no title

1: 2023/03/05(日) 07:48:29.18 ID:X2M/7dc30
つばきファクトリー 山岸理子 インタビュー(抜粋)

――この6人で、というこだわりもなかった
とのことですが、お互いの関係はどんな感じ
だったのでしょうか?

 すごく仲良いわけでも悪いわけでもなくて。
たぶん、本心を言い合えてなくて外向けの
顔しかしてないというか、そういう関係だった
気がします。一度ぶつかり合ったんですけど、
それまでは一定の距離があったと思います。
初期は話し合いもしなかったし、まずそんな
余裕がなかったし、とりあえずグループが
結成されてからは、ひたすら目の前のことを
頑張ってるっていう感じでした。

(中略)
――ぶつかり合ったというのは?

2019年の春くらいに、当時のマネージャーさんに
グループの方向性を話し合えみたいな
ことを言われて、よくわからないまま
話し合ったら、お互いのけなし合いみたいに
なっちゃったんです(笑)。

――おお。

 もう大変なことになっちゃって。私が
まとめられなくて、研修生のときから
お世話になってた前のマネージャーさんに
助けを求めに行ったんです。もうすっごい
号泣しながら「本当に収拾つかないんです」
って。私、このままだとグループが終わるなと
思ったんですよ。1回目の話し合いも
2回目の話し合いも、もう本当に大変な
ことになって。そのあとどうなったのかも
あまりおぼえてないですけど、それぞれが
1対1で話し合ったり、時の流れが
あったりして、なんとか解決したんだと
思います。そこまで言わなくてもいいじゃん
ってことまで言ってて、すごく激しかったです。
あんな話し合いはもうしたくない(笑)。

――それはグループの歴史の中で
かなり重要そうじゃないですか。

 いや、もう一番重要ですよ。たぶん
みんなも絶対忘れることはないと思います。
今だから笑って話せますけど、当時は
絶対にほかの人に話せなかった(笑)。
それまでも別に仲が悪かったわけでも
なくて普通に仲良かったんですけど、
その話し合いで一気にバーンとなって。
そのこともあって、今はすごく仲が良いですね。


2: 2023/03/05(日) 07:48:45.13 ID:X2M/7dc30
その後の展開を思うに今でも笑って話せないメンバーは多そう

3: 2023/03/05(日) 07:50:59.78 0
2019年春のつばきファクトリーさん

小野田紗栞好きってなった♪
浅倉樹々ヘルニア再発
新沼希空ケツ骨折
2.5次元舞台どっちらけ
BEYOOOOONDSにぶち抜かれる

6: 2023/03/05(日) 07:52:53.64 ID:XmFHiasg0
ぶっちゃけてるな

7: 2023/03/05(日) 07:56:01.47 ID:LRwAno380
中身知りたいね

9: 2023/03/05(日) 07:59:51.40 ID:gNgXnRHd0
他のグループはこれがないからつまらん
一回ガチンコはベリも°C-uteもやってた

33: 2023/03/05(日) 08:30:32.88 ID:7A38yZA10
>>9
それは全員同期のグループだからだよ
加入卒業あるとこじゃ先輩が経験盾にしたら後輩は何も言えない

10: 2023/03/05(日) 08:00:55.87 ID:5q2LCSCI0
小片さんの裏垢での愚痴もその言い合いした夜の投稿だったりして

42: 2023/03/05(日) 08:35:13.70 ID:Ri5U5bXi0
>>10
一晩であれだけの膨大な数の裏垢作ったのかよwww

250: 2023/03/05(日) 13:24:50.78 ID:9LgIyrBx0
>>42
いや
お前らみんな仲間だと思った事ないよってやつ

11: 2023/03/05(日) 08:02:14.72 ID:X2M/7dc30
>1回目の話し合いも2回目の話し合いも、もう本当に大変なことになって。

1回目の反省を踏まえて2回目を開催したんだろうに

12: 2023/03/05(日) 08:05:16.62 ID:lxhlg9aa0
やる気あるやつとやる気ないやつの衝突

15: 2023/03/05(日) 08:11:38.98 ID:eIcKCDqP0
この時の映像をブルーレイで発売しよう
関連グッズも作ろうよ
メンバー皆んな鬼のような顔のカレンダーとか

