07(火)12:39:53No.1121446019+バイオショックはハッピーエンドだぜ |
… | 23823/11/07(火)12:39:53No.1121446024+死に戻り系…はラストじゃないか |
… | 23923/11/07(火)12:40:33No.1121446242そうだねx1天地創造はいいラストだった |
… | 24023/11/07(火)12:40:43No.1121446299+死んだかと思ったら生きてた! |
… | 24123/11/07(火)12:40:46No.1121446317+>イリヤの空は人生の楽しみが何もなかった伊里野が死んでも守りたい大切なものを与えられたんだからハッピーエンドだって |
… | 24223/11/07(火)12:41:00No.1121446387+ごんぎつねフランダースがバッドエンド判定だとビターハッピー判定の死亡エンドってなにがあるんだ? |
… | 24323/11/07(火)12:41:48No.1121446670+>小須田部長の最期は幸せだったのだろうか |
… | 24423/11/07(火)12:42:12No.1121446797+八千八声 啼いて血を吐くホトトギス… |
… | 24523/11/07(火)12:42:18No.1121446831+>バイオショックはハッピーエンドだぜ |
… | 24623/11/07(火)12:42:31No.1121446895そうだねx1主人公が死んだらバッドってのも違うよな…もう名前上がってるけど進撃の巨人は主人公の死に意味があるしそこまでやったパラディ島も結局死滅したけど主人公達はなんのしがらみもない転生出来たのはハッピーだと思う |
… | 24723/11/07(火)12:43:08No.1121447123+>ごんぎつねフランダースがバッドエンド判定だとビターハッピー判定の死亡エンドってなにがあるんだ? |
… | 24823/11/07(火)12:43:10No.1121447134+バイオショックってリトルシスターみんな人並みの幸福を享受できるエンドじゃなかったっけ? |
… | 24923/11/07(火)12:43:15No.1121447166+ガオガイガーは勇者ロボ軍団全滅したけどハッピーエンドでいいか? |
… | 25023/11/07(火)12:43:21No.1121447188+>エリザベスにはもう少し幸せになって欲しかったんじゃ… |
… | 25123/11/07(火)12:43:26No.1121447210+作者死亡で終了こそ真のバッドエンドだぜ… |
… | 25223/11/07(火)12:44:07No.1121447468+>ごんぎつねフランダースがバッドエンド判定だとビターハッピー判定の死亡エンドってなにがあるんだ? |
… | 25323/11/07(火)12:44:38No.1121447630+鉄血はビターエンドだと思う |
… | 25423/11/07(火)12:44:47No.1121447689+俺の方が不幸なんだからお前ら腐らず頑張れなスパイラル |
… | 25523/11/07(火)12:44:47No.1121447692そうだねx1ビターハッピーとメリーバッドってどう違うんだよ |
… | 25623/11/07(火)12:44:57No.1121447758+もうゴールしてもいいよね… |
… | 25723/11/07(火)12:45:06No.1121447804+鉄血は諸行無常エンドだろ |
… | 25823/11/07(火)12:45:19No.1121447873+主人公が死んでしまったけどハッピーエンドといえば魔法少女まどかマギカTV版ですね! |
… | 25923/11/07(火)12:45:47No.1121448018そうだねx2>鉄血はビターエンドだと思う |
… | 26023/11/07(火)12:45:54No.1121448068+>ああいうウルトラバッド世界観でベターバッドを構築するのハッピーエンドかな? |
… | 26123/11/07(火)12:46:01No.1121448099+死ぬか死なないかじゃなくて満足して終えるかそうじゃないかが一番重要な気が |
… | 26223/11/07(火)12:46:28No.1121448261+STGとか一騎駆けするタイプのゲームだと結構あるな死んでハッピーエンド |
… | 26323/11/07(火)12:46:33No.1121448299+>ビターハッピーとメリーバッドってどう違うんだよ |
… | 26423/11/07(火)12:47:01No.1121448443+永遠に戦い続ける真ゲッター地球最後の日はあれハッピーエンドなのか…? |
… | 26523/11/07(火)12:47:14No.1121448515+過去改変やら元凶倒してリセットオチはバッドエンドだと思う |
… | 26623/11/07(火)12:48:08No.1121448815+殺されたやつのために復讐遂げる系はどうあがいてもハッピーエンドになりそうもない… |
… | 26723/11/07(火)12:48:08No.1121448817+>ビターハッピーとメリーバッドってどう違うんだよ |
… | 26823/11/07(火)12:48:12No.1121448854そうだねx1>過去改変やら元凶倒してリセットオチはバッドエンドだと思う |
… | 26923/11/07(火)12:48:19No.1121448898+画太郎の漫画 |
… | 27023/11/07(火)12:48:19No.1121448899+デスノートはどっち?主人公が悪側の時点でダメ? |
… | 27123/11/07(火)12:48:29No.1121448959+腹腹先生は一応ハッピーエンドなのかな |
… | 27223/11/07(火)12:48:40No.1121449017+>ビターハッピーとメリーバッドってどう違うんだよ |
