前回の記事から1ヶ月が経とうとしてますが、笑
各方面から、ブログ等の再開を楽しみにしてくださっている声が届いてまして、
ほんとうに嬉しいやらありがたいやらで
忙しくしていますが、私も、お腹のお子も、元気にしてます
この記事の続きも書きたいのですが、この1ヶ月、本当にいろいろありまして、書きたいことが山よりも高く積み上がっています。笑
まず、この記事を書いた翌日から長崎市内に行っていました。
(理由は、後日改めて書きます☆)
そして、熊本県へ移動し、
新居を決めてきました。
オンラインサロンでは少し前にお知らせしていたのですが、引っ越しをすることにしました^^
(オンラインサロンは現在終了しています☆)
理由は、
●息子の学習環境
●わたしの出産、子育ての環境
のどちらともに、希望するところが見つかったからです。
この2つについても、感じたこと・考えたことがたーくさんあるので、別で書きたいのですが
隠すことではないのでちょっと書いておくと、
息子は今年の夏の初め頃から学校に行っておらず、自宅&支援教室のようなところで過ごしていました。
今の環境のままでは行き詰まりを感じて、いろいろと探していたところ、希望するようなところが見つかったので見学に行ってきました!
そして、私の出産のことですが、
長男はクリニックだったのですが
今回、助産院にお世話になることにしました♡
壱岐島で総合病院で出産でも、
前回の里帰り出産(単身、札幌→福岡へ)とは違って、お産まで夫が一緒なのでよかったのですが
このとき↓の、「産婆と集う会」でいろんなことを感じ、考え・・・
私は、本当はどんな環境でお産したいのか?
誰と、どんなお産をしたいのか?
を自分に問うて、
じゃあ、“私にとって”それが叶う環境は?
を考えた時に
「助産院を選ぼう」と思いました。
そしたら
息子の新しい学校がある場所
新居の候補地
希望の助産院
が、ほぼ同じエリアにあり、もう願ったり叶ったりで、トントン拍子に話が進んでいきました。
事実だけを羅列すると、こーんなかんじ。
しかし。
ほんとうに書きたいことは、私の内面の変化なんです。
この記事でも書いたように
自分を生きていたつもりが、
「感じること」と「実行(現実化)すること」の使い方が、MAX100だとしたら、これまでの私は10も使えていなかったんじゃないかと、絶望
だから、働き方や収入とか、仕事環境のパソコンとか、持ち物とかのちょっとした変化はあっても、
お金の使い方や、お金に対する感じ方、人間関係のパターンや、自分が自分に向ける姿勢など、根本的なところはほぼ変わっていなくて
だからこそ、相関的に、目に見える部分(お金、家、車、人、洋服など)もそ〜〜〜んなに変わっていなかったんですよね 🫠🫠🫠・・
それを自覚してからというもの、
とにかく「感じること」を許し、
本当の本当はどんな世界で生きたいのかを問い、
軽やかに動ける自分整備をやっていました。
なんかね、そんなことをしていると、
自力でどうにかしなくても勝手に向こうから話がやってきたり、
(昔からとか、最近とか関係なく)願っていたことがすんなり叶ってしまったり、
小さい頃からずぅう〜〜〜〜っと持っていた親への確執がほろほろと解消していったりと、
それが起こるタイミングとか、スピードとか、シチュエーションが、どうしたって美しくてただただ観察してました。
ぐおんぐおんと、見えない力が作用しているような感覚を感じました。
その作用=見えない力が、確かに存在しているなぁ。と感じてます。
(あるとは思っていましたが、こんなにはっきりと捉えたことはない。笑)
じつは、先日まで急遽、1週間ほど北海道に行っていたのですが
この北海道行きも熊本から帰ってきた後に、ある理由で突然決まりました。
私は、壱岐島に引っ越してくる時、夫のお母さんとあまりいい感じでお別れしてきませんでした。
※夫の実家が北海道です
それからというもの、ずっと「私は嫌われている」と思っていたのですが、
私自身の変化とともに、
「いつか、お義母さんたちと再会するときは、心になんの引っかかりもなく、笑顔で会える私でいたい」
と思うようになりました。
節目節目でそのことを思い出しては
「まだ難しいな・・・」
と思っていたのですが
今回の妊娠がきっかけで、
「お義母さんに連絡するなら今しかない!」と思った瞬間があって、実行したところ、固く閉じた花びらがほろほろと優しく開くように、想いが開通したことがあって。
赤ちゃんが生まれたら、連れて会いに行きたいなと思っていました。
それが、出産を待たずに、
(なんならノートに「北海道に旅行したい」と書いて数週間後に)
北海道に行くことになった。
それも、
朝、夫と「北海道に行きたいね」と話していたら
その日の夜には、北海道行きの航空券を予約完了していた流れでした。
そして、緊張はしましたが、心になんの引っかかりもなく、笑顔で、会うことができました^^
「この流れ、すごいでしょ!!!」
ということが言いたいんじゃなく、笑
自然体であること。
このことの効果が、とんでもないなー。ということです。
自然体でいる=素直でいる=本音で生きる
ですね。
そのままでいい。
感じたままで居させてあげる。
無理にこじ開けずに、今ここで、そのままで安心していい。
その上で、
本当はどうしたいか?
本当はどう在りたいか?
どんどん変えていけばいい。
長年引っかかっていたことがすんなりと整備されるように進んでいくのは、見えない力の作用をひしひしと感じたし、
私自身が自分に変に抵抗せずに、感じることを許して、エネルギーを通した状態(自然体)でいることの象徴のようにも感じました^^
そして、
在庫が無くなるまでは販売します!とお伝えしていたとつきとおか味噌・とつきとおか醤油・とつきとおかもろみですが、
引っ越しに伴い、
正真正銘
最後の販売をいたします
引っ越し後は、製造販売許可がなくなりますので、これが本当に本当の最後になります。
これまで、本当に沢山の方に手に取っていただき、感謝でいっぱいです・・!!
どうぞ、酷暑の夏を乗り切った、大切な大切なあなたの身体に、大切に大切に熟成した発酵食品たちを注いであげてくださいね
次の記事でショップのご案内をしますね
こちら↓↓