ポストする

会話

日が変わってもう昨日か、ロフトプラスワンで開催された #例のAV イベントに行ってきました。 色々と聞けた貴重な情報 ・真っ先に何の説明もなく切ったのがFANZA ・Amazonでは最近まで自社から出品しなおすという話で進めていたが、結局Amazon側からなしに。 ・U-NEXT(H-NEXT)は最終的には販売できなかったが頑張って内部で話し合ってはくれた。 ・FANZAとAmazonからはアウト理由の説明は一切なし。中身を見て判断もしてない。 ・今回の即売を除く本格的な販売は来月に延期。 ・実店舗には並ぶ。芳賀書店さんでイベント予定。 ・本作のために販売サイトおよびレーベル「マドカ」を作る。 ・FANZAのこれまでの不誠実から業界の人心が離れてるっぽく、一強態勢が崩れる方向に進んでいる。H-NEXTがそこに迫るほど勢力を伸ばしそう? ・SODさんは表現の自由を重視する姿勢が強い。 ・本作は月島さんらからの逆オファーで実現。 ・もともとドラマ撮りたがってた監督さんに白羽の矢が。 ・監督さん達はXの印象で月島さんを怖い人だと思ってたが、実際会ってまるで印象が違った。 ・稲森さんはマネージャーさんのミスで台本が初期プロットしか事前に貰えておらず、本番の台本は当日初めて見た。 ・実は「例の名刺」のデザインは「アレ」をモデルにししてない。結果ああいうデザインになっただけ。監督らがそうしろと言ったのでもなく、作ったスタッフさんも今回来場していたが「アレ」を真似て作ってないと証言。
6.2万
件の表示
48

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。