… | 27323/11/07(火)12:48:47No.1121449052そうだねx1>ビターハッピーとメリーバッドってどう違うんだよ |
… | 27423/11/07(火)12:49:05No.1121449160+>STGとか一騎駆けするタイプのゲームだと結構あるな死んでハッピーエンド |
… | 27523/11/07(火)12:49:31No.1121449295+>ビターハッピーとメリーバッドってどう違うんだよ |
… | 27623/11/07(火)12:49:43No.1121449359そうだねx1ところでこの最初から主人公が死んでるガングレイヴなんじゃが… |
… | 27723/11/07(火)12:50:01No.1121449461+シックスセンスてどっちなの |
… | 27823/11/07(火)12:50:21No.1121449548+修羅の刻のドロッイイはハッピーエンドだと思います |
… | 27923/11/07(火)12:50:33No.1121449624+>デスノートはどっち?主人公が悪側の時点でダメ? |
… | 28023/11/07(火)12:50:33No.1121449626そうだねx1ヤクザエンドは薄汚ねぇ犯罪者集団が内ゲバで自滅してくれるの一般市民からするとハッピーエンドだもんな |
… | 28123/11/07(火)12:50:43No.1121449678+ハッピーはないだろ死んだ次点で |
… | 28223/11/07(火)12:50:51No.1121449723+斑鳩はハッピーエンド |
… | 28323/11/07(火)12:51:05No.1121449792+そもそもビターハッピーってなんだよ |
… | 28423/11/07(火)12:51:21No.1121449858+ハッピーエンドやらバッドエンドやらは大昔のギャルゲエロゲのルート分岐の概念が未だに流用されててよく分からんことになってると思う |
… | 28523/11/07(火)12:51:34No.1121449928そうだねx1>シックスセンスてどっちなの |
… | 28623/11/07(火)12:51:48No.1121449995+>永遠に戦い続ける真ゲッター地球最後の日はあれハッピーエンドなのか…? |
… | 28723/11/07(火)12:52:04No.1121450075+ミスターガラスはどっちだろう |
… | 28823/11/07(火)12:52:16No.1121450139そうだねx2ビターハッピーって初めて聞いたな |
… | 28923/11/07(火)12:52:33No.1121450225+アークザラッド2 |
… | 29023/11/07(火)12:52:35No.1121450236+ヒッピーエンド |
… | 29123/11/07(火)12:52:52No.1121450328+>>シックスセンスてどっちなの |
… | 29223/11/07(火)12:53:32No.1121450552+シックスセンスは要は「悪霊に苛まれていた少女が(自分が死んだことにも気づかない)まぬけな男と心の交流をすることで現状を乗り越えるハートフルストーリー」なんだ |
… | 29323/11/07(火)12:53:40No.1121450593そうだねx1目標達成するための対価みたいでビターエンド好き |
… | 29423/11/07(火)12:54:00No.1121450689+ブッダ |
… | 29523/11/07(火)12:54:06No.1121450717+ポケットの中の戦争とか |
… | 29623/11/07(火)12:54:19No.1121450784そうだねx2ハートフルな物語にあくらつな叙述トリック仕込んだだけだからなシックスセンス |
… | 29723/11/07(火)12:54:36No.1121450862そうだねx2>メリーバッドエンドとは、物語において、主人公当人にとっては幸せであるが、その周囲の人や読み手からはそうではないと思われる結末、またそういう結末の物語を指す言葉。 |
… | 29823/11/07(火)12:54:36No.1121450863そうだねx1>ポケットの中の戦争とか |
… | 29923/11/07(火)12:55:01No.1121450990+>過去改変やら元凶倒してリセットオチはバッドエンドだと思う |
… | 30023/11/07(火)12:55:09No.1121451022+フリットみたいに作中のエピローグで死ぬくらいがちょうどいい |
… | 30123/11/07(火)12:55:12No.1121451035+漂流教室 |
… | 30223/11/07(火)12:55:58No.1121451265+>過去改変やら元凶倒してリセットオチはバッドエンドだと思う |
… | 30323/11/07(火)12:56:24No.1121451381+ゲッターロボ系のもう「俺達は果てしない戦いをずっと続けるEND」 |
… | 30423/11/07(火)12:57:06No.1121451584+>漂流教室 |
… | 30523/11/07(火)12:57:33No.1121451719そうだねx1>ゲッターロボ系のもう「俺達は果てしない戦いをずっと続けるEND」 |
… | 30623/11/07(火)12:57:37No.1121451733+恐怖新聞 |
… | 30723/11/07(火)12:58:07No.1121451853そうだねx1>まず主人公側が悪なのが特殊すぎて判断に困ると思う |
… | 30823/11/07(火)12:58:09No.1121451861+終わるまで終わらないよ |
… | 30923/11/07(火)12:58:19No.1121451914そうだねx1>トゥルーエンド:シナリオ的な真の結末であって内容は特に重要ではない |
… | 31023/11/07(火)12:59:07No.1121452155そうだねx1やっぱハッピーエンドにの条件は作品には無いな |