16: 2023/03/05(日) 08:13:04.23 ID:CVUXTDQp0
まあどう見てもビシっと言えるタイプのリーダーじゃないからな
サブリーダーも面と向かってはあんまり言わなさそうだったし・・・

18: 2023/03/05(日) 08:16:00.23 ID:aqc8gOmC0
小片岸本はハッキリ言いまくると思う

20: 2023/03/05(日) 08:20:05.54 ID:CVUXTDQp0
きしもんもああ見えて打たれ弱いからなあ
メンバーに何か言ったとしても逆に言い返されて凹みそう
話し合いって実質言い争いの口喧嘩みたいなもんだしそうなるとつばき2期メンの方が1期よりも絶対に強いw

22: 2023/03/05(日) 08:22:20.17 ID:hJ/ClGO+0
追加メンは何も言えないでしょ

23: 2023/03/05(日) 08:24:24.30 ID:dnIDktwJ0
さおりんは被告みたいなもんだし
おみずはすぐ泣くし
ぴんまおは悪口なんか言わない子だもんね

32: 2023/03/05(日) 08:29:20.96 ID:ckDSa7CT0
これ今は仲良いとかありえないよね実際

34: 2023/03/05(日) 08:30:36.01 ID:2Zve5WlX0
仲良い組み合わせが波風立てず集まってるだけなのでは

37: 2023/03/05(日) 08:32:46.17 ID:nc88L5h30
>>34
新人も歳離れてるからなあ

35: 2023/03/05(日) 08:30:48.61 0
いや実際喧嘩はした方がその後よくなることもあるし
腹割って話さないことはお互いのことをあまり知らないことでもある

38: 2023/03/05(日) 08:33:17.74 ID:1pTSJnfh0
誰が誰をdisってたのか興味深い
りさまるが闇落ちしたきっかけだったりとか

39: 2023/03/05(日) 08:33:26.31 ID:XmFHiasg0
気の強いメンバー多いしそうなるだろうな

52: 2023/03/05(日) 08:39:57.05 ID:dnIDktwJ0
きしもん、キキちゃんが言いたい放題言ったんだろうなとは思う
あと、この事件があったからマネージャーはつばきに戻ってきて、話し合いを煽ったマネは左遷されたのかな

57: 2023/03/05(日) 08:41:18.80 0
そもそも2019年春で浅倉も新沼もまだいる時で方向性が分からなくなった時ってもう明らかにアレが原因じゃん…

58: 2023/03/05(日) 08:41:30.84 ID:CVUXTDQp0
グループの方向性話し合えって言われても
方向性なんて基本楽曲に左右されるしそういうのはチーフマネみたいな人が決めるわけで
メンバーで話し合って決めれることなんて限られるような気も

62: 2023/03/05(日) 08:43:16.15 ID:X2M/7dc30
きしもん お笑いやりたい
ききちゃん ロックやりたい
→けなし合い

65: 2023/03/05(日) 08:44:38.09 ID:WCW9hoOB0
方向性云々で言い争いさせるのはハロプロの伝統だからな
いやそれはマネジメント側が決める事だろうに

67: 2023/03/05(日) 08:45:31.01 ID:XmFHiasg0
その辺ビヨはしっかりしてそう

77: 2023/03/05(日) 08:47:51.23 ID:Q5b7tenv0
>>67
ビヨはシーズニングス加入で関係性リセットされたのが良かった

208: 2023/03/05(日) 11:27:44.88 ID:F6TJWF450
>>77
ビヨオリメン(?)の誰がいったかわすれたけどシーズニングスの3人が
「大人の常識を持った人達」だったという発言あったな
それがグループ全体にいい風を送り込んだ感じ

81: 2023/03/05(日) 08:49:47.97 ID:Odu29eBp0
>>67
ビヨもかなり抱えてる気がするけどコロナ禍で接触が少なかったのが良かったな
このまま最後まで隠し通せるかも知れない