… | 31123/11/07(火)12:59:26No.1121452246そうだねx2誰も死ぬなとは言わないけど主人公とヒロインのセットのどっちか死なれるとハッピーからは逸れてビター突っ込んでない?って思っちゃう |
… | 31223/11/07(火)13:00:09No.1121452449そうだねx1>ゲッターロボ系のもう「俺達は果てしない戦いをずっと続けるEND」 |
… | 31323/11/07(火)13:00:10No.1121452457+バジリスク |
… | 31423/11/07(火)13:01:57No.1121452895+手塚治虫のMWは生存エンドなのにバッドエンド |
… | 31523/11/07(火)13:02:24No.1121453014+鉄腕アトムは? |
… | 31623/11/07(火)13:02:53No.1121453144+ヒロインみんな殺されたけどグールにされて洗脳されて幸せになるのは邪悪すぎると思っている |
… | 31723/11/07(火)13:03:29No.1121453287+>誰も死ぬなとは言わないけど主人公とヒロインのセットのどっちか死なれるとハッピーからは逸れてビター突っ込んでない?って思っちゃう |
… | 31823/11/07(火)13:04:16No.1121453481+>誰も死ぬなとは言わないけど主人公とヒロインのセットのどっちか死なれるとハッピーからは逸れてビター突っ込んでない?って思っちゃう |
… | 31923/11/07(火)13:05:09No.1121453724+年月ジャンプで老衰死orすでに墓の中はどうなん |
… | 32023/11/07(火)13:05:31No.1121453831+鬼滅とかだいたい若いうちにみんな死んでる話だけどハッピーエンドではあったな |
… | 32123/11/07(火)13:05:49No.1121453892+レオンはちゃんと女の子の人生を救って死ねたからバッドじゃなくてビターかな |
… | 32223/11/07(火)13:07:03No.1121454201そうだねx2>どんな敵も困難も二人の幸せのためのアスレチックに過ぎないと言っているようで |
… | 32323/11/07(火)13:08:38No.1121454559+vermilion-bind of bloodとか |
… | 32423/11/07(火)13:08:39No.1121454562+死んだキャラはリメイクで復活しがち |
… | 32523/11/07(火)13:09:26No.1121454728+破壊神マグちゃんは……主人公はマグちゃんか |
… | 32623/11/07(火)13:09:50No.1121454839+TOX2 |
… | 32723/11/07(火)13:10:12No.1121454935+あらいぐまラスカルはバッドエンド? |
… | 32823/11/07(火)13:12:00No.1121455371+ごんぎつねはビターエンド |
… | 32923/11/07(火)13:12:02No.1121455377+ゲームだと実は最初から死んでいた主人公が何らかの力で動かされていたみたいな話はあるね |
… | 33023/11/07(火)13:12:34No.1121455511そうだねx1>あらいぐまラスカルはバッドエンド? |
… | 33123/11/07(火)13:12:55No.1121455607+>TOX2 |
… | 33223/11/07(火)13:14:26No.1121455989+ファイパンとか |
… | 33323/11/07(火)13:16:01No.1121456354+>これほぼゲームでしか得られない体験って気がして好きなやつ |
… | 33423/11/07(火)13:16:39No.1121456497+メリバでハッピーエンドタグ付けてるやつとかがダメ |
… | 33523/11/07(火)13:17:09No.1121456621+>手塚治虫のMWは生存エンドなのにバッドエンド |
… | 33623/11/07(火)13:19:56No.1121457333そうだねx2ブレードランナー2049みたいなの好き |
… | 33723/11/07(火)13:21:09No.1121457625+デスノートは主人公が死ぬからこそいい終わり方だった |
… | 33823/11/07(火)13:21:17No.1121457659+ヤクザマフィアものは大体これ |
… | 33923/11/07(火)13:21:40No.1121457735そうだねx2>>これほぼゲームでしか得られない体験って気がして好きなやつ |
… | 34023/11/07(火)13:24:13No.1121458362+>割と小説でもメインキャストがみんなでよかったねって言って終わったあとに |
… | 34123/11/07(火)13:24:22No.1121458400+DeadSpace3はDLCを見なかった事にすればやっと主人公が義務を全う死できたのに |
… | 34223/11/07(火)13:24:37No.1121458442+>ヤクザマフィアものは大体これ |
… | 34323/11/07(火)13:24:43No.1121458481+ガングレイヴは主要キャラ9割死ぬけどハッピーエンドだと思う |
… | 34423/11/07(火)13:25:39No.1121458707そうだねx1死んではいないけどダイの大冒険とか |
… | 34523/11/07(火)13:27:02No.1121459030+死んだけど霊的な存在になって永遠を謳歌するようになるならハッピーじゃない?斑鳩とか |
… | 34623/11/07(火)13:29:56No.1121459703+>そいつらそもそも悪人だからハッピーエンドにはならない前提があるジャンルでもある |