182: 2023/03/05(日) 10:51:34.89 ID:9BPZDBQg0
>>81
確かにライブハウスドサ回りみたいなお互い顔を見るのも嫌になる経験をしてないから
程良い距離感で仲良し関係を続けられてるっていうのはありそう

71: 2023/03/05(日) 08:47:22.62 ID:dnIDktwJ0
東京散歩の特番でぼんやり言ってるよね
りこりこは1人ずつにメールを送って自分の考えを伝えた結果、本当のリーダーとして心からみんなに尊敬されるようになった

72: 2023/03/05(日) 08:47:33.83 ID:Odu29eBp0
話し合いを提案したマネージャーではなく前のマネージャーに助けを求めにいったってのが色々物語ってるな

82: 2023/03/05(日) 08:49:53.67 ID:CVUXTDQp0
>>72
それはむしろ良いことだわ
当事者じゃなくてちょっと離れた立場の人の方が客観的に見れるしメンバーのこともよく知ってる人なら尚更

137: 2023/03/05(日) 09:57:59.88 ID:vcmQev8S0
これjuice=juiceでも5人時代に同じ様な事あったんだよな
逆にモーニング娘の様な先輩後輩がある所で例えば9期と15期で揉めるとかはないだろ
だから今後オチャノーマでも同じ様なこと起きる可能性もある
どうも同期同士でグループ結成すると思春期特有の女子の問題的なことがあるんだと思う

150: 2023/03/05(日) 10:11:06.40 ID:/KijAkSg0
>>137
同期同士で話し合いできる方がいいと思うけどね
娘見てたらヒエラルキー凄すぎてなんも言えなさそう
あの加賀ですら潰されて終わるんだから全員ひたすら上が抜けるの耐えて待ってイエスマンになるしかないのはキツい

159: 2023/03/05(日) 10:13:59.13 ID:dhCGpXNr0
>>150
普通のミーティングで先輩の発言を待たずに後輩が発言しただけで事件だからなw

140: 2023/03/05(日) 10:03:28.29 ID:CVUXTDQp0
既存グループに新人として先輩に迎え入れられるのと違って
新グループだと全員同じような立場なのにリーダー・サブリーダーだけ勝手に責任負わせられるある意味損な役回りになるからな

179: 2023/03/05(日) 10:41:53.66 ID:vcmQev8S0
ポイントは同期同士と高校生ぐらいの思春期の女の子がいるという所かな
ビヨーンズはデビューしてすぐコロナ禍になったしそれどころじゃなくなった
メンバーも20歳超えが多くなったしもう多感な時期は脱しただろ
問題はオチャノーマだよな高校生ぐらいのメンバー多いし
コロナが終って元通りの活動ができるとそういう問題出てきそうだ

184: 2023/03/05(日) 10:53:03.93 ID:/dIyCtvl0
2019年春というのがどの程度正確かは分からないが
2018年のアルバム発売で一区切りし2019年から新しい物語の始まり
デビュー以来続いていたトリプルA面がダブルA面になったりと変わり始めているのは感じる
マネージャーもこのあたりで変わっていったのだろうか
方向性を決める大切な時期に浅倉が離脱したのは痛かったな
そうこうしてるうちにコロナ禍がやってくると

236: 2023/03/05(日) 12:53:51.39 ID:MK2incZD0
2019年春ってこぶしビヨのアネイベとあやちょ卒の中間くらいか
意識高い乙女のジレンマより前だからこの辺のつばきどんな感じだっけ何があったんだw

238: 2023/03/05(日) 12:58:28.65 ID:vcmQev8S0
2019年の春はビヨーンズのメジャーデビューとこぶしファクトリーの単独ホールツアー決定
どうもこの時つばきファクトリーは板挟み的な感じになっていて色々と難しかったんだと思う
ビヨーンズとこぶしファクトリーが目立っていたからね

241: 2023/03/05(日) 13:02:16.60 ID:MK2incZD0
2019春頃に他のグループが目立ってたってのがあるのか
そういうことかそれで話し合いみたいな流れっぽいね

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/